2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙生物学】銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? 地球外知的生命が「球状星団」に存在しうるこれだけの理由

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:25:52.01 ID:CAP_USER.net
銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011200008/


 地球外知的生命による通信電波を探している天文学者は、少し意外な場所を覗いてみるといいかもしれない。恒星が互いの重力で球形に集まった天体「球状星団」だ。

 球状星団には恒星が密集していて、惑星がほとんどないように見える。
だが、米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのロザンヌ・ディ・ステファノ氏は、2016年1月6日に米国天文学会で発表を行い、ここに非常に長い歴史をもち、
高度に発達した文明が存在する可能性を指摘した。(参考記事:「生命は地球外にも存在するのか?」)

なぜ惑星は見つかりにくい?

 銀河系には約150個の球状星団があり、銀河系と同じ頃の約100億年前に形成された。
1つの球状星団は数千個から数百万個の恒星からなるが、これまでのところ球状星団内の惑星は1つしか発見されていない。
(参考記事:「映画が描いた地球外生命探査 あのシーンは本当だった?」)

 球状星団に惑星がほとんど見つからないのは、密集した恒星間の重力の相互作用によって、惑星系内にあった惑星がはじき出され、恒星間空間をさまよっているため、
現在の観測手法では発見できないからとされている。(参考記事:「太陽系から最も近い太陽系外惑星が消えた!」)

 もう1つ考えられる理由は、球状星団の恒星の多くは金属量が非常に少なく、そうした恒星は大きな惑星をもっていない場合が多いことだ。

 しかし、金属量が太陽の数分の1しかないような恒星の周りでも小さな地球型惑星が発見されていることを考えると、単に球状星団の中では見つけにくいだけなのかもしれない。

 NASAのケプラー太陽系外惑星探索ミッションに従事するスティーブ・ハウエル氏は、「暗い星と密集している恒星は、太陽系外惑星を探すのに向いていません。
球状星団の恒星はその両方に当てはまるのです」と説明する。

文明をもつ惑星の条件

 球状星団内に惑星が存在しているとしたら、そこは安全で快適な場所だろう。ほとんどの星は小さくておとなしく、穏やかな死を迎えると予想されている。
今にも超新星爆発を起こそうと荒れ狂っているような巨星は1つもないのだ。

 古く安定した恒星集団の中で生まれた惑星は、何十億年も存続することができるだろう。生命が誕生して高い技術を発達させるには十分な時間だ。
文明の寿命の長さと恒星間の距離の近さを考えると、知的生命体が星間旅行をして居留地を築いている可能性もあると、ディ・ステファノ氏は語る。

 球状星団の中で高度な技術力をもつ生命体が進化したら、彼らはお互いに連絡を取り合うだろう。
地球から最も近い恒星であるケンタウルス座アルファ星にさえ、光速で送信されるメッセージが届くまでに約4年かかる。
だが、球状星団の中なら1カ月ほどで届くだろう。星間旅行にかかる時間も短い。おそらく、地球からケンタウルス座アルファ星に探査機を送り込む時間の100分の1もかからないはずだ。

 では、球状星団の恒星間の距離が近すぎる場合はどうか。
近くを通りかかった恒星のせいで惑星の公転軌道が乱れて星間空間に押しやられ、惑星上の生命を死滅させてしまうのではないだろうか?

 その可能性を検討するため、ディ・ステファノ氏は、インド・タタ基礎科学研究所のアラク・レイ氏とともにシミュレーションを行い、
生命をはぐくむ惑星が生き残れそうな球状星団内の場所を探した。
その結果、惑星が恒星から1000天文単位(太陽から地球までの距離の1000倍)離れていれば、近さの点でも遠さの点でもちょうどいいことが明らかになった。

 つまり、これらの惑星は、近くを通り過ぎる恒星に押しやられず、同時に、隣の惑星系を訪問できるぐらい近いのだ。

 ディ・ステファノ氏は、地球外知的生命体探査(SETI)の研究者たちと意見を交わすべく、銀河系内で地球外生命体の通信を傍受すべき領域のリストを作成している。
「地球外知的生命を探す場所として、球状星団は良いターゲットなのです」と彼女は言う。(参考記事:「正しい宇宙人の探し方〜SETIの話」)

