2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薬学】健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明/ミネソタ大学

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:18:45.38 ID:CAP_USER.net
健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明

黄色い見た目が特徴的な「ターメリック」、またの名を「ウコン」は、日本では二日酔いに効くとされ、本場インドでは傷薬や虫刺され、ひいては「ガンに効く」とまで言われています。
カレーの原料としても知られるウコンは民間療法にも用いられる万能プレイヤーとして認識されているのですが、実は医学的な効能は認められていません。

A large scientific review study shows that curcumin in turmeric has no medicinal properties ? Quartz
https://qz.com/883829/a-large-scientific-review-study-shows-that-curcumin-in-turmeric-has-no-medicinal-properties/

ウコンにはさまざまな種類が存在しており、日本でもカレーの原料として広く知られるウコンは「秋ウコン」と呼ばれており、苦みが少ない特徴があります。
一方、健康食品として用いられるのは、苦みがあって黄色が強い「春ウコン」で、中に含まれているクルクミンに効果があると考えられてきました。

しかし、ミネソタ大学の研究チームによる論文では、クルクミンに含まれる物質について「不安定かつ科学的に反応性が高く、体内に吸収できない化合物であるため、(薬剤の開発に役立つ)可能性は極めて少ない」とする結論を導き出しています。
薬剤の検証が行われる際には、多くの場合で特定のタンパク質に作用する能力についての検証が行われます。
そして、クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果があることが明らかになっています。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:Gigazine 2017年01月30日 17時00分00秒
http://gigazine.net/news/20170130-turmeric-zero-medicinal-properties/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:21:18.18 ID:eXJ00Rsq.net
ウソやぁ、
酒飲んだ時に効果テキメンやったでー
クスリは信じてないがわずかに例外がウコンくらいや

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:23:39.94 ID:wEBqVYF/.net
元論文読んで無いから断言はせんが、クルクミン以外の成分に薬効があった可能性がある
また、西洋医学の論理で陥りがちな単成分が薬効を持つという、多数の成分が複雑に効用を出す可能性を無視している

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:24:37.00 ID:4iCfwFsP.net
ウンコパワーで飲み会を何度も乗り切ったのに

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:26:25.72 ID:mtePzO+1.net
>>2
プラシーボ効果。この記事見たから次からは聞かない

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:27:48.80 ID:YxEuzYFr.net
タンパク質へ作用するのでは無く、
例えばアセトアルデヒドを酢酸へ分解する酵素や触媒みたいな効果をクルクミンが発揮するなら、
この研究のアプローチそのものが誤ってた事になるな。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:30:27.68 ID:jT8RHlC8.net
ウンコと変わらないってこと?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:31:05.30 ID:vpYyaty8.net
酒飲みならみんな体感出来るだろうにあれを否定する方が無理だわ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:32:36.71 ID:f7wObT/N.net
本当にそう言い切れるのかね

西洋医学と東洋医学の見解の違いとか、
かなり根本的な問題だったりして

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:33:35.66 ID:HHY56ots.net
以下トンスル禁止

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:33:49.33 ID:2tIrinhF.net
>>4
半島便り乙

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:33:58.70 ID:sNYI8kd1.net
 
このスレでウコン=効果なしと断定したうえでレスしてる人は、水素水信者と全く同じで科学リテラシーの低い人だと言える。

これをすんなり信用する人は水素水を信じている人と同じ。
この記事もまた、1か所の研究者や研究所がだしてる1見解に過ぎないのだから。
当然、ウコンは効くとかいてる論文を出している研究者も研究所もある。
エビデンスは数と割合で見なければいけない。

この記事を見てウコンはダメなのかと思った人は、
どこかの研究所が「水素水は効果がある」言ったら信じた人と全く同じってことだ。
 
このスレでウコン=効果なしと断定したうえでレスしてる人は、水素水信者と全く同じで科学リテラシーの低い人だと言える

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:34:29.59 ID:pVMKlZJc.net
 
 クルクミンってポリフェノールだろ。
 赤ワインが肝臓にいいと言っているようなもんだろ。
 
 それより、ウコンは肝障害の患者さんには副作用が多すぎて、勧めないがね。
 

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:34:47.75 ID:mtePzO+1.net
知らなかったんで二日酔いに効くは試してませんでしたかもな

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:36:33.26 ID:rD5BwDH7.net
IF5.5か…ゴミめ!

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:38:06.21 ID:36nxAhHI.net
体内で吸収されない物質は大体何かを巻き込んで外に排出される
食物繊維なんかはその代表格

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:41:57.55 ID:vpYyaty8.net
毛唐の国では売ってないとかかもね

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:42:39.22 ID:CR27PSVc.net
>クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果があることが明らかになっています。

効果があったような結果が出ればそれでいいんじゃないの?

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:43:08.11 ID:ZxfTSURl.net
カレーとウコンを連呼すんな

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:46:08.65 ID:jm4kKaGk.net
ただの着色料なのは知ってた

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:47:14.65 ID:2BfLm0Qx.net
健康関係のことって、どれを信じていいかわからないな
タレント医師みたいな人がいろいろいってるけど
それってどの医師も認める事実なのか、個人的な見解なのかわからない
食材関係だと生産者団体の意向もあってゆがめられてそう
効くといっても、おおきな効果があるのか、ごくごくわずかな差があるだけなのか
そういうあたりもあいまい

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:51:05.73 ID:P7C08eYZ.net
>>18

だよな。
これ、「効果は出てるが何故か分からない。」
と言う結論だな。

むしろ研究が足りないか浅い、と言うことになるだろう。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:53:43.25 ID:LRTGvW0l.net
>>1

こんだけ使われてる訳だから、薬効ないは可笑しい。

薬効が解明できなかったが正しい。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:56:38.67 ID:EVo0lk1T.net
お前ら鍼灸の効果は否定するくせにウコンは大絶賛かよ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:56:54.71 ID:g4kBM6Dj.net
クミン先輩

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:57:42.46 ID:4j/v7jJY.net
次は何を売りつけてくるかな。冬虫夏草とかか。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:59:00.41 ID:/zJby6zu.net
つうことはただのカレーの黄色付けけ?

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:59:21.51 ID:Q5ec9utv.net
>>3
そういう話じゃない
クルクミン誘導体がPAINSやIMPSなんでvitroの試験が嘘くさく、さらに二十盲検で行われたすべての臨床研究で
まったく効果が立証されてないっつうのが鍵
もちろん臨床研究では生薬も含むんで全然ダメ

>>12
二十盲検では全く良いデータが出てないためプラセボ効果と考えるのが妥当

>>16
その作用はあるかもしれない
臨床試験のリードアウトを変えれば検出可能な薬効があるかもしれない

>>18
検出系に作用している

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:59:54.41 ID:Q5ec9utv.net
>>22
全く違う
出典のアブストくらい読めって

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:00:39.02 ID:Q5ec9utv.net
>>23
君にはマイナスイオンとか水素水がてきめんに効くね

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:04:32.72 ID:EVo0lk1T.net
まあでも思うんだけど
からだの調子が悪くて医者に行くことで症状が改善するのは1割程度って言うし
それに比べたらウコンのプラシーボなんてまだ良心的かもね

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:06:45.59 ID:Q5ec9utv.net
ウンコのほうが薬効あるのはガチ
糞便移植でググれ

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:31:32.10 ID:HG+R/Eum.net
【薬学】健康食品「ウンコ」

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:32:15.25 ID:wEBqVYF/.net
なんか頑なにこの論文に賛同して、ウコンの作用を否定している奴が居るが、そもそも医学系の論文は基礎も臨床も含め半分も再現出来ないのが明らかになってる
偉そうに講釈垂れてるが、それが如何程の説得力を持つと言うのか

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:43:17.29 ID:Hb9qM6e2.net
胃がおかしくなるけど効いたな

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:05:04.44 ID:bJPi4MJv.net
二十盲検とか打っているやつのご高説なんか誰が聞くかよ()

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:06:43.00 ID:dBGFUh9Z.net
ウコン茶が好きでamazonでかって、煮出して飲んでたんだけど
メチャクチャ色が付くんだよなぁ、容器に。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:13:23.35 ID:JMMotAhb.net
>クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、
>あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果
>があることが明らかになっています

化学組成にそんなもんあるはず無い。
塩でもメリケン粉でも、それとなく提供することで偽薬効果は発生する。
刺激とか特徴ある味覚の場合は「化学特性」などと勿体付ける必要もない。

こんな話ぜんぜん屎尿ならんわ

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:22:44.02 ID:/7vdZ/lf.net
屎尿ならんなんて打ってるやつのry

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:23:31.11 ID:WLjSjN2Z.net
イギリスは、以前はインド航路帰りの船員も多くて、
カレー料理が普通一般に家庭にあったけどね。
いまのイギリスは、カレーを食べなくなってるよ。

イギリス人は、家屋にカレーの臭いがこびり付くことを嫌っている。
日本で、植民地だった韓国のキムチ臭を嫌うのと全く同一だね。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:40:58.38 ID:Q5ec9utv.net
>>34
再現できないのがクルクミン類の化学的反応性によるものっつうのが趣旨

>>36
二重
俺を批判する前にもと論文よんでみたら?

