2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【材料】1400度でも使用可能な超高温耐熱材料を開発 航空宇宙産業応用、発電所CO2削減につながる新技術/大阪大

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:44:18.63 ID:CAP_USER.net
1400度でも使用可能な超高温耐熱材料を開発
航空宇宙産業応用、発電所CO2削減につながる新技術

研究成果のポイント
・1400℃という超高温度まで高強度を維持する、これまでにない新材料を創成
・これまで、特定方向で強度、靱性が大きく低下することが課題だったが、Cr(クロム)とIr(イリジウム)という元素を微量添加することで、多方向への高強度化を可能とした
・火力発電所、ジェットエンジン等で使用されるタービンブレード用材料として適応することで大幅に熱効率を上昇、環境へのC02排出量の大幅削減に期待

概要
大阪大学大学院工学研究科の萩原幸司准教授、中野貴由教授らの研究グループは、1400℃以上の超高温での使用に耐えるタービンブレード用材料として開発中の、遷移金属とシリコンを組み合わせた遷移金属シリサイド※1であるNbSi2(ニオブダイシリサイド)/MoSi2(モリブデンダイシリサイド)を組み合わせた複相シリサイド合金について、実用化における大きな問題点であった室温靱性(靱性:割れにくさの尺度)、ならびに高温強度(クリープ強度※2)の同時向上を、Cr(クロム)とIr(イリジウム)という元素の微量添加により世界で初めて実現しました。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:大阪大学  研究情報2017 2017年6月21日
http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2017/20170621_2

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:48:07.57 ID:0WuoGvn9.net
スペースシャトルの耐熱タイルも不要になる?

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:52:24.16 ID:5O4hhIZ3.net
でかした
これで国産エンジンが更にパワーアップ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:03:08.99 ID:+1c6v0KJ.net
タングステンは5500度でも燃えない

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:13:09.78 ID:UZKCrxQP.net
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://www.xdeasw.ga/1.html

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:17:26.65 ID:qLZWl8pq.net
どうせ途中で致命的な問題が起きて消えるんだろ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:22:30.02 ID:R4FeQZ7R.net
>>2
1400度なんて、大気圏突入の状況に応じて軽く超えてくる部位もある。

不要ってのは無理。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:29:03.40 ID:OaNUinLB.net
素晴らしい
国産エンジンに使えるといいな

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:35:49.55 ID:mKcyPgx8.net
>>7
1400℃までじゃないからな。1400℃以上だから

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:35:52.56 ID:6bQRHQh6.net
>>4
燃えるかどうかじゃなくて、
溶けるかどうかだと思うの。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:45:44.65 ID:NIJ43+H4.net
>>火力発電所、ジェットエンジン等で使用されるタービンブレード用材料
火力発電てのは最近はガスタービンなのか?
それなりの規模の火力発電=蒸気タービンで耐熱にそこまではうるさくないと認識していた
まあ燃料で湯沸かしで蒸気タービンよりはガスタービンのほうがシンプルだが

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:01:43.33 ID:3qzg93qy.net
つまり、更に水蒸気の温度を上げられるということやね。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:08:00.19 ID:TgH2Tp4z.net
これはないわ

http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:12:14.05 ID:p3IjCdLP.net
>>11
最近の流行りはガスタービンと蒸気タービンの併用型。
コンバインドサイクルで調べるといろいろ出てくる

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:29:12.05 ID:ZsyMIfLt.net
要するに、従来より粘りっこい素材にできたという事か

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:32:27.83 ID:FsViHto+.net
時代は1800から1900度じゃないのか

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:33:17.77 ID:FsViHto+.net
>>8
既に1800度でやってるだろ

18 :名無しのひみつ:2017/06/26(月) 11:39:40.19 ID:DnijRuid6
どうせすぐチャンコロに盗まれるんでしょ?
日本の経営者は超絶ドアホだからな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:33:07.98 ID:eoXagw8I.net
一兆℃禁止

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:39:49.26 ID:tbgKN/kU.net
よこみち

タービン軸に金属ナトリウムを封印して
冷却できないのかな・・
もう、車、航空機では実用化されてるし・・

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:23:05.67 ID:t3Zn3Ul1.net
>>17
基材の耐熱性が向上したのだから,コーティングを施し,冷却をすれば1800℃より上を狙えるってことだろう。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:30:55.10 ID:mLOIHV1X.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:08:45.17 ID:k/76izVM.net
脆さとか耐久性はどうなの?

