2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気候変動】グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難 COP25で演説[12/11]

1 :サンダージョー ★:2019/12/16(月) 11:56:31 ID:CAP_USER.net
12/11(水) 22:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000085-mai-eurp
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191211-00000085-mai-000-view.jpg

 1年ほど前から、私は「炭素予算」(気温上昇を一定のレベルに抑える場合に排出できる温室効果ガスの累積排出量の上限値)が急に減っていると何度も何度も訴えました。でも、いまだに無視されています。私は何度も言い続けます。昨年発行された、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書の108ページには、2018年1月1日からの二酸化炭素(CO2)排出量を420ギガトンに抑えると、67%の可能性で(産業革命前からの)世界の気温上昇を1・5度に抑えられると書かれています。もちろん、今その(420ギガトンという)数字はより小さくなっています。土地利用も含めて毎年私たちは42ギガトンのCO2を排出していますから。現在の排出量では、残りの炭素予算を8年間で使い切ってしまいます。この数字は誰かの意見でも、政治的見解でもありません。これは、現在の科学で得られる最良の数値なのです。

 多くの研究者がこの数字は甘いと指摘していますが、これがIPCCによって示された数字です。この数字は、地球規模だということに留意してください。ですから、パリ協定を地球規模で機能させるために極めて重要な「公平性」については何も語られていないのです。つまり、豊かな国は公平性のために、排出ゼロを素早く達成し、貧しい国がそれを達成するのを手伝う必要があるのです。そうすれば、世界の豊かでないところに暮らしている人々は生活水準を上げることができます。この数字は、非線形の「フィードバックループ」(変化が変化を呼び相乗効果を生む現象)や「ティッピングポイント」(気候変動が急激に進む転換点)や大気汚染によるさらなる温暖化についてはほとんど含まれていません。しかしながら、多くのモデルは、現在は存在しない技術を用いて、数千億トンもの大気中のCO2を吸収することができるようになることを想定しています。おそらくそのような技術は決して出てこないでしょう。

 (1・5度以内の気温上昇に抑える可能性が)67%というのがIPCCによって示された最も高い割合です。今、私たちが排出できるCO2量は340ギガトンも残っていません。なぜ、1・5度以下に抑えることがそんなにも重要なのでしょうか。なぜなら、たった1度でも上がれば気象危機で人々が死んでいくのです。それは科学が叫んできたことだからです。氷河や北極永久凍土が溶けるなど、不可逆的な(被害の)連鎖を止めるチャンスを得られるよう、気候を安定化させることです。ほんのわずかな気温の上昇も問題なのです。

 これが私のメッセージです。これが私があなたに注目してほしいことです。あなたはパニックを全く感じずにこの数字にどう反応するのですか。わずかな怒りすら感じずに基本的に何もなされていないという事実をどう思いますか。警鐘を鳴らさずに、あなたはこれをどのように伝えますか。私は本当に知りたいのです。パリ協定採択以降も世界の銀行は1・9兆ドルを化石燃料に投資してきました。世界のCO2排出量のうち71%に対しての責任を負っているのは100の企業です。G20加盟国の排出量は全体の約80%を占めています。世界の人口の裕福な10%が世界の半分のCO2を排出しています。一方、貧しい50%の人々はたったの10分の1です。私たちは本当に行動する必要があります。でも、ある人たちは他の人たちよりももっとやらないといけない。

(抜粋)

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 11:58:42 ID:2qpvq9SO.net
排出ガス権を知らない馬鹿なガキ

国連自体が減らさないんだよ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 11:59:48 ID:K/N/tOZs.net
IPCC最初の報告からすればその通りつか遅いくらい

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:01:07 ID:trvdE92i.net
中国を第一に非難してください

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:02:07 ID:nf1datTV.net
中国の排出ガスは絶対量は多いが1人あたりでは少ないから猶予してやれ

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:03:07 ID:ZD2RxlZT.net
グレタ批判しているやつは、どうせ子孫を残さない子ども部屋おじさんだろ? そりゃ気候変動も関係ないわな。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:08:21 ID:+dB0tgyf.net
中国の悪口は絶対に言わないな
どのくらい賄賂もらってるんだろ

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:10:06 ID:/ZOP8MfR.net
>>6
そりゃお前みたいゴミ親がゴミの思想の子供を育ててパヨクのわがままを撒き散らすよりマシだな

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:11:23 ID:0yb9PcFF.net
科学を未来を破壊するために使うのなら
それは科学者ではない、科学はもっと高い理想のためにある
人間がいくら共同で声明をしてみても自然は関係なく存在する

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:14:23 ID:Hmle+UKS.net
>>4
ということをグレタに全然言わないマスコミの取り巻きもぼちぼち怪しくなってきたな
ひょっとしてマスコミを装ったグレタ一味が常に壁の役割を果たしとるんとちゃうか
「何で中国は批判しないの?」という質問をさせないための

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:15:33 ID:bBYWgx/G.net
賢い人はみんなおそらく築いてる
もう手遅れだと

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:18:30 ID:caLO+RF0.net
まずはグレタに義務教育受けさせろや

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:19:09 ID:FYjLA3RI.net
中国の事はこの子絶対に言わないねー
おかしいよねー幾ら貰ってるとかじゃなくて
中国の後押しで出て来たのかな?
あ、もしかして中国人なのかもしれないね。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:21:22 ID:xXwYO1ou.net
温暖化だけを騒いでも何も解決しない、砂漠化の増加を止めで緑地増加が出来たなら解決するのでは。
騒ぐならその方策も合わせて騒げよ。 ガキの偏重意見だけに流されても何も解決しない。

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:21:45 ID:0Yp6RvZk.net
トランプは叩くグレタ、習を叩かないグレタ。
まずは世界一排出量が多く、地球環境に悪い中国を叩こう。
じゃないとグレタが戦争を煽ってるようにしか感じない。
世界をおかしくする子。プロパガンダの申し子になる可能性がある。
独裁国を叩けないでは、世界は暗酷だよ。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:23:19.10 ID:2HOHHokd.net
自分がいなくなれば体温分の温度上昇はなくなるよね
ほんのちょっとっていうならさ

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:23:28.42 ID:/AyIIrs4.net
子供を政治活動の道具に使う連中は卑怯で下劣だと思う。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:23:31.02 ID:PUV83dfC.net
演説は出来ても
議論は
オウム返ししか出来ないテープレコーダー

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:25:19.96 ID:/BeBjU0b.net
わずかな気候変動なんて人間が何をしてもしなくても毎日起きてるのだが……こいつは世界中の気温を完全に一定にする技術があるとでも思っているのか?

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:26:57.26 ID:6rXc89Q2.net
ドイツやロシアに対し嫌味を言わないのな

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:27:13.98 ID:cHiI9xfZ.net
富裕国ってどこを指してんだ年収ベースで言えばお前の国も含む北欧三国やベネルクス三国は上位を占めてるぞ
CO2排出量も少ないわけじゃないし学校通ってもう少し勉強しろ

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:30:59.47 ID:6DcT9gcV.net
16歳の純粋無垢の少女の言うことは正義、批判するなど言語道断、批判する奴は野獣か悪魔

という設定に辟易します。わざとそういう作戦だろ。

16歳といえば、武家社会では元服も終わって、切腹もありの、いい大人。


なので、平気で叩きます。感情とイメージだけで、一方的な主張を狡猾に広めるグレタは
潔く腹を切れ!

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:31:03.89 ID:Me9I/WlK.net
>>5

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:32:36.46 ID:Me9I/WlK.net
>>5
> 中国の排出ガスは絶対量は多いが1人あたりでは少ないから猶予してやれ

それ関係ない。

次は、インドやアフリカを猶予するのか?
それで排出量は減るの?

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:35:33.45 ID:PeVVhxPX.net
文句ばっかり言ってないで、なにか対案を出しましょう。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:35:46.68 ID:JDjEwhvh.net
この子が演説や顔芸するのはよく見るけど彼女に批判的もしくは肯定的な環境問題専門家と
議論している映像って無いな。
何かを言われたらオウム返しに言い返すか、環境問題反対のレッテル貼りするイメージしかないわ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:35:47.03 ID:1Sge7hv1.net
中国の犬

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:36:39.69 ID:6DcT9gcV.net
反トランプ=アベガー=サヨクリベラル=ポリコレ=LGBTs人権運動=日米ミンス=日米マスゴミ=グレタ=中国等特亜

親トランプ=親安倍=自民/共和=地球寒冷化研究学者=香港/台湾/Brexit/欧州移民反対民族派

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:36:45.18 ID:96E0Tkm2.net
>>1
>グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」

もっとちゃんと勉強しようね

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:38:22.47 ID:96E0Tkm2.net
彼女を日本に招いて

俺と議論させろやw

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:39:00.45 ID:6DcT9gcV.net
立派なこと言ってる感のある、現ローマ教皇もグレタも中国の暴挙にはだんまり。

はい、正体バレました!

前任のベネディクト16世はよかったわ。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:39:33.98 ID:p2Iytsyl.net
グレタ「ほんのわずかな気温の上昇も問題」
地球「はぁ?上下するのは当たり前です、強制介入しないで」

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:40:11.92 ID:nf1datTV.net
>>24
それなら日本とバチカン市国の排水量が同じでもいいのか?
人間一人ごとの権利は平等のはずだ

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:40:46.31 ID:tZ0TQIsG.net
グレタも理想論ばっかで
もう飽きたわ
ポエマー進次郎みたいなもん

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:42:14.17 ID:pjn6AlQ2.net
>>32
地球や太陽の活動ごときと人間の活動を同レベルにしないでください

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:42:47.15 ID:6Bals7AN.net
氷河期に突入しろってか?

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:44:39.87 ID:AMER0PMD.net
中国から金もらっておいて
よういうわこいつ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:45:00.50 ID:a6jMdNnG.net
てめぇ自身CO2排出装置のくせにどの口で

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:46:04.48 ID:6DcT9gcV.net
筑紫哲也エキスを服用したような連中が巣食うこの地球環境こそ、危機である。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:46:19.52 ID:0Exf1b2Y.net
>>1
また必死にGoogleで資料を検索したんですか?(笑)

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:47:05.72 ID:Y1bL8I0p.net
CO2悪玉論が理解できん
CO2が赤外線を外に逃げないようにしてるなら
外からの赤外線も遮ってるって事じゃねえの?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:47:08.48 ID:x4JabmHq.net
グレ太に対案を出させてみ

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:48:04.41 ID:kH94b71l.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

日本の様な人口密集地に住んでいて、太陽光もあたらない住居も多く
屋根も無いビルに住んでいる人も多いので、太陽光発電は日本には無
理です。風車も風切り音がうるさく、都会では場所も無いです。
石炭、石油発電は駄目なら、原子力しか残ってません。実際、中国で
は原子力発電を作りまくってます。理想は理想、対案の無い会議は無駄
です。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:49:09.30 ID:6Bals7AN.net
人が生きる以上、完全なる自然保護なんて不可能
樹木を伐採するだけでも地球の環境は変化する
手始めに、プラスチックゼロ生活でも送ってみたら?

唯一の解決策は、人間が絶滅することだ

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:49:17.31 ID:kH94b71l.net
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 政治は野党もグルもの猿芝居
      \  /   ̄  ヽ  ,/


国は米国とFTAを結んだので、日本の医療制度は崩壊に向かうことが決定した、今まで、
医師が処方箋を出すと、薬剤費は患者は3割負担ですみ7割は国の負担でした。それが
、保険外に成るといきなり10割負担に成ります。国はこれを企んでいるのですよ。

消費税が上がり、まずは、風邪や花粉症の薬と湿布が処方されなく薬局で何十倍もの
費用が掛かる状態に移行しようとして居き、次はガスターと全て十割負担になり、患
者は薬局に直接行かされ、診療所は潰れていくのですよ。

こんな大事な時に大企業サイドのマスコミのだんまりは解っても、何時まで桜、森友
ばかり騒いでいる野党の態度を見れば、米国には逆らえない事が解ります。


FTA交渉におけるアメリカの最大の狙いは、日本の医療と保険業界です。アメリカの製薬会社や医療業界が政治家などに使ったロビー活動費は、5300億円に上ります。
軍需産業の1500億円、製油・ガス関連業界の100億円と比較しても突出しています。製薬会社は自分たちの利益増のため薬価の上限撤廃と日本の医療分野への参入を求めているのです。
FTAが締結されれば、医療費や薬価が高騰して国民の自己負担が増大することが予想されますが、ほとんどがブラックボックス状態です」

 日本では、薬価は厚労省が決めている公定価格だが、アメリカでは製薬会社が自由に価格を設定している。

 ところが、FTA締結によって、ISDS条項なるものも導入され、公定価格が維持できなくなる可能性がある。

 例えばアメリカの企業が投資相手国の規制により損失を被った場合、世界銀行の傘下機関に提訴して賠償を求めることができる。

 ISDS条項による決定は、相手国の国内法より優先される。アメリカはこの制度を濫用しており、訴えられたメキシコなどの国々は、ほぼ負けている。
日本の国民皆保険や薬価決定のプロセスが、自由な市場競争を阻害していると提訴されれば、莫大な賠償金を支払わされるか、国の制度が覆される危険性がある。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:49:22.62 ID:ajKOXIvI.net
まぁ愚痴って文句たれて人を罵るだけなら誰にでも出来る。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:50:32.78 ID:sbM4Q0P5.net
CO2排出を減らせば良いという発想から離れて
国別の格差縮小や災害対策、不適格地からの移住政策など重視に切り替えるべきだと思う

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:51:06.38 ID:tLCslvNj.net
中華から資金援助貰ってるんだってね。反日報道の毎日新聞とおなじだね。

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:51:18.28 ID:RJfbxlJP.net
生肉食って、メディアにも出てくんな
息もするな
気温が上がる

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:54:46.57 ID:xlNlSPHY.net
アスペっぽさが出てるな

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:57:49.84 ID:XGk++9O9.net
なんでグレタのヤツ国連とかCOP25で演説できるんだか

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:58:18.52 ID:FYbc0uZg.net
中国の手先

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 12:58:21.92 ID:nf1datTV.net
>>33
すまん、排出量だ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:01:04.55 ID:lK0YbrNc.net
>>1
何が問題なのかがさっぱりわからないんだよな、この子
パヨクそっくりの手法。問題問題言うばかりで、答えがないのww

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:02:07.58 ID:lK0YbrNc.net
> たった1度でも上がれば気象危機で人々が死んでいくのです。

ここのロジックが全く示されていない

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:02:17.66 ID:cG8ngZvv.net
>>53
屁理屈だろ

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:02:56.03 ID:p5b2v5Ee.net
「地球は温暖と氷河期を繰り返しています。現代は地球の歴史からみると冷えてる方」
との事ですけど、どうしましょうか?
地球のサイクルではもっともっと気温が上がって、また下がっていくようですよ?
最も、その頃まで人類が生き残っているかどうかは不明ですが

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:04:46 ID:aDuksLFf.net
またグレタ ファビョって さらに温暖化

お前も温暖化の一因じゃ

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:05:30 ID:XDDe0aGp.net
中国が環境にちょっと配慮するだけで二酸化炭素排出量は激減する
何故先進国ばかりを責めるのかな?お里が知れるw

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:07:15 ID:IrbIV664.net
>>44
地球始まってからの最大の環境破壊は、藍藻による酸素生成。人類が絶滅しても環境破壊はなくならんよ

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:10:57 ID:SIkunu+t.net
まずはオメーの頭の中の温度を下げろよ

と世界中からツッコミ

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:11:31 ID:LcbBsmIu.net
プロパガンダも極まったな
子供を使うとは

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:13:25 ID:LcbBsmIu.net
>>18
議論できない奴がcop25で演説する必要無いでしょ

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:13:51 ID:LmQcS3lP.net
寒いより良い

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:13:55 ID:2dSaNq6A.net
Greater China

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:16:52 ID:tLCslvNj.net
>>62
昔から、朝日新聞や韓国や共産党の常套手段。

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:18:40 ID:DhHxBEMW.net
みんな、勉強しないとだめだよ

悪い大人に騙されるよ(グレタは、温暖化詐欺集団の広告塔)

温暖化がCO2と証明されたわけではありません。
ただ、NHKそのたマスごみがそう言っているだけです。
そういえば、東大総長が、HNKの解説で、CO2削減を言ってのにはビックリしました。
マスコミは利権集団(温暖化利権)の手先です。

最低限、以下の事を勉強しましょう。そした何が本当か理解できるでしょう。

バタフライ効果
数値積分
物理化学
地球科学

スパコンで、一週間先の、台風の予想位置も計算できないのに
100年後の地球気温予想を信じるなんて、厚顔無知です。

国連で、温暖化演説をした、小泉大臣・・・・
外国人は、日本では、こんなアホが大臣していると軽蔑し、褒め殺ししています。

プーチン大統領もトランプ大統領も、一言も言っていません。

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:19:01 ID:rcBMK5qT.net
昆虫食って環境にいいんですよね。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:20:27 ID:bRHdAzPQ.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:21:17 ID:wqRWIFVx.net
じゃあさ、何かいい案出してよ
オネガイ

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:23:47 ID:S6l8/RF0.net
今はまだガキだ阿呆だと気楽に叩いてられるが、
政治家になれる歳になってスウェーデン乗っ取られるとかなりマズイな。

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:24:23 ID:hTOxTRTR.net
日本の四季の温度差に比べて誤差の範囲じゃねえか。
何を言ってるんだろ?

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:25:01 ID:bSLuTyQH.net
日本と違ってヨーロッパあたりでこの年だと政治関連の議論とかする経験は割と豊富のはずなんだよな
このくらいの年だと、自分が発言してる内容がおかしいかどうかわかるのが普通
わかってなかったとしても、あと10年も経てば自分が世界にバカを晒しまくったことに気づいて
恥ずかしくていたたまれなくなるかもね
恥ずかしくならなかったら逆に真正のあれだよ

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:26:27 ID:ippz6aJ2.net
>>26
別に環境問題に限らず、そのやり方が一番安全だからだろ
下手に議論なんかしたら色々バレるリスクがあるし

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:27:40 ID:ippz6aJ2.net
>>73
この子はガチ真性の障害児やで

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:29:34 ID:NkpoF7Dt.net
人を減らすしかない

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:30:58 ID:XpjFRGmS.net
>>72
まあ、日本みたいにきっちり四季がある国のほうが珍しいからな。
グレタさんの北欧ならcold colder coldest の3シーズンしかないw

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:33:18 ID:nf1datTV.net
>>56
国単位で規制するのか、国民一人単位で規制するのか、まずそこから議論しないと

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:33:27 ID:tQJEoO66.net
氷河や永久凍土が溶けていけば人間が生活できる土地は増えるんじゃ無いの?
寒冷化の方が人類は困るんじゃ無いの?

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:34:00 ID:CDOELx37.net
じゃあ動くな、温度が上がる
怒るな、体温上昇して気温に影響する
もの食うな、同上の理由だ

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:34:03 ID:ofC7iuwV.net
地球規模のエアコンでもやれw

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:36:46 ID:kFYzbr+z.net
科学的根拠なし乙
宗教的脅迫乙

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:40:57 ID:YAjoGOdQ.net
グレてんなぁ

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:42:01 ID:kla6uBFk.net
排ガス利権を貪る大人達に洗脳された可愛そうな子だろ

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:49:48.04 ID:BkO0WtGR.net
地球が温暖化するとヨーロッパの観光地図が変わるのを恐れてるんじゃないのこの人たち

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:51:18.98 ID:FJE6q5Me.net
お風呂1回 都市ガス0.49m3でCO2は1m3あたり2.21kgなので
お風呂は1回で1.08kgのCO2を使う

風呂が毎日だと30kgのCO2発生源
猛烈にでかいな
・自動車は使わない
・風呂は毎日入らない
が重要か

自動車毎日で風呂毎日なら、CO2もクソもない
最悪の二酸化炭素排出生活ってことだな。

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:51:47.46 ID:cRPihkSV.net
これ、典型的に負けない理屈でマウントとるタイプじゃん。
自分は口だけ、まんべんなく理想正論押えておいて何かあれば「それ見たことか」

2ちゃんねらーと一緒じゃんw。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:53:19 ID:FJE6q5Me.net
薪をつかった風呂だと
プラマイゼロになるので(木が育つ時CO2を吸収するので 燃やしても新たには増えない)

風呂は薪つかってる銭湯がいいと
自転車つかって銭湯行くのがいいと

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:54:50 ID:JiDRS8TM.net
アフリカや中国の砂漠化問題やアマゾンの森林伐採問題など、
多岐にわたる対策が必要。単純にCO2削減とかでなんとかなるわけない。
一点集中論/主義は先鋭化するだけ。

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:55:45 ID:FJE6q5Me.net
都市ガス燃やしまくる風呂は最悪のCO2発生源
1回で1kgも排出する

「毎日風呂」は最悪の環境破壊だな
日本人の「毎日風呂」はおかしい

シャワーだと130gなのでちょっと抑制できる。
薪つかってる銭湯ならプラマイゼロなので問題ない。
やっぱり家庭の風呂はだめだなー アウトだわ

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:55:45 ID:a03avwL/.net
グレタさん、アフリカの原住民との生活を勧めるよ

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:56:44 ID:1KRUe8rL.net
渡辺惣樹によると
植物にとってはCO2濃度は高いほうが良いらしい
で、地球史的にはいまの濃度はかなり低いというらしい
何が適正かというと難しいよね

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 13:58:15 ID:FJE6q5Me.net
木質ペレット系燃料もCO2抑制できるね
炭とか薪は問題ないと
地下から掘り起こした系のエネルギーは軒並みCO2増やしまくるのでアウト

「私毎日風呂なんですー」っていう環境保護活動家は話にならないのがわかる

・自家用車をやめてバス電車・自転車にする
・風呂を減らす。

が重要 テレビでもやれよ。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:03:00 ID:2GiJhm7J.net
寒いのキライ

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:03:03 ID:i45M81A3.net
人間のやる事なんてさして影響ねぇよ。地球舐めんな

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:12:03 ID:OoJYiwDq.net
みんなで1分間、息吐くのヤメてみよう。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:13:30 ID:yU2zmvOp.net
>>26
わかりやすく言えば資金集めの為の路上パフォーマー的な存在だからね

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:15:00 ID:ztU/fnnC.net
で、誰がこんなヤツに発言権与えてんの?

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:17:34 ID:gHwrEvCt.net
グレタって子は批判対象が爆然としすぎなんだよ。
G20を責めた思えば10%の富裕層を責めたり、具体的何が言いたいのかわからん。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:18:45 ID:ztU/fnnC.net
>>90
単位が狂ってるw

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:19:31 ID:FC+++EN1.net
本人は裸の王様って、自覚は無いの?

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:31:14.38 ID:XgholrnD.net
コイツは石油製品の洋服着てる時点で何を言っても説得力ないって誰か直接言ってやってくれよ
最低でも裸に葉っぱ1枚の格好で生活してくれ
話を聞くのはそれからだ

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:38:43.96 ID:7Om/+kmE.net
温暖化問題ですね。でも大丈夫。温暖化の先は極度の寒冷化が来ます。
直ぐに涼しくなりますよ。

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:44:34 ID:ZSINgNkd.net
顔面崩壊クソブス

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:49:18 ID:EMC5X0Ni.net
腐った大人にいいように操られているのにいい気になっているバカなクソガキだよな。

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:53:58 ID:sEhg7V9p.net
地球温暖化なんて、信じてるヤツいるの? 1000年分くらいデータ集めてから、判断してほしいね

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 14:59:00 ID:eXy9JGTa.net
温暖で二酸化炭素が多いと作物がよく育つ

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:05:22 ID:bGAyD66M.net
ドイツ鉄道にファーストクラスに乗ってたよ、とバラされてて笑う

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:08:07 ID:sEhg7V9p.net
北極大陸の土地買っとけば儲かるな

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:15:05 ID:D+ubqkOq.net
Co2のせいじゃないし。

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:17:47 ID:frGF1P5M.net
その間何千年ですか?

ま、しゃーないねだめなときはだめだ

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:30:56 ID:jYoDbjvy.net
お熱だ事

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:37:45 ID:YA2zB/FX.net
Co2増えるから呼吸しないでくれ。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:37:48 ID:Lf+sCoSa.net
>>16
こういうことを言いださないから
この手の連中は信用できんのだよね

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:39:07 ID:GhEDc37z.net
この人は、じゃあ私が一生懸命勉強して何とかしようとか考えないのかな?