>>38
検出系に影響する偽陽性
HTSでよく問題になる

まあ素人にいくらいってもしょーがないか

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:42:07.27 ID:wn0T/NHC.net
で、先生のHインデックスは?

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:01:46.36 ID:Q5ec9utv.net
創薬現場じゃそんなこと重視しないって
むしろアカデミアのウンコ論文量産してるのがIMPsって話
へんに絡むまえにもとの論文よめよ

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:07:46.29 ID:zZ/oRzj+.net
ウンコ製品を客に売り飛ばしている詐欺研究員が何言ってんの?
創薬ならベストインクラス級の薬を作ってから偉そうにしろや

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:09:18.52 ID:Q5ec9utv.net
おまえわかってて言ってるだろ
無茶いうなよwwwwww

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:10:49.00 ID:YRsQhuNW.net
大金かけて合成した新薬より安く手に入るウコンの方が薬効あり、
なんてことになったら製薬会社が困るから、
薬効なしの論文をでっち上げるのが毛唐の常套手段

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:12:43.29 ID:Q5ec9utv.net
今度は陰謀論か
次あたり宇宙人とか出てくるかな?

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:13:56.82 ID:PCpUwxOa.net
まあ煽りはともかく、言いたいことは>>3で述べてるわ
そもそも今の臨床研究に用いられる単成分単作用が何処まで有用なのか

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:32:02.12 ID:ZuAL7QK7.net
>あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果がある
つまりはたんぱく質に悪さしないで二日酔いに効果があるってことか
かなり有能なんじゃ?

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:36:59.11 ID:fUQUGfue.net
ターメリック入れるとカレーがおいしくなる
こんな素晴らしい効果を無視するなんて

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:58:10.57 ID:vpYyaty8.net
酒飲まねえ奴がグダグタ言っても話にならねーんだ黙ってろよ
タミフル飲んだことないけどあれ並にあるといえばイメージ湧くか
プラシーボとかそんなレベルじゃない

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 04:31:02.13 ID:S/nD6two.net
フィトケミカルでしょ
なんらかの効果はあるよw
長く飲み続けてればw

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 04:36:58.90 ID:S/nD6two.net
>>クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果があることが明らかになっています。

ここを明らかにしていくのが学者の仕事でしょ
直接作用しないが、メカニズムが働いているって薬効ありっていうんじゃないのか?w

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 05:09:21.26 ID:iYHz6PHw.net
>>21
テレビや雑誌に出てる話は半分どころか話10分の1位で聞いとかないと駄目だな
水素水に関しても朝の健康番組で医者が市販品で効能あるって断言しちゃってたし

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 05:34:44.63 ID:EaRNjgm9.net
インド人とミネソタ大
どちらかがウソをついています

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 05:53:31.13 ID:33sMoZRN.net
ガンや認知症に効くって信じてた人多いだろう

漢方にしても数字上効果があったとしても
実際漢方が効いたから良くなったのかの本当のところは立証は難しいからな
偽薬効果とかもあるし、
色々食い合わせもあるから体内でどんな作用しているかとか難しいものもある

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:04:27.45 ID:7Q52Bnze.net
水素水といい日本はこういう嘘つき商品多すぎ
金儲けで民を騙す

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:14:57.71 ID:6D85uzo5.net
ウコンのカは、効果なし?

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:18:36.21 ID:YuqN/KxW.net
俺には効かなかった
二日酔いでウコン力飲んだら吐いた

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:39:47.19 ID:CPRW8qzz.net
肝臓には、ウコンよりマリアアザミ(ミルクシスル)、クルクミンよりシリマリン。
副作用ありまくりのウコンと、妊婦に飲ませてもOKのマリアアザミでは、安全性の面でも大違い。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:50:46.93 ID:chVshB5z.net
高校古典でやった平安時代の文学で
ウコンをウンコっぽく放置して人を騙すというのがあったが
アレなんだったんだろう

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:24:53.46 ID:utv9O6Dx.net
ウンコの力

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:28:40.95 ID:DwXqfN6b.net
留学中、隣の研究室の熱い先生が研究してたな
ウコンが免疫細胞に影響するって
今、発狂してるんだろうな

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:08:03.60 ID:XFXyM4SM.net
ウコンの繁殖力って凄いぞ、ほったらかして置いたら庭の畑を占領された。

これが「ウコンの力」って奴じゃないの。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:12:48.60 ID:bwiS2e6G.net
ぼろがでたでぇ〜

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:17:56.75 ID:f20gSNzH.net
>>6
作用そのものじゃなく体内に取り込まれるのが困難だと言ってるんだぞ
よく読みなさい

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:22:56.85 ID:3wraGyVn.net
スパイスって体にいいんだよ
ウコンもクミンもシナモンもなんでも

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:43:44.83 ID:dHyQOpDr.net
まさに薬を飲んだ気になっていたわけですね
ほんと人間って単純だわ
逆に飲んだおかげでいずれかの臓器に負担をかけてたとかあったら笑う
おバカの国日本、なんか寒いわ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:44:42.25 ID:Zoh2MKnN.net
だと思ったわw
ウコンのドリンク飲んでも全く変わらんからそう思ってたわw

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:46:43.29 ID:dHyQOpDr.net
これで儲けてた企業って詐欺という犯罪じゃん

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:47:07.05 ID:Drhzgb8S.net
>>13
体内に吸収できないって書いてあるけど
副作用はどういう仕組みで起きるの?

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:47:09.50 ID:qPq4XJJ3.net
つまり「ウコンの力」は無力…!

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:47:44.81 ID:XaiO+MvP.net
.
   (  ))    ウコン!シュポン
  ((  ⌒  ))__∧__∧___
 ((   (≡三(_( ´・ω・ )__()  −=≡  💩
  (( ⌒ ))    (  ニつノ
  (( )      ,‐(_  ̄l
          し―(__)

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:02:27.32 ID:EE4LOqpN.net
なんだよ、ウンコみたいな名前だから絶対効くと信じてたのに!

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:10:10.93 ID:whSgc49C.net
ロシア人「!?」

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:11:34.60 ID:6WHH1WQq.net
水素水だって効果あると言い張る連中はいるしなw

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:15:59.33 ID:kYJBi0o7.net
>>5
プラシーボはそんな単純なものではない
この記事を読んでも>>2に効く可能性は非常に高い

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:23:07.36 ID:dv1JQ9QC.net
嘘だ

彼女とウンコプレーしているけど元気になったぞ

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:23:13.96 ID:KaxFVv8N.net
ハゲ居め

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:39:52.08 ID:l0z1qTjY.net
効果が解明できなかった、が正しいな。
俺なんか最初「こんなの効くわけねーじゃんw」
でもらって飲んで「嘘・・・めちゃ効いてる」だった。
よってプラセボもないし。

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:57:08.87 ID:mG6IVKCP.net
おい チョン
ウンコには薬効がないとよ..

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:58:42.67 ID:ZuRhYoeT.net
酔っぱらい二グループにそれぞれウコンと着色小麦粉与えてみればいいだろw

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:01:01.25 ID:lJIH/Vj7.net
20年以上前に、パスツール研究所が緑茶に殺菌作用があるって発表したときに、FDA真逆の発表をしたけど、
一緒に仕事してたアメリカ人が「ヨーロッパにはお茶畑があるけど、アメリカには無いからねぇ」って、ニヤニヤしながら言ってた。
つまりそう言うこと。

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:38:11.05 ID:w3031HWV.net
>>83
ばか?ヨーロッパの会社の紅茶はほとんどがインド産。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:43:38.03 ID:w3031HWV.net
>>83
世界の茶 生産量 国別ランキング
http://www.globalnote.jp/post-1255.html
つまりそういうことだ。

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:56:08.33 ID:6hGU0kcS.net
二日酔い対策には効果はある。肝臓を一時的にたくさん働かせるので、ついでにアルコールも分解しやすいんだろう。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:06:48.86 ID:0P0Ckpiv.net
酒飲みなら飲む前にキャベジン
これ常識w

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:07:20.78 ID:3D+lh7sD.net
ウコンのチカラw

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:17:25.64 ID:h5rPPOyI.net
しじみのエキス飲んでいるんだけど
それはどうなの?

