2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】補給機「こうのとり」5号機 ISSから分離に成功 ロボットアームに不具合も 30日早朝に大気圏に突入[09/29]

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:18:18.47 ID:???.net
こうのとり分離に成功 ロボットアームに不具合も
47NEWS 2015/09/29 05:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092801002409.html

宇宙飛行士の油井亀美也さん(45)は29日未明、国際宇宙ステーションにドッキングしている日本の無人補給機「こうのとり」5号機を、ロボットアームを操作して分離した。
アームに不具合が見つかり、分離は予定よりも1時間半遅れた。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、分離の予定時間は29日午前0時20分ごろだったが、ロボットアームのトラブルで一時中断。
ステーションが地球を1周して、再び分離を予定していた南太平洋上空に来た同1時53分に分離した。

こうのとりは30日早朝に大気圏に突入して燃え尽き、役目を終える。

画像:油井亀美也さんが操作するロボットアームによって国際宇宙ステーションから分離する無人補給機「こうのとり」5号機(NASAテレビから)
http://www.47news.jp/PN/201509/PN2015092901001278.-.-.CI0003.jpg

▽関連スレッド
【宇宙開発】H2Bロケット5号機の打ち上げ 悪天候で17日に延期 無人補給機「こうのとり」5号機搭載/JAXA (c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1439556945/
【宇宙開発】H-IIBロケット、宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機の打ち上げに成功 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1439989208/
【宇宙開発】無人補給機「こうのとり」5号機がISSに到着 油井さんがキャッチ(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1440423913/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:35:44.98 ID:ba/c2qAU.net
油井がロボットアームを壊した
謝罪と賠償を

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:37:11.18 ID:W34Obp/n.net
アームの不具合って怖いな
本格的に壊れたら長時間の船外作業してでも修理するんだろうな

4 :名無しのひみつ:2015/09/30(水) 01:57:51.08 ID:n8BEcVlyB
なんにせよ任務成功できて本当によかった

5 :名無し@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:48:10.69 ID:DxrDxEM7.net
アグネス コウノトリ募金始めました

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:58:42.81 ID:PoHqi2Dd.net
このためだけにロシアのロケットで日本人を打ち上げて、いったいいくら税金を使っているやら・・・
またおもちゃのロボットを打ち上げて会話できますとかやればいい。それが日本にお似合い。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:59:17.50 ID:ycbgBlEt.net
落として燃やしてオシマイか
ああ諸行無常

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:17:12.00 ID:P0XDO9am.net
>>7
一々日本人だ、日本だと日本サゲするお前は何人だ?日本人じゃないのか?気持ち悪い

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:09:35.46 ID:mJfJGC4m.net
不具合と言っても緊急停止だってよ。
原因が分からないって事は今は動いているんだろうな。

>作業中に、ISSからこうのとりを切り離すロボットアームが緊急停止したため、地球を1周した後に再び作業を行い、
>当初の予定より約1時間30分遅れて完了した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると「アームが停止した原因
>はわからない」という。

「こうのとり」ISSから分離…予定より遅れる
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150929-OYT1T50066.html

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:23:13.13 ID:8cXToeqZ.net
なんでも計算ずくめの世界だったよな、
自転速度や飛行速度、同じ緯度経度からの分離をしないと、
政治家さんが全世界の承認を得て落下許可した話にドロを塗る
ことになっちゃうモンな

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:52:20.65 ID:1rkr+LXU.net
あぶりんGJ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 05:17:49.93 ID:9JkwuCNz.net
>>6
いまさら二大国を後追いしてデブリ増やそうっていうどっかの国よりか上手だぜ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 06:05:59.67 ID:u3C/NBLs.net
>>6
人間内向きばっかりだと
活力が失われて生産性が少なくなり
結果的には税収が減るんだよ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:17:36.93 ID:2dfsBgjG.net
大気圏突入時でもモニターしてるのかな。

こうのとり 「機外温度1200℃...機内システムすべて異常なし。ミッション最終送信」
JAXA  「任務完了を承認する。(敬礼!)帽ぉふれ〜!」

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:53:20.14 ID:6UfHCRnY.net
>>6
また嫉妬してるのかウンコリアン

