2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギリシャ/遺物】世界最古のアナログコンピューターと言われる「アンティキティラ島の機械」の秘密が明らかに

1 :筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:25:14.69 ID:CAP_USER.net
古代の沈没船から発見された、青銅製の歯車式の道具「アンティキティラ島の機械」は、発見後長らく作られた年代や場所、使用方法など多くが謎に包まれていました。しかし、X線分析の結果、道具の表面に3500以上の文字が書かれているのが見つかり、古代ギリシャ人が天体観測やオリンピックの時期を知るためなどに使っていたことが判明しています。

The world’s oldest computer is still revealing its secrets - The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/news/speaking-of-science/wp/2016/06/14/the-worlds-oldest-computer-is-still-revealing-its-secrets/

アンティキティラ島の機械は、1901年にエーゲ海の沈没船から発見されました。現在では、同じ沈没船から見つかった青銅製の豪華な彫刻や、宝石、アンティークコインなどの遺物と共に、アテネ国立考古学博物館に収蔵されています。アンティキティラ島の機械の表面に記された文字は読みにくく、歯車は石灰化して腐食しているため、他の遺物と比べるとあまり目を引きませんが、発見後1世紀以上にわたって科学者を魅了しています。

「アンティキティラ島の機械」は発見からおよそ50年の間、天体観測儀のようなシンプルな設計のものだと考えられていて、「ギリシャ人が非常に精巧かつ正確な機械を作り、1400年もの間歴史の表舞台から消え去っていた」とは誰も考えなかったとのこと。その後、イェール大学に所属する博学の物理学者・科学史家のDerek de Solla Price氏がアテネ国立考古学博物館を訪れてアンティキティラ島の機械を観察し、「アンティキティラ島の機械は天体の動きを計算して宇宙の営みを示す機械であり、世界最古のコンピューターと言える」という論文を1959年に発表。以後25年間にわたって、Price氏はアンティキティラ島の機械がどのように動くのかというメカニズムの解明に取り組みました。

Price氏は「このような機械は、世界中の他のどこにも残されていません。古代の科学に関する研究を見ても、アンティキティラ島の機械に匹敵するものは他に何もありません」と書き残しています。しかし、実際には紀元前1世紀のローマの哲学者・キケロが、ロドスのポセイドニオスによって紀元前1世紀に作られた道具について文書を書き記しています。ポセイドニオスの道具は、回転させることで太陽・月・5つの惑星の昼夜の動きを再現したものでした。しかしながら、アンティキティラ島の機械の発見により、現代の科学者が古代ギリシャの技術について考えを改めたのは事実であり、Price氏は「古代ギリシャの文明が失われる直前には、現代の技術に非常に近いところまで発展していたようだ」と記しています。

アンティキティラ島の機械は、内部の部品の多くが壊れたり腐食したりしていた上に、表面に刻まれた文字が薄れたり、部品同士が重なって文字がつぶれたりしていました。

全文はリンク先にて
http://gigazine.net/news/20160615-antikythera-mechanism-secret/

http://i.gzn.jp/img/2016/06/15/antikythera-mechanism-secret/00.jpg

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:29:05.86 ID:113H9pIl.net
マジかw

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:30:55.24 ID:KZaWtZoP.net
2年前に発表されてるじゃん

http://japontimes.livedoor.biz/archives/35359061.html

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:32:16.78 ID:f4aQPFtr.net
昔のギリシャは凄いなー
今のギリシャはカスだが

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:32:40.42 ID:6M+CVKjV.net
>>4
中の人が違うからな

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:33:50.79 ID:shfhbauC.net
ロストテクノロジーはロマンがあって良いね

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:35:54.02 ID:QwKaQ9Fp.net
>>5
同じ血筋じゃん

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:37:32.16 ID:Td9xOCiM.net
明王朝皇帝の玉座の壁から掘り出された拳銃の弾と同じだよ
http://i.gzn.jp/img/2016/06/15/antikythera-mechanism-secret/08.jpg

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:44:11.54 ID:JSpMPPL0.net
舛添「都政のために購入する」

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:45:09.84 ID:tV/GYidp.net
古代ギリシャってなんで文明失われたん?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:45:59.31 ID:TvaMhCAd.net
白人はなんでもかんでもギリシャ起源という

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:49:09.61 ID:SsxQkS1s.net
>>3
今月末に新宿伊勢丹で展示するからね
ステマも大変だよね

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:52:53.76 ID:WEV5NfBh.net
面白い
さすがギリシャ人

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:54:36.99 ID:RvK3JyX7.net
いつか俺のPCも地層から発掘される日がくれば、なぜPCの使用者は一日16時間もキーボードの前に座ってられたんだろうって思うのかな?

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:58:52.07 ID:MqYs5rOV.net
アンティキティラ島の機械は・・・

「ピタゴラスかその流れを汲むものが作った航行に必要な天球儀で、
当時は、キリスト文明にあった精密歯車の技術が、イスラムの手に渡り
15世紀頃まで、忘れられた技術として、キリスト文明圏に戻ってこなかった。」
と番組でやってた。

重要な技術もあっさり、失われると言うのは、なかなか興味深い。

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:02:44.12 ID:y9JbMzqe.net
NHKの地球ドラマチックで観た

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:04:16.01 ID:iu7Ss0FE.net
担当者が辞めた後に残されたのは、謎のコード群だったとという感じか。

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:04:27.39 ID:5VyvnhOJ.net
地球ドラマチックか何かで随分前に
詳しくやってたのに

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:06:07.35 ID:vQYpnyL1.net
反基地ら

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:10:41.19 ID:TvaMhCAd.net
>>15マダム・パピヨンの子孫は何でもかんでも白人起源と考えてるけど、
歯車自体は古代支那の機械弓の部品としてもっと前に使われてるで

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:19:00.57 ID:sXUT6buY.net
>>10
野蛮人が侵入したからだよ
ボケッとしてると日本もそうなるぞ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:20:29.53 ID:nWcGJzqd.net
こいつの放つロマンは他のオーパーツを圧倒してる

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:25:22.75 ID:wgyUQ8Nl.net
>>21
ヴェスヴィオ火山噴火

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:25:56.68 ID:R1Rk68aB.net
>>5
歴史的にイスラムの侵略を受けて混血化が進んだからな
今の支那と同じよ(笑)

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:27:40.64 ID:f5TUy2N9.net
ザ・オーパーツじゃないか
で何て書いてあるんだ!また引き延ばしかっ!

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:38:34.82 ID:Nhaxhwka.net
キリスト教徒が破壊した?