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:25:45.31 ID:VoJb3oho.net
春ウコンはがんが消えたって書き込みが多い
治ってもらっては抗がん剤が売れなくなるので困ります

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:31:37.67 ID:/yrE7w4f.net
>>1
の画像
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5b/Curcuma_longa_roots.jpg/799px-Curcuma_longa_roots.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/Kurkumina.jpg

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:40:15.49 ID:xdMo8RPb.net
>しかし、ミネソタ大学の研究チームによる論文では、クルクミンに含まれる物質について「不安定かつ科学的に反応性が高く、体内に吸収できない化合物であるため
>であるため、(薬剤の開発に役立つ)可能性は極めて少ない」とする結論を導き出しています。

不安定かつ科学的に反応性が高けりゃあ、体内に吸収できる何かが出来るだろうに、馬鹿かこいつら

ってか、実際効くし(二日酔いになった後じゃなくて、酒飲む時に摂取な)

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:41:28.20 ID:QlG5LGTK.net
>>6
結局、吸収できないなら効かないだろ
点滴でもする気か?

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:46:21.94 ID:kYJBi0o7.net
>>86
なるほど
日本のメーカーは>>1の指摘をとっくに知ってた

>クルクミンには、肝臓の解毒機能を高める作用と胆汁の分泌を促す作用があり、それによって
>肝臓の機能を高めることができると考えられています。
>クルクミンは脂溶性の成分であるため、水に溶けにくく、そのまま摂取しても体内への吸収率は
>あまり高くないといわれています。
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/curcumin/

>そして、クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、
>あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果があることが
>明らかになっています。
このFalse Hitsで肝臓を活性化させて胆汁の分泌を促しているなら、ウコンには効果がある
と言える

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:51:54.91 ID:kYJBi0o7.net
>>93
アステルパームはブドウ糖と違って体内に吸収されないのに、ブドウ糖と同じく血糖値を上げる
吸収するかどうかではなく、摂取して人体がなんらかの反応を示すかどうか

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:54:49.22 ID:YeppEyKV.net
>>8
気のせい

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:56:09.54 ID:GKPraZWL.net
なんとなくそんな気がしてた

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:08:15.83 ID:Onf/+85g.net
気のせいかも知れないが、ウコン系のドリンクとR1を飲み会前に飲むと、次の日楽。

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:18:31.77 ID:pzGhPuMy.net
50種類以上ある朝鮮人参の一つだからのw

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:18:40.16 ID:oZnMAgwg.net
ウコンの力の会社とかに訴えられるだろ

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:19:34.41 ID:VncGwG72.net
ただ同然で入手可能なものを高く売りたいだけ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:24:57.56 ID:+Y8M7mAk.net
>>12
それをいうなら、「水素水が効果がない」を信じているヤツにも同じことが言えるだろw
とにかく、自分で体験や実証もしないで他人の主張だけを鵜呑みにしてる時点でみんな一緒やでw

ちなみにウコンは飲み会の前に飲むと、やっぱり次の日が楽だというのが体験からの感覚。
でもそれもプラシーボかもしれんし、よくはわからん。

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:34:37.04 ID:DwjO1DcU.net
>>1
クルクミンに効果が無いという実験結果の筈なのに、なぜかウコンそのものに効果が無いと摩り替えられている

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:41:21.38 ID:1b5ytBp/.net
たとえ効かなかったとしてもカレーの黄色には必要

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:43:04.13 ID:x3VkRMKr.net
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
Amazon Kindle 本
「クソなオマエに食らわす文句10000」
http://www.amazon.co.jp/dp/B01MUDZF7G
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:46:31.92 ID:RLt9bpJC.net
タウリン1000mgで売ってる(らしい)某ドリンクも、
ヒトはタウリンを生合成できるんでインチキ商品の類だわ。
猫なら、生合成できないんで「ビタミン」なんだけどw
(キャットフード類に「タウリン」表示がある理由)

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:51:40.21 ID:S9LO7gwE.net
二日酔いには効果は感じないが、飲む前に摂取すると明らかに対アルコール性能が上がるんだが

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:01:49.85 ID:LSj8mJ9A.net
日本のクソみたいな会社がやってる宣伝が
やっと消えるか
あとブラセンタな
うざすぎ

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:03:30.45 ID:r+1CFEcG.net
>>107
そうだよ、ウコンは二日酔い(予防)に効くってこったよ

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:04:18.78 ID:iiFE7L05.net
肝臓に聞くという話はどこからきた嘘なんだ?

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:21:21.04 ID:dvbl/KdX.net
だからお前らはどっちを選ぶかはっきりしろよ、
ウコン味のウコンとウンコ味のウンコ

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:33:03.79 ID:dvbl/KdX.net
もう指摘されてるけど一つの論文を一般化してスレタイにしちゃってるパターンだな
ウコンが効かないなんて全然言ってないじゃん
ウコンの成分の一つであるクルクミンについて
「化学的」に不安定だし
消化管から吸収されないし
特定のタンパクに対する作用がFalse Hits(in vitro)
ってだけじゃん

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:43:27.23 ID:vpYyaty8.net
>>59
事前に飲むものなんだぜ二日酔いなってからじゃなぁ

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:02:06.21 ID:K0tm825o.net
反応性が高いって事は、胃の中とかでアルコールとかと反応してそう

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:09:47.45 ID:KY8vNiJj.net
漢方薬って、1つの成分物質だけじゃ効かないってのがよくある。

六君子湯は、そのよい例。
複数の生薬を混ぜて作るが、1つ1つでは効果がない。

ウコンもウコンだけじゃ駄目なんじゃないか?

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:34:19.15 ID:CtOlvtBn.net
ウコンがばがば食っても肝臓なんかに影響は無いってこったな?

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:36:36.74 ID:+zdrhKe+.net
ウコンからクルクミン除いたら精油成分しか残らないんじゃね?

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:51:40.00 ID:hsqirCet.net
酒飲みが反論してるが、お前達が感じてる効果はウコンの効果じゃない

お前達はウコンをバリバリ食ってるわけじゃない
ウコン入りドリンクを飲んでるだけ

ウコン入りドリンクに入っている他の成分の効果にすぎない

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:57:48.07 ID:hsqirCet.net
酒、飲まなきゃいいじゃん

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:04:19.96 ID:MR4IQDhf.net
『ウコンの力』は量が少なくて高いよね
いっぱい買ってきたのに残念だね
このニュース見てしまったら買う人減るかもね
安くなるのかな

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:36:57.14 ID:HFGw2SVH.net
>>118
ところが、生のウコンをすりおろして飲んだりウコンの粉を飲んだりしても効くんだわ

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:46:39.95 ID:+zdrhKe+.net
まあ必死になって合成しようとしたりするほどのもんじゃない
って事だな

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:00:24.57 ID:hCPYSzHn.net
カレーみたいにスパイスを複合にすると効果あるとかじゃないの?
苦いから胃液出て、他の作用とか

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:06:03.48 ID:3ICLgX0J.net
なんでウコンが効くという前提で書いてるやつがこんな大量にいるんだよ
マリファナ関連のスレと似た様相だな

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:09:42.02 ID:w3031HWV.net
少なくとも、劇的な効果は無いということだろ。
全く効果が無いか
効くか効いていないか分からない程度の効果だから
こんな論争が起きるんだ。

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:10:26.10 ID:BC3mtKa/.net
>>1
>クルクミンに含まれる物質について「不安定かつ科学的に反応性が高く、体内に吸収できない化合物であるため、(薬剤の開発に役立つ)可能性は極めて少ない」

クルクミンって一つの物質だと思っていたけど、”含まれる”って言う程複数の物質からなる物なのか?
それとも「〜基」ってのが、単体で云々って話? それって意味のある話しなの?

効果があるって言われているのなら、「体内に吸収できない」状態で効果をもたらすって事。
「不安定かつ反応性が高い」なら「体内に吸収されない」ほうが安全な気もするしw
今後の研究では、そっちを研究する必要が有るってわけか。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:32:20.15 ID:w3031HWV.net
>>126
吸収できないから、身体にいい影響を及ぼすなんて不思議発想もいいけどさ。

その前に、二重盲検して、主張する「効果」があるのかを実験しろ。
そして、他の薬よりも安全で「効果」があるという「結果」を出せ。

それをサボって、「効果がある(と思っています)」で商品を売るな。

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:33:34.26 ID:8j3tfL5D.net
酒飲む前に飲むと、マジで楽。
自分の体の感覚のが信用できるわ

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:36:46.80 ID:S/grJ93A.net
海草を食る文化の無かった西洋人は海苔や昆布を食べても消化吸収できないらしい
乳製品を食べる習慣の少なかった日本人は牛乳の消化吸収の効率が悪いらしい
とある火山のふもとに住む民族は、山から流れてくる水に微量のヒ素が含まれていた為
今ではヒ素に耐性を持つにまで至ったらしい

東洋医学の効果を確かめるなら被験者は東洋人でやらないと無意味だと思うんだが
この実験の被験者の人種はどうだったんだろうな

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:39:37.65 ID:w3031HWV.net
>>129
お前らは、、、
非科学思い込み健康記事を読んだとして、その記事が本当かを調べろ。


