2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】宇宙で最初に形成された分子、星間空間で初検出[04/18]

1 :しじみ ★:2019/04/22(月) 04:28:27.55 ID:CAP_USER.net
【4月18日 AFP】
130億年以上前の初期の宇宙は、3種類の単純な原子で構成される未分化のスープ状態だった。星の形成が始まったのはそれからさらに1億年後だ。

 だが、宇宙が誕生したビッグバン(Big Bang)から10万年が経過する頃には、最初の分子がすでに出現していた。ヘリウムと水素の結合によって生じる「水素化ヘリウムイオン(HeH+)」だ。

「それが化学の始まりだった」と話すのは、米ジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University)のデービッド・ニューフェルド(David Neufeld)教授だ。同教授と研究チームは17日に発表の研究論文で、観測が非常に困難なこの分子を星間空間で検出したことを明らかにした。数十年にわたる探査の末にようやく確認できたという。

「HeH+の形成は、それ以降の宇宙の複雑さへの最初の一歩」であり、地球上の生物の単細胞から多細胞への移行に匹敵する重大な転換だと、ニューフェルド教授はAFPの取材で語った。

 最初にHeH+が出現し、その後さらに複雑で重い分子が次々と登場した──これが正確な順序であることを天体物理学者らは理論モデルから確信を得ていた。HeH+を対象とした実験室での研究も1925年頃からすでに行われていた。

 1970年代の時点では、太陽に似た恒星が一生を終える段階で放出するガスの中に、HeH+が大量に存在するということも理論モデルによって示唆されていた。ここでは初期宇宙にみられたのと同じような状況が形成されるというのだ。

 だが、探査すべき場所まで把握していたにもかかわらず、科学者らはHeH+を実際に検出することができずにいた。

■壊れやすい結合

 問題となったのは、HeH+から放出される電磁波が地球の大気で遮られてしまうことだった。HeH+からの電磁波は遠赤外域の範囲にあるため、地上からの検出は不可能だったのだ。

 そこで、米航空宇宙局(NASA)とドイツ航空宇宙センター(DLR)は、2.7メートルの大口径望遠鏡と赤外分光計、さらにはボーイング(Boeing)747型機の三つの主要要素で構成される空飛ぶ天文台を共同開発した。ボーイング747は胴体の一部が四角く切り取られ、観測用の窓として用いられた。

 この「遠赤外線天文学成層圏天文台(SOFIA)」は高度1万4000メートル近くを巡航することで、地上の望遠鏡が受ける大気のノイズを約85%を回避できた。

 2016年5月に実施した3回の飛行で得られた観測データには、約3000光年の距離にある惑星状星雲NGC7027内に、科学者らが待ち望んでいた分子の証拠が含まれていた。

「HeH+の発見は、自然が分子を形成する傾向を持つことを示すドラマチックで美しい証拠となった」と、ニューフェルド教授は指摘する。

 初期宇宙の温度は、ビッグバン後に急速に低下したが、それでも4000度近くはあった。それは分子結合にとっては厳しい環境だったが、その中でHeH+が出現したのだ。

 さらに、分子を形成する傾向が極めて低い「希ガス」のヘリウムと電離した水素との結合はもろく壊れやすい。そのため、HeH+はそれほど長くは持続せず、徐々により強固で複雑な分子結合に取って代わられることとなった。

 炭素、酸素、窒素などのより重い元素やそれらで構成される多くの分子はさらに年月を経た後、星を輝かせている核融合反応によって形成された。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/-/img_00b44fdce5f375080558cdde7fde366139810.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3221350

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 04:42:59.40 ID:n91f9+lX.net
世界史上優美選手 石井優希

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 05:14:23.51 ID:Q836058Q.net
言ったものがち的な

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 05:54:49.55 ID:AZRq5mkA.net
水素分子(H2)が先に出来そうなものだけど

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:00:41.05 ID:KYbOq1LR.net
>>4
だよね

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:15:12.94 ID:WIRRfFfR.net
10万年も長すぎ
分子じゃなくて化合物じゃね

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:23:39.05 ID:AZRq5mkA.net
NASA - SOFIA
First Astrophysical Detection of a Very Special Molecule
https://www.sofia.usra.edu/multimedia/science-results-archive/first-astrophysical-detection-very-special-molecule
>> the “Universe’s first molecular bond” in the helium hydride ion (HeH+).