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:50:22.24 ID:knLp3H5o.net
オーパーツ(その時代にはありえない遺物)ではないんじゃないか
古代アレクサンドリアのセラピス神殿には蒸気を利用した自動ドアや自動販売機があったって言うし、
単に古代ギリシアの文明水準が今まで思ってたよりずっと高かったっていうだけのことかと。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:52:57.23 ID:by6fDZWH.net
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     私も
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      NHKの地球ドラマチックで観た
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 21:57:35.35 ID:dSIbLV3S.net
天文は意味が無いということだな教訓として

板垣さんも存在自体が意味無い

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:02:53.40 ID:vF8fCfVP.net
現代人の奢りか、昔は今よりずっと遅れていたと思いがち。
一万年前の人の考え方や知性は今の人と変わらない。

技術は必ずしも伝承しない。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:06:09.50 ID:JE8WWKPS.net
>>1 BSプレミアムの番組中で見た画像とは、かなりイメージ違うな。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:26:39.55 ID:Bzh6TpVd.net
こういう翻訳サイトって海外サイトの許可とってるのかな

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:31:19.99 ID:Zjn1By6t.net
現代の技術に非常に近いはさすがに言い過ぎだとしても、昔の人すげーな
それにしてもなんでこれだけ遺ったんだろう

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:53:28.67 ID:6m36c4uw.net
>>33
海の中に沈んでたからだよ
地上に残っていたら、キリスト教に汚染された連中がさくっと壊してた
「聖書にそんなものは存在してない」から認めないからね

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:01:59.67 ID:yFBZpY1N.net
渡辺徹「では一体なぜこのようなものがはるか昔に作られたのでしょうか」

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:09:39.85 ID:rOvin1Br.net
ロドス島
紀元前164年にローマ共和国と平和条約を結び、以後ローマの貴族たちのための学校としての
役割を担うことになる。両者の関係は、当初はローマの重要な同盟国として様々な特権が認められていたが、
のちにローマ側によりそれらは剥奪されていき、ガイウス・ユリウス・カエサル死後の戦乱の最中には
カシウスによる侵略を受け都市は略奪された。

紀元前後、後にアウグストゥスの後を継ぎ皇帝となるティベリウスがこの地で隠遁生活を送ったほか、
パウロが訪れキリスト教を伝えた。


キリスト教カルトが古き文明・技術に対して引導渡したようなもんだな。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:10:47.12 ID:3HO92ilg.net
現代でも口伝えで狩猟生活してたり
つい最近まで車輪さえ作れなかった民族集団が居るのに
ほんとデコボコだな

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:14:29.64 ID:VapuQoea.net
アレキサンドリア図書館が失われていなければ我々は恒星間を行き来する宇宙船を日常の光景として目にしていただろうbyカールセイガン

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:15:02.11 ID:Zjn1By6t.net
>>36
ローマの略奪の後でキリスト教が最後やっと出てくるのに、なんでそんな結論なんだ

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:21:01.03 ID:sZh7sPxJ.net
コンピューターではなくカレンダーだろ
天体観測込みのただの暦(こよみ)
演算装置とはべつ物

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:35:20.24 ID:ge5pk6To.net
>>40
確かに。コンピューターは言い過ぎか。天球儀と似たような物。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:46:52.87 ID:+fLKNd8Y.net
>>18
それな
NHKで何度か特集されてるよな

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:00:52.24 ID:CIriH04W.net
これをオーパーツと呼ぶのは古代人に失礼。
知恵さえあれば当時でも実現できるよ。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:34.22 ID:DH7Hp6L+.net
>>43
オーパーツと呼ばれる所以はその知恵よりも高い精度の加工技術だろう

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:22:58.72 ID:G3VfsGF0.net
都市から夜空の天の川が見えた時代の技術力
電気はまだ無い

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:31:43.32 ID:b7huF0L5.net
チョン発狂w

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:34:04.21 ID:EqVK0AHm.net
Dr.ヘルが機械獣で攻めてくるな

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:56:30.29 ID:oZt8Vukr.net
>>44
古代の職人なめんな

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:04:20.45 ID:K1rD8q3m.net
>>4
なーに今も昔もカスの極東よりマシさ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:05:38.48 ID:jXjz9lWT.net
>>39
人間の科学的思考が神の名のもとに破壊された、という意味じゃないのかな。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:06:08.39 ID:Y0HRtnZ9.net
東芝創業者の作った

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:06:56.52 ID:HIkeTU1r.net
モンゴロイド系人種に科学的思考はないけどな

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:07:15.96 ID:Y0HRtnZ9.net
東芝創業者の作った 弓張り童子もオーパーツだな


>>51は、なんかしらんが、弓張り以下が、消えた

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:08:56.04 ID:28B84S1z.net
古代ギリシャには確かコイン式の聖水自動販売機があったらしいな。
コインを投入すると水が一杯分出てくるやつ。

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:09:48.05 ID:GymbAqpB.net
計算機ってより時計に見えるなあ、エッヘスリン博士の天文時計とか永久カレンダーとか。
機械式計算機ったらタイガーだろう。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:10:58.54 ID:GymbAqpB.net
>>54
聖水は今でも売ってる、俺もしばらくまえに1ケース仕入れた。
http://www.ojyosama.jp/seisui/#1

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:13:24.22 ID:SjKfyzVH.net
>>27
自動販売機っていっても、コインを入れた重さに応じて流れ出る「神殿聖水の量り売り機」な。

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:20:37.34 ID:K6BBUGrt.net
>>43
実際オーパーツだよ。これと同レベルの機械は結局古代ギリシャからはこれっきりで、
次に登場するのはイスラム世界だし。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:25:39.97 ID:KX1HTN9J.net
開高健先生のエッセイに「聖水にこだわる男」ってのがあったな

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:54:58.94 ID:G8h/OtEq.net
俺が昔、プライスの本を読んだ知識では、2ミリ厚の銅板を切って作った歯車を組み
合わせたものなんだけど、歯の形が、正三角形であることが時代の限界を示している。

つまり、けっして宇宙人から教えられたようなものでもないし、現代の歯車よりは
ずっと動かしにくいものだった。
ロードス島のポテイドニオス、その前のアルキメデスたちの作り上げた傑作だろう。

しかし、欧米の科学者がギリシャ文明だけをことさらに祭り上げるのには苦笑する。
>>20のいうように、秦や漢代の技術もかなりのものだし、約1000年前の宋代の蘇頌の
装置は、歯車とローラーチェーンを組み合わせている。

ところが、欧米人はローラーチェーンは500年前のレオナルド・ダ・ビンチの発明
だと言い張っているようなしだい。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:09:31.52 ID:4xyoY44p.net
> 現代の技術に非常に近いところまで発展していたようだ

スマホは無理だが、ガラケーぐらいはあったということか。すげぇな古代ギリシャ!