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:40:14 ID:cAuxgn2m.net
【バカウヨ終了】 カナダ政府「UFOの写真、まもなく大量に公開します。世堺教師マイト∠ーヤ万歳」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1576469381/l50
sssp://o.5ch.net/1l697.png

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:42:59 ID:utStoqN4.net
日本の野党と脳みそ近いな
こいつ世界の足かせになるぞ

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:44:25 ID:BzVd/gZD.net
グレタ
チャイナは人民服とチャリに戻れ。

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:44:40 ID:wjHA7GS5.net
お前の出資者達は全く対策なんてしないがなww

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:48:00 ID:VjHxQOCq.net
CO2マフィア、乗ってたヨットはロスチャイルド号、これだけで解るよね、世界中から金集め用としてるだけ
だからトランプは抜けた。中国はロスチャイルド」に操られてるため放置。

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:51:12 ID:0y7dZ+LS.net
化石燃料よりも牛のゲップの方が問題なんだが

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:51:18 ID:IzMgwIaL.net
この娘ほど親の顔が見たいとオモタ事ないわ

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:53:11 ID:uZYDCN9F.net
>>1
ちゅうごくを批判しない時点で単なるピエロ

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:58:18 ID:6iWokMtj.net
まー、目が滑る滑る。

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 15:59:35 ID:ZyRV2H+y.net
原発フル稼働しましょう(^o^)

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:00:48 ID:2MPcTDKa.net
環境右翼

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:01:31 ID:d3voRPkg.net
これだけ正確な情報が入りやすい世の中で
ペテン子が持ち上げられるのはなぜなんでしょうか?

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:02:04 ID:wE6f+hzx.net
この騒ぎのいかがわしさ ?子どもの政治利用、無理筋を感情に訴えるいつ
もの詐欺師の手口 ?温暖化そのもの、あるいはその意味になお科学的根
拠が乏しいこと

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:04:42 ID:qTLpBUJ0.net
まだまだ冬は寒いからもう少しだけ気温上がっても生きていけるで

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:06:05 ID:eQ8rZBGS.net
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これキチガイの顔ですわ。
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/10/1910121100_1.jpg

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:06:26 ID:FDpnj8WO.net
>>99
彼女と彼女の支援団体が日和ったんだよ。
G20を攻撃しても途上国が着いてくれたわけではない。
当たり前だ。CO2排出をしないと経済発展しない途上
国が味方になることはない。
で,叩いてもいいかなというのは「富裕層」なんだ。
自らも富裕層に属しているのにな。

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:07:17 ID:95PEcYr/.net
そのうち暗殺されそう

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:07:26 ID:L20SaFGu.net
温暖化や気候変動を科学としてとらえたい層にとってこいつは本当に迷惑だろうな。
そもポリコレ連中が絡むと賛否問わず全部感情論になってしまう。

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:13:06 ID:vopdoQx+.net
>>5
うむ

確かにそうだが、将来を考えるとこのあたりで釘を差す必要性はあるだろう

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:13:59 ID:ScopK/Cc.net
まず二酸化炭素排出と地球気温上昇の関連性は分からない状態です。

小氷河期で気温が低かった説もあるんだぞ

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:25:33 ID:TozXI9uV.net
だから中国に行って叫べよ

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:47:05 ID:p7b3kSZT.net
>>18
仕方ないよ
大人に政治利用されてるから自分の考えなんて本当は無い
だから討論もできない
ペーパーを読むだけ
言わされてる事が彼女の中で憎むべき真実になってる
彼女をスピーカーに使ってる背後の勢力を叩くべきだよ

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:57:40 ID:xUE28/H6.net
CHINAは?

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 16:57:57 ID:dykCsZ/c.net
国連の回し者だしな

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:01:30.86 ID:A6seG1+o.net
全世界で日本叩きやってたが(小泉もハガ正直な答弁をしたからだが)
石炭沢山燃やしている中共の名前が出なかった会議はどうかと思う。
まぁ人類増えすぎたのでそのうち人口抑制言い出すぞ。

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:15:26 ID:lGU+u1a0.net
>>1
発電自体が駄目だからな!気候変動とほざいてるなら発電量を極少化しろ!( ・ิω・ิ)

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:24:05 ID:FJE6q5Me.net
欧州で自動車産業がゴミ扱いされだしてるとか
環境団体が自動車に馬乗りになって騒いでるしな
もう自動車展示会できんだろ
(展示会に誰一人入れないならできるけど)

日本で100兆円の自動車産業に歯向かうやつなんて誰もいないが
欧州戦線じゃ負けだしてるね
日本でもそうなるだろう。

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:28:05 ID:3ZRr9QM4.net
中国中国中国中国は?

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:28:07 ID:FJE6q5Me.net
欧州自動車産業に厳しい市況見通し広がる(EU)
www.jetro.go.jp/biznews/2019/06/6d45b797a502be3a.html
欧州、自動車再編の震源に 環境規制、罰金4兆円試算も
www.nikkei.com/article/DGXMZO47032950V00C19A7EA5000/
アングル:欧州自動車メーカー、排ガス規制対応は「待ったなし」
jp.reuters.com/article/autoshow-frankfurt-carbon-idJPKCN1VV0IB
欧州の自動車メーカーは欧州連合(EU)の排ガス規制の達成期限が間近に迫り、
二酸化炭素(CO2)排出量削減への取り組みが「待ったなし」となっている。

気候変動への対策強化を求める運動が盛り上がり、規制緩和を求めるのは政治的に不可能となっており、
メーカーはかなり前にそうした取り組みを断念した。
今週フランクフルトで開幕する国際自動車ショーさえも、環境保護活動家らの攻撃の対象になった。

欧州で自動車はゴミ扱いされだしてる
電車回帰運動と
メーカー勤めの夫は妻から「あなたはなぜ環境に悪い車をつくってるのか?」
と批判されてると

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:44:39 ID:YTBMusOh.net
昔のほうが気温高かったのに
何言ってんだこのクソガキは

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:45:14 ID:+oChU430.net
キレ芸。

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:46:49 ID:h2xcX8oT.net
 



コイツは、作られた エージェント だ

操り人形だよ

ジャンヌ・ダルク の時代と全く変わってないぞ



 

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:52:56 ID:GgyoNNdE.net
大金持ちのグレタさんがまず全財産を使ってco2を削減すべきでは?

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:55:45 ID:h2xcX8oT.net
 



>>1コイツは、つくられた エージェント だ
操り人形だよ
ジャンヌ・ダルク の時代と全く変わってないぞ


日本が関わってないほうのジャンヌダルク映像きれいな
https://www.youtube.com/watch?v=Y4IUHSnz_Ik

だからグレタ、日本に関わらないでもう少しきれい少女に
なれないのか  もうすでに完全に失敗している



 

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 17:59:49.97 ID:mSgLvNIO.net
>>78
人が少ない方が
地球環境は良くなるんだけどなw

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:03:51.72 ID:jD+sO6Jk.net
中国共産党の犬はキャンキャンよく吠えるなあ

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:04:04.19 ID:wlQc2ruy.net
史上最強の一発屋

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:06:05.88 ID:mSgLvNIO.net
>>135
近年の異常気象は海水の温度上昇が問題点なのに
CO2が海水上昇に対してどれだけ影響出るか
研究資料を出さない時点で嘘説

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:11:06.03 ID:FJE6q5Me.net
自動車産業はCO2出しまくってるから終わり
欧州ではすでにゴミ扱いされてる

グレタが自動車産業批判しまくってるから
それの追従も今後増えると
楽しくなってきたな
金儲けのための環境破壊産業はもう終わりと
自動車産業にどれだけ打撃を与えるか?が欧州の環境運動の主流

今後の環境活動のメインターゲットが自動車業界
はい終わり

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:18:37.48 ID:ZKjglK/q.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:23:24.16 ID:cevXFkPY.net
この子は反抗期になったのが親に向かわず社会に向かった例
いわば攻撃的不安障害と、、適当なことを云って見たw

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:26:03.84 ID:h2xcX8oT.net
 



また中国の戦争だ
中国人の戦争は、いつもこれ。

日本が太平洋戦争になったのも
日清戦争で負けた中国人のプロパガンダ だった
田中メモリアル が、つとに知られる
中国に敗戦した

知能のかけらも無い朝鮮人のくせにの首相
安倍が、 また天皇に中国を認めさせるのか

東アジアは、天皇を
東アジアの天皇と考えてる

日本人は天皇なんて明治以前は全く知らなかったとしか
日本人は ヤダ、このキムチ臭い朝鮮シャーマンだとしか



 

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:27:24.79 ID:7Hj4+Kec.net
体温が上昇しているぞw

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:29:09 ID:h2xcX8oT.net
 


>>158朝鮮人! 公安に通報した  公安、仕事をしろ!


 

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:29:28 ID:7Hj4+Kec.net
炭素の排出を問題視するのって
炭素生物としてどうなのよ?

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:30:33 ID:sDLHNatD.net
おまえのたいおん外気温になれ

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:32:49 ID:n+iYIXkA.net
>>158
基礎体温計測しとけって何度言ったら・・・

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:33:28 ID:7Hj4+Kec.net
まあ日本の息子小泉や山本太郎より
国連のグレたやゾゾのほうが客寄せパンダとして新鮮だからな
男より女でより若いのが釣り餌になるのは、中共の工作の基本なんだろ

こいつに知恵つけてるのがどこの斉藤まさしみたいな奴なのかは気になる
資金源は中国に繋がってるネオリベ財閥が上がってるけど

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:35:41 ID:h2xcX8oT.net
 


>>162朝鮮人! 公安に通報している  公安、仕事をしろ!


 

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:36:20 ID:n+iYIXkA.net
♫ほんの小さな出来事にぃ〜

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:46:09 ID:h2xcX8oT.net
 



>>155
グレタ は、スウェーデン人ていうより
北欧によくいるラップランド人系
海獣を狩猟する北極ネイティブ遺伝子の原始人

ラップランド人は 学校もろくに
行かずに 社会を罵倒しまくる奴らだ

まあ その筋の活動家として
利用しやすいわけだ



 

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:46:51 ID:KSFWe9LC.net
グレタが北京で同じこと演説したら
ないな
レッドチームが他国の足引っ張るための刺客出し

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:52:38 ID:h2xcX8oT.net
 



ちなみに、ソヴィエト領土内にいた朝鮮族は、
シベリア原住民エベンキとしてひとまとめにして
中央アジア地域に隔離して人口抑制させた

北米インディアンを人口抑制させて居住地に隔離
したのと全く同じことだった



 

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:53:55 ID:mrcsGMqU.net
 



朝鮮人ニライカナイは何がしたいんだ



 

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:56:12 ID:yhjh6rFp.net
尾畠春夫さんの新たな挑戦

https://www.oab.co.jp/sp/news/?id=2019-12-12&news_id=14576


被災地から戻り、関心を持ったのは環境問題です。

 尾畠さん「あの16歳の女の子はすごいね、やってること。名前知ってる?フルネーム、あの16歳の女の子の。グレタ・トゥンベリさん。自分が覚えたいことはここ(腕)にこうして書くんです」

 地球環境の危機を世界の首脳に訴えて一躍有名になったスウェーデンの若き活動家の名前を腕に書いていました。今は別府湾からごみがなくなるまで活動を続ける覚悟です

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 18:59:18 ID:GZmJFLwh.net
野口健さんがレイプしたんだっけ?

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:01:56 ID:HZb7QoAJ.net
>>15
え?彼女はプロパガンダの申し子でしょ?

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:08:57 ID:iduNpQ3j.net
富裕国ってどこなん?
世界第二の経済大国は入ってますか?
あとスウェーデンも世界的に見たら裕福国では?

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:09:53 ID:5UNPTwXm.net
2020年は中国とアメリカは自然災害で没落。

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:13:49 ID:G068naa2.net
なんでこんなやつが演説できるのかが不思議

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:14:36 ID:1Yjt/VB+.net
>>1
結局何も変わらない内容だったけど、
それに関して声明出したんけ?

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:24:09.59 ID:/4psGHSN.net
中国の番犬か
どうりでパヨクが必死ww

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:26:25.86 ID:GJIE7RsP.net
>>6
私は子供4人孫6人いるばあちゃんですが。

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:39:17.55 ID:m1gMeMDb.net
トウシツにも見えてきたわ

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:41:52.74 ID:0RoBBUVa.net
海外の山火事とか消して回った方がCO2削減に良いよ

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:42:09.46 ID:FFJwFDP3.net
お前が消えれば「ほんのわずかな気温の上昇」が抑えられるぞ

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:53:55.70 ID:n3/s1imu.net
温暖化詐欺いい加減止めろよ

最初に言い出したのはアメリカの農業組合
工業への補助金を農業に付け替えるために言い出した

次にイギリスが炭素税で稼ぐために言い出した

次にドイツがインドや中国の工業成長を抑えるために言い出した

次に中国が西側の工業成長を抑えるために言い出した

京都議定書で決定したことを守ってるのは日本だけ

いい加減に、対立国の成長を止めるための言いがかりでしかないって気付けよ

地球温暖化学会は存在しない
地球温暖化を証明する論文は存在しない
地球温暖化を主張している学者は「金が貰えるから嘘を言っている」と自白済み

日本の学者に金を渡して地球温暖化という嘘を言わせているのは
日本に成長してほしくない敵対国

みんなにバレバレ中共がバック

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 19:56:05.20 ID:OX3wvS5H.net
まずはお前が息を止めろ

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:02:05.24 ID:IJAFPtNr.net
年齢関係なく、自力で研究してない人が何を威張って言い張っているのだろうかと思う。

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:03:25.00 ID:Xz4Qzx0Z.net
中国へ

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:05:48.52 ID:tkW3r2zJ.net
ゴーストライターの原稿を読み上げるだけで、ノーベル賞候補かよ。

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:21:03.92 ID:hb8dKo2J.net
本当は地球寒冷化なんだけどね

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:47:12 ID:k+qi6v7x.net
地球の歴史では、気候変動で大量絶滅しても
また復活してる。気にすることはない。

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:50:53 ID:woo06AMD.net
何万年、何億年のスパンで見れば全てが一過性のもの

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 20:52:05.99 ID:cAuxgn2m.net
【バカウヨ終了】 カナダ政府「UFOの写真、まもなく大量に公開します。世堺教師マイト∠ーヤ万歳」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1576469381/l50
http://o.5ch.net/1ladb.png

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 21:01:46.78 ID:+9OU993K.net
まず中国を批判しろよ

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 21:02:00.50 ID:tfmHjNz+.net
中国に行きそこで中国の排出についてなんとかしろと演説したら本物
というか、できなきゃ偽物

世界一の排出国に言わないと実効性の面からも疑問が生じるしな

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 21:28:41 ID:sLeOLhZQ.net
気温上がったら植物が喜ぶ

CO2減る

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 21:56:59.09 ID:lKUcpYid.net
>>73
蓮舫みたいに面の皮が熱いんじゃないか? どっちも中国共産党の工作員なんだろうよ。

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 22:12:21.78 ID:wk2Vz2Os.net
突き詰めると人類を大量に間引きしろってことになる

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 22:16:16.21 ID:vZJUbeMB.net
>>1
なんでコイツは、他人の研究の受け売りしかしてないのに
あたかも自分自身が権威であるかの様に、これだけ偉そうに振る舞えるのか?

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 22:44:09 ID:7tujkPcE.net
障害者は無視するのが一番
相手せずに放っておけば発狂して自滅するから間違いなく

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 23:46:41.15 ID:zdlIXeU4.net
実際の所、無視できず発狂してるのは傍目から見てお前らなんだけどな
比較的過疎ってるこの板で短時間で隣国人みたいな必死な罵倒レスが大量につくのは珍しいわけでさ
どうでも良い話なのに、なんでこんな小娘一人放置出来ないのやらw

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 23:47:16.18 ID:T34iwe/w.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 23:52:20.22 ID:FJE6q5Me.net
自動車は老人の暴走とかでそもそも危険
今さら石炭やってる日本は批判されてもしょうがない
風力太陽光の方が安くなってきてるから、なおさら馬鹿らしい
石炭とかアホなの?
日本の経産省って自然エネが大嫌いだけど、なにか魂胆あるのか?

グレタに対しては「ガキが」とかのおっさん側のくだらん感情論ばっかりで何の反論もできてないし
こいつの方が環境問題を全然調べてる。(そればっかりやってるんだから当然)

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 23:54:46 ID:FJE6q5Me.net
企業側の論理でいまさら石炭やってる日本がバカにされてもしょうがないな

クソ経団連の犬っころのおっさん集団が何の反論してんのかとw
経団連は移民入れまくってるからな。いくら経団連なんぞに忠誠捧げても無駄ですよ

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/16(月) 23:58:25 ID:FJE6q5Me.net
グレタは石炭やってる経団連の敵で
経団連なんか嫌いだから
「敵の敵」のグレタに大賛成だわ

グレタに反論してるおっさんは経団連の犬ってことですね。
経団連サポさんお疲れさまです。
お前のご主人の経団連は外国人移民入れまくって消費税上げまくるそうですよw
ゴミカス扱いされてるのにサポート毎日お疲れさまです

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 00:39:15 ID:2ba7IoSr.net
一人当たりの排出量じゃないと公平じゃないな。
でない人口の少ない国に有利で人口の多い国に不利となり、
少子化促進政策をしなければならない。
中国は少なくとも一人っ子政策でその努力はしていたし。

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 01:32:00.38 ID:K+xHXL4S.net
グレタ関連は科学ニュースじゃなく政治ニュースだろ

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 01:37:51.11 ID:d7VzughW.net
中「途上国だからセーフ!

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 02:20:29.14 ID:yLw5RRGv.net
グレタさんに押されてトランプ大統領も引き気味
グレタさんがアメリカに移住すれば少なくともカリフォルニア州知事にはなれるレベル

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 04:33:32 ID:zhtne+V8.net
口だけのセクシーさ感じる

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 07:22:24.62 ID:kGhjZKm8.net
>>198
カスゴミとプロ市民が必死に持ち上げて
情弱層が騙されてるからなw

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 07:31:47.92 ID:LkFFb2Vq.net
 


発電において、

スウェーデンの原発比率

日本の石炭比率

はほぼ同じ。

https://sustainablejapan.jp/2018/02/14/world-electricity-production/14138

しかもスウェーデンは原発の建て替え更新を再開した。


グレタよ、石炭をやめろというだけじゃダメだ。
石炭をやめて原発にしろ、と言えwww


 

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 07:40:40.51 ID:2ba7IoSr.net
ニセ科学がはびこりすぎwww

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 07:42:31.00 ID:NxyHV5nV.net
どうしてこの人の発言を有り難がってるの?

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 07:56:32.33 ID:CZxTto7F.net
チームマイナス100%〜みんな◯ねばいい〜を訴えればみんな黙ると思うよ、お嬢さんw

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 08:49:44.82 ID:E0MztO3u.net
お前の真似して学校サボる奴が急増してるんだが

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:21:10.32 ID:sh6TECMu.net
グレタは中国だけはスルーwwww
なんだこのインチキ環境パヨクはww

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:23:57.57 ID:sh6TECMu.net
>>196 中国資本で動く環境パヨクの傀儡(くぐつ)だから

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:42:52.64 ID:0bJK9DAh.net
でも発展途上国の支那はいくら排出しても仕方ありません。
あ、他の発展途上国は駄目です。

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:44:48.49 ID:prG7xIJb.net
富裕国が〜とか言うけど
アメリカ中国インドの上位3カ国でほぼ5割

問題解決にスピードが求められてる場合
パレート図の上位から対策するのが常識・定石だし

そういう常識・定石から外れるのって
なんかウソ・バイアスがかかってる証左だろ

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:48:52.64 ID:KBZ4o3N+.net
プーさんわかったか?

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 09:59:37.39 ID:/qIVmVia.net
>>7
ワイロ貰ってるんじゃなくて、
純然たる工作員だろ。

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:04:17.55 ID:VhQ/MZt5.net
>>36
今は氷河期ですが。

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:11:11 ID:2elEjmu5.net
>>5
なるほど、人口は幾ら増やしても問題なしか
何か卑怯な感じだがな

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:14:36 ID:nvs4y8ez.net
>>1
グレタもヒートアップ

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:15:02 ID:l18YBTot.net
言ってる事がめちゃくちゃ

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:15:38 ID:l18YBTot.net
富裕国とか関係無いでしょう?

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:16:40 ID:nvs4y8ez.net
グレタがヒートアップを始めました

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:21:32.36 ID:Mi/1X251.net
じゃあ息吸うなよ

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:35:24.03 ID:wfDwUj4a.net
>>1
わずかってw
お前が居るだけでもわずかに上昇してるんだが?www

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:42:14.00 ID:3KD29IYH.net
気候変動より、世界中の虫の数が急減してる方が深刻じゃね?
まだ原因不明らしいけど

植物が受粉できなくなると、恐ろしい未来になる

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:42:54.96 ID:MyAc+/gT.net
グレタの言ってる事は
まるで悪夢の民主党政権

230 :Go ahead make my day:2019/12/17(火) 10:50:07.06 ID:0gPs4FkO.net
前から思ってたが、この子学がないのでは

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 10:59:54.27 ID:S1NhZivI.net
とりあえずファーストクラスの件について説明してw

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:06:46.71 ID:gA+sFl1G.net
>>5
涙拭けよチャンコロww

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:10:54.25 ID:id0q3P/0.net
謝罪と賠償を要求するニダ

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:12:53.56 ID:Z+SFW8zi.net
>>5南半球と北半球で分けてみようか

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:14:00.64 ID:4aR8AXu3.net
>グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」

グレタさん、アタマから湯気が出とるよ。

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:15:28.97 ID:2ba7IoSr.net
国単位で同一に削減目標を設定するのは不公平だろう。
一人当たりのCO2排出に課税しないと。

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:17:55.78 ID:JWy2ObTI.net
大学で専門的に研究してから発言してくれ。迷惑。

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:27:20.76 ID:NWeGnCnR.net
ほんのわずかの電車移動も大問題にしてほしいもんだw

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 11:55:56 ID:C+UMmHac.net
>「ほんのわずかな気温の上昇も問題」
地球自体のサイクルとして寒冷期と温暖期を繰り返しているわけで
それとの関係はどうなのか

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:13:39 ID:uBFTXNpq.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:31:11 ID:qhQfzj78.net
>>208
> カスゴミとプロ市民が必死に持ち上げて
> 情弱層が騙されてるからなw

いや温暖化自体は正しいわけでそれすら否定するなら情弱はあんた

あと、この娘に何の力もない。実際の所、各国の態度も何も変わってはいないわけだが
言ってることも従来の話を強い口調で言ってるだけ、今更な話だ。
所詮16の少女であり、何をしてるわけでも大した影響があるわけでもなく、大の大人が興奮して
口角泡を飛ばして反応する方が恥ずかしいと思うね、俺はw
それではむしろ、相手の思うつぼ、だとすら言えるのに何がそんなにいきり立ってるのか、問題なのか全く分からんわw

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:40:58 ID:iS5msjkB.net
グレタ語録でツイッター大喜利始まってるけど
子供の浅知恵や経験に対して大の大人が真に受けて茶化してるの
馬鹿対馬鹿の戦いになってて情けねぇ

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:49:27 ID:qhQfzj78.net
同感。そもそも、このスレだって10も行かずに落ちるのが正しいあり方
この娘は大したことを言ってるわけでも、してるわけでもない、叩いたところで逆に喜んでるかもしれんのになw

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:49:56 ID:3SjbrANx.net
>>73
議論するお友達がいないんでしょ。

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:51:20 ID:3SjbrANx.net
>>203
中国の工作員が頻繁に現れるなぁ

総量と一人当たりってのは両輪なんだよ。両方から規制をかけるもの。

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:54:59 ID:3SjbrANx.net
>>241
所詮16歳の少女が国際会議に何故出てこれたのか?
そもそも,単純化すれば
 (経済+環境問題)×(先進国+途上国)
の間でかなりシビアな調整をする場だったはずで,
責任と権限をもった政府当局者,つまり,政治家と
実務官僚の会議だったのにな。

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 12:56:40 ID:lE8VgvHp.net
太陽活動が微妙に活発になるだけで大ダメージ食らうんだが
太陽も老化して巨星化する年齢だから
人間ごときが温暖化対策しても将来地球の表面温度は灼熱地獄になるしw

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:08:06 ID:qhQfzj78.net
>>246
> 所詮16歳の少女が国際会議に何故出てこれたのか?
皮肉的に言えば、俺的にはこのスレを見ればよく分かったよw(正確にはネット全体の反応だがな)
俺は最初見た時、こんな娘がいるんだね、まあ頑張れよ、程度の感想しかなかった。この場限りで明日には話題になることも
ないだろうという感じ。ところがどうよ、この反応wどういう経緯で出れたは知らんが、その考えは全く正しかった、
と言わざるを得ないねw個人的にはもし君が否定的な見方をしてるのなら、彼女をどうこういうよりも、どうでも良い小娘の
発言にいきり立つことの方を問題視すべきかもしれんよw俺はそう思ってる

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:10:38 ID:qhQfzj78.net
訂正
×その考えは全く正しかった、
○それを考えた人の目論見は正しかった、

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:11:19 ID:45d2MFGw.net
温暖化詐欺自体が中国の世界征服の情報戦略の一部でグレタは
その手先だよ
CO2による温暖化なんてそもそも存在しないし、先進国の
経済成長を阻害するための詭弁に過ぎないから
地球の気候は変動を続けるものだし、現在は気温が上昇すべき期間で
平均気温の上昇は完全に正常な現象

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:18:39 ID:3SjbrANx.net
>>248

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:20:06 ID:3SjbrANx.net
>>248
COPという全体交渉の場を壊されるのを問題視しないの?

