2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】幻想的に輝く冥王星のもや…大気の存在確認[7/25]

1 :ぷるんぷるん天国 ★@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:57:52.81 ID:???.net
2015年07月25日 11時08分
【ワシントン=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は24日、無人探査機「ニューホライズンズ」が撮影した冥王星表面にある大気のもやの画像を公表した。
もやは探査機が冥王星に最接近した翌日の15日、約200万キロ・メートルの距離から撮影された。太陽を背にした冥王星のもやが、太陽光を受け、
指輪のように幻想的に輝く姿を写した。冥王星に窒素やメタンなどの大気があることは知られていたが、画像ではっきり観測できたのは初めて。
NASAによると、もやの厚さは冥王星の表面から約130キロ・メートルで、成分はメタンが紫外線で変化してできるエチレンやアセチレンなどの炭化水素とみられる。
これらの炭化水素が冥王星の表面付近で冷やされて凍り、粒子になってもやに見えるという。
NASAと共同研究している米サウスウェスト研究所のアラン・スターン主任研究員は「信じられないほど美しい画像」と話している。

2015年07月25日 11時08分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
米無人探査機「ニューホライズンズ」が15日に撮影した冥王星。太陽を背にした冥王星の周りで、もやが指輪のように輝いて見える(NASAなど提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150725/20150725-OYT1I50009-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/science/20150725-OYT1T50040.html?from=ytop_top

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:07:45.05 ID:OusFAF1Q.net
もやもやさまあず

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:07:49.20 ID:nugTM9wK.net
やっすいCGだなぁ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:08:31.14 ID:nyBgLHs9.net
もやっとしてるね

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:09:20.72 ID:OYICaSsR.net
NASAの発表する映像(フォトショップ)はいつも美しい

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:11:45.95 ID:2g4pRoFv.net
アポロ計画のときから、NASAは映像の達人だね。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:12:36.99 ID:+nZoWvE6.net
金冠日食


かとおもた

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:19:05.04 ID:IsTK5Opl.net
(●)
睨まれたわ!

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:24:53.44 ID:IkGCS7zH.net
金環食っぽいけど、もしかしてカロンによる食の撮影?
としたら結構凄い1枚かも

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:26:45.11 ID:gwzDiFmH.net
冥食

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:27:53.80 ID:6rfp5HUX.net
宇宙の映像は
何を真実とするのか分からんわ
空気の膜があって屈折、認識補正かけて視覚しているのだし
単なる波動データ公開されても理解できんし…

いや、今目の前にあるものすら、本当にそれはその形をしているのだろうか

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:28:54.64 ID:phLBJnAX.net
地球の大気よりも厚くね?
大気の定義によっても違うんだろけど

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:31:42.46 ID:XfgujJ8Y.net
いずれにしたって大気があるってこと

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:40:14.46 ID:DBVK/f5C.net
たいきけん(太気拳)という拳法は実在する

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:56:44.88 ID:onmnDQBx.net
冥王星人は寒さに強い
豆な

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:05:09.24 ID:hg9RYnoa.net
>>11
様々な電磁波や歪みを可視光領域に変換するのは重要だよ。広大な宇宙のどの辺に着目して深堀りするか決めるのは未だに科学者の直感だから。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:32:00.12 ID:mL6j4GRV.net
人間が見ているときには禁煙とあれほどきつく申し渡しておいたのに!

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 13:55:23.95 ID:G4DCN4Sc.net
太陽 -- 月 -- 地球 のかわりに
太陽 -- 冥王星 -- ニューホライズンズ
の金環日食ということかな。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:18:34.66 ID:/Yq9Vqx1.net
そんなことよりタイタンの海や川を写してこいよ。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:18:59.79 ID:DeK47VD2.net
メタンがどこから生成されてるか?ここが試験にでる重要ポイントだね。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:24:51.17 ID:bbyK7TaW.net
大気確認 

よかった

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:49:47.61 ID:nabixq4m.net
>>18
金環ではなく皆既だろうな
太陽は完全に冥王星に隠されているから

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:12:43.06 ID:fuIhHcZK.net
メタンは星間物質で星の材料。惑星内で生成されんでも存在する。
超新星爆発で拡散した炭素と水素がどういう過程でメタンになるのかはしらんけど。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:36:03.98 ID:BLhPXm5J.net
https://twitter.com/rt_com/status/624768046641618944
興味を惹く事ばかり^ ^

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:37:36.66 ID:fuIhHcZK.net
窒素が凍って氷河になる温度で良く動くな > 探査機

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:43:40.73 ID:HAKMDgkH.net
こんなに小さいのに大気を維持できるの?

