2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー技術】ソーラー道路の開発進む、仏は5年で1000kmに 「道路で発電」の理想と現実

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:20:44.29 ID:CAP_USER.net
ソーラー道路の開発進む、仏は5年で1000kmに | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/031400017/


 ソーラーパネルは今や、あらゆる場所で見られるようになった。いっそのこと道路にも敷いてしまったらどうだろう?

 実は今、世界各国でソーラー道路への関心が高まっている。
走っている間に電気自動車を充電できるようにするというプロジェクトまであるのだ。(参考記事:「世界最大の水上メガソーラー、日本で建設」)

 2014年、オランダで世界初のソーラー道路「ソラロード(SolaRoad)」が自転車専用道路として建設された。今年1月には、フランスがさらに大胆な計画を発表した。
今後5年間で1000kmの道路にソーラーパネル舗装材を敷設し、500万人に電力を供給するというのだ。

 米国では、アイダホ州のSolar Roadways社が、自社のソーラー道路技術を検証するため政府から3期にわたって資金提供を受けているほか、
ベンチャーキャピタルからも200万ドルを調達している。

 Solar Roadways社の共同設立者であるジュリー・ブルソー氏と技術者のスコット・ブルソー氏夫妻によると、米国だけでなく世界各国が、彼らのソーラーパネルに興味を示しているという。
今は公道でなく、駐車場や歩道などでテストをしている段階だ。
同社の強化ガラスパネルの静止摩擦力はアスファルト並みで、トレーラーの重量に耐え、標識用のLEDや氷雪を解かすためのヒーターを組み込むことができると、ジュリー氏は言う。


既存の道路上に設置できるパネルも

 ソーラーパネルは本当に未来の道路の舗装材になれるのだろうか? 
ソーラー道路の可能性を支持する人々がいる一方で、コストや効率、耐久性を疑問視する人々もいる。(参考記事:「太陽光発電は本当に環境に優しいか?」)

 フランスの道路建設会社Colas社の技術担当取締役で、ソーラーパネル舗装材「ワットウェイ(Wattway)」の技術を開発したジャン=リュック・ゴーティエ氏は、
「当社のソーラーパネルは、既存の舗装道路の上に設置するだけです」と説明する。
同社は、実際の道路にパネルを設置する前に、今年の春にフランス国内でテストを行う。

 ブルソー夫妻は自社のウェブサイトで、「どの国でも、広大な面積の土地を道路として利用しています。
この面積を利用して太陽光発電ができれば、気候変動の阻止に大きく貢献できるでしょう」と述べている。
彼らの見積もりによると、もし米国の車道と歩道にソーラーパネルを敷き詰めるとすると、米国内で使用する電力の3倍以上を発電できるという。

 彼らは、自社のパネルで電気自動車を充電することもできると考えている。
まずはソーラー駐車場から始めるが、十分な距離のソーラー高速道路と必要な装置(電磁誘導を利用して道路から受電する装置)を備えた車があれば、
走行中の車も充電できるようになるかもしれない。(参考記事:「世界一周ソーラー機不時着、36時間後の決断」)

2 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:21:05.44 ID:CAP_USER.net
コストや粉塵など課題はあり


 再生可能エネルギーのみで米国内の電力需要をまかなう計画をまとめたスタンフォード大学工学部のマーク・ジェイコブソン教授は、
「道路を太陽光発電所にするという発想は、理論的にはすばらしいと思います。ただ、問題はコストです」と言う。(参考記事:「再生可能エネルギーだけの未来は来るか」)


 ジェイコブソン教授は「パネルの一部は、タイヤの摩耗やディーゼル排気から発生する道路粉塵でたちまち覆われてしまうでしょう。
それに、パネルの上をひっきりなしに車が通れば、光がさえぎられて発電量は小さくなります」と指摘する。
さらに、ソーラー道路は他のソーラーパネルに比べて摩耗が激しく、頻繁に補修しなければならないだろうとも予想している。


