2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙探査】金星探査機「あかつき」 搭載の2つのカメラ、科学観測を休止 機器劣化に起因する可能性/JAXA

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:02:53.55 ID:CAP_USER.net
2017年3月3日
「あかつき」搭載の2つのカメラ、科学観測を休止

金星探査機「あかつき」には5つのカメラが搭載されています。
このうち2つのカメラ(1μmカメラと2μmカメラ)について、JAXAは科学観測を休止することを決定しました。
他のカメラ(中間赤外カメラ、紫外イメージャ、雷・大気光カメラ)は正常に観測を継続しています。

「あかつき」に搭載されている1μmカメラ(IR1)と2μmカメラ(IR2)は、平成28(2016)年12月9日に2つのカメラを制御する機器が示す電流値が不安定になり、翌12月10日の可視運用では両カメラのスイッチを入れることができなくなりました。
「あかつき」プロジェクトチームは12月10日からリカバリー作業を開始しました。
しかし、電流値の不安定は改善されていません。

同時に、電流が不安定となった原因の究明も進めています。
いくつかの直接的かつ可能性の高い原因を調査し、再現実験なども行っていますが、いずれも機器劣化に起因する可能性が高いと考えられます。
「あかつき」は平成22(2010)年5月の打上げ後、約7年が経過しています。
また、平成22(2010)年の金星周回軌道投入に失敗し、平成27(2015)年の金星周回軌道投入まで想定よりも高い放射線環境に耐える必要がありました。
こういった状況により機器劣化が進んだものと考えられます。

IR1とIR2の観測は休止しますが、JAXAでは2つのカメラの復旧に向けた地上検討を継続し、また、定期的に両カメラのスイッチを入れるコマンドを送信する予定です。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:JAXA 宇宙科学研究所 トピック 2017年3月3日
http://www.isas.jaxa.jp/topics/000901.html

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:14:09.45 ID:ynZZk9pO.net
あかつきはよく頑張ってるな。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:18:30.20 ID:DET9N5JB.net
たかがメインカメラがやられただけだ。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:21:24.03 ID:j/ktEtJd.net
残念だけど、すでに設計寿命超えてるんだから
本当に良く頑張ってるちというべき。

5 :さざなみ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:25:05.22 ID:BpBzST/S.net
すぐに、後継機を送るんだ!今度は気球もつけちゃえ!

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:29:21.57 ID:GHR0bu7i.net
宇宙ゴミ増えすぎ問題

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:29:40.99 ID:3gpP9SRp.net
あかつきには、俺のメッセージが乗ってるというのに・・・

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:36:00.52 ID:xvGoAJWR.net
あかつき大破

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:54:13.17 ID:rtU7pbFT.net
金星なんてテラフォーミング不可能なもん調べても

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:54:39.99 ID:XQB4xMz8.net
一度捨てられた運命だったし、大往生でしょ。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:55:19.27 ID:wO6hCtjm.net
即諦めて次にいければいいんだけど、そうもいかないからなぁ

あかつきのリカバリーは期待しているけど

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:55:41.37 ID:pJZXiOQ0.net
はやぶさとあかつきは満身創痍で戦ってる感が妙にカッコイイ
イカロスはカワイイ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:12:36.86 ID:CdDPXGqY.net
DCAMさんたちはもっとかわいい

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:14:17.58 ID:Gk7oLQEg.net
やっぱ太陽が近いからダメージおおきいんかな

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:32:59.41 ID:gA69zdbo.net
最前線の戦士

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 04:02:52.99 ID:g9Z6QT9G.net
何気にJAXAってかなり実績増えたよな。
小惑星は直接探査したし、月も探査したし、金星も探査中。
ISSも米露に次ぐ、まぁ1,2番には離されてるが3番目ぐらいには貢献してる。
まぁ、この前ぶっ壊したX線天文衛星の件は酷かったけど。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 07:47:53.96 ID:oxhlGV4D.net
あかつきの都合で、想定よりも高い放射線を浴びることになったからな
仕方ないね

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:07:23.92 ID:ySJKgv1X.net
設計寿命越えるような事故起こしたからだろ。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:34:22.99 ID:VOhlpOqG.net
元はやぶさプロマネの勧めを鵜呑みにせず
早めに周回軌道に乗せておいたのが英断だったな

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 14:44:43.75 ID:DArE1FTK.net
>>7
お前のせい

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:04:42.12 ID:V1TDu/Uv.net
失敗プロジェクトにこだわりすぎ。
ぶっちゃけ失敗時に新しい探査機つくって金星に送り込んでればいまごろ大成功で終わってるよ。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:08:35.33 ID:KTfbuAAT.net
又、電源故障かよ
日本はいくつ電源故障の宇宙ごみを打ち上げたんだよ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:32:56.97 ID:0YLcQzX8.net
>>9
金星のことだけ知りたいのではない。惑星を知るためだ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:57:00.52 ID:M7UJK16H.net
センサの素子自体が劣化するのは仕方ない気がするけど、電源回路の異常ってお粗末すぎません?

「設計寿命越えてる」で片づけられそうだけど、死に方という物があるでしょうに。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:27:39.20 ID:mmFtmhDA.net
>>24
じゃどういう壊れ方すれば納得するわけ?

