2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】火星探査機「インサイト」打上げ成功 将来の有人探査にも期待[05/05]

1 :しじみ ★:2018/05/06(日) 05:29:16.47 ID:CAP_USER.net
惑星が誕生した当初の特徴を残すとされる火星の内部構造を詳しく調べる
NASA=アメリカ航空宇宙局の新しい探査機が打ち上げられ、地球などの起源に迫ることができるとして注目されています。

NASAが開発した新しい火星探査機「インサイト」を搭載したロケットは、
アメリカ西部カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から、
現地時間5日午前4時すぎ(日本時間午後8時すぎ)に打ち上げられました。

インサイトはおよそ1時間半後に切り離され、打ち上げは成功しました。
インサイトは11月下旬に火星に着陸したあと、火山や地表の寒暖差によって引き起こされる地震を観測するほか、
およそ5メートルの深さまで温度計を入れて、地下深くから伝わる熱を記録します。

火星は地球と異なりプレートの活動がなく地殻変動が少ないことから、
45億年以上前に誕生した当初の特徴を残していると考えられています。
インサイトは地震や熱の伝わり方を分析して、地中の岩などの物質の密度や構造など火星の内部を詳しく調べることで、
地球を含む惑星の起源に迫ることができるとして注目されています。

インサイトの観測データは将来の火星の有人探査にも役立つと期待され、
打ち上げに先立って行われた記者会見で、NASAの担当者は
「地球と比較することで惑星がどう形成されてきたかわかる。
有人探査のためにも重要な任務になる」と話していました。

関連スレ
【宇宙開発】〈中継LIVE〉今夜午後20時05分 火星の地震を調べる初の探査機「インサイト」打ち上げへ! NASA[05/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525518079/

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011428351000.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 05:33:15.70 ID:sRpEHN6i.net
火星にホンダ車を送ってどうすんの?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 05:40:16.17 ID:I3/HKUKK.net
RKBだろ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 05:46:30.62 ID:pr8syfgh.net
次の惑星探査イベントはいよいよ日本のはやぶさのリュウグウ接近だ。

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 06:19:20.12 ID:wMjMrsci.net
仕方ないね
地球を走るのに向いてなかったんだ

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 06:28:59.05 ID:FkvSBZu5.net
有人火星探査はたぶん無理

危険すぎる

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 06:32:28.74 ID:aBJoMQ5X.net
>>6
なにが危険なのか述べよ

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 07:25:54.98 ID:Mxem2ast.net
よくまぁコンスタントに火星探査送れるな。羨ましい

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 09:27:23.59 ID:YWZSc3he.net
イーロン・マスクが宇宙空間にテスラを飛ばす的なw

まあ単語としては見識って意味だから色んなものに命名できるね

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 09:34:55.81 ID:Q8a8xLJp.net
火星に穴掘って畑つくって暮らすべぇ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 09:45:01.53 ID:7Hbc7WOl.net
>>7
危険かどうかはともかく、今の段階で人が行ってできる事ってほとんどないだろ?
俺の国スゲー以外に。

無人で食料生産できるようになって、最悪、帰ってこれなくなっても人生を全うできる程度まで
開発できてからでいいんじゃないかな?

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 09:58:41.87 ID:s6DT+RAq.net
>>11
どうせ火星到着したらニュースかぶりつきになるんだから、やめときな

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 10:10:20.30 ID:rxEzTR4k.net
>7
ごめんね、有人(ヒト)飛行には300年早いよ
こだわるべきじゃないからAIにやらせてテラフォームサポートを確立しないと
次またになられない

書きたくもないけど理由を述べようか
悲劇的に死ぬことが絶望をもたらしてしまうから途切れてしまう
予算に二度と計上されることがなくなる

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 10:32:07.53 ID:iy2kS4LT.net
あんな遠い星の先で5mも掘るってどうやるんだ?
アメリカすごすぎ

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 10:35:43.31 ID:XNeVFZMr.net
自動ブレーキ搭載

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 10:52:42.14 ID:vGqjXS8j.net
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 10:57:25.67 ID:nIAIHLZC.net
本格的な有人その他の探査は宇宙エレベーターができてからだな。
コスト的に結構違う。
宇宙エレベーターが気楽にできるようになればラピュタ式で木星だろうが金星だろうが住める。
実際には完成直前、コスト的には非合理だが従来技術が成熟し各国が控えてる中、中国が一番手狙いで強行しそう。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 12:02:39.09 ID:mw49LBOA.net
こういうのってISSの人たちは
「おーきたきたきた、ほら見て!きたきたきた、おー」
って見てるのかしら

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 13:18:38.26 ID:Rbb23dZ6.net
多少出来が悪くてもいいから、重力と大気の影響が少ないところで部品を作れれば、、、

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 14:18:32.26 ID:Zb/O5BUg.net
これ火星への到達速いね

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 14:55:21.94 ID:W6l1X+lB.net
いま、近いからな

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 15:15:33.54 ID:EEB0IG2L.net
カッコインサイト

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 16:27:08.65 ID:F72EiJji.net
>>2
マスクの真似じゃんね?