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:24:46 ID:qhQfzj78.net
>>252
別に壊れてないし壊れてると言うなら元々彼女がいなくても壊れてたよ
俺は君と違ってこの娘が良い意味でも悪い意味でも実質的に影響を与えたとは全く思ってない
結局の所、彼女は大したことはできてない、何もしていない

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 13:38:06 ID:j64Ph1q5.net
>>5
日本は一人あたりの排出量は多いが、国全体では少ないから猶予してやれ

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 16:29:48 ID:S6dPMztH.net
>>1
自分の国と中国に最初に言えよこの偽善者が

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 16:44:49 ID:qqMgBlZs.net
体温と間違ってね?

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 16:57:44 ID:y7U4akRP.net
>>1
中国の摩天楼テンプレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:06:59 ID:ZKYFZhEg.net
だから香山リカがパンツ脱げば済む話だろう

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:16:13 ID:UW98shNG.net
グレタ 『金もうたらなんでも言いまっせ〜』

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:25:05 ID:Np1x2YJG.net
>>1
お天道様に言ってくれよ

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:26:04 ID:HfmGRAvM.net
グレタさん脱火力もいいが脱原発を!

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:35:41.76 ID:XfFZgn21.net
こいつの着てる服が、化繊なのが我慢ならない
こいつが家電使ってるのが我慢できない

こいつが縄文式家屋で寝起きし、蓑着て、食糧は化学肥料無しで
全部自分で作った野菜だと言うまで、オレは叩き続ける

ついでに、この女は二酸化炭素を呼吸で吐き出すのも停止してみてはどうだろう
地球が随分助かるよ

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:37:41 ID:QlCXX5mY.net
この子に注目するのやめれば
他にも環境保護団体とかあるんだから
なんで特別扱いするのか

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:49:05 ID:2ba7IoSr.net
グレタさん自身も私に注目するよりも
気候学者の圧倒的多数派の声に
耳を傾けてと訴えている。

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 17:58:57 ID:E8I2M34b.net
中国に言えよ

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 18:00:55 ID:2ba7IoSr.net
スーパー台風が毎年のように来るようになって
そのたびに我が家の屋根が吹っ飛ぶのを恐れる夏は嫌だな。

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 18:36:36 ID:XfFZgn21.net
>1MTのプラスチック生産によって1.89MTのCO2が発生している。
>2015年のプラスチック生産が3.8億トンなので、プラスチック生産による二酸化炭素発生量は7.2億トン
(CIELのPlastic & Climate: The Hidden Costs of a Plastic Planet)
>2030年まで毎年3.8%、2050年までは3.5%で増えていったとすると、下のグラフのように増えていきます。現在全体で350億トン
>程度と考えると、2050年に28億トンまで増えてしまう

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 18:55:58 ID:TmfPFwAO.net
召使い付きの自家用クルーザーと、電車の一等席で世界一周旅行する環境少女グレタさん

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 19:08:27 ID:7ayhO2L+.net
中国共産党(笑)

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 20:39:35.45 ID:NF7ZviGc.net
とりあえず、グレタ踏み絵で脳科学者とやらがサヨクという事が分かったのは良い。

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 21:33:08.23 ID:1kLkxMxQ.net
>>262
お前はグレタの手のひらの上のサルだよw
グレタに協力してやってるだけ、グレタが英雄になるのを助けてるだけw
攻撃すればするほど思惑通りだし、名誉棄損や殴ったりすれば大喜びだろう

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 21:44:30.66 ID:TZod7Qj6.net
おまえが船長飛行機で帰国させたから気温あがったじゃねえか糞ガキが!

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/17(火) 23:25:49.41 ID:o4cj4Aky.net
グレてんな

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 06:23:58 ID:pKxha/RJ.net
問題は中国

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 06:45:37 ID:cCq93l5W.net
>>246
馬鹿と環境ヤクザが群がる悪趣味な見世物と化しているからな、あの会議。

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 07:45:40.90 ID:iQ8eMhW4.net
グレタかわいいなあ
頭かいぐりかいぐりしたい
その後思いっきりののしられたい

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 07:55:06.65 ID:RUgD90+q.net
無学で精神病を患う子供が国連で演説するなんてことは絶対にありません

病気でなくても私たち一般人が国連で世界各国の首脳の前に立つなんてことは無い

私はこの子より、裏で操る大人たちの正体が知りたい
精神疾患の子ども使い環境ビジネスをしている悪い連中の正体が知りたい

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 08:20:18.89 ID:JSojtk14.net
人間が悪いんだよ グレタ
ここの人類滅亡ボタンがあるだろ?
押していいよ 君の願いは叶うだろう

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 09:17:01.66 ID:YKh47X2G.net
そういや、ナイラ証言のナイラって今どうしてるんだろうな

そろそろ歴史の裏面ってやつを語って欲しいわ

なぜ偽証したのか、何処の国の誰に頼まれたのか
ディック・チェイニーやドナルド・ラムズフェルドの名前は出てきたのか
どういう動機から引き受けたのか、報酬は・・・

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 09:27:08.65 ID:4AxABEkK.net
温暖化するとスウェーデンハウスが売れなくなるからな
お察しします

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 09:35:53.80 ID:2kfKRNIb.net
グレたんにはちうごくで演説して欲しい

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 09:49:37.00 ID:UPHc0U/W.net
>「ほんのわずかな気温の上昇も問題」
じゃあ、もうどうしようもないな。

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 10:52:10.29 ID:G1HHIUIA.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 10:59:54.72 ID:pzzi6OPD.net
>>22
> 16歳の純粋無垢の少女の言うことは正義、批判するなど言語道断、批判する奴は野獣か悪魔
> という設定に辟易します。わざとそういう作戦だろ。

それな。はじめはそう思う部分もなかった訳ではないが、この異様な反応ぶりを見ると逆じゃないかと思うようになったよ
つまりは40代や50代以降の中年以降のおっさんや婆さんとかだったら、もっと批判できた、と言う話に見えるが、現状を見るに
実際にそうだったらむしろ批判や悪口はずっと少なかったんじゃないかね。グテレス辺りが同じことを言っても反応は薄かった
だろうね。勿論、いつものことだからと批判は少なかったんじゃないのか。
たかが16のクソ生意気なメスガキだから、よりいらついて盛大に批判してるんじゃないのか、という気がするね、あんたもそうじゃないの?
大人だと文句は言わないが、女子供なら言う。幼稚というか、余裕がないと言うか、子供が子供を叩いてるような感というかw

その手の陰謀論的な発想でいくなら、反論させないためではなく、逆に感情的とも思える反論を大量に出させるため、批判者は
大人げない感情論のみの論理的な思考の出来ない幼稚なやつばかり、というのを見せつけるためにやったんだろうよw

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 12:29:39 ID:P36XMrZP.net
人間が原始時代の生活に戻ろうと自然環境の変化は起こるんじゃない

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 12:37:20.23 ID:se/kDDVS.net
グレタさんだけじゃなく10代の若者たちが世界各国で大勢抗議の声を上げているんだから
グレタさんだけがピックアップされるのは不公平だな。

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 13:07:33.92 ID:9hsf4qim.net
エラそうにマイクで喋ってええ気になってるけど
学校へ行って勉強して環境にいいこと研究しろよ。
それなら説得力あるで。

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 20:58:05 ID:gSRcY+NC.net
富裕国かつ環境破壊しまくりな国があるんだが、どうしてその国には何も言わないのかね
しかも発展途上国だと言い張ってるキチガイなんだが言うことないの?

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 21:05:21 ID:s4lNzssr.net
正直、もう馬鹿にする価値も無い
悦んでるのは中国と馬鹿左翼とモラルテロリストだけ

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 21:43:19 ID:vKcl3XXQ.net
この人の周りの大人が全く出てこないのは不気味

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 22:21:52 ID:9SK4Hmhe.net
先進国は直ちに文明停止停止しろ
途上国は発展を諦めろ
と言いたいんだろ

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 22:31:38.61 ID:0Vf+VZj1.net
発言の中身は今まで言われてきたことをそのまま繰り返しているからだけだからなあ
耳タコ反発も多分にありそうな

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/18(水) 22:41:00.63 ID:u2pSY/rp.net
人が多く住む局所である都市砂漠を主体として統計を取るそれは
人がすまない地域のそれではないのは明らかである。
その都市部分が異常値だすことを誇張して根拠にしているかぎり、
トンデモの類であるのは明らか。
都市でエネルギーを消費せずとも、それは砂漠に類似する現象があるわけで、
原因が100% CO2がと言い出すのはオカルトレベルのレッテルはりだ。

294 :大国が参加しない、中国などが発展途上国で除外される不思議:2019/12/18(水) 22:48:57.53 ID:ZAG/QQXG.net
世界の問題は地球温暖化でだますエネルギー消費問題ではなく
明らかに人類の人口爆発に起因するもの、それを完全に無視しているこいつは
自分で考えず単にどこかの営利団体の宗教に感化されただけの代弁者、広告塔。

地球温暖化会議に参加しない国が利点を受けるように仕組まれた参加国の先進国弱体化の
原理にしかなっていない、世界が一定の割合で削減するのではなく先進国だけで発展途上は
排出権があるとか言うそれを理解できていない池沼が表向きの温暖化キーワードだけにだまされている。

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 01:16:13.25 ID:P4NCxKvk.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 06:39:02.91 ID:M4nGZGQa.net
グレタではヌけない。ピクリとも反応しない。
もっと可愛い娘だったら世界は変わったかも知れないのに。

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 06:58:01.08 ID:96wU9xp1.net
トランプ グレタ落ち着け!

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 08:18:27.36 ID:ndtqLd0i.net
こんな子供を利用する親や周りの大人が悪辣すぐる

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 08:37:34.36 ID:NRXJJrGh.net
グレタは地球の歴史も知らんのか?ほんの5000年前は今より気温も海抜も高かった事を

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 08:56:17.36 ID:lZlImjQH.net
ほっときゃ、こんなのすぐ消えたのに、何がそこまで苛立ってるのやらw
全て今更な話でどうでも良いだろ、どうせ何もできやしないのにな、それを逆にできるようにしてるだけだと言うのに

てか、昔、小泉が抵抗勢力は協力勢力、と言ったのを思い出したよw
小泉は彼らを利用して、選挙に大勝し、その人気を維持したわけだが、まさにそれw完全に術中w

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 08:58:53.26 ID:FMFyexN3.net
>>299
あの頃かなり暑かったよね。
冬でも暖かかったもん。

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 10:30:08 ID:3hzPyOnz.net
都市部の平均気温が上昇したことは確かだが、二酸化炭素による地球温暖化説はどうにも胡散臭い。
二酸化炭素による地球温暖化説が正しいとしても温暖化対策が詐欺ばかりであることには変わりない。

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/19(木) 23:43:29 ID:woYzOqly.net
これこそ人間のエゴ
生物が死滅しようと地球にとってはどうでもいいことだし、氷河期なんて何もしなくてもいつかはくるわけだから

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/20(金) 16:05:50.83 ID:cH2gf/Xy.net
もう世界が終わりだからといって、自制せずに悪いことをやる人より、良いことをやる事の方が良い。
何でも自分の好きにしていい時に、自分のことばかり考えていると段々苦しくなるよ。

勿論、この世の大部分の人は、きっと自分のことで手一杯の人だろうから、
社会全体の公共の問題に対して協力しなくても、それを責めることはない、
ただ地球温暖化の真偽がどうであれ、この16歳の女性の言ってることの真意がどうあれ、
本当の良心でこの活動に参加している行ってる人もきっといるだろう。

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/20(金) 23:49:17.75 ID:AaOVANrl.net
しなは?

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/21(土) 12:41:08 ID:GGgAjWSe.net
>>304
地球温暖化の真偽がわからないままなら、それにたいして行動なんか起こさないほうがいいんじゃないかね。
その行動は無駄な努力になるだけならまだしも、罪のない人々に悪を働くことにもなりかねんからね。

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 09:21:20 ID:Meq+WQpV.net
ぼくのチンコ周りの気温も急激に上昇中です

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 09:43:10 ID:jncVmZSV.net
環境ヤクザの組長さん

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 11:02:52 ID:GSVyFQM6.net
>>306
> 地球温暖化の真偽がわからないままなら、それにたいして行動なんか起こさないほうがいいんじゃないかね。
逆だろ、基地外かよw

> その行動は無駄な努力になるだけならまだしも、罪のない人々に悪を働くことにもなりかねんからね。
もしCO2温暖化事実だったら大変なことになるわけだがw否定する行動のほうがまさにそれだから
お前が責任とって自殺しても、沈んだ町は元には戻らないんだぞ

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 14:39:13.29 ID:VcayO+jv.net
日本も
大型台風が秋にも発生したり
冬なのに半袖で過ごせる暑さなったりしてるのに
政府は車や飛行機の規制もせず
それどころか増やす方向で動いていてるんだよね

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 15:56:29 ID:K5yV8DjB.net
行動するにしても、周りに文句言うだけで後はあんたらがどうにかしろ、あんたらの責任だろってスタンスがなぁ。
キチンと学業に励んで自分でもどうにかしようとか言うならまだ分かるけど。

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 16:17:15 ID:JVKDleGm.net
グレ太は、いつも、しかめっ面で不機嫌な顔してる。
成人になったら、相手にされなくなるだろう!

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 16:23:19 ID:Nmp4ADVq.net
白人国家のNGOをどうにかしないとどうしようもない。替え玉が次々と出て来るよ

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 16:36:34 ID:QjMKiOt9.net
>>310
台風は年中発生してるけど
あと日本に秋に大型台風が来るのは
昔から
太平洋高気圧強いと大型台風はメキシコ湾で発生するんだ
近頃のマスゴミに騙され過ぎw

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 16:44:00.08 ID:CyDRMIC7.net
ワシは今、ほんのわずかな体温の上昇にもナーバスになってる
もう10日以上も微熱が続いてるんだわ

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 16:50:14.69 ID:wKNfGHJn.net
地球温暖化によって、今まで住むことの出来なかった寒冷地に人が住む事ができるようになります。

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 17:13:17.13 ID:VbcQhMVP.net
その成金側にいて環境破壊の結果生まれる恩恵を人一倍享受してる奴がいってもパンが無ければケーキをと変わらないのだよなあ

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 17:34:36.13 ID:PIsozKHA.net
同名の映画の宣伝のために、暴れてるだけで
映画が終わったらお払い箱やろ

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 17:38:41.99 ID:Pu6uCTZ+.net
まるで共産党のような発想だから嫌われるんだな。ぐれた。

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:06:18.00 ID:Vh1KPPF6.net
でも、暖房の効いた部屋で暮らしているんでしょ?

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:06:25.21 ID:6t15Pa9T.net
>>309
疑わしきは罰せずというのが、近代的な法の考え方だが、おまえは疑わしいやつは罰すればいいというわけか。
冤罪だったとき、償いをする覚悟はあるかね?
どこぞの町が海に没しようが、人類が出すCO2とはあんまり関係ないかもしれない。
疑わしいときに、真相がはっきりするまで静観している側に罪はないな。

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:20:48.81 ID:9aHjUQEL.net
俺も同じ事思ってたわ
ってことはその程度って事だ
普通の女の子に戻りなさい

323 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:30:40.49 ID:xQJW74Pu.net
グレタとやら
世界で最も炭酸ガスを排出している中国やインドを発展途上国だから問題なしなんて詭弁を使っているようじゃ、お前の発狂も説得力がないぞ

324 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:48:07.96 ID:CLBwjn4J.net
入院させてやれよ

325 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:48:19.27 ID:K5yV8DjB.net
>>323
裏で中国とか手ぇ引いてるし

326 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 18:56:10.66 ID:fI1Yx9I3.net
お前がアフリカに住めよ!

327 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:02:25.82 ID:PWtlVC30.net
グレタさん世代がその前の世代の負債までリスクとともに背負わされるんだから
グレタさんが大人たちに怒りをぶつける権利くらいはあるだろう。

328 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:02:35.00 ID:VCpnxMSZ.net
そろそろキチガイ子供を使ったゴリ押しはやめてほしい

329 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:03:28.17 ID:PWtlVC30.net
団塊世代やバブル世代はクズで無能だとネットで毒を吐いているお前らと変わらん。

330 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:03:29.48 ID:yjWshGQs.net
グレタさん
日本は中国からの大気汚染物質で大変な目にあってますけど、
何で中国についてはスルーするのかな?

331 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:05:56.00 ID:PWtlVC30.net
中国は一人あたりのCO2排出ではまだ後進国だろう。
一人あたりのCO2排出量で環境税負担をしないと
公平な負担ではないことくらい小学生でも分かる。

332 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:09:12.35 ID:I+j3xV65.net
珊瑚礁「俺ら元々は海の中で育ったんッスけど」

333 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:21:02.25 ID:fdd4SvBC.net
グレタは目立ちたがり低脳だ。
問題意思が単純すぎてバカバカしいレベル。
先ずは中国に行って演説して来い。

334 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:34:19 ID:ck28yg29.net
じゃあグレたさん息止めてください

335 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:43:20 ID:r3v/oOkR.net
>>309
>もしCO2温暖化事実だったら大変なことになるわけだがw

こういう知恵遅れがすぐ湧いてくるスレw

336 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:44:15 ID:WPWH0eOZ.net
俺今年60の子供部屋おじだか、確信的に言えるのはこのまま放置しても絶対環境はおかしくならない。あと数百年は絶対大丈夫だ。

337 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 19:44:31 ID:r3v/oOkR.net
>>331

こいつもゴミやw

338 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 20:04:23 ID:E4H0GHgb.net
何か変わった顔してるよな。俺が見たスウェーデン女達の集団と顔が違う。
ダ○ンっぽいっていうか

339 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 20:05:00 ID:2CwMetgr.net
中国から莫大な献金を貰っている環境団体
その環境団体に所属しているグレタ

グレタは環境団体から言われた事を
そのまま言っているだけだが、自分が本気で
正義の為に世の中を変えられると思っている
そして中国の事は、あまりよく知らない
よく教えられていない

340 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 20:58:20.23 ID:zNrQkP2Z.net
【辺野古、機動隊が暴言】 世堺教師マイト∠ーヤが、国民を解放した後、バカウヨはどこに逃げんだ?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1577015477/l50
(『インド人の聖者』の扮装をしたマイト∠ーヤ)
http://o.5ch.net/1lein.png

341 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 22:01:46.04 ID:GSVyFQM6.net
>>321
> 疑わしきは罰せずというのが、近代的な法の考え方だが、おまえは疑わしいやつは罰すればいいというわけか。
それ全然この問題と関係ないw基地外なみの詭弁w
そもそも俺は罰せよとか言ってないんだがw
この問題は保険に例えた方が良いね、お前は自動車保険とかいらないって口か?相当な基地外だよね、それ


> 冤罪だったとき、償いをする覚悟はあるかね?

お前があると言うならそうしようwもっとも、お前よりははるかに罪は少ないがねw
真だった場合、お前が何もするなと言ったせいで物凄い酷いことになるのは確実だが、
こちらはそれは大したことはない。それに、CO2削減は日本などの場合、化石燃料の依存度を下げるという意味合いもある
省エネルギー対策と殆ど一緒だからね。だから政府は一応は推進してるわけ。万一違っていても無意味じゃないのよ、
ある程度はむしろ国益なのさ。
あと何度も言うが、俺は罰せよとか言ってないからw

342 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 22:03:13.36 ID:GSVyFQM6.net
>>335
> こういう知恵遅れがすぐ湧いてくるスレw
基地外かよw
何も反論できず、中傷しか言えないのは相手が正しい証拠ですわw

343 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/22(日) 22:21:01.97 ID:ax3sEAik.net
>>1
二酸化炭素排出ゼロ、有害物質排出ゼロ、危険性ゼロのグレタ発電所作って全世界の人にきれいな電気を配電してくださいな。

344 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 03:03:34.88 ID:v/VOrmUY.net
>>341
やれやれ、比喩表現がわからん子のようだな。
人類のCO2排出が地球温暖化と関係しているかどうかまだ証明されていないんだが、
関係していなかった場合、あるいはほとんど関係がなかった場合、
「誰も自動車に乗っていないのに自動車保険を強制する」
ようなことになるだろうが。
そもそも自動車がない世界で、自動車保険をでっちあげて加入させるようなものだ。
それを詐欺っていうんだよ。
疑わしいから罰するというのも、比喩として同じことを言ってるの。
あいつらが温暖化の原因かもしれないというだけで、その人々の仕事を邪魔したり取り上げることは許されない。
おまえは、「地球の万が一を考えればそういう人々を排除してもいい」と考えているが、
そんな幼稚な考えはフォーマルな場では通用しない。

繰り返すけど、温暖化問題の真偽がはっきりしない以上、
静観している側には責任も罪もない。さわらぬ神に祟りなしだ。
おまえは温暖化を「信じて」行動を起こすのだろうが、
それがまちがいだったときは責任が生じる。
麻原の言うハルマゲドンを信じて、自らの行為は善行だと信じて、
サリンを撒いてしまった連中はみんな死刑になったが、
程度の差はあれ、行動する側には責任がある。
小学生でもわかるだろ?

345 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 05:55:17 ID:WAbHf/6N.net
オーストラリアの熱波と山火事が半端ない。どうすんのこれ。
グレタさん世代に放り投げるの?

346 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:06:22.10 ID:9SV4VXi0.net
>>344
> やれやれ、比喩表現がわからん子のようだな。
笑ったw誰が見ても比喩には全くなってないし言ってもいないのに勝手に罰とか冤罪だとか
言い始めてメチャクチャな話なのはお前の方だがwそもそも実際には非難以上の事態になるわけもないw
大体、それなら保険に例えたほうが極めて妥当ですわwそれに対応する、備えるというのが本質だからな

> 人類のCO2排出が地球温暖化と関係しているかどうかまだ証明されていないんだが、
君にとって証明される日は絶対にこないとと思うねw

> 関係していなかった場合、あるいはほとんど関係がなかった場合、
だから、そんな日は絶対に来ませんよw今の時点でここまで異常に抵抗して認めず、何もするな、
と平然という頭のおかしい人間では自分の家が海没しても認めるわけもないw

> 「誰も自動車に乗っていないのに自動車保険を強制する」
いいえ、これはみな乗ってるんですがwこの件で関わってない人間など一人もいない。
頭がおかしすぎるよ、あんたw

347 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:12:08.79 ID:npadp2/Y.net
科学的な根拠はあるの?