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 16:28:49.44 ID:9I+89emq.net
>>16
このままだと中国、下手すりゃインドにも抜かれる。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:18:33.93 ID:+DoR8QWD.net
こりゃ金星大気のスーパーローテーションを調べるいう目的は
もう終わりだな
異なる高度の雲の動きを調べるために複数のカメラが必要だったわけだし

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:31:37.98 ID:mRBr71r8.net
>>26
中国にはとっくに抜かれてるだろ

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:40:54.44 ID:dauD6Vah.net
日本の技術で出来ないなら他所には無理だから

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:46:35.64 ID:LtPq9Jn7.net
またかよ、こいつら技術力なさすぎだわ。
これでよく韓国を笑っていられるもんだ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:54:06.89 ID:+DoR8QWD.net
まあ電源系の不調はマズいよな

いずれあかつきも廃棄する事になるが、いきなり電源が落ちるような
状態になったらそのための処置ができなくなるかもしれない

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:20:49.83 ID:IMobVMTK.net
>>30
そんなどうでもいいこと持ち出されてもな…

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:51:51.95 ID:gXYbc84n.net
>>25
事前に予測できるような積算線量による素子の劣化。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:57:18.97 ID:bIkaChYb.net
太陽に近付きすぎたんだ

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:13:13.28 ID:+DoR8QWD.net
ESAのビーナス・エクスプレスは9年持ったな
初の金星探査機という点では同じだったんだが、想定期間より2倍長く
稼動したしほぼ満点の成功だった

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:07:41.94 ID:5MfqNKLI.net
>>24に同意する。
また電源かよ!

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:30:08.57 ID:eX1V4NrV.net
そもそも、設計寿命が短すぎなんだよね。
周回軌道投入失敗くらい想定しておけや。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:36:43.38 ID:5MfqNKLI.net
もともと、金星のまわりを1000回周回するとリチウムイオンバッテリーが寿命になる予定だったからな。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:16:11.48 ID:+DoR8QWD.net
金星の影に入る時期を遅らせる軌道修正を去年の4月に行ってからだから
実質の観測期間は1年にも満たなかったな

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:17:48.43 ID:Zn7rXrom.net
本体が太陽から想定の3割増の熱を受けつづけても起動したんだから大したもんだ
内惑星探査は太陽からの熱とフレアとの戦い

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:27:35.51 ID:uspm7KVN.net
>>37
それ、「人間の寿命が短すぎ。浪人や留年、リストラを想定して、200年生きろや」と言ってるようなもんだぞ?

望めばいくらでも長く出来るようなもんじゃない。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:29:26.08 ID:1LYsB0nL.net
故障したといっても 色々発見あったし
まだ残り3台カメラあるから、それを何とか使うしかないな。

そもそも当初は軌道投入失敗で完全な失敗になるところから
上出来なくらいがんばったと思うよ。

あとはあれだな 火星探査機もやってほしい。
インドなんて激安探査機を1発で成功させたから世界的に話題になってたよ
マンガルヤーンだったかな。 

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:42:34.53 ID:tdDrY4ef.net
>>41
違う。
他の先進国の平均寿命は80歳を越えてるのに、我が国は40歳、そういう話。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:54:46.43 ID:5MfqNKLI.net
ソビエト系での配管に異物と、
日本での電源系の故障は聞き飽きたよ。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:55:17.07 ID:+DoR8QWD.net
IR1とIR2、UVIは1セットになってるから他のカメラでは代用できない

異なる高度の雲の動きを調べ、スーパーローテーションについて解明する
という目的はもう果たせない
よりによって、一番主力のIR1とIR2が最初に壊れたのは最悪としか

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:19:53.16 ID:BFTso6/z.net
>>45
ところで既に観測した中でかなり有意なデータが取れてたりしないのかな?
なんか弧みたいのが出現したりして話題になってましたよね。
もちろん数年継続調査したかっただろうとは思いますが

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:34:14.55 ID:CsbPIQL2.net
日本は何やらせても駄目だな。宇宙開発。

はやぶさだって、ダメリカだったら失敗しないからはやぶさのようなお粗末なことにはならなかった。
ダメリカだったら当たり前のように淡々とミッションをこなして、資料のサンプルをたくさん持ち帰ってた。

結局はやぶさ物語は、日本宇宙開発の未熟さを、無理やり感動物語でごまかしてるだけだよな。
 

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:49:45.80 ID:mNubDQSD.net
打ち上げから長期間よく頑張った。

ソ連並みとは言わないまでも、惑星探査は継続が大事だよ。
二号、三号と続けないと。

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:10:31.87 ID:ZG5Xuaja.net
色々無理なことやったからなあ。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 01:46:21.59 ID:hk4CYIk1.net
>>47
アメリカの火星探査機がどんだけ失敗してるか知らんのか?
木星探査機ガリレオだって、メインアンテナが開かずリカバリー運用が必要だったし、小惑星探査機ドーンは技術的失敗は無いものの、予算不足で延長ミッションがキャンセルされてる。

結局、宇宙開発に必要なのは、「継続する意思」と「予算」なんだよ。
日本が未熟なのは、技術じゃない。その意思と予算。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 05:48:09.21 ID:BFTso6/z.net
>>50
アメリカはあれですよね 小惑星か彗星か核の素材をゲルで採取して
地球まで運んできたのはいいものの、パラシュートが開かず
地球に激突でせっかくの素材が台無しという。 何の計画か忘れたけど

そういう意味では はやぶさはボロボロでありながら
地球突入前に撮像、プローブ切り離しからパラシュート展開までバッチリOK
中身も無事だからどうせ失敗するだろうと4Kカメラで観測していた
NASAが驚嘆したとか。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:50:51.51 ID:fkWPQUBx.net
>>28
中国は調査結果を公開しないから本当に成功しているのか判らんね
月のローバーも月面に下ろした動画が最後で音沙汰無し

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:05:37.35 ID:qfvOTul/.net
>>52
ローバーはともかく探査機本体は、
1970年代に存在しなかった観測装置を月面に持ち込んで観測データを取ったので、
欧米からもとても高い評価を得てましたが何か?

