2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】小型ロケットSS-520-4号機 11日打ち上げ 衛星打ち上げロケットでは世界最小級/JAXA

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:13:44.17 ID:CAP_USER.net
小型ロケット、11日打ち上げ=衛星用で世界最小級−鹿児島・内之浦でJAXA

超小型衛星を小さいロケットで安く打ち上げ、民間宇宙ビジネスの活性化につなげるテストとして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2段式の小型観測ロケットに第3段を追加したSS520・4号機を11日午前8時48分に鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げる。
現在、情報が公開されている衛星打ち上げロケットでは世界最小級とみられるという。
 
4号機の全長は約9.5メートルで、H2Aロケットの5分の1しかない。
直径は約50センチ、重さは2.6トン。
SS520型は固体燃料の2段式で、宇宙空間の観測機器などを弾道飛行させるロケットだが、第3段追加により、衛星を地球周回軌道に乗せられるようにした。(2017/01/09-16:01)

▽引用元:時事ドットコム 2017/01/09-16:01
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010900156&g=soc

▽関連
JAXA 2016年12月8日
SS-520-4号機実験の実施について
http://www.isas.jaxa.jp/topics/000795.html
SS-520 4号機並びに搭載ペイロード(TRICOM-1)について
http://www.isas.jaxa.jp/topics/files/ss-520_01.png

▽関連スレッド
【宇宙開発】電柱大の世界最小ロケット宇宙へ 超小型衛星搭載 本年度中に内之浦から打ち上げ/JAXA©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479821879/

☆ご依頼いただきました。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:19:16.09 ID:mCGI9Xt9.net
84年前の少·女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://uiotew.darknigger.com/bali_20170109/8_2.html

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:20:02.89 ID:4psKr8KT.net
ミサイル電柱 キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:20:06.74 ID:qFMLDPaz.net
観に行きたいなぁ

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:20:36.96 ID:9J84t/av.net
先っぽには色々な物が乗せることができる

先っぽには夢がある

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:22:16.22 ID:q+CYWkf9.net
これ去年11月に話題になってた奴?

今回の実験は、経済産業省の委託事業により実施された。
プロジェクトの予算は2年間で4億円。ロケット全体の打ち上げコストは非公表だが、
この予算内で第3段と搭載衛星の開発を行ったという。
実験を担当したJAXA宇宙科学研究所の羽生宏人准教授は、
「今回実証する技術が民間企業でも活用されることを期待する」とコメントした。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:23:06.10 ID:fh0ZsUK7.net
衛星用デス!

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:26:08.15 ID:46PMSmjb.net
いやいやいや いいよいいよ
軍事転用できるぜーって、韓国真っ青

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:26:20.24 ID:wluRTPY4.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本の十八番だな

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:26:34.03 ID:v3WKrEM6.net
プルト入れて某半島に

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:33:36.27 ID:uSuG6Fu/.net
日本も本気になってきたな。準天頂衛星システムの開発、日露平和条約締結、
小型ロケットの実用化。これらが何を示唆するかと言うと、アメリカが西太
平洋の安全保障を見限って日本の自立を認めたということだ。
一昔前なら日露の接近に横槍を入れてきたアメリカが何のアクションも起こ
さず日露安全保障協議が開催されている。
現在自衛隊はアメリカのGPSに頼っているが、アメリカは有事の際には自
由にコードを変更して他国が利用できないようにすることができる。自前の
GPS衛星でアメリカの頚木から脱することができるようになる。
小型ロケットの真の目的が中国軍事衛星の迎撃以外に何がある?
日本は助走を始めたわけだ。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:35:09.63 ID:kErlLLga.net
核弾頭載せるなんてことは6か月あれば可能なんだよ日本は。ICBMだって
すぐ作れる。
北朝鮮なんて実は問題外なのさ。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:42:20.41 ID:4au2RPQH.net
4kgじゃ、何を運ぶんだ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:43:23.20 ID:P0e0Or6m.net
フクシマの土だろ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:45:01.30 ID:/E/epAQk.net
中華真っ青

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:45:45.19 ID:/E/epAQk.net
世界最新型のICBM

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:45:47.48 ID:oEcLC+1Z.net
いつでもミサイルに転用できる。しかもかなりの精度で攻撃できる。

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:46:04.53 ID:RvW7ZxIX.net
>>1
がんばれー!

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:47:45.36 ID:D+xfeghI.net
中国「抗議するアル!!」

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:48:50.84 ID:rgkVjN8X.net
超小型ロケットが作れるのなら将来的に
それらを連結させて宇宙船作れそうな感じだが。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:49:37.18 ID:SGqkGjiU.net
>>12
今の国民性と海外依存、そして優柔不断な政治を配慮したら何か月後?

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:50:13.67 ID:F0FeAjVc.net
全長は約9.5メートル
十分、SLBMに転用出来る。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:50:43.69 ID:dzPKXpIT.net
NHKニュース7
動画付き

電柱サイズのミニロケット公開 超小型衛星専用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170109/k10010833481000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:52:44.47 ID:uBiwc12O.net
JAXA、電柱大のロケット公開 11日打ち上げ

 姿勢を制御する電子部品の納入でキヤノン電子が新規参入した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H32_Z00C17A1CR8000/

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:55:31.11 ID:Uk5t5SAB.net
東京大の超小型衛星

 東京大の超小型衛星「TRICOM—1」(写真上部の縦に長い箱形物体)。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型ロケットで打ち上げられる。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0109/jjp_170109_2273708214.html

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:01:32.71 ID:TqCxhwld.net
4kg以下に押さえ開発すればよいのだな。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:05:36.42 ID:j9nlX8Jb.net
っていうか超小型ICBMにしか見えなかった
 
あれなら核搭載してトレーラー車から発射できるわww
 

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:13:43.85 ID:D9fgejkd.net
核弾頭?頭大丈夫かw
使用済み核燃料を数kg飛ばせるだけだよ。

F-15に使用済み核燃料を数百kg持たせて爆撃させた方がマシだよ。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:14:49.38 ID:zbj6+ru9.net
完全に弾道ミサイル
いいね

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:16:43.26 ID:wluRTPY4.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 完全な平和利用です
      世界貢献しかない

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:17:44.34 ID:FoSNFlap.net
単なる観測ロケット実験にケが生えた程度の実験です。
なんの波及効果もない。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:24:46.00 ID:2J/3EwXV.net
核云々言ってる奴の頭が涌いてるのには同意だが
4kgと言うのは周回軌道に投入出来る質量だぞ
ミサイルの様に弾道軌道で良いのならもっと重いものを運べる

