2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神経科学/心理学】他人の視線が無意識に注意をそらす神経メカニズムを解明 京大

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:02.71 ID:???.net
他人の視線が無意識に注意をそらす神経メカニズムを明らかに―京大・佐藤弥氏ら | サイエンス - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20151014/273420.html
視線が無意識で注意をそらす神経メカニズムを解明 — 京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/151008_1.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/documents/151008_1/01.pdf


http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015101420182430big.jpg
今回の研究で実施した課題のイメージ。閾下呈示では、意識的には見えないほどの短時間だけ、被験者に視線が呈示された。(京都大学の発表資料より)

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2015/images/151008_1/01.jpg
閾下条件で特に、それた視線に対する強い活動。無意識で視覚情報を処理する経路と提案されている扁桃体(左)と上丘(右)が活動した。


本文:

 佐藤弥 医学研究科特定准教授らの研究グループは、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を計測し、それた視線およびまっすぐな視線を、無意識的な閾下(サブリミナル)および通常の意識的な
閾上で呈示した結果、閾上条件でも閾下条件でも、それた視線に対して、下頭頂小葉・中前頭回といった大脳新皮質の脳部位が強く活動することが分かりました。これらは、注意の移動に
関わることが知られている脳部位です。また、閾下呈示の場合に特に、それた視線に対して、上丘・扁桃体といった皮質下の脳部位が活動することも示されました。

 本研究成果は2015年9月末に米国科学誌「NeuroImage(ニューロイメージ)」誌のウェブサイトに速報版として掲載されました。


研究者からのコメント

 目は「心の窓」で、ヒトのコミュニケーションに欠かせません。本研究は、視線により無意識で注意がそれる神経メカニズムを世界で初めて明らかにするものです。今回の研究成果を基にして、
自閉症スペクトラム障害での視線処理の問題の神経基盤を解明する、といった展開が期待されます。


概要

 視線は、ヒトのコミュニケーションに欠かせない手段です。皆さんは、他人のそれた視線を見ると、ついつられて視線の方向に注意がそらされたことはないでしょうか。佐藤特定准教授らのグループは
以前行った行動実験において、この視線による注意の移動が、無意識(視線が見えないサブリミナルの状況)でも起こることを発見していました。しかし、無意識の視線による注意の移動がどのような
脳のメカニズムによって起こるのかは不明でした。この問題を検討するため、同グループは、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を計測しました。それた視線およびまっすぐな視線を、無意識的な閾下
(サブリミナル)および通常の意識的な閾上で呈示しました。

 その結果、閾上条件でも閾下条件でも、それた視線に対して、下頭頂小葉・中前頭回といった大脳新皮質の脳部位が強く活動することが分かりました。これらは、注意の移動に関わることが
知られている脳部位です。また、閾下呈示の場合に特に、それた視線に対して、上丘・扁桃体といった皮質下の脳部位が活動することも示されました。これらの領域は、無意識での視覚情報処理を
担当していると考えられています。こうした結果から、無意識の視線による注意シフトを実現するために、意識的な場合と共通する注意の脳内ネットワーク、さらに意識的な場合とは異なる脳内の
別の情報処理経路が関与していることが示唆されます。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:00.38 ID:tWvig4JA.net
いつも見ているぞ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:40:50.04 ID:4pipzh7d.net
ワケわからん

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:42:12.57 ID:FmPWYCxE.net
無意識とは潜在意識のことであり、幼児の時の
環境と躾けにより確立される。人間の脳は汎用
コンピューターと同じでウインドウズのような
基本ソフトが潜在意識で人格になる。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:45:02.03 ID:4pipzh7d.net
これ文学部の研究やろ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:53:14.08 ID:FmPWYCxE.net
顕在意識と潜在意識は会話をするように常に
情報交換をしている、それを声に出して言って
いるのが独り言。顕在意識とは目の前の事象を
認識して顕在意識に問う、顕在意識から返った
識別より判断するのが脳の仕組み。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:57:54.58 ID:FmPWYCxE.net
育った環境と躾けで潜在意識に人格が形成
される、社会に適合しない人格は修正する
必要がある、それがアファメーション。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:03:00.11 ID:FmPWYCxE.net
一般的に「三つ子の魂百までも」と言い伝えられ、
確立した人格は変われないと思われているが、自分
に発する言葉を変えれば自分を変える事が可能。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:07:07.91 ID:b/imvrEa.net
服を着ていても分かる胸の大きさ
僕はわざと見ています

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:20:48.45 ID:NsMnyITg.net
だから何としか言いようがないのにね
脳科学の限界だよ

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:22:04.14 ID:0xFJ2vrG.net
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:24:00.98 ID:0xFJ2vrG.net

上のAA見て視線が右方向へ誘導されるのが>>1の言ってること?