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:48:30.66 ID:uHhnAk5E.net
>日本が未熟なのは、技術じゃない

どうも最近それも確信が持てなくなってきたけどね
どう見ても初歩的なミス連発してきてるし

そもそも経験値は圧倒的に足りてないんだから、もともと技術云々言えるレベル
じゃない筈なんだよね
単に今まではその不足を慎重すぎるほど慎重な計画、つまり出来る事だけやる
って事でカバーしてきただけなんじゃないか

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:53:24.21 ID:x2rmjAts.net
2010年代にもなって、電源トラブルで機能停止なんてしてるの日本くらいだぞ?

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:04:46.92 ID:JFjsj0Ny.net
まーた始まったよマウンティング

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:18:08.73 ID:e8b/EzmG.net
今日の夕方、輝く宵のヴィーナスを見上げるんだ
あの星の周りを日本の探査機が周回しているんだぞ
それだけで嬉しくなるだろ

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:35:35.37 ID:PURFFA9Z.net
計画上の耐用年数はすでに超えてるんだよな、たしか

太陽に近づきすぎた期間が長かったから劣化が進んでるんだろう

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:43:17.98 ID:RAYnhCoe.net
今まで1度も惑星周回軌道への投入に成功したこと無いのに、1発で成功することを前提にして寿命設定して、見事に軌道投入失敗して、寿命を迎えて電源入らなくなった。


さて、間違えはどこでしょうか?

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:47:08.57 ID:uHhnAk5E.net
間違えは得意げに書き込んだおまえ自身じゃないかなw

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:16:36.29 ID:/i+gVFtb.net
太陽風等の放射線を長い間浴びていれば
半導体は行けれるからな
鉛のシールドが足りないのだろう

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:18:23.42 ID:vniz6bxU.net
金星周回軌道投入に失敗した場合、5年後に確実に再トライのチャンスが
あることが分かっているなら、それを前提に寿命設計をすべきだが、実際
には再トライのチャンスがある確率は非常に低いんだから(再トライできた
のはものすごく運が良かった)、無駄に長い寿命を設定してコストや開発
期間を延ばすのは、プロジェクト判断としては下。

プロジェクトなんてもんに関わったことのない人間には分からんだろうが。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:32:23.92 ID:GT4/WFY+.net
失敗するのは仕方ないけど、責任を誰かがきっちり取っているのかな?
この手の話で、責任者が辞任したり処分されたという話を聞いたことがない
もし税金が億円単位で入っているなら、本来は国会で追及されてもおかしくないのでは?

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:33:47.12 ID:irlvsF1z.net
>>51
スターダストはパラシュート開傘成功し無事着陸してる。
開傘失敗して砂漠に激突したのはジェネシス。
それでもかなりの量の資料が無事回収されたという。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:44:48.82 ID:uHhnAk5E.net
マイクロスイッチ自体は純粋に機械的な接点だからそれが動作しなくなる
ってのは考えにくいな
そもそもの電源系に異常が起きて電流が来てないって状態なんじゃないか?

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:01:33.59 ID:icw3gjnG.net
周回軌道投入の時点で寿命超えてたし、よくまだ動いてるなという印象なんだがw

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:06:37.97 ID:e39ftck0.net
あかつき運の尽きか

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:27:49.55 ID:qeHeqZNv.net
成果があるのにトラブルがあった時ばかりクローズアップし悪く取るしかしない人達は、要するに自分に自信がないから他を叩くんだろうな

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:28:58.96 ID:uHhnAk5E.net
例のスクリプトによるスイッチON/OFF1億回でリミッター焼き切りを
またやる事になるのかねえ

そもそも当初はのぞみの失敗をあかつきで挽回してみせるって話
だったんだよな…

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:28:59.08 ID:kU9P0mJ9.net
垢つき状態

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:51:52.10 ID:dByzglg7.net
>>1
金星から始まっているスターファミリーのディスクロージャー!
2017-03-01 00:44:08 | ディスクロージャー
http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/941c0ad8b10283775e0de0d06b7a62f2

今日の金星です。
https://www.youtube.com/watch?v=TUo8tAFvU4k

同じものを、写真に撮ってみました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/b9adc415c98fb997055b5081846cb187.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4c/fa9ffb447dea9648f9889cb07aae6975.jpg

どうやら、金星から本格的に、スターファミリーのディスクロージャーが始まった、と、見ていいですね。シップの形態が明瞭に現れています。現してくれています。
海外でも同様に、金星が騒がれ始めています。

写真は、今日(2017-2-28)の金星(ではなくて、その真ん前に陣取っている巨大な母艦ですが)を写したものです。
完全なマカバとは言い切れませんが、上部に三角錐が見えます。以前は、光が強すぎてオーブ状態のまま、構造体としては写せなかったので、
最近は、意識的に彼らが操作しているものと思われます。回転のスピードをゆるめるなどして、撮影に協力してくれているのでしょう。
動画は先日もお見せしましたが、回転する金平糖のような、光のマカバが見えます。

金星に限らず、他にも、空の異変を感じる人が増えていますね(激増中?)。太陽の光の強さだったり、
連日、全国的に太陽の周辺に現れる光輪だったり。あらゆるところに見られる虹だったり。

星も、、金星だけでなく、シリウスや、他にもいくつもの星が異常です。いずれも、星の前にシップが停まっています。

彼らは、とにかく「空でのディスクロージャーを進めていく」そうです。「最終的に(我々の)存在が明かされる前には人々の恐怖を取り除いておかなければならない。
そのためには今からどんどん見せていく必要がある。気づいた人は自分だけに留めず広めて下さい」とのこと。

「クラウドシップも、雲を取って見せていく」そうで、確かに、言われればごく断片的にですが、雲の後ろに物体の形が見えているときがあります。
Corey GoodeやDavid Wilcockらの下でのディスクロージャーと、スターファミリーが起こす上からのディスクロージャー、その両者が連動して、これから地球社会を目覚めさせていきます。

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:50:58.98 ID:uHhnAk5E.net
まあ、あかつきが終わってもNASAが金星探査機計画してるしね