348 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:24:23.92 ID:4T63CQUb.net
>>1
中国に言えよ

349 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:30:32.25 ID:9SV4VXi0.net
CO2には温室効果があるし、殆どの科学者は支持している、関係無いって方が非科学的だけどね
どのみち都合が悪いから認めないタイプの人間はなんであろうが認めないだろう
この手の人間は進化論や地動説だってそれが自分の気に食わない事につながるなら認めないだろうね

スノーボールアースとか典型例だろう。温暖化の話がなければ恐竜絶滅と同じく普通に受け入れたろうが、
CO2温暖化を肯定する話だからと否定するバカが結構いるのよな、都合が悪いから信じない、宗教と一緒

350 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:49:44.87 ID:11QnXWKL.net
学業の余暇に活動しているならともかく、授業さぼり活動に興じ、ついには活動家をやるために休学するような子供を支持する連中の気が知れん。
さらに言えばこいつの場合は扇動で万単位の授業ボイコットを生み出したりしているんだから、存在そのものが害悪だわ。

351 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:49:49.93 ID:N9z67uqe.net
>>349
誰もCO2の温室ガス効果は否定してないと思うが。
 
否定してるのは、それが地球温暖化の元凶でそれさえ解決すれば全てが解決する、
と言う妄言についてだろうな

352 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 09:55:26.36 ID:2MYPaCmP.net
グレちゃん、ヒトラーみたいでキモい。

353 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:06:26.46 ID:9SV4VXi0.net
>>351
> 誰もCO2の温室ガス効果は否定してないと思うが。
俺はそれをきみらが否定している、とは言ってないが、稀にいるみたいよw

> 否定してるのは、それが地球温暖化の元凶でそれさえ解決すれば全てが解決する、
そんな事を言ってる人間もいませんな、いたとしても君等のうちのCO2が温室効果がないって人間ぐらいの比率だろうw

> と言う妄言についてだろうな
妄言はそういう宗教的な感覚で屁理屈を捏ねて、何もしないのが正しいと言っている君だろうw
自動車が事故を起こすとは限らないから保険などいらない、自賠責強制は違法だ、ってタイプだね
事故を起こさず一生を終えたら、ああ無事故で良かった、とは思わず、保険に入って損した、というタイプか
そもそも何かに対し備えるという発想がない、原発も安全対策は何一ついらない、事故が無ければ無駄だから、と言ったらどうすかw

354 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:11:22.79 ID:fcEukq3V.net
中共が世界一の害悪って教えてあげよう 世界中に

355 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:33:07.16 ID:v/VOrmUY.net
>>346
何一つ理論的に反論できないんだから哀れなもんだな。
温暖化が人災だというなら言い訳こいてないで証拠をだせばいい。
それが科学ってものだ。
出せないなら、おまえが温暖化カルトにいかれてる基地外ということだ。

356 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:35:02.94 ID:v/VOrmUY.net
>>353
いや、宗教やってんのはおまえだし。だれがみたって。w

357 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:37:40.38 ID:JZQ82jmg.net
グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」

無知前回やなwww

358 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 10:38:20.72 ID:JZQ82jmg.net
グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」

無恥全開やで

359 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:01:53.37 ID:9SV4VXi0.net
>>355
> 何一つ理論的に反論できないんだから哀れなもんだな。
完全に一つの例外もなく論理的に反論してるんだがwどれがそうよw
大体、それお前wCO2が温室効果があり科学的に証明されてるのに否定する理由を言えよw
一つも言えまいw

> 温暖化が人災だというなら言い訳こいてないで証拠をだせばいい。
出してるじゃんwCO2の温室効果にしても、気温の記録にしてもな、過去の全球凍結だってそうだ
まあ、お前の理論だとこの世に根拠のある話など殆どないだろうよw進化論が真である根拠があるのか?
言ってみろ、俺がお前の理屈で否定してやるよw

大体何一つ出してないのはお前なんだが、違うというなら証拠を出せよ、逃げるんだろうがねw

360 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:02:31.72 ID:qHicHr1w.net
つかCO2は出来るところからのエコ活動だった筈だが、いつの間に温暖化の主犯扱いになったんだ?

361 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:04:09.69 ID:9SV4VXi0.net
>>356
> いや、宗教やってんのはおまえだし。だれがみたって。w
いやお前w気に入らないから、都合が悪いから否定してるだけ、違うか?w
科学的根拠と温室効果があっても認めないのに
大体さ、殆どの科学者は支持してるのに宗教とは科学のことですかねw科学者とは宗教家のことですかw
ほんと、頭のおかしさに恐れ入るよw基地外レベルで間違いないw

362 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:09:42.54 ID:ktIk1gNN.net
ヨットで移動してるらしいけど、どんな船?
まさかのメガヨットじゃないだろうな

363 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:09:43.38 ID:ktIk1gNN.net
ヨットで移動してるらしいけど、どんな船?
まさかのメガヨットじゃないだろうな

364 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:12:54.16 ID:Z5Gb6rEZ.net
温暖化で砂漠の緑化が全力で進んでるから一概に悪いわけでもない。
グレタみたいに一辺倒な考えが一番たちが悪い。

365 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 11:27:47 ID:w4NyDkVd.net
>>1
もう遅いよ、温暖化は止められない

366 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 14:46:19.72 ID:nAgQBTCR.net
原発事故で死んだ人は一人もいない

367 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 16:16:46.17 ID:9SV4VXi0.net
日本だけでも東海村では死んでたな、チェルノブイリは言うに及ばず
311の震災でも本当に死んでないかはその後の悲惨な状況から疑問だが、仮にそうであっても関係ない。
震災の原発事故では、津波対策とか堤防の高さとか、非常時の発電機のこととかで色々言われてた
わけだが、何もしないでいいってのは堤防の高さ以前に、堤防自体作らんでいい、発電機もいらん、
と言ってるのと同じでな。それを決定した人間がいてあの事故が起きたならば、万死に値する事例だよ

368 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 19:08:13.62 ID:D38hdFzF.net
人間の数を減らせばいいだけ

369 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 20:48:35 ID:WAbHf/6N.net
>>351
> 否定してるのは、それが地球温暖化の元凶でそれさえ解決すれば全てが解決する、
> と言う妄言についてだろうな

それが解決すればすべてが解決するなんてCO2による温暖化を警告している学者が
言い切っている事実なんてないぞ。藁人形論法にも程がある。

370 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 20:49:39 ID:WAbHf/6N.net
原発は健康リスク問題もそうだが、
最近ではむしろコスト問題で見放されつつあるな。

371 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/23(月) 21:08:01 ID:6uzd0NgL.net
>>1
グレタまずシナに言えグレタ

372 :オーバーテクナナシー:2019/12/26(木) 01:57:08.03 ID:vBrLektx.net
宗教は脳の病気を誘発する?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1577292856/

373 :オーバーテクナナシー:2019/12/26(木) 01:57:56.26 ID:vBrLektx.net
age

374 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/26(木) 13:42:49 ID:UVVsAtf7.net
各種温室効果ガスの保温効果が科学的に確認済み
なのと
現実大気中の各種温室効果ガスの保温効果の程度を科学的に確認するということは
まったく別問題なのにだまされてる低脳多すぎ
>>1にもかいてあるじゃん
>たった1度でも上がれば気象危機で人々が死んでいくのです。それは科学が叫んできたことだからです。
冷徹な科学的事実かどうかじゃなくて科学の名の下に吹聴された事だってさ
従来の温暖化危機の煽りの裏返しだからひとまとめで当否が決まるのが面白い

375 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/26(木) 22:48:56 ID:vhiqtIP8.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

376 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/26(木) 23:20:50 ID:xMEM5lXB.net
このスレは低能だらけww

377 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/27(金) 13:52:04 ID:LlH/FOGW.net
いや5chが

378 :Go ahead make my day:2019/12/27(金) 14:20:11.62 ID:fy4byN2M.net
デブは熱出すから粛清ジェノサイドな

屁もこけない世の中に

379 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/27(金) 14:27:03 ID:msD8BmrC.net
人間の数を減らす事を考えないと。

380 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/27(金) 15:13:54.35 ID:2JUWytjc.net
温暖化して何が問題なのかまったくわからん

381 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/27(金) 15:39:17.30 ID:EEApjECA.net
>>195
映画「インフェルノ」だね。

382 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 12:00:07.80 ID:QPCePAAq.net
>>365
多分ね 夏暑すぎるし冬こんなに雨降る気候じゃなかった
ほんとに寒いと雪になるし
年中雨の降る気候になっちまった
日本海側雪太平洋側カラカラ天気だったのに

383 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 12:29:49.89 ID:twccD6pN.net
>>10
日本共産党は、このことについて
何か言えよ。
こういうカーボンビジネスはいいのかよ?

384 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 12:57:29.74 ID:woNQLTzG.net
欧州人は排出権買取をやめ、誰もがCO2を全く出さずに生きてください
スウェーデン人は今日から始めましょう
絶対にCO2を出さないでください

385 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 12:58:17.68 ID:wXTHVxa3.net
グレ太さんってのも急にメディアから消えたなw
GSOMIA破棄と同じくらいしかもたなかったww

386 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 12:59:53.22 ID:DGAONEaA.net
操ってるやつは気持ちええやろな

387 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:00:26.05 ID:wXTHVxa3.net
年内に消える話題:
グレ太、GSOMIA破棄、さわ尻

388 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:02:12.78 ID:wXTHVxa3.net
温暖化で何が悪い!

389 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:12:23.21 ID:Gqi66GHA.net
俺的には暖房をつけるグレタは環境破壊者!
絶対に許せない

390 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:16:04.83 ID:7Mt6whbe.net
マイト∠ーヤの大宣言

391 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:19:11.03 ID:w5BUDAVl.net
米国と中国にはなにも言わない偽善者

392 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:21:42.75 ID:GrLmalfa.net
>>1
だったらまず一番CO2を排出してる中国に言うべきだな
どうして中国にはダンマリなの?

393 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:25:53.05 ID:n4f4Pksi.net
子供の言うことは話半分に聞くのが一番w
人生経験が少ない子供の言うことなんだからw真に受けないこと

394 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 13:44:32.44 ID:uO0X82p3.net
こいつロクに勉強もしないで何様なんだ
今や氷河期に向かってんだぞ

395 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 14:17:39 ID:Aj3PtOeD.net
流石にそれはお前が狂ってる

396 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 14:38:14 ID:eyzsv9oX.net
そもそもの問題としてあちこちで演説してるみたいだけどコイツ何なの?
何か実績でもあんの?

397 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 14:40:53 ID:qz2QbY0X.net
キグナス

398 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 15:01:02 ID:U2Wxb9I4.net
学校いったほうがいいよ

399 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 15:14:27.27 ID:i9R2S4NB.net
確かにこの娘の言うことは正しい

今回はしっかりと最大排出国の中国をも規制対象に含めたのは評価できる

ただまあ、もう少しは笑顔で話してほしいし、温室効果ガスを地中に閉じ込める技術も開発中であることも理解してほしいし、もう少し具体的な対策をも示してもらいたい

400 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 15:15:25.80 ID:PzVlSwRr.net
でどうしろって言ってんの?
結局のところ人口減らせってことだろ
怖いわあ

401 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 15:18:29.49 ID:i9R2S4NB.net
>>382
この変化は気象庁としても大々的に指摘してほしい

402 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 15:19:52.41 ID:a1k1UKpQ.net
>>1
チャッキーグレタw

大活躍wwwwwwwwwww

403 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 19:24:22.14 ID:pVuSB6iR.net
>>399
正しいもクソも、大人達が既に一生懸命頑張ってる所に首突っ込んで誰でも百も承知の事をキーキー騒いでるだけって感じだな。
そんなのは承知の上で現実的な解決を見出そうとして努力してるのにw
 
で、大人達の努力が実を結べば、パヨクどもはあたかもコイツの手柄であるかの様に持ち上げるつもりなんだろう

404 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:25:03.06 ID:Aj3PtOeD.net
お前や一部の政治家らの言ってることを聞いてるととても頑張ってるとは思えないけどねw
むしろお前もそれっぽいが、頑張ることには否定的じゃないのかねw
そもそも、その頑張ってる大人の筆頭のグテレス議長自体が彼女を支持してる事自体はどう思ってるんだw
国連のグテレスは頑張ってない大人、とでも言うつもりですかねw
お前の言う頑張ってるとは、いったい誰を指し、かつどういう意味なのか、説明してもらいたいものだがw

405 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:27:49.42 ID:Aj3PtOeD.net
ま、パヨクとか分けの分からん事をいう頭のおかしい人間に言っても仕方がないが、歴史が正しい判断を下すだろうよ
海面上昇して街が海没した未来の人間が、どっちを支持するかは決まってると思うけどね

406 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:33:42.01 ID:w2vfxRi7.net
グテレスはただの「司会者」程度の存在で国民に対するなんの責任も
科学的知識や技術の専門家でもない
どこを評価して持ち上げてるのか理解できんなwww
 
彼自身としては頑張ってるつもりかも知れんが
客観的には、いたところで何も変わらない
いてもいなくてもどうでも良い存在だろ
 

407 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:38:45.38 ID:Aj3PtOeD.net
>>406
> グテレスはただの「司会者」程度の存在で国民に対するなんの責任も
政治家だってそうですが、バカなのかなあw
> 科学的知識や技術の専門家でもない
その科学者が最初に言い出し、今も多数が支持してるわけですが、それは無視しておいて、
こんなときだけ科学とか言い出す、ほんと都合がいいですねw

> どこを評価して持ち上げてるのか理解できんなwww
では説明してもらいましょうか、頑張ってるとは、いったい誰を指し、かつどういう意味なのかをね、最初に言ってるだろ?バカなの?

408 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:52:07.28 ID:yVPHauL+.net
 



関西でのIRカジノについて

大阪=朝鮮人韓国人 に対しての厳重警告:
【関西では下記のとおりに解釈運用を行う】

『 刑法 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪
(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。
ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。 』

>ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
>この限りでない。
刑法185条のただし書きに書かれてあるように、
換金を行うことは一時の娯楽にとどまらない行為
であることから関西では厳しく禁じられている。
関西においてはIR法で許可することは、あくまでも
パチンコと同じことで換金を全く伴わない遊技だけ
である。

※ 朝鮮人ども、韓国とはもう国交断絶だ。
パチンコ遊技が原因でな。今後、パチンコ
などのようなことで収益が得られるとでも
思っているのか。今後はパチンコの違法換金
についても、取締りを超激しく行っていく。



 

409 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 20:57:52.81 ID:dsQB3x2Q.net
中国・インド・ナイジェリア、この三ヶ国が消えてなくなれば
地球の抱える全ての問題は解決します。
環境問題に限った話ではありません。

410 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 21:00:05.68 ID:TZ7eNSgG.net
グレタの意見って逆シャアのシャアなんだけどアクシズを地球にぶつける位の行動力だからな

411 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 21:04:53.84 ID:439HBByo.net
>>1
ディープステートどもに支那共産党どもは毎日毎日人類を罠に陥れる事しか考えていないからな!www

412 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 21:10:25.75 ID:439HBByo.net
>>1
とりま日本のエネルギー政策は何ら問題ないからな、心おきなく原発廃絶していいぞ!マジで!

413 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 21:19:22.83 ID:eyVymgRk.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

414 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 21:25:33.60 ID:439HBByo.net
>>412
核融合発電の実用稼働を2029年までにやれよ!w

415 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 22:34:50.07 ID:HSZ6R7Wk.net
じゃ、どうすればいいんだ?(^o^)
対案出さなきゃ意味がないだろ、、、
炭素文明から水素文明にするとか
でもあんたは若すぎるし勉強も出来てないだろ

勉強してからきな
人の批判をしてなんになるんだ?
まぁ、操り人形なんだろうね、、、

416 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/28(土) 23:06:13.90 ID:Aj3PtOeD.net
もっと排出量を無理にでも減らせ、だろw
大体、この娘からすればじゃ、どうすれば良かったの?だろうよw
好きとは言えないし強く支持する気もないが、何もしないことがマシとは思わんな

そもそも、なんでこんな小娘にいきり立ったり、いちいち反論するのか分からんが、いい大人が
世間知らずのガキの言うことだ、で柳に風、にはできないのかね、と思うね。このスレの連中も国連のおっさんとか、
適当な科学者辺りが同じことを言ってても、大半は黙ってたか、軽く言って終わりだったんじゃないのか
グレタだから言ってるんだとすればソメスガキが言うのが不愉快だからが理由の幼稚な人間だわな

417 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 00:10:09 ID:Sf1Kdfqg.net
同じセリフでも言う人間で重みが変わる
そいつがどんな人生を歩んできたか
言うだけなら誰でも言える
ニートが言っても誰も聞く耳持たんよ
言葉には責任が伴う

418 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 00:35:38 ID:5N0pXvev.net
グレタはニートじゃないしw勿論俺も違うwお前と一緒にするなw

大体、関係ないのよね、上でも言ったが、歴史的には恐らくグレタが正義の人、とされるだろうよ、そしてお前らはクズとね
彼女がどれだけ不愉快であろうが、論理的、科学的には必ず勝てる発言をしてるんだよ、科学者の言うとおりならばねw

太平洋戦争で、日本が負ける、戦争賛同してる奴はバカ、というのは今であれば誰でも知ってることだが、
当時の日本でそれ言ったら批判され、非国民扱いされたことだろうよ、それと似てるかもな
当時でも日米の技術や力量を少しでも知ってたら絶対に勝てない戦争であることは分かってたが、
殆どの国民はそうは思ってなかったわけだ、無知なのと感情論を優先させた結果がそうなった

後から見れば、「バカでも分かることなのになんで当時の連中は…」というのはそういうものなんだよw
ガリレオもしかり、ダーウィンもしかり、ウェゲナーもしかり、温暖化もそうなりそうだわなw

419 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 01:12:55.81 ID:xohG1RS9.net
>>418
他の例は多数派が間違ってたわけだから、人工CO2削減派が間違ってる可能性高いということだな

420 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 01:30:12.04 ID:5N0pXvev.net
>>419
> 他の例は多数派が間違ってたわけだから、人工CO2削減派が間違ってる可能性高いということだな
違いますw勝手に間違ってる基準を決めるなよw感情論によらず、論理的とか科学的か、ということだ
今回は明らかに否定的な方が負ける側な。温暖化が真である限り、歴史的に勝つのはどうあがいてもグレタなんだよ
彼女がどんだけ愚かでヒステリックに見えようが、実は科学的にはほぼ絶対に勝てる安全圏から言ってるだけなのよw

そしてそれを否定するのは論理的思考の出来ないバカな。僅かな資料しか残らない昔と違って掲示板の記録は
半永久に残るだろうから、こういったスレの会話ですらもいずれお前らのようなバカがいました、と晒されるかもね

421 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 01:46:42.43 ID:xohG1RS9.net
>>420
ガリレオやダーウィンに反対していたのも素人じゃなくて当時のちゃんとした正統派の学者達だぞ

422 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 07:57:59.85 ID:8HYz1aOQ.net
>>420
>温暖化が真である限り、歴史的に勝つのはどうあがいてもグレタなんだよ

ワラタwww
 
わかってないなw
「温暖化」 を否定する人間はあまりいないと思うw
しかし、その原因が二酸化炭素かと言うと証明されてないw
 
グレタは、この時点で二酸化炭素に「一点張り」して
先進国に犠牲を強いて中国とかが有利になる様な主張してるから問題なんだろw

423 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 12:27:02 ID:zRfxnAFk.net
>>421
> ガリレオやダーウィンに反対していたのも素人じゃなくて当時のちゃんとした正統派の学者達だぞ
そういう人もいた、というだけだw宗教観によって客観的な事実や科学的根拠を無視する例外はどこにでもいるw
お前らも否定してるごく一部のいかれた科学者を持ち出し、CO2の温室効果や観測データを無視して
無理やり科学的だ、とか言ってるアホだろうがよw

424 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 12:38:31 ID:zRfxnAFk.net
>>422
> ワラタwww
ワラタはこっちだが。ほんと笑えるよ草増やしてる所がw

> わかってないなw
お前がなw
> 「温暖化」 を否定する人間はあまりいないと思うw
いや一杯いますが?このスレでも他でも現実でもトランプとかねw
ほんと現実が見えないw

> しかし、その原因が二酸化炭素かと言うと証明されてないw
残念ながら、CO2の温室効果は確実に存在し、温暖化が進みかつ他のまともな理由を挙げられないのであれば
お前の話は全く意味はないwお前は50年後100年後に違った理由が発見されて、それが有力視されると
本気で思っているのかwそんな可能性にすがってる所が過去の負けた事例と同じなのよなw
ほんと、日本が勝つと無謀な戦争を始めた連中並に愚かですわwそんな可能性はなかったのは最初から明らかなのにな
そのアホらしい妄想に全財産かける程に自信があるのかw対戦前の日本のほうがまだお前より自信はあったろうねw

> グレタは、この時点で二酸化炭素に「一点張り」して
大半の科学者もそう言ってますよw
あと過去の学説の事例も最初はみなそうだからw
天動説も進化論も大陸移動も当時は他の説でも事実や科学を無視すればそれなりに説明できたw
ほんと間抜けw

425 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 13:38:47 ID:+4wrkz7L.net
氷河期を終わらせる方が重要

426 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 16:42:35.65 ID:8HYz1aOQ.net
>>424
ワラタw
 
まぁ、お前さんには今何言っても通じないだろうw
後3-4年待てばある程度結果は出るだろうしなw

427 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 19:51:38.26 ID:yI6fhioJ.net
温暖化防止策で一番簡単なのは主要国を核の炎に包むことだな

428 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/29(日) 22:02:20.83 ID:zRfxnAFk.net
>>426
> まぁ、お前さんには今何言っても通じないだろうw
科学と現実データにおける事実だからねw近世以降、感情で否定するお前のような連中相手に
科学が間違ってたことは無いんだよw感情で考えてないで現実を見ろよw
別にお前がいう数年後にどうなるか賭けたって良いんだぜ?お前はとてもそれは出来ないだろw
数年後ってのを毎回言ってるクズだからねw

> 後3-4年待てばある程度結果は出るだろうしなw
数年前も10年前も、20年ぐらい前からも、お前と同じことを言ってるやつが大量にいたよw
てかお前がそうだろwほんと笑えるよw

429 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 06:36:11.76 ID:06zljd3h.net
 


グレタよ、息をするなとまでは言わない。
ごそごそ動かずにずっと寝てろ。

それがお前に出来る精一杯のCO2削減だ。


 

430 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 07:50:22 ID:8vq1qIVh.net
そんじゃまずお前が暖房を一切使うな

431 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 08:09:38 ID:hMPTv1wC.net
寒暖化で食糧難になったら一番困るのは菜食主義者だと思った。

432 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 08:12:26 ID:s64xXIf9.net
>>73
環境少女は本物のアスペだよ

433 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 08:15:52 ID:kuanG+5r.net
グレタのバカが使っている衣食住は総て温暖化の原因だと言う事が分からんのかね?