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:40:48.43 ID:rN0scYJe.net
オレが考えるに、高度な科学技術を持った文明は、
ある時期に来ると禁断の実験を行う者が出現し、
その惑星および恒星系は滅んでしまう。
その置きみやげの一例がブラックホール。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:44:00.87 ID:OmsgkBgQ.net
あんな密集した恒星集団でお互いの重力でグルグル回り合ってる中に惑星が生まれても
軌道がメチャメチャ不安定ですぐに外界に放り出されるて終わるわ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:00:40.05 ID:i1VRs2hh.net
電波で通信などしてないと思う

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:13:12.65 ID:iwRoQcuo.net
中心の数光日領域に無くても
外縁部には惑星有ってもおかしくは無いかも
惑星から見た空はさぞかし幻想的なことだろう
一神教は生まれないかもね

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:19:20.63 ID:iwRoQcuo.net
1000天文単位離れた軌道なら安定するということか
球状星団なら周りの星からトータルで
光を受け取れる
この設定のSF小説有ったら読みたい

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:23:52.68 ID:Ck5ZLpM0.net
>>1
どうも、球状星団の成立要因がハッキリしないよな。

もし、重力で星が集まってるなら、その星団の中心に巨大な質量(たとえばブラックホール)がなければならない。
だとすると、その周囲に集まってる星は、次第にそのブラックホールに落下して行くから、銀河系と同じように、渦状の形態を取るだろう。

星々が静止した状態で、単に丸く密集して集まってるってことは普通に言って有り得ない。
オレが推測するに、

この星の集団は、すでに文明を高度に極めている「知性体」によって意図的に作られてるのではないか?
その目的は、その密集した恒星が作り出す途方も無い巨大な重力場を操作することで、一種の「ワームホール」を作り出し、他銀河系などへの「空間移動」を可能にしてる一種の「宇宙移動装置」なのではないか?

現在、われわれの天の川銀河には、約150個の「球状星団」があるという。
それはそのまま、このわれわれの銀河内にある「高度知性体文明」の数なのではないか。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:28:21.01 ID:T5NEDyif.net
アホくさ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:31:27.15 ID:dUcNGj8u.net
>>2
そう。
恒星系外に出るワープエンジンの開発中にそれは起きている。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:43:33.06 ID:1ThBz3XJ.net
>>7 あなた疲れてるのよ

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:56:23.75 ID:Ck5ZLpM0.net
>>10
気を使ってありがとうW

小卒低知識はオレのレスをパスしてくれW

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:10:27.78 ID:bgTgsnNk.net
そらまこんだけ星があって地球だけ特別って事はないだろう
居たからなんだって話だが

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:16:37.12 ID:Z1gQcRWI.net
そもそもメタルプアなんだから、地球型惑星なんぞ存在しないのでは?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:20:26.49 ID:4es7N4+w.net
超新星爆発起きない場所じゃ、
元素の種類がたりないやろ。

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:28:50.22 ID:/MkMqCZB.net
文明が発生することがレアである上に
発生する時期が重なってないと通信できないからな。

地球だって、電波での通信が可能になったのは、ここ数十年に過ぎないし
その数十年にピンポイントで重なっている文明は、多分近くには無いのでは。

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:33:59.13 ID:/kwPE6dh.net
★おまえら何も知らないんだな

地球は既にエイリアンに支配されてるよ
完全にコントロールされてる
つまり、人類は家畜だ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:58:30.03 ID:iognGCxM.net
>>16
人類家畜テーマって、SFとしては陳腐なネタだな

小学生の時にそんなSF読んだわ
超生命ヴァイトンのジュヴナイル版だったかな
書かれたのは50年前

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:07:58.68 ID:dwTZ3FR2.net
観測条件で見つかりにくいことが、そのまま
文明が存在していることを保証しているわけではないと思うのだが…