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:45:59.48 ID:0CK/QyoS.net
冥王星は死後の世界の星と呼ばれている

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:52:44.42 ID:5kIW9ZeC.net
>>26
宇宙空間でも、太陽付近では普通に1立方メートル当たり数個分子や原子が有るらしいが、
今日立ち読みした Newton では、我々が棲む銀河系では考えられない真空も有るという。

「いずれ太陽の存在する銀河系とアンドロメダ星雲は衝突する」みたいな記事より
我々の銀河系の大気密度は、宇宙全体の大気密度よりも遥かに高い。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:16:23.46 ID:DQNT6Fj8.net
宇宙の話は面白いな
地球にいる俺らも、実際は宇宙空間の中を高速で動いていて
その移動距離は年間で地球〜冥王星間の2往復以上にもなると
考えられているらしいし

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:44:42.09 ID:xE2Jwwp1.net
創造の神に栄光あれ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:30:42.42 ID:Tu247AtE.net
>>26
基本、流れ出しっぱなし。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:22:47.32 ID:1S6I2FA0.net
観測できるような大気の厚さって一定なのかな?

地球に比べたらむちゃくちゃ厚くないか、この写真?

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:51:20.25 ID:fFC5kTxO.net
冥王星の画像見るとそんなに濃い大気があるようには見えないけどね。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:10:28.04 ID:Ipwv/cXU.net
NHKで
さっきしょこたんが解説してたわ

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:21:09.22 ID:jVYeKnpL.net
そもそもガス惑星(巨大氷惑星)なんだろ?当たり前じゃん

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:40:57.28 ID:2/nmEjnC.net
ガス惑星じゃねえよ。
こんな小せえガス惑星なんかねえよ。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:44:23.84 ID:XFeu/2VQ.net
どう見ても固体だろバカ

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:24:36.51 ID:d9Pb3GUC.net
空気があるってことは、人間がすめるってこと(´・ω・`)

夢ひろがりんぐね

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:34:52.63 ID:tnQvRy9A.net
>>38
空気の定義を間違えてるな

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:37:11.81 ID:YpR+rYht.net
>>12
厚いよ。重力がちいさいから大気がひろがりまくりんぐなのだ。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:45:43.04 ID:qOGnSF8A.net
>>38
大気はある。人間が住める空気はない

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:47:16.26 ID:7T/LQLgN.net
>>29
そんな遅い訳ねーだろ
140億光年先から見たら俺らは光速以上で動いてるんだぜ

つまりこんな考え意味が無い

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 05:18:18.48 ID:8AkH2hO7.net
冷たい所のほうが環境安定してるから生物がいると思ってるよ。
タイタン、ユーロパ、ミランダ、冥王星ときたら海王星にもやっぱりいるんだろうね。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:06:17.56 ID:rJbnypVs.net
地球上では液体窒素だけど44kかつ気圧低いから何とか気体でとどまっている

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:50:07.92 ID:qDR2KB1Q.net
>>19
今ならロボットを複数台
積み込んで探検させると面白そう

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:54:28.32 ID:/YEw0lbI.net
>>19
「おからタイタンもあげましょね…」

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:15:22.22 ID:CHA3ki9G.net
何千光年も先の惑星がわかるのに、すぐそこの冥王星の大気があるかないかも今までわからなかったの?

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:17:22.15 ID:RkFapohL.net
「あると思われる」と「ある」の違い

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:29:23.89 ID:tk9MH0rX.net
>>47
無理して科学ニュース板に来なくていいんですよ?