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:38:08.16 ID:MZP4/LHU.net
>>6
電荷を帯びた原子や分子のことをイオンと呼ぶから、水素化ヘリウムイオンを
分子と呼称すること自体は間違ってはいないと思う

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:43:20.36 ID:WIRRfFfR.net
>>8
間違ってるというのは分子として最初ではないってことだろ

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:44:27.32 ID:AZRq5mkA.net
DLR (by Google)
Flying Observatory leads a long search to a successful end
SOFIA discovers building block for the young universe
https://www.dlr.de/dlr/desktopdefault.aspx/tabid-10212/332_read-33350/year-all/#/gallery/34075
>>The results will be published in the issue of the journal "Nature" on April 18, 2019.

Nature
Astrophysical detection of the helium hydride ion HeH+
https://www.nature.com/articles/s41586-019-1090-x
>>In this metal-free and low-density environment, neutral helium atoms formed
>>the Universe’s first molecular bond in the helium hydride ion HeH+ through radiative association with protons.
>>As recombination progressed,
>>the destruction of HeH+ created a path to the formation of molecular hydrogen.

水素分子が後らしい
>>the recombination of hydrogen followed.

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:50:57.40 ID:MZP4/LHU.net
>>9
分子じゃなくて化合物じゃね?って自分で言ってるじゃん
俺には「分子と呼ぶのは間違ってないか?」って意味にしか読み取れないんだが
言いたかったことは他にあるのか?

ひょっとして水素分子の方が先にできるから分子としては最初じゃないってことか?
だったらビッグバン後にヘリウム原子は存在できるけど水素原子は存在できない状態が
まず出現するから、最初の分子は水素分子じゃなくて水素化ヘリウムイオンだって
別のスレで書かれてたよ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 06:57:08.51 ID:AVCZbZdl.net
ビッグバン宇宙論のこと。
じゃあビックバン以前の宇宙は、どうなっていたの?
「そのように見える」のは、尊重します。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 07:05:25.96 ID:WIRRfFfR.net
>>11
> 分子じゃなくて化合物じゃね?って自分で言ってるじゃん
化合物として最初な

> 俺には「分子と呼ぶのは間違ってないか?」って意味にしか読み取れないんだが
それはお前が無知で馬鹿なだけ
化合物であっても分子じゃないわけじゃない
それに最初の分子はおそらく水素分子だからどっちみちどうでも良い

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 07:30:34.07 ID:Rv784Ap+.net
超巨大恒星が質量に耐え切れず時空を歪めるブラックホールになるわけだよね。
それって当然核融合の果ての高温高圧で地球上では想像もできない元素で溢れているんじゃね?
原子量500軽く超えるようなドラゴンボールがホールの底で融合されていると思うね。
そして宇宙は晴れ渡り新しい勇者のストーリーが始まる。

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 08:18:51.91 ID:GKTD1bo5.net
>>13
バカはお前だろ
水素化ヘリウムイオンが分子でなきゃ何だってんだよ
まさか共有結合結晶、イオン結晶、金属結晶とか言うつもりか?

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 08:28:15.90 ID:cOIeFxym.net
>>4
これな

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 09:56:29.40 ID:riYoKI4F.net
>>4
ですよね
少なくともヘリウム分子が先の希ガス

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 10:26:49.96 ID:S3xD8wLr.net
>>17
ヘリウム分子は(原理的に)できない。

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 10:53:41.14 ID:Oya/nb+p.net
男女2人死亡、6人重軽傷 神戸・三宮で市バス暴走
転手の男(64)「バスが急発進して、人をはねてしまった」と供述しているという。

【美味しんぼ作者】 はぁ? 風評被害を福島に与える? 日本中が被害受けてんだがwww
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/festival/1555821069/l50

それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
swl9d8/ndshrf/p75kwp
認知症は肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
ljbue8/pnv97m/xchu67.html
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui.html
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
−−この危機の中にマ@トレーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

【令和から、分合へ】 左翼の心 〜 Wakachiai 〜 が格差社会を、溶かします
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555727767/l50

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 12:58:09.38 ID:N7qgPDaK.net
全然判らんけどとにかく空間的にエネルギーが有り余った状態だからその方が安定していたということなんだろうか

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 13:05:31.32 ID:lfg0WRLy.net
胡散臭い

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 13:19:32.27 ID:6fjpk+hB.net
なぜ、物質と反物質が同数なかったのか気になるの

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 15:32:35.28 ID:y55XaKdV.net
>>1
>星間空間

最近コンビニの潰れた箱が軒並みマッサージ屋になって開業してるが
ああいうところもこういう空間なの?