そもそも1000天文単位も離れているとか。
海王星ですら30天文単位。平均した冥王星が40弱なのに。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:10:48.14 ID:q5holhzK.net
なんにんあつまってももんじゅなんだから
きたいしてもいみないんじゃん

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:30:15.42 ID:1Zi6fzQj.net
100年前からなにも変わってませんな
こいつらの頭の中は
だからなんだというのか?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:40:31.61 ID:QAWooomB.net
有るわけねーずら

いたらとっくに電波がこっちに
届いてるわ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:43:09.34 ID:aGDOcTjd.net
本当は何も存在しないんだよ。
原子のゆらぎがなにか存在しているような錯覚を起こしているんだよ。
その錯覚さえ存在しない。
お前も、俺も存在しない。
あるのは原子のゆらぎだけ。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:08:37.87 ID:0I5Oe0mO.net
>>3
いろんな恒星の間をさまよっていたら,初期の天文学者は大変だな。
下手するとケプラーの法則すら見つけられないかもしない。

そもそも1000天文単位も離れていたら,常に夜で大きめの星が100個ぐらい瞬いているって空。
衛星があっても月のようには大きくもなく明るくもない。
宗教の生まれる素地も希薄なるな。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:11:48.56 ID:Zd7T4vov.net
環状宇宙とか泡状宇宙とか多層宇宙理論とかなんかとんでもなく広大な話になってるから人類という形状が余裕で外宇宙に到達するぐらい時間ありそうだわ。
距離もとんでもない事になってまさに無限という単語ですら不足しそうな広大な考察がでてる。
熱伝導第二原則崩壊理論とか限界質量崩壊理論とかそんなちゃちなもんじゃ語れない規模になりすぎ。
割と最近の宇宙理論は恐ろしさよりも広大さを認識する理論の展開が広がり過ぎてて大航海時代みたいなワクワクがあるので好きになりつつある。

※22
認識できないという意味ではないと同じだからなぁ。そんな考え方でもいいと思う。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:14:20.98 ID:70yedw8z.net
>>7
1に書いてあるように全体的に質量が軽くて物質の偏りが少ないんだろう。
金属が著しく少ないから知的生命体が居ても宇宙まで進出出来なそう。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:22:13.73 ID:0I5Oe0mO.net
>>21
だよね。
銀河系の直径が約10万光年。銀河系の年齢が132億年。
銀河系内の端っこのどっかの高度文明が発した電波が
反対側の端っこに到達するまでに要する時間10万年っ
て銀河系の歴史からしたら極々短い。

ただ,距離の2乗で電波強度が下がるから,アンテナの
利得を現状より10桁上げれば何か聞き取れるかも。
あとは電波の擾乱のなかから有用な信号を濾しとる信号
処理の技術,「有用」を判断するAI技術とかの発達も
必要かな。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:36:26.14 ID:EiOP7ErZ.net
少し前までは変わり者扱いされた発言だけど
違和感が無くなったよ

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:49:25.25 ID:iyNpI+Ye.net
>>21
高度なETの宇宙船は光より速く移動可能だ
電波で通信すると思うか?

一例だけど、宇宙人ユミットは人類とほぼ同じ肉体だけどうんこをしないだぜ
糞をヘリウムに変換する装置を体内インプラントしてあるんだと
もしあったら欲しいよね、でもそうやって実現するのか全然わからない
進化した文明ってのはわれわれには想像できないぐらい高度な科学技術を持っている

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:01:41.13 ID:e7E0KUtR.net
>>16
人類家畜テーマって、SMとしては陳腐なネタだな

小学生の時にそんなSM読んだわ
家畜人ヤプーだったかな
書かれたのは(ry

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:21:41.43 ID:SDEPJ/7F.net
>>16
知らない人が多いみたいだからヒントを書いておいてあげよう!
レプタリアン アレックス・コリアー デービッド・アイク

アレックス・コリアーはアメリカ人の子供の行方不明者は多いが、
レプタリアン等の爬虫類人に食われていると言っている
彼の情報はETからのなので信用度は高い
ETの探査機は地中でも土を溶かしながら進んでいけるらしいから何でもわかるんでしょう

ああ、球状星団ね、多分小宇宙の成れの果て、ディスクの部分が吹き飛んだ残骸じゃないの?

