2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動物学】0.00012秒の瞬時に閉じるクモのアゴの謎を解明 毎秒4万コマで撮影、ありえない速さで獲物を挟める理由が明らかに

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:13:13.91 ID:CAP_USER.net
0.00012秒の瞬時に閉じるクモのアゴの謎を解明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/041100131/


 チリの落ち葉の山の中で見つけた小さなクモに、特に変わった様子は見られなかった。

 当時、米カリフォルニア大学バークレー校の大学院生だったハンナ・ウッド氏は、トラップ・ジョー・スパイダー(trap-jaw spider、学名:Mecysmaucheniidae)の研究のために南米を訪れていた。「罠のアゴ」という意味の英名は、アゴを開いたまま獲物の背後に忍び寄り、すばやくアゴを閉じて獲物を捕らえる習性にちなんでつけられたものだ。

 このクモは体長が数ミリしかないため、アゴはもちろん全身を観察するのも難しい。(参考記事:「小さなクモに大きすぎる脳」)

 ウッド氏は森で採集したクモをカリフォルニアの研究室に持ち帰り、その行動を毎秒4万コマの高速度撮影ができるビデオカメラで記録した。

 この記録を超スローモーションで再生すると、トラップ・ジョー・スパイダーが獲物を捕らえるときのアゴの動きが見えてきた。そのアゴは、世界最速のランナーであるウサイン・ボルト氏の走りに匹敵するスピードで閉じていた。(参考記事:「コウモリが空中で反転して止まれる理由を解明」)

 いまは米国ワシントンD.C.の国立自然史博物館の昆虫学者になったウッド氏は、4月7日付けの科学誌「Current Biology」に研究成果を発表した。「人間のまばたきを観察するには、毎秒1000コマで撮影すれば十分です。けれども、トラップ・ジョー・スパイダーのアゴの動きを捉えるには、毎秒4万コマで撮影しなければなりませんでした。驚異的な速さです」と言う。(参考記事:「小鳥の超高速タップダンス、健康の指標にも?」)


自転車選手の脚力のおよそ1万倍

 ニュージーランドと南米南部に生息するトラップ・ジョー・スパイダーは、落ち葉の中に住んで、ほかの虫たちを追いかける。

 ウッド氏は、南米で14種のトラップ・ジョー・スパイダーを採集した。そして、ガラス管の中にクモを入れ、ピンの先に自分のまつげをつけたものを獲物の代わりにした。

 研究チームは高速度ビデオカメラをセットして、クモが「獲物」を捕まえる様子を記録した。この映像を100分の1以下のスピードで再生することにより、クモのアゴが閉じる速さと、生み出される力の大きさを調べた。

 実験の結果、クモのアゴはわずか0.00012秒で閉じていることが明らかになった。これは時速32キロに相当する。体重あたりで見ると、アゴの動きを生み出す力は一流自転車選手の脚力のおよそ1万倍だった。


エネルギーをためて一気に放出

 今回のデータは、こんなに小さくて筋肉もあまりないアゴで、どうしてそんなに強力な動きができるのかという疑問に答えることを可能にした。

 動画を解析した結果、トラップ・ジョー・スパイダーは、ゆっくりとためたエネルギーを一気に放出させることで、瞬間的に最大筋力以上の力を発揮する「パワー増幅」と呼ばれるしくみを利用していることが明らかになった。

 クモはゆっくりアゴを開き、獲物が口のすぐ前に来たら、ほとんど瞬時にアゴを閉じる。超高速の動きを可能にしていた原理は、輪ゴムを引っ張ってから手を放し、勢いよく飛ばすのと同じだった。


昆虫のアリやトビムシにも

 米国ニュージャージー州にあるウィリアム・パターソン大学の昆虫学者ジョゼフ・スパーニャ氏は、今回の研究は科学者がフィールドに出ることがいかに重要かを示していると言う。

「研究チームがビンや博物館に保管されている標本しか調べていなかったら、アゴが動くしくみを解明することはできなかったでしょう。生きている個体を捕まえてきて、その動きを観察することが大切なのです」

