2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療技術】遠赤外線を用いた血糖値測定法の開発に成功 採血なしで血糖値モニタリングが可能に

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:05:59.21 ID:CAP_USER.net
【プレスリリース】遠赤外線を用いた血糖値測定法の開発に成功 採血なしで血糖値モニタリングが可能に - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/43001


 東北大学大学院医工学研究科・工学研究科 松浦祐司教授の研究グループは、遠赤外線を用いて無侵襲で血糖値測定を行う手法の開発にに成功しました。
この手法を用いれば、人体に無害な遠赤外線を照射するだけで、採血なしでの血糖値測定が可能になります。
松浦教授らは、病院のベッドサイドでの血糖値モニタリング装置や、小型・低価格なヘルスケア機器としての本手法の実用化を目指しています。

 近年、糖尿病はもはや国民病とも言える大きな社会問題となっています。
糖尿病患者は自身の血糖値を日常的に測定しなければなりませんが、現行の血糖自己測定手法は、指先から少量の血液を採取する侵襲的な方法であり、
身体的苦痛や感染症の危険性を伴うものでした。
そこで、その負担の軽減を目的として、近赤外線を人体に照射した際に、
一部のエネルギーの近赤外線が血液中のグルコースに選択的に吸収されることを利用した測定方法が数多く提案され、装置の開発も行われてきました。
しかし、近赤外線に対するグルコースの吸収はきわめて小さく、水分やタンパク質の吸収に埋もれてしまい、正確な測定が困難でした。

 一方、波長10ミクロン付近の遠赤外線はグルコースに非常に強く吸収されるため、原理的には高精度のグルコース測定が可能ですが、
遠赤外線は皮膚のごく表面ですべて吸収されてしまうため、これまでは正確な血糖値測定は困難でした。

 そこで、松浦教授らの研究グループは、遠赤外線を照射するためのプリズムを柔軟な中空光ファイバーの先端に取り付けた新しい装置を開発し、皮膚のような厚い角質がない、
唇の内側の粘膜にプリズムを触れさせて遠赤外線をあてることにより、血中のグルコースを正確に検出することが可能になりました。
現状で測定誤差が20%以内と臨床での利用に十分な精度が得られています。
近年、開発が進んでいる遠赤外線レーザーを光源として用いれば、小型化,低コスト化が可能なため,この手法のより広範囲の普及が期待されます.

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:09:35.09 ID:8+8qrOCp.net
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/0E4AMJIZUt



3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:24:45.98 ID:BuL3W662.net
>現状で測定誤差が20%以内と臨床での利用に十分な精度
え?そんなもんなの??

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:30:22.65 ID:K8T4cHKf.net
今ヨーロッパでヒットしてる奴買えば

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:30:34.27 ID:U1I7LLQF.net
果物だって非破壊で糖度測定できるから
動物も測定できるのか

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:32:38.90 ID:3J6/X+0V.net
屈折率

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:33:01.25 ID:kIphjtKJ.net
>>3
300超えたりとか75切ったりとかしなきゃいいんだから、実用十分だろ
むしろ一日3回も出血してたのが無くなるんだから、メリットが大きすぎる

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:36:58.95 ID:Pu2vB4ro.net
血糖くん  ←なんで男なんだよ!

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:40:28.95 ID:xjQ4ddjc.net
>>7
3回も血を出さないといけないのか
大変だな

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:42:50.68 ID:uUuLM4VU.net
ヨーロッパのメーカーが大増産してるってニュースを見た

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:43:00.24 ID:JNRfhWcl.net
これってダイナミックレンジどれくらいなんだろう。
下側どこまで測れるかが重要だな。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:50:46.33 ID:3K9m9G8E.net
素晴らしい

下限は症状で判断しようか

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:00:05.00 ID:tPkrl0Aw.net
>>11
何の意味もない

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:17:31.16 ID:RnQg1Sct.net
集団ストーカーの非公開最先端テクノロジーでは、遠隔操作で被害者の糞尿等からDNAを取得し
血糖値どころか様々な情報を取得してそれを元に個を特定し、ピンポイントでコントロールしたり
放射線を浴びせたり内蔵や筋肉や細胞までもを動かして加害行為を行っております

末端の加害者連中も被害者同様DNA取得によるコントロールで動かされており
被害者設定した個がターゲットになるようなソフトウェアが動いております
しかし時々ターゲットと加害者を間違え、ターゲットの近くに居る加害者が被害者になることがありますw

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:21:53.37 ID:xfRSQZTf.net
24時間血圧と同様に24時間血糖を測定できるようになると
糖尿病だけでなく他の病気の診断にも役立ちそうだな

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:27:14.14 ID:t4QRr5eI.net
血糖値測定用のセンサーチップは1枚(1回)150円ほどする。
費用は診療費に含まれるから3割負担なんだけど、、、
それがなくなるだけでもかなりな額になる。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:28:41.40 ID:/vo/S62S.net
糖質食わなきゃいいだけ。

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:43:03.34 ID:WWgikYMo.net
誤差20%って結構あるけどなw

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:46:18.87 ID:le8zLqDk.net
店に糖尿測定できる便器を置いとけば千客万来

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:46:25.74 ID:iprpz04r.net
>>17
医者涙目。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:07:40.38 ID:FR07x3Ae.net
なるほど、伊原摩耶花はヤリすぎて色々病気を持っているんですね

22 :_@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:50:29.98 ID:Ruv1bAQG.net
>>3
十分な精度だね。すぐに発売して欲しいわ。世界中でバカ売れだ

23 :_@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:52:42.82 ID:Ruv1bAQG.net
>>17
バカか。糖質は必須栄養だ。食わないわけにはいかない
だからこそコントロールが難しい