 通常の太陽光発電所とは違い、ソーラー道路には土地を取得する費用がかからないという利点がある。
しかし、パネルを回転させて太陽の動きを追跡し、発電効率を最大にすることはできない。
ジェイコブソン教授は、現時点ではソーラー道路の普及はコスト的に難しいと考えているが、将来的にはこの問題をクリアできるだろうと期待を寄せる。


 米国の調査会社IDTechEx社が2016年2月に発表した報告書には、「道路に太陽光電池を敷設するというアイデアは、突拍子もないものに聞こえるかもしれない。
しかし、じっくり検討してみると、ほとんどの問題は容易に克服でき、発電効率が低いとしても、限られた地域への給電には有効である」と書かれている。


 同社のピーター・ハロップ会長は、ソーラー道路はコストは大きいが、新たに道路を敷設するような場所でならうまくいくのではないかと言う。
「ソーラー道路を普及させるには、中国など、新しい技術の採用に前向きで、一足飛びに開発を進めたい国々で採用されることが重要です」



70mの道路で3世帯分の電力


 現在、オランダのソーラー道路は、まずまずの人気を博している。
アムステルダム郊外の2つの地区を結ぶ長さ70mのソーラー道路を、最初の年には30万台の自転車とモペッド(原動機付き自転車)が走った。
当局によると、去年は3世帯の電力をまかなえる量の発電ができたといい、これは予想を上回る発電量だったという。
この道路は、シリコン結晶太陽電池をコンクリートに埋め込み、透明な強化ガラスで覆ったものからできている。


 米国では、Solar Roadways社が米国運輸省から6年間に150万ドル以上の資金を得て、6角形のソーラーパネルの開発とテストを進めている。
2015年12月に米国運輸省の公式ブログに投稿された記事によると、Solar Roadways社のソーラーパネルには、製造プロセスに課題がある。
同社は現在、太陽電池セルを手作業で製作しているため、製造コストが非常に高いのだ。
この点についてジュリー・ブルソー氏は、最新の試作品の製造コストは低くなり、発電効率は25%アップしていて、設置も容易になっていると説明する。


 ブログを執筆した米国運輸省のマイケル・トレンタコステ氏とロバート・C・ジョンズ氏は、このプロジェクトについて「多くの肯定的なフィードバック」を得ていると言う。
Solar Roadways社のプロモーション・ビデオはYouTubeで2100万回も視聴されている。
米国運輸省はブログで、同社のソーラーパネルは雪を解かし、道路の凍結を防げるため、たとえコストが大きくても、駐車場や歩道、
自転車専用道路などの狭い範囲であれば有効活用できると予想している。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:25:09.20 ID:E8VqNJhp.net
エコ利権にはもううんざり

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:36:12.57 ID:XXmKfvrp.net
コストと蓄電技術がクリアできれば
いいアイデアだよな

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:48:13.85 ID:FAcUjr0L.net
都会だとビル陰や車の陰で発電量低下 交通量の多さで高頻度交換とかになって割りに合わないような・・・
客に田舎だと道路からはずれたくそ安い土地にソーラー発電所作ったほうが良さそうだし。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:50:39.22 ID:wxP3R3VZ.net
道路は定期的に補修しないと持たないよ、補修がどうなるのか疑問?

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:50:57.76 ID:Wc4iMigc.net
田舎に設置する場合自然破壊をしないってのは利点かな

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:55:13.31 ID:a3+Xf/pV.net
痛みの少ない歩道のほうが良いのでは?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:59:37.77 ID:A1HwsgZA.net
降雪時・凍結の際はどうなんだろう?日本なら歩道を利用した方がいいかな。
田舎は歩道が未整備のところも多いし絶対的には歩行者少ないし。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:00:01.81 ID:fhnl6P14.net
気候の変動とか言ってる時点でもうダメ

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:02:21.81 ID:cratBta2.net
トンネル方式、屋根の部分にメガソーラーを屋根代わりに張ればいいような?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:03:59.27 ID:LQftpsXQ.net
タイヤがなくなれば可能ですよ