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 15:55:40.33 ID:M4L/uZTM.net
人殺し 飯塚幸三 閣下が人をひき殺したあとにとった行動一覧

自宅電話番号を変更
フェイスブックアカウントを削除
ツイッターアカウントを削除
ストリートビュー自宅にモザイク
ウィキペディア編集ページをロック
経済産業省の勲章贈呈ページを削除
本人は大怪我を装い病院に避難
自身が理事長を務める日本淘道会、ページごと削除←new

有能な人は違いますね

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 16:00:08.97 ID:lfg0WRLy.net
分子でも無いし

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 17:34:45.96 ID:x97YyPtP.net
>>4
水素分子ができるには水素原子が必要。でも宇宙初期には水素原子がまだない。陽子と電子がバラバラに飛び回るプラズマ状態。宇宙の温度がしだいに下がってくると、水素原子より先にヘリウム原子の方ができる。ヘリウム原子と陽子がくっついて水素化ヘリウムイオンができる

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 18:12:58.09 ID:ZVADAHxr.net
>>26
陽子と水素原子の違いって何

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 18:42:19.55 ID:GKTD1bo5.net
>>27
水素原子は陽子1個と電子1個が静電気力で引き合ってペアになったもの
温度がある程度高いと電子の運動が激しすぎるので陽子との静電気力では
電子を引き留められなくて水素原子が作られない
水素原子がなければ必然的に水素分子も生成しない

しかしそんな条件でもヘリウム原子は生成しうるので、ヘリウム原子と陽子がくっついて水素化ヘリウムイオンが
生成することは普通にあり得る
ID:WIRRfFfRは無知でバカだから水素分子の方が先とか言っちゃってるけどなw

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 18:52:48.12 ID:A42BJlau.net
祖先?

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 20:57:05.69 ID:uJGHHwuQ.net
よりによってヘリウムの化合物なんていう
難易度の高そうな分子が宇宙最初の分子だったのかw

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 21:40:23.76 ID:RiJF/d2W.net
売りに出してくれまいか?

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 04:42:58.77 ID:jA/pEF0P.net
>>15
> バカはお前だろ
いやお前が死ぬほど馬鹿なんだがw
> 水素化ヘリウムイオンが分子でなきゃ何だってんだよ
だからそこで明確に分子と言ってますけどw どこまで知能が低いのやら、
それとも文字も読めない池沼かよw

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 04:50:36.98 ID:jA/pEF0P.net
>>28
てか、>15で満足に文章も読めないことを実証しているアホが笑えるよw
誰もが無視してるので慌てて他者を攻撃することでそれを隠そうとするクズだしな

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 05:17:05.07 ID:aAuS8YUN.net
>>30
電子が原子核に捕らえられるくらい冷えたときにはすでにヘリウム原子核までできていて、ただのプロトンよりヘリウム核のがプラス電荷が大きいから電子を捕捉しやすいってことか

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 08:42:13.33 ID:swI8ERbh.net
どう見ても化合物じゃないだろ
たまには本を読もうな

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 15:52:57.79 ID:ITFGrqM3.net
>>32-33
俺は最初から「水素化ヘリウムイオンを分子と呼ぶのは別に間違ってない」
としか言ってないんだが?
高校化学を勉強してから出直してこいカス

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 19:27:50.81 ID:X6wspeCv.net
高校化学では、勉強しない
宇宙で生じた最初の化合物であるとは…