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:58:08.88 ID:k9LxVJoe.net
何で再利用せんの?もったいないがな。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:17:42.48 ID:wg1FQdAq.net
>>16
再利用するのに何回打ち上げられる費用が掛かると思ってんだ

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:36:46.29 ID:bb62aPTE.net
棄てるのもったいないなぁ
レゴブロックみたいに ドンドン繋げてリング型ステーション作れよ

19 :sage@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:51:19.09 ID:8JCUBAlo.net
これでコンプリートリーサクセス

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:12:37.56 ID:rPch99ks.net
>>18
たぶん高度維持のコストがはんぱないんだと思う
新型の強いイオンエンジンが安く作れたらなんとかなるのかなあ

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:52:36.48 ID:bB0B4f+m.net
いい加減、使い捨てにするのやめろ
本当に腹が立つ

ISSみたいなくだらないことに税金を使って、輸送機までゴミのように捨てる

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:58:36.02 ID:HgX+VyYc.net
>>16
再打ち上げを目的したのがスペースシャトル
しかし2機は死亡事故を起こし、打ち上げ費用も使い捨てより高額になり
安全面もコストも使い捨てに劣った

>>18
補給機には廃棄物を詰めて大気圏で焼却する役目もある
そのままではドッキングポートも占有するし
リング状にするなら[ポート 中身 エンジン]の構造から
前後にポートが必要になり複雑な構造になる

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:29:39.63 ID:jJ5TgPw6.net
>>7
棄て場所の決まっていない原発よりずっと良い。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:31:06.38 ID:jJ5TgPw6.net
宇宙船は使い捨てが一番安上がりで安全なのが現実。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:57:54.53 ID:hIdOFKcm.net
>>21
使い終わったらゴミなんだよね。確かに高いごみだけどね。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:59:37.43 ID:nXR8Mezg.net
    プーチン余裕のワケ、NASAが隠蔽する火星人類! UFOが原発と米軍を駆逐する日、迫る!

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54)「原発の影響で、安全にもかかわらず売れなくなってしまった地元の野菜たち。トマトはジューシーで甘くてめちゃ美味しいです」
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

        安倍は自殺する!?

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

東 海アマ

山本太郎は「サテライト疎開」の必要性を主張
田原から「あなたのようなよそ者が、引っ越せなんて言うのは無責任」と 「あんた、勉強しろ」と叱責
https://twitter.com/tokai amada/status/644983207444611072
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866
「放射脳」なんて電通が作った言葉を鵜呑みにして、現実の被曝発症の恐ろしさを思い知らされてから、生きてゆく気力さえ起きなくなるだろうに
https://twitter.com/tokai amada/status/647188418825289733

              ↓

ベンジャミン

フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。福島行ってみ自分で、自分で測定しなさい僕やってるから26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M

副島隆彦[1792]

「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。
本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、
救いようのない者たちだと、思います。福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。
山下教授らに、バッシングの嵐を浴びせた者たちは、今から、2年後、5年後に、一体、自分たちがいかに愚か者で、思考力がない人間であるかを、
分かるときが必ず来る。その時に、ずるい逃げ方をするな。口を拭(ぬぐ)って、「私は、そんなことは言わなかったよ」と言うな。
今のうちから、自分が、この4月から10月までに書いたものをしっかりと保存しておくように。私もそうする。
すべてが明らかになるときが、数年後には来る。その時まで、自分の態度を変えずに、奇妙な変節をしないで、態度を一貫させてほしい。
コロコロ態度を変えるのは、人間としておかしいのだ、と自分にも言い聞かせて欲しい。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:01:45.41 ID:u3C/NBLs.net
宇宙で3Dプリンタが使えるようになれば
リサイクルもしやすくなるのかもしれんが
なかなかそうもいかんだろうな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:20:04.71 ID:HIaJK13E.net
>>18
毎度毎度、何回説明されたら理解出来るんだ?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:25:37.92 ID:w6TRxUfi.net
>>21
お前みたいな不燃ゴミが一番面倒なんだよw