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 21:46:58.81 ID:CxK4yE8X.net
火星の内部に 地底人が地表をシールドの
様に 人工的な構造にして シェルター的な
生活でもしてるのか?内部構造が
超近未来的なテクノロジーで合成されて
いたりしてな。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:06:49.19 ID:6a9CwQTW.net
また、火星での都合悪い真実は隠ぺいな

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:10:54.69 ID:56yzPuJp.net
何で世界はこうも火星に行きたがるのかなー
全く理解できんわ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:14:56.56 ID:ZS074tez.net
火星人からしたら
地球人類ほど 恐ろしい隣人は いないよな。
何せ 地球には 何カ国もの 勢力が
使い切れないほどの核兵器やミサイルを
宇宙に向けて配備するかもしれないからな。
地球人同士で
打ち合って自滅してくれた方がマシだろな。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:26:35.62 ID:oO5hhVJ8.net
今年のコナン映画で火星探査うんぬん出てきたなあ。
まあおもしろかったけどね。
君の縄。以来、宇宙から危険物が日本をめがけてぶっ飛んでくるのが流行っているようだな。

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:28:28.35 ID:+Wvg2pOi.net
>>26
全く理解出来ないって自分が馬鹿ですと言ってるようなもんだけど…大丈夫?
本当に、本当に、何も理解出来ない?? 嘘だよな?w

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:32:25.36 ID:Bz2zpMgn.net
>>26
一番近い惑星だからじゃない!?

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:43:28.05 ID:U/dnjwzL.net
プリウスに負けそう

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 22:53:45.96 ID:ZS074tez.net
火星人の許可は 得てるのかな。
いないから 探査できるんだろな。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 23:20:57.01 ID:twA7W/mi.net
僕のカセイがチキュウに接近する日は来ないでしょう

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 23:30:25.23 ID:xHS/BkGc.net
5ヶ月くらいで火星到達できちゃうのか
近いんだか遠いんだかわからんな

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 23:53:03.43 ID:jhPm4Khl.net
>>1
もうみんな書きまくってるけど、やはりホンダ車だと思ったよなw
テスラのこの前の打ち上げもあったし。
ホンダインサイトは復活するそうだよ。☆(ゝω・)vキャピ

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 23:58:14.06 ID:jhPm4Khl.net
>>30
一番近い惑星は金星だろ?
合理的な理由としては、連続生物生存可能領域=ハビタブルゾーンに火星が近いからとされているが、たぶん無理だと思う。
おれはむしろ金星の方がいいと思っている。
金星探査の結果が本当ならば、金星の高温高圧は温室効果によるものとされている。
ならば、地球上の水爆全てを金星にぶつけるような形で、あるいはそれ以上の気象兵器のようなものを導入して金星の大気をはぎ取る。
気圧を一気に下げて温室効果と高圧条件をなくしてしまう。
後は星のアルベドを上げるために、白っぽい粉状のものを星の表面に散布したい。
石灰岩の小惑星でもあればいいんだが、そういうものを粉々にして、金星表面にばらまく。
これで金星は太陽光の大多数を跳ね返し、結果的に温度が下がっていく。
地球が氷河期になるくらいの条件を金星上で実現できたなら、案外、小さくて大気をつなぎとめることが難しそうな火星よりもテラフォーミングの可能性は高いように思っている。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/07(月) 00:26:12.51 ID:Bvb7k6Mo.net
>>26
「宇宙兄弟」読め。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/07(月) 11:00:01.32 ID:BObq+1dI.net
火星有人探査なんて危険すぎる
全員死亡するだろうな

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/07(月) 11:20:39.62 ID:ibNoLZuQ.net
【GWの悲劇、6歳女児が死亡】 あーあ、どうすんだ、安全デマ撒いてる殺人犯ども、そこのお前だよw
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525659344/l50

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/07(月) 11:34:12.08 ID:ys5OO1aU.net
どうせ着陸の映像を下からCNNが中継するんでしょうよ。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/07(月) 22:09:24.40 ID:Z723zgfE.net
>>11月下旬に火星に着陸し

まあ実際そんなモンなんだよね。
はやぶさの小惑星まで5年が時間無駄すぎなだけでさ。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/08(火) 08:05:06.81 ID:4ZEzDoB2.net
カプリコン 1

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/10(木) 10:31:22.51 ID:tfUe/BPd.net
有人火星探査はかなりの確率で失敗する。
部品一個の不具合で分解、爆発しちゃうんだぜ。
小指大の塵がぶつかっただけで致命傷じゃね?
地球に戻るのだってどれだけ大変か。
ロボットにやらせましょう。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 07:43:10.89 ID:3f4utJjq.net
観測データは一旦アメリカに・・
かぐやと同じだと思う
ボカシ入れなきゃならないからね

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★