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:42:13.01 ID:LFhlAoXZ.net
あることは前からわかっていたが、写真に撮ったのは初めてだと>>1に書いてある。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:47:14.49 ID:LFhlAoXZ.net
ニューホライズンズ、冥王星の大気が作る「リング」を撮影
http://moonstation.jp/ja/blog/archives/1806

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:18:26.70 ID:5OWTXWvw.net
>>40
あ、なるほどサンガツ

メタン主成分でも酸素がなければ燃えることはないんだろね

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:33:33.63 ID:YpR+rYht.net
いろいろキレイな星だよな。
案外暖かそうで驚いてる。

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:49:34.96 ID:wQsMfs2U.net
>>53
せやな
最低温度33ぐらいだからな

単位はKだが

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:28:39.01 ID:5GQZQKkR.net
なんで月には大気ないの

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:37:12.18 ID:4ez/5PXJ.net
>>55
冥王星と比べるとあきらかに表面温度は高いわけで、メタンとかエタンとかも
液体や固体の状態で存在できなかっただろうし、だけど地球より引力が弱いから
長年の間に宇宙空間に散逸してしまったのでは。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:45:14.30 ID:CAmtw9+e.net
>>55
あるよ?

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:40:07.74 ID:0T3Boz8M.net
>>55
どっからを大気と言うか知らんが、月面の気体密度はそれなりに高い。つるっぱげとオバQ位の違いはある。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:05:28.60 ID:LFhlAoXZ.net
冥王星の場合、恒星が冥王星の後ろに隠れるとき少しずつ暗くなることから
大気があることがわかった。
大気のない惑星などが恒星を隠すときは(恒星は地球から見ると大きさのない点なので)
一瞬で隠れる。
この判断基準からいえば月は大気がないと言える。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:53:37.93 ID:gzZ7YoEC.net
>>43
木星や土星の本体にも生命がいるかも知れんな。

こいつらの内部は高温だろうし
ちょうどいいくらいの温度、圧力、水分のところに
浮遊してるかも

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:42:20.87 ID:UMhywpOX.net
戦争なんてしたくない、だけど日本を守りたい
憲法9条では国は守れない、竹島は、尖閣は?
だから、世界各国、国連が認めてる集団的自衛権と
安保法制が必要でしょ
中国に魂を売った左翼のデマにだまされないで
現代は、徴兵は必要ない(アメリカも志願兵)
安部総理はヒトラー? いいえ、現代のヒトラーは、
今でも虐殺侵略を続ける中国の習近平主席でしょ
https://twitter.com/oosakitakashi/status/623102648284114944

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:19:23.73 ID:zkRtzE5J.net
>>60
その理屈で金星にも生物が発生してる説がある。

内惑星はよりエネルギーが豊富なので、地球より進化が加速されてるはずだとも。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 11:45:28.78 ID:SH0DLUqC.net
木星や土星にまでいるなら
太陽系はこの銀河で唯一の、生命で満たされた奇跡の恒星系ってことになるね。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:19:19.20 ID:lWMkXTpd.net
グランドタック 太陽に近づく木星がスーパーアースを太陽に追いやり、火星の質量を金星や地球より小さくし、
小惑星帯をかき混ぜたあと、今度は土星と手を繋いで離れていったという説。

仲良く離れて行ったというところがどうも腑に落ちないです。
じかもちょうどボーデの法則の距離の所で止まったっていうのも都合よすぎるような気が。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:39:17.96 ID:709YlGu3.net
大気圧は地球の1万分の3ぐらいかw

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:14:22.59 ID:jw0nv/KT.net
>>1
ゾルディック家の番犬の目に似てる

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:51:03.94 ID:Q+OBe9mN.net
>>64
都合よすぎるという事柄なら、
地球に月があるということも都合よすぎるよ。

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:59.19 ID:Pc//me8H.net
大気の次は海か。ホンマかいな
https://www.youtube.com/watch?v=VnsIUssuRH0

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:05:05.27 ID:AITWkFQN.net
>>67
なるほど!
やっぱり月が地球の周りに存在するというのは、捏造なんだよなあ。

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:53:16.21 ID:Ygl8Lnvk.net
>>64
「ボーデの法則」は単なる偶然。

力学的裏付けは無い。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:01:21.09 ID:THKQW9n2.net
メメタァーンッ!!