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:26:02.95 ID:Uzuh0BqW.net
>>40
スレタイ見て手回し計算機を期待したのにがっかり

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:34:27.48 ID:HRow8Hxq.net
>>53
虫歯車の方が遙かにどうかしてる(褒め言葉

あ、ホンダカブさんはどうぞそのままで。
誰も異論唱えませんから。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:41:04.16 ID:2rkRuHls.net
渡辺徹が教えてくれたわよ

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:44:11.41 ID:G8h/OtEq.net
>>62
手回式の計算機ではあるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=MqhuAnySPZ0

記事の元動画はこっち
https://www.youtube.com/watch?v=UpLcnAIpVRA

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:50:14.07 ID:G8h/OtEq.net
NHKで渡辺徹がナレーションした一時間番組の元の英語版
https://www.youtube.com/watch?v=nZXjUqLMgxM

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:47.37 ID:NDCc7nQ7.net
ギリシア文明なんざ、所詮メソポタミア文明やエジプト文明の亜流さ
ギリシア彫刻だって、初期はもろエジプト彫刻のパクりだし
これは歴史的事実

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:17:18.43 ID:vpaNMkWx.net
>他の遺物と比べるとあまり目を引きませんが

いやコレしか知らないんだが。

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:18:39.76 ID:6LlQHLjY.net
>>34
キチガイかこいつ

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:37:29.38 ID:T5yj9OXb.net
世界革命36条と毎日戦っています

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 05:38:16.68 ID:W48FKPPT.net
>>8
明の三大世界発明のひとつ、羅針盤で
明が遠洋航海に乗り出した、はなしか。
これって、アホ過ぎる。
羅針盤なんて、西洋古代文明からあっただろ。
このギリシャの海中から発見されたもののように。
明なんて、AD1300年頃のモンゴル帝国よりも
まだ後なんだよ。

明の世界三大発明で、火薬て。
火薬なんて、西洋古代文明から、あったお。
とくに、東ローマ帝国とオスマントルコとの戦いでの
超強力なギリシャの火は、有名。
もしも火薬が無かったら、全長30mだったという
ローマ軍の巨大カタパルトの火薬球が意味ないじゃん
野戦で、ローマ軍に勝てるものはいなかった。
巨大カタパルトの通る道、全ての道はローマに通ず。

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 05:41:41.71 ID:W48FKPPT.net
明の世界三大発明で、紙て。
ぜんぜん、発明してないじゃん。

現在の聖書バイブルに、昇華して集約された、
古代オリエントからの様々な書物は、
紙の巻物だったお。当然のことなんだけど、

じゃあ、古代エジプトのパピルス紙に綴ってあった
「死者の書」とか、は。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 06:09:07.01 ID:W48FKPPT.net
>4 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:32:16.78 ID:f4aQPFtr
>昔のギリシャは凄いなー
>今のギリシャはカスだが

>5 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:32:40.42 ID:6M+CVKjV
>>4
>中の人が違うからな

>7 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:35:54.02 ID:QwKaQ9Fp
>>5
>同じ血筋じゃん

>10 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:45:09.84 ID:tV/GYidp
>古代ギリシャってなんで文明失われたん?

>11 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:45:59.31 ID:TvaMhCAd
>白人はなんでもかんでもギリシャ起源という

日本はアホが多過ぎる、
常識が、全く、通じない!


古代東ローマ帝国の首都コンスタンティノープルには、
多くのギリシャ人も住んでいた。


中東文明圏イスラムのオットー帝国(オスマン・トルコ)によって、
キリスト教文明圏古代東ローマ帝国のコンスタンティノープルが
落城すると、ギリシャ人たちもそして古代ギリシャの地にいたギリシャ人たちも
西ヨーロッパ方面へ大量移住していったのだ。


古代ギリシャ文明の時代、西ヨーロッパ方面はまだ氷河時代だったのだ。
いまから1万年以上以前の地球は、マンモスが地球上にうろついてた
氷河時代ね。1万年まえの地球の温暖化とともに氷河が溶けて、
聖書バイブルにも記述され記憶されつづけて来た、
古代のノアの箱舟の大洪水が起こったね。
この後に、まるでどこかから移り住んだかのような
超先進文明が、古代メソポタミアの肥沃な三日月地帯に
忽然と現れる。
ところが、西ヨーロッパ方面まで温暖化するまでは、
かなり後のことだったのだ。
古代文明が栄えたオリエントの地は、いまや砂漠化してしまった
熱帯の暑過ぎる気候の地となってしまったのだ。


メソポタミアから、気候が温暖化していたギリシャへ移住、
そしてギリシャから温暖化した西ヨーロッパ方面へと移住したのが
現在の西欧人だ。


だから、西欧の原住民と、移住した西欧人とは、
厳然として異なっている。西欧の原住民ていうのは、イベリア半島北方人
に代表される人種のことだ。いまの西欧人というのは、移住して来たほうの
西洋人のことだ。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 06:23:02.45 ID:HIkeTU1r.net
中国文明よりギリシャのほうが古いんだよな〜

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:57:10.07 ID:9kCIr3ni.net
地球上の人類は生まれては消えて過去に4回生まれ変わってるから 過去の人類の遺産が一つや二つ地中深くに眠ってることは確かだ


地上に残ってるのもある 小さなものはこうして発見される

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 09:30:13.72 ID:OR/Ok4J8.net
>>52
お前らチョンは他人の発見・発明をパクってばかりなんだよなあ

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 09:31:08.62 ID:OR/Ok4J8.net
>>49
お前らチョンとか某国によって近代化されるまでは古代人同然だったもんなあw

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 09:52:26.18 ID:EgHkRrjw.net
>>74
そりゃ人類はアフリカで生まれて
ギリシャや中東の辺りで最初に文明を築いたからな
その後、東へ東へ移動してるわけだし

79 :_@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:28:43.73 ID:yF6lGvjt.net
>>78
ギリシャや中東辺りで最初の文明?そりゃ無い
ギリシャはかなり遅い。最初は小アジア、トルコの辺りだよ
1万2000年くらい前の都市遺構が出土してる。圧倒的に古い

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:41:56.59 ID:Qo3GdhZP.net
>>1
>>Price氏は「古代ギリシャの文明が失われる直前には、現代の技術に非常に近いところまで発展していたようだ」と記しています。

それで,その現代の技術に近かった文明の知識を失わせたのは何だったんだ?