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:38:36.02 ID:oiToYnue.net
>>27
あんなの、口先だけのゴミだよ。
工作精度も耐久性も所詮は玩具。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:56.52 ID:zTfvCVqt.net
ISSに3Dプリンタあるよ

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:37:39.66 ID:h5FuiusX.net
地球と反対側に捨てる方が更にコスト掛かるんだろうな
宇宙船で発生した他の廃棄物も一緒に詰め込むのかな

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:22:43.25 ID:TryjbS3z.net
不具合で延期してる間に寝落ちして起きたら終わってたw

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:55:34.51 ID:P9S2VIMv.net
ちなみにこうのとりには与圧区画があるから、その気になれば人間を
ISSに届けることは出来る

帰りの便はないが、はやぶさで再突入技術は既に確立済みなので、作ろうと思えば作れる。
まぁ耐熱素材が秘密なんですけどね。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:18:53.09 ID:YKSGpiBm.net
再使用が悪いんじゃなくてコンセプトに技術が追いついてないだけ
ロケットの再使用は諦めずに目指すべき

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:31:16.27 ID:27HgjwXd.net
いや中古のロケットなんて安全性担保するの無理だから

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 05:25:14.04 ID:jeLOP4o4.net
>>35
再利用ロケットは、アメリカでスペースX社が挑戦してる。
お楽しみに。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 05:41:58.94 ID:LkZ4kT3F.net
燃えたカスはどこに行くの?

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 06:18:34.25 ID:4gGf3ATF.net
追突で船体が壊れるのが嫌でロボットアーム式になったわけだけど
後者が壊れても補給できなくなるのね

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 06:26:53.44 ID:r7iUWg85.net
今回は北京を狙って爆撃

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 06:35:24.33 ID:R0dJ45FD.net
>>21
ISSだけ見ればそう思うかもしれないけど。
国際的なプレゼンス、存在感を高める効果も有って、

日本の製品だから大丈夫とか、日本に任せれば大丈夫とか、
間接的に産業界とか色んな分野にいい影響を与えるからね。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:35:24.96 ID:dB2eZolO.net
これって今日の昼だよね
12:30 p.m., Thursday, October 1 - ISS Progress 61 Launch Coverage (Launch scheduled at 12:49 p.m. ET)

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:15:36.09 ID:VpdASZAX.net
>>35
日本は二段式往還機(Two Stage To Orbit)の実現に向けて
要素技術を詰めてる。
今年2月にキーパーツとなるエンジンの目処を付けた。
・24時間運用を想定したメンテナンス性
・推力可変幅 23%〜109%
・100回打上に耐えられる耐久性

これらを確認済みで、100kgを100km上空に打ち上げて帰ってくる
機体を2020年に実現予定。

H3の1段目はこれと同じ方式のエンジンで、最大推力を追求。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:42:41.11 ID:KbBExnc1.net
>>43
また夢物語を真に受けて吹聴してるのか。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:13:32.53 ID:y+x2dHMU.net
大気圏に突入して燃え尽きた最後を見届けてるのかな。
廃品回収のUFOが持ってったらどうする。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:35:20.63 ID:gT7uhaMp.net
>>44
どの辺が夢なのかな?

47 :sage@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:58:58.61 ID:oUc5uwfl.net
そのくらいで夢と言われてもな、情けない話

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:09:30.39 ID:nsj6uQlg.net
知識もないのにいちいち駄目出しするやつ何なの?
知らないならなぜそうするのと聞けよ
なお俺も知識はないから聞かないように

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:29:35.23 ID:QAFEnR6K.net
あのね。

JAXAやJAXAの研究者の青写真が全部額面通り実現するなら、今頃とっくにミニシャトルや独自ステーション、あるいは無人往還実験プラントが稼働して、それこそ夢のような成果を出してなきゃおかしいのよ?