意味が無い

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:26:12.19 ID:9SxnBQ7C.net
そのまま方位を北に角度を45℃にすれば届くかしら

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:26:33.98 ID:rVAkUv5X.net
OECD 未来変える10大の革新的な技術選定

 最近公開された2016レポートの話題は「メガトレンド」と「未来核心技術」である。全世界が高齢化や成長率の低下・気候環境の変化など大激変の時期に突入、このような危機を克服する突破口として「科学・技術の革新」を挙げた。

 新な有望な技術は、ナノ・マイクロ衛星である。技術の発達で小型・超小型衛星の機能と役割は大幅に広くなった。

 OECDは、ここ数年、小型・超小型衛星がデザインと機能・製造面での革新段階に入ったと分析した。過去の単位重量級の大型衛星でなければなら可能だった通信・地理・環境監視衛星市場を500s未満の小型衛星が対応し始めた。

 また、重量1s〜50s級ナノ・マイクロ衛星もその領域を広げていく中である。小型衛星は、迅速かつ安価に製作することがあるという点が最大の強みである。キューブ型の最新超小型衛星は、9日には作ることができるレベルまで達した。

 超小型衛星製作費用も20万〜30万ユーロで、前中・大型衛星と比較することができないレベルである。これらの小型・超小型衛星市場の拡大は、宇宙開発や宇宙産業振興の新たな地平を開くものと期待される。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:35:31.78 ID:hke25lfC.net
100機500億
まあいいんじゃないか

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:40:17.83 ID:6jHReFhm.net
ハープーンとかトマホーク感覚でICBMが発射出来そうだな

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:40:42.03 ID:wKQmvn5W.net
「電柱ロケット」って安っぽい呼び方だな。

フジテレビ系(FNN) 1/9(月) 19:56配信

「電柱ロケット」を公開した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170109-00000527-fnn-soci

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:41:12.57 ID:l1uRUQ2D.net
すごいな、春頃かと思ってたけど早いね。
これ再利用ロケットの実験なんだろ。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:42:02.07 ID:pQppfkUV.net
2/3段目全部に福一のデブリ詰めて近隣の半島国に落とそう

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:42:51.21 ID:oOFsUfCc.net
>>32
10kgほど乗せても飛ぶけど数千km先に落下してしまうかもしれないと言うことだな。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:48:30.82 ID:l1uRUQ2D.net
いまから東名高速つっぱしれば、ライブで見れるな。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:49:40.81 ID:M9lkz/pu.net
10m以下とは完全に弾道ミサイル意識してるなwww
固体燃料も素晴らしい
原潜作るか買ってきて核弾頭も積める様にしろ
150発ほどあれば良い

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:54:09.35 ID:o2sjhqrM.net
弾道ミサイルの開発もいよいよ佳境に入ったな

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:58:17.83 ID:pQppfkUV.net
>>40
1000km飛べば良い(内之浦-平壌間990km)

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:02:21.06 ID:heudyvUb.net
これは小型衛星を急遽打ち上げることが必要になった時に備えるものだからね。
弾道ミサイルとは、全く無関係。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:08:59.89 ID:jUe4eRQX.net
小さすぎて失敗しそうだな
安いからいいけど

47 :さざなみ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:09:09.98 ID:4hOMHrkv.net
空中発射式にしちゃえ!

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:14:12.73 ID:ZTMmToaB.net
てか実際4kgの超小型衛星って何が出来るの?
需要有るの?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:15:36.94 ID:dXdtVIXN.net
そもそも、「マイクロサット」って知ってる?

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:23:50.89 ID:E2QDyEHf.net
>>48
例えば、宇宙空間でパーツの曝露試験に使う。
宇宙ステーションに持っていって試験してもらうのが理想だが、要望に応えられるほど機材もクルーも余裕はないよ。

低高度の通信衛星ネットワークが現実味を帯びてくる。
遅延の少ない高度に通信衛星を配置すると、カバーエリアが少なすぎて数をそろえなくてはならない。
大型衛星ではコストの面で非現実的であり小型衛星ではスペックが不十分で役に立たない。

解決策として、超小型衛星を量産してロケットも衛星もコストダウンしてとにかく数でカバーする構想。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:24:59.70 ID:dXdtVIXN.net
>>50
誰の構想?

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:38:17.11 ID:E2QDyEHf.net
>>51
衛星インターネットの実現を目指してる。
日本じゃない。海外ベンチャー企業の構想だけどね。

多くの機能や長期間の運用は望めない、質より量のプロジェクトだよ。
衛星に対する見方を根本的に変えることになる。
大量生産の消耗品である。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:49:24.93 ID:qB5J91jb.net
つ ペンシルロケット

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:57:58.10 ID:sDqnmCDi.net
SS-20?

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:29:11.70 ID:IeRvI9nW.net
=限界に 挑戦= 
電話柱ロケット 30cm 5m 1億円 携帯電話 20台打ち上げ
あなたの中継局に
てなことになるな

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:14:36.66 ID:dryU21p5.net
潜水艦からも十分発射できそうだ。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:19:28.07 ID:+MaWOnYP.net
>>13
ずっと4kgな訳じゃない

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:43:17.70 ID:8uEskCnI.net
三段式のSSS-520構想だけは遥か昔から有ったけど、
余りにも馬鹿馬鹿しい性能なので、実験する機運の無い時代が長かった。

しかし今のスマホの演算能力は1970-80年代のスパコンを
超えている上に、各種センサー満載だからのう。
部品を流用すれば結構面白い衛星が作れてしまう。

そうなると文科省から実験予算が出るわけで

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:45:38.20 ID:0aLhDI9R.net
後々日本の移動式大陸間弾道ミサイルになるんだろうな。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:47:02.81 ID:0aLhDI9R.net
>>13
小型核爆弾

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:47:44.20 ID:0aLhDI9R.net
>>17
ハヤブサが地球に落下した技術を応用すんだろうな。

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 03:54:22.68 ID:0aLhDI9R.net
ロケットと衛星でたった4億円だって。
技術流出したらヤバいね。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:15:11.82 ID:DdObCKzS.net
9センチで最小のロケットを開発しよう

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:45:10.72 ID:R+wLXjuC.net
パソコンからスマホに移行するみたいやな

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 05:07:12.96 ID:kZcgJCdR.net
>>23
動画みたかった
ありがと

開発費が4億円って言ってるけど
打ち上げは一発いくらなのかな?

