2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー】福島で浮体式洋上風力発電の研究 高さ180メートルの巨大風車設置/経済産業省など

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:34:51.34 ID:???.net
高さ180メートルの巨大風車 いわき市で洋上風力発電の研究
引用元:47NEWS 2015/06/07 18:46配信記事
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060701001589.html

経済産業省などが福島県楢葉町の沖合で実施している浮体式洋上風力発電の実証研究事業で、出力7千キロワットの発電設備の組み立て作業が7日、
同県いわき市の小名浜港で行われ、高さが最大約180メートルの巨大な風車が姿を現した。

岸壁に設置してある高さ約200メートルのクレーンを使って風車の支柱部分に長さ82メートルの羽根を取り付け、最後となる3枚目がこの日、設置された。

実証研究ではこれまでに2千キロワットの発電設備1基が稼働しており、今回組み立てた風車は7月、楢葉沖に運ぶ予定。
ほかにもう1基の設置を予定している。
_______

▽関連リンク
福島洋上風力コンソーシアム
http://www.fukushima-forward.jp/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:37:54.08 ID:u+ytu0j3.net
無駄無駄、
なことするより、早く原発再稼働させた方がずっと合理的。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:40:21.66 ID:CwQo2dgr.net
また津波が来ても大丈夫なのか

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:41:31.68 ID:D/U1iXbx.net
>>2
おじいちゃん!
外をふらふらしてちゃダメでしょ。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:48:13.36 ID:PU+2cMaT.net
風レンズ形ならよかったのに
http://www.connect-green.com/wp-content/uploads/2010/08/windlens-2.jpg
http://www.connect-green.com/wp-content/uploads/2010/08/windlens.jpg

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:48:47.25 ID:dMWE9PY9.net
浮体式洋上風力発電、低炭素石炭火力発電、地熱発電の3つで、
原子力発電以上に安定的な電力供給ができる。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:50:15.65 ID:OyhVlIV3.net
風力と水力とソーラーで、日本の電力の大半をカバーできるはず

電力業界が反対してるけど・・

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:50:58.11 ID:yL8TQzD/.net
日本の気候には風力は合わないよ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:51:22.79 ID:vAy/7GZ9.net
地震が起きたら津波に乗って街を襲いますw

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:53:08.84 ID:rXrJyuzn.net
>>6
>低炭素石炭火力発電
低炭素…
恥丘温暖化(笑)詐欺は、もうやめないか?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:55:32.65 ID:1XLXLuGd.net
津波が来たら潜水してやり過ごす機能が必要

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:59:11.44 ID:dMWE9PY9.net
>>10
ホントのことだからしょうがない。
文句があるなら低炭素石炭火力発電さんに言ってくれ。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:02:32.66 ID:dMWE9PY9.net
>>11
船舶の退避に「沖出し」という手段があるくらい。
水深にもよるが洋上は津波に強い。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:10:16.50 ID:DCT6Fp8F.net
東京湾の真ん中に浮島原発を作るのが一番効率がいいし安全
福島なんかの田舎に金を配ることはない
都市部だけで稼いで田舎は放置しろ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:10:46.41 ID:J2d3pxPf.net
台風の後見に行ったら海底に沈んでましたとか

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:13:04.77 ID:D/U1iXbx.net
外国では既に風力発電が主流だよ
http://www.nikkei.com/content/pic/20110207/96958A9C93819499E2E1E2E0888DE2E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2278429003022011000000-PN1-13.png

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:13:24.47 ID:NqZrt2Uq.net
>>14
船の邪魔になるので無理

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:14:54.30 ID:2ulAbtu9.net
>>15
潮流発電

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:16:13.64 ID:D/U1iXbx.net
日本は地熱発電だけで電力の半分をまかなえるらしい

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:32:18.96 ID:QlCagucl.net
菅元総理が、原発すべて止めた大英断で日本の新たなエネルギーの道が開かれた。
太陽光発電は、大盛況。地熱発電、バイオマス発電、風力発電、
トヨタでは、水素自動車を開発、能あるタカ派爪を隠す。マスコミの馬鹿
は、信頼のおけない馬鹿右翼。
国民の60パーセントは、原発再稼働反対中。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:35:02.56 ID:AZH1AoXI.net
一番順当なのが地下熱案だけどな。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:36:35.15 ID:AZH1AoXI.net
地下熱と海水冷温の低温発電だって可能だ。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:58:20.37 ID:Einx4n4Y.net
高さ180メートルも、わざわざ海上に構築するメリットないだろ
強度部分だけでいらん予算を使いそう。
ベタ置きの安いヤツを海面に広く展開するほうが費用対効果ありそう

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:06:45.65 ID:m65A5T06.net
九州の実験風車があっという間に沈んだじゃん

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:10:11.97 ID:dMWE9PY9.net
>>24
でも、原発みたく住民の避難は無用

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:11:51.38 ID:m65A5T06.net
>>21
地熱のどこが?
熱だけ取り出せるわけじゃ無いから大量の重金属等で反対運動すら起きてる

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:12:29.89 ID:m65A5T06.net
>>25
それも必要ないしな
規制値にほとんど科学根拠ないし