乳糖不耐性は、白人の方が割合が多いぞ〜〜〜

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:42:18.46 ID:w3031HWV.net
>>129
英語のwikiでわるいけど、データ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Lactose_intolerance

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:54:51.62 ID:BC3mtKa/.net
>>127
>吸収できないから、身体にいい影響を及ぼすなんて不思議発想もいいけどさ。
「吸収できないから、身体にいい影響を及ぼす」じゃなくて
「吸収できないのに、身体に良い影響を及ぼす」だ。

「吸収できない」って言っているのはミネソタ大学。
「身体に良い影響及ぼす」って言っているのはこのスレのレス。

どちらも本当なら、クルクミンが他の物質と反応して何かをやらかした結果が良い影響を及ぼしているのかも知れない。
触媒だったとかねw

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:56:09.37 ID:zVi6scjz.net
外国人労働者(技能実習生も含む)の待遇を改善する方法を一ヶ月以内に考えて
実行しろ。
その間のつなぎとして
外国人労働者をめぐる不当労務管理で30人(社)ほどを立件しろ。
そうすればひとまずaskaのアップロードはとめてやる。

それができなければアップロードもとまらないし、
おれの手元にあるブツがものを言い始めるぞ。

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:58:25.26 ID:S/grJ93A.net
>>130
>乳糖不耐性は、白人の方が割合が多いぞ〜

つまり特定成分の摂取効率や効能に人種に因る差があるのは事実なんですね?
ならばウコンの効能が得られる人種と得られない人種がいたとしても別に不思議じゃないですよね

だからこの疑問がわくのですよ
>>1の結論を導き出した実験の被験者はどういう人種だったのかと

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:10:58.49 ID:3WtTJuve.net
>しかし、ミネソタ大学の研究チームによる論文では、クルクミンに含まれる物質について「不安定かつ
>科学的に反応性が高く、体内に吸収できない化合物であるため、(薬剤の開発に役立つ)可能性は極
>めて少ない」とする結論を導き出しています。

がトンデモで、wikiによると、

クルクミンの生体吸収性改善の試みについて
2007年には、クルクミンの高分子ナノ粒子を用いたカプセル化製剤(ナノクルクミン "nanocurcumin")が製
剤化された。この製剤は、フリー体(遊離体)のクルクミンに付き物の、難水性や低い生物学的利用率(バ
イオアベイラビリティー)といった欠点の多くを回避できる可能性が期待できる。

とかあるから、そのままでも多少は吸収されるようだな

>>124
マリファナは効くだろ、癌に効くかどうかはともかくとして

>>125
ウコンははっきり効く、飲んでみりゃわかるよ

>>127
>吸収できないから、身体にいい影響を及ぼすなんて不思議発想もいいけどさ。

吸収できないなんてトンデモ信じちゃう馬鹿が二十猛犬とか言っても空しいだけ

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:13:29.85 ID:1qNrrwWk.net
ウコン飲んで効いた気になってる知ったかゴミ発狂ざまあw。もはや宗教レベルだなこれ。
そうやって「ウコンは効く!効くんだよ!!!」って一生自己暗示かけて生きてろよクズ
科学とは無縁のカルト宗教クラスの未開で野蛮な土人が

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:35:23.12 ID:kFAmrfSq.net
でもアルコールには効くよね

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:50:16.99 ID:+zdrhKe+.net
wikiによるとw

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:01:58.60 ID:IyqV5liW.net
欠陥論文ですね 色が欠けている

黄色い色は心を明るくするくします カレーやたくあん
美味しそうに見えるでしょ 青や白だったら嫌ですね

あの色が心を豊かにしてくれる薬効なんですよ

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:08:33.94 ID:7J0m+mbN.net
札幌ひ▽りが丘病院はブラックです。

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:27:04.29 ID:ClFP/SHX.net
ミネソタて片田舎の大学だろ

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:39:12.49 ID:lCh9tkgq.net
>>138
wikiではクルクミンの体内の濃度とか調べてる論文が引用されてるんだから、>>1の与太話を全否定するに
はそれで十分で二重盲検の出る幕なんてどこにもねーんだわ

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:46:26.40 ID:uH8LitI7.net
>>1
プラシーボ効果発見!=嘘八百 の典型的な虚偽記事じゃん!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:56:14.12 ID:bgmHq4dw.net
これ結構前から知られてたぞ
あと最近わかったのはフィッシュオイルかな
精製した形で摂取すると健康増進効果が何故か無い

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:27:50.39 ID:deqByrts.net
シジミは効きそうだな

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:52:19.99 ID:DShDW4aD.net
薬効が無いって、そういうこと証明するの難しいんじゃなかったっけ
悪魔の証明的な

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:30:41.95 ID:QihexjP2.net
健康食品、健康ドリンクとかいうのはほとんどが詐欺商法だと思ってる。

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:48:29.86 ID:bdDR7Ikk.net
単純に白人に効果が無いだけじゃないのかな

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:50:17.01 ID:bdDR7Ikk.net
>>139
これとか体に良さそうだよね
http://p.twpl.jp/show/large/BSeZh

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:06:56.36 ID:px94Ih6F.net
ウコンー\(・∀・)/

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:17:42.08 ID:kxRbiomO.net
>>144
成分だけでは効果がでないものは
東洋医学ではふつうの事なのにな
西洋の研究者は頭悪いのかねぇ…

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:31:02.15 ID:213kmhvT.net
名前だけじゃなくて存在としてもウンコに近かったのか・・・・

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:54:29.46 ID:YzdKtTUz.net
>>150
●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ ! ウコン アリガトー

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:06:26.64 ID:XZ9PLOyH.net
薬効があるかどうかは二重盲検テストか、
飲酒後の血中エタノール・アセトアルデヒド濃度の
変遷で確かめるべきであって、
原因タンパクが見つけられたかどうかは問題では無い。

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:28:08.39 ID:y8b/9QpI.net
>>96
おれこういう馬鹿嫌いだわ
人の話を聞く素養が欠片もないんだろうね

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:43:42.25 ID:YnWMz0jV.net
ウンコ食ってるときにウコンの話すんなニダ!!

            ∧__∧    ∧__∧
           <丶`田´> . <丶`皿´>   ∞〜
            (っ=人o)   (っ=人o)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (...:::)  ̄ ̄ (...:::)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       〜∞   (...::::::)    .(...::::::)

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 02:00:53.35 ID:UjuPc0Uz.net
まぎらわしい名前
ウンコと間違えるわ

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 03:48:58.69 ID:bcz/9CH7.net
一度サプリ買ったことある。
個人的に効果は感じられなかったなぁ

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:05:44.39 ID:40hNfrkr.net
水素水より効くんじゃね(適当)

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:44:11.08 ID:7r5Dife1.net
倉本安奈糞は薬

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:57:49.88 ID:VzrJDGsS.net
アルコール前にあれ飲んで効いてる!って思ってたのは
プラセボだったのか…

162 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:12:40.42 ID:xOSBgMyi.net
長い間、食物繊維やキノコや椎茸の効果だって認めてなかっただろ

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:14:31.92 ID:iS5CVH/S.net
無理めに飲んだのに翌朝スッキリで休日過ごせたがまあ気のせいだろう

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:49:46.39 ID:1GrCHJWM.net
>>106
タウリンがないと頭が悪くなるんだぞ
ノータウリンなんちゃって

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:06:29.16 ID:3x20UkL+.net
>>12
その通りなんだよな
第三者が追証して再現性を確認して初めて意味がある
論文一本で右往左往する教養ない奴多すぎ

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:13:32.47 ID:n3HrNtBD.net
プラセボでも気のせいでも酒を美味しく飲んで翌日も調子良かったんだから良いじゃん
ウコンの力はもう買わないけど

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:29:23.58 ID:yQ4Gmqj5.net
海藻と一緒でアジアやインドはウコン(クルクミン)を消化する腸内細菌を飼っているのではないかな


168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:51:06.22 ID:/jU3WrNX.net
ウンコ(メタリック)に見えたので休憩する

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:27:23.33 ID:8A4X2q64.net
天然生薬ウコンの主成分クルクミンを投与する臨床研究を(略)
口から摂取してもほとんど吸収されないことが課題だった。

クルクミンを細粒化し、吸収率を約27倍に高める技術を開発って約2年前のニュース見つけた

少なくとも2年前にはわかってたんだなw

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:05:17.16 ID:BFw++EPg.net
>>112
お、ちゃんと中身読んでる奴も出てきたか
まあ2ちゃんなんてアホばっかだかし元のニュースもアホ向けにわかっててミスリードしてるな
面白い世の中だ

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:26:26.17 ID:UjuPc0Uz.net
>>164
>>168
ざぶとん3枚ずつ