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:40:27.74 ID:iCWrmySJ.net
はよしねよくそじゃっぷ

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:42:20.25 ID:iCWrmySJ.net
なにやっても滅びる運命のクソジャップ
カルデラ
ミサイル
地震
津波
腹切り
wwwwwwwwwwwwww

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:44:27.11 ID:iCWrmySJ.net
>>62
そもそもくそじゃっぷ以下の国のべよ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:06:13.56 ID:ABednq9M.net
キチガイ朝鮮人「悔しいニダ」「日本にいる工作員を総動員させて妨害するニダ」

>>66
>>67
>>68
早く死滅しろゴキブリ朝鮮人w

70 :名無しのひみつ:2017/01/10(火) 09:22:48.51 ID:jZj4LmtZz
堀江ロケットは用なし?

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:44:40.04 ID:jFzh/QC2.net
全個体3段って頭おかしいよなあ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:58:06.89 ID:ptCetVU9.net
>>50
本当に電柱ロケットなんだなw

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:14:09.93 ID:Z8hV7INb.net
http://news.mynavi.jp/articles/2016/11/24/ss520/
『近地点高度が低く、大気抵抗を強く受けるため、衛星は1カ月程度で再突入する』
『このロケットの性能上、近地点高度をこれ以上高くするのは難しく、実用化してもニーズはかなり限られる』

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/060/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2016/06/09/1371895_7.pdf
『衛星寿命 30日(2σ)』

http://www.jaxa.jp/press/2016/12/20161208_ss-520-4_j.html
『近地点180km×遠地点1,500kmの楕円軌道』

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:19:42.44 ID:Z8hV7INb.net
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130104/258774/?rt=nocnt

まいど1号も、そう。僅か3か月程度で運用を終了したことは殆ど報道されない。
打ち上げの30日後に衛星が燃え尽きたというニューズが流れることはないだろう。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:52:25.88 ID:0aLhDI9R.net
>>66
クヤシイのうwクヤシイのうw

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:52:48.41 ID:TtCqOfdb.net
>>73
年間二〇数億で早期警戒衛星を運用できるとは
凄すぎる

アメリカやロシアはその千倍は出してるはず

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:16:18.08 ID:h+TxYkDK.net
宇宙の隙間産業って感じだな
宇宙開発に制限が加えられてる日本ってこんなことしかできない

なんちゃって宇宙旅行か
誰でも打ち上げられるミニ衛星ブームを作り上げるぐらい

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:34:31.01 ID:YyIXesjw.net
ホリエモン「ほら僕の言ったとおりでしょ」

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:38:10.30 ID:GNrnN5iT.net
水爆搭載か

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:56:02.08 ID:xTdAOrja.net
すべての電柱をこれに置き換えるべき

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:24:33.37 ID:Z8hV7INb.net
>>76
早期警戒衛星のスペックは、こんな感じ

https://en.wikipedia.org/wiki/Defense_Support_Program
Weight: 5,250 lb (2,380 kg)
Orbit altitude: 22,000 miles (35,900 km)

3kg に対して 800倍ぐらい重い
軌道 180km に対して 20倍ぐらい高い

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:03:23.75 ID:GO7wrY3Z.net
>>77
宇宙開発の制限って、アメリカの介入のことか?

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:59:34.93 ID:nmXzv0kh.net
>>82
スーパー301だろ

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:13:06.55 ID:7rsDmnGd.net
単にやる気の問題

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:20:14.05 ID:6gtLI4Ae.net
>>73
あんま実用的じゃないんだな

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:48:59.68 ID:lbAVWV93.net
ICBMだったら重量が80トンくらいになるし、飛距離が短いSLBMでも最低30トンある。
スカッドミサイルとか2倍の重量があって、核弾頭つけて300kmしか飛ばせない。
雑な言い方だけど、核弾頭つけて150kmしか飛ばせないICBMって意味ないと思うけど?w

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:59:36.24 ID:8uEskCnI.net
日本初の人工衛星おおすみは、電池とビーコンで9kg(最上段の燃えがらを含めて29kg)
重量4kgで太陽電池で動き、GPSで自機の位置を確認し、
地球の写真が撮れるなら立派なものです。

ただ立派なだけで、
あくまでもロケット打ち上げ実験だけどね。

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:01:36.41 ID:UkT+2a03.net
戦術核用には使えるな

戦略核は実質的に使えないが、戦術核は使用される可能性が高いと言われてきた
トランプになって、その可能性は一気に高まった

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:25:11.78 ID:ZMGW3IlN.net
直径が520mmなので潜水艦の魚雷発射管から発射できるんだってな
潜水艦1隻で北京や支那軍事基地に戦術核を10発は落とせそうだな

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:47:07.75 ID:h+TxYkDK.net
>地球の写真が撮れるなら立派なものです

地球の写真の精度が問題なんだろうな

衛星が際限なく小型化すれば
打ち上げのロケットなんぞ町工場のオッサンでも作れるようになる
すでにコモディティ化が見えている

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:33:12.96 ID:CXw2j3LQ.net
誘導装置がミサイルとして使うにはショボいです
弾頭用再突入体の実験やってないです
そもそも小型核を作れる技術が無いです

弾道弾に使うには無理ありすぎです

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:10:30.66 ID:kdh6QGQm.net
なぜ文科省が費用を出したロケット打ち上げ実験に
ミサイルだの核弾頭だのとバカボン様が湧くのだろうか

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:48:19.61 ID:W6TzfY3q.net
日本人が改良すると直ぐ高性能に変化するよな

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:12:06.30 ID:dqrx2blY.net
逆に人工衛星から発射できないの?

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:19:56.87 ID:kdh6QGQm.net
ロケット自体は20年前に設計された2段観測ロケットじゃぞ。
2ちゃんねるが始まった頃からあるけど、今までに
3発しか使われていない。

普通は1段目だけで打ち上げる。そちらの方が大きい実験機材を弾道飛行できますから。

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 04:50:15.96 ID:C8v0EN78.net
ここで打ち上げのライブ中継やるから、みんな見てね
https://goo.gl/GofDOw

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 05:08:55.62 ID:xq78DILU.net
メッサーシュミット曰く
超高速の小型郵便機が開発出来たぞ

日本人曰く

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:10:53.23 ID:k70RgqKE.net
今回は素晴らしいな

うん百億のロケット一発より
うん億円のミニロケット100発の方が使いやすい
リスクが低いし維持管理もお手軽
何より量産化でさらにコストダウンOK

ぜひ成功してくれ

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:35:47.85 ID:Oyh9uBf2.net
再突入用の弾頭となると10sでは済まんだろ。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:03:57.35 ID:k70RgqKE.net
ミニロケット、発想は素晴らしい