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:04:51.83 ID:3478SZ+i.net
恒星が固まってるような場所でも距離あれば問題ないし、逆に他の恒星に行きやすいてのは面白いなあ

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:29:32.44 ID:TlnGnK0K.net
空には一等星が何千個も輝いているんだろうなあ
綺麗だろうなあ

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:54:03.45 ID:ctoTjzfG.net
可能性の話

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:57:40.78 ID:VjRR3AqD.net
人類は次元の計算でべき乗なんて原始的手法を使用しているうちは
恒星間探査なんて無理

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:37:51.32 ID:QkGVLaSG.net
>>1
惑星が安定して存在しうる位置が主星から1000AUも離れていたら
主星が暗い星だったら、生命存在可能領域ではなくなってしまうんじゃないの?

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:53:28.87 ID:bPULSVCH.net
>>16
エイリアンが家畜で人間はオーバーマインドだったんだー

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:56:56.53 ID:xtqp0Tmq.net
もし行けたら なにしたい

その惑星に宇宙まで飛んでいく恐竜がいたら

その惑星に3本足で立つ動物がいたら

その惑星に雄がいなかったら

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:59:01.31 ID:WqsupU0i.net
>>15
ドレイク方程式だと技術文明の存続期間を1万年ぐらいに仮定したみたいだが、実際は200年程度なんじゃないかなあ?
地球の例から考えると。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:45:31.22 ID:Tm+xN6CV.net
恒星間移動が可能なテクノロジーを持つ者が
家畜を必要とするとは思えん。

人類ですらクローン技術で食肉生産出来そうなんやで

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:50:50.77 ID:0okIb4Kb.net
生命体が進化していく究極の目的が何なのか分からんから何とも言えないな

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:23:22.62 ID:T56pAkhJ.net
>>25
確かに観測結果からはそうみえるってだけの話で
地球程度の小さめな惑星サイズの物体の片寄りまで見える精度で観測出来るって訳じゃないつてのが
この話の主旨なわけで

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:35:23.24 ID:KJpVeheF.net
>>16
はやし先生乙

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:47:42.05 ID:ZxBleW0U.net
実際近くに有ったら、牧歌的ではないだろう。
文明の発達レベルによっては植民地にされてしまうし
同じレベルなら、惑星間戦争も起きてる可能性も有る。
3つ巴とか、幾つも有るなら2つの派閥に分かれてるかもな。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:01:30.19 ID:3iXRRTpg.net
>>38
確かに,電波を発するぐらいに発達している期間は200年程度かもしれない。

現在の地球文明を考えると,古代エジプト文明当たりから始まって今に至るまで約5000〜6000年。
何かの理由で文明が後退して維持できなくなると,建物も製造物も大体3000年〜5000年でほとんどが腐食したり風化してなくなる。
金属はすべて腐るし,鉄筋のないコンクリは崩れ風化する。セラミックスや巨岩だけは残ると思われる。
だから文明サイクルとしては1万年〜1万2千年は大体あっているかも。興るに6千年,塵に帰すに6千年。

現生人類の歴史が6万年ぐらいと言われているから,過去に5回ぐらい文明が発達した時代があったかもしれないな。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:22:57.26 ID:odHZWFrL.net
赤ちゃんに衣食住に困らないような環境だけ与えて言葉も文明もなくして
原始人のような大人100万人の国があったとしよう。
ここから何年で高度な文明が発達するのか実験しよう。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:27:40.00 ID:opKe1Vbc.net
宇宙は高々人間の5×10の25乗の大きさしかない。大きさにおいて10の何億乗の階層が存在する真世界においては人間と宇宙などほぼ等しい大きさと言える。要するに宇宙人とは宇宙より遥かにデカイ又はヒモ理論のヒモより遥かに小さい存在なのら。

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:53:04.28 ID:A5pQsRb9.net
ほんで地球軍が征服できる惑星なんかな?