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:44:02.54 ID:ePiBzXl+.net
>>70
多数発見されている他所の恒星系での惑星の配列はぜんぜんあの法則に
合致していませんしね。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:37:49.83 ID:2iRgA3rR.net
続報はまだか

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:25:41.31 ID:P60b433w.net
>>30
>創造の神に栄光あれ

感謝!!!

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:38:52.84 ID:da4ucwW5.net
>>72
ホットジュピターしか見つけられないんだからしょうがない

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:03:23.30 ID:UQwb6izS.net
>>75
いつの時代?

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:21:56.31 ID:ic1LCQ6M.net
太陽が10万年後に巨大化してきたら冥王星に移住だな。

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:39:07.90 ID:ePiBzXl+.net
>>75
地球型惑星もいくつか発見されてるだろ?
そもそもそのホットジュピターにしてからがボーデの法則に適合しているのか?

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:35:56.96 ID:N34p/c3/.net
大気があるからめでたく惑星入り決定だな
水星は大気がないから惑星じゃない

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:37:48.65 ID:ODtSU+e1.net
名誉準惑星ぐらいでw

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:11:17.37 ID:BiUgHm3X.net
>>79
タイタン「あ?大気が何だって?」

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:33:40.51 ID:NRhCxTbt.net
>>79
惑星のルールはこの間決めたろ
大気の有る無しは関係ない

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:17:52.39 ID:k3cMJtUx.net
>>79
うわぁ・・・

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:19:14.14 ID:Ctkte/8I.net
これは入れ食い

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:47:32.64 ID:j38s1SBV.net
厳密には完全な真空など存在しないし、全ての惑星には大気は存在するだろ…

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:57:59.68 ID:tBcfn+py.net
そういえば、宇宙戦艦ヤマトで冥王星に敵の前線基地があったな。
つまりはガス惑星ではないということだ。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:19:41.85 ID:pJ6a40Ur.net
少しは科学的なレスをしろよ

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/05(水) 11:14:11.99 ID:bmcDQBEX.net
仕方ないじゃん、新しい情報無いんだし
それに冥王星スレに来るやつの中にはヤマトファンも相当数いると思うぞ
この俺のように

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:14:11.75 ID:jBNS6mj8.net
おまいら79に釣られすぎwww

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:09:14.03 ID:X/07jytS.net
関係ないけど地球こと水星だと思うの

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:58:18.59 ID:RrG58Kpz.net
日本語でOK

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/06(木) 08:02:06.40 ID:EKKV13I/.net
この地球は緑したたる美しい水の星、ってことだろ

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:34:20.10 ID:prppJkuI.net
続報なかなかこんね。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/06(木) 21:34:21.05 ID:Pae/3XJm.net
速報と続報で世界へのアピールは、一旦終わりだろ。
ここから先は、全データの受信完了、科学者の研究完了まで、一々小出しに発表しないと思われ。

そして、陰謀厨が「ニューホライズンズの観測は失敗だった!何故なら続報が無い!」とか言い出すんだろ。

95 :陰謀厨@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:44:07.87 ID:ApC/hW0P.net
ニューホライズンズの観測は失敗だった!何故なら続報が無い!

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:30:36.47 ID:WVzZA+b0.net
>>702
男組神竜剛次をオマージュパロディにしたキャラクター

うる星面の堂終太郎
暴力教室の新田
ガンダムのギレン・ザビ
「ブラック・エンジェルス」の国分四郎
北斗の聖帝サウザ
男塾の藤堂剛毅
アニメ「キルラキル」の鬼龍院皐月等々

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:13:38.17 ID:ObTRoXP6.net
その星の持つ質量に見合った分の何らかの大気はあるだろう。
それを小さいなりに重力がつなぎとめていることも
あるだろうと思う。

総レス数 97
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★