434 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 08:21:03 ID:BybKKk6I.net
>>34
そろそろセクシー水着ショットあるかな。

435 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 08:32:56 ID:IkXkVKCk.net
>>399
>温室効果ガスを地中に閉じ込める技術も開発中である……

20年前からNEDOあたりが莫大なゼニを使って開発(笑)を進めながら、
いっこうにメドはつかないんだが。

436 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 09:01:24.36 ID:vTz728EF.net
いやこないだNHKでやってたし、ここでもスレ立ってるしメドはついたっぽいが
ま、NHKによればそれでも限界はあるような事は言ってたがな、当たり前だが無尽蔵に貯蔵できるわけではない
当面は排出を抑えられる程度、みたいな言い方だったな

437 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 09:07:55.84 ID:Qz7D9nVA.net
こいつら魔女狩りの子孫だからな
白人て奴は神の名においてで
何でもやらかすからな

438 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 09:33:38.76 ID:a4mUvl9M.net
地球は温暖化などしていない
ttps://www.city.hidaka.lg.jp/material/files/group/29/201803283.pdf

439 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 14:25:48 ID:Be0pMw7x.net
この手の環境詐欺って何時まで続ける気なんだろ?
アメリカの冬とか最近マイナス40℃以下になってきて氷河期到来説の方が一般的なのに

440 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 15:52:48.08 ID:SkI/2+v9.net
今日かなり寒い。
今からこんなに寒かったら半年後はすげー寒いし一年後は半端ないだろうなあ。

441 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 17:31:43.37 ID:sf+vpqeA.net
地球はCO2や気温が今よりずっと高かったことあるけど、熱暴走したことはない。寒くなり過ぎて全球凍結したことは何回かある。警戒すべきは温暖化より寒冷化。

442 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/30(月) 20:26:17.06 ID:yR/xxCEY.net
>>424
>日本が勝つと無謀な戦争を始めた連中並に愚かですわw

山本五十六にしたがって真珠湾を攻めた事が敗因であり山本さえ居なければ充分勝算はあった
アメリカは普通なら開戦出来ない状況だった
わさわさ理由なく虎の尾を踏まされたことが敗因

443 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 09:38:30.53 ID:twTkDZYL.net
何故、中国には言わないのか なんか謎だな

444 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 11:17:06 ID:SLJCGYL6.net
>>442
そ作戦計画を立案させたのは
陸軍側だろ

445 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 11:35:18 ID:/SVaoso5.net
co2削減する装置を開発して稼働させれば済む話だな

その開発を訴えるわけでもなく相変わらずの精神主義だから忌み嫌われる

環境問題は人間の意識の問題ではなく、単なるテクノロジーの問題に過ぎないから怒りを感じるような話ではない

446 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 11:48:47.10 ID:3qxdIjT5.net
正直、国連を無くせば温暖化ガスは10%くらい少なくなると思うw

447 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 11:52:06.96 ID:mR81XNnf.net
 


五十六は凡人。やれと言われたが、とめる説得はせずにやっちまった。

以下はwikiより

近衛文麿の『近衛日記』によると、近衛に日米戦争の場合の見込み問われた山本は、
「それは是非やれと言われれば初め半年や1年の間は随分暴れてご覧に入れる。然しながら、2年3年となれば全く確信は持てぬ。三国条約が出来たのは致方ないが、かくなりし上は日米戦争を回避する様極極力御努力願ひたい」
と発言している。

まあ、これを言うのが精一杯。
職を辞してでも止めるべきだったが所詮公務員軍人の凡人w


 

448 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 12:02:42.91 ID:/SVaoso5.net
CO2濃度が上昇し続けているという事実は環境主義者の主張が環境問題の解決に役立っていないことを示している

効果的かつ実践可能な提案がなされていないことに問題がある

449 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 12:05:38.84 ID:W55H7ZwA.net
>>1
富裕国の富裕層が何いってんだ?

450 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 12:20:33.44 ID:44R54HGr.net
「地球温暖化」の不都合な真実 (日本語) 単行本 – 2019/6/21
マーク・モラノ (著), 渡辺 正 (翻訳)

アメリカAmazonベストセラー

地球温暖化(気候変動)は心配いらない――とマーク・モラノは私たちを安心させる。
――ジョン・コールマン(気象予報士)

科学的事実と理性をもとに、アル・ゴアや国連、大手メディアが叫ぶ温暖化脅威論を粉砕しきった本書の出版を喜びたい。
移動手段といえば自家用ジェットか大型リムジンしか知らず、豪邸を何軒か構えながら、つましく暮らせ、エネルギーは配給制にせよ、と庶民に説教する人々の偽善も暴く。
幼稚園児から十代までの子をもつ親は、本書を読んで子どもたちを洗脳から守ろう。
――シーン・ハニティー(フォックスニュース『ハニティー』などで活躍)

1880年以降の1℃未満上昇がシロクマを痛めつけ、干ばつや洪水、暴風雨、山火事を増やしたという主張にも根拠がないことを、モラノは完膚なきまでに説明した。
脅威派各位の声もとり上げた本書はバランス感覚がいい。脅威派とちがって彼は公明正大な議論を心から楽しみ、むろん自分の勝ちを確信している。
読了後の皆さんも、きっとそうお感じだろう。
――カレブ・ロシター(気候統計学者。アメリカン大学教授)
(本書、「推薦の辞」より抜粋)

地球温暖化に警鐘を鳴らし続ける国連やIPCCの真の狙いは何でしょうか。
メディアを含む関連業界が温暖化ホラー話を好むのはなぜでしょうか。
「科学者の97%が人為的温暖化説に合意」は本当でしょうか。
――こうした疑問点を本書が解き明かします。

451 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 12:29:15.99 ID:nToHm7wg.net
>>450
アポロ捏造説と一緒w
あれだけ読んだら、何も知らない陰謀論好きな人はそう思うw
所詮はムーなどのオカルト本と同じなのだが、陰謀論をすぐ信じる人間ってのは、その手の判断が自分では出来ないのよw
ムーのような、最初からその手の本だという認識がないとすぐ信じちゃうw操りやすい、可愛そうな人たちw

452 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/12/31(火) 12:31:11.59 ID:etpqxnN3.net
>>1
世界の人口を半分くらいに減らさないといかんな

453 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 10:10:11.69 ID:ZeUqg6X9.net
このバカ女まだイキってるのな。
温暖化云々に関してはプーチンが正解。

454 : :2020/01/01(水) 10:31:14.28 ID:5h88Moad.net
富裕国の気候変動対策を非難か…。
あちこち適当に伐採したり燃やしたりしている国に行って文句言わないのかな。

455 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 10:59:04 ID:47RfXNFI.net
グレタさんの孫の世代では自然受精が出来るカップルは殆どいなくなるだろうって予測している科学者もいる。
この4、50年程のたった2世代間で男のまともな精子数は半減し、晩婚や食品添加物で卵子は劣化。
更にそれらの要因により、生まれた子供には正常受精がし難い遺伝が倍化して受け継ぐとの事。
一部の貝類はすでにオスが生まれない等、生物の汚染速度はヤバい状態。
もうなにをしても今まで通りには暮らせない。
サイボーグ化して生きるのが当たり前になる時代に生まれたのなら、原始時代に生まれた人同様に受け入れるしかないのでは。

456 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 11:35:24 ID:kxTS9twu.net
>>453
違うな、ロシアに限ってはプーチンは正解かもってのが本当のところだろう
ロシアは広大だから勿論、温暖化したら被害は被るし、面積も若干減るだろうが、だとしても
温暖化するメリットのが大きい可能性がある。北極航路や北極圏の開発、不凍港の増加、
農地に使える地域が増えるなどなど。もしもプーチンの言う途上国の立場であるとかそういったのを
信じてるとすればお前の程の間抜けはいないwプーチンがそんな自国以外の配慮をするわけがないだろw
大半の国にとってはマイナスなんだよ、特にトランプなんかはフロリダの消滅や農業大国のアメリカの将来を
考えれば歴史事情最低最悪の大統領、となる可能性も高い

457 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 14:49:33.62 ID:TdWn5tDn.net
地球的には人類滅亡だろうが生物が絶滅しようが大した関係ないんじゃないのw

458 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 16:52:07 ID:ZeUqg6X9.net
>>456
プーチンが地球環境や他国の不利益など全く考慮していない事など当然だwアホ
プーチンは途上国の人間が先進国のような生活を望むのは当然だし、
そのためのCO2排出を先進国の環境エゴで止める事は出来ないと言っているだけだ。
温暖化の進行は絶対に止められない。よって将来的に人間が住める地域が狭まり限定されて来るのも必然。
その状況でロシアの環境が比較的優良になることもわかってる。

つまり、温暖化は規定路線で考えようぜっていうリアリズムだよ。

459 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 17:10:46 ID:HuMeOq+h.net
じゃあもうこの世に存在するなよ。
生命活動も発熱だから。

460 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 18:05:22.41 ID:7ob4nqGG.net
既にプーチンは生存可能地域の争奪戦争を想定してるかもね。

461 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 18:24:07.54 ID:2HWkgpi8.net
ガキを出汁に使う、朝日新聞や中華の汚い手口。

462 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 18:39:56.09 ID:qf9Vj58z.net
発熱しすぎないように三擦り半にしている気候変動対策充分な俺

463 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 18:41:57.02 ID:BgZrG8R+.net
障がい者の後ろに隠れて
支那共は恥ずかしくねえのか

464 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 18:52:21.06 ID:kxTS9twu.net
>>458
> プーチンが地球環境や他国の不利益など全く考慮していない事など当然だwアホ
つまりお前はアホ、というわけだがw
> プーチンは途上国の人間が先進国のような生活を望むのは当然だし、
いや、それならそんな事を言う必要はないwほんとアホだなw
どうせ俺に言われて言い出した話だろうが、それ俺の話に対して全く意味はないw
結局の所、おれの言うとおりであり、しかもお前の言う正しいってのは殆ど嘘ってこったw
ロシアだけ正しくて何の意味があるのやらw温暖自体による被害はグレタの言う通りってことだろうがよw

465 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 19:06:31.69 ID:iF23bD+i.net
グレタはアホ丸出しw

466 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 19:07:55.61 ID:oN7Tyjq3.net
だから中国経済を殺せよグレタ

467 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 19:17:26.20 ID:5NMhN0aP.net
こいつなんで呼吸してるの?恥を知りなよ

468 : :2020/01/01(水) 20:24:28.08 ID:H8EgiXTG.net
クチで呼吸を…

469 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/01(水) 21:28:44.18 ID:7ob4nqGG.net
とりあえず日本も停めてる原発全部再稼働させ、石炭火力発電も併用しながら更に原発新設していかないと
エネルギーコスト増え続けて更に貧乏になるぞ。
グレタみたいなアスペ馬鹿に付き合ってる暇なんてねえって。

470 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 10:34:20.49 ID:95pWNF4k.net
まあどうでもいいだろ
宣伝に使う金あるんだから
そいつらが方向性きめりゃいいが
たんに混ぜ返しだけみたいなのでそちらの経路まともに批判したらよい

471 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 10:35:37.26 ID:95pWNF4k.net
>>466
グレタは欧州がなんかやってりゃいいらしいので

472 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 10:46:48.90 ID:X2O1NBZW.net
国連に出て来た以上
そう言う言い訳は通じない

473 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 11:00:11.81 ID:G/1QOa5T.net
中国とアメリカ,ロシアが問題。
あと,ヨーロッパの国々。

474 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 11:13:34.65 ID:dOelc+nG.net
平均気温があと3度上がると北極がすべて氷解し65m水位があがる。
主だった都市が水没する。100年以内にそうなる予測もある。
グレタをからかってる場合かな?

475 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 11:30:46.75 ID:rgZOefho.net
僅かの・・・という割に電車も電気も利用するんだね
何がしたいんだか・・・

476 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 11:31:59.21 ID:4EyFJNJB.net
若者には気の毒だが、すでに海は湯たんぽに
あと20年で人類は絶望することになる
日本は2020年代大地震でてんやわんや、、これが目の前の脅威

477 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 11:31:59.79 ID:4EyFJNJB.net
若者には気の毒だが、すでに海は湯たんぽに
あと20年で人類は絶望することになる
日本は2020年代大地震でてんやわんや、、これが目の前の脅威

478 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:01:16 ID:mUTcYBks.net
温暖化になればロシアは農耕地が激増して、
今と比べれば夢のような生活圏になるね。

479 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:03:45 ID:dOelc+nG.net
そもそも日本って石炭の輸出国なんだよ。
二酸化炭素の輸出国。
まず日本人を滅ぼさないと人類が滅ぶ。

480 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:12:26 ID:OKL+KL8Q.net
>>1
> グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難

まず中国に言え。
話はそれからだ。

481 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:15:19 ID:50KnzBqf.net
シャア「見えるぞ…私にも、気温が見える!」

482 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:19:55 ID:mUTcYBks.net
人間が出す二酸化炭素なんて、地球全体で出してる二酸化炭素の1%未満て話を聞いたぞ。
その1%のうちの数%を減らすために注ぎ込む金って、どう考えても無駄としか思えん。

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/01/02(木) 12:29:29 ID:GO4mfiv+.net
この女性をだれが 裏であやつっているのかしら
人相が尋常ではない ほかにすることがあるでしょうに

484 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:30:16 ID:gV5D9JCX.net
まぁ、この娘さんの下敷きにあるのは欧米で流行している環境破壊が原因の終末思想だからなぁ……。
しかもアスペ&環境ヤクザのコンボで誰かを責めることしか考えていない状態なわけで、まともな大人が相手にする必要のある内容じゃないわな。

485 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 12:43:46.71 ID:Wgq30ygk.net
まぁ、できる事なら安くて便利なエネルギーである石油や石炭や天然ガスを
使い続けたいところですが、なにしろ現実に世界各国の気温が異常な急上昇を
始めてしまったから、残念ながらこれから国際社会は脱化石エネルギーに
向かわざるを得ないでしょうね。しかたないですよ、だって地球は丸いんだもんw

486 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/02(木) 13:00:26 ID:4ltDJw3e.net
温暖化になればロシアは農耕地が激増して、
今と比べれば夢のような生活圏になるね。

487 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 01:32:05.64 ID:PDfG32TL.net
脱化石エネルギーが順調に進むわけねえw
確実に温暖化は進む。自然災害も更に頻繁する。人間が住める地域も狭まる。
あとはわかるよね。
より強力な武力を持った国が勝ち組になるだけ。

488 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 04:16:45.93 ID:UKnwmWLT.net
>>474
北極の氷が溶けても海水位には影響しない

489 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 08:23:51 ID:kwLlxa5Q.net
>>487
んー、個人的には農業的に一番恩恵がありそうな国が勝利国になりそうと思ってるけどね
具体的にはロシアとかカナダとかな。人間が食わねば生きていけない存在である限り、食い物を支配した国に逆らえないのは
言うまでもない。逆にアメリカ、ブラジル、中国と言った国は農業的にかなりのダメージを食って衰退していく可能性がある
昔であれば農業弱くても武力で無理やり支配できたろうけどね、今の時代、それはやりづらくなってるから

490 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 09:52:15.11 ID:nmUwA2ab.net
>>1
自分の国の状況を変えてから言え。スウェーデンの自動車は全部電気自動車
発電は原発、戦闘機グリペンは電気戦闘機に変えろや。お前の私財でなw

491 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 10:05:34.16 ID:hoTNOH+O.net
中国バレタさん

492 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 10:21:46.07 ID:Q63Sl2Ip.net
このまま温暖化という選択肢はないの?

493 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 10:38:57.91 ID:VZ3/n+rB.net
>>492
結局それかなあ。このまま温暖化かどうかはわからないけど、世界全体でこのままCO2排出が増大し続けるのは間違いないしね。

494 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 11:16:47.92 ID:C5RBHlMM.net
ただの地方大会を全国大会のように嘘をつき

似非日本トンキンマスゴミに洗脳されているトンキン土人バカすぎ

選手は西日本人 大会は地方 真理を見抜く能力0情弱トンキン土人バカすぎ

死ねばいい

495 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 11:34:34.97 ID:bliX/Zop.net
温暖化の初期段階では農業部門で豊作がありそうだが、
その一方で自然災害の増加による被害も拡大しそう。
差し引きどうなるか。
しかしその後は豊作の利益もなくなっていくだろう。

496 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 11:43:12.33 ID:u9aZabaN.net
グレタの目付きも問題、気持ち悪い

497 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 11:45:45.65 ID:3wNZarym.net
火山「わたしのCO2排出量は人類の53万倍です」
グレたん「あーあー聞こえない」

498 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 11:56:29.55 ID:+m7ozKhQ.net
君の温度の上昇も問題だな

499 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 12:41:20 ID:C++hIuRe.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

500 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 13:12:53.08 ID:5bs80wfZ.net
トンベリの家系もすげーからな

祖父は映画監督で、父は俳優で作家、母は世界的なオペラ歌手
さらに一家はノーベル賞創設した一族と親戚関係
モナコ大公に連絡して、大公のヨットを借りれちゃう家なわけ
(オマエラにできます?モナコ公国の元首に電話してヨット借りれる?)

完全にセレブなわけですよw

プーチンが「発展途上国の国民にも、トンベリのように豊かになる権利がある」
と言ったのは真理でもあるが、セレブ豪遊三昧のトンベリを皮肉ってるんだよなw

501 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 13:13:43.61 ID:R7Sbd5W2.net
温暖化は嘘なんだろ?
俺はそう聞いたけど。

502 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 13:45:49.99 ID:tGZqGfol.net
>>5
そんなのはもういいよ。
脱法国家もどき、支那

503 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 15:19:32 ID:9xFkWeEa.net
まずオマエが●ね、
文句言いだけで環境破壊の被告から
原告になれると思うな

504 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 16:45:09.15 ID:MSf5dubi.net
学者でも政治家でもないこいつが発言権を得る流れがわからんな。

505 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 16:47:40.98 ID:k75fgTf6.net
お前らわがまますぎ。そのわがままさを維持するなら人口を減らすしかないな。

506 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 17:32:37.14 ID:kwLlxa5Q.net
>>500
> プーチンが「発展途上国の国民にも、トンベリのように豊かになる権利がある」
> と言ったのは真理でもあるが、
ねえよwトンベリが途上国のようになる義務はあるかもしれんがなw
どだい、全員が同じになるとか無理があるしあり得ないwプーチンはそんな事は微塵も思ってないし、
仮にそれが簡単にできたとしても絶対にやらんよwアメリカが途上国並になるのは良いだろうが、
途上国の連中がロシアと同じになって欲しいとか思うわけもないw

507 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/03(金) 22:42:20.77 ID:Auqf/NzY.net
国連にモナコの船で来るような金の使い方が出来るガキは言うことが違うな
今度は帆船で自力で来たり、大陸をチャリで移動して会場に行くなら、少しくらい演説は聴いてやるよ

508 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 08:57:19.52 ID:0e301tcP.net
グレタがも少しだけでも可愛いければなぁ
スウェーデン何度となく行ったけど16才くらいまではホントに北欧特有の白くてキレイな少女が多いんだよ
でも18才くらいからはナゼかしらソバカスでデブりだす不思議

509 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 12:35:41.29 ID:CjjBpPyG.net
グレタとかアグネスチャンとか蓮舫とかなんでみんな青筋立ってそうな顔してるんだろ。
顔って言うかこめかみのあたり。

510 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 12:55:30.10 ID:DPw++V2x.net
>>508
彼女は別にネット民のために生きてるわけではない
挑発するためだけのアイコンだ

511 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 12:57:33.37 ID:DPw++V2x.net
>>509
パフォーマーとして生きてるからだよ
そしてだいたいは眉をひそめるがマスコミやら国際機関は動かすのに毎回アイコンを求める
金かき集めたいから

512 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 15:54:16 ID:f+7sYOFq.net
ヨットで海外に行く話で
胡散臭さマックス

そんな金どこにあるん

513 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 17:39:40 ID:G+GB82qY.net
原発を止めた裁判官が語る、運転停止を判断した恐ろしすぎる理由
https://www.mag2.com/p/news/431465 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

514 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/04(土) 20:10:07.83 ID:FaPEiekQ.net
>>482
その通り
二酸化炭素は関係無い
他の地球温暖化物質を減らせばいいだけ

地球温暖化係数
二酸化炭素 1
メタンガス 21
一酸化二窒素 298
トルフルオロメタン 14800
パーフルオロカーボン 7390-17340
六フッ化硫黄 22800

石油の燃焼は関係無い
他の工業廃棄物の方がずっと影響力が大きい

515 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 10:31:06 ID:/kpTEWqS.net
アメリカイラン皮切りに核戦争始まりそうですな。

516 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 10:57:23.99 ID:oNMNWCXk.net
スウェーデンって中国とそんなにズブズブなん?

517 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 11:03:53.24 ID:cNKjvjfZ.net
日本は後進国らしいので
これからどんどん衰退して富裕国ではなくなるって言ってる偉い人がいるんだから
日本に来る意味はないと思うんですけど

518 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 11:14:15.51 ID:E+/ou+Id.net
>>1
気温の下降にもおんなじ熱量で手を出してください
さてどうなるでしょうね?

519 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 11:25:47 ID:RSicRdyn.net
これから温暖化で海面が1mあがるとどうなるの?(^o^)
そりゃ、多くの当初が沈むし多くの都市も沈むwww
それで10億人死んだらどうなるのって
ただ、死ぬだけwww
「大人の責任大人の責任」行ってどうなる?
炭素を燃焼させる文明を変える努力でもしたのかw
そんなのどう考えても無理じゃん、、、
だから10億20億の人が死ぬ
ただ、それだけだ!
日本になんてくるな!気持ち悪い、、、
日本に来たらみんなで「Go to China!」と言って追い返そうぜwww

520 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 11:46:54.54 ID:2QBZLR85.net
少子高齢化の衰退途上国ニッポンは、今後間違いなくCO2排出量が減りますので
北欧少女様にイヂメられるのは、どうかご勘弁願います。

521 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/05(日) 15:36:04.92 ID:xIcN2vmh.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

522 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 07:53:13.36 ID:OAEkR5s+.net
>>521
まあ人口は日本人の十倍だからね、一人あたりにかんがえれば日本は中国の三倍さ。
それだけ、核家族化による無駄、無駄な仕事イベント、無駄な延命、無駄な買い替えが多いって事。
政府がエコより経済発展だから仕方がないんだろね、レジ袋有償化やストロー廃止なんてのもやるのは他の国から比べて遅いよね。

523 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 08:52:46.56 ID:cxoxyqhZ.net
>>522
1人当たりで考える意味が無いw
中国は政策で貧富の差を作り出してるだけだろw
 
富裕層だけで考えたら日本と変わらないか多いだろw

524 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 09:16:30.78 ID:IH3uf2Gd.net
意味がないわけないだろ
大体、お前は意味があろうがなかろうが、CO2削減そのものに反対なんじゃないのかw
それどころか、温暖化やそれへの関係も否定的なんじゃないのかねw
だったら話にならんわ、そもそも発言する資格もない。

それでも言うのであればそれがどうした、温暖化には関係ないから問題ない、と正直に言えば良いのだ。
ホンネを隠して別な事を言うのはロシアや中国と同じ卑怯者なんだが分かってるのかねw

525 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 09:35:36.34 ID:Td6HaGdE.net
じゃあ地熱が高い陸地は全部ダメだねー 
工事で地面掘れば熱も二酸化炭素も出てくるしー
人間いたらダメじゃんw

526 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 09:43:51.75 ID:gfs3v55s.net
そう気炎を上げるなよ、気温が上がるぞ

527 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 09:47:36.75 ID:5YorP2Ir.net
>>1
日本はヨーロッパに比べ日照時間が長いから、
全戸に太陽光発電をつければ、ほとんどのエネルギーを賄える
それを進めないのは、電力の利権をまもるためだろう?