 彼は今回の研究には参加していないが、「すばらしいクモに関する、すばらしい研究です」と評価する。

 スパーニャ氏によると、トラップ・ジョー・アントというアリやある種のトビムシも、同様のパワー増幅機構を用いているという。(参考記事:「知られざるアリたちの驚異」)

 トビムシは、同じしくみで15センチも飛び上がる。これは、人間がエッフェル塔の2.5倍の高さまで飛び上がるようなものだ。

 パワー増幅機能をもつアゴは、異なる種でも同じように進化する、それだけ重要な特徴なのかもしれない。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:16:14.27 ID:/J0MTsJ0.net
2ゲット

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:20:28.49 ID:VhiV/Ev0.net
そんなに速かったらアゴだけ別次元にワープしてしまわないのかい

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:22:43.62 ID:orLkDep6.net
時速32キロって遅くね?
シャコパンチは周りの水が沸騰するぜ。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:27:59.06 ID:nwM8Q12p.net
刺胞動物のトゲの発射速度のほうが早くね

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:28:30.95 ID:vgm0N7EO.net
指パッチンとどっちが速い?

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:42:06.51 ID:7JQbKiCO.net
>トラップ・ジョー・スパイダー

噛め、噛むんだ、ジョー!

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:51:05.77 ID:FPxKr2NQ.net
俺のマグナムも凄い勢いで飛ばすぜ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:51:50.35 ID:gp3LA9mT.net
パワー増幅!!

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:56:25.86 ID:7KyWZMX0.net
この速さでちんちんこすったらどうなるの?っと

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:02:47.36 ID:nd0TILnn.net
星流れ的な

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:03:42.52 ID:0TA0BD1s.net
>>4
モンハナシャコはあまりにオーバースペックな気がする。
カニ捕まえるために22口径の銃撃ってる状態なわけだし。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:04:56.50 ID:/HUlH5mp.net
こ れ は ヒ モ 理 論 で 説 明 で き る の か?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:05:28.79 ID:o5HX2kf5.net
カメラ業界が特許申請したり

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:13:04.43 ID:qwTzzCIh.net
振幅が小さいから8kHzの音が出ているスピーカーの震動くらいのものか

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:15:05.59 ID:5+DYBvDF.net
>>13
>>14
これ、ただのアホの子の観察だからな

物凄いエネルギーをタメて一気に放出してます!

しかわかってないからw

小学生と同じレベル

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:50:37.49 ID:Jkfr31p2.net
バネか

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:39:13.42 ID:dmbLTrRt.net
ブラックマアムみたい
なんでしょ

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:46:49.84 ID:u6MiWxtn.net
これは刃牙でも勝てない

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:13:45.63 ID:QMccbhjy.net
>>4
モンハナシャコも同じ仕組みだよ
自分の外骨格にテンションをかけておいて、テンションを開放するパワーで動かす

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:19:06.17 ID:l++jlBfN.net
俺はピーコックスパイダーが好き

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:19:39.98 ID:IMnrJYdv.net
テラフォーマーズに出そうだ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:13:40.65 ID:Il9Vw/Zk.net
こいつアホ学者だな
そりゃ小さければ小さい物ほど動きは速くなるだろ
物理学の基本だし

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:24:26.47 ID:NI4pNKx4.net
おれの声帯は超音速で振動しているぜ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:44:43.84 ID:WltXwGzA.net
重要なのはアゴの動く速度じゃなくて、反応速度なんだけどねw

人間の場合にはどんなに早くても0.15秒以上かかる。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:52:09.10 ID:UH6sboSQ.net
光速のウ○コとどっちが凄いの?

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:02:45.94 ID:pkcNKQSy.net
ノミのジャンプと同じ話だろ

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:04:47.08 ID:cLUgc/jH.net
>>26
お前のウンコで地球が割れる

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:15:51.41 ID:aocNHKur.net
細かい事はいいじゃないww

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:37:32.39 ID:KbDv2S71.net
強力な瞬発力を得るには、チャージする能力と同じくらい、チャージした状態でロックする能力が重要なんだな。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:40:54.47 ID:WeMxPJxH.net
どっかのエビはハサミを高速に閉じることで水を瞬時に沸騰させて気泡を発射するそうな。
その時余りに高温でプラズマ発光するとか。
甲殻類つうか節足動物でないと身が持たんな。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:52:04.66 ID:wuo6PPYd.net
>>31
テッポウエビだね
あれも中々面白いよねモンハナシャコとテッポウエビでどつきあいさせてみたいなw

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:02:24.98 ID:bkV5yUCI.net
>>3
アゴモン! ワープ進化〜!!