だが外観は、しょぼい

このしょっぱいみてくれをなんとかできなかったものか

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:27:36.37 ID:PU9PWf2L.net
>>100
見てくれにこだわる予算も馬力もねーよ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:30:11.81 ID:9G2SKjkh.net
>>11
発射台を迎撃するんですね、分かります。♪

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:43:19.55 ID:WFvqIDnU.net
インドのPSLVは103基の衛星を同時に打ち上げられる
それでいて製造・打ち上げのコストは33億円ほどしか掛からない

価格面では勝負にならないよ

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:46:57.11 ID:ZE7pEAYs.net
ついにサヤマ製作所の椎名の
小型エンジンバルブが搭載されるんだな。
胸熱だわ

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:58:57.85 ID:oScfQPrM.net
間も無く打ち上げ、楽しみ
( ^ω^ )/

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:15:14.39 ID:dvJrf6iM.net
戦後、手に入る材料で創意と工夫で実用化した固体燃料ロケット。
液体燃料と違って打上げ準備を探知されにくいので米国が凄く嫌がって、
米国の意を受けた通産省と文部省の衝突を生んでいた。

その固体ロケットが3段構成になって衛星の軌道投入まで可能に。
層の厚い民生品の活用で必要になれば短い時間で量産も可能。

軌道管制の技術もはやぶさの帰還で世界に衝撃を与えている。
惑星間の航行速度からウーメラ砂漠の予定地点にピンポイントで落としてる。

今日の打上げ実験が成功し、太郎さんあたりが
「核開発の研究をすべきか否かの検討の開始の可能性」の発言しただけで
特ア3国は急に静かになると思うよw

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:16:05.23 ID:C8v0EN78.net
>>100
外観なんて誰も気にしない
重要なのは技術

SpaceXの洋上再着陸でも見てろ
https://youtu.be/7pUAydjne5M

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:23:02.12 ID:v7HungNv.net
にこにこ追い出された(´・ω・`)

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:30:49.88 ID:JMHuE9IN.net
>>108
( ^ω^)っhttps://www.youtube.com/watch?v=55ouemR6bbk

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:31:20.61 ID:PU9PWf2L.net
プレミアムにようこそ

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:32:34.67 ID:PU9PWf2L.net
>>107
そうだよな。外観に気にしてたらシグナスみたいなは出来ないよな。

ファルコンやドラゴンは外観もかっけーんですけどねー。

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:45:48.16 ID:C8v0EN78.net
【速報】 打ち上げ中止

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:46:22.03 ID:F3tema1m.net
何でー

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:46:40.10 ID:QunRiPFT.net
天気が悪い

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:47:26.91 ID:F3tema1m.net
突風とかがありまして

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:47:33.15 ID:C8v0EN78.net
突風だと思う

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:51:23.41 ID:wpBNBk9E.net
打ち上げ中止残念

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:52:11.43 ID:0JUxlxHY.net
ん、中止?

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:54:12.77 ID:G1P5bOD7.net
ああ、なんだ、中止か
また雲のせいで家から見えなかったのかと…@宮崎

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:55:14.66 ID:F3tema1m.net
風の影響受けやすいのか?

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:00:28.72 ID:F3lAUeUx.net
>>107
オンボードカメラは迫力満点
https://www.youtube.com/watch?v=4jEz03Z8azc

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:02:11.58 ID:C8v0EN78.net
>>121
素晴らしい

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:10:58.68 ID:cBEIeyRS.net
>>92

転用可能だからだろ!?w

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:11:55.37 ID:F3lAUeUx.net
>>122
https://www.youtube.com/watch?v=AllaFzIPaG4
着陸実験のまとめ これもお勧め

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:14:44.82 ID:pRCcSpyZ.net
第1段と第3段が無誘導らしいから風吹いたらアカンな

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:20:05.82 ID:F3lAUeUx.net
インドが1機のロケットで103機の人工衛星を打ち上げ

http://sorae.jp/02/2017_01_10_pslv.html

「103機の衛星のうち、100機が海外からの受注衛星であり、海外受注分の総重量は500〜600kgとなる。単純計算で平均6kg」

spaceflight.com の sherpa を利用

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:20:31.18 ID:G1P5bOD7.net
>>125
なら何故こんな季節に予定立てた、とw
桜島さんが久々にボカンと言って風向き直撃とかなったらどうするのやろ
しっかし爆発的噴火どころか火山性微動も地震もこれだけ無い桜島さんて逆に不気味…;

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:27:10.14 ID:F3lAUeUx.net
>>125
1段目を切り離した後で、1発だけラムライン制御する。つまり誘導装置も最低限の機能。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/060/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2016/06/09/1371895_7.pdf

1段燃焼終了後,慣性飛行中(コースティング中)に姿勢を2段の打ち出し方向へ向けて変更させる

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:31:26.39 ID:F3lAUeUx.net
開発費4億円、打ち上げ費用は数億円らしい(未公表) なんか NHK のニュースと言っていることが違うような。。

http://news.mynavi.jp/articles/2016/11/24/ss520/

今回の実験は、経済産業省の委託事業により実施された。
プロジェクトの予算は2年間で4億円。
ロケット全体の打ち上げコストは非公表だが、この予算内で第3段と搭載衛星の開発を行ったという。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/22/ss-520_n_13142434.html

今回の打ち上げは経済産業省が公募した宇宙開発事業の実証試験となり、同省が4億円を出資してる。
打ち上げ費用は通常の観測ロケットと同じく2〜3億円と見られており

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:43:56.29 ID:VWwpWF0T.net
ロケットの価格を除いて4億円。 ロケット調達価格は2〜3億円。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:44:35.38 ID:F3lAUeUx.net
http://sorae.jp/030201/2016_12_08_pslv.html

PSLV が誘導装置などの面でも遥か先を行っていることが分かる記事
キヤノン電子の「民生品デジカメ」衛星も、この春に打ち上げ予定
高級1眼レフなので、スマホのカメラとは分解能が違います

「CE-SAT 1は、望遠カメラにキヤノンのEOS 5D MarkIII、広域カメラにPowerShot。分解能1m以下の地球観測衛星」

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:47:15.21 ID:F3lAUeUx.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170109/k10010833481000.html

「今回のミニロケットの開発と打ち上げにかかる費用は、超小型衛星の開発費用を含めてもおよそ4億円」

なんか変だ。ミニロケット+超小型衛星の開発費用で4億円、ロケットは別に調達、だよね?