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:17:17.55 ID:KKQoS/2M.net
これを尖閣沖にたくさん浮かべて海の万里の長城を作ろう。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:19:36.14 ID:nyYEPGqy.net
>>7
プロ市民は、しらっと嘘をつく。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:33:12.74 ID:5Jxc1mEn.net
なんでそんなにでかいねん

小さいのを量産しろよ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:36:49.83 ID:dMWE9PY9.net
>>26
地熱発電は地下水の熱だけ利用する。その水(湯)は、元の地下に戻す。
自然破壊にはならない。まぁ、景観には変化があるが。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:37:19.85 ID:8BD5CVJa.net
>>7
できねえよあほ

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:37:35.43 ID:dMWE9PY9.net
>>27
オマエの頭に科学的根拠がないんだろ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:38:40.58 ID:8BD5CVJa.net
>>14
浮島なんて作らなくても沿岸に実験用原子炉5つも作ったけど?

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:38:53.11 ID:fj2i59nP.net
補助金頼みのオナニー

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:49:24.42 ID:vsoCh0AW.net
>>20
菅元総理の大英断でこの4年間馬鹿みたいにガス代払って国民皆大損してるんだけど?
どう責任取るの?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:53:41.53 ID:6U70yT5L.net
>>5
マジレスすると強風で支柱が折れてしまう

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:24:15.29 ID:/fd/ztTj.net
>>7
>風力と水力とソーラーで、日本の電力の大半をカバーできるはず

んなことしたら、しょっちゅう停電になって
暮らしも産業も全部おじゃんだがなww

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:33:42.10 ID:vAy/7GZ9.net
地震発生!津波警報発令!みんな高台に逃げろ!沿岸部の人は高層ビルの屋上に避難!

ふう ここなら大丈夫だな!ビルの屋上までは津波も来ない!

あれ?あれは何?

高さ180メートルの巨大風車・・・ 津波に乗ってこっちに向かってくる・・・ 風車のプロペラが物凄い勢いで回っている!

巨人だ・・・・ 巨人が津波に波乗りして両手を振り回しながら襲ってきた!

あ!屋上の人たちが風車のプロペラでなぎ払われている!次々と宙を舞い津波の中に落ちていっている!

なんとむごい・・・・・せっかく避難したのに・・・

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:38:53.06 ID:BTnyrDey.net
この四年間だけでも原発動かしてたらどんだけ事が進んだか・・・

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:41:00.92 ID:6U70yT5L.net
「洋上」って書いてあるけど
実体は防波堤のような土台をちゃんと作って
その上に風車を乗せただけだからな
海中からニョキっと風車の支柱が突き出してるわけではない。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:43:14.86 ID:dMWE9PY9.net
>>38
地上のソーラー発電、風力発電は基幹電力としては使えない、あくまで補助電力。
しかし、>>6なら基幹電力となる。これらに現行の火力発電を加えれば電力は足りる。

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:43:53.80 ID:6U70yT5L.net
既存の防波堤を使って>>5の風レンズを採用し
直径10m前後の小型風力発電機を並列して作るなら
量産効果もありかなり安く洋上発電所は普及していく。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:45:42.79 ID:LA1t2R9t.net
>>41
土台に載ってるのは風車じゃなくてクレーンの方じゃねーの。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:55:43.73 ID:OyhVlIV3.net
水力発電だけで7割くらい賄えると思うから

ソーラーで2割、風力で1割で行けると思う

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:03:25.54 ID:DTFiBE80.net
波力発電が日本には良いと思うな。

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:46:44.76 ID:kSLbjPsu.net
>>40
ソーラーの効率も価格もこの4年で大幅に改善してる、

4年前、民主が補助金撒いた時は、
原発村の御用マスコミ&学者がヒステリックに叩いてたのに今はあまり触れなくなったのは、
結果を出しているからだ

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:15:09.23 ID:AZH1AoXI.net
瀬戸内海もはよう建てようぜ、300以上の無人島があるんだから

100の無人島に設置すれば20万kwいきくじゃん。

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:39:27.69 ID:qIwixNSL.net
バードストライクも騒音も起こさない新型風力発電
これを普及させなさい
http://buzzap.jp/news/20150522-vortex/

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:11:05.03 ID:pqqpaxK6.net
地熱発電だけでまかなえるのにな

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:37:09.50 ID:xQ8/BRR8.net
こいつにはプラズマアクチュエーターは採用しないのかい?

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:56:13.49 ID:/fd/ztTj.net
>>50
地熱など 量がまったく 足りんだろ。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:01:11.03 ID:BOZAJCtf.net
風下にある植生が死滅しそうだな
これ以上、地表面から他の生物が使うはずだったエネルギーを掠め取るのは反対だ

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:11:06.79 ID:YENwFqJl.net
>>20
バカンチョクトはシナチョン製の太陽電池(低品質)を日本人に買わせるのが目的だったんだろバカ

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:15:17.99 ID:YENwFqJl.net
>>52
他の自然エネルギーに比べれば遥かにいい
というか資源のない日本で誇れる数少ない資源が地熱エネルギーだ

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:24:41.69 ID:xQ8/BRR8.net
そりゃ太陽光よりはマシだろう、さすがに

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:40:34.14 ID:8BD5CVJa.net
>>42
まあ地熱はないわな

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:52:38.98 ID:XvCNJhAc.net
ようじょ風力発電キター!