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:44:32.48 ID:NDCc7nQ7.net
ギリシア陶器って、技術的には小アジアの民族から伝わったもの
絵柄はエジプト絵画の影響が強い。これが歴史的真実
ギリシアなんぞ、所詮メソポタミアエジプトのパクりw

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:51:58.15 ID:NDCc7nQ7.net
http://www.ancient.eu/uploads/images/948.gif?v=1431036056
ギリシア建築はエジプト建築のパクり
残念でしたw

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:53:33.13 ID:HP+2Fbbl.net
>>80
まずは権威主義かと
アンティキティラ島の装置も一般用ではなく
権力者が自分の超越的能力を示すために使われたフシがある
日食などの天文現象を予言するのはそういう目的に持ってこいだからな
それは当然知識の隠匿に繋がるので後世に残らない

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:06:38.98 ID:o0ZgUeag.net
プラズマです。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:31:30.92 ID:XHajmlKs.net
うっかり復元すると、魔物を召喚しちゃうぞ

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:42:40.48 ID:Qo3GdhZP.net
>>73
>>古代ギリシャ文明の時代、西ヨーロッパ方面はまだ氷河時代だったのだ。
>>いまから1万年以上以前の地球は、マンモスが地球上にうろついてた

古代ギリシア文明って1万年前だったんだ? せいぜい2500年前と思っていたよw
それに古代ギリシア文明を築いたギリシア人は北方から南下してきたと言われているんだが。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:54:47.52 ID:vH0PuIoz.net
>>79
古代ギリシャ文明の範囲は小アジアを含む

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:03:17.96 ID:HjJ7Pfkt.net
>>10
森林伐採→ハゲ山

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:24:21.90 ID:YVZDzmHs.net
歯車って面白いよね
日本のあらゆる工作機械歯車は
ひとつのお母さん歯車にさかのぼることが出来る
たしかどこかのメーカーに保存展示されていたはず

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:28:23.49 ID:HIkeTU1r.net
>>77
欧米のあらゆる制度を模倣して大金つんで欧米人に近代化してもらった国がなんだって?

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:29:15.71 ID:b4TnFUip.net
滅んだギリシャみたいに
我々の現代文明も
いつか滅ぶの?

けっこう科学が発達した現代だけど
いきなりロストテクノロジーになって
失われた過去の遺産になったりする?

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:34:25.16 ID:Mb6C/8Se.net
>>1
なぜ今頃

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:48:02.35 ID:LAny2rHe.net
>>1
ひろゆきのものになって本格的に2ch死んだな

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:21:38.85 ID:qRxs5lKU.net
だって二千年以上も前のアレクサンドリアにおいて、すでにギリシャ人科学者は
地球の周の長さを計算していたし、蒸気機関の原理を利用した道具も作っていた。
古代に足りなかったのは機械を作り出すモチベーションとしての資本主義だけ
だったんだよ。千数百年以上も前にアレクサンドリアにおいて西欧ルネサンスの
レベルに到達していたのは間違いない。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:26:26.66 ID:qRxs5lKU.net
 >>10

ギリシャ文明が失われたというよりも、キリスト教が国教となって以来
 ギリシャ人の合理的な考え方が弾圧されるようになって、科学的な研究は
 危険思想とみなされてしまったんだよ。
 「ヒュパティア」という女性科学者がいたんだが、その最期は悲惨だった。

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:26:44.29 ID:HP+2Fbbl.net
あとは宗教だな
少なくとも中世において宗教が科学の進歩阻害に果たした役割は
計り知れないものがある

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:27:32.89 ID:HP+2Fbbl.net
おう、みんごと被ったわい
まあそういうことじゃの

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:48.86 ID:KFGKRgrh.net
俺は50年前から知っていた

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:56:08.22 ID:MthT036k.net
針は粗雑なものがあったが、ちゃんと縫うには中国から針を買わねばならなかった
羊はモンゴルに征服された高麗にはいたが、いつの間にか滅びた

車は西洋文化が流入するまではない、木を曲げる技術がなかったからである
だから李朝には樽(たる)もない、液体を遠方に運ぶことすらできなかった
かつて日本が保護したとき、韓国はそのような国であった。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:55.17 ID:98SksCyv.net
>>91
滅ぶよ
人間の文明なんて気候が安定している現在にたまたま上手く繁殖した生物が作り上げただけで、次に氷河期とか来たら滅びる
1万年以内に文明は滅ぶよ
人間自体も絶滅はしなくても数減らして犬とか野生生物に駆逐される

科学に関しても日本刀や大和の主砲や東京駅の煉瓦の積み方も熊本城の石垣の積み方もどうやって作ったか分からないロストテクノロジーになってる
技術が失われるのはあっと言う間なんだよ

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 17:30:28.13 ID:Mb6C/8Se.net
タイガー計算機より凄いよ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:23:18.14 ID:FSOHfJxe.net
>11 :名無しのひみつ@無断転載は禁止2016/06/15(水) 20:45:59.31 ID:TvaMhCAd
>白人はなんでもかんでもギリシャ起源という

ギリシャ文明は、農耕文明だった。
農耕文明圏では、農耕テクノロジーの発達とともに人口が爆発的に増大する。

人々は温暖化していった、西方へと移動していった。

これが、インドヨーロッパ語族だ。

言語系統が、メソポタミアから西欧まで同一なのだ。

メソポタミアでも、人口が爆発的に増大して、温暖化した
西方へと移動していった。

現在の白人の西欧人も、全てインドヨーロッパ語族に含まれていて
東方から移動して来た人々だ。

ただ、スペイン北部のバスク地方にだけは、インドヨーロッパ語族に
属さない独自の言語バスク語を話すバスク人がいる。

このバスク人が、欧州の原住民だった人々の直系の子孫だとされている。

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:29:03.71 ID:FSOHfJxe.net
肥沃な三日月地帯だったメソポタミアの周辺は、いまや砂漠だ。

熱帯の暑さの乾燥した気候に残っているのは、かつての時代に
文明の繁栄を謳歌した人々とかぎらない。

それまでは氷河に覆われていたが温暖化した西方へと、
人々は移動していったのだ。

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:44:49.91 ID:oWYy6/Ee.net
社会システムが科学技術をつくるのであるから
社会が科学技術を支えられなくなれば
どんなに高度な科学技術でもあっさり喪われてしまう
現代社会が近々に経験することかもしれんね

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:18:44.31 ID:nfdEZZo9.net
やっぱりデータは石に刻むのがいちばんだね

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:15:34.66 ID:NreuaQIl.net
>>20
その歯車で、天球儀を作成する無理だろ?

歯車の歯の数である種の計算をさせるのと、ただ動力伝達のためにつかうのは違うだろ?