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:23.79 ID:honqS/Zw.net
>16>29 偶然って有るんだね

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:25:37.02 ID:CplWyc8s.net
もしも火星に地球とは全く別に進化した火星人がいて同じくらいの進化度合いだったらお互いに観測し合って面白い事になってたかもしれない

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:34:37.20 ID:lFStdfjZ.net
金属不足で文明化が進むかね?

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:39:07.07 ID:3esj2J+I.net
生命が存在したらなぜ知的生命体が生まれると思うのか。
知的生命体が生まれたら、なぜ必ず文明を築くと考えるのか。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:01:34.78 ID:TfDZmGOS.net
証拠は一つも無い

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:08:58.03 ID:5jgaF2bU.net
北朝鮮人民、鎖国の無知の方が幸せだと思う
夢は夢のままで

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:27:05.81 ID:k25u2b6o.net
>>1
地球はどちらかと言ったら不利な惑星なのね
文明もさほど発達しないまま滅びちゃいそう

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:43:34.77 ID:/0+n3Gyc.net
>>54
戦乱で今の文明が滅びてもあとで再発展しやすいようにと先祖がのこした記録で今も残ってるのが巨石文明遺跡。
だが現人類はこれとは別の金属加工技術を主に発展させたので、全く理解されてない。
...次の地球文明は何を基盤に発展するのかなぁ。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:53:13.52 ID:6SVeP4Db.net
>>49
間違いなく宇宙進出競争が起こってて今よりも宇宙旅行が身近になってたはず。
その前に戦争起こるかもしれんが。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:35:30.95 ID:vs9sTz+/.net
宇宙に進出してる知的生命体はすべて昆虫型だってさ。
哺乳類じゃ宇宙の仲間に入るのは無理だから。
おまえらだってイモムシ見つけても仲間だと思わないだろ。

58 :_@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:46:10.72 ID:3JeBNoOI.net
聞いたことないな。爬虫類タイプなら有名だがな

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:35:14.00 ID:fMpaKj3H.net
昆虫は小型化して飛べるからな
人間が発明した物でも年々小型化するし

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:27:31.35 ID:IHQ5jCLs.net
そういや、ペリー・ローダンのアルコン人も球状星団に母星があったな。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:40:04.93 ID:FkN6ERuk.net
>>60
人間の体は複雑過ぎて地球しか適応出来ないけど
あんな単純な昆虫の方が適応出来そう

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:36:32.98 ID:EKjTb7Pe.net
エイリアンって、人間的な考え方できるのかな。あのIsだって、少なくとも私達には理解できない、無理なんだろ。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:32:17.66 ID:b2Ty62Zf.net
何かで読んだが、宇宙には銀河系が7兆個くらいあるらしいな。
天の川銀河はその7兆個の一つに過ぎないとさ。
で、天の川銀河には恒星が数千億あるらしい。
惑星もいっぱいある。たぶん、数千億くらいはあるんじゃないか。
地球はその中の一つに過ぎないわけで、それを思うと宇宙は想像できない広さだ。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:45:40.74 ID:/a6tJpP4.net
>>60
M13

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:05:16.56 ID:0oZn96H4.net
生命が発生する可能性は猿がタイプライターをひたすら打ち続けてシェイクスピアの作品を書き上げるより
比較にならないくらい低いという説もあるらしいから、それが事実なら宇宙に星がどれだけあっても
どうにもならんということになる

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:21:13.03 ID:0qyHd3dE.net
>>65
半径135億光年の範囲で地球という実例が1件あるだけで、その説は迷走するよ。

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:29:48.59 ID:1Ax/G+/c.net
>>65
バカなの?
その論理だと、人間がタイプライターをつくりタイプしてる現実はどう説明するの。
つまり生物(知的生命体)の発生は必然ってことになっちゃうじゃん。