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:06:49.68 ID:TDaanZH8.net
長らく西欧薬学者たちは自分たちの権威と利権のためであろうか、
漢方薬はインチキ薬でプラセボ効果だけの産物だなどといっていた。
だが実際にはいわゆる西欧医薬にも動植物鉱物由来のものが何分
の1程度あり、あとはそれを純粋な物質として同定した後に合成
したり、化学修飾を加えて性質を変えたり新薬として薬価を貪る
ために創り出したりしたものがほとんどである。
 アルカロイド類なども、もとは植物、広義の漢方薬ではないか。

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:25:31.13 ID:3JfER5gK.net
ウコンの力
https://ukon.house-wf.co.jp/products/

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:28:39.80 ID:3JfER5gK.net
12月1日からオンエア開始

ハウスウェルネスフーズは、「ウコンの力」ブランドのイメージキャラクターとして、星野源さんを起用したTVCMを12月1日からオンエアします。
http://www.house-wf.co.jp/news/detail.php?id=1002000139

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:49:01.81 ID:GEdJiFeG.net
ウンコの力

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:21:52.64 ID:6QhAr/Ew.net
ウコンは効くやろ
インド5000ねんの歴史や

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:57:04.60 ID:YYHOZiR7.net
アメリカは金儲けのために平気で嘘情報を流す
効果ないと言っといて、裏で特許申請しまくりみたいなね
スタップ細胞のこと思い出してみろよw

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 04:12:56.99 ID:QUfXVcV+.net
ウコンのチカラはうそなん?

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 04:13:12.27 ID:QUfXVcV+.net
ウソン!

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:27:22.01 ID:xIXpoY+3.net
>>5
これは一般的なプラセボじゃないよ
タンパク質が本来の動きと違う働きをして「騙している」

181 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:06:23.15 ID:qOAGL6+L.net
ウコンが耐アルコール性能向上に寄与しないとはどこにも書かれてないんだよなぁ
論文の内容からタイトルの結論までが短絡的すぎる

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:37:40.12 ID:tZ2enVdW.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
っgっっっっっっっっっhy

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:04:12.10 ID:qsyEeBiY.net
ウコンの力とはいったい何だったのか・・

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:23:59.06 ID:8Duxqxt7.net
スパセボだったんだろうな

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:43:09.17 ID:UKKc4hyR.net
まあ信じる者だけが食えばいいんじゃね?
プラセボなんだから

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:50:16.43 ID:aOWUz7Nq.net
>>2
ハゲのノコヤシ、コラーゲン鍋と同じ

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:18:58.86 ID:L71ANEs7.net
メコンの力

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:53:55.47 ID:6QhAr/Ew.net
逆に薬効が無いと知ると
本当に薬効が無くなる

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:20:50.79 ID:QWLhsC9g.net
このミネソタ大学の研究チームに誰が資金提供しているかで薬効が変わる。

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:29:13.56 ID:/gJqqwvb.net
>>151
クルクミンは普通に人体に吸収されるんだから、それで薬効が出てるだけだろ

>>169
吸収率は悪かったが普通に吸収されて効いてたのに、お前は何を言ってるんだ?

>クルクミンを細粒化し、吸収率を約27倍に高める技術を開発って約2年前のニュース見つけた

これまでも吸収されて効いてたが摂取量が1/27でも効くようになるだけって話だぞ

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:50:34.71 ID:XInQocfr.net
>判明してません。『「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はガセ 
>» 2017/02/02

>偽ニュースサイトが英語圏で蔓延しているとか、インチキまとめサイトとかが話題ですが、
>偽情報は日本のニュースメディアでも広がっているようです。
>Gigazineが報じた、記事『健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はその典型で、
>元の論文の趣旨とは全く逆であることがわかりました。

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:04:07.43 ID:3KXxQMMK.net
ウコンやクルクミンが健康に良いって広めたのは東洋医学?
健康に良いとされる研究って本当に無いの?

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:07:41.19 ID:oWizbBFc.net
いや、論文の内容は同じじゃん
クルクミンの薬効を否定するって内容だし、どこが偽なの?

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:46:51.28 ID:saLqJOZu.net
酸化や分解されたものに薬効があるんじゃね

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 07:56:21.76 ID:TU7U2OtG.net
目に擦り込むとドライアイ治るって話しは聞くよね

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:22:13.74 ID:4LC4AApP.net
>>193
クルクミンに含まれる物質に関する考察と
クルクミンの特定タンパクに対する作用にフォルスヒットがあることを指摘しただけ
多くの物質を含む一食品の様々な効果の有無ついてなんて
一つの論文だけではとても断定できないよ
こうした検証を繰り返した上でクルクミンの薬効が否定され
さらに検証を繰り返すことでウコンの効果が一つ一つ否定されていく流れだろうな
その過程で逆に画期的な薬効が見つかったりすることもあるだろうし
ハゲに効くとか

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:15:55.72 ID:zjfOBn/2.net
>>192
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3535097/

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:38:15.50 ID:L7DTTKak.net
ウコンから効果のないクルクミンを取り除いて食えばいいんですね

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:55:56.83 ID:G0B+t2RE.net
効果がないなら同時実験してる甘味料の毒性の実験もやめてほしい

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:08:47.75 ID:Y+SAj4Rw.net
>>2
西洋医学者が東洋医学をディスるのはよくある事だから心配するな
後になって「やっぱり効果ありましたーテヘペロッ♪」とか言い出すまでがテンプレ

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:10:10.92 ID:62QO2vRq.net
サンコンさんなにかコメントを。

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:10:57.78 ID:Y+SAj4Rw.net
>>9
東洋医学は経験則だからね
しかも西洋医学よりも段違いに長い歴史があるから信憑性は極めて高い

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:18:30.37 ID:h2WdN9fZ.net
>反応性が高く体内に吸収できない
二日酔い防止には効きそうじゃん。

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:21:09.92 ID:h2WdN9fZ.net
吸収されない側で効くんじゃないの

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:47:40.12 ID:bpa6kqFx.net
何もしていない普通の一般人の自宅に隠しカメラを取り付け
それをネットでリアルタイム配信

仲間という人間に対する盗聴盗撮生ネット配信の会

しかけたカメラの映像
乗っ取っているPCの画像をリアルタイムで生配信中
集団で仲間の私生活を覗いて楽しんでいる

そんなことが今この国では行われています

206 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:03:53.78 ID:sLYm/0ww.net
(`・ω・´)スーパーうんこぉぉぉぉぉ

207 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:13:41.02 ID:ZR4XBgXO.net
>>204
食物繊維とかそれだからね

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:23:13.22 ID:WlEXSwxZ.net
>>202
迷信も多くて高くねーよw
西洋医学の手法を取り入れて東洋医学を日本で再構成したのが漢方
明治以降に日本でできた漢方と東洋医学、中医学をごちゃまぜにするとトンデモナイ事になるぞ

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 03:00:30.61 ID:JdOf7MFi.net
ウコンやクルクミンが健康に良いっていう情報は
何を根拠に、誰が広めて、どのように拡大解釈されたのですか?

210 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 05:11:02.08 ID:k58SLiDl.net
>>209
その辺の健康にいいはほとんど貴方の理屈が通じるが
その理屈で、ほかも否定したらどうなの?

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 05:15:09.27 ID:k58SLiDl.net
>>191
普通に脂溶性だから水に溶けないから100%吸収されない
されるのは腸壁の脂分によってということ、

これ吸収されない理由な、
たとえばニンジンのカロチンなどが水に溶けないから100%吸収されない
という理屈と大差ないわけで。

脂溶性の栄養素は脂肪酸と合体して吸収される仕組みはここで述べると
問題になるから絶対に言わないけど。油と一緒に食べるとか禁句な。
クルクミンが吸収されるには油が必要だろうけど、油と一緒とかないから
吸収されないでFAだろ?

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 05:19:42.22 ID:k58SLiDl.net
>>16
>体内で吸収されない物質は大体何かを巻き込んで外に排出される
>食物繊維なんかはその代表格
だよな、腸内で発生した悪玉菌による活性酸素も水分と一緒に吸収されることを
考えたら抗酸化物質が腸内だけで働いたと限定し体内に吸収されなくても
腸内では効果しているといえるだろうけど、体内に吸収されなければ効果0と断定するのが
ニュースで報道すると楽しいのかもしれない。

213 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:37:59.21 ID:McnOBnbL.net
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail544.html
・クルクミン含有食品 (ウコン) による肝機能障害の報告がある (105) (106) 。
・クルクミン含有食品 (ウコン) による皮膚炎の報告がある。58歳男性 (日本) が繰り返し出現する顔面の色素斑を主訴としたウコンによる固定薬疹と診断された (2004276909) 。
・18歳以上の乾癬患者12名 (アメリカ) にクルクミン4.5 g/日を12週間摂取させたところ、3名で症状が悪化した (PMID:18249471) 。
・38歳男性 (韓国) がクルクミン含有の錠剤を20〜30錠×2回/日 (クルクミンを含むターメリックの含有量約3〜4.5 g/日) (摂取量は、医師に指示された量の倍以上) を1ヶ月間摂取し、完全房室ブロックを発症した (PMID:19892416) 。

と、体内に吸収されてるのは間違いないな

214 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:47:07.65 ID:5b0tph2n.net
ウコンのクルクミン以外の成分が体内に吸収されたんじゃね?