要素技術を実証することと、実用化すること、事業化稼働することは全く違う。

夢のような話は、所詮ただの夢。
最近のJAXA賛美厨の夢のデカさは本当に目に余る。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:39:24.54 ID:gT7uhaMp.net
出たvw
俺様基準でアレとコレは違うと裁くバカvw
H-2が打ち上がった頃、液酸液水の2段エンジンを年6機も
海にポイ捨てするような状況は夢物語でしかなかった。

赤組さんは自分が望まない現実や将来像を見せつけられ
気違いだの賛美し過ぎだの、自分に言い訳してるだけvw

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:13:34.50 ID:QCgIbQAf.net
JAXAにだって、H3を再利用ロケットにする計画なんてまったく無いだろ。
コストを半減させるのに精一杯、それだって本当に実現できるか未知数。

スペースXを誹謗中小し、それ以外の欧州や支那の技術を無視する一方、
JAXAの技術を異常にマンセーする馬鹿。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:15:34.50 ID:QCgIbQAf.net
誹謗中傷ね。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:43:01.19 ID:vdouHuDD.net
日本の夜明けぜよ

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:43:51.59 ID:Ky6QNJRc.net
>>3
アーム修理用のアームを準備しておけばいい

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:52:52.98 ID:gT7uhaMp.net
誰がH3を再使用にするなんて言ってんだ?
記者会見でそんな質問が出たが…
H3はTSTO実現に向けた一里塚に過ぎん。

つーか、まだSpaceXごときが日本の宇宙開発の競合になると
思ってる奴がいるんだね。
米下院に睨まれて身動きとれなくなってんのに。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:19:19.74 ID:0RZgyj7L.net
はやぶさフィーバーの頃に日本の宇宙開発に関心を抱いたような子なんだろうが、あれから10年、未だにここまで夢いっぱいとか、ちょっと童貞力高過ぎるだろ。

ある意味羨ましい。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:07:27.99 ID:VpdASZAX.net
いい加減、反論できなくなったら自分を慰めるような
レッテル貼り止めたら?

惨めっしょvw

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:12:56.84 ID:mnaRbVlJ.net
ダメだしできる俺スゲー君がまた暴れてるのか w

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:24:37.95 ID:5bPiL9ja.net
賛美厨つーか、いつものヤツだろ。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:28:53.50 ID:5bPiL9ja.net
レッテル?
→客観的事実。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:00:32.12 ID:VpdASZAX.net
いつもの奴とか、賛美厨とかvw
いい加減パターン変えろ。
つーか、お前ら赤組は客観的事実なんて出したことねーだろvw

本日公開された最新のH3の情報だ。
LE-9はスロットリング機能付きで最大150t。
にもかかわらず燃焼圧力がLE-7Aより低い10MPa。
上段の名称はLE-5Bで継続だが、運転時間約5割増、それに見合う
強度と燃焼効率アップ。

下段の推力を弱めて壊れにくくし、上段の推力と運転時間を伸ばす。
やっぱりTSTOの前駆体じゃねーか。

http://fanfun.jaxa.jp/c/media/file/media_jaxas_jaxas062.pdf

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:07:55.44 ID:2Uolqm+R.net
夢いっぱいでええね。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:39:38.85 ID:sarzyuc9.net
>>21
スペースシャトル計画にお前は一体何を学んだんだ?
まぁそれすら知らないくせに叩いてるお馬鹿さんなんだろうけどw

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:45:36.52 ID:VpdASZAX.net
再使用観測ロケットのプロマネはスペースシャトルの失敗から
再使用技術を全否定するのは、アホがやることだと言ってるぞ。

勿論、やんわりとした言い回しだがな。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:09:06.64 ID:ayR7HLb7.net
20年ぐらい前に
「今の技術では単段再利用は無理」
という話はあったが
(これはたぶん今でも無理だと思う)
いつの間にかねちゃんでは
「再利用は無理」という話にすり替わった

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:13:14.44 ID:u1aE7ouG.net
赤組がすり替えただけだろ

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:27:10.05 ID:ayR7HLb7.net
といいますか多くのねらーの方は極論でしか語れないのですよ
しかも時代遅れの受け売りが実に多い
鬱憤ばらしが主目的のニュー速ならまあそれでもいいのだが

まあここも似たようなもんか

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:52:31.90 ID:3LtacMaR.net
>>65
10年ぐらい前に
スペースシャトル計画の終了が発表されました
※スペースシャトルは多段式