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:59:12.48 ID:oC3xEQTz.net
http://i.imgur.com/AIRA4kM.jpg
http://i.imgur.com/LsFuida.jpg
http://i.imgur.com/WPFqrjv.jpg

誰かが貼る前に貼っておくからNGしとけ http://i.imgur.com/AIRA4kM.jpg
http://i.imgur.com/LsFuida.jpg
http://i.imgur.com/WPFqrjv.jpg

誰かが貼る前に貼ってお 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:45:36.03 ID:U096ohhL.net
昆虫の話は聞いたことがある
宇宙には昆虫が支配している星もあって、地球は昆虫が大型化していいなくて良かったらしい
地球の昆虫はどこかの星の昆虫と同じで、誰か(もちろん宇宙人)が持ち込んだのだろうって
宇宙を旅している宇宙人から聞いたって話

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:02:02.29 ID:WDl5vpXi.net
予想だけど、2050年から2100年の50年間に、地球の文明は劇的に変化を起こすと思う。
理由は2040年代に、コンピュータの性能が人間を超えるから。
コンピュータが概念の理解も出来るようになるため、新たな理論やより優れたコンピュータの開発が加速度的に進んで、より優れた機器の開発も、今とは比較にならない速度で進みはじめる。
産業革命よりも劇的な革命が起こり、もしかしたら、ワープなんかも開発されちゃったりして。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:33:18.11 ID:xU1qCtnI.net
>>7
球状星団の中心にブラックホールがないからあの小ささなんだよ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:14:05.96 ID:oTjYvcgX.net
>>70
シンギュラリティはコンピューターってよりAIだろ

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:31:56.35 ID:oMJEJ/Ld.net
人工衛星から送ってる電磁波で電気流れてる
電気流してる奴死ね

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:17:18.42 ID:vDNS3iLB.net
>>70
>>72
別にあれはコンピュータやAIに限った話じゃない
人工進化の子供達の話なので
遺伝子改造された猿やイルカでも起こりうる

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:39:49.81 ID:GGsWST5V.net
>>66
だから地球に生命が発生したのはそれくらい有り得ないほとんど唯一といってよいほどの奇跡だが、
その唯一の例外であろう地球人はそのほとんど有り得ないような稀有さを理解できないということだ

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:51:19.40 ID:8RxafK+X.net
宇宙人やってきてるしらんのか?
15光年の距離からやってきて、手紙をばら撒いた
宇宙人ユミットで検索してみ

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:35:54.66 ID:m57WXhf0.net
>>75
理解できてないのは確かだな。今も自種族を含むこれら貴重な生物を殺戮しまくってるもん。

たぶん、半径数十光年規模で実地の探査活動がされなければ認めないだろう。
寂し過ぎるしね。

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 21:59:20.09 ID:YR0iCWtp.net
>>65
それにしては地球誕生から生命発生までの期間が短すぎるから、パンスペルミア仮説の可能性探るためも兼ねて地球外生命探査してるんじゃなかったっけか
マーフィーの法則じゃないけど、宇宙広すぎるし起こる可能性の有ることはどっかで起こるんじゃないか

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/02(火) 12:26:40.02 ID:5FC5DVpc.net
プレ太陽系で既に生命が誕生してたんじゃないかと思う
なのでプレ太陽系の物質が到達した可能性がある近隣の星系にこそ
生命存在の可能性は高いのではないかと

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:56:27.66 ID:WiJM94iX.net
結局、球状星団が古くて安定性あるからってだけかよ。がっかり

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:24:49.50 ID:nQnhmwbS.net
>>15
地球上の生命の歴史からいえば何億年も恐竜の時代だからな
ほとんど恐竜の惑星w

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:26:19.38 ID:nQnhmwbS.net
>>15
地球上の生命の歴史からいえば何億年も恐竜の時代だからな
ほとんど恐竜の惑星だしw

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:36:59.75 ID:tGNiwzEx.net
これほどたくさんの星がある中で地球だけ特別と考えてるんなら、それは違う
周辺国すら知らない北朝鮮みたいなもんでそ