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:53:45.87 ID:WC6VjmJW.net
将来にはみんなが個人専用ミニ人工衛星上げるだろう

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:03:56.45 ID:wy7AeBl1.net
>>132
記者が勘違いしてるんだろう
開発費と打ち上げ費は別であってるよ

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:12:55.67 ID:01DVjBSB.net
番組のトップニュースが一個消えた

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:55:42.02 ID:dNvdeMc+.net
>>13
周回軌道に乗せる場合のペイロードが4kgであって、弾道飛行なら140kg。
しかも射程は約2000kmだから中韓朝以外には脅威にならない地球に優しい仕様。

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:44:34.76 ID:WFvqIDnU.net
4億円としても100基の衛星上げるには100回打ち上げなきゃいけないから
400億かかる

一方、一度に100基打ち上げられるインドのPSLVは33億円…

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:02:04.19 ID:IWeP1AwW.net
なんとか宇宙というキーワードでカネになるものを模索しても
なんちゃって宇宙旅行か
民間や後進国への人工衛星需要喚起ぐらいしか無い

資本主義の限界だね 
フロンティアをむりやりこさえても
すぐに見抜かれてしまう

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:06:02.79 ID:IWeP1AwW.net
「旦那さまの素行調査に人工衛星!」

個人衛星の需要なんてこんなぐらいしかないだろうし
「探偵衛星」として使えるレベルには到底至ってない

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:46:47.92 ID:F3lAUeUx.net
falcon 9 の顧客を考えると、これから金になりそうなのは地球観測衛星とインターネット衛星ぐらいか。
これまでは静止軌道上の衛星放送・衛星通信が主力だった。日本だと JCSAT (スカパー)が falcon 9 の顧客。

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:50:55.81 ID:zicFtFju.net
SS-520ロケット、どっかで見たデザインだな。と思ってたら
まんまペンシルロケット巨大化しただけじゃねえかw
http://sorae.jp/wp-content/uploads/2017/01/2017_01_10_SS-520_4.jpg

http://www.isas.jaxa.jp/home/pencil50/epiimg/kahaku_s.jpg

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:59:37.91 ID:zicFtFju.net
>>94
昔、スペースシャトルに、小型ロケット結合した人工衛星を搭載して宇宙に持って行って
宇宙で打ち上げる
というバカげた計画がありましてな

チャレンジャー爆発事故から、危険すぎて禁止になった

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:00:49.83 ID:zicFtFju.net
>>100
>>141

歴史と伝統も知らんヤツは黙ってろ

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:03:30.74 ID:F2MLAbxZ.net
>>141
マルチポストすんなクズが

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:03:31.07 ID:zicFtFju.net
>>112
スペースX社は、営業がスポンサー騙して出資金を出させる能力も大事ですからね
そのためにはハッタリかますためのデザインも大事

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:25:01.35 ID:zicFtFju.net
>>142
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/セントール_(ロケット)

イメージとしてはマイティ・ソー(軍神トール)が駆けつけてトールハンマーを投げる姿を想像するといい
以前は、ソー・デルタとかのロケットもあった
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ソー_(ロケット)
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ソー・デルタ
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アトラス・セントール

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:30:44.09 ID:zicFtFju.net
ペガサスロケットってかっこはいいけど
無駄が多すぎるな

いい天気の場所へ移動しての打ち上げなら
洋上打ち上げのほうがコストいいし

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:32:28.05 ID:dvJrf6iM.net
>>138
月面のヘリウム3

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:42:49.97 ID:dAgXq8Iw.net
SS-520って発展型で空中発射型のAL-520ってのが計画されてるんだけど
これはいつごろ実用化するのかな?

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:47:38.75 ID:zicFtFju.net
>>148
そのためには核融合エネルギー技術が・・・
そのためには核分裂エネルギー(一般的に原子力エネルギー)の経験を詰むことが・・・

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 13:57:48.77 ID:dvJrf6iM.net
これ書くと袋叩きに会うかも知れないが・・・
世界中で営業している原発が無くなることは無いという前提で、
私は日本で原発を運用し核技術の研究を続けるのに賛成です。
理由は、
・日本は世界でトップクラスの原発を安全に運用できる国。
 日本で原発が産業として成り立ち研究のレベルが確保されれば
 その技術は他国の原発運用の安全性向上に寄与する。
 (これの反論に福島第一の事故を挙げる奴は勉強不足)
・国防上の理由。

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 14:50:08.39 ID:zicFtFju.net
>>151
自分も賛成派だ
ネット外では、親戚やら職場から悪魔かキチガイ扱いされてるけどw

将来の、惑星間宇宙船を考えた場合 核融合技術は必須
そのため、世界人類はもっともっと核分裂について詳しくなる必要がある

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:08:21.58 ID:R3ZYmoTX.net
次の予定日は14日以降か…ちょっと長いな。

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:00:03.91 ID:x2sY3bX+.net
>4億円としても100基の衛星上げるには100回打ち上げなきゃいけないから
>400億かかる

>一方、一度に100基打ち上げられるインドのPSLVは33億円…

核弾頭は100回に分けた方が、100都市狙える

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 02:27:16.83 ID:3uiptjsP.net
>>154
> 核弾頭は100回に分けた方が、100都市狙える

無知乙w
1回に100発の核弾頭を一発のミサイルで打ち上げて個々の弾頭を別々の都市に向かわせて100都市を一気に焼き払うってのが核ミサイルの常識だよw

まあ実際に100発の核弾頭を搭載する弾道ミサイル (ICBM/SLBM) はいまだ作られてないが
10数発の核弾頭を搭載して一気に打ち上げ別々の目標に向かわせる弾道ミサイルならば約30年前から既に実戦配備されて
今この時もロシアやチャイナなど日本も含めてアメリカの仮想敵国の都市を焼き払うべく常に目標座標を設定され発射の時を待っている
(アメリカの核ミサイルの目標にはモスクワや北京や上海などだけでなく東京や大阪など日本の主要都市も含まれているのを忘れないように)

こんな電柱ロケットなど軍事的に価値ゼロだよ
わずか数キロの物体しか衛星軌道に運べない、射程1万キロ程度の弾道軌道にしても高々その5倍も運べないんでは
遊びや趣味以外には何の実用途にも使えない

そもそも発射の時に吹いている風の状況によって射角を微調整してから発射なんて手間のかかることをやってたら相手の核ミサイルが先に飛んできてしまう
そもそも潜水艦から弾道ミサイルを発射するとき、どうやって海上で吹いている風の具合を正確に知って、その風向きや強さに応じて発射角度を調整するんだ?
まさか潜水艦の向きや傾きを変えることで射角を微調整するとでもw

