2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震学】小笠原西方沖の最深級の地震、上部マントルと下部マントルの境界で何が起きているかを解明する手掛かりに

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:12:02.65 ID:???.net
最深級「世界が注目」=小笠原西方沖の地震—下部マントル付近、謎多く - WSJ
http://jp.wsj.com/articles/JJ11515525645693663948917076349644286840562


 小笠原諸島西方沖で5月30日に発生したマグニチュード8.1(気象庁推定)、最大震度5強の地震は震源の深さが682キロで、世界の観測史上、最も深いクラスの地震だった。地震の
仕組みを研究する東京大大学院の井出哲教授は「上部マントルと下部マントルの境界近くで起きた地震であり、なぜ起きるか分からないことばかり。世界の研究者が注目している」と話している。

 ◇押し返されるプレート

 小笠原諸島は、太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込む伊豆・小笠原海溝沿いにある。今回の地震はプレート境界ではなく、太平洋プレート内部で、ほぼ縦方向に押す力によって
起きた。

 地表から深さ約2900キロまでは岩石でできたマントルがあり、上部と下部に分かれている。プレートは薄い地殻と上部マントルの上層が合わさった板状の岩盤で、同海溝近くの太平洋プレートの
厚さは100キロ程度とみられる。

 太平洋プレートは南米に近い東太平洋海嶺(かいれい)で形成された後、ゆっくり西へ移動。伊豆・小笠原海溝からフィリピン海プレートの下に沈み込み、より高温高圧の下部マントルに至る。

 地震は地殻内の断層やプレート同士の境界の浅い所で起きることが多く、深さ300〜400キロまでは深くなるにつれて発生数が減る。これは次第に高温高圧となり、断層が急激にずれて地震を
起こすのが難しくなるためだ。

 しかし、そこから深さ600キロにかけては逆に発生数が増える。伊豆・小笠原海溝の太平洋プレートでも深さ500キロ程度で地震が多発しており、井出教授は「プレートが下部マントルに近づいて
沈み込みにくくなり、沈み込む方向から押し返されるようにして地震が起きると推定される」と説明する。

 ◇結晶構造の変化か

 今回の地震はこれまで地震が起きていない所で発生したほか、沈み込む方向と押し返す力の方向が一致せず、謎が多い。

 参考になるのは、2013年5月24日にオホーツク海の深さ約600キロで起きたモーメントマグニチュード8.3の地震だ。北海道と秋田県で最大震度3の揺れを観測した。

 震源は今回と同様、沈み込む太平洋プレートの内部だった。米カリフォルニア工科大の金森博雄名誉教授らは同年発表した論文で、太平洋プレートが深く沈み込むにつれて硬い部分が薄くなり、
この硬い部分の岩石の結晶構造が高温高圧下で変わったとの見方を示した。

 結晶構造が一気に変わって岩石の体積が減少すると、隙間が増え、断層が急激にずれて地震が起きると考えられる。

 井出教授は「今回の地震波の解析が進めば、上部マントルと下部マントルの境界で何が起きているかを解明する手掛かりになる」と期待している。 

[時事通信社]

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:18:20.79 ID:wyZt9qE9.net
図がほしい記事である

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:22:10.05 ID:bg7lXbgw.net
コアから上がって来た下部マントルのスーパープルームが、
上部マントルにタッチ、「あとは任したぞ」と言ったんだよww

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:23:27.85 ID:MAr4E/YG.net
もう、地震学者の戯言に付き合う気はねえ。

2度の震災の犠牲者に、腹切って詫びろ!

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:28:51.67 ID:7of3Xe+a.net
興味深い

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:41:26.04 ID:QmOIPFmp.net
>>4
まあ、何が起きてるかがわかったところで、正確な地震予知にはあんまりつながらないわな
正確な予知は不可能なんだから、起きたあと、生き残っていたらどうするかだけ考えたほうがいいわ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:52:22.31 ID:MwTBCVnq.net
(´・ω・`)スーパープルーム来るん?みんな死んでしまうん?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:18:01.29 ID:hOikScZ2.net
マントルといえばマンション○ルコだった時代があってなぁ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:40:22.89 ID:+JK6Zhkm.net
一行で説明すると…
カップ焼そばの湯切りの「ベコン」

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:41:51.66 ID:MXuVE8aZ.net
なんだって?