あと>>35見ても思ったけど技術云々より
蒸発式以外で再突入に耐える素材が無い,
設計変更不可, メンテコストの方が問題

特にメンテコストは削ると信頼性が下がり
信頼性を上げると膨大な部品点数の点検のため新品組み立てより高くつく

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:33:05.24 ID:ayR7HLb7.net
まあ定義にもよるだろうが
シャトルはブースター付単段だろう
メインエンジンは打ち上げ直後から
軌道にあがり切るまで噴射しているのだから

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:47:03.97 ID:ayR7HLb7.net
信頼性はこれはもう作っている人ややってる人じゃないと
数字としてはわからんのでないかな
今の旅客機はエンジンの信頼性が上がって
双発が当たり前になったし
黎明期の使いすt同然のジェットエンジンに比べたら
寿命はかなり伸びている

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:06:32.89 ID:3LtacMaR.net
>>69
本体より大きく重く、推力の8割以上出したロケットを切り離しておいて
単段扱いはちょっと・・・

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:12:53.54 ID:oKHkhFym.net
>>71
そうは言っても、形式で言えば他に表現手段がない。
俗に言う1.5段式だな。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:19:07.95 ID:oKHkhFym.net
>>65
すり替わったと思ってるのは、読解力の無い情弱だけだ。

JAXAの往還機構想の引き合いとしては執拗に弁護され、ファルコンの一段目回収の話ではクソ味噌に叩かれ、スペースシャトルにすれば迷惑な話だな。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:33:59.33 ID:Jd42H0cK.net
かなりでっかい流れ星になると思うんだけど日本から見ること出来ないの?

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:24:00.20 ID:fAdK+jMp.net
ファルコン9の再使用は単なる株主対策のパフォーマンス。
中古の1段目を使うかどうかを客に選ばせてる時点でインチキ臭い。
ULAが「俺たちがやる再使用の方が経済的だ」とバカでも分かるCGで説明してる。
確かに、煤が残るケロシンじゃなくLNGで燃やしきって
バリュートの空気制動&パラシュート滑空をヘリでキャッチ
の方が、新規技術をLNGエンジンだけに集約出来るので
賢いやり方だろう。
液酸タンク・LNGタンクはありふれたものだから
捨ててもいいと割りきってるのもアメリカらしい。

ただ、それでは日本が目指す24時間使い回しは出来ない。

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:30:52.58 ID:VY17K3Vu.net
スペースシャトルは、SRBとSSMEだけで衛星にならんよ。
最終的にシャトルのスラスタを吹かして軌道に乗る。
その前に分離された外部燃料タンクは軌道に乗らず海面に落下する。

任務終了時にもそのスラスタを吹かして、減速&大気圏再突入を行う。
そのため常温で長期保存可能なヒドラジンを使う。

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:54:25.16 ID:VY17K3Vu.net
H3は使い捨てでコスト半減が目標なだけ。
次次世代のH-IVなんて構想すら存在しない。
ファルコンやヴァルカンに張り合って再利用する宇宙ロケットとか、イラストですら存在しないだろ。
なおかつ24時間以内とか、勝手にハードル上げてるし。

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:02:46.38 ID:fAdK+jMp.net
早漏かよ。
誰もヴァルカンと対抗する再使用ロケットなんか話してねーよ。
つーか、打ち上げ再開許可の下りる目処が立ってないファルコンを出すな。

日本の再使用ロケットはこれで勉強しとけ。
http://www.youtube.com/watch?v=_IDywfB6Fco

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:19:32.41 ID:Rp6gJ4tV.net
【宇宙開発】補給機「こうのとり」5号機 ISIS(イスラム国)から分離に成功

と呼んでしまったorz

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:24:39.05 ID:pI1yyDEu.net
JAXAの再利用は良い再利用、か?
賛美厨は本当に

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:20:15.18 ID:u1aE7ouG.net
相変わらず反論できなくなったら自分を慰めるレッテル貼りw
何度も言わせんな。

・ケロシンはスロットリング幅が狭すぎるので、確実な着陸が難しい。
・タービンに煤が残るのでメンテナンスで復旧する保障がない。
・LNGはケロシンよりスロットリング特性や煤残りがマシだが
着陸させられるほどのノウハウが無い。