スターウォーズのスピーダーや流星号みたいにね

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:09:57.82 ID:eduQVurG.net
問題はコストなのか?
設置と補修に必要なパーツ作成に伴う環境破壊は考えないのか?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:10:42.31 ID:NMZbyPXF.net
大渋滞発生→発電せず

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:42:45.55 ID:NIwuMHHz.net
高速道路の屋根とか壁でやれば少しはマシなんじゃないかな
道路沿いのほうがメンテもしやすいだろうし

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:47:19.07 ID:D9UzF/S7.net
この手の奴は結局発電量が少なくて高コストになっちゃうんだよ
下手すりゃ設置と維持にかかる電気の方が大きくなる

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:56:12.66 ID:GGETCg6n.net
雪降る地方だと冬越すだけでチェーンに削り取られることだろう

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:58:21.33 ID:yQoCG8wW.net
メンテナンス的にどうなんだろ

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:58:38.04 ID:bXKrGNJe.net
こんなんでも「エコだ」「環境負荷が低い」「ちゃんとし企業だ」って喜んでくれるから
やっとけやっとけってなもんでしょ

実際はやればやるほどソーラーの無能さを知らしめることになって好都合

だってやってる企業は石油製品のアスファルト使ってガソリン使って走る自動車のための
道路作ってる企業。石油の裏プロモーションです

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:03:38.92 ID:2HR30cBK.net
>>7
田舎は自分の敷地が土な所が多いので道路にも土が堆積する。
だから、アスファルトの隙間やブロックの境目から草が生える。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:07:32.40 ID:kwcwCVET.net
原発利権よかマシ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:26:47.04 ID:+X83hO7R.net
小石なんかが間に踏んづけられたら、
力が集まって割れてしまうとかあるだろ。
乾燥地域ならいいけど、雨が降ると
防水装備も大変だし、メンテナンスも
車が走る所だと、やれる時間が制限されるし。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:32:52.57 ID:upGYmMFY.net
いずれにせよ、ざっと思い付く問題を解決するだけでも、
相当先の話だね。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:39:41.82 ID:GGETCg6n.net
アスファルトに練りこんで
発電可能とかいうレベルまで行けば
低効率でもスケールメリット出てきそうだ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:44:01.84 ID:S3/FXqyz.net
振動で発電した方がいいと思うけどな

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:48:55.67 ID:TGpJGkgf.net
雨降ったらガラスの上じゃあツルツルだろう

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:58:23.76 ID:lQ/KjBwI.net
ソーラーである必要はないけど
路面給電はそのうち出来るだろうね

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:59:15.13 ID:uH0fkrkM.net
日本では厳しそうだなー。透水性ゼロは。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:00:35.38 ID:cfWtoyk9.net
太陽光パネルと振動発電を組み合わせりゃいい

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:02:54.92 ID:aFYAmK2P.net
>>24
そこまで行けばあり得るけど
今は単なる思いつきレベルだわな

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:09:08.17 ID:4pQ7XV/p.net
何億年も太陽エネルギーを蓄積してできた石炭石油を何百年かで使いきってしまおうという
人類の需要を、リアルタイムでしか発電できない太陽光などてまかなえるはずがない
地熱や潮汐の方がまだましだと思うがなあ
太陽光にこだわるなら衛星で発電してして地上に送るまでいかないと
それらが起動に乗るまで、当面は原発を稼働させて発電コストを下げながら徐々に廃炉していくしかない
中韓に対して、いつでも核武装できる体制も残しとかなきゃならないし
もちろん、原発新設は禁止

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:20:09.80 ID:QpPqkk1P.net
>>24
アスファルトの下に絶縁層いれないとアースと短絡。
まだ,それの方が安全か。

雨上がりのぬれたアスファルトの上を歩いて交通標識に触れたら感電死とかはゴメン。

やってみることはいいことだ。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:27:15.30 ID:uC045Gyw.net
太陽光発電と道路利権が融合したら無敵やね!
そして電気代暴騰…

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:35:27.41 ID:Cn6Dt7qh.net
日本には 古くからある   ソーラー節 ていう  やーれんそーらん て古代のヘブライから継承されてる ヘブライの行進曲