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:41:10.65 ID:/fjc+/6W.net
アルタイルとか、ペルセウスだか?ペガサスだか。ジョジョに宇宙人の存在が明かされる。
これ予言な。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:43:52.52 ID:QtbwYliO.net
銀河系に最低限一個(地球のことじゃ)はあるんだから他の銀河系を探したほうが早い

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:53:25.68 ID:VVbiW6Lj.net
CG: 彼らが初めまだ地表にいた頃、山は今よりずっと高くて平野は少なかったそうです。
ですから地理学や考古学者達が考えているよりも地球の変化はずっと速いスピードで起きているようです。

DW: ではトンプソン、クレモの『禁断の考古学』の調査は地表が転覆したり隆起したり回転したりする中で
彼らの文明が遺していった遺跡の記録である可能性はあるとあなたは考えているんですね?

CG:彼らの話からすれば、ええ。あると思います。
彼らは1700?1800万年前に初めての地球人類として生まれたと言っていました。

http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-a-goode-trip-to-the-inner-earth.html

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:10:09.26 ID:ZhIW/q9z.net
>>84
これほど頭の悪さがにじみ出てる文章はそうない

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:46:50.02 ID:xm924cle.net
>>80
まぁ、そんなもんだよ。
とてつもなく稀な設定にしても、それで可能性が0以上を示せばおk
みたいなレベル。

太陽系みたいな銀河の辺境域に近いところで発生した、人類という知的生命体のケースが
どの程度のレア度なのかすら定量化できていないからね。

ドレイクの方程式がフェルミのパラドクスとで示したことは、
「 隣人はいるらしいが、いることをうかがわせる物証すらない。」

恒星間通信と恒星間移動が実務レベルで耐えうるものにならないと
解答が出て来ないであろう問題かと。

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:02:09.56 ID:SOrYQ+Pp.net
>>44
あったらわかるから

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:04:43.76 ID:SOrYQ+Pp.net
>>77
弱肉強食は宇宙の摂理だよ

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:54:07.09 ID:4FyWUZXv.net
早く地球侵略しにこいよ

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:50:15.74 ID:s/M1Z6Hr.net
>1000天文単位
はい、おしまい。

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/12(金) 01:24:30.67 ID:IkrHo0uC.net
生命が生まれるのも奇跡かもしれないけど、
生まれて1分でも生きてることのが大変と思う

しかも分裂とかクローンのシステム作った
初めの1匹が凄すぎw

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:43:36.82 ID:2JdgX8FF.net
創造主を求出するのた゛天律。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:52:56.16 ID:Pc+Kzz8+.net
地球終わり

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/06(日) 13:24:22.50 ID:uFib+ENY.net
>>4
通信している必要は無いんだよ。電気を使っているとこがあればな

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:08:27.67 ID:qrF1YN0i.net
宇宙人いますよ
はい、論破
終了

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/07(月) 12:46:49.31 ID:D/uxOW6z.net
光速以上のスピードを出さなくても、時間の進むスピードを変えれば早く着く

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/07(月) 13:38:39.28 ID:+5jBWd9X.net
これみりゃ宇宙がどんだけ広いかわかるよ
そして地球外生命体がなかなかこれない理由もね
https://www.youtube.com/watch?v=35HPD3nWgDE

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:19:24.82 ID:3BXabvmR.net
どれだけ高度な知能を持とうが、脆弱な人間の様な種は宇宙には進出出来ない
最終的に勝者となるのは昆虫のような強靭な体と繁殖力をもつ種が宇宙へ進出する
所詮、人間はそこまでの生命体だっただけの事

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:43:57.35 ID:BNkZg4mx.net
アルコンとかトランターとか、SFだと夜でも空の明るい惑星が多く出てくるね。
地球のように、夜道の暗いド田舎星と違って都会だな。

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:44:45.58 ID:hSNsE4Ty.net
会話は電磁波だろうな
早く人間も脳波を乗りこなせないとな