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:55:54.72 ID:xmsb/a7s.net
たしか、当然のように地動説ベースで作られてるんだよな
やっぱキリスト教ってクソだわ

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:58:44.05 ID:G3VfsGF0.net
電気現象はこの時代から身近にあったはずだが
電気の解析は天体の知識が必要だったのだな

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:13:26.36 ID:DBpjnYF+.net
宗教というより単純に能力に差があるんじゃないか
モンゴロイドに比べてコーカソイドは前頭葉が大きいから創造的だとか
宗教の枷がないのに東アジアで科学や哲学が(欧州や中東 南アジアに比べて)発展しなかったのは

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:17:12.54 ID:8TkMsXn2.net
>>109
中国とか普通に科学技術発達してたけど、王朝交代の度の混乱で断絶が起こってただけだよ。

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:18:08.00 ID:G/+jNDk6.net
キリスト教の下で観測精度の向上は続けられていた
天体観測には神学的な意味があった
解析技術が整ったのはその後だ

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:22:44.03 ID:G/+jNDk6.net
天体観測無くして産業革命は有り得ただろうか
電気の解析にも天体の法則が流用されている

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:27:51.80 ID:LBGSaWhb.net
http://www.nhk.or.jp/cosmic/program/cosmic_121129.html
この放送回はNHKオンデマンドで配信中です
紀元前、多くの都市国家を舞台に高度な芸術や学問が花開いたヨーロッパ文
明の
ふるさと、ギリシャ。20世紀の初め、このギリシャの海底で古代の難破船
の積み荷が発見され、様々な財宝と共に一つの不思議な物体が引き揚げられた。
それは、多数の金属製の歯車を組み合わせた複雑な機械のように見えた。
「アンティキテラの機械」と呼ばれるようになったこの物体は、一体いつ、な
んのために作られたのか?この1世紀の間、多くの科学者たちが謎に挑んできた。
そして、先端技術を使った解析も行われ、ついに驚くべき事実が明らかになった。
アンティキテラの機械は、なんと2千年以上も前に作られた、"天文コンピュータ
ー"だったというのだ!
研究チームの一人は言う。「いまや科学技術の歴史を書きかえるべきです」
小さな古代機械の謎を通して明らかになった、古代ギリシャの驚異の天文学を紹介する。

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:29:54.96 ID:LBGSaWhb.net
天文学は国境を越える技術だからある時点で国家に制限されるのが歴史的事実

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:03:32.97 ID:G/+jNDk6.net
キリスト教は科学に対して決して無気力だったわけじゃない
地動説を妨害したぐらいか
今のトンデモは地動説を盾に、キリスト以上の妨害をしている
まああれこそ無気力から来る反抗で、いつの時代にも居ただろうが

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:06:13.47 ID:KZ2caX/r.net
>>4
古代ギリシャもBC1200からBC700の間は暗黒時代と言われてて
めぼしい遺跡異物があまり発見されてない

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:07:19.78 ID:qe7bAj5J.net
異物

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:11:05.02 ID:KZ2caX/r.net
>>102
古ギリシャ人は文化的には馬賊由来だよ
神官と戦士と平民と奴隷の世界
戦士が重んじられてて
エジプトやメソポタミアとの違いになってる
戦士は特権階級で戦争してないと飲酒と思索してる
遊牧民族自体が農業の発達と共に現れたんだけどな

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:15:12.32 ID:KZ2caX/r.net
>>55
時間も表示するが太陽と月の位置も表示する
うるう年も考慮

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:16:18.77 ID:G/+jNDk6.net
地動説は過大評価されすぎ
科学の啓蒙にちっとも役に立たないどころか
ドンデモの権威付けに利用されるだけの無気力ぶり

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:17:47.40 ID:KZ2caX/r.net
>>67
大きな恩恵を受けてるのは確か
>>1にしてもエジプトの天文観測の延長にできた技術
ただ亜流ってことはない
かなり独自性を持った文化で
もう2500年くらい独自性を発揮してる

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:22:28.68 ID:KZ2caX/r.net
>>120
空想じゃなくて実験と計算によって地動説を実証的に検証したのが
コペルニクスさんの偉大なところ

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:41:27.34 ID:G/+jNDk6.net
天動説も実証だぞ
しかももっと精度が高く実用的

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:49:16.12 ID:KZ2caX/r.net
>>123
コペルニクスの時は精度はほぼ同じだよ
精度は大差ないが周転円の数が少ないので
コペルニクスはよりエレガントと考えた
コペルニクスは惑星軌道が楕円と気付いてなかったから

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:54:46.47 ID:XxpjIyte.net
目ぼしい天才って奴ぁ
いつの時代にもいるもんだ
口ばかりもいるけど・・・・・

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 03:29:03.83 ID:WNVO5p05.net
教義としての天動説を前提としなければならなかったために、
惑星の運動のモデルは複雑さを極めていた。確かに観測データと
良い精度で合わせることができるのだが、そうなる理由など想像し難い。
一旦、地動説に思考を転じれば、各軌道が楕円であることが判り、
ケプラーの法則を経由して、運動量、と時間微分としての速度、加速度
を用いて、力と加速度の関係に気づけば逆2乗の万有引力の法則に
まで行き着けた。どんどんと複雑にしていってデーターに合わせるという
アプローチでは、簡易な法則が背後にあるという視点に向かわず、
ひたすら観測結果に当てはめを良くするだけの作業になってしまうのだろう。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 04:32:38.97 ID:wLxCo+bA.net
1610年1月7日ガリレオは初めて木星の4つの衛星を観測した。

これは全ての天球が地球の周りを回ってるという天動説を否定する決定的な証拠となった。

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 06:21:18.94 ID:7hHmoL2a.net
キリスト教による科学の進歩の妨害
・人体解剖の妨害
・天動説の妨害
・進化論の妨害

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 06:25:30.68 ID:wLxCo+bA.net
あれはキリスト教というより、むしろキリスト教会の権威主義というべきだな
すべての宗教は権威主義によって腐敗する イスラム教、仏教しかり

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:46:43.20 ID:CEXVykG4.net
>>71
東ローマ帝国とオスマン帝国の戦いは、古代じゃないよ
まさに明の時代

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 09:34:26.92 ID:wLxCo+bA.net
なぜ昔の人が天動説を支持したかと言うと24時間で1回転する地動説なら
なぜ大地が不動で雲や飛んでる鳥が高速で移動しないか説明がつかなかったからだ

これは17世紀のニュートンの出現まで待つしかなかった

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 09:39:02.01 ID:wLxCo+bA.net
いま気がついたがガリレオの没年とニュートンの生誕は同じ年なんだな
なんとなくガリレオは中世、ニュートンは近世の人と思っていたがほとんど同時代人とは...