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:30:24.92 ID:FmPWYCxE.net
自分の人格は変えれないと思われているが、
親から言葉で躾れれた人格は、言葉により
潜在意識に語りかけることにより変えられる。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:41:37.06 ID:zxwdbvEs.net
>>5
下頭頂小葉・中前頭回、上丘・扁桃体という用語が出てくる研究は文学部の対象

>>10
おまえは閾値下の反応がどこからで出てくるかがわかってました 
あるいはその回路を突き止めることが今後の脳の全貌の解明への1ステップにも絶対にならないと断言します
だから「だから何?」

素粒子がどうなっていようが「だから何?」としか言いようがない
種の起源も万有引力もマス掻き猿には「だから何?」としかいいようがない

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:32:40.70 ID:v57ehGfJ.net
こういうのを悪用してる組織や人がいるから

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:53:22.88 ID:wIYUQeeG.net
機序はわからんが
理由としては
単に危機を察知する一手段なので
反応が良い方が生き残る確立が高かっただけとも

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:06:35.38 ID:BaUxVs24.net
オレは耳が動かせるんだけど
後ろに人がいたりすると耳が後ろの方に引っ張られるようにそっち向いて突っ張った感じになる

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:44:35.20 ID:lVZtEmcr.net
>>7
しかしさ、少数部族のように数千年以上も変わらない社会であったり、安定して終身雇用が機能する
社会において反社会的な性格を矯正することは大事かもしれないけど、これだけ不安定でなにが潰れて
なにが生まれるか予測不能な中にあって、旧来の社会常識に合わせた矯正を行うのがどのくらい
正しいことなのかよくわからんけどね。それくらい社会のほうが不安定になっているというかさ。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:52:47.86 ID:NtfstlrO.net
他人が空を見上げているときには釣られて見上げたほうが、
虹やら彩雲やら、面白いものが見られて良いと思うの。
鳥だ!飛行機だ!スーパーマンだ!

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:03:13.45 ID:da7SmYZX.net
ああ…横に逸れると怪しい物じゃないっけ。
やり過ぎたね。
お金落とした勢いで人にぶつかるの止めない?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:05:18.17 ID:Frl9JrjY.net
昔ナイトスクープで他人の視線を感じるかどうかの調査してたな

22 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:24:01.90 ID:gwcSMq1z.net
他人の四川なんかアテにならん、監視カメラがある場所は
なんか安心できる。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:21:09.81 ID:0Gx/reAm.net
??「気を付けろ、視線誘導を使ってるぞ」

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:09:58.40 ID:JFj4iXWn.net
じろじろみるな気が散るだろとか言ってる人は正しいってわけか

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:24:31.16 ID:9y5M0/E5.net
脳科学をやるほどに
科学というのがどれほど非科学的なことなのか
数学的思考と哲学でそう結論せざるを得なくなる

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:40:53.10 ID:qdKkWQpt.net
無意識も何も普通に気になるだろ誰だって
人間だけじゃねえよそんなの

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:59:28.03 ID:/shjYTYA.net
>17 面白い、連動してても不思議じゃないな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:01:34.87 ID:4TFRwar7.net
お前の後ろに誰かいるぞ。

29 :記憶喪失した男(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:21:54.73 ID:W+QRSFtY.net
なんざ、そりゃ。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:32:00.58 ID:5KYETa4N.net
視線にはある種のエネルギー波があり、物理的な影響をもたらす。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:40:33.72 ID:w/cwq76e.net
>>13 そういう研究や実験を知りたいんだけど
オススメの論文あったらおせーて 英語でもOK

何を基準に人格が変わったと言えるのか
よくわからないんで

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:21:12.28 ID:tmfONr8w.net
黒子のバスケでやってた

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:45:23.18 ID:BcFEDhQm.net
女性の方が表情を読むのが得意らしい
女性と男性で分けて実験する必要がある

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:50:45.45 ID:LA8O0lw5.net
>>12
まあそんなとこ。「よそ見 はじめの一歩」で検索してみるのも解りやすいよ。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:59:38.67 ID:PFfT9DpM.net
閣下がどうこうとおもったら閾下だった

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:10:27.11 ID:rCQnpKfR.net
古武術の技に「自分の袖で自分の顔を隠す」って
聞かされてもなんだかわからない技があるんだが
やられると実際意識が切れるんだよなぁ…
相手の目を見てなにか情報を得てるのが途絶して混乱するらしい。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:17:48.37 ID:bllt20l0.net
http://static.themetapicture.com/media/cute-gif-cat-kitten-scared.gif

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:58:25.51 ID:b2dZt2o6.net
ガッツ石松理論の完成

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:01:59.23 ID:b2dZt2o6.net
訂正

輪島功一理論の完成です。

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★