ULAは現時点で堅実な再利用方式を選んでる。
だが、将来展望に疑問が残る。

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:36:09.50 ID:ayR7HLb7.net
方法論の問題で宗教じゃないんだから
再利用か使い捨てありきで
考えないほうがいいとおもんだよね
ケースバイケースだと思うし
昔出来なかった事も今はできるとかあるしさ
コストが1/10、1/100に下がれば
どっちでもいいであろう

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:41:05.84 ID:u1aE7ouG.net
二桁下げるんだったらほぼメンテナンスフリーで再使用しないと
人件費的に無理っしょ。

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:26:13.78 ID:pI1yyDEu.net
>>82
そいつのは「宗教」だろもう。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:33:51.31 ID:u1aE7ouG.net
懇切丁寧にファルコン9の糞っぷりを説明してやってるのに
受け入れられんお前の方が…

http://spacenews.com/ula-touts-mid-air-recovery-as-more-cost-effective-than-spacexs-reusability-plan/

ULA「SpaceXがやってる事はアホがやる事だ。」

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:51:11.78 ID:ayR7HLb7.net
アホでもやってない天才に言われたくはなかろうなあ

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:27:00.03 ID:dLuyKmUN.net
JAXAは再利用より有人をやりたそうに見えるがな。
役人がなかなかやる気にならないので、外堀から埋める作戦に思える。

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:18:46.66 ID:6ZPSjEOf.net
そんな予算は何処にもないよ?
ドリーマー君

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:31:57.66 ID:WnB9nQc+.net
>>87
日本独自の有人はギリギリまでやらんと思う。
金の問題ではなく、米の妨害の回避じゃないかな。
HTV-Rの発展的消滅の頃から有人より無人に特化した感じで
JAXA's最新号でも無人宇宙探査を民間企業に訴えてる。
日本の宇宙開発技術は欧米ロを凌ぐ分野が出てきており
特に無人機技術は虎の子だ。
日本が有人に色気を見せると、米が有人技術と日本の
無人機技術を交換しようぜと圧迫営業を仕掛けてきそう。

はやぶさが地球に帰還した際、世界各地からJAXAに
祝電メールが届いたが、NASAからは皆無だったそうだ。
あいつらそのくらいケツの穴が小さく、日本の技術に脅威を
感じてる。

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:17:52.52 ID:8YFoFFan.net
有人って大変だぞ
順調にいった時はもとより
トラブルを起こして地球に帰還する事まで
すべて対応しなきゃならんから

今だと「打ち上げでアボートしたらどうすんの/」にも
対応できんだろう

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:11:02.00 ID:6ZPSjEOf.net
日本は議会制民主主義の平和国家だからな。
どこぞの軍事独裁国家みたいに、覇権や国威のための宇宙開発は必要無い。

いずれ民意が熟して、国民の支持があれば踏み出す日も来るだろう。
だが、今は必要とされていない。

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:12:05.83 ID:6ZPSjEOf.net
>>89
その眉唾ネタ、余計なバイアスの掛かってない客観的なソースをどうぞ。

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:22:27.44 ID:gdO7Znm+.net
こうのとりの荷室に、さりげなくライカ犬を入れておけばいいんだよ
ISSで走り回る姿を見たい

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:40:20.87 ID:WnB9nQc+.net
>>92
断定的な表現は避けたつもりだが。

M-VのWikiより
M-Vは全段固体燃料のロケットとして見た場合には
「搭載衛星に合わせた微調整がなされる半カスタムメイド品」的な
側面はあるものの、概して「高精度な打ち上げが可能な
固体燃料ロケット」として認識されている。そのために
アメリカから「固体燃料ロケットの技術開発のために」という名目で
伸張ノズル、ロケットモーター本体、誘導装置などのM-Vロケットに
特徴的な設計や技術の提供を打診されたことがあるが、日本政府およびISASは
「技術開発と学術研究を目的として開発しているロケットが軍事転用される
可能性が非常に高い」という理由のため断っている。
なお、H-IIやH-IIAロケットのLE-7シリーズエンジンや慣性誘導装置
でも同様の事例がある。