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 15:47:02.47 ID:0SKRC3kT.net
>>132
コペルニクスがちょっと離れてる
コペルニクスは迫害を恐れて
レティクスに説得される70歳直前まで
刊行することを考えてなかったから
結局公然と刊行されるまで10年以上かかってる
研究成果の公表が重要なのがよく分かる

ケプラーも母の魔女裁判で忙しく
ルドルフ表の公開が晩年になってしまった

コペルニクス
━━┫
  1543
  ガリレオ
    ┣━━━━━━━━┫
   1564          1642
   ケプラー
     ┣━━━━━━┫
    1571        1630
             ニュートン
                 ┣━━━━━━┫
                 1642     1727

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 19:39:03.00 ID:WNVO5p05.net
チコブラーエが死んでその観測ノートをそっくり手に入れて成果を
自分のものにしたのがケプラーだったかな。その死亡原因は実は、。。。

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 20:06:42.54 ID:wLxCo+bA.net
1599年、ティコ・ブラーエ (1546-1601) に助手(ケプラーがいうには助手でなく共同研究者)としてプラハに招かれ、
ケプラーはこれを受諾しプラハへと移った[4]。ティコは大観測家であり、1576年から1597年の21年間、デンマーク
(現スウェーデン領)のヴェン島にウラニボリ天文台を建設して天空の観測を続け、さらにプラハでも観測を続けていた。
この観測データは望遠鏡のなかった当時、肉眼で観察されたものとしては最高の精度を持っており、正確で膨大な
観測データはのちに紆余曲折ののちケプラーの手に入り、ケプラーの法則発見の基礎となった。

一方でティコは自らのデータから地動説を支持する証拠を見つけることができず、自ら手を加えた天動説を提唱していた。

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 21:03:22.29 ID:j/GTS4sq.net
力学はニュートンが取りまとめるまえからおぼろげとその存在を認知されていたんじゃなかったっけ
数学を駆使して堂々たる大伽藍にしたてたのがニュートン
なんにせよ天文観測が物理(の一分野)を駆動するのは今も昔もかわらんというのは感慨深いものがある

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 21:11:08.43 ID:+rN4l2xF.net
キリスト教がクソなのはよーくわかった
そろそろギリシャに話を戻そうぜ

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:17:19.34 ID:G/+jNDk6.net
地動説があっても、解析学が無ければ宝の持ち腐れ
キリスト教は解析学を妨害していないんじゃないか
地動説の前提部分においては妨害していないように見える
観測技術と計算技術の発展が当時のキリスト教を大きく超えてしまった
後出しで覆されたとはいえ、キリスト教の科学的態度としてそんなに悪いものと思えない

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:22:30.16 ID:Vuzio22x.net
>>138
きちんと精査してからそういうことは言おう
カトリック教会の苛烈さと弾圧が科学の進歩を停滞させたのは定説なんであって
覆すだけの根拠を君は持ってないだろ?

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:30:02.76 ID:G/+jNDk6.net
なんだその定説w
キリスト教圏以外ではまともに解析学が発達して無いだろ
大丈夫かw

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:35:18.14 ID:DBpjnYF+.net
科学の発展への貢献度

キリスト教>>>>黄色人種

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:40:06.05 ID:j/GTS4sq.net
まああれだ技術知識は国家の重要戦略情報で秘匿するのは当然じゃね
ましてや近代以前なら不穏当なことを世間にばらまく輩をぶっちめるのは
指導する側としては義務とすらいえる

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 23:00:25.58 ID:ScgfHUub.net
テニススクール通うとテニス下手になるもんな
コーチに下手にされる
あれと一緒だわw

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 23:05:19.62 ID:+fJ96b3X.net
hennayagisan1&#8207;@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/17(金) 23:38:47.42 ID:y0++dDts.net
これから考えると日本で金属製の歯車作られたなんてつい最近

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 05:04:23.58 ID:U3xSXctB.net
歯車どころかネジでさえ鉄砲伝来時だからね

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 05:48:22.17 ID:4Jghzd36.net
動力源は何?

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:17:35.34 ID:g/vuWR9B.net
>>86
ギリシャ文明で1万年前の遺構なんて出土してたっけ?

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:08:49.20 ID:sOxWtbvv.net
古代の人がこんなもん作れるはずが無い
って差別意識が深層にあるからだってばっちゃが言ってた

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:18:21.05 ID:U3xSXctB.net
>>147 手回しだろ

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:27:09.37 ID:dPqqNf01.net
インドじゃ昔、核戦争があったくらいだからな
別に驚かないよ

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:28:43.89 ID:U3xSXctB.net
インドラの矢 ソドムとゴモラもそうだな

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 08:56:37.63 ID:lFyaXBbB.net
>>109
西洋が偉大な文明を創造したころ、中国には科学は存在しなかった。
専制主義、野蛮な風習と金権、強欲な権力闘争が蔓延していた。

ギリシアを母体とする西洋(インド、イスラムを含む)の知性は
圧倒的に偉大であり、芸術、科学、哲学、文学、など世界の文明の
ほとんど全てを創出した。

その理由は、どう考えても能力の格差としか言いようがない。

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:22:28.74 ID:k7B1ktvv.net
これが、とは言わないが考古学は眉唾が多いからなあ
金にならん>人材ろくに集まらない>まともに検証されない>妄想の大合唱

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:56:32.38 ID:e4cHOnCq.net
>>153
> ギリシアを母体とする西洋(インド、イスラムを含む)の知性は圧倒的に偉大であり

母体はギリシアではなくメソポタミア&エジプトだから
背乗りすんなやカス、無知の馬鹿の知ったかが吐かすな低能

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 18:53:02.13 ID:k7B1ktvv.net
現代ギリシアはいうにおよばずイタリアも結構ぽんこつ
昔はすごかった、という話ばかりでは
いわゆるボケ老人のアナロジーのような気がしないでもない

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:08:33.67 ID:Ah7tGErV.net
過去から現代までずっとポンコツの東アジアってある意味奇跡だな

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:30:09.90 ID:bTyyVyVr.net
でもなんだかんだ言ってもヨーロッパ最強なんだよな

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:40:56.06 ID:e+W4VQ/o.net
>>157
どこがだよ?東アジアは紙発明に羅針盤発明だろ
磁器発明に絹糸発明だ
紙が無ければ、知的活動はもっと低調だったろう羅針盤が無ければ、大航海時代も無かった
ヨーロッパが受けた恩恵は計り知れない

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:43:35.08 ID:X6prJnNB.net
東アジアというか中国な
日本と韓国がポンコツ

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:43:45.52 ID:e+W4VQ/o.net
153の低脳さには恐れ入るな。マジで歴史を知らない
こんなおかしなことを主張するやつがそう何人もいるわけないから、昔から歴史関連スレで書き殴ってる池沼と
同一人物なんだろうな

162 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:44:30.17 ID:e+W4VQ/o.net
>>160
無知乙。ポンコツは朝鮮だけだ

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:28.74 ID:ARPtm7Up.net
過去の栄光が好きならギリシャに住めばよくね?w

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:06:10.24 ID:W/wadWVD.net
>>90
大金持ちはいいことだぞ
捏造朴李民族よりはな

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:57:34.79 ID:Pc6JqHmE.net
だいたい歯車で動くのならアナログとは認められん
アナログコンピュータのくそ使いにくさを舐めすぎ

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:28:34.22 ID:qbyXj7wK.net
歯車の歯一つで1ビットとかやってるわけじゃないからね?