528 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 10:21:10.45 ID:xy168moK.net
環境戦士のグレた少女は天安門へ行け シナに怯えないでそこで声を張り上げるべきなんだよ
ユーはなんで日本へ www

529 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 10:41:08.71 ID:JSEDWYh2.net
砂漠を緑化すれば解決すると思うよ

530 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 10:57:33.30 ID:CGMavLo0.net
産業革命以降世界の平均気温は2度上がっている。
百年以内に5度まで上がり極地の氷はすべて溶ける。
60m海水面が上がり主要都市は水没する。

531 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:01:21.32 ID:xJmRR9gH.net
>>527
その電気を溜めておけるバッテリーがない。
不安定過ぎて産業は成り立たなくなる。

532 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:02:44.96 ID:5p2JotRP.net
産業革命前から二桁増えた人間を減らす方法はどうかね

533 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:03:17.46 ID:HkwmUgET.net
グレタ 「私は戦います!!」

実際に戦うのは、丸投げされた政府であり、現場の技術者たち…

534 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:07:25.03 ID:qw7ZanCH.net
つまりいま再エネが安いように見えるのは、電力会社のインフラにただ乗りしているからにすぎない。
これまではそれに加えて固定価格買取(FIT)で利益が保証されていたが、FITはまもなく終わる。

http://agora-web.jp/archives/2043607.html

535 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:10:55.61 ID:x8ZiAOss.net
>>534
日本だけな

536 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 11:15:19.04 ID:9cIC3njS.net
こいつに限らずの話だが、多くの人間はなぜ自分が経験した狭い範囲のことが普遍のものという狭い観点になるのか。

気候は変動するのが当たり前だし、それに対して柔軟に対応することが大事。人間に都合のいい気候を維持しようとする方が自然への冒涜であり傲慢な考え。その原因が人間の活動であってもね。人間の活動もまた自然の一部なんだから

537 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 12:08:21.16 ID:IH3uf2Gd.net
>>536
>人間に都合のいい気候を維持しようとする方が自然への冒涜であり傲慢な考え
バカか、その気候を変えてるのがその人間になるんだが、頭は大丈夫?
そもそも都合が良いのは人間なんだけどね、CO2削減なんて都合が悪いから否定してる人間がいるわけでさw
将来海没するとか、異常気象でメチャクチャになるとかは何十年も先の話、今は削減する方が都合が悪いw

538 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 12:26:53.60 ID:tVzzOGyz.net
ADHDのお子を広告塔に使って、みっともないな。
このまま放置すると、独裁者になって、手が付けられなくなる。

539 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 12:27:53.93 ID:4XI6qC0x.net
世界のCO2の25%は中国が出してる。
中国のCO2排出を止めなければ世界は滅ぶ。

540 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 12:28:05.23 ID:Pjoi8VYd.net
>>537 マジレスすると海底火山活動が活発化するにつれCO2が増えている。

北極海もマントルの流れで、氷が解けて、大きな穴が開いている。

火山が爆発するだけで、大量のCO2が吐き出されるが、自然環境活動家はそれに触れない。

CO2と目にみえないための詐欺活動としか言えないよな。

くだらん。

541 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 12:43:07.95 ID:IH3uf2Gd.net
>>540
> >>537 マジレスすると海底火山活動が活発化するにつれCO2が増えている。
それは以前からな

> 火山が爆発するだけで、大量のCO2が吐き出されるが、自然環境活動家はそれに触れない。
科学者も触れない、と言ったらどうだwグレタの言ってることなんぞ、以前から科学者が言ってることと何も変わらないw
なんでグレタだけが特別な事を言ってるように言うのか意味不明なんだがw
火山だけならバランスが取れてたが、人間が更に増加させ、なおかつ、森林伐採などもやってるからに過ぎない
あとお前が知らんだけで火山の話はおまけで言うことはあるし、そもそも火山から出ている、という
その知識自体も科学者が昔から言ってることだ。

てか、お前ら見てると、アポロ否定厨に対し、NASAやJAXAの人たちが苦労して説明したり、嫌気がさしてるのがよく分かるよw
当たり前の話に無知を利用した馬鹿げた話を持ってくる。しかも次から次へと、何度でも同じことをいう、やってられないわな。

542 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/06(月) 19:44:53.73 ID:VCeT7HKO.net
グレタさんバッシングなんてかを見ていると、
出る釘が打たれるのは日本だけではないのかもなって思った。

543 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 07:25:46.08 ID:vI5wsNe7.net
>>537
文章にまともに読めない文盲はレスするな
ゴミクズ

544 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 07:42:49.19 ID:D9M+IEMI.net
まさかここまで言うなら
牛のげっぷが温暖化の原因の一つだって分かってるよな?

グレちゃんお金持ちなら買えるだけ牛買え、そんで食うか殺すかしろ

545 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 07:42:49.70 ID:D9M+IEMI.net
まさかここまで言うなら
牛のげっぷが温暖化の原因の一つだって分かってるよな?

グレちゃんお金持ちなら買えるだけ牛買え、そんで食うか殺すかしろ

546 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 07:54:50.71 ID:oXPhU7v+.net
今は途上国をどうするかがすべてだろ、だから学校いけと

547 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 08:58:33.21 ID:a3xkRR7R.net
早くオーストラリアに行って消火活動手伝え。
あ、消防車動かすと温暖化に影響が出るとか言いそうだから行かなくて良いや。

548 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 16:15:21 ID:Ev/XFs+a.net
>>543
> 文章にまともに読めない文盲はレスするな
事実と現実を言っただけ。現時点で人間に都合が良いのは温暖化を放置する方な。違うか?
なんで反対するお前みたいな基地外や、トランプみたいな人間がいると思ってるんだ?都合が悪いから、だろうが

> ゴミクズ
全く反論できず、中傷しか言えないのは相手が正しい証拠ですわw
よってクズはお前

549 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 16:34:28 ID:HqvxBlQx.net
昨夏も痛い目にあったのに現実を直視しない日本人…

550 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 21:11:14 ID:nfQbPHol.net
グレタさんは言います

551 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 21:26:41.28 ID:rZhmN+wu.net
中国や途上国の排出量のグロスでの削減協力が得られないまま、
鳩山や小泉みたいな馬鹿がトップに多い日本だけが原発すら動かせず、
実質的な経済活動まで制限される未来がそこにあるって感じだわな。
温暖化の進行の前に日本だけが経済的に潰されそうだわ。
オツム純粋な少女に被害者ヅラさせた国家なのか組織なのか知らんけど、
日本にカバードアグレッションしてるとしか思えないな。

552 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 21:54:08 ID:6FrkAWuF.net
地球の遥かなる時間の中で、そりゃ寒かったり暑かったりするだろうに。

コイツは中華に言わされている人形に過ぎない。

553 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 21:55:15 ID:rZhmN+wu.net
良好な住環境や水資源の確保が年々難しくなっていくのは間違いないだろうな。
日本の場合は巨大台風の被害頻発だが、世界的にみれば水不足の顕在化だろうな。
世界各地で水資源の小さな争奪戦が起こり、やがて世界戦争になるのかもね。
一旦世界的規模の戦争起こったら、ミサイル防衛システムの配備すらままならず、
戦術核すら持たない日本はとっくに詰んでるしなあ。
ただ良質の水資源を確保し易い日本の国土を欲しがる国は多いだろうから、
うまく立ち回れば日本人の少数は生き残る道はあるかもしれんね。

554 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 22:09:53 ID:24sfUgmM.net
火山が噴火しただけで1度下がるのに二酸化炭素の排出量だけを騒いでも

555 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/07(火) 23:22:22.42 ID:UU4X7yDI.net
気温低下のほうが遥かに問題なのに、上昇すれば農業可能面積が増えることが
わからないグレタ能力。
砂漠での気温上昇は当然だけど、それは水がないだけで地球の気候の主原因は海流によるもの
その二次影響での貿易風や偏西風によるもの。
赤道直下のガラパゴス諸島が夏期の一番暑いときでも札幌より気温が低いことをまず知るべき、
温暖化ガスいうより汚染物質PM2.5の脅威が問題なことも理解できていない。
南半球と北半球ではCO2は巡回しやすくても塵の汚染物質はめぐらない。
北半球がほとんどのその汚染であるのに、なんで南北半球の反対側に対しても
温暖化対策の炭素取引を強引に関係づけるの?グレタ理論?

556 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 11:07:33 ID:uXtCY1Ea.net
>>445
というか
自然界においてはCO2の不足が深刻な問題
CO2不足によって

このままだと植物が生存できなくなってしまう

557 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 12:10:42.89 ID:i5Ar7dAZ.net
>>555
> 気温低下のほうが遥かに問題なのに、上昇すれば農業可能面積が増えることが
は?気温低下の根拠は?こっちのが問題ってのはその可能性が高い時に言うんだが、
気温上昇してる中で言うとか頭は大丈夫?

> わからないグレタ能力。
お前のトンデモすり替え能力の方が問題だがw
巨大な隕石が落ちてくる可能性やガンマ線バーストの危険性のがもっと問題なんじゃないですかねw
どうせ無関係な危険を持ち出すんなら、そっちのが凄いし、それを言ったらどうすかw

558 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 12:44:30.86 ID:65U0lIWr.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

559 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 13:52:58.78 ID:uXtCY1Ea.net
>>558
再生エネルギーも詐欺だからな

売れなくなった太陽光パネル、その原料の算出元の中国が背景にある

再生エネルギーのほうが、従来型発電よりも
遥かに環境に悪い

560 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 16:02:44.66 ID:h++4VryH.net
それはどうだかな、世界的にはそっちの方向に向かってるわけだし、そっちのが安上がり、という報告も多い
世界中の人間が騙され、お前より頭のいいはずの研究者や指導者たちが全て詐欺にかかってる、という陰謀論よりは
お前が陰謀論を信じやすい、詐欺に凄く引っ掛かりやすい人間なだけってのが真実味があると思うけどねw

どだい、お前の話は絶対にそう、という根拠など無いのだから、そうかもしれない、程度にとどめておいた方が
良いと思うけどね、その方が間違ってた時に恥をかかずにすむぞw

561 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/08(水) 19:53:06 ID:VsxByRyG.net
【スタチャ】 グレタ「私達はお前を監視している」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1575268654/l50
sssp://o.5ch.net/1lntd.png

562 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/11(土) 09:32:02.53 ID:+/nlzRJd.net
アスペ馬鹿と背後の気色悪い組織

563 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/11(土) 11:10:36 ID:br2dzWRp.net
絶対ないとは言わんが、そういう背後関係があるならもっと可愛くかつアスペじゃなくかつ口が上手い子を使うだろうよw
お前ならこの子を使うのか?俺がそういう背後の人間だったらしないねwカネを使ってでももう少しマシな子を使うね

564 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/11(土) 11:38:40 ID:2qGCrerh.net
最近は中国が先進国で日本は後進国と言われている
これからは中国などの先進国の気候変動対策にぜひ期待したいね

565 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/11(土) 11:40:51 ID:UlqorBDn.net
人口減らすしかないやん
それか諦めるか

566 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/11(土) 11:53:27 ID:TWSNWC5S.net
いい歳したオッサンが何を言っているのやらwww
おまえらも悔しかったら演説してこいよ 無能ども

567 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 08:00:15 ID:D6PER5WC.net
ま、そうなんだけど、公の場で堂々と否定の演説するやつって一人もいないよね。
科学的根拠がないからだろうね。科学的に反論されるとどうしようもないわけで。
科学的根拠は適当でいいネットだから言えるわけだが、間違っていようと数は力だからな。

568 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 11:36:11.63 ID:CwJ5oAw4.net
温暖化してるでしょ。
で、要因の大きな一つがCO2なんじゃね。
それに関して異議唱えてる奴いるけど少数派だよ。
で、人間増え続けてるし、途上国も豊かに便利に暮らそうとこの先もCO2排出しまくる予定だし、
気候変動はどうしようもないよって話。
EV推進しようが、原発作りまくろうが、CO2出しまくりながらソーラーパネル量産しようが、
最大排出国の中国の排出量は減らんし、日本は原発動かせないし、温暖化の中で生きること考えた方がいいじゃんねって話

569 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 16:59:22 ID:V6dWGRIC.net
(短期的な)温暖化に異を唱えるのは陰謀論者だけだが
温暖化認めても影響はどれくらいとかこれからどうするってなるとバラバラだからな

570 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 18:10:08.08 ID:5IgRSE/9.net
人間をひとり減らせば、その人間が生涯で消費する分のエネルギーが節約できるよ。

571 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 19:02:14.76 ID:ZtfjT55N.net
中国は核融合発電をだから、クリーンだよ。

572 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/13(月) 22:27:39.22 ID:ci19SayF.net
演説の中身はともかく、
グレタのキャラが反感買う要因だよね
そもそも先進国の富裕層家庭に生まれ育っていながら
アスペで学校行ってないとか、
発狂演説で大人批判とか
モナコのヨット乗ってCO2排出しない移動アピールとか
中国系の取り巻き弁護士事務所の存在とか
これが干ばつやら水没危機やら瀕してるどこかの貧困村の少女が
落ち着いた口調で訴えてるのが発端なら内容が全く同じでもが受ける印象は全く違ったものになっただろうね

573 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 01:30:04 ID:yvU2YQpA.net
それだと他のグテレス辺りが言ってるのと変わんなかったろうよw
それじゃ失敗だろうね、結果的には彼女で良かったかもよ、意図したものかは分からんけどw

574 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 01:38:21 ID:2EaYGM+F.net
ホントに地球環境を考えるのであれば人類が
地球から消えればよい。
全人類抹殺宣言くらいしてみいや、グレタ。

575 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 01:39:41 ID:RsBBi3QC.net
>>1 言いたい事はわかる。わかるけど、もう少し言い方を工夫すれば反感を買わないのにな。

576 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 01:46:32 ID:SAqQJ0Q5.net
子供を広告塔につかうとか
カルト宗教とか詐欺ビジネスとか
他人を騙す奴らの常套手段だし
この子が発言すればするほど信じたくなくなるわ

577 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 01:58:01 ID:yvU2YQpA.net
それは彼女のような若者はこの世に一人もいない、と言ってるのと変わらんけどねw
宗教で子供連れてく連中は子供は嫌々ながらただ親についてきてるのが大半だが、この娘はそうじゃないしね
自発的に怒りを感じて言ってるだけだろ、むしろ何処にでもいただろそういう奴。あんた学生時代過ごしてなかったのかw
正しいかは置いて、そういう子が絶対にいないって方が、一般常識的にちょっとおかしいからw

大体、そういう内容と関係ない事を言うのは、すでに論理的に敗北してるのよね。
内容を論理的に否定できないから、当人の人格や出自やそういう関係ない事を攻撃する。よくある話だよねw

578 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 02:03:21 ID:3JhFEdjF.net
グレタのバック中国バレたのにまだやる?

579 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 02:19:06 ID:yvU2YQpA.net
グレタはどこぞの連中や政府と違って香港デモを支持してたはずだが、
そもそもそういう難癖しか言えない時点で論理的に敗北だと言ってるんだがね

580 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 02:49:03.09 ID:9ipkcTf4.net
スウェーデンとは地球温暖化推進国家である

バストラック乗用車など排気ガスをたくさん撒き散らす機械の輸出が主産業
環境技術燃費性能は日本メーカーから大きく立ち遅れている

広い国土で北海道並みの気候でありながら穀物生産と酪農のみ
特に野菜と果物の自給率は世界で最も低い

581 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 03:13:10.93 ID:eciDrX9Q.net
>>1
豊かな国の貧しい人たちは?

フランスの黄色いベスト運動だって、環境に配慮してない車の税金を上げたから、
中古車でカツカツの生活をしてる人たちが立ち上がったんだぞ

582 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 03:16:15.46 ID:X/B1hmlF.net
グレタさん叩かれまくって早くグレてほしいんだが

583 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 03:25:57.91 ID:nciZ1zir.net
まずお嬢ちゃんのから出てるCO2何とかしようか

584 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 03:33:24.33 ID:eciDrX9Q.net
>>537
その通り、グレタはマスターアジア思想
人を滅ぼせば自然環境は回復する

585 :sage:2020/01/14(火) 03:51:02.66 ID:wu/mQ5DW.net
全然書かれてないけどグレタは発達障害。言動見たらあーなるー。と思うけどみんな腫物見たいにそこには目を向けないんだね。グレタとは反対側の人間だが、グレタの意見は真理は付いている。問題はこの子を祭り上げる取り巻き連中。おまえらはマジでしね

586 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 14:11:12.95 ID:nJebOdWd.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

587 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 17:03:18.13 ID:ElkmAbcW.net
グレタさんネタって科学ニュースで扱うテーマなの?

588 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 17:29:39.98 ID:M2HF9qP3.net
そのうち妊娠してブームが去るよ

589 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/14(火) 17:29:51.23 ID:M2HF9qP3.net
そのうち妊娠してブームが去るよ

590 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/15(水) 19:14:33.08 ID:wKqhhxKd.net
グレタ中国共産党工作員は今日も工作活動に勤しんでおります

591 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:34:16 ID:vKmMEnhi.net
「同志」だったのかよ

592 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:42:22 ID:d+FEf/3b.net
まあグレタさん批判しててもはじまらんだろう
もう中国とかアメリカとめられるやつはいないってだけだ
190カ国あつまってこれだぜ

で日本も技術じゃ無理やねんってわかってるのでがんばってくださいとしかいいようがないねん

593 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:50:06 ID:c70nILkv.net
地球は生きていて時期によって温度が違う。

グレタはまず地球のことを勉強した方がいい

594 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:50:34 ID:c70nILkv.net
まずスウェーデンが暖房止めろよwww

595 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:51:55 ID:c70nILkv.net
グレタのスウェーデンは一人当たりの電気使用量が日本人8倍の最悪な環境汚染をしている

596 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:52:29 ID:c70nILkv.net
まずスウェーデンから煙突を無くせよ

597 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:53:45.04 ID:c70nILkv.net
人類を20億人減らせば解決。
もう貧困国を救うのをやめろよ。

598 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:54:40.43 ID:c70nILkv.net
日本はCOP25からの離脱をした方がいい

599 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 11:58:31.80 ID:d+FEf/3b.net
>>595
まあそこは日本の若者は批判していいよ
賛同しているなら余計に

600 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 12:09:07.36 ID:Q/wG2VQx.net
先ず、アメリカ人は洗濯物を外干ししろ

、、ほ。りわさ!!

601 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 12:13:25.26 ID:KKu377jW.net
バカ女 冷凍の中で暮らせばいい

602 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 12:16:18.36 ID:C/mpl6r1.net
やれるものなら中国から非難しろ

603 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 13:24:13.15 ID:lZshUlbq.net
地球温暖化CO2説を否定してきたネトウヨ・ネトホシュの罪は重い。

604 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 13:26:53.30 ID:NToCreqz.net
まだグレてないんだろ

605 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/16(木) 13:54:41 ID:MgzCvTEo.net
富裕国の富裕層 こいつらが地球をむしばむ全ての癌

ビルゲイツベぞスグーグルの創業者アップルディズニーハリウッドの猿真似屋
中国共産党の黄猿 キリストキチ害

贅沢三昧しエネルギー使いまくり地球を壊している悪魔の豚たちから

奴らの財産99、999%没収しましょう

606 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/17(金) 16:14:15.51 ID:MnyR5X6A.net
この知障女の振舞いのせいで各国の温暖化対策に対するマインドが少なからず後退したよね

607 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/18(土) 23:11:35.31 ID:AFHwpoZV.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

608 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 01:42:41.01 ID:n3JmhBoq.net
グレタがやり過ぎて逆効果になれば天使扱いになる
それまで確変を目指せよグレカス

609 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 03:10:20.30 ID:T3REnIcT.net
温暖化がヤバイのは完全同意だし各国もっと取り組めって思うんだがな
この娘のやり方やバックを考えると「温暖化をなんとかしなくちゃ」よりも「またこの娘が騒いでるのか」って思ってしまう
なんか矛盾だらけだし幼い故かあまりにも物知らずすぎてイマイチ応援できない
周囲の大人は祭り上げてる場合じゃないよ
まだ勉強が足りなくて状況をよく把握できてない子供を利用したら気の毒だわ
後々グレタ本人が苦労することになる

610 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 03:37:29.42 ID:mz2vJd39.net
>>26
腹話術の人形は眉毛が動いて喜怒哀楽をコミカルにわかりやすく表現するギミックが仕込まれてるだろ

611 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 03:38:15.10 ID:mz2vJd39.net
>>609
温暖化を止めたいんじゃなくて、敵国の経済活動を鈍らせたい

612 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 04:01:31.49 ID:XqHRd+fs.net
RPGに出てくるラスボスとか黒幕みたいな考え方してる奴だな
1日も待てないとか、ほんの少しでも許せないとか

613 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 04:24:58.13 ID:C8e9ECic.net
グレタの体温も温暖化の原因w

614 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 04:28:21 ID:IGer7joX.net
インド人嘘つかない

615 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 04:30:37 ID:IGer7joX.net
いっこく堂の人形がグレタさんみたいなもの

616 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 04:59:38.57 ID:kE8b6KSx.net
>>1
はい、息を止めて〜、脈も止めて〜

617 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 09:50:45.18 ID:7ihImsTR.net
温暖化詐欺連呼厨は日銀と同程度以上に罪が重い。

618 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 11:19:09.66 ID:pXyyRUrK.net
CO2だけを温暖化の原因にしてCO2規制と称して化石燃料火力発電潰しに動いていた
のは原発利権人脈

そしてその後に原発が大量に出す水蒸気と海に流す冷却に使った温水もかなり
温暖化の原因になっているのがバレても一貫して無視するのがこの手の輩

619 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 11:20:51.40 ID:aGrUGC0w.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

620 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 11:53:15.07 ID:BFxEpgfW.net
そら地球の何億年という時間の中で、何度かの気候変動はあるだろうさ。それを環境破壊でゆるさんとか愚の骨頂だろ。

違うか?ニーハオグレタ。

621 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 11:56:25.12 ID:fkEPqTvo.net
何目線の物言いかがわからんわ

622 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 12:09:47.66 ID:pm3EuPVN.net
まさかこいつ家で冷暖房使ってるんじゃあるまいな?

623 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 12:20:27.86 ID:i5PZl3TQ.net
もう遅いよ、世界中で山林火災は増えている
これからは災害に強い街づくりをするしかない

624 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 12:36:43.94 ID:Z8mfzbAc.net
中国へいけ

625 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 12:40:47.99 ID:cod2l+tR.net
温暖化で島嶼は沈み沿岸部の都市も壊滅しw(^o^)
20億人死んだって人類は滅びない、、、
産業構造、文明自体を変えない限りそうなるだろうよwww
炭素を燃やす文明から水素を燃やす文明に、、、
で、誰がやるんだ?グレタがやるのか?
出来もしね〜ことに文句ばっかり言ってんじゃないよクソガキ!

626 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 12:48:51 ID:0vtBlvvJ.net
グレタよ お前が生きてるだけで、地球の温度がわずかながら上昇するんだよ

627 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 13:07:33 ID:qk9binyW.net
親の台本を読むスピーカー

628 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 14:07:07 ID:nwu8+9Qa.net
>>627
親じゃなくてアスペルガーいっとったし
スピーチ原稿は単にポリコレ資金なだけだし

629 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/19(日) 19:21:38 ID:eAyvcoNF.net
数度ぐらい前後したって、大して変わらないぞ。
絶滅する種が多少、増えるだけ!
人口増大にほうが問題

630 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 17:32:23.64 ID:x6ei8F6O.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

631 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 18:05:44.87 ID:3TUYmJ/m.net
グレタ娘(笑)べたべた

632 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 06:25:41.59 ID:fMKWcGKN.net
なんで誰も「文句を言うだけじゃなくてどうしたら良いかお前も考えろ。そのためにも学校に行け」って言わないんだろ。

633 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 23:57:21.90 ID:jtpun9sk.net
>>73
見た通りのアスペルガー
今だと自閉症スペクトラムか

634 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 02:48:19.52 ID:2ddW33Ly.net
>>592
グレタは中国共産党工作員

635 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 06:17:45 ID:7fHMDA7R.net
それはお前の願望だろ、そうじゃないと批判できないからね
大体内容で反論できないやつはそういう関係ないことでしか言えないアスペとかソース無しの中国とか
それでは相手が正論だと認めてるだけ、温暖化がCO2が原因で各国の取り組みがなってない、という言葉が
間違ってるならそれを言えばよいのだ。なぜそれが言えないのやらなw

636 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 09:58:50.98 ID:HAXE2DlY.net
だったら中国に言えよってなるだろ。で、やらないだろ。
FBの管理人が親父とインドだったかのオッサンだっただろ

グレタと同じ主張は他のやつから聞くから学校いけって思うわ

637 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 10:58:13.60 ID:+e9lT2H1.net
>>636
> だったら中国に言えよってなるだろ。で、やらないだろ。
別に思わんよ、バカかとw
大体名指しで言ってる国など殆どない、なぜ中国だけ言わんといかんのやらwお前みたいに中国だけが憎いわけじゃないんだよw
世界全体に行ってるんであって中国も含んでるのは明らかなんだがバカなのか
だいたい、それは、上の、
それでは相手が正論だと認めてるだけ、温暖化がCO2が原因で各国の取り組みがなってない、という言葉が
間違ってるならそれを言えばよいのだ。なぜそれが言えないのやらなw
には全く答えておらず、正論だということにしかならんぞw

638 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 11:58:53.42 ID:T3xdPGId.net
頭身障者のグレタさん、
今の日本でできる温暖化対策なんてないよw
他あたってくれ。

639 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 12:23:39.65 ID:wlSfxq/W.net
一人当たりの二酸化炭素排出量は、アメリカ人15.8トン、中国人6.81トン、ロシア人11.0トン、インド人1.61トン、日本人9.02トンとなっており、国により排出量はことなっています。

世界の一人当たり二酸化炭素排出量

中国そんなに悪く無いアルヨ

640 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 12:28:07.98 ID:T3xdPGId.net
グレタには是非とも山本太郎とかの原発反対派を名指しで叱って欲しいのう

641 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 12:50:44.95 ID:Tntt05XR.net
今後6年間ほどは太陽活動が上昇する周期なので
彼らにとっては活動しやすいだろう

642 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 12:54:39.98 ID:THuGHIV4.net
>>1
じゃあ陸別に住め

643 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 13:02:40.22 ID:CB6P+cCm.net
CO2は植物の食べ物なんだし増やしたほうが良い!って、
偉い科学者の先生が言ってた

644 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 13:20:16.41 ID:VtDcxlAS.net
まず自分の体温を0度以下にして相殺するんだ
話の続きはそれからだ

645 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 16:28:17 ID:HAXE2DlY.net
>>637
どこの国の人?