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 19:58:19.73 ID:jA/pEF0P.net
>>36
> 俺は最初から「水素化ヘリウムイオンを分子と呼ぶのは別に間違ってない」
それで?俺だって分子であることはわかっていますけど?
日本語も満足に読めないお前が、勝手に分子でないと思ってると決めつけてるわけですがw
最初からそういう話で言ってるし、少なくとも13の化合物であっても分子じゃないわけじゃない、
ってのはそういう意味でしかないわけだが?日本語理解できてるかね?
そもそも最初の11の時点でものすごい馬鹿な勘違いしてるだけ
最初という意味なら化合物でないとおかしいって意味で分子じゃないと言ってるんだよ
あれを、分子ではない、という意味にとるのはお前ぐらいだよw


> 高校化学を勉強してから出直してこいカス
お前は日本語を勉強してこいと言ってるんだ、幼稚園からやり直せw

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:21:38.03 ID:HbCEglnD.net
>>38
>最初という意味なら化合物でないとおかしいって意味で分子じゃないと言ってるんだよ

何もおかしくねーよ
何で分子ならおかしくて化合物ならおかしくないんだよ
日本語勉強し直すのはお前だw

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:30:37.27 ID:jA/pEF0P.net
>>39
> 何で分子ならおかしくて化合物ならおかしくないんだよ

化合物として最初だからに決まってるだろアホかお前はw
そう言ってるだろうが

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:36:37.00 ID:OZ8MwAf1.net
>>40
分子の定義を勘違いしてないかな?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:39:36.85 ID:a48bs6ZN.net
ニューフェルド教授が数十年の研究の結果として最初の分子だっていうんだからちゃんと受け止めてやれよ、ズレたこというなよ

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:45:33.25 ID:HbCEglnD.net
>>40
最初の化合物であることと最初の分子であることは何ら矛盾しないんだが?
お前があくまで違うと言い張るなら指摘してみろよ
指摘できるもんならなw

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:48:36.65 ID:n5HREn3U.net
こういう都合のいい発見がぜんぶ「神の手」だったらクソ笑う

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:58:00.66 ID:jA/pEF0P.net
>>41
してないよ、別に分子の定義とか日本語を理解してない人の言う通りで構わないしなw

>>43
矛盾してるとか言った覚えはないアホ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 21:10:21.79 ID:HbCEglnD.net
>>45
言葉遊びして逃げてんじゃねーよ
「化合物として最初だからってことなら何で『最初の分子』と呼ぶのがおかしいのか」
って聞いてるんだよ
答えられない分際で大口叩くなw

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 21:13:01.43 ID:HbCEglnD.net
>>45
あ、それとお前分子化合物の呼称抜きにして最初の分子は水素化ヘリウムイオンじゃなくて
水素分子だって言ってたよな?
>>1で思いっきり否定されてるのにやっぱ馬鹿は馬鹿じゃんwww

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 21:50:28.38 ID:Z8haXMnM.net
まぁまぁ面白い記事だったけどレスで台無しだわ

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 22:37:26.57 ID:jA/pEF0P.net
>>46
> 言葉遊びして逃げてんじゃねーよ
はあ?言葉遊びで逃げてるのは完全にお前なんだがw
分子じゃないってのはお前の勝手な勘違いであって、初めからそんなことは言ってない
分子として初めてじゃないって意味でしかなく、化合物というべきという意味で言ってるのに、
そんな事も今も気付かないから日本語がわからないというんだよアホが
大体、化合物が分子じゃないとかどうやったら考えられるというのやらw複数原子があれば
そうに決まってるのに無理やりすぎるし、テレビや雑誌でもやたら高分子化合物とか言ってるわけで
そう思って暮らしていくことなど小学生でも不可能ですわw

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 22:39:57.61 ID:jA/pEF0P.net
>>46
> 「化合物として最初だからってことなら何で『最初の分子』と呼ぶのがおかしいのか」
おかしいとは全く言ってないんだがwどこにあるんだ?その部分をちゃんと挙げてみろよ、できない癖になw
お前の妄想、でっち上げで勝手に言ってるだけだろうがよ
そういうことを言うから、言葉遊びとか日本語が読めない池沼、というんだよw

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 22:43:23.10 ID:jA/pEF0P.net
>>47

言ってたよ?それが何か?
上記のとおり、お前が日本語の読めない池沼なのは何ら変わらんけどねw
なにせ、分子として最初じゃないってのを分子じゃないという意味にとる間抜けだもんねw