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:37:50.31 ID:+0JpT2xl.net
発電自体は無意味だけど
道路上のゴミとか粉塵を頻繁に掃除しなくちゃならなくなるから
フランスの道が綺麗になる
そっちの効果の方が大きい。
毎年観光客が4500万人も来る世界最大の観光大国だから
道の美観を保つことは重要。

36 :名無しのひみつ:2016/03/15(火) 11:02:03.61 ID:tZiOHdTi4
道路にするくらいならトンネルタイプか、駐車場の屋根にしろよ。
歩道や自転車専用道ならメリットはあるが、車道でやるのはデメリットが上回るだろ。
メンテナンスにしろ車道は面倒、大型トラックや建設機械、戦車の走行はどうする気だ?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 10:59:30.12 ID:ihR/PvLo.net
道路よりも線路の方がまだ可能性がありそうだけど、
なんで道路なんだろう?

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 11:03:08.59 ID:d85dFAMA.net
>>25
何年か前に秋葉原駅とかでやってたね

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 11:03:50.09 ID:2TLJsQix.net
強度がアスファルト程度じゃ、毎年どこかしら敷き変えるようじゃねえか。

40 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @\(^o^)/:2016/03/15(火) 11:17:55.00 ID:JCXSKJmD.net
(っ゚(ェ)゚)っ年度末に掘り返すのが大変だな。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 11:58:32.15 ID:WvVQ2g9B.net
道路を踏む振動で発電する技術はどうなったんだろう

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:07:48.68 ID:pb80T54V.net
雨の日でも滑らないのか?
あと重量もトレーラーだけでは、どの程度の大型まで可能か分からないし

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:15:21.33 ID:U2chOMsJ.net
雨や雪で事故りまくりだな。
大雨であっという間に水たまり。

日本じゃ絶対無理w

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:26:08.78 ID:BcnU1niJ.net
商店街のアーケードみたいに、車道や歩道の上、5〜10mくらい
(何mくらいが適当か?は、判らないけれど)に、屋根の様にソーラーパネルを
設置……では、ダメなのか?
それでも、経年劣化や損耗が無い、とは言わないけれど……上を乗用車が
走って行く様な、道路の路面よりは、長持ちするだろうし、柱を含めても
維持コスト的に有効だと思うんだが。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:39:17.23 ID:rQ4q7Hsh.net
>>1
屋根で普及 → 歩道で普及 → 車道で普及

条件は用地買収が不要でまとまった広さの場所

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:48:27.69 ID:2gNZsL7O.net
>>37
売る側として特徴を出して、小口の商談も多数成立し易いからだろう

線路で大規模にやるとなると、鉄道会社が直接設計したほうが安上がり
上から踏む耐久性も不要で、普通の太陽電池を購入して使うだけで済む

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:53:30.81 ID:kO0+BkMk.net
日本みたいに車が走り続けてる道路に効果あるのかな
しょっちゅうパネルが車でおおわれてるもんね
四国みたいに人が住んでない場所の道路あたりで実験してほしい

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:54:19.29 ID:rVSJrwkv.net
>>1
昼間 日射量多い。 けど人、クルマなどの障害物が多い。
夜間 日射量少ない。 けど障害物が少ない

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:54:47.30 ID:kO0+BkMk.net
山を切り開いてソーラーパネル設置してる馬鹿な国あったよなあ
どこがエコなんだと

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:59:56.24 ID:vR5hGHml.net
まぁ、日本では無計画なのか、綺麗に再舗装した翌週に、そこを切って開いて水道管交換とかやるから無理だわなw
地熱発電で地産地消出来る温泉地が、利権絡みで反対とか訳の分からん国だからな、我が国は 
他国では発電後の温度下がったお湯で、温泉リゾートとか作っているというのに・・・

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:03:50.48 ID:kO0+BkMk.net
>>50
最近マシになってきたけど、昔は本当に毎週穴をほって埋めて繰り返してる道路あったなあ。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:12:40.11 ID:nY9laR8O.net
鳴門の渦潮で発電しろw

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:18:15.01 ID:8XnJ/b6Y.net
道路ってめっちゃ汚れてるよ。
雪融けの頃なんて真っ黒で凄いよ。

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:19:25.81 ID:PbgoWwHJ.net
例え日本全土でやったとして全土で天気悪けりゃいろんなところがアウトなりそ

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:55:04.28 ID:BNKracYQ.net
道路で「床発電」は、でけんのん???

歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験 - ITmedia ニュース 2008年12月03日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/03/news016.html
「床発電システム」の実証実験について - JR東日本
http://www.jreast.co.jp/development/theme/pdf/yukahatsuden.pdf

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 13:58:01.64 ID:slA1nFI1.net
発想としては悪くないな。
路面じゃなく分離帯や防音壁をパネル化でもいいな。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 14:01:36.91 ID:idPRVWYt.net
核廃棄物の処理を頑張って

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 14:47:40.74 ID:O2g6an/4.net
>>24
表面と下面、側面などを絶縁する工事を現場で行わなければならない。
表層はすぐに削り取られてしまうので、常時補修が必要。
アスファルトは塑性変形し亀裂が出来るので、常に補修が必要。
事故などで舗装面が傷んだ場合、早急な補修が以下略。
万一漏電した場合、人命に関わる事故になる可能性が高い。
除雪が不可能になる。
非透水性にせねばならないので、雨水排水能力の強化が必須。
付帯設備が>>1のものよりも大変。

結論として、>>1のがまだマシ。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:06:28.88 ID:6wB9ljw1.net
屋根作って上に置いたほうがよくないか

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:13:25.80 ID:aIQtOLEM.net
むしろ、振動発電仕込んだほうがいいとおみう

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:13:41.89 ID:wj/N6YY4.net
丈夫な発電パネルを安価に作れるなら太陽光パネル屋根に補助金だせば
光エネルギーを電気エネに変換するんだから涼しくもなるでしょ

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:32:43.64 ID:fS0q63/6.net
フランスは竜巻は起きても、台風は来ないからこういうの作るの楽だろうな

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:38:18.85 ID:8muEzy/F.net
>>7
ふっつーに耕作放棄地使った方がマシ。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:53:19.65 ID:zH9fcMUS.net
って車をソーラーにすればいいだけなのに

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:33:58.45 ID:09bs8ZXw.net
>透明な強化ガラスで覆ったものからできている。

強化ガラスってそんなに安いの?
それともアスファルトorコンクリート舗装が高価になってるの?

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:57:57.93 ID:9Fg+uWXJ.net
タイヤのゴムが擦れてパネルが黒ずんだりしないんかね
まあ人柱よろ

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:15:37.13 ID:iCB5GyKj.net
積雪でもチェーン禁止

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:22:56.37 ID:bXKrGNJe.net
フランスはそこら中の山を削って、国中ソーラーパネルにして
「これがあなた達の言うエコですか?」と言わんばかり

パネルの総面積も結構なもんだけど、それでも原発止められないね
だって原発の金でパネル建設してんだもん・・・

実に面白い

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:37:31.34 ID:SRL8ctTp.net
ボンネットや車の屋根をソーラーパネルに

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 20:09:13.60 ID:k3MDhtcE.net
普通の道路ですらボコボコなのが世界標準。
日本みたいにどんな田舎や住宅街でもツルツルならやれそう。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 20:24:26.03 ID:FRZ1Vgvw.net
電車の線路沿いでいいじゃん

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:20:36.81 ID:KxrYLlwY.net
メンテがきつそうだな。結局面倒で高いものになりそう。後先考えない思いつきのアイデアの気がする。
また現在の「太陽光パネル」は自然との親和性がなさ過ぎる。風景の一部ですら無い。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:55:57.06 ID:cfzxkVCk.net
屋根に太陽光パネルに設置するくらいならば、
太陽光パネルを屋根にしたほうがいいんじゃね?