646 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 16:40:05 ID:+1dbPcVZ.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

647 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 21:56:09 ID:+e9lT2H1.net
>>645
> どこの国の人?
グレタはスウェーデン人、俺は日本人だな、お前は違うだろうけどねw
ていうか、お前さあ、頭は大丈夫?普通の日本人はお前みたいな考え方はしない、基地外の発想だと分かってる?
内容に関係ないことしか、それも根拠もない妄想でしか語れないってことは相手が正論だと認めてるだけだよw

648 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 05:39:51.04 ID:/pHrtjuI.net
真性基地外降臨

649 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 08:17:01.48 ID:Hi5CnBMk.net
地球温暖化は自然現象です。

650 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 10:26:30 ID:zXucLv8J.net
>>648
> 真性基地外降臨
正論に対して悪口しか言えないお前がなw
お前は正論に対して悪口しか言えない中国人と同じだよw
相手の正しさを証明してるだけのウンコw

651 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 12:48:15 ID:dVsi2F6W.net
最期は、十字架に磔になって死んで、永遠のイコンになるところまでがんばれ。
火あぶりでもいいけど。

652 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 13:16:35 ID:axNq9zaw.net
来年は冷夏や大寒波の冬が来ると思いたい。

653 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 14:29:20.74 ID:zXucLv8J.net
去年来たじゃん。特に大寒波。いつもよりはちょっとは寒かったろ?
今の大寒波なんて来ても所詮はこんなもんだw
ここ最近よりは寒くても、もはや記録更新は絶対ないw
冷夏と言われても記録更新するような最近の夏とは真逆でw

654 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 14:46:38 ID:98h/URbn.net
グレタが子供産んだら二酸化炭素増えるな

655 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 06:38:26.78 ID:JywyPlp8.net
早稲田大、二酸化炭素を低温で“エネルギー資源”化できる新手法
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1230697.html

656 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 22:56:53.93 ID:8696xlXo.net
>>650
自分の基準で「普通の日本人は」とか言っている時点でおかしいんだよ。
じゃあ普通の日本人の何パーセントが同意すると?

657 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 23:38:05.88 ID:2kv/u8Kz.net
>>656
> 自分の基準で「普通の日本人は」とか言っている時点でおかしいんだよ。
どの基準でも、だよ、基地外wお前以外に誰が言ってるんだ、基地外w
ネットの人間だけだろうがw
大体、一部の環境団体がバックに居るってのはまだ分かりもするが、中国っていうのは
頭がおかしすぎるのよねw中国にとってもグレタとかいい存在でも無いのに知能が低すぎるというかw
言うならNGOとかその辺ぐらいにしとけ、現実じゃ狂人としか思われんからw

> じゃあ普通の日本人の何パーセントが同意すると?
その前に、お前以外に誰が言ってるのか言ってみろ、基地外w
一部の環境団体というある程度の理由があり得るのなら確かにごく一部はいるわなw
それにも遥かに及ばない、ネットの一部の存在だけで多いとかあり得ると思ってるのかねw
基地外これに極まれり、というところかw俺は環境団体がバックでどうの、というのも少数派と思ってるが
ここまで基地外妄想な人間がいるとは驚いてるよw中国人が日本人を貶めるためにやってるのかと思うほどだw

658 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 23:43:18.30 ID:2kv/u8Kz.net
>>656
ついでに言っておくと、どうせお前は自分の異常性を認めないだろうから、別にグレタが中国の手先でも何でも良いんだが、
それでは俺の言う通りで、全面降伏してる事になるからねw
つまりはお前の言いたいことは、中国の手先のグレタの言ってることは全て正論、というわけだろw
正論だから中国の手先であることを強調したい、そういうわけだ、それならそれで結構ですよw
てかこれ、何度も言ってるのに笑っちゃうよねw
まあお前の話は全く意味はない、結局はグレタの言ってることを認めてるだけの基地外の妄想でしかない

659 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 11:39:34.37 ID:lQUlfayH.net
あーキチガイって本当にいるんだなー。

660 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 11:50:31 ID:EDFeVFmg.net
もうグレタちゃんに世界の政治を任せよう それで世界は守られるよ

661 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 12:03:24 ID:jDT7+7TS.net
【スタチャ】 グレタ「私達はお前を監視している」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1575268654/l50
sssp://o.5ch.net/1lyj8.png

662 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 12:18:03 ID:VASZYEGT.net
グレタさん顔赤くして
ほんのちょっと気温上昇してるぞ。

663 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 12:25:27.68 ID:CwlR6Kev.net
>>1
中国に言えよ

664 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 12:51:12.77 ID:5UKqWRoD.net
ちゃんと学校行って選挙で選ばれてから言ってくれ

665 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 12:54:17.91 ID:5UKqWRoD.net
それか自身が科学者になって論文発表しろ

666 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 13:29:37.47 ID:UbRm/IbZ.net
んじゃどういう風にして減らすのか具体例を挙げてくれ

667 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 15:23:34 ID:yWPm3WXq.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

668 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 15:24:37 ID:yWPm3WXq.net
>>637

キムチの腐った在日バカチョンがすんげー日本語音痴丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

669 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 15:49:07 ID:MVXBQoYz.net
このガキ見てると沖縄の学校行かないガキと被るわw

670 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 15:51:13 ID:XhTxA9jB.net
そんな気候変動を調べるのに重機でガソリン炊いて建物建てて
データを発電所で燃料炊いて作った電気維持してるネットワークで共有し
挙句の果てにロケット飛ばして衛生から監視してるんだぜ?

671 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:02:35 ID:5vUs0XNC.net
グレタさんバカなこと言ってないでまず地球の勉強をしよう。

地球もこ呼吸してるんだよ。

今の時代より何倍も二酸化炭素が多い時期もあったし。

周期的に今くらいの温暖化を何度も繰り返してるのも地球の歴史ではっきりしている。

地球の勉強してから自分の持論を展開してくださいね。

672 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:03:18 ID:5vUs0XNC.net
まずスウェーデン人の暖房を全部止めよう。二酸化炭素出し過ぎだから。

673 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:04:23 ID:5vUs0XNC.net
地球って今は温暖な時期なんだよなー。これからくる氷河期には人類は絶滅する。

674 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:04:40 ID:lX5apQh+.net
背中に中共の操り糸が見えるな

675 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:06:27 ID:5vUs0XNC.net
地球はほとんど氷河期。今は幸運にも10万年周期でくる温暖な時期。

地球の温暖化に感謝しよう。

氷河期の方が圧倒的に長い。温暖な時期が1割くらい9割はっ氷河期。

676 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:12:17 ID:aqxFbCyM.net
グレたんの故郷、スウェーデンの電気消費量は、
裕福国日米の7倍の電力消費です

677 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:14:19 ID:9EbyRB+/.net
 


スエーデンの原発比率は日本の石炭比率と同じ。
そして石炭は少ない。
またスエーデンは原発はやめると言って来たが、それを撤回した。
つまり、スエーデンはベース電源は原子力で行くと決めた訳だ。

グレタよ、世界に向けて主張しろ。

「石炭はやめて全て原発に転換しろ」

これで一応つじつまだけは合うwww


 

678 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:22:32.64 ID:L9sv2bwr.net
人口の自然減(少子化)を実践している日本人を、環境を意識した素晴らしい国だと、まずは褒め称えてほしいものだ。

679 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:29:22 ID:r10pMDAB.net

sssp://o.5ch.net/1lymy.png

680 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:32:49 ID:68hKyG/a.net
この生意気な娘を発展途上国に一年ぐらい留学させたいな。
どう変わるか楽しみ。

681 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 16:52:39 ID:f6lLgZGf.net
残念ながらもう手遅れ。グレタさんが登場するのが遅すぎた。

682 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 17:03:04 ID:rnaE2N7C.net
二酸化炭素を少なくしよう、はともかく
世界の省エネ努力は低下し、徐々にエネルギー多消費化社会になりつつある


このままだとちょっとした喜劇になりかねない

683 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 17:20:32 ID:5UKqWRoD.net
>>666
そんなん知るか 政治家と科学者の仕事だろ 
グレタ てめーじゃねえ

684 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 19:33:18.40 ID:u8Se8w6D.net
ウイアーザワールド

685 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:00:24 ID:VprP1OWx.net
>>659
> あーキチガイって本当にいるんだなー。
悪口しか言えないのは相手が正しい証拠なw
まあ、基地外はお前だよ、基地外
所詮、温暖化が進行する限り、グレタがどういう人間であろうと、例え狂人であろうと、お前の勝ち目は絶対にない。
お前みたいなのは、こういう頭のおかしい人間が当時はいました、グレタは正しかった、と歴史の教科書に載るだけ

686 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:03:09 ID:VprP1OWx.net
>>668
突然発狂とか真性基地外には参るwこんなんで日本語とか笑わせるw
論理もクソもないところか、お前は朝鮮人と同じなw
まあ、半島行ってお仲間と一緒に氏ねよ基地外w

687 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:16:15 ID:nNY6loeA.net
中国の石炭燃やして暖房とってる事も叩いてるの?
インドネシアやオーストラリアの火災は?

688 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:19:30 ID:QIt8T6XH.net
スウェーデンのティーンと言うのはおれの脳内ではマリー・ローズだったのに、
現実がグレタで心が折れたわ
おれの心は氷河期だよ、どうしてくれる

689 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:23:57 ID:QxXv1kE+.net
日本の電力会社の出す二酸化炭素量、調べたのかな?思いこみはいけない。
だから勉強しよう。
文句は自分の意見を全て論破できるほどの知識を身につけてから。
自分が責められたとき、感情ではなく理論で説明できなければだめ。
何か自然保護の大人に利用されているようにしかみえません。
キューバのカストロは言いました。
子どもたちは、大人たちが如何に戦ったかを見ておけ!
子どもを全面に出す大人たち、信用できません。

690 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:31:01 ID:Lae3pc3m.net
世界中に名前を知られている女子高校生なんか凄くね?

691 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:31:36 ID:Lae3pc3m.net
おまえらオッサンも悔しかったら匿名じゃなく本名で文句言え

692 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:33:43 ID:1VChjYL/.net
>>667
>日本の約3倍CO2排出

日本の約「8倍」だアホ。

693 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:36:36.19 ID:qgt3BjwU.net
とっとと引っ込め詐欺師集団

694 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:42:33.39 ID:fWtX6h6S.net
環境問題なら中国経済を殺せってジャンヌグレタ

695 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:46:56.05 ID:VprP1OWx.net
>>689
> 日本の電力会社の出す二酸化炭素量、調べたのかな?思いこみはいけない。
思い込みはあんたじゃないかと思うけどね

> だから勉強しよう。
そもそも、あんたは現実と論理的に考える思考力を持つべきだろうよ。結局の所温暖化が進行するのなら、
どうあがいても結果は見えてるよ。海没した未来の街の人間があんたが正しかった、グレタは間違ってた、と考えると思うか?
むしろあれでも生ぬるかった、というだろうよ。それともCO2が原因じゃなかったとか、なるとでも?そんな未来が来るといいですねw
何というのか幼稚過ぎる、と思うよ、ほんと。感情で判断し根拠なしの願望が叶うと本気で信じてるのかね。
多少でも知識があれば誰が見ても負けるに決まってるのに、根拠なしになぜか勝てると米と戦争した戦前の日本みたいな

696 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 22:46:57.01 ID:DrfdjcSD.net
暑さで人が死んでも、寒さで死んでた地域の人が減るから±ゼロだよ

697 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 23:08:37.27 ID:Y+iKeF3q.net
>>1
中国に行って叫んでみろ
クソガキ

698 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 23:10:16.70 ID:Y+iKeF3q.net
>>691
グレタの後ろに隠れてる
パヨクのオッサンたちこそが
そういう卑怯者だとバレてるのに
なにをたわけたことをw
鼻で笑うわ

699 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 23:24:58.77 ID:a0XzirHv.net
グレタが息する毎にCO2濃度が上昇してる事を誰か教えてやれよww

700 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 23:52:38.03 ID:Lx74ZhRH.net
WW2の頃ってさ
石油石炭消費しまくって沈没して海洋に流し放題で
世界中の街や森林が燃えまくって
人類史上CO2を最も排出した時代だよね
放射能も撒き散らしたし
その頃って今みたいな暖冬だったのか?

701 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 00:15:31.61 ID:/bPJnYbt.net
グレタってソロスが選んだ広報担当だろ。

702 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 15:02:23.96 ID:c3lEiEVf.net
中国は一人当たりのCO2排出量はまだまだ少ないだろ。
フェアじゃない。

703 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 15:34:45 ID:WBvJo5X2.net
修造さん批判されてんぞ・・・

704 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 09:29:18 ID:NUDUZKBD.net
>>686

キムチの腐った在日バカチョンが発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

705 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 09:29:38 ID:NUDUZKBD.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

706 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 09:50:15 ID:GO/W36fo.net
学校で勉強しなくても周りが祀り上げてくれれば生きていける生き証人だな

707 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 10:14:30.96 ID:e9gQ+cpx.net
>>704
> キムチの腐った在日バカチョンが発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語も全く理解できず、関係ないことで突然発狂とかお前のほうがチョンとしか思えないんだがw
論理もクソもないところか、お前は朝鮮人と同じなw
まあ、半島行ってお仲間と一緒に氏ねよ基地外w

708 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 10:18:14.97 ID:e9gQ+cpx.net
>>704
つうかよ、そうやって発狂して毎回コピペ貼りってお前の言うチョンがやってること何だがなw恥は無いのかねw
お前は完全にそのチョンの血が流れてるよw
事実を付かれて発狂し、悪口しか言えないとか、相手の正論を認めてるだけw

709 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 11:12:04.60 ID:QP/G7Eu4.net
先進国の産業レベルを下げて途上国並みにすれば、みなさんに格差のない平等な世の中がやってきますよ。
私たちは皆さんには含まれませんが

710 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 18:52:54 ID:QfZ8Tudx.net
グレタ頑張らんかい!

711 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 04:08:42.51 ID:HDa8Qu+4.net
https://i.imgur.com/Dzxm4aZ.jpg

712 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 09:08:38.11 ID:6GKbOtkm.net
グレタがグレた

713 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 15:09:22.53 ID:at3imRXa.net
コロナウイルス発生源について一言たのんます

714 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 15:28:48 ID:i6qwsPcE.net
今公害出してんの第三世界の国だろ
ホンマアホか

715 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 15:52:27 ID:XYA6OyZj.net
>>1
コロナちゃんに嫉妬全開

716 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:22:38.46 ID:ULchUxCk.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

717 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:23:12.00 ID:ULchUxCk.net
>>707

キムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:24:12.47 ID:ULchUxCk.net
>>708

コピペにすらキムチ脳を沸騰させる在日バカチョンが糞きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

719 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:26:54.08 ID:KLSM1KMe.net
>>717
誹謗中傷して発狂するしか出来ないのは半島人の、そして相手が正しい証拠なw

720 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:27:45.04 ID:KLSM1KMe.net
>>718
俺もコピペ使ってますがw
つうかよ、そうやって発狂して毎回コピペ貼りってお前の言うチョンがやってること何だがなw恥は無いのかねw
お前は完全にそのチョンの血が流れてるよw
事実を付かれて発狂し、悪口しか言えないとか、相手の正論を認めてるだけw

721 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:37:54 ID:wl/sB7xL.net
>>3
IPCCは反対意見に反論しないから信用できない

722 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:44:43 ID:xCUZ2Fcm.net
グレタ、そんなことより
おまんこ舐めさせろ

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/02/02(日) 17:55:33 ID:92IHtoNL.net
この少女は少し異常ですよ
普通のまだ勉強をする年齢でしょう
中国からお金をたくさんもらって
うれしいのかも

724 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 11:57:10 ID:D1WsgmhP.net
【スタチャ】 グレタ「私達はお前を監視している」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1575268654/l50
sssp://o.5ch.net/1m2fn.png

725 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 07:53:11 ID:+5IqRf5Y.net
>>5
1人辺りは関係ない地球に対しての絶対量が問題なんだよ。

726 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 11:38:28.29 ID:cICZ1wp1.net
ほんのわずかではないからな・・・
わかってる?

727 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/06(木) 08:02:17 ID:AONRuELX.net
グレタがICPPの結果から嘘ついてるのはわかった
そこをつけばよい

728 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/06(木) 08:06:39.23 ID:AONRuELX.net
でもまあ欧州はガスで生きてくのかとは思うが

729 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/06(木) 08:35:08.49 ID:721/v63q.net
じゃあグレタ死ね
その分だけわずかでも温度下がるから

730 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 05:59:34 ID:tEZRjS7N.net
科学者の大半が同じこと言ってるじゃん
科学者の大半も死ねと?頭は大丈夫?

731 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 06:57:29.58 ID:Eyf7Ha1J.net
大丈夫じゃないからアレなんでしょう。

732 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 07:11:02 ID:fzC9BGpB.net
今のままではいけないと思います。だからこそ、温暖化対策は今のままではいけないと思っている

733 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 07:33:33 ID:E1oMqptc.net
大人に成って現実社会へ放り込まれたら現実に目が覚めるだろうな まだまだ中二病発症中 地球が今正に自力で再生中なのが分からない段階でただの馬鹿なお子ちゃま

734 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 07:57:30.52 ID:sPqPYnAq.net
この冬はとにかく雪が降らないし凍結すらないからな。今朝もマイナス3度だったけど凍結なし

735 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 09:40:26.95 ID:CgEfxD6N.net
>>733
大人になってもアスペルガーだからあのままかと
ただよい子育てではなかったな
お仲間が結局同世代より大人の連中にかこまれちゃったからある意味かわいそう

736 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 09:42:59.11 ID:CgEfxD6N.net
>>730
科学者はいちいち二酸化炭素どうしろとはいってない
二酸化炭素も原因かもねといってる

737 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:02:30.35 ID:mFwWGTWf.net
「今日は昨日よりあったかいね」
これも問題かな?wwww
ほんのわずかな気温上昇も問題ならwwww

738 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:22:45.07 ID:mQK3Fkrv.net
>>10
この子の支援してる人辺りが中華資金で買収済みなんだろね
この支援団体が取材に関してもNGつけてるんじゃない?
グレタ本人は知らないで言いたいこと言ってご満悦満足して気にもしない

739 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:25:47.84 ID:mQK3Fkrv.net
>>724

キャーーーーー
ストーカよーーー!

740 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:26:48.05 ID:mQK3Fkrv.net
>>691
と、匿名で申しております

741 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:29:46.86 ID:LT4mzYVr.net
>>1
じゃ、まずグレタが生命活動停止すれば数十年分の一人の発熱は抑制可能

742 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:42:55 ID:CgEfxD6N.net
>>741
グレタさんが政治家になったら応援する人も増えるだろう
しかしインフルエンサーとしてやりたいのだろう
5ch民と同じなんだろう
トランプも金の力であれこれだったがある意味一応矢面にはたったしな
あのあたりはすげーと今も思う
クリントン女史も嫌われてた(あと後ろではいろいろやらかしてた)けど一応は矢面にはたった

743 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:45:59 ID:Qy7wrW+U.net
だから環境なら中国経済を殺すと宣言しろよジャンヌダルクグレタ

744 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 10:58:36.65 ID:CgEfxD6N.net
>>743
まあコロナウイルスで経済ストップしてますがな
インドは一応そのうち世界一石炭発電いきそうだが

745 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:06:20 ID:dEm55N8s.net
信者は教祖を盲信するから、定量的判断ができない。

746 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:08:31 ID:CgEfxD6N.net
ことしこれで温暖化なら中国のせいじゃないとかいいそうだな
まあお疲れ様

747 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:11:10 ID:f8KO6Gix.net
グレタも富裕国の国民のくせにw
しかも、たしか裕福な家の子なんでしょ?金持ち娘の道楽に世界中がお付き合いしてやって、でも今の世界にグレタのお遊びに付き合うそんな暇はないの!

748 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:15:31.13 ID:xTSm06M1.net
>>733
すでに言われてるが、そうはならんだろうよw
それに、実際に気温が上がって気候や海面が上昇してるのにそんな事になるわけもないw
私は正しかった、と思うだろうし、それどころか正義の人として更に英雄扱いされてるだろうよw賭けてもいいぐらいだw

749 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:16:24.33 ID:xTSm06M1.net
>>736
> 科学者はいちいち二酸化炭素どうしろとはいってない
言っている

> 二酸化炭素も原因かもねといってる
もっと断定的な人が多い

750 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:18:09.93 ID:XM0uaxzR.net
バックに中国いるから中国の大気汚染言えないくせに!

751 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:43:02.35 ID:fzC9BGpB.net
断定的なのは科学的な立場じゃないから科学者を名乗るべきじゃないな

752 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 11:54:02.08 ID:xTSm06M1.net
>>751
> 断定的なのは科学的な立場じゃないから科学者を名乗るべきじゃないな
いいえ?鳥が恐竜から進化したとか、恐竜は6600万年前に隕石等が原因で絶滅したとか
地球はカンブリア爆発のちょっと前に全球凍結していたとか、普通に断定的に言ってる科学者や本は沢山いるわけでねw
そもそも、お前が極めて否定に(それもろくな根拠もなくw)断定的に執拗に否定してる件はどうなんですかねw
俺は科学者じゃないから科学的に言ってなくても問題ない、とか言うんですかねw
それとも、グレタや科学者の言うことが完全に正しい可能性があるのも認めてるわけかなwだったらお笑いだがw

753 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:05:47 ID:CgEfxD6N.net
>>748
まあ正義の人というのは救ってくれた人をいうので
単に発言してる人はどうでもいいかな
扇動者としてはすばらしいのでカリスマとしてやってこうとするんだろう
しかし国連とかのもちあげのかたがたの末路がなんともだから
セレブじゃなく活動家だから問題ないのかもしれんが

754 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:08:47 ID:rXi315LZ.net
当たり前のことを言っておまえらの取り組みは不十分だって言うだけ。誰が発言権を与えてるの。

755 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:16:07 ID:fzC9BGpB.net
現状認識はだいたい俺と合致してるが
原因は途上国の人口増と畜産だと考えてるので対策に関してはまるで賛同できないなあ

756 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:31:02 ID:OeVqOuVk.net
それより今は
中国製エイズコロナ兵器問題だろ

757 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:31:34 ID:xTSm06M1.net
>>753
> まあ正義の人というのは救ってくれた人をいうので
> 単に発言してる人はどうでもいいかな
さてね、歴史ってのはそれを言っただけで英雄になったり本に記述されたりするからね
例えば坂本龍馬だって大したことはしてない、って人も多いが、実際には一般人には維新最大の英雄なわけですよw
温暖化対策に後ろ向きな人の中でグレタさんのような人もいました、と象徴的に書かれた場合、
駄目になった農地や海没した都市を眺めてる未来の人にどう思われるか?火を見るより明らかな気がするけどね

> 扇動者としてはすばらしいのでカリスマとしてやってこうとするんだろう
問題はさ、50年後100年後にどうなってるか、だと思うよ
地球温暖化して酷い事になってるとしたら、どうあがいてもグレタが勝つのは自明の理、扇動とかどうでもいい話で
むしろ正しいことをしてるのだから当たり前、となる。長州が事実上テロリストみたいな連中ばかりであったのに、
今は正しいとされてるようになるのと一緒でねwしかもあの時よりも科学的、という意味では確定的ですらある。
歴史が勝った側に微笑むのは知ってるだろw結果的に勝った側が絶対に正しいんだよ。
今否定したり叩いたりしてる連中はクズとして歴史書に書かれるのは確かだろうよ。
それも末期の幕府よりはるかに悪く書かれる可能性が高い。ただ否定し叩いてるだけだからなw

758 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:54:28.82 ID:QL8RcBom.net
>>757
寒冷化のほうがひどいことになるような

759 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:57:33.89 ID:NnLLk+d1.net
新型コロナのおかげでグレタの望む世界じゃん
経済は冷え込むし飛行機を使った移動も控えてるしさ

760 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 13:04:45.58 ID:QL8RcBom.net
>>228
まあ観測地点の虫が激減ならわかるけどな
ただ農地にかえたりしてくしか人類ふやすのは難しいからしかたない
日本人は減ってるからあんまし関係ない

761 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 16:13:25 ID:MojHtgbs.net
>>142
ドイツはたたいてはないやん

762 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 16:34:49 ID:Tw5dvMhY.net
気温なんて基本上がったり下がったりするものだよね

グレタさんは気温が下がるほうが良いのかな?