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:55:19.74 ID:549RxsGK.net
(´・ω・`)ふとおもいついたけど、
現代人は精密な歯車におどろくけど、じつは天球を動く天体観測自体からダイレクトに歯車がインスパイアされたのかも?

目で何年も何十年も観測する、そしてイメージされる天体、これからダイレクトに歯車のイメージが降ってきたんだとおもう

つまり天体観測すること自体が、整然とした動きを注視すること自体が歯車の発明の始まりだった

168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:59:47.49 ID:549RxsGK.net
(´・ω・`)たぶんごく初期の歯車とは、丸い木枠のまわりに月を指し示す突起の付いたもの
動かすのは人の手
そういうアイテム、観測イメージの具現化から、次第に突起の増えた歯車が生まれたのでは?

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:37:04.05 ID:66wIdh/i.net
これが作られた時代には役に立つモノだったんだろうけど
後の時代に製作の技術が伝わらなかったのは
後の時代では役に立たなかったモノだったんだろう

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:49:41.24 ID:5GIBpW0k.net
>>169
平和じゃないと科学なんて発展しないからな
まぁ戦争で役に立つものじゃなかったんだろうよ

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:54:50.24 ID:wmS+FHqb.net
まーだこの話やってんのか
それよりギザの大ピラミッドの周囲で発掘されている機械のパーツの正体について教えてくれよ
カイロのエジプト考古学博物館にも展示されている、あの用途がまったくわからない未来的な金属のパーツの事だ

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:18:04.92 ID:wEY9J23L.net
電気に関する革新がなければ、
今でも使ってるレベルかもね

油圧回路みたいな感じで

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:08:34.81 ID:ckVGcF6G.net
>>100
FF8でムービーのなかで操作できるキャラクターもロストテクノロジーだからなぁ
真面目な話

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:57:40.22 ID:WZLRXHzI.net
同じ水準の機械装置が複数発見されているのならともかく
これだけでは眉唾とよぶにも値しない

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:38:59.73 ID:kRRf725+.net
>>138
地動説のブルーノを火あぶりにしてますよ

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:42:54.84 ID:kRRf725+.net
>>156
イタリアはローマ時代から
大航海時代に大西洋沿岸諸国に抜かれるまで
1500年位は最先端だった
ここ300年くらい不調なだけ

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:59:12.27 ID:IUujNZoP.net
宗教なんざ法も秩序も無い野蛮な時代の産物

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 10:00:05.92 ID:+955WMyn.net
世界最古の変人と言われるお前らwww

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 10:01:26.24 ID:bszTmOGP.net
韓国の発明ニダ

そうに違いないニダ

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 10:08:39.27 ID:+955WMyn.net
聖書に書いてないから潰したというのはないなw
ギリシャは中世には民主主義をやって滅びたから危険だという
当時の認識が主な理由で
古代ギリシャはルネサンスまで否定されたからだろうw
それなりに理屈はある。

181 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 13:44:14.76 ID:aPg4CXM0.net
>>175
ブルーノが火あぶりになったのは信教の自由を訴えたからで
地動説では15年間注意はされたけど、実際には投獄されてなかったはずじゃ?

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:11:20.32 ID:kCWSadh+.net
>>181
地動説も込みだよ
地球や太陽系を特別なものとみなさないことが主張の一部の
宇宙多元論も24の罪状に含まれてる

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:13:44.13 ID:kCWSadh+.net
>>180
否定されたのではなく失われたんだよ
反証を残すことなく失った
隠滅に近い
議論大好きでスコラ哲学を産んだけど
都合の悪いことは捨てた

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:30:38.79 ID:L1/in+4a.net
>>14
宇賀ちゃんならそう思うかも

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:44:23.49 ID:XYUl3CYt.net
天動説は特殊化、地動説は一般化
どちらも立派な科学だな
地動説礼賛はただのスローガンで特別な根拠は無い

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:59:28.24 ID:8kU+76lb.net
大工の息子のキリストは32歳で発病して34歳で神殿で暴れて磔になったただの精神疾患だよ
彼が神だと言うのはただのスローガンで特別な根拠は無い

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:02:27.47 ID:oITafnR8.net
おまいら古代人を馬鹿にしすぎw

打製石器の矢じりだって現代人には作るのは難しいんだぜ。

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:14:58.73 ID:8kU+76lb.net
石器の最高峰は細石刃だな 今の剃刀より「良く切れる

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:19:09.84 ID:l5HKCd6f.net
>>110
欧州諸国でも王朝の交代を含む革命
はいくらでもあった。むしろ、中国より
激しかったんじゃないか。

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:27:31.68 ID:L9SgST1j.net
>>189
「諸国」なんて言うだけあって小分割されてるだろ。
一部分がひっくり返っても、その隣で技術は生き延びられる。
大きな国が丸ごとひっくり返る中国とは違う。

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:20:37.89 ID:r3AKt6sI.net
キリスト教が3世紀ぐらい文明を後退させたんだよな。それがなかったら今の文明はあと300年は進んでいたわけだ

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:31:20.35 ID:XYUl3CYt.net
現代科学は既に限界だといわれている

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:52:30.86 ID:XYUl3CYt.net
地動説のスローガンの下、科学を大衆化すれば、いずれは限界を迎えるんじゃないか

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 04:20:01.10 ID:1ftkEY8x.net
カレンダー

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 06:55:33.22 ID:+pZPxpxB.net
キリスト教がなかったのに文明がたいして進歩しなかった極東って素でアホなんだろうな

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:07:11.90 ID:JMWLRjSp.net
日本を含む太平洋の島々は文明の僻地なのではなく別天地
森の恵み、海の恵みの豊富な地勢は
灌漑や領土略奪が不可欠な地勢と比べて何が必要かが違う