215 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:47:23.36 ID:fsLiaulb.net
ウコンを呑んでもウンコにしかならない、と

216 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:15:23.68 ID:xWGdXsjJ.net
>>205
統合失調症ですね分かります。

217 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:29:59.47 ID:kupARJF1.net
>>2
フラフープってやつだな

218 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:01:15.35 ID:hJcKSp9c.net
ウンコには薬効はないことは前から分かっとろうに…

219 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:13:04.26 ID:sLYm/0ww.net
(`・ω・´)スーパーうんこぉぉぉぉ

220 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:29:53.14 ID:MVrbA+Lx.net
臨床試験もせずに薬効って断定できるものなんですか!!!?

221 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:39:29.54 ID:EQ8e+Xj9.net
ウコンって昔からあるんじゃないの?漢方かと思ってた。
「酒の前に摂取すると悪酔いしなくなる」と同僚がよく飲んでたけどな。
関係ないけど、石田散薬も戦後に分析したら、効果が分からんと言われていたな。
昔の薬ならブラシーボ効果であっても、効けば儲けもんだと思うけど。

222 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:43:35.70 ID:qUy32edw.net
これにはJINの田口浩正もがっかり

223 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:46:43.22 ID:46067pH+.net
うんこ

224 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:56:05.71 ID:74Ia/tdT.net
>「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明

文系脳な

この論文の主張はウコンじゃなくてクルクミノイドにはだ

225 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:19:46.60 ID:zKygeqrU.net
インドに喧嘩売ってるよな

226 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:44:42.55 ID:arkgTYof.net
> 健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明

ウコンどころか大半のサプリが謳い文句に対して効果が無いと思うんだが...

227 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:11:45.54 ID:5b0tph2n.net
ウコンの主成分はクルクンじゃないの?
他になんかあんの?

228 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:42:58.30 ID:bmvbOIbf.net
ウコンが合う人と合わない人がいるってだけ。

229 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:43:30.05 ID:nLrevMZG.net
やべえよやべえよ星野源どうすんだよw

230 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:29:54.72 ID:RJ2ikj2/.net
ヤフートップに続報来てるな
「ウコンは効かない」ネット騒然の論文を読んでみた
市川衛 | 医療ジャーナリスト2/4(土) 9:08
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20170204-00067209/

ざっくりまとめると
読んでわかったことを、ざっくりまとめます
1.この論文は、ウコンの効果について調べたものではない
2.ウコンの有効成分とされるクルクミンは、薬として使うにはいろんな問題がありそう
3.論文のメッセージは「より良い方法がないか考えましょう」

・「ウコンは効かない」とは言えない
この論文は、ウコンに含まれるクルクミンという物質について、いま研究でどんなことがわかっているかを評価したものです。
確かにクルクミンは、ウコンの有効成分のひとつと期待されていますが、数ある成分の一つにすぎません。
ですので、仮にクルクミンに期待されるような効果がなかったとしても、それをもって、ウコンに効果があるともないとも言えません。
つまりこの論文をもとに「ウコンに効果なし」と言うことはできないということになります。

・クルクミンは「万能薬」ではなさそう
ではクルクミンに限定した場合、どんなことがわかったのでしょうか?
クルクミンは様々な病をいやす「万能薬」になりうるのではないか?として、世界中で研究が行われています。
試験管内で培養した細胞にクルクミンを加えてみると、がん細胞の成長を抑えたり、
アルツハイマー病の原因とされている物質の毒性を妨げたりするような効果が見られたからです。
ところが実際に人間にクルクミンを摂取してもらうと、
試験管や動物での実験で期待されたような効果がなかなか出ない…。ということがわかってきました。
例えば2012年には、アルツハイマー病への効果を調べるために、
平均74歳の高齢者におよそ半年間、クルクミンを大量に摂取してもらう研究が行われました。
そして半年後、クルクミンを含まない別の薬剤(偽薬)を飲んだ人と認知機能テストの点数などを比較したところ、
効果は見られませんでした。

試験管レベルでは効果が出るのに、人間では効果が出ない。どうしてこんなことが起きるのでしょうか?
論文ではその点を徹底的に検証しているのですが、ここでは分かりやすい要因を2つだけ紹介します。

1クルクミンは人体に吸収されにくい
実はクルクミンは、飲んでも体内に取り込まれにくい物質なのだそうです。
さきほど紹介したアルツハイマー病への効果を調べた研究では、実験に参加した人に、
クルクミンを2g含む薬剤と、4g含む薬剤を飲んでもらったのですが、
血液中にクルクミンの成分がわずかでも検出されたのは4g飲んだ人だけでした。
ちなみに日本で一般的に販売されているウコンのドリンク剤に含まれるクルクミンは
30mg(0.03g)ですので、この研究が正しいとすると、いっぺんに100本以上飲まなければ、
体内にクルクミンが吸収されない可能性があるということになります。(もちろん、絶対にお勧めできません)

2クルクミンは「見せかけ」の効果が出やすい
試験管内で、ある成分が効果があるかどうか?を示すために、様々な「試薬」が使われます。
論文では、クルクミンには、様々な試薬と反応しやすい性質があり、そのため、本当は効果がないのに、
あたかも高い効果があるかのような「見せかけ」の結果が生まれやすいのではないか?と指摘しています。

231 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:30:25.77 ID:RJ2ikj2/.net
つづき
「ウコンは効かない」ネット騒然の論文を読んでみた
市川衛 | 医療ジャーナリスト2/4(土) 9:08
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20170204-00067209/

・論文のメッセージ「もっと良い方法を考えよう」
論文の概要は、次のような一文で締めくくられています。
「今回の詳細な評価をもとに、クルクミンへの新たな研究方法の可能性を議論した」
これまでクルクミンは、「万能薬」かもしれないとして研究が行われてきました。
しかし研究で、クルクミンは薬として使うには色々な問題があることがわかってきました。
この論文が言いたいのは、これまで信じられてきた
「クルクミンは、色々な病気に効果がある万能薬になりうる」という仮説はどうやら違っていたようなので、
また新しい仮説を立て、それをひとつひとつ検証していかなければならないのではないか?ということです。
例えば、私たちの腸内には100兆個とも言われる腸内細菌が住み、健康に関わる様々な働きをしています。
食事からとったクルクミンは、腸から体内に吸収はされにくいのですが、
腸の壁に住む腸内細菌のところには届いていると考えられます。
ですので、もしかしたらクルクミンは、腸内細菌にとっては効果があるかもしれない、という仮説も生まれます。
この論文を出した研究チームによると、実際に腸内細菌に効果があることを伺わせるような研究もでてきているそうです。
いままで考えられてきたストーリーとは違う研究が始まることで、本当に意味のある発見がなされるかもしれません。

【まとめ】特に、ウコンファンのみなさまへ
というわけで、特にウコンファンの皆様に向けて結論をまとめると
「この論文はウコンについて調べているわけではないので、がっかりする必要はない」ということになります。
ただし、クルクミンによる効果を期待して飲んでいた人がいたとしたら、それは期待しすぎかも?とは言えるかもしれません。
だとすると、気になるのは実際にウコン自体について効果がある/ないを示した研究はないのか?ということですよね。
これまでのところ、信頼に足る方法でそれを検討した研究を見つけられていないのですが、
それが見つかったら、改めてお伝えしたいと思っています。

232 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:36:32.03 ID:c6KQPEBC.net
酒飲みだが効果を感じたことは無いな
サプリ感覚で粉飲んでるがこういうのって適当に飲んでなんか効果あるものなのか?