763 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 17:13:00 ID:j8JTv/d4.net
>>762
まあ北極がもとにもどるとよいくらいでは?

764 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 17:29:56.40 ID:cFjk2XVb.net
>>1
で、それを自分のスポンサーの中国に言わないのは何故ですか?って聞き返したい

765 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 18:12:08 ID:2EgW03h5.net
この人が
遠い宇宙の地球人類の創造主の星から来たのか
それとも未来から来た人か
もしそうならば
重要だな
でもありきたりの話だろ

766 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 06:10:42.30 ID:jUIZZJ2g.net
>>758
> 寒冷化のほうがひどいことになるような
それがなにか?まともな人間は一人も言ってない、考えてもいない、
決して起きないことを言っても仕方が有りませんなw

白亜期末なみの隕石衝突のほうが酷い、と言ってるのと代わりはありませんな

767 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 13:15:07 ID:5sYRxKI+.net
コロナで忙しいからしばらく黙ってろと思う

768 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/11(火) 00:32:47.13 ID:118XoMtN.net
中国は頑張っている
日本はもっと努力しましょう

769 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 22:51:58 ID:qK1md3ch.net
>>708

コピペにすらキムチ脳を沸騰させる在日バカチョンが糞きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 22:52:20 ID:qK1md3ch.net
>>720

コピペにすらキムチ脳を沸騰させる在日バカチョンが糞きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

771 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 22:52:28 ID:qK1md3ch.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

772 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:03:24.65 ID:gKGtpALE.net
ソースがネットで聞いたことっていうグレタが哀れでしょうがない。
義務教育を受けず、先人達の積み重ねである科学を学ばす、ただ自分にとって耳障りのいい主張を信じてる。

親が責任を放棄してるから手に終えない。何故人為的温暖化が正しいと言い切れるのか。
誰かこの哀れな子供を止めて差し上げろ。

773 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:09:09.06 ID:aFiHCTP6.net
>>1
その前に武漢肺炎をどうにかしろよグレタ

774 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:13:12.60 ID:Pol7FkUv.net
何年かしたら、しくじり先生として出演かな。

まあ、今の内に勉強して大人になっても困らないようにしないとな。

775 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:16:24.43 ID:IAAAPeNA.net
中国の石炭使用については、1ミリも触れない件。

776 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:31:00.17 ID:ztrf+qnD.net
グレタさんにはあっちっちの砂浜で”足の裏熱いダンス”をして欲しい。

777 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:56:50.70 ID:MjfrD1P/.net
>>26
議論できるほどの科学的知識がないから

778 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:58:56.76 ID:MjfrD1P/.net
>>774
大人の政治活動のためのおもちゃにされて使い捨てにされた人なんてたくさんいる。
このアホガキがそれらの中で、何か有益な体験談を後進に説明できるような知能やトーク能力がある方だとは思えない。

779 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/13(木) 00:21:19.22 ID:O7tyKSo5.net
気温上昇の原因の一つである活火山さんに謝罪させないとな

780 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/13(木) 00:26:47.64 ID:YMr6ZV3Z.net
中国が人類を滅ぼすんだよ

781 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/13(木) 07:40:21.11 ID:ogwVx3Yk.net
>>770
コピペに毎回反応してるのはキチガイのお前なんだがw
つうかよ、そうやって発狂して毎回コピペ貼りってお前の言うチョンがやってること何だがなw恥は無いのかねw
お前は完全にそのチョンの血が流れてるよw
事実を付かれて発狂し、悪口しか言えないとか、相手の正論を認めてるだけw

782 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/14(金) 01:27:51.97 ID:p6EBXZhC.net
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

グレタはスポンサードしてもらってる環境NGOの再生エネルギー装置を拡販するために、
授業そっちのけで世界中のデモや講演に参加して
トンデモをまき散らし社会的経済的混乱を狙うプロ活動家だろ( 怒り )

しかも!
環境NGOのさらにバックには死那畜がついているところなんざ、
環境テロリストのシーシェパードと全く同じ構図じゃねーか!! ( 怒り )
 
 
子供を使って再エネ投資でもうける環境NGO  抜粋
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52033908.html
> グレタは高校にも行かないで各国を回って演説し、
> デモに参加している。
> 彼女のメディア ・ プロモーションをやっているのは、
> スウェーデンの環境NGOである。
> その目的はヨーロッパ全体で原発と火力発電を止め、
> 彼らの投資している再エネに政府の補助金を出させることだ。
> その代表は 「 グレタは道具だ 」 という。
> グレタの国連への出席は、彼らにとっては大勝利である。
 
 
環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の約3倍CO2排出 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576130506/

 

783 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 10:39:39.01 ID:518niISc.net
グレタは不気味の壁を越えてない

784 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 13:23:28.51 ID:5j852Ih6.net
グレタと言うだけで、あの顔が浮かぶ。おえ〜〜!

785 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 21:21:39 ID:eHInK5NM.net
コロナウイルスにやられるグレタ

786 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 22:14:09.86 ID:nFE95usH.net
この年齢でグレタら手に負えん

787 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 03:40:54.95 ID:tFYpejc6.net
まずお前が呼吸を止めろ

788 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 04:21:21 ID:bjWNLXq8.net
>>778
しかも事故か自殺扱いで人知れず消えちゃう予感

789 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 04:42:50 ID:1nz6d5pb.net
もっとも正しいのはグレタだが。

790 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 06:27:53.22 ID:MxDdpJF4.net
朝から昼になっただけで、モー大変^^

791 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 06:55:35.32 ID:p2v3Tu5L.net
地球上の牛を処分が先だな
あと噴火してる火山もなんとかして止めてね
グレタはよ

792 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 06:16:06.00 ID:GgEESzXF.net
一番の原因は途上国による人口爆発ですから、そこの対策に触れないのは卑怯者

793 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 10:10:16 ID:0rVMJoHE.net
アホみたい御託並べてるより植林のボランティア行った方が改善されそう

794 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 11:37:40.42 ID:ZSV75JSP.net
>>1
ほんのわずかな勇気を持ってください。
私は、あなたの新しい第一歩を応援します。

795 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 11:57:54.46 ID:WRGYTEsj.net
で世界の3割近くCO2出してる国には何も言わないの?

796 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 12:04:24 ID:tqTQcc/J.net
まあ日本も中国もコロナウイルスでいなくなるってのが
こいつらのねらいだからしかたない

797 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 12:37:58.67 ID:sR7AAr6k.net
しらねーよ自分の国で好きなだけやれ
お前の価値観押し付けてくるな
まず自分の国で化石燃料を全廃して飛行機や船廃止してから他国に言えよ
自分でも出来ない事人に強要するな

798 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 03:48:52.57 ID:i/gkkL/G.net
チャイナ非難しろよ、温暖化ガス以上に人口、放射能、武漢ウイルス、イナゴ、イナゴぅて
グレタ食べろよw

799 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 04:29:49 ID:9TmG55nl.net
5度くらいは、なんら問題ない!
今は寒い時代だよ。
一部生物の絶滅が問題だが、動物園や植物園で保護するしかない!

800 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 12:15:27 ID:G7y01Kz3.net
この無知な少女に、地球の気温は太陽活動によって簡単に変わることを教えてあげてほしい。

801 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 12:52:12 ID:35vUeq9V.net
だとしても
でも
だって
だけど
そうじゃなくて
だから

をつけて文句言ってくるだけじゃないかね。

802 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 13:21:29 ID:xXreiPtM.net
>>800
科学者や政府は大半が無知という物凄い無知発見w
なんで科学者や政府に言わないんですかねえw
10代のメスガキにしか物が言えないとか人間として恥ずかしくないのwクズぅ

803 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 13:57:53 ID:W3URgFVE.net
なんでこんなにこの子グレタの

804 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 07:29:35.18 ID:6VqY8YlV.net
>>6
お前一度自分で調べてみろって。地球温暖化と二酸化炭素の排出量は無関係だと分かるから。
南極の氷も減ってないし、シロクマも減ってない

805 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 07:51:12.30 ID:6VqY8YlV.net
>>802
お前みたいなバカはどうにもならんな。
これでも読め。読解力なさそうだから読めないかもしれないが。

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/南極もシロクマも異常なし-温暖化ホラー話の大嘘/ar-BBYDN7A

806 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 07:51:50.52 ID:6VqY8YlV.net
URL貼れなかったわw
シロクマ 過去最高で検索したら出てくる。

807 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:07:43.29 ID:smbSqX//.net
>>805
> お前みたいなバカはどうにもならんな。
バカは完全にお前なんだがw
そのアホらしい話がどうであっても、ありえないが真実であっても、肝心の政府や科学者に言わず、
10代のメスガキにしか物が言えないとか最低のクズなんだが?
お前みたいなのが、女児虐待死の父親のようになるのだろうなw

808 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:12:27.95 ID:6VqY8YlV.net
>>807
そういう問題じゃないだろ。間違えたのなら素直に謝りなさい。

809 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:18:42 ID:smbSqX//.net
>>808
> そういう問題じゃないだろ。
は?そういう問題ですが?
802を読めよ、文盲
肝心の政府や科学者に言わず、10代のメスガキにしか物が言えないとか最低のクズだと言ってるだろうが?

>間違えたのなら素直に謝りなさい。
自分より弱い女子供にしか物が言えない最低のクズのお前がなw

810 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:27:03.67 ID:k3I/v0pA.net
中国に言えよ
それとウイルスのことも
少なくともインフルエンザウイルスは
温暖化下では大流行しないはずだ

811 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:42:27.50 ID:T3J5KpQF.net
地球の大気は閉じた空間なので
平均気温が1度上がれば
対流によって地域的には5度上がって寒いところでマイナス4度下がるみたいな感じやで
平均と分散は別やから気候変動で極端化が起きるんやで

812 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 17:56:06.44 ID:UhKaPPHE.net
コロナでそれどころじゃねーぞグレムリン

813 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 18:28:17.12 ID:smbSqX//.net
ネットでかつ、女子供にしか言えないとか人間として恥ずかしくないのかねえw卑怯者も極まれり

>>810
お前も肝心の政府や科学者に言ったらどうだwグレタは科学者が言ってることを言ってるだけ、
肝心の科学者や政府機関の代弁をしてるだけのスピーカーと変わらん
肝心の科学者や政府機関が考えを変えなければスピーカーが言うことを変えるわけもない、そんな事も分からんのかねw

ネット弁慶で引きこもりだから政府や科学者が怖いのかw単に女子供なら言っても文句言われないし、
気分がスっとするから言ってるだけなら、お前は子供を虐待してる人間と同じ人種だわなw

814 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:15:05.41 ID:eI+42kMn.net
もう気温は下がってるじゃん。
中国にも文句言わないし、
ぜえったいに賄賂もらってる。

815 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:15:05.50 ID:eI+42kMn.net
もう気温は下がってるじゃん。
中国にも文句言わないし、
ぜえったいに賄賂もらってる。

816 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:28:32.04 ID:Rjxn973S.net
新型コロナウイルスが発生して以来、グレタブームがすっかり下火だなぁ。

817 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:32:06.25 ID:wkQ6s2IW.net
>>1
じゃあ文明棄てて原始的生活に還れば?おまエラだけな。
俺達人類は持続発展可能な途を模索するから。

818 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:39:44.30 ID:smbSqX//.net
>>817
で、お前は海面上昇したら何をしてくれるんだ?死んで詫びるのか?

819 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 19:47:11.17 ID:00VCeSed.net
誰の論文読んでるの?

820 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/22(土) 20:06:03.53 ID:BlhQv4lY.net
まあ国連あたりまではましだが
ダボスにくらがえしてる時点でなんかなみたいな

821 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:18:47.13 ID:X2FjHZ0U.net
新型コロナのせいですっかりオワコンに

822 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:20:32.59 ID:X2FjHZ0U.net
新型コロナのせいですっかりオワコンに

823 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:21:28.35 ID:X2FjHZ0U.net
新型コロナのせいですっかりオワコンに

824 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:38:27.26 ID:ErwiSu9b.net
>>811
こんな白痴が湧いてくるスレww

825 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:41:43.53 ID:IfGk3UFl.net
>>85
耕作地域が増えて
ロシアが豊かになる

826 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 22:54:16.46 ID:IZdpc/B9.net
いま世界はコロナでそれどころじゃねーんだわ
50年後、100年後の未来より1年後も危ういんだわ

827 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 23:23:31.96 ID:XfRDeFai.net
>>1
こいつな論法の破綻点なのは、裕福な国とひとくくりにしてるところ。南北対立をさせたとしても南が北に勝てるわけなかろう。もっと言えば、味方になるであろうはずの「富裕国の大多数の庶民」を敵にまわしたこと。ひとくくり論法のやめーや。

828 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 08:03:28.85 ID:grOJ471l.net
今のコロナで大騒ぎしてる日本人と被るわ情緒に基づいて行動してる気がしてならん

829 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 09:43:20.17 ID:UrXXApA2.net
情緒に基づいて行動してるのは完全に否定派なんだけどねw科学的なことにはあまり触れないし、
そもそも政府や科学者には何も言わず、女子供の攻撃しやすいグレタにしか言わない時点でそれが明確なんだよなあ

830 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 21:36:59 ID:COmVLu6o.net
思い込み過ぎるのもどうかと。
地球規模のことは、なるようにしかならないと思う

831 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 21:57:38 ID:2W8Bz027.net
>>824
平均の性質知らない白痴乙

832 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 22:04:55 ID:dKQraYZi.net
>>1
アメリカ、中国、インド、ロシア・・・・
彼らはしきりに化石燃料を燃やしている
他の国でいくら止めても手遅れだよ

833 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 22:17:54 ID:yHKtvBze.net
>>827
はるかスウェーデンから他の愚かな国を見下す。

834 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 22:30:05 ID:6t0c4b/3.net
ほんのわずかな気温の上昇は太陽活動の活発さでも起こるから
人間の環境汚染なんて関係なく気温は上下する
それを問題視してもどうにもならんよ

835 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:04:30.47 ID:PMTcmR2i.net
喫煙禁止でかなり減らせると思う 

836 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:09:30.74 ID:PMTcmR2i.net
お風呂は週1回にしよう

837 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:26:40.99 ID:86HDT8RQ.net
クレタさん、まず、あなたが裕福を放棄したら僅かなパーセントでも減らせる

838 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:29:07.56 ID:29SYiwHS.net
大気中の二酸化炭素の割合0.04%
これが100年で2倍になっても1%以下
温暖化の原因としては無理がある

839 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:36:41.52 ID:SCnSR1/O.net
とりあえずグレタはキンペーと会うべき

840 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 10:45:46.15 ID:Y5JWQrXe.net
気温の上昇によってコロナウィルスの感染が止まったら
グレタは面目丸つぶれだな。

841 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:04:14 ID:vRl20nBY.net
自然より人間大事にしようぜ

842 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:25:06.55 ID:YWTVB00u.net
中国アメリカを名指しで批判したなら賛同してくれる人もっといると思うんだけどな

843 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:25:59.32 ID:u3P+eaJt.net
グレタさん
頭から湯気を出し
ほんのわずか温度上昇させる。

844 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:30:39.54 ID:tArxgxtg.net
>>840
北欧での流行はこれからだ。6月ぐらいじゃないか?

845 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:44:45.41 ID:ILB5tCqs.net
>>1
興奮して喚くと体温上がるぞ

846 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 11:55:14.23 ID:7nqzgV4q.net
>>1
グレタさん、「学校サボってお勉強しないのも問題」

847 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 14:03:09.39 ID:GB2hHiQe.net
まあ学校の机の前に座って退屈な授業受けるより楽しいだろな

848 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 14:12:50.35 ID:5XSxvpmh.net
>>843
マジでか。
じゃああんな事やこんな事させたらすげー事になりそうだな。

849 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 16:16:47.50 ID:WO6yS85n.net
>>840
まあシンガポールでもあるくらいだから気温は関係ない
ただグレタさんがのぞむとおり中国関係、生産減、飛行機減で上半期は
炭素量は少なくなるだろう
人の死のうえにもって達成される温暖化防止

850 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 16:33:40.76 ID:JGGyqMag.net
火山とか太陽の体調不良も影響が出るだろ

851 :ふぇ:2020/03/04(水) 17:30:12.07 ID:Lb6g7sMa.net
貴女のスポンサーの中国の集団火葬にはなにも言わないの?最近も又デカイ穴掘って居るからキャンプファイヤーでもするんだろう、人間では無いね!

852 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 17:45:35.61 ID:Rk7hVMH0.net
本当は地球寒冷化なんだと とある大学の先生に教わったよ

853 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 17:59:40 ID:ygrUcurQ.net
うるせー暑がりめ!

854 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:05:41.69 ID:vrEZRonX.net
7歳じゃなくて17歳というのが驚きだわ。
こんな幼い見た目の17歳はなかなかいない。

855 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:10:19.78 ID:XuWKBWsz.net
親のロボット。よく洗脳されてる。

856 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:17:10.34 ID:HnFUAoV1.net
これだけ経済活動が停滞して何もなかったら二酸化炭素は関係ない言うことやね。
ppmオーダーの気体には懐疑的だな。

857 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:35:50.84 ID:9vmidRO0.net
ジェット李が作った団体って何なの?

858 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:36:54.38 ID:TQvQXCuZ.net
工場の大気汚染が止まって
空気が綺麗になったらしいな
犯人みっけ

859 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:39:29.70 ID:0ZBs3mPH.net
温暖化は絶対太陽活動と関係ある
最近の日射しやべーだろ
気温じゃなくて直射日光のエネルギーがやばい

860 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:44:47.42 ID:qz0r0PbW.net
全然問題じゃないからな
むしろもっと温暖化させて約260万年前から続く氷河時代を終わらせて地上から氷を無くせ
これによって海面上昇で沿岸部が水没するが、北極圏・南極圏も居住可能地域になり、人類全体の食料生産能力が上がる

861 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:51:32.56 ID:7EsF1bPj.net
だから原子力発電しかないんだって

862 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:54:19.32 ID:oq/98Nyc.net
おい
グレタ
そんことより
おまえのオメコを舐めさせろ

863 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 18:55:31.65 ID:6GqY7Y/2.net
今はコロナで手一杯だ
温暖化キチガイは武漢にでも行ってこいよ
シナにはペコペコしやがってメンヘラ女

864 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:14:19.58 ID:sjlnimyj.net
中国の大気汚染、武漢封鎖後に広範囲で改善…NASAなど分析

865 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:15:27.51 ID:oLuaQMFl.net
この批判している低能達は、最近の猛暑も気のせいだと思っているのか? スゲー

866 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:31:16 ID:Q4PABd1c.net
中国の経済死んでるから気温も少し下がるだろ
これで満足なんだろ?

867 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:31:16 ID:Q/r3InkP.net
ぜひ日本に来てもらい、北海道、東京、大阪、愛知で講演をしてもらわなあかんな。
ついでに椎名林檎のツアーも感染してきたらいいと思う。

868 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:31:25 ID:49RcPkgz.net
本当に地球環境を考えてるなら温暖化を一つ過程と捉えるべき
恐竜の絶滅があってこその人類の誕生があって人類が絶滅してこそ次の主が栄える
人類は地球を支える一時の歯車で地球も宇宙を支える一時の歯車に過ぎない
人類が滅びないと次の誕生が遅れてしまう

869 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:54:05 ID:+jwtAYBU.net
暖冬も冷夏も地球内部からの熱の加減なんだがグレタは地殻に怒ってんのか?

870 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 20:25:27 ID:lAKHFyhw.net
>.>1




ジャンヌダルクの生まれ変わりだろ

871 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/07(土) 20:09:11 ID:NtAbx+4i.net
科学者でもないのに
よくそんなに偉そうに言えるメンタルがすごいわ。
科学的な根拠もちろん理解・検証して言ってるんだよね?

872 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/07(土) 22:33:19.09 ID:p8NkX5OJ.net
普通に自分より科学者の言うことを聞け、とか言ってますが

873 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 07:41:54.71 ID:hkx+yUQz.net
勉強して理解して確たる証拠や代替案を出せば良いのに、勉強もしない証拠も代替案も出さないで騒ぐだけ。
そこがムカつくんだよ。
顔がどうとかじゃなく。
担ぎ上げてる大人もバカばかりなんだろ。

874 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 07:56:13 ID:57ywfbto.net
ウソつけwお前はグレタが女子供で攻撃しやすいからやってるだけの卑怯なクズだからやってるだけだろw
野田市のクズ父と同じタイプの見るだけで吐き気が出るようなタイプですわw
なぜ同じことを言っている政府や公的機関、科学者には言わないのやらなwグレタが生意気なガキで女だからだろw
児童虐待して嗜虐心を満足させているクズと本質は一緒だわな、ほんと胸糞が悪い

そもそも、代替案も証拠も普通に出してると思うが、否定してるやつはどうしてこんなにクズで知能の低い奴が多いのやらな
素直に温暖化なんて信じない、女子供が口出しするな、万一温暖化して、環境や動物が死のうが水没しようが大したことじゃない、
といえば良いのに、それは言えないとかホントクズ。俺なら温暖化に否定的ならそうする。ほんと本心隠してあくまで綺麗事しか
言わないとか、心底卑劣な人間だと思うね

875 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 09:47:36 ID:ByrmUU8u.net
>>874
どこを縦読み?

876 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 09:56:47 ID:57ywfbto.net
>>875
図星をつかれてふぁびょるクズうぜえ
お前が女子供だけにしか言えないクズでないなら政府や科学者、その他公的機関や著名人に言えよ
できないなら女子供にだけ強く出る、虐待死事件の鬼畜と同種の卑劣なクズということだ

877 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 10:03:15 ID:WxVIN3ua.net
>>434
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1998566.html
好きに使え

878 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 10:12:24 ID:llzRWsm1.net
「温暖化は嘘」なんて信じているのは米国の共和党支持者の一部と日本人しか居ないのだそうだ。

879 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 10:17:12 ID:ZkIKD0pr.net
グレタはバケツに水を汲んで風船に乗って太陽に水かけに行ってくれないかな

880 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:24:49 ID:hkx+yUQz.net
>>876
それらの言葉、そのまま批判している奴らに言ってこいよ。
そうだな、トランプ辺りで良いんじゃないか?

881 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:32:17 ID:6G83Fwpz.net
>>880
こいつらネットで他人をクズだの卑劣だの言って中傷するしか生き甲斐がない、グレタと同類だから

882 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:33:20 ID:57ywfbto.net
>>880
> それらの言葉、そのまま批判している奴らに言ってこいよ。
> そうだな、トランプ辺りで良いんじゃないか?
言ってるよwまたお前と違って相手によって言わなかったりとか対応変えたりしてないからw

883 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:36:31 ID:57ywfbto.net
>>881
> こいつらネットで他人をクズだの卑劣だの言って中傷するしか生き甲斐がない、グレタと同類だから
事実を言っただけw
あと勘違いしてるようだが、クズという事実を言うことが一番問題じゃないんだよ、相手によって
言わなかったり、弱いやつだけ特段に粘着して言うとかが問題なんですわw
完全に間違った考えであっても、誰に対しても同じように言ってるなら卑劣とは言えないわけで、勘違いするな

884 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:42:00 ID:JqrebQlM.net
>>165
ほんの小さな気温上昇に
グレタは腹立てた

885 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:42:00 ID:iUjIkDQJ.net
とりあえずスエーデンは暖房禁止な!!

886 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:53:53.12 ID:k+b/wX5u.net
リカチョン、年もいかない、中学もまともにいかない
少女の大挙や勉学にたじろぐ ウリは一体何をして来たのか、
と虎の門TV事件を思い出しながら歯ぎしり

887 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 12:56:10.27 ID:PIBpW8ed.net
リアルドール見てからオジサン見方変わりましたですぞ

888 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 18:42:27 ID:TLn8ZS8i.net
> 相手によって言わなかったり、弱いやつだけ特段に粘着して言うとかが問題なんですわw
完全に間違った考えであっても、誰に対しても同じように言ってるなら卑劣とは言えないわけで、勘違いするな

どこぞの国の奴みたいな事言ってるな

総レス数 888
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200