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:04:07.92 ID:TjY/Ml17.net
女郎蜘蛛からは逃げられない

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:07:28.47 ID:WeMxPJxH.net
>>32
あ、テッポウエビでよかったのか。
ありがとう、自信がなかったw

どつきあいは見てみたいなw

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:13:56.96 ID:8Yr/VHTQ.net
>>1
>自転車選手の脚力のおよそ1万倍

アホが・・・
同じ姿で、体長が1/2倍になれば、筋力は1/4倍になるが、体重は1/8倍になる。
小さくなればなるほど、体の部位の質量に対する筋力は、指数関数的に増加する。
ただそれだけのことだ。
アリが自分の体重の何倍ものエサを軽々運べるのはそういう理由。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:03:49.85 ID:1fulNGh+.net
あんまり速いと相対論は ウラシマ効果は 事象の地平面は

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:22:25.52 ID:6YQvTFnz.net
>>1
> これは時速32キロに相当する。

大したことなかったw

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:09:24.74 ID:wXsqKFPq.net
テラフォーマーズで漫画化はよ

40 :基本的な事だよ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:42:47.12 ID:HvKXHUbI.net
知障兵器が有り人の感情を誘発できる時
洗脳計画はどのように進めればいいか?

それは簡単だ

ただ洗脳計画を堂々と進めれば良いのだ
そして一つの事をし続ける

その計画を進める時に何時も
いい気分になるように干渉するのだ

そうすれば人は
洗脳計画を進める事は良い事だと思う

洗脳計画を進める事がとても良い事で
洗脳計画に協力する事が良い事だと思うのだ


これで洗脳計画は誰にも気付かれずに
簡単に進行している

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:11:11.54 ID:91oWR1fn.net
キャビテーションと沸騰はちょいと違うと思うんだが。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:24:09.82 ID:y66kq81U.net
昆虫を科学すると発明の宝庫だね

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:52:19.28 ID:tF+Mmsum.net
それだとスカッタ時に死んでしまうんでは?

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:36:47.23 ID:jDgxeqo3.net
細菌とかウイルスの力とかもスケール変換したらすごそうだな

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:55:38.11 ID:op3g6GxR.net
大腸菌や精子の鞭毛のスピードを
人間サイズで計算するのか

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:22:16.57 ID:eSsz0R74.net
ボルトの走りと同じぐらい早いと言われてもピンと来ない

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:29:00.85 ID:2iia3cWQ.net
>>38
0.00012秒で32km/hまで加速すると考えるとスゴイ

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:50:17.66 ID:nub0VbSG.net
1時間ちょいで光速に達するのか?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:01:18.85 ID:DVXv/tjR.net
文中にも、クモでなくアリでも同じような仕組みの大顎の奴がいるって書いてあるな
アギトアリとか

こういう小型生物はトビムシなど、動きが素早い小型生物を餌にしている
あっという間に飛んで行ってしまうトビムシを捕らえるには、そっと接近して
顎をパチン!と閉じるしか無い

地表を這い回り小さく素早い小動物を餌にするための収斂進化、で良いのかな?
食べて生き延びるという意味の生態で欠かせない部分が似ていると収斂進化って言われるんだよなあ

で、昆虫のクワガタ、一部のカミキリ、海生節足動物のウミクワガタのように
メスを巡ってオスが争いメイトガードする目的などで大顎が発達しているのは
食べて生き延びる、という点で進化したわけではないので、これは収斂進化とは言わないのだとw
相似器官などという言葉を使っている

