2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動物行動学】サメが広大な海を回遊できる理由が明らかに 実験でわかった。目的地まで匂いをたよりに泳ぐ

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:26:01.49 ID:CAP_USER.net
サメが広大な海を回遊できる理由が明らかに | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/010800007/


 広大で、どこを見ても同じような景色に見える海の中で、サメたちが正しく目的地へと到達できるメカニズムはずっと謎だった。
今月、サメが「航路」を決める手がかりの一つが匂いらしいことが、科学誌「PLOS ONE」2016年1月6日号の論文で発表された。
この研究によれば、サメは嗅覚を頼りに、深海の中で進むべき方向を見つけ出すのだという。

 長距離を移動するサメは多い。実際、ホホジロザメは、ハワイからカリフォルニアまで移動するし、ネズミザメはアラスカ沿岸と太平洋亜熱帯海域の間を回遊している。

 これまで研究者は、サメは匂いや地球の磁場を手がかりに回遊すると推測はしていたが、肝心の証拠と言えるものがなかった。(参考記事:「“ホホジロザメ追跡”がネットで話題に」)


匂いをたどって里帰り

 米国のカリフォルニア州サンディエゴの近海で行われた実験は、次のようなものだ。
まず、野生のカリフォルニアドチザメ(Triakis semifasciata)を沿岸の生息地から10km離れた海域まで移し、追跡装置を取り付ける。
そして、一部のサメは鼻孔に綿を詰めて嗅覚を使えないようにした。

 スクリップス海洋学研究所とバーチ水族館の博士課程を修了した研究員であり、今回の研究のリーダーをつとめたアンドリュー・ノザル氏によると、鼻をふさがれなかったサメは、
本来の生息地と逆向きに放流されたにもかかわらず、わずか30分後にUターンしてまっすぐ自分たちがくらす岸に向かったという。(参照記事:【動画】ビーチでホホジロザメに囲まれた!)

 一方、鼻孔に綿を詰められたサメたちは「迷ったように見え」、あてもなく蛇行して「鼻をふさがれなかったサメよりゆっくり泳いでいた」という。

 サメの方向感覚を調べるため、ノザル氏らは数十匹のカリフォルニアドチザメを捕獲した。
カリフォルニアドチザメは米国のワシントン州からメキシコ北部にかけての沿岸海域に生息する小型のサメだ。
捕獲したのはすべてメスの成体で、体長は平均1.5m。研究者は数匹のサメの鼻孔に綿を詰めると、より水深のある海域まで移動してサメを傷つけないように注意して放流した。

 ノザル氏らの論文によると、鼻孔に綿を詰められたサメたちは岸に向かって戻ろうとはしていたが、鼻孔をふさがれなかったサメたちは「一直線」に回帰した。

 ノザル氏は、サメは陸地に近づくほど濃度が高くなるような化学物質を嗅ぎ分け、それを頼りに回帰するのではないかと考えている。


はじめの一歩

 しかし、この解釈に納得しない研究者もいる。
米ハワイ大学マノア校の海洋生物学者キム・ホランド氏は、鼻をふさがれたサメは「鼻に何かを入れられたこと自体に動転したのかもしれません」と指摘する。

 米国のニューカレッジ・オブ・フロリダの感覚生物学者ジェイン・ガーディナー氏も、サメが陸地に近づくほど強くなる匂いを追いかけている可能性は低いという。

 ガーディナー氏は、サメたちは陸地の方からくる何らかの匂いに注意を引かれ、その他の手がかり(たとえば、水温や光量など)をたどって、
いつものたまり場に戻ってくるのかもしれないと考えている。(参照記事:「驚くべき動物の帰巣本能」)

 実験で鼻をふさがれたサメたちも最終的に陸地に向かおうとしたのは、「匂い以外の何かをつかっていたことを示しています」と彼女は言う。

 一方、研究チームを率いたノザル氏は、鼻孔に綿を詰められたサメたちは自発的に餌を食べていたことから、「動転などしていなかったはずだ」と反論する。

 とはいえノザル氏も、サメが匂い以外のマーカーを用いて、「道」を見つけていることには同意する。
「私たちが言いたいことは、サメのナビゲーションに匂いが大きく関与しているということです。研究は、謎を解く第一歩にすぎません」

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:29:33.14 ID:+5ZyXX+G.net
>的地まで匂いをたよりに泳ぐ

大昔から言われてたろ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:31:26.44 ID:lJcDhKae.net
バイト募集

誰にでもできる簡単な仕事です。
サメの鼻に綿をつめる作業です。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:32:18.99 ID:6d4cwDo0.net
「匂いを頼りに」ってのは陸上では風を頼ってるのと同値だし
海中では海流を頼りにしてるって説が成り立つよね