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:16:50.16 ID:8jFjYSfO.net
>>49
もう韓国は見殺しにするからカスも残らないぞ
支那が北朝鮮を使って統一で殺しに来るだろ

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:33:07.92 ID:Ae84A0gj.net
だから結局何なんだよ天文学の計測機器でいいのか?
最近では日食(月食)の時間や日にち、うるう年まで計測でき、黄道十二宮(12ヶ月の星座)対する太陽と月の位置も予測できる
とか書いて有るんだが幾ら何でも後付け過ぎないか欠損パーツが多過ぎて実際はどう動くか何て憶測に過ぎんだろ
良いとこ時計位じゃあ無いのかね?
ロストテクノロジーとか持上げてる人が多いけど新しい工法に駆逐され継承すらされなかった時代遅れの必要性の無い技術だろ
まあ過去の遺産を修復する為には必要なのかも知れないが

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 09:03:27.88 ID:RrwyUYFo.net
これを模した腕時計欲しい
もの凄い値段のやつなら出てるんだが

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:45:44.85 ID:AOQwEUn9.net
まじ?

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:58:27.65 ID:DnZZdCAA.net
>>198
白人得意の盛りすぎ捏造や

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:45:46.09 ID:u9VCqHd0.net
>>126
地動説と楕円軌道の発見には
歴史上まったく必然性はなかったのだが

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:50:10.87 ID:u9VCqHd0.net
>>167
わりと惜しいと思うのだが
天球は車輪として認識されたのでした

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:20:24.71 ID:0/1QII+R.net
楕円軌道の発見は神が設定した真円という完全系じゃないという意味でキリスト教義に反する

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:30:41.49 ID:8TKipnZ4.net
>>202
必然性?
発見に必然性が必要?

206 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:31:50.08 ID:8TKipnZ4.net
>>204
真円以外永久運動は不能ってのが
当時のクリスチャンの定説だからね

207 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:50:59.63 ID:cVpaq63N.net
>>4
昔のギリシャと今のギリシャは全く関係ない
かつてそこらへんにギリシャという国があったからその名前を付けただけ

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 05:06:23.70 ID:fxCans4e.net
ギリシャでは未だにΩとかλとかのギリシャ文字を使ってるぞ 
ギリシャに行ったとき新聞を見て笑った

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:43:02.37 ID:xrK+oXYE.net
>>95
キリスト教徒、マジキチガイだな・・・

210 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:28:17.81 ID:dMdM2Kjo.net
>>186
キリストを神だなんて誰も言ってないわけだが

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:58:25.08 ID:kUITKntH.net
>>83
面白いな(笑)
ずるをして、権威を保ってたわけだ(笑)

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:59:34.51 ID:kUITKntH.net
>>90
こういうバカが欧米を盲信するんだな(笑)

213 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:01:09.42 ID:kUITKntH.net
>>100
日常でもちょこちょこしたロストテクノロジーあるからな(笑)

214 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:06:45.02 ID:kUITKntH.net
>>153
野蛮な風習って魔女裁判とか異端審問とかか(笑)?
あと、糞を窓から投げ捨てるとか(笑)?

215 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:35:34.54 ID:aH+3+b7G.net
連投はキチガイ臭くてかなわん。

216 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:06:12.43 ID:ClyUWQra.net
地球ドラマチックではアルキメデスが作った可能性があるって説だったような

217 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:27:43.61 ID:pv2vKawp.net
野蛮な風習って纒足とか切腹とかのことじゃない?
あとは中国の食人や日韓の食糞とか
東アジアは建築技術がアレだから二階建て以上の建物がほとんど無かったから窓から糞を捨てることはなかったけど

218 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:17:24.77 ID:3QdVliJZ.net
>>140
キリスト教の宣教師が外国の文化や学問を焚書したからな
インカで暗算できる人も悪魔の技術って事で皆殺しにしたんだぜ
キリスト教圏以外の国の学問はキリスト教が焚書した

219 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:18:28.99 ID:1xUV6GkU.net
キリスト教が政治を支配していたころのヨーロッパは、
イスラム世界やインドや中国にも遅れていた「後進国」なんだがな。

220 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 01:56:48.00 ID:ysC6hEGr.net
キリスト教って立派なオカルト宗教だからな。科学とは相容れない

221 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 02:35:05.33 ID:gstPcIeJ.net
>>109
仏教の考え方が、どんだけ西洋哲学に影響を与えたか考えたことあるの。
キルケゴール哲学の個人個人の真理など、その考え方はすでに仏陀
によって二千数百年前に語られている。

222 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 02:40:24.15 ID:gstPcIeJ.net
>>217
日本では、糞は直接口に入れないで、堆肥として利用し食したという事実
は普通にある。韓国朝鮮とは違う。

223 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:01:31.45 ID:kz806wvf.net
ほかに見当たらないってことは今でいう国家プロジェクトみたいなやつじゃね?
天地ご明察〜(* ´艸`)

224 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:03:39.18 ID:kz806wvf.net
500年後にはカミオンデのような装置がこの歯車の扱いのようになってるとか夢よね

225 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 06:52:04.51 ID:NgKtC4G4.net
いや仏陀ってアーリア系のコーカソイドじゃんw

226 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:38:37.48 ID:9FkHDoMY.net
土人は強い。心しないと、日本も歴史上の存在でしかなくなる。

227 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:40:20.49 ID:J6vscbGu.net
これは間違いなく百済の製品ですね。
返して下さい。

228 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:51:01.59 ID:NgKtC4G4.net
つーか世界の歴史で語られる地域って中近東〜欧州ばかりで東アジアは空気みたいな扱い

229 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:29:47.82 ID:gstPcIeJ.net
>>225
諸説が有るようだね。チベット、ビルマ説もあるようだ。
ところで、イエスキリストはコーカソイドだと思っている?

230 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:07:21.86 ID:OVvsru2T.net
>>219
アリストテレスを中東を介して再発見したくらいだからな
最初はトルコ語やアラビア語からのラテン語への翻訳で
徐々にギリシャ語版やラテン語版が見つかった

231 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:08:58.65 ID:OVvsru2T.net
>>225
最近アーリア人の影響がどのくらい強かったかまた議論が再燃してる
ゲノム解析のおかげで規模がどの程度だったかは近いうちに決着つくだろう

232 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:45:09.70 ID:bh/USNad.net
>>217
糞食うのは韓国土人だけだバカタレ

233 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:50:56.85 ID:YnkOdrka.net
本物のオーパーツと呼べる代物ですねこれ!
ムーとかも喜んでるんですかね?

総レス数 233
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★