大学の先生らの趣味のロケット遊びはいい加減に打ち切って、ロケット技術は防衛省が中心になって、個々の研究プランの提案に対しては、
国防への貢献の可能性の視点から採択審査や予算審査をすべきだな

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 04:22:10.02 ID:NYaz5wxp.net
おまえは教育者にはなれんな
そして数十年後に人材不足で泣くことになる

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:49:47.15 ID:5EaHo6dO.net
近年、30代&40代の訃報が激増している
異様な兆候に、戦慄を覚えます。

J1新潟 白血病のDFと契約凍結
22歳アスリートの白血病なんて、五年前はまずいなかった。

NHK・クローズアップ現代
『葬儀の常識が覆されている。斎場や火葬場は各地で混雑』
『増える原因不明死 死因解明が追いつかない』

某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、文部省が放射線被曝カリキュラムを廃止

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (『「Dの食卓」』 42)
今井洋介、心筋梗塞。   (『テラスハウス』 31)

第16回日本心不全学会学術集会
・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

自転車の居眠り運転が増加しているようです。
自転車に乗ったまま倒れて寝ている人など
原発事故前は聞いたことがありません。
[画像はshibuyameltdown (Instagram)から引用]
山手通りで6台に衝突、プリウス運転の男(37)「覚えてない」
チェルノと同じ。こんなの3.11以前はまずありませんでした。
山下俊一「交通事故まで放射能のセイにされる」
https://twitter.com/onodekita/status/806483456569901058

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:54:49.63 ID:sZCR2XkL.net
まあ、ひとみの大失敗を誤魔化すために急遽物置から
引っ張り出してきた骨董品だしね

JAXAとしてはとにかく何か成果っぽいものをやってみせなきゃ
いけない状態なんだよ

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:45:39.93 ID:3uiptjsP.net
>>156
> おまえは教育者にはなれんな
> そして数十年後に人材不足で泣くことになる

こんな何の役にも立たない玩具ロケットに大金を浪費することは、将来のロケット・ミサイル技術者の育成教育とは全くの無関係だよ
単にアイデアの枯渇した大学の先生の話題作り兼お金獲得のための自己満足に過ぎない

もしもこんな玩具ロケットに大枚を叩かなければ将来のロケット技術者が不足するというのなら
なぜアメリカは日本よりもロケット技術者が桁違いに多いんだ?
なぜEUも日本よりずっと多いんだ?

アメリカもEUも玩具ロケットなんて今さらやってないぞ
でもちゃんと(国・地域の人口に対する比率で考えても)日本よりずっとロケット技術者は多い

日本こそロケット技術者が不足してるじゃないか
何故だ?

それはな、ちゃんとロケットは国家(政府)の基本的義務である国防にとって不可欠な技術として
国防としてのロケット技術者に十分な数と報酬のポストを日本の国策として用意せず
大学のロケット遊びに任せてきたからだよ

JAXAを改組してNASAのように国防にずっと近いスタンスで仕事をするように予算配分し
また国防としてのロケット技術に研究者や技術者が安心して専従できるように国策としてテニュアなポストを多数新設するんだよ
(JAXA内だけでなく、防衛施設庁とかでもね)

無論、遊びのポストはカットする
国が宇宙の研究開発に割ける予算が限られてる以上、宇宙開発は、月軌道以内と火星探査だけに絞る
軍事的にも生活的にも意義があるのは月軌道以内
それと将来の領有権争いの可能性がある火星
宇宙に関しては、これら2つだけに絞って予算を集中する

小惑星探査や人類の移住に適さない惑星探査で国威発揚など、お金持ちの国々に任せればよい
日本の宇宙技術は、国威発揚以前の国防に必要なレベル(技術、人材の質も量も、予算規模)すらクリアできてないのだから
そっちをクリアするのが最優先事項

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:31:13.09 ID:wN0Vx8t+.net
>>159
じゃあお前が金出せよ

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:56:04.38 ID:uioyaTqv.net
>>159
そんなに自分を卑下するなよ。
どんなミジンコにだって、生きる権利くらいあるぞ?

162 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:40:41.59 ID:DVhZSoyx.net
潜水艦に搭載するためにも小型化は必要だな。最終的には3メートルくらいにする必要がある。

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:59:37.52 ID:y9bOGCt2.net
>>159
火星の領有権wwwe

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:35:43.14 ID:s8EzPW0V.net
>>158
搭載衛星の論文は平成27年の物がある

>>159
観測ロケットはESAもNASAも持ってるよ
北欧の射場は度々日本もお世話になってる
前にもあなたに反論したけど覚えてないのね

ルノーが日産に資本参加するにあたり
ロケット等々防衛・宇宙産業部門がIHIに
移されたのは何故か、少し調べて見ることを勧めるよ

そもそも技術者が少ないのは打ち上げ機会が少なさ故
安全保障への利用促進が政策として出たのは2009年
その後も含めて国としてのやり方があまり良くないというのには
賛成するけど、科学探査は減らしてしまえって言うほどの説得力が無いなぁ

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:41:40.40 ID:StlmIy1e.net
なお、日本海側の脅威に対抗する為
イージスシステムとの連携も視野に入れて開発を進めている

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:21:45.22 ID:9hQNbm6t.net
>>159
実はアメリカのロケット関係の技術者で最も多いのはアメリカ人ではなくロシア系だったりする
1990年代にそれまで知られてなかった旧ソ連のロケットエンジンについての技術情報が
アメリカにもたらされるようになり、アメリカよりも進んでいたことが判明した

当時はかなり大きな衝撃だったが、
それがロシア系技術者が米国の宇宙産業に進出するきっかけになった

現在でも経済制裁をしている最中とはいえ、GPS衛星の打ち上げに用いる
大型のロケットエンジンはロシアから輸入せざるを得ない状況・・・

安全保障への影響があまりに大きすぎるという理由で
旧ソ連が1兆円を開発に投じたのと同等の高性能エンジンを開発する計画もある


結局、あまりに長い期間にわたってスペースシャトルへの偏重が強すぎたのと、
自国の技術力への過信がむしろ弱体化を招いてしまった

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:16:00.83 ID:hi659WuD.net
>>164
予算が少なすぎるが故の主張でしょ、科学探査は減らせというのは
予算を十分拡張できるなら、科学探査に軍事利用両にらみでできるけどね
国家戦略の基本からいったら、軍事利用が最優先で然るべきというのはある