鼻に栓をするより先にGPS付けて回遊ルートのデータ集めたほうがいい

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:34:00.95 ID:rZMd6v8v.net
サメは鼻を一撃すれば、襲ってこない。コレ常識な。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:47:12.57 ID:qBX8rG2p.net
サメに襲われる人はチン・マンが臭い人なんだ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:56:47.44 ID:DpsNCpjq.net
鼻に綿って、呼吸できなくて死んじゃうだろ

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:03:29.71 ID:HJ0YqM/H.net
つまり匂いを再現できれば誘導できるってこと?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:27:40.18 ID:AtkEodDb.net
ホオジロの群れは仲間の死臭を感じるとパニックに陥る。
だからシャチに襲われると群れが四散してその海域から駆逐されてしまうんだ。
カリフォルニア沖でシャチ二頭に襲われて約100匹いたホオジロが観察されなくなってしまった事がある。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:32:25.65 ID:/dtlDLSJ.net
>>7 え〜っと・・

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:24:13.09 ID:g/8dztjx.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? ​(画像)
https://t.co/eB4JrYmKyN

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/Zv64bu0Lwf
◑ˍ◐ss︿sss

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 02:19:09.54 ID:S1EUo9Wm.net
仲良くしてはいけない女の特徴
https://t.co/IkrOYEhso8

男性の「好き」と「ヤリたい」の違い
https://t.co/QyZ5Oxv0WX

( ಠ_ಠ)┘(͡๏̯͡๏) ss

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:18:21.84 ID:1fLYwxPm.net
>>6
じゃあ、映画にもなったあのサーファー美少女は・・・

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 05:25:21.53 ID:0KutFK/X.net
鼻に地磁気感知機能があるのよ
アホだろこいつら

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:54:19.31 ID:IS2aKpzm.net
>>13
生理中

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:44:35.63 ID:dzn18kcf.net
動転?
言いがかりをつける簡単なお仕事です

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:20:44.83 ID:ccoH4iIZ.net
化学センサーについて、空気中の生物の場合、
味覚と嗅覚が別れるのは当然だが、
水中の生物について味覚と嗅覚が別れる意味が判らない。

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:26:14.50 ID:ddc1H99M.net
匂いだけじゃ説明できないと思う

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:28.71 ID:Z1KUnNUI.net
たしかハトなど鳥類も
嗅覚で方向探知してるって話

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:00:39.41 ID:6Bm5Fu67.net
サメ「鼻に変なもん詰められて気持ち悪くて迷った」

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:05:44.18 ID:nOghO0ru.net
>鼻孔に綿を詰められたサメたちは「迷ったように見え」、あてもなく蛇行して
>「鼻をふさがれなかったサメよりゆっくり泳いでいた」という。

人間でもいきなり鼻に綿を詰められたら行動がおかしくなるだろw

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:48:25.05 ID:m9+pFQXd.net
>>19
風向きか?何の匂いクンカクンカ嗅いでるの?

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:55:57.42 ID:kr9RC29B.net
花粉症のサメ涙目

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:00:45.82 ID:3xXIdUmN.net
>サメたちが正しく目的地へと到達できるメカニズムはずっと謎だった。
匂いを頼りにってずっと前から言われてただろ
鮭が生まれた川に帰るのも匂いを辿るからだよな
まさか鮭が生まれた川に帰れるメカニズムも、今のところ「ずっと謎」ってことになってんの?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/23(水) 11:19:20.68 ID:GwCWaxRb.net
証拠が見つかりました、立証しましたって話に
「前から言われてたろ」とかドヤ顔で書き込むバカってなんなんだろうね

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/24(木) 19:34:44.04 ID:yC21t+uW.net
サメの前でうんこ蒔いたらどうなる?

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:30:54.62 ID:0ggv6N8G.net
とりあえず耳鼻科サメに紹介しろwwwwww

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:20:49.15 ID:TV+nWXsK.net
ま、言えることは同じに種から進化した動物は五感のどれかに特化した探索行動をするのだと思う

ゴキブリが触角に目覚めた様に。

問題は本当に失われた第六感が有るのかどうかだ、もしも有るとしたらdnaに刻まれた情報なのかどうか。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/02(土) 07:33:04.91 ID:rI/B3L3L.net
>>9
意外に気が小さいんだな

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:19:08.04 ID:DxoGCFw9.net
>>28
幽霊見えるとかは六感やないよw1.?感て感じ視覚やら聴覚ちょいちょい未知のとこ使う!

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★