はやぶさの祝電無しのエピソードは
イプシロン、宇宙に飛びたつ 森田 泰弘 (著)
に記載されている。
イプシロンの成功も似たようなもんで、学会発表であんな
苦々しげなスタンディングオベーションは痛快だったそうだ。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:45:28.71 ID:8YFoFFan.net
宇宙戦艦ヤマトじゃないが
祝電なしはライバルとして認められたという事だ
・・・ぐらいに思っておくほうが幸せになれると思う

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:53:53.14 ID:WnB9nQc+.net
それは甘い。甘過ぎる。
NASAが何のためにCOTS計画でOSCやSpaceXを選別したと思う?
彼らも自身の致命的な高コスト体質を自覚しており、対策を打ってきた。
しかし、その2社ともたて続けに失敗し、JAXAに頼らざるを得なかった。
極め付けは無重力でフルーツと戯れる由井飛行士の写真。
あんなのCOTS計画責任者にとって「プギャーザマァvwvw」にしかならん。

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:05:08.33 ID:6ZPSjEOf.net
はやぶさの祝電云々は、取り上げるのも無意味な与太話レベルだな。

そもそも、イトカワ選定や命名権移譲、DSN借用、帰還時のサポートなど、NASAは密接な協力関係にあった。
具体的に「祝電」と呼べる電文があったかどうかはともかく、類するコメントが全く無いとかあり得ないだろ。

本気で言ってるなら卑屈過ぎて笑えない。

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:22:53.45 ID:8YFoFFan.net
昔の「筑波のスパイ」とか「相模原の工作員」とか
2ちゃんでもめてた時代に比べれば
ずいぶんよくなったな

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:06:09.38 ID:WnB9nQc+.net
>>97
その本の著者を知らんとは恥晒しっすなvwvw
仕方ない抜粋してやろう。

P181
はやぶさのプロジェクトマネージャを務めた川口淳一郎さんが
私に言ったことで、今でも記憶に残っていることがある。
はやぶさが無事に地球に帰って来たばかりのことである。
「森田、知ってるか?ヨーロッパからはお祝いのメールがたくさん来たが、NASAからは一つも来ない。あいつら、よっぽど悔しかったんだな。」

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:59:26.75 ID:Ckx8gqFQ.net
日本の有人に関しては、キモである生命維持装置の開発が出来てないのだが

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:21:26.70 ID:8YFoFFan.net
>>99
そういう事じゃなくて
公的には祝電はこなかったけど、業務のやり取りの中で
『おめでとう』ぐらいのはあったであろう」
という事だろう

どっから本の作者を知らないとか出てくるんだ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:38:33.51 ID:WnB9nQc+.net
>>101
ID間違えて自演失敗?
川口氏の発言打ち消そうと、何を必死こいてんだ?

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:47:12.45 ID:8YFoFFan.net
祝電が来なかったのは事実だろうが
「おはようございます」とかそのぐらいの感覚で
担当者間では「成功おめでとう」ぐらいの
やりとりはあったんじゃないかって事さ

じゃないと少なくとも俺は共同作業していて気まずいもん

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:56:32.96 ID:WnB9nQc+.net
なーに必死に否定したがってんだよvw
そんなにNASAをびびらせたJAXAをdisりたいの?
それともNASAのケツの穴の小ささに驚いてるの?

川口淳一郎の元に、一緒に仕事をしてたNASAから
お祝いメールが全く来なかった事実は消えない。
当然、JAXAはNASAの嫉妬深さや鬱陶しさを考慮に入れて
開発方針を決めてるだろうよ。
生産台数世界一を何とか回避したがってるトヨタもそうだな。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:58:04.99 ID:8YFoFFan.net
あとこんな事を言ってもどうせ信じないだろうが
IDはひとつで変えてもいないよ
俺は>>97氏とは別人

君がリアルワールドの世間様の人たちとの話が
ずれた会話になっていないか心から心配だ
まあその辺は俺も人のことは言えぬが・・・

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:01:37.27 ID:WnB9nQc+.net
>>105
一々言い訳がましく、他人の無知をフォローせんでもよろしい。
お前は素直に、NASAのケツの穴の小ささと、奴らがどれ程JAXAに
ビビってるかを受け入れりゃいいんだよ。