でも、ぶっちゃけ地熱発電が一番有望なんだけどな。
地面に穴掘ってヒートパイプ差し込むだけだもんな。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:56:38.75 ID:xQ8/BRR8.net
地中熱利用は良いよね、年間通して安定してるから冷暖房につかえる

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:59:44.95 ID:3rxbvDJM.net
ドイツとか、風力発電量が多い国は、国民にある程度の騒音でも
受忍義務を課している。
すぐ左翼が「騒音公害」とか言い出す国で、国民に受忍義務課せられるか?
それをだまったまま「ドイツを見習え」ってのはおかしいんじゃ?

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:54:12.35 ID:pndQ6ijb.net
まずバカサヨを大掃除することから始めないと

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:57:18.87 ID:+28aWeBR.net
そういうマイナス部分や、どの方式に力を入れるのか
それぞれをどう組み合わせていくのか
そんな議論も必用だと思うけど
やってるようには見えない
おかけで実験プランは出てくるけど
実利用への道筋が出てこない

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:02:25.69 ID:5FjcMq+R.net
風力だけじゃなくて、波力と太陽光も加えればいいじゃん。
以下の未来記事のように。
「海上を漂う風力・波力・太陽光の合同発電板が登場」
http://www.miraishimbun.jp/article/89fec1d4-47f4-4ae5-9665-dc6b6bf28fcb

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:23:10.97 ID:rR+W46gK.net
それでも原発一基の1%にも満たないんだよなぁ。
でも、電気を貯める事が出来れば問題は一気に解決する。
半導体二次電池に期待します。

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:44:18.87 ID:8BD5CVJa.net
>>58
ないない、発電量みてみ
大したことないから

現存する世界最大級でも日本のそのへんの中規模火力程度で
その程度の発電量のために観光資源潰すとかどこがやるんだよ

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:59:43.65 ID:6U70yT5L.net
しかし高さ180mって笑っちゃうな
もしかしたらギネスブック載っちゃう?
ねえ載っちゃう?

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:13:40.10 ID:nEQlt6Ov.net
福島だからってなにやっても許されると思うなよ

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:49:43.36 ID:f8UWMJ8V.net
観覧車よりデカイのか。
洋上で180mなら陸上で10kmの高さの風車もいけるんじゃない?

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:56:11.29 ID:39/GH0S9.net
>>41
浮体式って書いてあるで

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:01:47.15 ID:Ma4Zq/se.net
>>68


洋上だから強風の時ちょうどうまく傾いて力を逃がすから
塔には強度は要らない

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:23:33.92 ID:IdQ++Z6q.net
火星につくったらすごい電力量稼げるな

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:40:15.21 ID:PG1KnISn.net
油圧ドライブトレインという言葉自体がかっこいい
巨大メカの魅力

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:50:05.77 ID:6qx6fLNt.net
「洋上」「浮体」って読めないお客さんが居るな
新エネ関連だとすぐに湧き出す頭の弱い連中

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:15:01.05 ID:kdDvQDxu.net
次は500mいけ500メートル

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:42:56.92 ID:Oxpv6eNC.net
台風が来て全滅ですね、分かります

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:07:28.16 ID:X2keO18B.net
どうせなら展望台作って地球の丸さを実感できるようにした方がいい
陸地からだと犬吠埼の灯台位の視野しかない
それと風がないとき羽先に観覧車つけて小学生達を楽しませたらいいと思う

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:18:03.55 ID:JvKq2/pG.net
またこんな無駄なもの作って
故障続きで1年後には単なる粗大ゴミになっていても全く驚かんわ
実際日本中の風力発電機がそうなっているし

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:35:14.87 ID:rtuTZtmi.net
>1
今年のスレッドすら貼らないのかい

【エネルギー】三菱重工、油圧ドライブ式大型洋上風力発電設備の実証実験を開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1423142396/

>77
故障した風車は
kW単価に釣られて選んだ安物が高くついたのかもしれない

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:46:07.71 ID:rtuTZtmi.net
>41
最終的にはこうする。>1はその前の陸上試験

ttp://www.mhi.co.jp/discover/graph/news/images/no171_pic05_l.jpg
ttp://www.mhi.co.jp/discover/graph/news/no171.html

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:57:15.08 ID:rtuTZtmi.net
>23 >30
大きなプロペラは効率の上限が高いから
作れるならそうしたいんだよ

ttp://www.nef.or.jp/windpower/iroiro01.html

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:09:20.19 ID:rtuTZtmi.net
>39
津波は水面にできた段差の移動なんだよ。
沖で段差に比べて水深が深いところでは水平方向へ長距離の移動は起こらない。

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:17:47.59 ID:rtuTZtmi.net
>79 スマン間違えた。陸上試験は2月の話
>1 は沖に運ぶ予定と書いてある

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:21:18.15 ID:/KjhpnPy.net
洋上風力はメンテ費用が掛かりすぎる

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:22:51.59 ID:YctqfybR.net
[1792]副島隆彦です。

「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、
私のこの「ホテル 放射能」(「ホテル・カリフォルニア」ではありません、
「アトミック カフェ」でもありません)の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。

本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、
ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、救いようのない者たちだと、思います。

これは、私が生きてきた間に起きた、もしかしたら、最大の笑劇(ファルス、人間喜劇)なのだろう。
福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。

