2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気候変動】グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難 COP25で演説[12/11]

757 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:31:34 ID:xTSm06M1.net
>>753
> まあ正義の人というのは救ってくれた人をいうので
> 単に発言してる人はどうでもいいかな
さてね、歴史ってのはそれを言っただけで英雄になったり本に記述されたりするからね
例えば坂本龍馬だって大したことはしてない、って人も多いが、実際には一般人には維新最大の英雄なわけですよw
温暖化対策に後ろ向きな人の中でグレタさんのような人もいました、と象徴的に書かれた場合、
駄目になった農地や海没した都市を眺めてる未来の人にどう思われるか?火を見るより明らかな気がするけどね

> 扇動者としてはすばらしいのでカリスマとしてやってこうとするんだろう
問題はさ、50年後100年後にどうなってるか、だと思うよ
地球温暖化して酷い事になってるとしたら、どうあがいてもグレタが勝つのは自明の理、扇動とかどうでもいい話で
むしろ正しいことをしてるのだから当たり前、となる。長州が事実上テロリストみたいな連中ばかりであったのに、
今は正しいとされてるようになるのと一緒でねwしかもあの時よりも科学的、という意味では確定的ですらある。
歴史が勝った側に微笑むのは知ってるだろw結果的に勝った側が絶対に正しいんだよ。
今否定したり叩いたりしてる連中はクズとして歴史書に書かれるのは確かだろうよ。
それも末期の幕府よりはるかに悪く書かれる可能性が高い。ただ否定し叩いてるだけだからなw

総レス数 888
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200