233 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:56:26.40 ID:WAohixJb.net
ミネソタと言えば「たまご売り」

234 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:24:50.25 ID:5b0tph2n.net
ウコンの効能を報告した論文のうち12編が発表後に撤回されてる

235 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:55:46.45 ID:xR+4lyS2.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | クルクミンがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はウコン四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| ミネソタごときに負けるとは   │
| ウコンの面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    ウ○コ      ターメロン    クルクモール

236 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:37:09.87 ID:oAT8fhIY.net
調べてみたら嘘でした。
しばらくするとやっぱり本当でした。
で、またしばらくするとやっぱり違うかも・・・

こういう世の中を振り回す奴らが多すぎるw

237 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:15:15.03 ID:uyrqgI83.net
成分の一部は直接の効能が確認されなかったってだけで
ウコンという混合物自体を調べた訳じゃないんだな

238 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:46:12.62 ID:ZX3O/PES.net
>>236
振り回されるやつが多いだけでは
もしくは実験論文を曲解して報道するマスコミのせいだな

239 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:52:34.60 ID:tUqOwd0X.net
>>238 ほんこれ

240 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:48:27.43 ID:kz3snFfT.net
>>159
いや、水素水を飲むと水分不足に効果がある。補えなかった場合、最悪死ぬ。
ウコンを食べてもウコン不足しか補えない。補えなくても多分死なない。
これだけの差がある。

適当

241 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:59:01.89 ID:wemoWBDQ.net
生姜湯温まるのに効果ないとかうそだろ

242 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 06:51:34.51 ID:OlD61ENy.net
カレーだよね

243 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:49:21.43 ID:FrYVtexQ.net
ウンコ

244 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:25:53.48 ID:0AYErgwA.net
ウコンの力←絶滅危惧種認定www

245 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:46:14.37 ID:XRht4AIL.net
メタリックウンコ

246 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:29:58.57 ID:3kxr9pf5.net
>>230
>・クルクミンは「万能薬」ではなさそう

クルクミンに限らず「万能薬」なんてものはないのは当たり前なのに、そんなくだらない内容の論文なのか

なお、ウコンは二日酔い予防には効くぞ

247 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:45:34.52 ID:AFjUzTF7.net
でもウコンの力は効くって研究してたんだよね?

248 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:29:39.60 ID:RDi7i7pw.net
マリファナの成分を研究したところで天然マリファナが有害だという理由にはならない
という名言を思い出す

249 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:55:14.33 ID:iNjzwtZW.net
ウコン将軍

250 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:36:48.79 ID:+e1O5GbX.net
カレーをうまいと思えるだけで十分すぎる効果ですよ

251 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:51:56.79 ID:6g8FmJ62.net
飲み会の前にウコン飲んだら次の日が明らかに違う
明確すぎてビックリするくらいに違う
これは効果があるという事なので何の問題もない

252 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:40:46.12 ID:CxE0ysgZ.net
え?!
エレキバンよりへぼいやんwww

253 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:34:17.19 ID:/Ag1qw2P.net
>>102
水素水に限って言えば、あれは単なる飲料水として売っていることが全てを表してると思うよ。

ついでに言えば、水素水中の水素より腸内で発生する水素ガスの量の方が遥かに多い

254 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:45:00.03 ID:/Ag1qw2P.net
直ちに健康に影響はないか…
何処かで聞いたフレーズだなぁ

255 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:55:56.44 ID:pmB7apEg.net
信じる者は救われる

256 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:08:46.18 ID:xkyMAuv2.net
ターメリックのあの味はいかにもなんか効能ありそうでならない。発汗作用とかありそうだし。それだけでも何かしらの作用があるとは言えるんちゃうのん。

257 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:42:38.95 ID:iGxViSdb.net
こういうのは大抵の場合経験則の方が正しい
経験的に効果があるのならそれは効果があると断定して問題無い

258 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:57:53.60 ID:pAnyPVjW.net
>>257
個人で使用するならな
販売するならエビデンスが必要
これは企業側の倫理

259 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:20:10.59 ID:iGxViSdb.net
>>258
は?漢方薬なんて料理用に普通に売ってるぞ

260 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:10:02.98 ID:w9Ki+k1r.net
でもカレー粉には必須だろ。
カレー食わなきゃ生きていけない人もいるだろ。
どんな料理でもガラムマサラがないとダメっていうのもいるだろ。

そういう人を救ってるだろ。

つまり薬効以前に人類に必要なのがターメリック。

カレープラネット地球はこの宇宙に咲いた花。

261 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:30:32.25 ID:8AEmtVaF.net
インド人もビックリするわ

262 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:58:30.42 ID:lMkzk4iY.net
>1
工作員が未だに居るなwww
ウコンの効き目を蔑ろにしよとする勢力が工作料を相当払っているな!wwww

263 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:10:25.84 ID:+zNBMFp7.net
【応援死】    次は橋本環奈が危ない!?    【被爆死】


エビ中18歳アイドル急死に意見を求められた医師
「若者の急死は脳や心臓など重要臓器に異変が起きている反映」

次に政府電通による被曝隠蔽宣伝に利用されてきたアイドル達が襲われる
トキオが危ない
https://twitter.com/tok aiama/status/829464420610830336


7日、元ノア・泉田純(51)死去、心筋梗塞
7日、エビ中・松野莉奈(18)、コンサートを体調不良で休み、8日、急死
7日、フィギュア女子の宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折


今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393


橋本環奈

おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…
英単語の本に鼻血が…ツライです…笑
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

264 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:24:26.01 ID:YqsXyo1Q.net
そんなことない!
ウコン飲むのと飲まないのとで全然違うぞ
体質の違いじゃないのか?

265 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:52:36.97 ID:XLoDNkOh.net
>>254
そうそう、あったね。
つまり長年続けると…

266 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:03:40.47 ID:mAUFHDol.net
>>111
迷うわ

267 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/10(金) 05:52:30.82 ID:5z+Xb0tW.net
二日酔いやがんには効かなくても認知症予防には効くからいい

268 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:31:58.60 ID:WXvNRN5k.net
名前で損してるよね

269 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/11(土) 04:40:31.10 ID:Dr2pxFZi.net
少なくとも試験管実験では抗酸化物質として働くし
腸壁から体内に吸収されることも確認されている。

どうやってこれを否定すればいいの?

270 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/11(土) 09:30:50.73 ID:V64Kjf+a.net
ウコンが効かないと言う人に会ったことがない以上ウコンは効くと考えるしかない
ユンケルですら効かないと言う人がいることを考えると驚異的に高い効果だろう

271 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/11(土) 14:45:01.41 ID:1vXcOMPE.net
カレー食ってる時はウコンの話しろよ

272 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:53:14.34 ID:Fof3Vf0v.net
ウコン会社が研究すれば効果あるって言うやろこんなん

273 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:24:04.49 ID:cooB2Kbg.net
薬効はないが味効が人のソフトウェアに影響を与えるとか。
東洋医学とかの方向から見たら何かないかな?

274 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:47:09.32 ID:ceVtwB2C.net
うこんはうんこではない

275 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:01:52.71 ID:4AxdHkgG.net
やはりトンスルは万能薬だったのか

276 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 08:17:27.96 ID:BhIj82R/.net
イギリス人普通にカレー食うで。

飲んだあとの〆は、日本人ならラーメンだが、
イギリス人はカレー。
だからウコンが酒飲みにいいってのは、
体感してるはず。

洋風のカレーじゃなくて、今はインドカレーだけどな。
確かに家庭で作るよりはデリバリーで注文出来る。

277 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 09:52:43.39 ID:3IisK1l6.net
西洋医学「鍼、灸は根拠ない」

278 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:32:08.83 ID:0qOWPls8.net
西洋医学「瀉血でなんとか治る」
西洋医学「これからは夢診断だぜ」
西洋医学「これからはロボトミーの時代だぜ」

西洋医学「(適当に線引き)このとおり相関しています」
西洋医学「二重盲検法で有意差が出たから絶対」
西洋医学「ガン細胞を殺す方法が、ほら、こーーんなに」

ジョブス「俺ガンらしいけど東洋医学で治すわ」

279 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/16(木) 04:16:54.29 ID:4FuCc7hL.net
漢方って一種類の薬では効果が薄いのに、複数合わせると別の高い効果が現れたりする
不思議だよな
西洋医学の考え方ではまだまだ解明は無理だろうね

280 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:59:20.19 ID:J+/E/rF1.net
吸収して血中濃度が上がることが必須ではないってこった。薬効がないっちゅう判断は早計。

281 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:20:26.82 ID:BiyN5f5j.net
なんだうんこか

282 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:21:19.67 ID:rkX5rjDO.net
しかしインド人は禿が少ないのはカレー食べるからって話だ

283 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:34:31.36 ID:AN6/z7f9.net
>>1
この記者科学ネタに向いてないな

284 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:15:33.16 ID:JXBhlZBe.net
うちの酒大好きボケ爺ちゃん、酒くれ酒くれとうるさい。
婆ちゃん、コップに水入れて「これ高い酒だから美味いで」
爺ちゃん、嬉しそうに飲みながら「ほんまに美味いなー、こんなの初めて飲んだわ」
毎日これの繰り返しw
ボケると酒の味忘れるんだなw

285 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:55:22.74 ID:hzaJNmbV.net
下戸だから詳しくは知らんけど高級な清酒って米を削って削って作るから
どんどん水に近くなるって話をなんかで読んだな

286 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:04:11.44 ID:bxp9nUWS.net
>>285
その話が本当なら、
それ書いた奴も、
なんの疑問も抱かないお前も、
ガチ馬鹿だな。

287 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:15:29.22 ID:khETLWbG.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

288 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:29:08.57 ID:wTxsUncP.net
ウコノチカラナシ。

289 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:52:10.86 ID:kGjiwx5k.net
カレーとかけてウコンととく。
その心は?