Venus Surface Explorerでは、ついにNASAが金星にランダーを降ろす
らしいから期待だわ

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:28:21.89 ID:aIyTKHI6.net
>>63
>この手の話で、責任者が辞任したり処分されたという話を聞いたことがない
マスコミ的な頭のイカレタ責任論はやめれ
技術系にとっての責任の取り方は、原因をはっきりさせて失敗を繰り返さないこと
同じ失敗を繰り返すようだったら、そこで初めて辞任論だ

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:18:49.99 ID:DGUY9JjA.net
JAXAが電源トラブル起こして「再発防止の徹底」を宣言するの何回目よ。。
情報収集衛星含めるとかなりの数だぞ。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:52:45.72 ID:qn3PSIXG.net
このカメラの製造メーカーはどこ?なんとなく
ナイコンのにほひがするけどw

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:55:41.84 ID:Mxte8UbO.net
トラブルというより寿命だろ

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:01:59.23 ID:PvYFGNnp.net
>>63
失敗があるたびにクビにしてたら技術者は育たないぞ

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:22:02.00 ID:hk4CYIk1.net
>>59
お前のオツム

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:27:44.68 ID:JyVDoyKN.net
ひとみやらSS520やらでレベル低過ぎの失敗続いてるから誤解するのも無理ないが
本件を失敗扱いしてる奴らが多くて笑えるw

もともと到着して1金星年が設計寿命だったじゃないか
5年遅れて到着してなお、設計以上の働きをしたんだよ
今頃このカメラで得られたデータの解析の真っ最中だろうよ
来年あたりには論文化されるんじゃねえの?

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:40:18.32 ID:uHhnAk5E.net
軌道進入成功後に、観測期間は2年という計画になったんだがね
その後の延長はバッテリーの状態次第で、金星の影に入り込む時期を
遅らせるために、わざわざ追加の軌道修正まで行った

それから10ヶ月でカメラが逝ったのはまあ普通に予定外だろうよ

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:52:40.61 ID:q5b5ufbx.net
マジかよ鳩山最低だな

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:57:12.98 ID:KTDJCBMh.net
北朝鮮みたいに失敗したプロマネは高射砲で処分ニダよ

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:07.34 ID:HKc9LhIJ.net
>>79
>もともと到着して1金星年が設計寿命

こんな実現性の低い計画立てた奴こそ責任とるべき。
今まで成功したこと無いんだから、マージン確保するのがふつうの計画。

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:11.85 ID:Nd2Jp0op.net
リカバリーの技術や経験は今後も生きてくよ。

メインエンジンやられてなお、金星周回軌道いることの方が奇跡だよ

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:03:23.47 ID:JyVDoyKN.net
>>80
観測期間は2年、ではない
バッテリーが長持ちする軌道に最適化しただけ
軌道の最適化によってバッテリーは2年程度持つであろう、という結果が後付けされただけ
軌道を変えたからと言って装置の寿命が伸びるわけがなかろう

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:07:59.36 ID:/dF/uJDm.net
>>83
「失敗を見越して何機も打ち上げることでリスクを軽減します」
これでいいんだな?

マージンをとった計画ってのは、数でカバーするんだよ。
失敗の続いた先に成功があるってのが宇宙開発だ。
日本人はそれがわかってない。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:14:03.44 ID:C7DR64D0.net
あかつき様「もしもし、JAXAさんですか?私のカメラが2台壊れたんですが、
修理してもらえますか?
えっ、カメラを宅配便で送れば無料で修理してくれるんですね!?
送料は着払いでいいんですか!それじゃ、早速送りますね。
ヤマトにするか、サガワにするか、どっちに頼もうかな」

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:16:52.46 ID:+jKbDcOd.net
つまんね

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:17:22.23 ID:JyVDoyKN.net
>>82
北の将軍様は何もかも失敗続きだがロケット・ミサイル関係だけは着実に実績を残している
生意気にもドッグレックターンを常に成功させるだけではなく
日本でもやっていない水中発射やコールドローンチも成功させている

失敗しても粛清などせず研究者やエンジニアらを応援してきたのだろう
国家の指導者としては失格だがプロマネとしては明らかに一流

http://dailynk.jp/archives/83067

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:29:05.41 ID:O1FvOyqV.net
>>3まだだ!まだ終わらんよ。

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:50:13.35 ID:HKc9LhIJ.net
>>86
探査機内でも冗長設計するでしょ。

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:47:05.60 ID:fkWPQUBx.net
>>59
メインエンジンぶっ壊れたけど、惑星軌道を一周させて姿勢制御エンジンで衛星軌道に投入しようず
とか思いついちゃって、本当に投入してしまった所

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:54:19.94 ID:HKc9LhIJ.net
・のぞみ
・はやぶさ
・あかつき

全部、推進系故障。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:07:16.66 ID:BFTso6/z.net
ロシアとか べネラ計画で10台以上の探査機を送りこんでみたら
地表に着陸してカラー撮影までできた、 500度100気圧の中でね

まあ当時のソ連は体力もあって失敗したら、さっさと諦めて
改善された次の探査機を送りこめるという余裕があったが
日本の場合基本1台しか許されない、 火星探査機のぞみしかり

だからその1台に全部詰め込んで、何がなんでも絶対に1発勝負で成功させるんだ
というところが、スゴイしヒドイのである。
NASAとか体力あるところは あかつきの当初みたいな事象が出たら
諦めてた可能性もあるわな。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:31:03.48 ID:QhB1eRsx.net
完全に安物買いの銭失いだよね。
のぞみとかその典型

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:34:32.94 ID:qfvOTul/.net
のぞみのトラブルさ、
太陽フレアのせいにしてたけど実際は違ったんじゃね?

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:01:24.62 ID:kjJ3jm66.net
>辞任

よく知らないんだが、こういう仕事の関係者は、簡単に即座に同等の能力や
経験を持つ人を招くことができるものなのか?