168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:02:05.31 ID:5AMtTYiG.net
アメリカよりも進んでいた割にはN-1は使い物にならなかったねえ
振動を制御できないのにクラスター化なんて大した先進性だよ

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:19:30.70 ID:XliR9/Ky.net
>>168
あれはクラスター多すぎ。エンジン26機だったっけか。
それに、あるエンジンが止まったら反対側のエンジンも止めるなんて大雑把な制御だし。
韓国のKSLV-2が同じように27エンジンクラスタやろうとしてるんだよね。あれもどうかな…。

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:50:24.24 ID:VxMd2GnO.net
今でも現役のR7直系のロケットはエンジン5機をクラスター化して
噴射ノズルがエンジン1機当たり4つで計20あるからなあ、
そして安定度抜群だし

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:23:31.92 ID:h952wnK6.net
>>167
他のスレでも色々と宣っているけれど
それらを見ていると、予算や安全保障を出汁にして
JAXAやISASを批判したいって感じだよ
「遊び」なんて言ってるのが特にね

>JAXAの反軍研究者共の遊びに投ずる金はないんだよ、財政の厳しい日本にはね

>宇宙ヨットだの惑星間にしか使えないイオンロケットだのの遊びに金を使っては
>信頼性の低いものを作って遊ぶのはいい加減にしろ

とまでも書いてるし

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:26:35.60 ID:70LEY6h5.net
イオンロケットなんか人工衛星にけっこう使われてるのにな

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 03:00:48.36 ID:3gh7VkwD.net
イオンエンジンは全電化衛星の流に収得必須なものであるし
太陽帆の技術と理論も地球周回衛星に使われてる(ひまわり6・7号など)

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:20:18.64 ID:7XCluK2/.net
>>171
まあ、でも、地球周回軌道にさえ人を送れないのに惑星間探査してどうすんの、という批判はあるよ。
中国の神船を30年前の技術と馬鹿にする人がいるけれど、日本はその30年前の技術にさえ達していないわけだし。

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:28:11.02 ID:bmsUHo2m.net
有人宇宙飛行は出来ないんじゃなくてしないだけ
国威発揚以外にワザワザする意味がない
アメリカでさえ今はやってないだろ

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:38:13.80 ID:zVPwezaY.net
>>174
それを「達していない」と評するのはプロパガンダ

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:01:06.66 ID:eMnr7zm6.net
世界最小の大陸間弾道弾になるな。これだったら俺の畑からも打ち上げ可能だよ

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:15:40.93 ID:rP60Gq8p.net
一家に一本!大陸間弾道ミサイル電柱

絶賛予約受付中

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:32:14.75 ID:nrr4PU8k.net
射程1500Km弾頭重量500Kg程度のIRBMにはできそうな気もするけど
大陸間弾道ミサイルは無理だと思う

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:19:56.80 ID:z9jQVO1z.net
目標は一番近い大陸だから問題無いな

181 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:28:26.38 ID:hzf6ZM9h.net
明日も風強そうだから再延期だろうね

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:33:00.78 ID:bmsUHo2m.net
天候の影響の少ない空中発射方式にするべきだね

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:31:11.12 ID:8Tc4ir42.net
日本お得意の軽薄短小か!
探査機なら情報を送信できれば大きさは関係ない

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:41:42.26 ID:F2S0OcOO.net
>>183
日本には深宇宙通信でも米国技術より遅れていますよ。
NASAが火星に持ち込んた探査機サイズであの性能は
日本では技術不足で作れない現実。

技術開発にはお金が掛かるから仕方ない。

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:52:27.10 ID:3gh7VkwD.net
>>174
ESAを馬鹿にしてるのかいな
惑星間こそ無人探査機の仕事だよ
人を送れるわけじゃないんだし

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:11:58.01 ID:C7IkmDZW.net
>>159
オマエが、まかり間違って会社の教育係になったら
その会社は、人材不足で泣くことになる ってのはよくわかった

飲みに行って部下や後輩に愚痴りまくりそうな最低の上司だな

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:16:00.12 ID:C7IkmDZW.net
>>169
ドローンやオスプレイが実現可能なくらいコンピュータなどの技術が進化した今なら
N1(N−1は日本のNASDAの最初のロケット 今のH-2Aなどの原型)を作ったら
実現可能なんじゃないかな

あ、それがファルコンか・・・

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:18:51.17 ID:C7IkmDZW.net
>>177
世界最小の大陸間弾道弾だったら、もっと小型化出来るだろ
衛星打ち上げのために、無駄に三段目を追加してんだから

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:21:30.97 ID:C7IkmDZW.net
>>184
日本が1970年に初の人工衛星おおすみを打ち上げたとき
そのときはものすごい盛り上がったけど
夜の飲み会のときに、空の月を見て「アメリカは、あそこに人を送り込んだんだよな。俺たち遅れてるよな」と悲しくなった

それから比べたらだいぶ前進した

最初は誰でも素人だ
そっから少しでも這い上がって行けばいい

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:23:05.69 ID:C7IkmDZW.net
>>182
天気が悪いと、ロケットを発射する航空機が飛べない
余計に影響受けるわw

艦上発射ならまだしも

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:25:02.80 ID:BEoE0O5W.net
ペイロード4キロって何に使うんだよ
どう見てもミサイル前提じゃねえか

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:25:53.54 ID:C7IkmDZW.net
>>174-175
日本人の宇宙飛行士を2〜3人死なせていいなら
日本はいくらでも有人打ち上げ出来るよ
1人でも死んだらJAXAつぶされるくらい問題になるからやらないだけ

この反日サヨクの、糞マスゴミと糞市民団体が作った空気が
底無く腹立たしくて仕方無いけどな

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:26:22.95 ID:C7IkmDZW.net
>>191
4キロでは、兵器にすらならない
対戦車ミサイルか

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:27:32.37 ID:C7IkmDZW.net
 
まもなく打ち上げ




 

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:28:10.14 ID:C7IkmDZW.net
SS-520ロケット、どっかで見たデザインだな。と思ってたら
まんまペンシルロケット巨大化しただけじゃねえかw
http://sorae.jp/wp-content/uploads/2017/01/2017_01_10_SS-520_4.jpg

http://www.isas.jaxa.jp/home/pencil50/epiimg/kahaku_s.jpg



上野の科学館に、ラムダロケットランチャーの実物あるよ。外の展示だから入場券いらないよ

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:45:08.90 ID:JWa5rlJf.net
打ち上げ実況は、どこ?