そげなこと知っても就職できないぞー

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:29:05.58 ID:2ERJ4PhG.net
東京大大学院の井出哲教授は「上部マントルと下部マントルの境界近くで起きた地震で
あり、なぜ起きるか分からないことばかり。世界の研究者が注目している」と話している。
          ↑
太平洋プレートがフィリピンプレートに潜り込んだ部分の長さだ、海溝も深いので想像でいい
(太平洋プレート)ギザギザ部の接面が、フィリピンプレートに潜り込むんだよ
引っかかりが多くあれば、地震として感じられる

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:59:24.97 ID:LIbLSByo.net
>>3
日本おわた

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:06:38.47 ID:vlrFKGn2.net
最近、地震とか噴火が多くなってる。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:15:25.48 ID:1AcaOz6y.net
噴火に関してはここ10年が静かすぎただけな気がする

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:21:42.57 ID:fCdjXKhN.net
>>4
中期予知はできてるのをお前が知らないだけ。

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:05:35.64 ID:8uXJtXg7.net
>>3
プルーム君は海嶺か大陸の内部だろ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:26:57.94 ID:fEeAHtMu.net
>>3
その先っちょが西之島か
日本さよなら

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:27:28.91 ID:dnaikjw7.net
将来超知性が作ったアプリで3日前から秒レベルの精度で地震予測する未来がきたら、俺はきっと信仰してしまうだろな。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:56:04.50 ID:UdVvlJau.net
これが全ての始まりであることを人類はまだ知る由もなかった。。。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:51:02.05 ID:F9c734NK.net
深い中イキしちゃっただけ(*^^*)

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:32:19.98 ID:7KtbqvJa.net
>>11は今回の地震と全然違う次元の話をしているのだがわざとか?

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:00:24.31 ID:P/VxYdP8.net
朝方味噌汁のワカメが、どの辺から対流して来るかわかる筈がナイ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:42:09.63 ID:qFIMF4VL.net
プルームよりもダウンバーストじゃないか?

日本海溝が一気に引き下ろされて、まさに日本沈没さながらの大惨事

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:54:17.16 ID:5+l0AAcb.net
実際のとこ、あんな地震は初めての経験だから今後の地震多発を警告されてるようで気になるわ。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:14:01.82 ID:QdTIu2A/.net
>>23
さかな的な人たちが活躍するだっけか

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:56:39.95 ID:PkKoYjOK.net
>>25
暑苦しい仮面ライダーが活躍します。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:52:05.89 ID:eU2nwHcS.net
>>22
鍋の中心から半径16cm以内

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:39:03.55 ID:5HKRebJp.net
上部マントルと下部マントルの境界みたいな深い所でああいう地震が起こるって事は
逆にいうと世界中どこでも大地震が起こる可能性があるって事になるんじゃないか?
日本や地震多発地域だけじゃなくて。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:09:36.29 ID:irbEylpG.net
>>4
おまえ、頭大丈夫か?
学者が地震が起こしたわけでもなければ、学者に地震を防げるわけでもないだろ、アホ

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:02:59.00 ID:/kIXvFaZ.net
>>4
地震学の本懐は地震を予知することじゃないんだけど
地震という自然現象の本質や影響を研究することであって、予知は副産物

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:29:17.49 ID:2cSf5tr3.net
又、地震かよ^^;

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:44:31.95 ID:FgXp3adw.net
南関東から首都直下まで、発震リスクどうかな?

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:02:46.64 ID:uNxw/5s7.net
地震学者(笑)は後出しジャンケンの名人ですな。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:12:26.41 ID:0+mppFdl.net
上部マントルには突起があって
下部マントルには穴があります

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:44:42.38 ID:IIHND3Cz.net
小笠原諸島西方沖破局噴火 なら・・・。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:16:57.92 ID:m6aNJ2bY.net
地震予知可能といって国から金をふんだくって結局出来ませんといった地震学者。

他の分野から地震予知が出来そうな気配を地震学者はどう思っているか知りたいものだ。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/24(水) 18:25:02.31 ID:wgxYMdnq.net
>>23
逆だな。日本の陸地が増える。
西之島は東京湾近くまで大きなる。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:02:32.02 ID:S5BLCtIdJ
小笠原海台のせいで太平洋プレートが深いとこで裂けたかな?

水戸沖100Kmで太平洋プレート上の海底火山がつっかえて北茨城と銚子で
小さい地震が続いてるが震源が移動してないでっか

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:18:32.17 ID:RMFScKuy.net
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:04:59.40 ID:ctyIWWXb.net
2015/05/31
【地震学】<小笠原沖地震>日本全国で揺れ、「異常震域」か 「これだけ大規模の深発地震は世界的に見ても例がない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1433032587/

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★