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:21:17.69 ID:FKSbZo/G.net
>>20

遠心力で液体Naがチップから戻りにくい?
なんとかシャフト側に戻して熱を取りたいよね。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:24:02.02 ID:y8MFGOHn.net
>>2
耐熱タイルにはさほど強度や靱性は期待されないから用途的には異なるだろう。
鋼鉄と鋳鉄くらい違うと思われる。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:27:59.19 ID:zBF5A4/6.net
>>2
スペースシャトルが終了している

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:28:26.30 ID:6Biaznyc.net
加工すんの大変だよ。

Tシャツ短パンで汗かきながらハンマー振るのは。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 04:53:02.76 ID:HATeTRlv.net
 
 
 
コンバインドサイクルのガスタービンは1600℃が既に商用稼働している。
 
 
 

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:30:02.07 ID:hLKAdZ/q.net
>>28
良い耐熱材料が導入できると、現在の全てのガスタービンの効率を大きく下げている、ブレードのエアフローを減らす・無くすことができる。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:33:40.94 ID:HATeTRlv.net
 
 
 
よく考えたら1600℃はタービン入り口の燃焼ガス温度だった。

翼の温度は不明。
だからもしかしたらよくの耐熱温度を上げると、燃焼ガス温度を上げられるかもしれん。
 
 
 

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:47:08.57 ID:6Pg+UKV9.net
韓国では1億万度超えてるけどな

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:39:29.61 ID:l27Jm/2k.net
これからの暑い季節には便利な材料だな。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:07:09.53 ID:9Wgr3n1q.net
日本ガイシ、アタフタ、アタフタ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:34:33.83 ID:kIYmXM58.net
>>31
火病が?

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:04:31.27 ID:dv3WWJJu.net
動翼として使う場合は、空気冷却するから材料そのものが1400度まで耐えられるなら、TTは、1800度とか2000度は楽勝。
耐熱980度でTT1600度
1100度でTT1700度

日本で開発したニッケル超合金が1350度で世界最高だった。 今までこれが動翼に使われて来た。

SiC CMCは、GEが1200度、IHIが1300度位かな? 2017年度に日本で試作するのは静翼。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:12:24.09 ID:XSu98dgH.net
マントルまで掘れるな

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:38:32.76 ID:lEVi34Ao.net
>>6
宗主国が黙って指を咥えているとでも?
隣国も黙っていないだろう。

一般人ですらすべての電話、メールはコピーされていて、
OSには情報筒抜け(ユーザーエクスペリエンスの向上のため使用状況のデーターを送信します)の機能が仕込んであることが明言され、
何処へ誰といたのかのデーターも携帯、スマホのGPS移動歴データーは常に送信状態。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:01:35.83 ID:wFHBh3v2.net
これは来たんじゃないのか
量産できるなら車のエンジンの効率を一気に押し上げたり
ブレークスルーになり得るのでは

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/03(月) 08:36:56.38 ID:tL7vOzTm.net
競艇で使う奴出て来たらえらいこっちゃ

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:51:37.86 ID:uXMxo/QP.net
ほうジジリウムね…

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:12:54.91 ID:uINxO5Xf.net
実機で使うにはまだ数年くらいかけて各種試験をしなければダメだろうけど、F-3が配備される2030年位だとこの材料を使ったタービンプレードができてるかもしれないね。

上手くするとタービン入り口温度を1900度くらいまであげられるかもしれない。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:57:20.36 ID:UFmTZLVl.net
イリジウムって隕石由来の物質だよね

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 01:02:14.52 ID:QU8MUk/U.net
ジェットエンジンのブレードに使えるようになるには、10年かかるとするとその頃にはSiC CMCがブレードに使えるようになってるかもしれないな。
当然その頃にはSiCCMCの実用温度は1500度以上に上がってるだろう。 2000度位までの可能性はある。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 08:19:53.52 ID:TUAEIqzk.net
>>38
デトネーション起こして走らないよ
ディーゼル車ばかりじやないんだ

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 08:32:22.97 ID:7vxiX4rE.net
>>34
たぶん核融合炉をイメージしているのだろうよ
支那が今年発表したプラズマを浮遊させることで運転時間を伸ばしたアレが1億度とか言ってなかったか
アレは1億度に耐える素材ではないから火病だと言われても仕方がないけど

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 09:29:36.45 ID:8j2iaQcX.net
>>44
マイクロガスタービンハイブリッド車 これですよ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 09:49:38.68 ID:7KSlsDfo.net
手のひらサイズで100kWか

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 10:33:30.13 ID:2d4jYOcb.net
ん?

1500℃級ガスタービンがどうたらこうたら言われてたのが
20年くらい前じゃなかったっけ?

今は1700℃クラスの開発なんじゃ?