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:19:30.08 ID:ZzXvVdiY.net
>>57
こういうのって、わりと好きだわ。
iss見るときも、あそこに人類最速で動いてる人が生活してると思うと、感慨深い。

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:26:05.43 ID:ZzXvVdiY.net
>>83
成功したことないなら、たくさん打ち上げた方がいいな。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:58:27.54 ID:t5b8luDQ.net
>>94
大昔のソ連時代の金星探査機も大変だったようだな
確か着陸に失敗して金星表面をゴロゴロ転がってから息絶えたという・・・

日本も予算とって色々できれば経験を積めるんだが・・・

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 03:50:50.65 ID:fY7FBapM.net
>>93
それ三つとも同じに見えるなら頭がおかしい。
>>96
フレアのせいに誰がしてる?

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:14:21.68 ID:qqbP7DgR.net
やっぱり宇宙空間や他の惑星は機器の劣化がハンパないな

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:46:22.44 ID:6qql8+1L.net
ソ連もまた金星探査機計画してるね
でもロシア宇宙庁なくなっちゃったからロスコスモス社がやるのかねえ

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:16:44.46 ID:FSUbWpL1.net
はやぶさに続いてあかつきも映画化していいレベル

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:17:40.76 ID:e4hscNHu.net
ロシアの宇宙計画
昔のほうがリアリズムあってよかったな
月に乳母車見たいの打ち上げたり
金星の地表の写真撮ったり
すごい現実味があったがもっとたくさんの写真が
あるはずなのに公表しないのが残念
広角レンズで撮った金星の地表写真をアップにして
かすかに見える遠景をさらにクローズアップすると
空気感のある風景が見えて
公表されている気圧や温度がうそのように感じられる

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:41:33.09 ID:VMkfRKFe.net
>>33
それって「設計寿命越えてる」ってことじゃね?

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:48:16.19 ID:6qql8+1L.net
電解コンデンサあたりが怪しい気がするね
あかつきにどんなのが積まれてるかは知らんけど

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 17:41:19.70 ID:qjyQGol8.net
まさか電解コンデンサーなんか使って無いだろw
積層タンタルコンデンサとかじゃね

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 17:51:16.74 ID:qjyQGol8.net
ググったら積層タンタルとかも同類でダメっぽいな
orz

もっと良さげなのが、いろいろあるみたいだわ

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:23:11.74 ID:6qql8+1L.net
宇宙仕様の電解コンデンサというのはあるよ
固体式だけど寿命はやっぱり温度に左右される

かぐやでは、打ち上げ前にコンデンサの逆付けが発見されたりしてた

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:43:42.16 ID:BN4oLoLO.net
>>110
あー。俺もよくやった
どんなに気をつけてもついやっちゃうんだよね

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:55:30.66 ID:wyuU0n1S.net
>>21
そんな予算あるとでも?
お前が出してくれんの?

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 22:22:21.74 ID:+wH1VRPK.net
>>63
ジャクサに直接仕事依頼したら、国から金を貰ってるからジャクサ側から提示した金額でいいと言われたよ

価値でいうと本来の十分の1から二十分の1くらいの金額提示だった

別にジャクサファンとか宇宙ファンとかじゃないけど、その男気に泣けた

是非頑張って欲しいし、どう応援したらいいのかわからないけど応援したい

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:24:37.67 ID:1E+tdB7h.net
やっぱり過酷なんだな、宇宙

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:40:11.86 ID:G6GmjgHP.net
フィードバック宇宙論 人間原理
https://youtu.be/EapRBY5RNLc

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:48:03.36 ID:5TRJ8wYX.net
>>1
健闘しているなあ

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:53:15.18 ID:Pk3BseLk.net
>>7
同士!
あかつきには俺のメッセージも積まれてるよ

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:54:27.70 ID:t1/aA2+K.net
NASA、火星テラフォーミングへ「磁気シールド構想」を発表 
太陽風防ぎCO2を保持、温室効果で氷を海に

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:41:34.47 ID:G3D0TXcH.net
フクイチのロボットカメラも壊れたし
高い放射線下の環境だと精密機械は
すぐやられてしまうんやろなぁ

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:25:24.12 ID:VTOeMSnK.net
>>117
あかつきには、初音ミクも乗ってるぞい。

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:27:17.28 ID:E2u5CCfb.net
これから探査機にはヴァンアレン帯発生装置つけて飛ばそう

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:21:20.95 ID:FNzs+VRi.net
ラジオも組み立てられない奴らがいろいろ言ってるな。

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:41:55.29 ID:in15Ciu0.net
>>122
ゲルマニウムラジオとクリスタルイヤホンのキットを扱えない奴は
文章すらかけないぞ。

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:54:57.26 ID:NSyuOePv.net
金星には磁場が無いので、幸いにもヴァン・アレン帯は存在しない

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:31:58.13 ID:S3SPnhuT.net
宇宙人の俺に言わせれば、移住目的なら金星探査だけで十分。
金星はおれの故郷の星にそっくり。
大きさも形もそっくりだし。公転軌道の形まで瓜二つで双子の星のようだ。
唯一の違いは俺の故郷の星は双子の星だったことくらいだよ。

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:21:27.38 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村直樹はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:22:41.18 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村直樹はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:39:25.02 ID:gGMP66OJ.net
Program used for development research of rocket engine
The Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
Fraud crime as deceiving a total of about 1.8 million yen from fraud
He was a senior researcher at Tsunoda Space Center,
Tetsuji Sunami (49), Sendai District Court (Kenji Koike presiding judge)
Convicted of imprisonment for 2 years, suspension of execution for 4 years (sentence and imprisonment for 2 years)
.