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:50:53.95 ID:vh4/AJgQ.net
すごいよ

http://gojyukyu.zombie.jp/f/dvl9bd

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:59:00.53 ID:lmMlEhvV.net
実況ないの?

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:06:53.32 ID:Hwg50Fjr.net
実況
https://www.youtube.com/watch?v=qY5R4DGCd8M

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:09:16.32 ID:cN8T5wSq.net
もうテレビいらないね

地上波テレビ局は役立たないクズしかない

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:14:18.92 ID:cN8T5wSq.net
このロケットは、ラムダドライバ搭載ですか?

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:19:06.35 ID:13AW8kv0.net
>>200
はやぶさの地球帰還の時も一切中継しなかったからなぁ。
海外のマスコミが驚愕していたらしいね。
「日本人の偉業を日本人が生中継しないのかよ!」と。

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:19:15.69 ID:K3wgH3Ev.net
有田ヨシフの禿げアタマの上にも落とせる超高性能ミサイル

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:28:11.58 ID:SUL8x7hb.net
天候が原因で打ち上げが延期されていた世界最小クラスのロケットは、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から15日朝8時33分に打ち上げられることが決まった
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170114/Hazardlab_18668.html

あと6分

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:29:19.71 ID:JWa5rlJf.net
>>199
ありがとう!
おら、わくわくしてきた(*´Д`)

206 :名無しのひみつ:2017/01/15(日) 08:36:17.39 ID:IDMlIULzM
行った・・・

207 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:32:39.94 ID:0EAntH/O.net
TBSニュースバードきたー

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:34:27.10 ID:JWa5rlJf.net
88888888888888888888888888888888888888

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:36:12.35 ID:SUL8x7hb.net
ツイッターだと
打ち上げたらしい

210 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:38:17.77 ID:qlcbQEOi.net
成功したのか?
とりあえず打ち上げおつ

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:38:50.80 ID:NYnkzAua.net
【宇宙開発】打ち上げ延期の小型ロケットSS-520-4号機 15日打ち上げへ/JAXA©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1484314665/

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:41:19.00 ID:cN8T5wSq.net
>>202
当時は民主党政権で、反日左翼マスゴミは、我が世の春だったからな

213 :名無しのひみつ:2017/01/15(日) 08:59:39.04 ID:IDMlIULzM
俺は未来を見てたのか・・・

214 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:07:24.01 ID:8sKsr4BR.net
世界の宇宙産業市場:20兆円(政府向け71%、商用29%)
  日本市場は政府向けが88.6%、輸出が8.9%、民需0.1%、その他2.4%

順位 企業名 売上額(百万ドル) 事業概要
1位 ロッキードマーティン(米) 11440 衛星・ロケット・地上設備 
2位 ボーイング(米) 8673 衛星・ロケット・地上設備 
3位 エアバス(欧) 6428 衛星・ロケット・地上設備 
4位 ノースロップグラマン(米) 5008 衛星機器・地上設備製造・技術支援 
5位 レイセオン(米) 4629  衛星機器・技術支援・ソフトウェア
6位 ガーミン(米) 2760 GPS関連機器・ソフトウェア
7位 タレスアレニアスペース(欧) 2680 衛星・衛星関連機器
〜〜〜
15位 アリアンスペース(欧) 1311 ロケット打ち上げ
16位 スペースシステムロラール(米) 1108 衛星製造

19位 三菱電機(日) 930 衛星・衛星関連機器・地上設備製造


スペースXのようなベンチャー企業も世界50社ほどが参入してるけど、
実際には軍需産業や航空会社のほぼ独占市場になってる
商業衛星の打ち上げは今後も増えるけど売上利益をほとんど生まない(儲からないビジネス)

215 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:50:38.30 ID:lmMlEhvV.net
失敗でしたニダ

216 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:52:40.38 ID:j0T1z3eE.net
2段目すら点火できないとは
本当に上手くいくと思ってたんだろうか技術者連中は

217 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:54:08.09 ID:lmMlEhvV.net
テレメータの不調だから、中止を指示しなければロケットそのものは勝手に上がっていったかもしれない

218 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:55:14.88 ID:PO7D5OBP.net
前とは違う部品使ってたんかね

219 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:56:37.48 ID:/lDNdbKk.net
1段目エンジンで最高点まで打上げ
弾道飛行に入ったら目標方向に姿勢制御
2段目エンジンで高速化
3段目エンジンで光速神風

恐ろしい神技武器を開発しやがった^^

220 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:00:12.40 ID:r5MSp/Jr.net
打ち上がってからが問題やったんやなあ

221 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:21:40.00 ID:Xs9whmc2.net
世界最小は譲れないニダ!

222 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:00:51.77 ID:LlNclfaj.net
>>221
それはちーんこ

223 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:54:21.05 ID:hqDTan4y.net
SS-520を使う衛星打ち上げシステムは2000年代初頭から既に検討されていた事が伺える。

A Concept of International Nano-Launcher
http://digitalcommons.usu.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1320&;context=smallsat

Evolutional Launch Concept for Pico/Nano Satellite
http://digitalcommons.usu.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1234&;context=smallsat

224 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:53:38.35 ID:gGMP66OJ.net
JAXAの立川理事の時は、打ち上げ失敗等は一度もおきなかった。
現理事長の奥村はちびでバカ。打ち上げ失敗続き。辞職してほしい。

225 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:03:48.78 ID:cEbeVAKZ.net
【恵比寿中学】      アベシュショー、捕マレー!     【松野被爆死】


第16回日本心不全学会学術集会

「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)


【8日、18歳アイドル急死】

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/832232729991270401


『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート


橋本環奈 何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…‏1月14日
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


マイトレーア(世界教師、株式大暴落のあと世界中のメディアに登場します!)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

226 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:42:47.16 ID:AAEbGaaH.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

227 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:05:50.94 ID:oHQVf437.net
オトナに笑われましたか。

「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに

「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432


めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984

めげ猫ブログの更新が停止して5日目
とても心配しています
本人を知っている方がおられましたら連絡してみてください
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
https://twitter.com/tok aiama/status/845019026556305408

昨年夏に突然失踪したまま
ツイッターアカウントが極右に乗っ取られた北濱幹也氏
https://twitter.com/tok aiama/status/771311803733151744 …
どうみても殺害されたとしか思えない
本人の個人情報を誰も知らなかったため、調べようがなかった
https://twitter.com/tok aiama/status/845019506988609536

自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920

228 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/04/01(土) 09:47:43.31 ID:9uEuMk95.net
>>1 ☆ご依頼いただきました。

へんな日本語つかうなよな。

総レス数 228
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★