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 22:59:12.09 ID:HbCEglnD.net
>>49-51
>分子として初めてじゃないって意味でしかなく、化合物というべきという意味で言ってるのに

↑「水素化ヘリウムイオンは分子として最初じゃない」ってのが間違ってることにまだ気づかないのか?
どこからどうやったらそんな発想になるんだよ??
やっぱ間抜けはお前の方だわw

間抜けのお前に分かるようにはっきり言ってやる
「水素化ヘリウムイオンは水素分子よりも早く、宇宙で最初に形成された分子である」
分かったか?

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:14:29.35 ID:jA/pEF0P.net
>>52
> ↑「水素化ヘリウムイオンは分子として最初じゃない」ってのが間違ってることにまだ気づかないのか?
はあ?馬鹿なの?お前が言ってるのは気づいてるけど?お前と違って日本語は読めるんでねw
俺が最初に言った時点では関係ないね、お前が日本語も読めない池沼はなんら変わらないw

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:19:47.05 ID:HbCEglnD.net
>>53
俺が言ってる、じゃなくてお前の「水素分子の方が先」っていう主張自体が間違いなんだが?
>>13でいきなり喧嘩売ってくるカスだから頭の中身までカスだな

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:26:26.42 ID:jA/pEF0P.net
>>54
> 俺が言ってる、じゃなくてお前の「水素分子の方が先」っていう主張自体が間違いなんだが?
いやお前が言ってるのは確かだし、それに関しては何の問題もない。
そもそも、俺はそんなことを主張してるわけじゃないんでね
お前が分子として最初じゃないってのを分子じゃないという意味にしかとらない間抜け、という話であって
それは何ら変わらない、違うか?

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:29:19.71 ID:jA/pEF0P.net
>>54
どうせ日本語も読めない馬鹿だから一応さらに言っておくか、仮にお前の言うとおりであっても
俺の言う事を勘違いし、日本語も満足に読めない事実は何ら変わらない、って言ってるんだよw

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:30:02.66 ID:HbCEglnD.net
>>55
分かった分かった
それに関しては俺が勘違いした間抜けでいいよ

でも水素分子の方が水素化ヘリウムイオンよりも先にできたってのは
間違いなくお前の主張だろ?
それが間違ってたってことは認めるのか?認めないのか?

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:43:51.87 ID:VdTBIWNp.net
ご覧ください、これが宇宙です

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 23:46:03.97 ID:OZ8MwAf1.net
>>52
化合物であって、分子でないのは、半導体の結晶やら、ガラスやら、合金やら、分子単位に分けられない固体だけかなあ

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 00:04:59.11 ID:0nH6Xl0y.net
>>57
> それが間違ってたってことは認めるのか?認めないのか?
記事やそっちがそう書いてあることは認めよう、最初見てなかったこともね、説の段階だし
それで間違いというならそうしたら良い

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/28(日) 15:31:27.59 ID:vSIZe+uN.net
良く突き止めたよな
でも、だから何?

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:19:03.79 ID:KX4Vp2IO.net
じゃあ原子はなんなの?

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:46:17.67 ID:p5oT9H1m.net
>>1
何か変な理屈だな、現代の宇宙論とは違うし原子の成立過程も矛盾がある。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:53:22.15 ID:bEZqSdK5.net
理系もDQNと大差ないことだけが分かったな
いや、DQNは学者に一定の敬意を払ってる人が殆どだからより人間に近いや
理系なんて勉強出来る猿、少なくとも日本ではすぐ相手を貶すだけのゴミ
そら日本は衰退しますわ
違うってんなら取り敢えず謝って仲直りしろ。幼稚園で習うことだぞDQNもやってる

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:57:45.84 ID:kvk4/DP0.net
ハッブル宇宙望遠鏡みたいなものを使えばいいように思うが
なんかの事情があるのかな
あるんだろうな

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/23(日) 21:33:27.15 ID:vthmktOW.net
>>64
最初の原子の方が先だろって疑問が浮かぶ人が多いんじゃない?
そのレベルの人間が多い
分かったようなレスして悦に入りたいのが科学版なのよ

総レス数 66
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★