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:38:32.64 ID:FrB4aZR4.net
コメツキムシ?ひっくり返すとパチンと音出して50cmぐらいジャンプして起き上がるやつ。
昔はよく部屋の電灯に飛んできたんだがさっぱり見なくなったな。
最近は延々とくるくる高速スピンしながら飛んでるウザイ羽虫ばかり。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/14(木) 19:56:21.17 ID:gwgwPA5g.net
へっちんって新幹線くらいスピード出てそうなイメージあるけど20キロも出てないんだよな

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:24:21.99 ID:IjPMgXeN.net
後の波動砲である…

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:43:42.20 ID:dVTLuRRW.net
人間も修行すればマッハパンチを打てる

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:11:58.36 ID:wb5s26yR.net
>>23
アホはお前だ、普通は逆

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:02:23.18 ID:E08sOr5+.net
もし光速でアゴを閉じたらどうなるん?

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:23:25.40 ID:rno5+st/.net
>>54
ハチドリの羽の動きと大鷲の羽の動きを比べてみろよ w

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:00:01.97 ID:nedGQOSM.net
>>53
先生
腕がなくなります

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 18:33:43.58 ID:qx6BO22R.net
>>56
> ハチドリの羽の動きと大鷲の羽の動きを比べてみろよ w
で、どっちが速いんだ?秒間に何回羽ばたくじゃないぞ、はねの動く速度を
時速何キロとか単純速度で言えよ?
あと鷲とかいかにも遅そうな奴じゃなくてカラスとか普通の鳥との比較もね

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:29:28.13 ID:bxXkObTb.net
>>58
それぐらい自分で調べてからレスしろよ
まあ調べてたら恥ずかし過ぎてレスできんわな

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 15:00:39.82 ID:TGwzrTA4.net
>>59
> それぐらい自分で調べてからレスしろよ
いやお前はしらべなくても分かるんだろw
それとも分からないが適当な事をいったのかねw
要は嘘だった、ということかなw


> まあ調べてたら恥ずかし過ぎてレスできんわな
どっちが速いか言う事も出来ない奴がわらうw

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:19:22.76 ID:ACcW8ymN.net
>>60
ハチドリ 2m/s(ホバリング時は 3m/s)
雀 1m/s
鳩 1.7m/s

> それとも分からないが適当な事をいったのかねw ⇒ >>54

> > まあ調べてたら恥ずかし過ぎてレスできんわな
アホはレスすんな

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:32:00.98 ID:dpCWrBLv.net
>>61
鳩>雀なら>>23は間違いじゃん
自爆w

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:20:49.18 ID:ij+/Ol7d.net
>>61
> >>60
> ハチドリ 2m/s(ホバリング時は 3m/s)
> 雀 1m/s
> 鳩 1.7m/s
ソースがないが
何というのかそれだけでは意味ない

> アホはレスすんな
はあ?嘘ソースの可能性が高い上に
情報としては極めて不十分なんだけど?
どうみてもアホはお前だよね?

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:12:47.47 ID:NYoOUNVP.net
>>62
はい、アホな食い付きありがとう w
鳥によってはあまり羽ばたかない奴とかもいるから体の大きさと翼端速度はきっちり順序通りにはならない
それを示すためにあえてあげてあるんだよ
それでも全体としては負の相関関係にあるし
そもそも >>23 を批判する前に >>54 についてごめんなさいしろよ

>>63
ちょっとはググれ、ボケ

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:35:20.58 ID:3rFrVRCw.net
>>28
うんこサイズの質量が光速で衝突したら地球が割れるどころか銀河が吹っ飛ぶ

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:37:39.63 ID:J/BzMx5I.net
120μsと どちらが早いか教えてくれ

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:51:44.99 ID:fHuixGS2.net
>>42
マンガ的に言うと1秒間でマッハ「200」まで加速だねw

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:59:23.22 ID:BKZkmLHG.net
とっ時飛ばし!w

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:11:13.71 ID:94pC54OF.net
>>64

> ちょっとはググれ、ボケ
要はそんなものはないってことだろうがよw
だいたいさ、上げられないなら黙ってろよ
小さいほど速度が速いとかどうみても嘘だろうにね
言えば仮にハチドリが最速でもそれは変わらない、単に一例でしかないからだ
昆虫は一見速いように見えるが実際には遅い、小さいと素早く見えるが速度的には大したことはない
大きいほど速いとも言えないが少なくともある程度の大きさまでは大きいほど動作そのものの
動きは速くなる。ネズミがすばしこいように見えても所詮人より遅く、チーターぐらいが
最速であるようにね。そしてゾウぐらいになるとゆったり速度になる(それでもネズミよりは速いが)
あくまで嘘を言うなら小さいほど速いという理屈を言え、