>>38>>46

ないない、MGTは効率低すぎ
戦車位とか航空機のAPUくらいしか需要ない
そういえば丸の内でキャプストン使ったバスが走ってたけどいまもあるのかな?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 10:36:31.69 ID:rB9ncYQn.net
ターボ車はブレードでは無く、軸受けの問題か

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 10:39:10.22 ID:8j2iaQcX.net
>>48
発電機として定格運転するシリーズハイブリッド車ならあり得るのでは?
あと素材の耐熱とブレードの耐熱は少し違うかと ブレードの場合は冷却も入るし

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:00:02.84 ID:dCbQGgIj.net
1400℃なら昔からあるだろ。アホの阪大。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:09:56.93 ID:z2745HgE.net
>>48
それは燃焼ガス温度のクラス分けだろ
その温度とタービンブレード素材の耐熱温度とは違う

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:48:44.05 ID:eGBvrgoL.net
これでガンダムごっこできるな

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 12:09:14.54 ID:d/eVkiCh.net
イリジウムそのものを使えばいいだけじゃねーの?俺って天才!

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 13:56:03.06 ID:2d4jYOcb.net
>>50

だから10年くらい前から丸の内巡回バスとして走ってるよ
10年たっても全く普及してないのはなぜ?

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:47:04.55 ID:VaexkGb0.net
タバコの温度が800度とすると大したことないように感じてしまう

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/04(火) 19:13:59.56 ID:E7cxL0m7.net
>>1
高出力ジェットエンジン作れるなぁ
強度も必要だけど

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:13:13.87 ID:p+/fEtOI.net
つ せとものでええやん (セラミックともいう

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:14:25.12 ID:zImegFDe.net
>>58
せとものは脆くてなぁ……

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:45:56.55 ID:i2d2O7+E.net
1時間 50mmあれば 耐えられるかな?

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:38:27.98 ID:SagTW08c.net
>>57
このニュースのはその強度を高める事ができましたが主なニュースな

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:59:39.51 ID:vJ+astTV.net
>>48
それはタービン入口温度。現在1600度級が商用運転中。
タービン翼もそのまま使うと溶けちゃうから翼内部に冷却空気が通る構造になってる。
翼は専門じゃないから詳しくは知らんけど、遮熱コーティングも冷却もなしで1400度行けるのはすごいんでない?

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/05(水) 18:28:58.05 ID:SagTW08c.net
>>62
冷却すれば1800度超え位まで上げられるだろな
F-35のエンジンは2000度という話もあるが本当なんだろうか……

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:41:54.18.net
XF9-1ジェットエンジンが7月に防衛省に納入されたが、これがTT1800度。 Ni超合金(1100〜1350度?)

F-35は、TT2000度

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:45:39.30.net
でも、これからのエンジンは多分SiC CMC 複合材を使うことになるだろう。
軽くて耐熱性がある。 10年以内に切り替わる。

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/21(金) 06:49:32.32.net
>>2
あれは更に遮熱性が要求される

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:07:07.86.net
>>66
加熱した耐熱パネル 中心部はまだ真っ赤なのに冷えた外側を
素手でもってもやけどしないってデモンストレーションをやってたな

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:02:12.82 ID:bf0aXF+w.net
>>67
なんだ、ただのココナツの殻か

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:27:16.92 ID:kf09Vool.net
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://o.8ch.net/wgpi.png

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:48:44.70 ID:FVGKNcWs.net
普通の国なら軍人がやって来て
ぽんと大金置いて実用化進めてくれというところだろうに
軍事後進国じゃ無理だね
こんな国に生まれてしまったことを恨め
実用化する前に敵にぱくられて日本を狙う武器に化けてしまいます
ほんと哀れ

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/24(月) 02:48:17.42 ID:+psyGwWi.net
大気圏突入用のタイガー魔法瓶はこれ使ってんのかな?

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:58:32.19 ID:Sh+UDlJF.net
>>71 あほか、大気圏突入時の温度は何千度だからこんな金属は全く使えない。
アポロで使ってたのは陶磁器のタイル。

今後使われるのはSiC 炭化ケイ素だろう。 これもセラミックの一種だが。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/26(水) 10:10:14.60 ID:Ytq41T1l.net
アポロに再突入の為に磁器タイルが使われてるなんて聞いたことが無い

使い捨てのソユーズと同じで溶けて燃えることにより内部を守るように樹脂みたいのものが
コーティングされてるんじゃないの

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:34:12.71 ID:XbwffNm0.net
耐熱タイルにアブレーション材料が使われてるなんて初耳だわw

面積からしてそんな消耗品は想定してない。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/07/27(木) 02:48:44.72 ID:lsFsSpXp.net
ttp://nanonet.mext.go.jp/ntjb_pdf/nanoInnov-28.pdf

5ページの文中に「エンジンメーカーからは比重が9を超えないよう求められている.」
とあるんだけど今度の超高温耐熱材料の比重はどれくらいなんだろうか?

総レス数 75
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★