専門家でもない、1.武田邦彦と 2.広瀬隆 3.小出裕章(こいでひろあき)と
4.児玉龍彦の放射能コワイコワイの国民扇動者4人組を私は、これからもずっと糾弾し続ける。
彼らの言論のおかしさと、愚劣さと、低劣さが、満天下に認められ、大きく敗北する時まで、ずっと、私の方も言論で闘いつづける。

山下教授らに、バッシングの嵐を浴びせた者たちは、今から、2年後、5年後に、
一体、自分たちがいかに愚か者で、思考力がない人間であるかを、分かるときが必ず来る。
その時に、ずるい逃げ方をするな。口を拭(ぬぐ)って、「私は、そんなことは言わなかったよ」と言うな。
今のうちから、自分が、この4月から10月までに書いたものをしっかりと保存しておくように。私もそうする。

すべてが明らかになるときが、数年後には来る。その時まで、自分の態度を変えずに、奇妙な変節をしないで、態度を一貫させてほしい。
コロコロ態度を変えるのは、人間としておかしいのだ、と自分にも言い聞かせて欲しい。

放射線医学者たちのほとんど(中に、数人、変なのかいるらしい)が、
「これぐらいの微量の放射線量では発病しません」と口を揃(そろ)えて言っているのに、彼らのことを、
「御用学者だ」と、レッテル貼り( labeling レイベリング)する激しいバッシングの嵐が、この 4月、5月、6月、7月にあった。

この動きに少しでも加担した者たち、全員を、私は、見つけ出し次第、
あるいは、私の目の前に現れ次第、言論の力で厳しく、問い糺(ただ)し、説得する。一般人だろうか誰だろうが容赦しない。

東海アマ

減らぬ線量「飯舘に本当に帰村できるのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000001-khks-soci
事故直後、飯舘村が凄まじい線量だったことを細野や枝野は百も承知で住民の避難を先送りした
この政治判断は死刑に値する
今また自民党が被曝殺戮政策を実行しようとしている
世界なら文句なしの死刑
https://twitter.com/tokai amada/status/608181412584255488

福島県による検査データの捏造は、もはや未必の故意による殺人犯罪と断定してよいだろう
このデータ矮小化によって、どれほどの人が被曝し、死亡するか見当もつかない
https://twitter.com/tokai amada/status/605881258388750338

フクイチ事故の起きる前、ネットで言論活動を行っていた人たちのなかで、耳を傾けながらも違和感を感じた人物がたくさんいる
副島隆彦・リチャードコシミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子
何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
フクイチは踏絵だった
ホンモノだけを残す
https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866

西田郁太郎、谷川俊太郎、吉本隆明、羽仁五郎、最近では宮台真司か
全部ニセモノだな
ろくでもない優越感から一歩も抜け出せていない
https://twitter.com/toka iamada/status/598448698146840576

「子ども達を安全地帯に移住させよ」と強く主張してるのは山本太郎ただ一人
https://twitter.com/tokai amada/status/590675223609012224

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:06:30.00 ID:AERgAmm9.net
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/10/news028.html

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:00:37.39 ID:TsEzMqp8.net
台風来たらどうすんだよ?

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:10:39.03 ID:caH/DKyV.net
>>86
高さ180メートル、姿見せた巨大風車 福島・いわき
http://www.sankei.com/life/news/150607/lif1506070034-n1.html
>浮体式洋上風力発電の実証研究事業
海上に浮く「浮体式」なので、地上固定と異なり台風などの強風では風車自体が風圧で「傾く」ことで過剰な力を逃がす事が可能。
地上式でも強風が予想される時は羽根の向きを変えて壊れないように風を逃がしている

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:07:24.26 ID:CxRCc/iq.net
浮体式の発電風車が
倒れて復旧不可能とか
ニュースになってたね

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:21:48.66 ID:nn0aW47h.net
>>88
今の海洋土木とか造船業って
頭がゆとりしてると思う

床が抜けて沈没ってのはあっても、転覆する浮体なんて設計する奴がおかしい

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:31:22.33 ID:RZ5JIIMS.net
福一の汚染水濾過して陸地に流し貯めて
避難地域を沼地にしちまえよ

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:52:37.02 ID:Vnu7I7nt.net
倒れた事案は設計ミスだったのだろうが、
ある程度の失敗は織り込み済みだろ
原発と違って大した被害はないのは大きなメリット

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:51:17.08 ID:fYlJlwIB.net
>>24
潮流・風力ハイブリッド発電システムって複雑な発電システムがな
単なる風力発電だけが沈んだ訳じゃなかったんだが、無知?