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:39:11.13 ID:Rgz2DW0D.net
>>69
アホほど長文の法則乙 w
要するにググることもできずに >>54 みたいな思い付きを言ってたってことね
> そしてゾウぐらいになるとゆったり速度になる(それでもネズミよりは速いが)
残念ながらウサギさんより遅いよ
どうせググれないだろうからこれでも見とけ
http://matome.
naver.jp/m/odai/2137890196338251201
あと昆虫とかネズミなんかの小さいものが遅いのは路面の影響が大きいから
俺達にはたいしたことのない小石でも昆虫とかネズミには大岩に見えるからね
普通に考えたらそれぐらいわかると思うけどねぇ

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:56:29.11 ID:94pC54OF.net
>>70
> アホほど長文の法則乙 w
いやお前も長文をやたらに書いてるわけだが自己紹介かよ、本当に知能が低いなw

> 要するにググることもできずに >>54 みたいな思い付きを言ってたってことね
必要ない、嘘だからねw事実お前も嘘しか書いてない、説明すらできない
こうやって言い訳するだけw

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:58:15.29 ID:94pC54OF.net
>>71
> > 要するにググることもできずに >>54 みたいな思い付きを言ってたってことね
あとそれ完全に事実だから。人やゾウはネズミより速いし、チーターはもっと速い

お前のハチドリやツバメの話はソースもないしなw

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:16:53.35 ID:YOLFgmJK.net
巣にかかった蚊をすごい速さで捕らえてびびった

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:09:11.60 ID:dRHdgM8V.net
>>54
この人頭が悪くていつも他人に迷惑かけてそう

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:26:42.36 ID:NYp9oBCQ.net
>>71
> いやお前も長文をやたらに書いてる
長文にレスしたからね
もしかしてそんなことも理解できないの?

> 必要ない、嘘だからねw事実お前も嘘しか書いてない、説明すらできない
嘘だと言い切るならそのソースを示してみな

>>72
> あとそれ完全に事実だから。人やゾウはネズミより速いし、チーターはもっと速い
で、ウサギより遅いと言う事実はどうするの?
自分に不利な情報は
見えないー、聞こえないー
ってか w

76 :75@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:30:42.84 ID:NYp9oBCQ.net
> で、ウサギより遅いと言う事実はどうするの?
あっ、これは
> 人やゾウはネズミより速いし
へのレスな
引用し忘れた

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 07:48:18.01 ID:zQSsgQyB.net
>ありえない速さ


日本語の間違い
「考えられない速さ」 が正解


ありえるんだよ
これは現実の生き物なんだから

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:08:13.57 ID:FVxBfXAO.net
>>77
論点が間違ってる

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 15:34:25.50 ID:9Jj6Fd+F.net
Jのフラッシュピストンマッハパンチじゃん

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:22:19.03 ID:Cv0zosuL.net
>>38
>>47のように加速度に換算してみよう。
0.001秒もたたない間にトップスピードだお。
筋肉ブチ切れるわ。

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:46:55.04 ID:jitBTP7x.net
>>80
重さはスケールの3乗で減るから、その心配はない

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:04:41.79 ID:fhagYCGV.net
>>74
別IDでご苦労産w

> 長文にレスしたからね
笑ったwそれじゃないからw
それ以前から長文のお前が言うな池沼w

> もしかしてそんなことも理解できないの?
長文ばかり書いてるお前がなw

> 嘘だと言い切るならそのソースを示してみな
だからソースないねw

> で、ウサギより遅いと言う事実はどうするの?
何が?亀がかw

> 自分に不利な情報は
それ完全にお前ねw

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:59:29.27 ID:G+2KuCBG.net
>>82
> 別IDでご苦労産w
敵は一人と思うタイプか...