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:45:05.76 ID:gGMP66OJ.net
The Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
Fraud crime as deceiving a total of about 1.8 million yen from fraud of program used for development research of rocket engine
He was a senior researcher at Kakuda Space Center,
Tetsuji Sunami (49), Sendai District Court (Kenji Koike presiding judge)
Convicted of imprisonment for 2 years, suspension of execution for 4 years (sentence and imprisonment for 2 years)

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:46:16.72 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:52:22.43 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 01:15:54.84 ID:K7t7ThyG.net
通報するよ

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 03:08:59.87 ID:T/hmuQJN.net
そもそもメイン・ノズルが噴射の圧力に耐えられるかどうかなんて、設計段階でわからないものだろうか?

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 03:23:51.00 ID:5E8o+5AN.net
金星当たりになってくると
太陽からの影響がすさまじそうだな

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 05:26:33.32 ID:FWNc6UmD.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:42:40.61 ID:zFkm1qN6.net
金星の強風灼熱状態に探査機を着陸させたロシアはすげーよな。

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:15:33.94 ID:CREtFJFN.net
金星調べてなんになるの?
美味しいの?

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:52:14.17 ID:w9cf3z61.net
>>137なんで科学ニュース板にいるんだ?

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:16:51.07 ID:V1oaF63S.net
>>136
ロシアじゃなくてソ連な
失敗したら修正しを繰り返し同じ惑星に16回、冗長性で二機を投入させる国家としての強い意思と予算があったから成し得たこと

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:42:49.60 ID:3YuW1kcF.net
>>133
設定段階じゃ分からない。
地上テストでも分からない。
宇宙で実際に噴いて初めて分かった。

本来なら、セラミックスラスター実証機を別に打ち上げるべき。
それが許されないのが日本の宇宙開発の現実。

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:18:51.67 ID:qt6XSop4.net
あかつきでの搭載を拒否する選択肢もあったろ

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:26:27.09 ID:3YuW1kcF.net
ねーよ

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:12:10.31 ID:0/B1lZlp.net
>>142
なんで?

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:43:46.71 ID:1tk3tRB/.net
このスレの主旨からはずれているが
あかつきにはセラミックスラスタで正解だった
2010年の軌道投入失敗は燃料タンクの弁から気化したガスがリークし塩になったことで管が詰まったのが直接の原因であり、セラミックスラスタは異常加熱によって割れることで本体の異常加熱からの爆発から守ったと言われる
従来の合金スラスタだったらおそらくあの時爆発していただろう

今回のカメラも今まで想定外高温に耐えて稼働していたのは十分な成果と言える

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:53:18.84 ID:xlya5qSC.net
日本ももっと宇宙開発にお金出してくれたらいいのになあ

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 15:12:42.44 ID:ggi0G6zj.net
>>137
金星に何か美味しいもの(利用価値や学術価値のあるもの)が有るかを調べてんだよ

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 15:13:07.43 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村直樹はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 15:23:01.89 ID:e+HdHj/N.net
遊び使い込んだ香山リヵ の汚く赤黒いオマンチョスは
もう上がりで使い物にならないのか。湿地が干上がって不毛の谷間荒地となったか
周辺には薄くなった寒帯針葉樹林が申し訳程度に生えているのか

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 15:49:18.06 ID:IA23uMii.net
>>140
ノズルの設計が問題ではないので元が的外れだろ。

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:57:20.57 ID:jh/ua/yM.net
つかイカれたのはカメラ本体じゃなくて、電源の制御回路の方じゃね?

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:50:13.24 ID:xzIewayx.net
>>144
なんか、もう、はやぶさのダイオードみたいな感じになってるな

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:02:16.20 ID:o8J7sRxh.net
こんな失敗した屑鉄が最後に映したピンボケの無価値な画像でも
一応は観測実績という事になるのかな…

153 :イモー虫@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:18:01.68 ID:R4GrdXe2.net
俺様イモー虫
http://i.imgur.com/PijEwEl.jpg
http://i.imgur.com/gUSAiGw.jpg
http://i.imgur.com/VZOZO7l.jpg
http://i.imgur.com/91f9mbt.jpg
http://i.imgur.com/CfzjQ6M.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:26:23.19 ID:WwCs9403.net
住めば都だよ。ながく住むことだな。
そうすれば金星くらいの温度湿度が気持ちよく感じるもんさ。

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 11:51:55.34 ID:4aDOAMgy.net
>>149
異常燃焼の衝撃で壊れたんだから脆いセラミックが原因なんだよ
いったいどんな地上試験やってたんだこの無能連中

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:34:00.73 ID:IP/y6UaN.net
>>155
月面着陸機も、F3戦闘機のエンジンも、セラミックになるからwww

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:35:32.80 ID:WOVWeyXf.net
>>155
バカとしかいえんな

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:36:03.08 ID:IP/y6UaN.net
金星探査機(PLANET-C)向け  500Nセラミックスラスタの開発
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/454/454046.pdf

>従来の人工衛星の軌道・姿勢制御用スラスタは,ニオブ系合金にシリコンコーティングした燃焼器を使
>用していた.しかし,耐熱性(耐熱温度1 300 ℃程度),寿命及び取扱性に問題があり,また輸入品であ
>るため入手性にも問題があった.そこで,燃焼器を国産のセラミックス(耐熱温度1 500 ℃)とすることで,
>スラスタ性能向上,低コスト化,安定供給が期待できる.