と唐突に思ったり。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:07:29.57 ID:heWaFj7j.net
日本では、雪の多い地域に融雪機を全戸につけてあげて。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:08:59.07 ID:W2WWaLp5.net
>>73
確かパナホームかどっかでもうそんなんあったと思う
売れてるかは知らないがw

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:37:34.75 ID:ZVpUEK3h.net
100Wで1.6万円  1KWで16万円  5KWで80万 10KWで160万円
http://www.amazon.co.jp/dp/B009RJNYO4
http://image.rakuten.co.jp/kougumart/cabinet/makiwari01/newsolar/hajimete100jikan.gif

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:05:48.05 ID:kYGxNtXB.net
高速道路の横っちょにおけばいいのに

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:38:55.62 ID:ZVpUEK3h.net
>>77
鉄道の電線の上(´・ω・`)

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 02:13:28.65 ID:VjSMxMaU.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1367266496/57
        ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 02:42:13.94 ID:wjI1oyaI.net
この世界に1歩近付いた
http://i.imgur.com/DhXgfbW.jpg

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 08:22:18.35 ID:C9rWhh50.net
日本には台風があるからな、風力やソーラーパネル設置には不利

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:53:48.04 ID:EWJZhnS/.net
>>50
まったく
うちも
綺麗にレンガで張られた歩道が
もう、下水道かガスかしらんが
継ぎはぎだらけ。もう計画もあったもんじゃない。

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:56:11.76 ID:EWJZhnS/.net
そうだ
琵琶湖を
太陽電池浮かべよう!

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:28:49.29 ID:4Bglt9At.net
>>83
琵琶湖は風が吹くとけっこう荒れるんだわ、以外と雪も深いしな。
あと、立ち所に水質が悪化する。これは他の湖沼でも同様。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:29:21.67 ID:qCAkYACM.net
>>83
生態系壊滅で水系が汚染されるが関東人には
知ったこっちゃないのでご随意に

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 17:46:56.35 ID:xQbAK4kb.net
道路なら日を反射するのは止めて欲しいね。
湖ならダム湖に浮かべると言う案もある。
ダム湖ならそもそも生態系が無いし、
藻を抑制できるので一挙両得。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:02:09.62 ID:iOhVy9qE.net
道路は無理だろ。
路面電車の軌道敷や線路ならいけるかもだが。

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:03:19.64 ID:CeJT0nMr.net
詐欺なんだよなあこれ

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:48:49.35 ID:6aCLwShl.net
家の屋根につけて直流でエアコン動かすぐらいが手軽で低コストで発電所抑制にもなりそう

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:52:08.96 ID:4Bglt9At.net
>>86
>ダム湖ならそもそも生態系が無いし、
>藻を抑制できるので一挙両得。
もうアホとしか・・・。

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:27:04.01 ID:tqgf+cZ3.net
全ての窓や壁にフィルム状の太陽光発電を義務付けて自給自足を促進させたほうが良い
足りない分は近隣で余ってる電気を分けてもらい、それでも足りない場合は電力会社から買う

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:42:08.82 ID:1G8lPUTQ.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/Ie9IhIysny

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:57:44.30 ID:ZuG4/DPQ.net
普通のパネルだってコスト回収ギリギリレベルでしょ

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:59:10.19 ID:ZuG4/DPQ.net
東京亜リンピックが急きょ決まったので用地買収してる場合じゃないので川の上に
首都高作ったみたいな

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:59:48.45 ID:ZuG4/DPQ.net
砂って優秀な研磨剤だからな

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:07:21.61 ID:rCyRuWPU.net
雨や雪が降ったら、車も自転車も滑るでしょう。

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:30:31.02 ID:1G8lPUTQ.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:35:00.08 ID:2xWgRt5r.net
≫路面電車の軌道敷や線路

いいね!

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:37:03.63 ID:eUw+CtPa.net
太陽光のエネルギー密度から考えたら、大規模
太陽光発電が今の原油価格で採算とれないのは
明らかだと思うのだが?

近未来に原油価格が現状の10倍になったときの
ための先行投資というなら意味があると思うが、
現状の原油価格で採算とろうとしても絶対無理
だと思うよ。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 04:05:22.91 ID:/ZpJZk0b.net
ソーラーパネル作るのはどれくらいエネルギーと資源使うの?