> それ以前から長文のお前が言うな池沼w
で、どのレスなのか具体的にレス番示してみな

> だからソースないねw
ソースもなしに嘘だー
ってわめき続けるとか幼稚園児かよ

> > で、ウサギより遅いと言う事実はどうするの?
> 何が?亀がかw
ほらほら、わざわざ
>> 人やゾウは
って書いてあるのに都合の悪い情報はまた無視ですか〜 w

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 20:23:34.28 ID:Srv+2xlX.net
>>83
> > 別IDでご苦労産w
> 敵は一人と思うタイプか...
わざわざレスとか事実といってるようなもんだがw頭悪いw

> > それ以前から長文のお前が言うな池沼w
> で、どのレスなのか具体的にレス番示してみな
お前のもので3行以上はいくつもあるねw俺が言う前からなw
> > だからソースないねw
> ソースもなしに嘘だー
実際無いw

> ほらほら、わざわざ
意味不明。頭おかしい?

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:00:23.91 ID:Vww3wozg.net
>>84
> 意味不明。頭おかしい?
もうそう言うしかないわな
哀れな奴 w

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:03:32.61 ID:Srv+2xlX.net
>>85
> > 意味不明。頭おかしい?
> もうそう言うしかないわな
実際意味が分かる奴なんていないからねw
ま、それはいいとしても他の部分はどうした?全て俺の言うとおりって事でいいんだなw

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:34:29.17 ID:FZrmMeiY.net
この仕組みを解明して人間が応用できるようになったら
天下一武闘会も開催可能かな

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/25(月) 22:31:52.08 ID:bqlRB0vs.net
>>86
え゛っ、まだやるの?

象はウサギより遅い ⇒ >>54 はおかしい
ソースは
http://matome.
naver.jp/m/odai/2137890196338251201

言い訳よろしく w

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/27(水) 06:52:31.04 ID:+uc2nyId.net
>>88
> え゛っ、まだやるの?
はあ?ではやめたらw
ソースもないし完全にデタラメだとわかりきってるしなw

> 象はウサギより遅い ⇒ >>54 はおかしい
はあ?そもそもゾウはウサギより遅いとか速いとか、なんて言ってないんだがw
むしろ、ゾウレベルになると逆とは言ったがね、基地害は文字も読めないのかなあ
チーターぐらいがサイズとしてはベストなんだよ、精々が馬程度まで、それを超えると
逆に遅くなる、とゾウの話では言ってるわけだが?それでも虫けらよりは速いともねw

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:13:49.17 ID:0zyKm/7P.net
> チーターぐらいがサイズとしてはベストなんだよ、精々が馬程度まで、それを超えると
> 逆に遅くなる、
>>54 を書いた奴は大嘘つきってことだな w

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:19:31.56 ID:5Z8lFJ62.net
動力源が非力なモーターだったりしても、
原理上時間制限があるけど運動エネルギーを
蓄積する方法があれば、ガンダムぐらいは動かせる
かもですね。

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 06:01:52.29 ID:xTgr1nr0.net
まさか蜘蛛が消力を使えるなんてな

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:49:16.40 ID:WXd2xAa6.net
>>90
> >>54 を書いた奴は大嘘つきってことだな w
いや完全にその通りの内容だが?馬鹿なの?

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:20:11.35 ID:5LBd7Dts.net
>>90
事件性あるかな?

大量の肉の溶かし方教えてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155718707

骨を灰にする方法はありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151428687

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:22:47.38 ID:66xCKgec.net
>>93
> >>54 を書いた奴は大嘘つきってことだな w
いや完全にその通りだが w

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:42:54.97 ID:HnO6Ooz3.net
途轍もない才能を秘めていやがる
張り合うなんてアホのする事

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:11:06.21 ID:3OSO3VJU.net
質量が小さいといろいろなことができる。
逆に大きいといろいろ難しくなる。
例えば機械式時計のスケールをそのまま大きくしたら成り立たない。

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 19:57:02.05 ID:rZ0nwS66.net
輪ゴムじゃ説明にならんだろ
筋肉がほとんどないんだから
輪ゴムで銃と同じぐらいのエネルギー力があるということなのに
何だこのバカ学者は