航空機エンジン用CMC 構造・複合材料技術 JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/research/basic/structure-composite/cmc/

>航空機エンジンの更なる軽量化と高推力化のため、燃焼ガスで駆動する低圧タービンの構成材料を現在のNi基耐熱合金から
>SiC繊維/SiC複合材料などのセラミックス基複合材料(CMC: Ceramic Matrix Composites)に置き換えることを目指した研究開発を行っています。
>CMCは従来材料であるNi基耐熱合金(密度8g/cm3程度)に比べ、軽量で(密度2〜3g/cm3)かつ耐熱性に優れるため、
>アメリカやフランスでもタービンに適用することが検討されています。



戦闘機「F−3」は世界でも一流・・・日本の航空産業がついに復活!=中国メディア-サーチナ
http://news.searchina.net/id/1567016?page=1

>「F−3」については、IHIが開発中の戦闘機用エンジンが世界でもトップレベルと紹介。
>「日本のメーカーのセラミックスや炭素素材技術は、世界で唯一無二」と評価した上で、エンジンについては、
>開発への参画を希望する米国側の意向を排除して、日本が最後まで独自でやり遂げる可能性を「排除できない」とした。

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:37:43.63 ID:IP/y6UaN.net
世界5番目の月着陸国に入れるか? JAXAの月面着陸計画がスタート
http://jafmate.jp/blog/news/160801jaxa_4.html

>これまで実現している、米ロ中の主立った無人月着陸機はどれもトン単位の重量だが、SLIMは約590kgと、1桁軽い。
(省略)
>また月へ向かうためには、地球を周回する人工衛星軌道よりも多くの推進剤が必要となるが、極力その搭載量を抑えるため、
>金星探査機「あかつき」で採用されたセラミック製スラスターの高性能化・高信頼性化で燃焼効率を上げることで対応するとしている。

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:38:27.40 ID:SqaNGAoO.net
>>155
無能とはお前自身の事
なにも理解していないし理解するつもりもなさそうだ

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:21:29.57 ID:mA7cNxPN.net
>>155
少なくとも、お前よりは遥かに頭良い人達じゃね?

162 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:35:34.36 ID:SZIQaFxR.net
でも当分探査機の計画ないしなあ
MMXくらい?
でもあれも正式に決定されたものじゃないからねえ
実現は2030年くらいかも

次にセラミック・スラスターを使う頃には、もう時代遅れなものに
なっちゃってたりするかもねえ

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 17:49:57.10 ID:CygWju0h.net
スラスタのスレじゃねえし

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 17:54:35.36 ID:/5BwfStm.net
おいおい

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:06:48.68 ID:ncOlFGEv.net
アメリカは40年前ですら成功している「決められた方向にスラスタを20分吹く」という、ただそれだけのことが出来ない無能JAXA

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:20:12.55 ID:M4DBzZBV.net
ロシアの次はアメリカに乗っかりの事大君かっこ悪いよ

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 22:06:11.77 ID:S90oyNyN.net
>>166
酷使君もな

168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:23:42.83 ID:QxNV6Avk.net
そういうのは東亜かニュー即+にいけ

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/10(金) 23:28:25.39 ID:/VSRsRad.net
韓国面に堕ちた基地外は人生から退場してどうぞ。

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:10:35.75 ID:ctla6zbN.net
あかつきが終わった今、日本の探査機っていうとはやぶさ2だけ?
ベピ・コロンボも参加はしてるけど…

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 00:41:49.27 ID:fM+BeV63.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 01:51:00.41 ID:M4D8pnlN.net
140が正しい。
実績に無い部品を貴重な惑星探査機にいきなり使わず、地球軌道上の試験機でまずは試せよって主張に、

セラミック製だったからトラブル時に被害が大きかった、いや小さかったと、
次元の違う論争を、まして素人がそれをするのは、いろいろおかしい。

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 06:06:05.27 ID:5VCWXTc3.net
ノズルの問題じゃねえから関係ない

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 07:54:08.42 ID:T/5gsgrP.net
スラスタを20分吹く。
なぜこれだけのことが出来ないのか。

事故後の地上実験で見事再現。きれいに破損。
なぜ、打ち上げ前にやらないのか?

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 08:24:42.41 ID:kbAkFAeW.net
>>174
バカ晒して楽しい?

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 08:47:08.57 ID:RQ1cSV7W.net
>>175
科学板なんだから、内容のあるレスしたら?

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 08:50:12.55 ID:kbAkFAeW.net
>>176
報告書も読めない馬鹿に説明しても仕方がないだろ

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 08:54:33.99 ID:XD/KljJq.net
>>177
痛いところ突かれて発狂するのはみっともないよ。

インドもESAも惑星探査機は一発で周回軌道に入れた。
こんな確立された技術すらまともに持ってないのがJAXAだ。

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 09:05:45.62 ID:kbAkFAeW.net
>>178
わかったから報告書読み直そうな

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 09:44:03.70 ID:laN4NYFj.net
報告書でノウハウ不足だったと無能さを認めてるのに、それを指摘されると発狂する謎

181 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:14:30.88 ID:wM1wr50F.net
ここカメラのスレだから

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:17:31.87 ID:laN4NYFj.net
カメラの故障と軌道投入失敗は切り離せない

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:34:21.64 ID:qh3tNWpL.net
故障というより寿命だろ

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:39:39.10 ID:QNl4G/pM.net
事故って無ければ5年は観測出来てたわけだ。

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:24:11.04 ID:yYkRSLqz.net
仮定で語っても意味無い

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:36:33.01 ID:M4D8pnlN.net
事故ってなければ、
リチウムイオンバッテリーが3〜4年で寿命を迎える予定だったよ。
1周1回充放電して1000回で寿命。

もとから丸5年間の観測は無理だね。

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 20:03:27.04 ID:cEbeVAKZ.net
福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場 2015.02.10 09:18
カゴメ、電通などが出資。
http://www.minpo.jp/news/detail/2015021020862

カゴメ、デルモンテともにWEBに載っていなかった。
野菜買う時に産地見るの普通だと思うんだけど。

機能性表示?
そんな事より、どこの都道府県のトマト使ってるのか表示しろ。
産地=日本
日本のどこだよ?書けよ?
都道府県は絶対に書かずに、日本とか笑える(笑) 書けないんだろうな(笑)
http://nenene-news.com/?p=9