290 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:58:45.06 ID:UXS5IhWh.net
>>285
バカには見えない透明な酒もあると聞いたぞ

291 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:17:38.57 ID:ekVFZgEq.net
プラシーボじゃないわ。
飲むのと飲まないのでは全然違うわ

292 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:34:00.24 ID:4kB/i06U.net
>>291
俺の周囲の話で恐縮だがウコンが効かないという人が過去に一人もいないという驚異的な事実w
まあ、西洋医学者が漢方にイチャモンつけるのは今に始まった事ではないから気にする必要はない
間違いなくそのうち「やっぱり効果ありまーす♪」て掌返しするからw
だって今までそんなんばっかだもんw

293 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:46:22.76 ID:D4kycf/+.net
うんも

294 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/20(月) 04:46:35.54 ID:a0/Owd8e.net
「ウコン」(ターメリック)に薬効がないことはこの論文で判明してないんだが大丈夫かコレ

295 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/20(月) 13:42:31.83 ID:xPUaEWrK.net
>>294
大丈夫
ほとんどがスレタイに釣られて盛り上がってるだけだから
いつもの2ちゃんだよ

296 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/20(月) 22:44:54.59 ID:6V0Z01Ct.net
3日くらい水しかあげていない人間に
カレーを与えると元気になる

297 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/20(月) 22:53:50.53 ID:XVyx4iMx.net
>>296
効果抜群www

298 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:18:59.90 ID:xr8joQIC.net
美味しいだけでも偉い

299 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:50:55.27 ID:D3R/MWHQ.net
ターメリックって味あったっけ

300 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:37:22.26 ID:47I3L/cl.net
【放射農場】 最も危険な場所で、自分で食わない野菜を栽培www 【産地秘匿】


福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場 2015.02.10 09:18
カゴメ、電通などが出資。
http://www.minpo.jp/news/detail/2015021020862

カゴメ、デルモンテともにWEBに載っていなかった。
野菜買う時に産地見るの普通だと思うんだけど。

機能性表示?
そんな事より、どこの都道府県のトマト使ってるのか表示しろ。
産地=日本
日本のどこだよ?書けよ?
都道府県は絶対に書かずに、日本とか笑える(笑) 書けないんだろうな(笑)
http://nenene-news.com/?p=9


東電は、組織的に「放射能デマ」を流している!!

高山会長が山田博士から聞いた
「原発が、爆発した時に50人近くが死亡しましたよ」
「あれから、半年ほどたちますがすでに600人近くがうちの病院に運ばれてきて死亡しましたよ」
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/831280426199060480


amaちゃんだ(東海アマ)

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか


シャンティフーラ(竹下雅敏)

特定秘密保護法で原発関連のあらゆる事柄を秘密指定して60年間、
ことによると秘密指定を延期して逃げ切るつもりでしょうが、
関係者はいずれ刑務所行きだろうと思います。


日本企業8社、核兵器投資だってよ。儲かりゃ、何でもいいんだな。
三菱UFJFG  みずほFG  三井住友FG  オリックス
第一生命  三井住友信託  千葉銀行  野村証券
https://twitter.com/soundandfury68/status/807630791324803073


今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

後々、健康被害が出たら、
ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336

301 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:55:01.74 ID:/hZVKHG5.net
>>300
デマを流してるネタのデマを流すなよ
ほんにネットは情報のゴミ捨て場だな

302 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/27(月) 08:11:41.28 ID:WOU2ceZN.net
おなかの調子がいいと安心するでしょ
大量のアルコールで普段と違う状態に置かれて緊張してる胃腸、特に腸を落ち着かせる効能は体験上ありそうだな
成分が吸収されてというよりは繊維質のように形状で作用してるのかも
カレーで腸内セロトニンが出るという話があるが
ターメリック使ってないカレーだといまいち幸せ感が出ないし

303 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:02:39.16 ID:wzfN4vNA.net
>>1
> 薬剤の検証が行われる際には、多くの場合で特定のタンパク質に作用する能力についての検証が行われます。

これしか検証してないの?
話にならなくね?

304 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:19:56.65 ID:hCuxUcTP.net
まあ実際にウコンは明らかな効果があるわけだからメカニズムの問題なんでしょ

305 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:18:16.60 ID:tB7sxOwa.net
>>13
副作用と言うか鉄分が多いから

306 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:23:03.16 ID:gvnckLZb.net
カレーはそんなに身体に良くないからね、あんまり食べないほうがいいよ

307 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:12:19.52 ID:nhmxTdlv.net
業者やポンコツ相談薬局の詐欺薬剤師が多そうなスレだなw
漢方=イカサマ
中国人の医学だぞw靴の底を食品に偽装する人種の医学とか信じるヤツいねーよw

308 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 22:04:55.35 ID:5Ya+nHsN.net
漢方は日本の医学だぞw
しかも健康寿命が短く社会保険が破綻状態にある日本では疾病を未然に防ぐ漢方がより重要度を増している
少しは調べてから書き込めよw

309 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/06(月) 22:09:07.21 ID:FOTGw1ni.net
東洋医学として医学的に認められている漢方のことだろうな
確かに中国の民間療法の漢方とは別物だが、病気を未然に防ぐというのはさすがに誇張し過ぎだな
適度に体を刺激して免疫力を高める程度だ
生姜湯飲んでも風邪の症状は緩和できないが、体温を上げることで免疫力があがり、結果的に風邪の治りを早める
これを風邪に効果があると捉えるかどうかは人それぞれ
東洋医学ならこれは風邪に効果があると解釈するのか?

310 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 01:47:14.39 ID:skshxZxQ.net
インド人が数千年食って人体実験した結果を尊重するわ
ただ調べただけで分かるはずない。
カレー粉の組み合わせにヒントがあるんじゃないかな?
だからカレーで食え

311 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 08:42:55.25 ID:xtL6eAs3.net
>>304
お前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな

312 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:09:38.58 ID:2gOzh57C.net
韓国では需要が高いらしいぞ

313 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:27:25.46 ID:gsH2gWFH.net
>クルクミンの化学組成には、実際にはタンパク質に作用していないにもかかわらず、
>あたかも効果があったかのような結果「False Hits (偽の結果)」をもたらす効果がある
アホだからよく解らないんだけど、それって結果オーライだよね?

314 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:37:50.58 ID:UrNEX2sp.net
そうやって油断させといて、裏で特許出願するのが
汚いアメリカのいつもの手口、いい加に減覚えようなw

315 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:39:11.42 ID:SDpYWfbr.net
ミネソタの卵売り個人の感想
明らかに飲むと効果がある

316 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:47:54.36 ID:4PPw4K2a.net
一時期丸薬系の飲んでたが全く効果は感じなかった
匂いも嫌いだな、空腹時に飲んだりすると気持ち悪くなったり

317 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 06:23:02.87 ID:WoZpaXcy.net
http://www.iherb.com/pr/Life-Extension-Super-Bio-Curcumin-400-mg-60-Veggie-Caps/15211

このサプリのBCM-95 は吸収を高めて血中濃度を高めに維持する最高のクルクミンサプリ

318 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:11:53.13 ID:wkn2XCr9.net
>>313
だよな
>>1を読む限りでは結局のところ効果はあるんだろ

319 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:04:19.37 ID:NsySxQxA.net
この記事を読んでウコン疑ってたが、
昨夜飲んで痛飲して、今朝効果ありと確信した。

320 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:24:07.77 ID:PS/QezZ4.net
>>319
実際ウコンの力を飲んで効果が無かったことが1度も無いわ

321 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:05:08.76 ID:I8kdWv9I.net
>>319
痛飲?

322 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 22:17:49.63 ID:ajPc1M9x.net
>>321
昨夜(ウコン)飲んで(から酒を)痛飲して・・・
と解読した

323 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:21:39.32 ID:f2T/KXnV.net
全て韓方が本来の姿
半万年の歴史を知らない民族に未来は無い

324 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:55:18.60 ID:Y1ZBcRMe.net
>>308のようなインチキ薬剤師とかに詐欺られないように注意しとけよ

病気を未然に防ぐ!笑

325 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 07:56:04.84 ID:4Ciks4Fi.net
今の化学医学薬学じゃ効果を説明出来ない
でもそれっぽい効果がある
ってことよね?

326 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:00:27.57 ID:6kpWBw/b.net
基本オカルトは信じないけどウコンは効く。飲み会の前後にウコンサプリ飲んでおくと翌日がすっきりする

327 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:10:49.09 ID:LTLOfrfd.net
>>325
針1本で痛覚を完全に麻痺させるツボがあるんだけどメカニズムは解明されてない
たしか麻酔薬がなぜ効くのかもメカニズムは分かっていないはず
ウコンも同じで明らかな効果があるのにメカニズムがよく分からない

総レス数 327
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★