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:56:20.18 ID:mDMIFRDu.net
>>18
1000天文単位の話は、隣の恒星との距離だろ。
>>1読んでから書けよ。

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:50:18.32 ID:Rj+b3trN.net
俺は地球を守るだけで精一杯なんだ。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:05:11.25 ID:8VA06gCk.net
>>100
テラフォーマー乙

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:01:34.93 ID:ILHzb9eE.net
kagra重力波による通信を受信

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 20:40:49.37 ID:Mi7FytX+.net
宇宙文明論
https://youtu.be/zZFxyKLe3pQ

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:47:27.99 ID:QU15pucU.net
>>1
なんか新潮みたいなタイトルだな

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:47:37.34 ID:QU15pucU.net
>>1
なんか週刊新潮みたいなタイトルだな

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:07:06.57 ID:E4qn0BtF.net
ニュータイプ(理系及び理系側についた人間)と
オールドタイプ(文系男)の間で戦争が起こるのが100年後ぐらい

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:13:15.61 ID:8Dpv0c8j.net
こっちのに気付けないような野生生物レベルの文明みつけたw
「他の惑星にも高度な文明あるのか?」とか言ってるwwww
自分達は高度な文明カテゴリなんだwwwwwwww
とか言われてないか心配

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:34:35.65 ID:TdH9yEDs.net
見つかっても行けないよね

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:39:33.49 ID:YekpiElO.net
地球人は孤独ではない。ただし、他の生命体が善意に満ちていると期待しないほうが良い

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:14:39.46 ID:dcudAuL6.net
電信(有線)でさえ200年ほどの歴史しかない
電波に至っては100年程度
この程度で高度な文明と言ってはいけない

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:30:20.18 ID:h4dk0FRc.net
宇宙文明論
https://youtu.be/zZFxyKLe3pQ

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/22(火) 19:55:21.09 ID:6gVC4eSy.net
>>55
ロボットに決まってっぺ

生存圏もダブらないからエネルギーさえ確保出来れば共生出来る

彼らなら太陽系の惑星開拓も苦にならないしプログラム次第では地球型生命体の運び屋もやってくれると思う

散々食い散らかしてきた仲間だせめて繁殖くらい協力してやっぺや。ゴキブリは冥王星その他の生物は火星、、、

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:34:42.62 ID:m9+pFQXd.net
有機生命みな兄弟、これが宇宙生命の間での合言葉になる

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:54:34.74 ID:mATiBtA2.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    冥王星    \
   /                ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   |<みんな!
   |:::::::::::::::::   \___/    | なかよくしようよ!!!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:57:31.19 ID:5AYbrLae.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    冥王星    \
   /                ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   |←銀河系内に
   |:::::::::::::::::   \___/    |  高度な文明を持つ惑星
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:05.36 ID:OlYb82A1.net
                  キューブリック監督『 アポロ13の月面着陸は私が撮った 』

 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したのです。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
        K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               https://www.youtube.com/watch?v=vxXZRzDmZFA&feature=youtu.be



                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
     彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務です。



                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。



  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
  NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。



      【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                     テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                    https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

いかに距離が離れていてもコミュニケーションができるという未来の能力を暗示するもので、動物も共に持っています。
嘘をつくことは不可能となり、徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間でコミュニケーションの手段となるでしょう。

       14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
        Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。A 恐れる必要はありません。

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/31(木) 01:01:17.80 ID:NvULNY0s.net
球状星団って、銀河が形成される時に、
渦の上下に残された物質から作られたという説がある。

銀河を見下ろすスバル星の夜空は、もの凄い景色だろうね。

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:53:41.20 ID:H/6prTyl.net
球状星団の夜空は、近くに星がありすぎて明るいので宇宙を認識出来ないと言う説もある。

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:15:37.96 ID:RpvE43Eu.net
恒星のサイズにより、ハブタビブルゾーンがあるように
銀河にもハブタビブルゾーンはある
そこを重点的にさがせ

総レス数 123
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★