2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【材料科学】レアアースを添加せずに窒化物で世界最高水準の圧電性能を実現 スカンジウム添加窒化アルミニウムと同等の性能

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:34:44.55 ID:CAP_USER.net
産総研:レアアースを添加せずに窒化物で世界最高水準の圧電性能を実現
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20160318/pr20160318.html


ポイント

•窒化アルミニウムにマグネシウムとニオブを添加して世界最高水準の性能を持つ圧電材料を開発
•レアアースのスカンジウムを使わずに安価なマグネシウムとニオブで圧電性能を向上
• 次世代通信機器用の高周波フィルターやセンサーネットワークへの利用に期待


概要

 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)製造技術研究部門【研究部門長 市川 直樹】センシング材料研究グループ
上原 雅人 主任研究員と秋山 守人 副研究部門長らは、株式会社 村田製作所【代表取締役社長 村田 恒夫】(以下「村田製作所」という)と共同で、高価な元素を使わずに、
窒化物として世界最高水準の性能をもつ圧電材料を開発した。

 圧電材料である窒化アルミニウム(AlN)は高いQ値を持つため、モバイル通信用のFBAR高周波フィルターに使用されているが、
今後の通信方式の進化に向けて圧電性能の向上が求められている。
レアアースの一つであるスカンジウム(Sc)を窒化アルミニウムに添加すると飛躍的に圧電性能が向上するが、スカンジウムは非常に高価であり、代替できる元素の探索が行われてきた。

 今回、窒化アルミニウムに安価なマグネシウム(Mg)とニオブ(Nb)を同時に添加することで、スカンジウム添加窒化アルミニウムと同等レベルの圧電性能を実現した。
この性能は窒化物の圧電材料としては世界最高水準であり、レアアースを含まずに安価に製造できるため、次世代の高周波フィルターへの応用が期待される。
また、膨大なセンサーが必要とされるIoTやスマートマニュファクチャリングなどのセンサーネットワークの実現に向けたキーデバイスとしての利用が考えられる。

 なお、この技術の詳細は、平成28年3月19日に東京工業大学(東京都目黒区)で開催される第63回応用物理学会春季学術講演会で発表される。


(以下略)

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:52:21.42 ID:cUnz4WiN.net
多くの使う人達は便利さしか解らないが、背景にはこう言う地道な研究があり価値がある。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:59:15.78 ID:JSLe/pln.net
さらに中国不要になったな

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:01:59.39 ID:YYF5QaOB.net
さっぱり分からんけどもすげえ!

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:08:31.61 ID:yFcsYkf1.net
これも支那の恫喝の賜物だな、核恫喝もいずれとんでもない逆転劇があるだろう
たとえば、発射体制に入った核ミサイルがその場で自爆するとか

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:11:41.62 ID:Ax8sbklY.net
対抗策って、けっこうあるものだね。
中国は、ますます頭を抱えているのだろう。
今はそれほど言われていないが、(たぶん存在するであろう)あのボタ山。
なぜかトリウムが含まれているので、処分に困るよね。
インドではトリウムで原子力発電をしているのだとか。詳しい人お願い。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:14:04.75 ID:766GLX77.net
レアアースが無価値に

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:21:58.81 ID:vpijGl1F.net
日本は逆境に強いw

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:25:35.24 ID:Ax8sbklY.net
「中国って、そんなこと・あんなことをやらかしそうだ。」
そんなことは西暦 2000 年代の早い時期から気付いていて、
対抗策を官民学共同で、いろいろと考えていたのさ。
一朝一夕にできることではない。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:40:06.97 ID:hE9hZit0.net
日本のこういうところを世界は怖れている。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:42:24.07 ID:mJ8Tng91.net
>>5
既に小惑星の軌道を修正が出来そうだし
レルガン衛生を作れたらマッハ10で大気圏から狙撃が出来る弾丸は作れる

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:43:55.41 ID:JT6THY0g.net
シナは用済み

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:50:13.88 ID:5RSMrU/c.net
>>8
日本は何も無いからな・・・更に自然災害も多い

産油国、希少鉱物産出国、温暖な気候などだったら、今の日本は無かったと思う

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:03:34.93 ID:wFXrlA6V.net
中国って
レアアースでは結局また中国を頼ってくるアル!とか
言ってたけど...w

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:23:28.09 ID:5FAgOFaa.net
>>8
そもそも日本の企業がこのレアアース使って工業生産はじめたわけで
自分たちで首を絞めてしまったようなもんだよなw
ほんと素材を買う立場って弱いな
その逆境に立ち向かえて、勝ってしまう根性も凄いけど

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:26:33.90 ID:O7lBrgb2.net
>>13
産油国では、日本への石油の供給は減らすなと言われてるとか

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:56:46.52 ID:KOG6Klj5.net
もともと京都の清水焼が原点と思うと感慨深い

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:10:45.82 ID:d+7Gdh/g.net
レイアースは名作

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:15:23.86 ID:myMtrh+X.net
レアアースは日本近海にいっぱいあるのが見つかったって
少し前に報道されてなかったっけ?
だからもう中国いらないんだよ。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:17:57.94 ID:uAlOLXxc.net
圧電素材は潜水艦のソナー、車の自動運転用センサーに使えるという。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:23:06.80 ID:cS8FWda7.net
レアアースはもはや石綿
使うことはない

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:29:27.75 ID:L44w84yS.net
ニオブってのもレアアースっぽいけど
大丈夫なんか

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 02:02:39.24 ID:W4HbkxA3.net
>>19
安定して採掘可能な技術が開発されればね。

>>22
全然、価格も採掘量も安定した鉱物資源だよ。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 06:01:42.71 ID:1FL3P3BB.net
>>11
マッハ10じゃ地球の引力県も脱出できねぇよwww

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 11:15:53.83 ID:ETsM3xQ5.net
>>16
今年一番のいいjokeを聞いたわ
もっと頑張ろうって気にさせられるいい話だ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:36:40.79 ID:A57MT1yx.net
中国に誤算生じたレアアース戦略だが「最終的には中国の顔色を窺うことになる」
http://biz.searchina.net/id/1604456?page=1

(* ´∀`)顔色悪いですね大丈夫ですか?  (`ハ´# )・・・

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:41:58.53 ID:iJcmhR1a.net
>>25
いや、水素エネルギーの技術課題をほぼクリアしちゃったから
下手に古典的化石燃料の価格を上げるとシェールガスの再来になる。
シェールガスは天然ガスの価格を政治的に弄られると事業が成り立たないが
それは天然ガスの価格に天井を設けられたことの裏返し。

28 :◆dI4PH3Occ2 @\(^o^)/:2016/03/20(日) 22:12:54.31 ID:oQ/VYr3W.net
>>3
 こういう材料系の研究で結果出す人達って、どうやって使う元素の選択と配合比を探り当ててるのか不思議。

 とにかく手当たり次第に色んな元素を試して、ちょっとずつ配合比を変えて、力技で探し当ててるのかな?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/24(木) 00:13:47.65 ID:dJ4GUOHx.net
>>28
文科省は何をトチ狂ったか、スパコンと人工知能で材料探索を始めようとしてる。
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/juyoukadai/wg_nano/6kai/nano06_shiryo1-7.pdf

これは国民の血税1.4億円も投資している。呆れるとしか言いようが無い〜w

そしてなんだか解らないけど、京でも計算出来ない伝熱材を一生懸命探し出したと、論文にしてるw
http://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.115.205901

しかし、コレ体育レビューレターとか訳すのか?聞いた事の無い無名の雑誌だよねwww

こんな事に大金を投ずる。国費の無駄遣いとしか思えないね〜〜

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★