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:55:11.64 ID:fYlJlwIB.net
>>43
直径10m前後の風車を180mの高さの風を受け止められるように、170mのタワーを建てて行くと高価になりすぎる
高い風ほど安定して強く吹いてるんで、高い風を捕まえるには大きな風車が一番安上がりなんだ
そういう意味でも風レンズはコスト高で普及には足かせ

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:00:11.79 ID:fYlJlwIB.net
>>89
ヨットなども強風を受けたら一度転覆して復元する船体設計は有るよ
貨物や漁船など荷物を運ぶ船じゃ無理だが、転覆は絶対避けるべきって訳じゃない
極端な話、潜水艦を貨物輸送に使った帝国海軍とかな

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:17:13.00 ID:BZMQvelD.net
小泉安倍がいなければこんな事になっていなかったんだろうなあ

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:40:55.74 ID:n08UEPX1.net
>>94
思想が逆なんだよ
傾けさせないようにバラスト能力を高めた結果
過信してしまい
傾かないのなら復元力もいらんだろうというアホな方向へ進んでる

原発の冗長性からくる安全神話と同じ

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:41:19.14 ID:EsZvu8+C.net
>>88
mjsk

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 02:43:48.17 ID:EzvSxTNE.net
>>96
その点、風力発電の浮体は、強風時に傾いて風車が寝る事で強風から風車を守ってくれないと困る
傾かないように作られちゃ設計ミス
きちんと傾き、きちんと復元してもらわんと

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 08:52:01.80 ID:KBtodzcj.net
太陽光・風力は自然の成り行きに任せた質の悪い電力。
蓄電設備とセットで考えないと無理。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:26:13.56 ID:A23eZbEh.net
>>99
知恵遅れ乙

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:23:45.86 ID:qefI+KJa.net
風力って、どうしてもこの華奢な羽が耐久性の面で難だよなぁ
なんにしても、新しいクリーンエネルギーを開発してくれ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:54:58.44 ID:E07QlXh1.net
>>7
地熱も入れればまだ本当っぽくなったのに。

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:08:49.93 ID:EzvSxTNE.net
>>101
華奢だけど、柳に枝折れ無しを目指してるのが風車の羽根だから
今の直径180mなんて単なる過渡期でしかなく、直径250mまでは何の問題も無く大きくして行くロードマップだし

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:10:55.97 ID:83RLOvtA.net
>>100
全国共有送電網でも引かない限り、変動の完全吸収はムリポ。
再生発電所ごとに蓄電設備を併設させるよう仕向けるのが、他人に迷惑をかけずCO2削減を最大化する現実最適解。
太陽光なんて真下の空間がら空きだ。活用しない手はないっしょ。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:18:26.34 ID:EzvSxTNE.net
>>104
蓄電池は今でも揚水発電所ほどのコスパの良い設備が無いからねえ
揚水発電所とくっ付けるのが国家的には一番だから、最低限その規模の送電網は必要
個別の蓄電設備はコスト高を招いて国際競争力を落とすだけだぞ

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:31:20.33 ID:4uCRrnNd.net
菅総理が止めたデタラメ原発、菅総理が推し進めた自然発電の風力、太陽光発電、
さらに地熱発電、ただ今原発10基分の電力発電予定中。

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 03:18:41.75 ID:rRrWUF7C.net
>>105
既に電気料金の高い離島では、補助金なしで蓄電装置つけた設備が稼働しつつある。
半島製リチウム電池でなwww。
また、欧州は蓄電、電力調整技術の開発熱が高まっている。
気づいたら日本だけ周回遅れになるかもよ。

108 :107@\(^o^)/:2015/06/14(日) 03:22:05.41 ID:rRrWUF7C.net
そもそも欧州では国を跨いだ変動抑制を行っている。
九州と北海道間すら秒刻みで調整できない日本は、既に周回遅れかもな。

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:03:11.78 ID:OZJgA0vj.net
ここも上から目線のつもりで
自分の視野の狭さをさらけ出してる人間の住処か

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:26:57.65 ID:/mPKMWZW.net
>>96
バラストって砂利の事だよな?

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:58:05.77 ID:OueGFfgp.net
>>98
>その点、風力発電の浮体は、強風時に傾いて風車が寝る事で強風から風車を守ってくれないと困る

そんなんでいいなら、陸上の風車は強風時に右か左に傾ければ済むはずだなwww

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:17:01.63 ID:OT1zocS+.net
バカすぎて話にもならん

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:07:38.42 ID:hBhGX9rd.net
日本でエネルギーが自給できてしまった場合

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:08:28.39 ID:hBhGX9rd.net
日本でエネルギーが自給できてしまった場合

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:18:50.78 ID:jklnh7BT.net
>>111
実際に、沖縄で強風時には地面に寝かせてしまう風車を作って実験してたよ

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:35:53.46 ID:ETUFKs+k.net
んなのんきなことしてるばあいじゃねーしとっととふくいちてっしゅうしやがれ

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:32:05.01 ID:OueGFfgp.net
>>115
そんなんでいいなら、陸上の風車は強風時に右か左に傾ければ済むはずだなwww

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:55:00.55 ID:X9uV0iSu.net
なんだってわざわざ太平洋側に作るんだか・・・
風力なら日本海側につくんなきゃだろ

あと原発再稼働急げよ
廃炉にするなら今ある核燃料使い切ってからにしろ

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:10:42.00 ID:T8BAuSty.net
同時に海流でも発電して海水から有用な物質も取り出す巨大な浮島にしよう

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:32:59.87 ID:9oWoZPDj.net
海水からの有用な物質ってなんだろ?
気になる。

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:34:49.59 ID:x06JAHsY.net
リチウムとか金とかとにかくいろんな物質が取れるんだよ
ウランもとれるけど核融合にはいらないっぽいから必要性は薄いかな