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:02:09.01 ID:TggbDuDt.net
JAXAの夢と希望に溢れた脳内ストーリーをこれでもかと日々垂れ流してる癖に、

他人の想像には全力で噛み付く狂人w

ほんと、相手するだけ無駄。

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:04:22.09 ID:WnB9nQc+.net
ID変えて自分を慰めるレッテル貼りvw
お前の信じてたNASAはこんなもんだvwvw

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:25:07.79 ID:AOBbw5ur.net
「じゃ、JAXA、ジャアーッ。助けてください、げ、減速できません。JAXA、助けてください

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:30:12.37 ID:jmtC146Y.net
はやぶさの快挙に沸いてからもう10年。

JAXAの広報を読み漁ってたくさん勉強して、夢を広げるのは立派だが、いいかげん日本の宇宙開発予算で出来ることと、出来ないことの区別は身に付かないのか?

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:03:02.00 ID:WnB9nQc+.net
いい加減、自分の無知っぷりを受け入れろvw
アメリカの金の使い方がおかしいんだよ。
JAXA's最新号や次期基幹ロケットの記者会見をよく見て考えな。

このまま打上コストを半減させるだけでは、市場規模が
半分になるだけでジリ貧になる。
それが分かっててコスト半減をやるってことは、打上頻度を
倍増させる自信があるってことだよ。

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:31:14.08 ID:YsWLPxF7.net
10年後も同じように、JAXAの広報に張り付いてバラ色の未来を夢想してるんだろ。
実に羨ましい。

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:00:34.23 ID:QBdbI74+.net
いつまで惨めなレッテル貼り続けんの?

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:41:12.67 ID:8MiJ0uLb.net
で?

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:43.29 ID:mho0Auig.net
自信があっても打ち上げる弾が無い

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:38.90 ID:q0s2LIbe.net
>>115
日本語が苦手か?
打上コストが半減されても、最低限、今と同程度の市場規模を
維持できる打上機会や需要を創出する自信があるってことだよ。
で、JAXAが発信する様々な技術情報から将来を演繹すると
2020年頃に技術実証が完了し、誰も異議を挟めない至極真っ当な
官需が創出できるだろう。

演繹:一般的・普遍的な前提から個別・特殊な結果を推理する行為

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:48:12.90 ID:CjijMX9U.net
語れば語るほどキモさが際立つな。

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:02:54.66 ID:1+u+yuBI.net
地上に着陸できるようにすれば、博物館で飾れるのにな

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:11:12.06 ID:aVNOqik5.net
アームの強度限界だろ

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:50:19.47 ID:q0s2LIbe.net
>>117
お前が理解できんだけだよvw

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:05:53.29 ID:QN/Vpoel.net
そうやって一々釣られるから
キモいって言われてるのに…

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:34:56.53 ID:/2sULbo9.net
「話を聞いてもらうには自分の意見を言うだけでは駄目
相手が聞いてみようという心境になった時を
選ばなくては無意味で無責任とも言える」
・・・みたいな事を東大出のゲームクリエイターが言っていたが
俺はそんな事を考えたこともなかったぜ
頭いい人はいう事が違うなと思った

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:58:54.98 ID:/2sULbo9.net
とはいえ2ちゃんは基本的に
部屋の中の独り言の世界で
俺の声は相手に届いていると思っているのは
本人だけの思い過ごしという事がほとんど
(あんまり関係ないけどおねーちゃんを自慢話で
口説いているおじちゃんを思い出してしまった)
あんまり関係ない話だったかもな

おっと年とると独り言が多くなっていかんわ

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:09:12.18 ID:4dq2OBb7.net
>>43
百回の運用に耐えられる素材なんてあるのかなあ。
熱して冷ましてを繰り返して
材料特性変わらない軽い材料なんて
ありえるのかね。。

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:19:51.83 ID:6BeRvhGL.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_IDywfB6Fco#t=3350
700℃に抑える設計だよ。

総レス数 125
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★