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 04:24:03.62 ID:CUCjuC/E.net
これは中々良いんじゃねえの
色々やってみれば良い
失敗したところで他人事だし、それが解決可能な問題だったり
そのまま使えるようなら日本も採用だ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 05:37:37.42 ID:nDIXMOiD.net
>>101
>そのまま使えるようなら日本も採用だ
そんなにのんびり悠長に構えてて良いの?
パテント関係を完全に外国企業の国際特許に抑えられ、
採用する段階では最早手遅れバカ高い特許料を支払い続けるハメになったらどうする?

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 05:45:57.75 ID:CUCjuC/E.net
>>102
特許料を払っても割に合うなら払えば良いし
合わないなら採用しない
それだけの事だろう

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:47:15.41 ID:2g9Mokx+.net
メガソーラーみたいな集中型のものは配電コストが嵩んで不利なのは確か
消費地に近く、耐久性が確保できるなら、ソーラー道路も良さげ

本来なら住宅屋根設置で自家消費するのが一番安い。
アメリカではプラグインタイプのパネルが普及しつつあると聞くが
メガソーラーが利権化してしまっているせいか、日本では販売されない。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 09:45:14.13 ID:MR/bW4TP.net
>>104
日本でも売ってるし普通に買えるがな。
中韓製だけどなw
なんでも利権リケン言えばそれっぽく聞こえると思ったら大間違い。

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:30:43.92 ID:4onBbqAt.net
パネルの処分が大変って話は無しか

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:32:19.62 ID:MeDjdabT.net
>>106
> パネルの処分が大変って話は無しか

そう、ソーラーによる自家発電の場合は将来的にそれが大問題になるのは確実
カドミウム‐テルル系の太陽電池の場合、カドミウムもテルルも有害物質だし
シリコン系だってドーピングされていればドーピング元素の少なからずは有害
今はまだ家庭用ソーラーパネルで寿命が来たものはほとんどないから不法投棄もないだろうが
民主党の政権の菅らが福一の事故を良いチャンスとして自民党の原発利権を潰して
電力を自分たちの利権にするために強引にソーラー発電を喧伝して設置された家庭用パネル
(だけじゃなくてチャイナや朝鮮系のソーラー電力会社のパネルも)の寿命がくると
日本の野山に大量の有毒ソーラーパネルが不法投棄されて水源地の土壌汚染が
深刻な社会問題になるのはまず確実だな

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:35:41.91 ID:0dUEvJjD.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:13:38.45 ID:akVeOpZM.net
【GIF画像あり】女の指ズボオナニーってこんな激しいのかよwwwww
https://t.co/WiJ8IoyBLT

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:30:21.40 ID:0dUEvJjD.net
【画像】ツイッタ民「電車で、目の前に裸の女性が座ってると思ったからwwwww」
https://t.co/3GHoLHEtNo

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:47:43.35 ID:dQfmsRk9.net
>>86
>道路なら日を反射するのは止めて欲しいね。

ビル外壁用の↓を応用できれば良いんだが・・・
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/29/news038.html


>湖ならダム湖に浮かべると言う案もある。

3年前くらいからため池やダムで水上ソーラーをやり始めているよ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1307/25/news080.html
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1601/25/news032.html
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1603/17/news041.html

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:58:06.40 ID:2EDwbEF2.net
森林伐採してメガソーラー建設の環境後進国日本とは大違い

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:27:29.77 ID:ZnX27W3t.net
おフランスもバカだなあとしか、思えん。
世論に乗って、利権を作っているだけだな。
無駄な金が消えていくだけ。実証実験がまだまだ20年くらい必要だと思うぞww

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:34:21.29 ID:y3mBjIu7.net
>>12
道路いらなくね?