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:53:59.72 ID:T5cO5ckc.net
小水力を直列に並べるか、中水力でギアを使い発電機を大量に並べて
発電した方が規模も費用も運用コストも小さく低くできて原発数基分になる

農業用水で発電した方が田んぼ潰して太陽光やるよりはるかに効率がいい

風力とか太陽光とか原発とか言ってる奴は死ね
国賊民主党員は全員即死ね

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:48:54.67 ID:eWjQ8CCb.net
>>117
http://pec.ne.jp/business/wind/
この風車は傾倒システムによりメンテナンスを地上で行え、
メンテナンスコスト と風車の停止時間を大幅に低減することを可能にしました。
また、台風の際には傾倒し、地面に固定することで暴風から保護することができます。
http://pec.ne.jp/img/business/wind/img1.jpg

地上設置の場合に傾けると、地上の専有面積が広くなりすぎて設置場所がかなり限られるな
良くある山の峰に設置するとなると、今のように周囲に木を植えておくなどが無理になって、
禿山にし続けなきゃならないだろう
海は台風の時に近くを通る船など無いから無視できても、台風が来るから木をその時だけ全部切り倒すって都合良い扱いは無理だ

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:41:37.27 ID:VBj0KXUb.net
>>123
地上ならそれでなんとかなりそうだが、台風の時の海って、波高10mを優に超える三角波が
発生し、風車部が空中高く持ち上がって強風を受けたり、逆に水面に思いっきり叩きつけら
れたりして、話にならんぞ

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 16:12:22.72 ID:CtqMk7hs.net
>1の160m風車の浮体の形、大きさ
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/16/news017.html 図4

実験風車3機の位置関係
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/16/news017_2.html

1機先行した直径80mの風車。 浮体も含めて2000トン以上
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/25/news018.html

洋上変電所(昇圧)、海底ケーブル
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/02/news014.html

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:12:13.11 ID:VBj0KXUb.net
>>125
可倒式とかアホなことはやってないようだが、やっぱ折れるわなー

宮古島で大丈夫なはずのが折れた実績あるしな、想定外wwwww

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:36:37.66 ID:KhL5i3WD.net
風力もそうだが、
太陽光も、
現行の他スレにもあるが、
民主の補助金政策が完全に結果を出して効率が予想以上に伸びてるんだよなあ

未だに原発再稼働とか言ってるのは池沼か、日本を滅ぼしたい悪の組織か何かだろうw

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:06:05.19 ID:ADK4cQCK.net
いやそんな短期間でどうこうならないよ。
ずっとやってるもの結果がでた時期だけ見るのはおかしい

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:47:39.12 ID:k+FvKHO/.net
>>125
図4のフロート、後ろから風受けたらあっさり倒れないか?

しかし、

http://www.mugendai-web.jp/archives/946
「風車は巨大です。高層ビルを1年で20棟や30棟造るような工事が近い将来、必要になって
きます。ブレード、ナセル、チェーンといった巨大部品を、遠くから輸送してくるのではなく、
洋上風力発電施設近くの港で作ることを考えなければなりません。
福島県のいわき市には小名浜港という良港があります。その広大なスペースや、そこから北
に広がる浜通り地域などに洋上風力発電のための工場や研究開発施設など、大きな産業を
集積させ、新しい産業を起こす拠点の構築が必要です」

とか、復興資金と電事連の金にたかることのできる優良施設です、って御用の屁理屈

浮体なら、穏やかな内海で組み立てて曳航するのがどう見ても合理的なのにな

>>127
原発に代わる新たな利権の創出ってことだが、こんなくだらないことやらずに、原発止めて発
電コストが下がる分、電気代下げろ

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:04:37.66 ID:ADK4cQCK.net
逆風時に倒れやすそうな印象を持つのは
無意識に地上設置物の挙動の影響を受けてるからだ。

折れない、風車と支柱は土台となる浮体より十分に軽いと仮定すれば
浮体の倒れやすさは順風でも逆風でも変わらない
支柱の位置が頂点でも底辺でも変わらない

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:52:56.53 ID:pnjngaZu.net
>>130
その発想だと、無駄に浮体が重いって事で、コストをかけすぎてないか?
京大の風力発電だと、もっと軽く発電時の風力でも傾くように作られてて、
その傾きで最大風車面積になるように少し上向きに傾けてるくらいだがなあ
そんなふらふらする設計なら、ずっと軽くてコストが安く済む浮体で作れるんだが

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:41:27.83 ID:ADK4cQCK.net
>風車と支柱は土台となる浮体より十分に軽いと仮定すれば

申し訳ない。この仮定は必要ない。
重量バランスが取れていれば倒れやすさはどちらでも変わらない

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:38:52.40 ID:aa/cX9cb.net
とある小規模の造船所が、下に無数の穴の開いたハニカムのような台船を作ってた。
これの復元力は驚異的だぞ。上がる側は水も一緒に上がるので重くなり、下がる側は、空気を圧縮して反力が発生する。
元々は、穴の開いた部分は排水量に含まれないとの法律の穴を突こうとした発想だが。

134 :千葉県がんセンター腹腔鏡手術死亡問題@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:06:38.94 ID:DbhBwxM9.net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:49:38.22 ID:oOBCMnuL.net
>>123
ラピュタで見たような

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:09:33.22 ID:Zhra3fQR.net
>>99
> 太陽光・風力は自然の成り行きに任せた質の悪い電力。

他の電源が調整するから問題ない。
これが問題になるなら、需要と無関係に発電し続ける電発も、質の悪い電源ということになる。

> 蓄電設備とセットで考えないと無理。

欧州や北米や中国やインドや……
ではセットにせずに問題なく運用できている。

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:50:46.88 ID:psjyQSd4.net
>>103
ロードマップどこかに資料ある?