24 :_@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:54:56.20 ID:Ruv1bAQG.net
>>18
いや、大したことない、実用上ではな
血を出す今の測定器だって誤差はかなりある
でも、それで十分役に立つんだ、血糖値管理上は

25 :_@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:57:38.89 ID:Ruv1bAQG.net
>>19
不特定多数のやつらが何人も入れ替わり血を出す店なんかに行きたくねーよ
間違って他人の血に触れる確率が上がるからな
ということは、病気が伝染る確率が上がるってことだ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:46:23.88 ID:HDfCdeUF.net
自動で薬剤放出とか連動できるとQOLかなり上がりそうだな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:19:09.32 ID:4CtoKaxM.net
既存の採決方式だと血糖値はかるタイミングによって、値の上下がかなりあるから
食事摂取後の最大血糖値とか測れるようになると、インスリンの単位をより適正値に
できるから低血糖とかのリスク下げられるし、非常にいいね

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:46:05.91 ID:TZJr/puP.net
これ、米国みたく、大きな市場で実用化されると、たくさん外貨が入りそう

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:49:36.38 ID:eY8E0LpX.net
これは素晴らしい。
実用化はよ。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:24:32.66 ID:iVR1r9tR.net
無侵襲
ずいぶん大げさな表現だな

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:03:22.73 ID:7ig5MhMY.net
つまり糖度計か
人間にも使えるようにするのは大変なのか

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:49.58 ID:QYzJQYkh.net
睡眠薬や精神安定剤で痴呆や癌を発症

睡眠薬を飲んでいると、死亡率やがんのリスクが高くなる!?


『睡眠薬を長く飲んでいると、体に悪い影響がありそう・・・』
 
睡眠薬に対して、このような怖いイメージを持っている方は多いかと思います。ですが、近年の睡眠薬は副作用もかなり抑えられていて、安全性も高いものが増えてきています。
 
・・・なのですが、睡眠薬を飲んでいる人は、死亡率やがんになる確率が高くなるという研究結果が、海外で発表されました。ここでは、睡眠薬と死亡率や癌との関係について考えてみます。
 
 
睡眠薬の服用による死亡率、がんのリスクを調査した論文とは?
 
睡眠薬の服用によって死亡率、がんのリスクが高くなるという報告がされているのは、こちらの論文です。
 
 
この論文を日本語で要約しているブログもあります。
http://medicallaw.exblog.jp/17896888/
http://pulmonary.exblog.jp/17447285/
 
 
 
 
この報告のポイントをまとめるとこうなります。
 
睡眠薬を服用している人は、していない人と比較して、死亡率が3.6倍〜5.3倍高くなる
1年に18錠しか服用していない人でも、死亡率が3.6倍
服用量が増えるほど、死亡率が増大
睡眠薬を服用している人は、していない人と比較して、がんのリスクが3.5倍高くなる
観察期間は平均2年半
 
 http://www.fuminnsyou.com/fukusayou/sibouritu/

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:57:54.57 ID:EiNIwleK.net
果物の糖度計みたいに光で計測するのとっくにできてても一向に発売される気配がない、、、
これももっと精度上がって小型化できても認可されないんじゃないか?
センサーと針利権あるし。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:14:05.48 ID:FmReJpye.net
>>25
>>19は小便から測定するって話だろ
まあ、尿中の糖分では血糖値は分からないが

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:20:38.49 ID:3PnNFBht.net
これ最高
入れ歯型にして24時間リアルタイム血糖値とか測るデバイスとか考えられるな

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:24:12.07 ID:k5xUKdWS.net
自宅指導料は残るね。
インスリン注射の。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:20:53.09 ID:VVxnjGFV.net
凄いじゃん。ターゲスしなくていいのか

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:28:22.90 ID:VVxnjGFV.net
糖尿病の人って血管も出にくくて採血困難な人多いし
酷いと指や耳たぶの毛細血管の血もなかなか出ないから
表皮で分かるならめっちゃ助かるわ

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:41:13.81 ID:C17U6I74.net
>>30
医学では身体を少しでも傷つけたり、放射線を浴びせるような検査法を「侵襲性のある」と表現します
まったくダメージのない非観血性の検査法は「非侵襲」あるいは「無侵襲」と呼び、
患者にデメリットのない優れた方法として喜ばれます

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:53:05.04 ID:ivuYlhn9.net
>>32
睡眠薬を飲まなきゃいけない人はなんらかの疾患や重度のストレスに曝されてるんだろうから当然、その結果にはほとんど意味はない。

比較するなら睡眠薬飲んでる人と、睡眠薬適応なのに飲んでない人とにしないと。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:00:25.21 ID:Nl9BDDVN.net
>>23
東進生ができるのを知らないな?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:09:27.26 ID:KgksxwN5.net
だんだんSFの世界に近づくね。

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:47:15.30 ID:q2Lwi4cA.net
>>23
その固定観念と勘違いにドーーーン!!!
炭水化物は三大栄養素に分類されているが、必須栄養素では「無い」。
完全にゼロ摂取にするのは不可能に近い(何かと入り込んでる)が、1日30g程度までに減らしても死なない。俺がやったから。そんなもんだよ、炭水化物なんて。

一つ賢くなれたね。感謝してね。
納得いかなければ、自分で調べてみてね。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:00:43.66 ID:p/47NTgZ.net
確かに必須栄養素ではないかもしれんが、現状は6ヶ月以内なら糖質制限しても問題ないだろうって言われてるくらいだろ?

それ以上制限したらインスリンの分泌に影響あるかもしれんぞ。
長期間糖質制限したらずっと糖質制限しないとダメな身体になっちゃう可能性があるとか笑えないわ。

総レス数 44
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★