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:53:52.91 ID:oQnaPcrW.net
別に道路に敷かなくても
中央分離帯とかフェンス上部とか
いくらでも設置出来るだろ

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:11:02.92 ID:HUPbXLYv.net
ソーラーは、設備費と維持費でマイナスだろうな

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:53:55.56 ID:6k7iiZIf.net
パネルを毎日磨かないとてきめんに効率落ちるよね
新たに道路磨き夫という労働需要が発生するな
雇用が増えて一石二鳥だな

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:48:26.49 ID:6o+jAKU1.net
雨の日はグリップ悪い二輪殺しになりそう
道路の端には段差できそうだし

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:25:18.10 ID:kzcjbIKk.net
>>115
それ、韓国の高速道路の中央分離帯にあるよ。
ソーラーパネルの下が自転車道になってるんだそうな。

120 :名無しのひみつ:2016/03/18(金) 14:02:04.87 ID:ozzCje63I
>>119
高速道路だけ作るのって勿体ないよな。
どうせなら歩道や車道も内蔵すれば良い。
橋なら列車道も内部に作ればトンネル掘る手間が要らなくなる。
構造物の強度にコストは掛かるが。

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:11:22.37 ID:J+/UY+lz.net
日本の場合は食料輸入につかってるエネルギーコストがでかいから。
高速どおろの下や斜面をきのこ畑とかにするほうが直接的かつ効率的。

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/18(金) 17:26:07.79 ID:6QLJdRVo.net
蓄電の壁

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/18(金) 22:18:41.02 ID:6nKNwsnt.net
排水できない路面とかありえんわ
どうみても詐欺

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:17:13.01 ID:Bx/OzC7x.net
雨降ったらツルツルいきそう、でも滑り止めにツブツブにすると発電効率がね

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:30:23.94 ID:lDcf636k.net
で、戦車の履帯は?

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:55:55.46 ID:eCBbe1PK.net
道路の脇には
植物植えて
バイオマス発電の原料
がいいような気がする

127 :さざなみ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:50:25.99 ID:kBE4BBq5.net
だったら、アメリカの砂漠や、休耕地に敷き詰めていればいいんじゃね?

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:48:46.25 ID:kcb89w7t.net
アメリカは
風力発電に力を注ぐんだろ?

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:59:27.13 ID:gOjBj3IU.net
アスファルトですらごりごり削れるのに、このソーラーはいったいなんでできてるんだ?

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:15:38.48 ID:yBdEI5x1.net
フ リ ー エ ネ ル ギ ー 到 来
https://www.youtube.com/watch?v=gGIGmGFUTpY

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:34:25.79 ID:zSqOPdOW.net
フランスとかアメリカは土地ありまくりだろ

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/24(木) 12:09:19.59 ID:K9v5Ld0x.net
まんこ

 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1340090896/l50

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:31:02.77 ID:VbQVc9MR.net
建物や車の屋根にソーラー設置を義務付ける方が現実的

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:47:23.57 ID:oce6XbkV.net
科学者が言ってたけど ソーラ発電を何千枚作るより 車1台減らす方が圧倒的にマシ 

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:59:45.05 ID:lfmQbmxy.net
現状の太陽電池なんか何枚作ったところで金と石油の無駄だよ。
次世代太陽電池の研究にもっと金をくれ。
主に俺とか俺とか俺とかに

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:33:55.24 ID:+GaaZOP+.net
>>135
お、何の研究してんの?
ペロブスカイト?

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:40:51.15 ID:SUTwklek.net
まず路面に使えるほど耐摩耗性がありながら、スリップし辛い透明度の高い材料を用意する事だな。
それがない限り、絵に描いた餅に過ぎない。

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:49:47.43 ID:u+oar/g/.net
ペロブスカイト実用化して、車にペタペタ貼ればいいやろ

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:35:39.74 ID:m61t+2Hu.net
渋滞したら停電か

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:15:24.00 ID:hSFEe6VR.net
道路からやと熱、圧力、光、全部活かせるように工夫しろよ

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:50:54.63 ID:uMuRNcnL.net
南無〜

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:03:48.09 ID:mkjH6z5/.net
やっぱり
道路より鉄道のほうが、よさそうw

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:00:06.41 ID:LxkWGjGd.net
雨の多い日本では有効だな、粉塵が洗い流される

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:59:42.08 ID:NNpL41Qn.net
泥と犬の糞で発電効果は半減

総レス数 144
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★