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 20:25:04.96 ID:WXd2xAa6.net
>>95
> いや完全にその通りだが w
全然違うだろ基地害w
ゾウとチーターの話はあってもウサギはないw
それにチーターが速い事も変わらない、
大きすぎても速くはならない、と言っている、基地害は文字も読めないのかw

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 21:19:09.55 ID:LZvnBALk.net
角速度はちっちゃい方が速い

作用点の速度は大きい方が速いとされるがあまりにもデカブツだとまた鈍くなる

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/29(金) 21:45:57.63 ID:66xCKgec.net
>>99
> 大きすぎても速くはならない、と言っている
うん、いいんじゃない
どこで言ってるか知らんけど
それが正しいなら >>54 が間違いって言うだけのこと

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:24:03.95 ID:PtMmagKa.net
一部の小型昆虫の翅は1秒に500回も羽ばたく
つまり翼を動かす角速度だけなら、小さいものの方が大きい

一方、体が大きい方が動かすアーム部の先端の速度が大きいものが多いのは
多くの方が分かる通りである
だから100mランナーなんかは一般に背がある程度高い方が速い
なおv=rω vは速度 rはアーム半径 ωは角速度だ
角速度の定義はdθ/dt とかで定義される。要するに回るスピードだ
両方の掛け算になるから、同じ角速度ならとんでもないスピードになる

とはいっても、あまり大きくなるとその人にとっての限界のスピードで体を動かせる
筋力をつけること自体が大変になってきちゃうんだよな
ハクチョウやらコンドルやらアホウドリやらが1秒に30回も羽ばたこうとしたら
物凄い筋力もいるし関節も痛めて壊れる

なおアホウドリの翼は種類にもよるがまあ3m
零戦のプロペラも直径3m(3枚羽根)で、零戦のプロペラの回転数は25回転/秒だったので
アホウドリの翼がプロペラ素材並みに頑丈で毎秒30回羽ばたけたら、燃料半分で2tの重さの
ゼロ戦初期型を本物と同じ530km/hで飛ばせる?って事になる
実際のアホウドリは10kg程度しか無い

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:52:32.43 ID:9Fm8LZpu.net
>>101
> > 大きすぎても速くはならない、と言っている
> うん、いいんじゃない
いいなら間違いはお前ねw

> それが正しいなら >>54 が間違いって言うだけのこと
はあ?意味不明だがw

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:30:59.11 ID:3E/jGDmy.net
>>103
まだ粘着してるのかよ
意味不明としか書けないのによーやるわ

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:02:17.15 ID:9Fm8LZpu.net
>>104
> まだ粘着してるのかよ
はあ?お前が言うなよw

> 意味不明としか書けないのによーやるわ
はあ、ちゃんと大きすぎても速くはならない、チーターは最速、
ウサギはお前が持ってきただけ、とも言ってますがw

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:40:14.69 ID:Spq+rutQ.net
カメレオンの舌もバネ状の筋肉で弓を引き絞ってる状態とか聞いた

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:16:08.11 ID:EoBMCJwh.net
是非ともニュー速+に

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:44.42 ID:dOvYto0L.net
>>105
> はあ、ちゃんと大きすぎても速くはならない
>>54 はそんなこと言ってないけどな w

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:47:03.22 ID:DcfDkOpX.net
ふーん
で?

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:11:59.33 ID:4a2buolZ.net
人間だって親指でためを作って指で物を弾いたら
普通に指だけ動かすより何倍も速く動かせるだろ

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:23:44.07 ID:WqzkVpPB.net
>>108
> >>54 はそんなこと言ってないけどな w
その前に言ってますが、いってて恥ずかしくないのかなこの池沼君はw

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:34:16.97 ID:MPB/gTTh.net
話の流れを読めない(ことにするしかない)奴なんだろ w

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:48:55.50 ID:uMuRNcnL.net
>>1
夜間電気貯留みたいなもんですね

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/23(月) 13:00:29.20 ID:mkBbyapD.net
中国拳法の秘奥義をクモも会得していたんだな

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:59:14.25 ID:B3G86kyd.net
デコピンって中国拳法の祕奥義だったのか

総レス数 115
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★