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:49:45.02 ID:N9zhWn5Y.net
SMAPの中居正広さんが「喉(ノド)の腫瘍」の摘出手術 約1年半前からのどに違和感を覚えており、5月下旬に検査
https://twitter.com/hanayuu/status/614898119847735296

東山動物園のライオン。生前から首にこぶがあることはわかっていたが、死後の検査で、甲状腺にできた腫瘍だったことがわかった
https://twitter.com/tokai amada/status/610910212552175617

福島周辺の鳥に「白内障や腫瘍」
https://twitter.com/hanayuu/status/612037623809507328

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh
原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、
地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
magazines/swl9d8/60wbw5/mz6n50
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
原子力発電所は削減されなければなりません。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
汚染がすでに世界最大の殺人者です。それは免疫機能の活動を減退させるので、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。
magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。そのパターンを妨害すると、人類自身にも影響が及ぶ。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:04:59.78 ID:U+AXsWXa.net
10円/kWhぐらいで発電できるなら大いにやるべきだとおもうが・・・

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:15:38.81 ID:amD8DxmE.net
180mと巨大化させたのは
大きい方が効率が良い
判りやすく言うとお金が儲かるから

自然エネルギー発電は
実は原子力より儲かるのだ。
それが判ってくれば
原子力推進派はあっというまに消える。

連中にとってお金が最大の目的だから。

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:21:50.89 ID:inls+CDq.net
140がもしも正しいのなら原子力推進派が消えなければ
推進派の目的はお金ではなかった、ということになるわけだな。覚えておこう

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:29:26.47 ID:BNGgl1Gu.net
>日本は(戦争を不可能にする)抑止力を自分たちで作っちゃったんです。
>原発です。日本の沿岸をなぞるように50数カ所も原発を作っちゃった。今は特攻隊の時代じゃない。
>ミサイルや無人爆撃機の時代です。原発を狙われたら一巻の終わり

つまり反戦、戦争抑止のためだよ

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:38:48.61 ID:vfSiUoap.net
福島沖で発電とかいっても「東京」電力が買い取るんだろ、どうせ

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:41:16.57 ID:X/6Zexlf.net
バードストライクも騒音も起こさない「羽根無し」風力発電
http://www.mensclub.jp/lifestyle/news/vortex15_0619/?utm_source=ycd&utm_medium=yahoojp-afpbbcom

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:07:56.83 ID:ExVAatmV.net
>>5

発電効率従来比3倍の九州大学の研究ですか

実証試験中にフィンが破損など少トラブルはあったけど風力では有望な研究開発ですね

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:51:25.80 ID:QAHtnVrZ.net
■浮体風力と 浮体原発の比較

 浮体風力 年間発電量
       7000kwx24時間x365日x利用率30%=1840万kwh

      排水量 26000t÷0.184=14万1304t/年間1億kwh     

 

 浮体原発 年間発電量
       10万4000kwx24時間x365日x稼動75%=9億1104万kwh
    
      排水量 21500t÷9.11=2360t/年間1億kwh 


 14万1304÷2360=60倍


■結論

発電コスト
  浮体風力は 35円/kwh  浮体原発は13円/kwh  3倍弱違う

年間1億kwh 発電に必要な浮体
  浮体風力 14万t    浮体原発は2300t   60倍違う

出力は
  浮体風力 不安定  浮体軽水炉 安定  浮体高温ガス炉 随意可変

復元性

  浮体風力 トップヘビー        浮体原発 普通の船と同じ
       高所に風圧中心
       最悪に転覆しやすい

メンテナンス 橋にひっかかる       橋にひっかからない      
       ドック入れにくい      ドック入れ易い


-------------------------------

浮体風力は 造船利権は儲かるけど 国民は電気代が上がって 公害だし

      不安定すぎて電力も迷惑だから 浮体原発に計画変更して

      浜岡を 静岡県沖300kmの浮体原発で代替しよう!





      

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:00:05.74 ID:fWxL4LQo.net
>>146
バカ丸出し

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:02:21.35 ID:QAHtnVrZ.net
>>124

 浮体発電船はケーブルの範囲でしか動けないから 台風には弱い
 三角波とか 青波とか 暴風とかな

  浮体風力は 台風で転覆したり、ブレード折れかねない
  原潜型の浮体原発なら 台風でも安全


>>142

  大都市のLNGタンクは GPS爆弾で 大都市を焼け野原にする

  ダムは GPS爆弾で 決壊して 洪水で数千人が死ぬ

  陸上原発も GPS爆弾で 炉心溶融 水素爆発

  浮体風力も 対艦ミサイルで轟沈


    しかし原潜型浮体原発は 戦闘機のレーダ-に写らないから安心

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:11:39.21 ID:QAHtnVrZ.net
>>147