日本企業8社、核兵器投資だってよ。儲かりゃ、何でもいいんだな。
三菱UFJFG  みずほFG  三井住友FG  オリックス
第一生命  三井住友信託  千葉銀行  野村証券
https://twitter.com/soundandfury68/status/807630791324803073


amaちゃんだ(東海アマ)

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか


シャンティフーラ(竹下雅敏)

特定秘密保護法で原発関連のあらゆる事柄を秘密指定して60年間、
ことによると秘密指定を延期して逃げ切るつもりでしょうが、
関係者はいずれ刑務所行きだろうと思います。


今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

後々、健康被害が出たら、
ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336

副島隆彦
[2050]誰一人、福島原発の事故で死んだ者はいない。発病した者もいない。

リチャード輿水
「東日本は人が住めないはずですが、みんな、元気に住んでます。」

ベンジャミン古歩道
「フクシマが大変だって、あれはプロパガンダ、嘘八百。」26分40秒
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 20:21:04.28 ID:JEs4PXoK.net
事故って無ければ火星探査機とかX線天文衛星(X3)とかも観測出来てたわけだ。

事故って無ければ。

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:48:32.55 ID:S5RIhyWJ.net
これ何の成果もブレイクスルーも皆無なんだが
やる意味あったの?
はやぶさ物語再来みたいな身内オナニーに陥ってるようにしか見えないんだが
どうみても映画化はムリ

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:56:49.21 ID:0cvcXU3h.net
チタン酸リチウム負極のリチウム電池は充放電10000回で
容量90%維持らしいが、kWh/kg が今一つだから探査機には無理かなー

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:01:15.83 ID:NKrxhQnt.net
またあの女性職員に数万ケースの計算させるのか

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/12(日) 00:22:43.15 ID:HPXOlZyT.net
国民の科学リテラシーの低さ

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:11:57.41 ID:6N9KSGGi.net
意味のないことずるずるやってないでさ
さっさあかつき2を打ち上げろ!できたら着陸してみせろよ。

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:24:29.68 ID:yAcQ6C0b.net
>>193
こういう阿呆は、一体どっから湧いてくるんだ?

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:25:43.24 ID:pZXDH5e2.net
>>174
NASAも火星探査機をマーズオブザーバーや
(じつは「あかつき」の故障原因と似ている)
マーズ・クライメイト・オービターをロストしてる
(ポンド・ヤード法とメートル法の換算間違い)

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:12:09.06 ID:Y6sWBC+m.net
>>62
軌道投入に失敗した場合は5年後にって、最初からわかってた?
失敗の仕方、タイミングもばっちり想定できてなくてもわかるんだ?

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:00:54.71 ID:7CNHrYq1.net
>>196
よく読め。真逆の理解をしてる。

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:01:34.69 ID:pnz7nYZZ.net
総務省 2020年火星の旅 超小型衛星で水などの検出目指す

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:26:10.45 ID:qyM9DaWb.net
>>197
無茶苦茶恥ずかしい!
>>62さんごめんなさい

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/15(水) 05:40:08.49 ID:BMcjfYwn.net
【堂々と金星行ったサギwwwwワロタ】

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/15(水) 14:06:07.73 ID:BmaLQCEm.net
マイトレーア(まもなく、株式大暴落のあと世界中のメディアに登場します!)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


『チェルノブイリの祈り』

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で


第16回日本心不全学会学術集会「心不全パンデミック」に備えて!

大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。


名古屋ウィメンズマラソンで3人が一時心肺停止(スポーツ報知)

おかしいだろ、この人数は
https://twitter.com/onodekita/status/840886293122830338
聞いたことがない!たぶん被曝してたんだろう
https://twitter.com/tok aiama/status/840907484030164992


2014年11月23日 心臓血管外科医長(facebook)

昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


【2017年2月8日アイドル急死】

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/832232729991270401

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:29:00.80 ID:e5ERHy3u.net
この機器劣化って結局何によるものなんだろうな
放射線障害なら、MECのNanoBridgeが実用化できたらかなり解決する筈だが

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:32:16.39 ID:M6Cr4Clu.net
>>202
FPGAと電源は関係ないよ

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:37:25.53 ID:e5ERHy3u.net
電源そのものは太陽電池でしょ
それなら異常が起きたのは制御回路だろうと思うんだが

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:44:03.43 ID:62E0mfcS.net
>>204
少しは勉強しようよ。
電源供給系にFPGAなんて使わないよ。

206 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/17(金) 01:00:37.35 ID:XoPH1zZf.net
ああ、もしかしてMOS-FETと書かないとお気に召さないのかな
パワー素子が原因だと言い切りたいって事?

原因がはっきり公表されてない以上、電子回路の放射線障害の可能性も
あるだろうという意味で書いただけなんだが

207 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/17(金) 01:31:12.17 ID:4woiT1uL.net
su-metalが歌うアカツキはすばらしい
高速なダブルバスドラムと、ツインギターのソロパートも最高だ!

紅月だぁああああああああああああああああああああああああああああああ

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:31:51.05 ID:Zx0NuLWf.net
金星探査機なら軌道上を周回したり、地面へ着陸するのではなく
気流やスーパーローテーションに乗せて金星上空を巡る気球や飛行体のような探査機を打ち上げるべき

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:39:21.84 ID:BDTW7wip.net
NanoBridgeでいきなり解決とか訳の分からないこと書くから混乱するんでしょ。

210 :a@\(^o^)/:2017/03/17(金) 04:44:53.70 ID:d8VQAwqJ.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:16:02.04 ID:6nxvyPHn.net
アシュケナージ、スハラディーで戦っている。ヒットラーにユダヤ人を殺させたのは、商売仇の金儲け主義者だ

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/04/01(土) 16:26:09.65 ID:FPn6zuSy.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

総レス数 212
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★