 いやいやいや

   浮体発電というのは

   「エネルギー密度が高い発電方式じゃないと
    浮体コストが 嵩む

    浮体風力は 同じ発電能力の 浮体原発の 60倍の
    浮体を必要とするから  物理的 工学的に 筋が悪い」


  

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:21:10.31 ID:mQ6TR0cU.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://beauty2015.info/baibai.html

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:59:58.68 ID:BNGgl1Gu.net
>しかし原潜型浮体原発は 戦闘機のレーダ-に写らないから安心

潜水艦のソナーに丸写り

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:05:52.08 ID:QAHtnVrZ.net
つ シャドーゾーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%BC
ソナーは 遠くは「見える場合もある」程度
「確実に見えるのは数km」

しかも有線誘導魚雷を誘導している間は相手の潜水艦も回避機動できない
日本側に魚雷撃たれて、線を切って逃げたら 有線誘導魚雷は当たらない 

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:15:36.11 ID:QAHtnVrZ.net
原潜に原子力余剰汚泥石油化装置搭載して

 再エネ好調なら余剰汚泥を石油化して 
 再エネ落ちたら高温ガス炉ガスタービン発電して
 戦争になったらケーブル切って 位置くらまして 余剰汚泥石油化専門

ってことにしないと 原潜化しても 敵潜水艦に襲撃されるのは同意

ただ、200万円のGPS爆弾2発で炉心溶融する現在の陸上軽水炉よりは  
フランスのフレックスブルーのような原潜型を静岡沖合い3百km
に係留して 浜岡を閉じたほうがいいし

造船利権のいいなりになって、国民にとって電気料金の跳ね上がる
「技術的筋の悪い」浮体風力=パンジャンドラムを量産するよりは

造船利権に 代替の飴として 浮体原発を 発注して
陸上原発を40年で廃炉したほうがいいだろう?

化石燃料代もかからないし 万一爆発しても半径3百kmは海だ

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:25:22.80 ID:BNGgl1Gu.net
魚雷装備してて泳いで逃げそうだな

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:08:54.51 ID:PVtsHePS.net
その場しのぎで電気が安くても食い物が汚染&高騰したら意味ないだろ
しかも大して安くなってないし放射性廃棄物も捨てる場所無いし詐欺レベル

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:02:56.77 ID:4RoEsZRP.net
洋上風力の場合は船で運べるため、陸上と違って輸送が楽な点が有利だな。
世界の沿岸工場が生産拠点になれる。
また海上で合体させる技術ができれば、より巨大なものも作れる。
1km四方に1基の密度で広範囲に乱立させ、ソナーをつければ、魚などの未確認水中移動物体も動きがまるわかりになり、漁業等に有利になるかもよ。

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:06:06.70 ID:4RoEsZRP.net
>>148
東シナ海に乱立するガス田基地が三角波や台風で転覆したなどという話は聞かないな。
既に台風クラスの暴風雨に対応する建造物の量産は可能であるとは思わないか?

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:08:34.63 ID:XRja/x0R.net
>>157
海上と海面下の大きさの比を考えましょう。

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:23:52.23 ID:37AWrfFV.net
洋上より津波で廃墟な場所に矢倉でも立てて利用した方がいい

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:16:14.48 ID:jglya7Jo.net
scienceplus なんだから弱いとか強いとか曖昧な表現でなく数値を見たい

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:38:46.17 ID:bwKxxJdV.net
>>158
海上基地にも高いクレーンやヘリポートなどが突出し、キノコのようないびつな形になっている。
ということは量産できるんだよ。

162 :名無しのひみつ:2015/08/02(日) 13:49:32.26 ID:ncXrzRIIl
国後島をロシアから借りて、原発をたくさん作って、数千万キロワットの
電力を発電する。
高圧高温超伝導海底ケーブルで結ぶ。
これなら反対運動も起こらないし、問題も無いだろ
どうかね、名案だと思うけど

さらに核廃棄物処理場も作る

163 :名無しのひみつ:2015/08/02(日) 14:21:55.87 ID:Saji4CtBZ
国後島をロシアから借りて、原発をたくさん作って、数千万キロワットの
電力を発電する。
高圧高温超伝導海底ケーブルで結ぶ。
これなら反対運動も起こらないし、問題も無いだろ
かりに1000万キロワットとすると
1KWH30円で計算すると、電力料金は年間3兆円
これの1割だと3000億円、2割だと6000億円
これぐらいの使用料は払えるから、ロシアは大して役に立たない極東の島を
貸すんじゃないかな
どうかね、名案だと思うけど

さらに核廃棄物処理場も作る

164 :名無しのひみつ:2015/09/05(土) 18:17:07.15 ID:/GcDWOw0G
そろそろ、核融合炉が使える、これなら、廃棄物は少ないし、
事故で暴走する事もない、近くの公園の地下にでも設置可能。

165 :名無しのひみつ:2015/09/06(日) 01:03:39.21 ID:o2fQLbEs4
ゴジラが150Mくらいにでっかくなって帰ってくる予感

166 :名無しのひみつ:2015/11/09(月) 00:40:32.41 ID:cEt85g9i5
☆鍵なしで錠前が開けられるキット☆
趣味や開かない鍵などに

http://www.amazon.co.jp/dp/B017OG1GL4
http://www.amazon.co.jp/dp/B017OCQ2LW

総レス数 166
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★