2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文】月形成時の衝突の痕跡を小惑星帯からの隕石で発見 ロシア、チェリャビンスクに落ちた隕石からも見つかる

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:30:49.96 ID:???.net
掲載日:2015年4月21日
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042000058/

1969年11月24日、アポロ12号から見た月。(PHOTOGRAPH BY NASA)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042000058/ph_thumb.jpg

 夜空に輝く月は、今から45億年近く前に、地球と火星サイズの天体との激しい衝突「ジャイアント・インパクト」が
引き金となって形成された。『Science』4月17日号に掲載された論文によれば、この衝突で飛び散った破片が
小惑星帯まで到達し、小惑星に痕跡を残していたことが明らかになった。

 論文の著者である米サウスウエスト研究所のビル・ボトケ氏は、「内部太陽系(現在、地球や火星といった
岩石惑星がある太陽に近いエリア)で起こった衝突としては最大規模の、とてつもない出来事でした」と言う。
「膨大な量の破片ができて、そのうちのかなりの部分が地球―月系から放り出されました」。

 研究者らはまず衝突のシミュレーションを行い、多数の大きな破片が火星と木星の間にある原始小惑星帯を
突き抜けた可能性を明らかにした。次に、その小惑星帯から隕石として地球に落ちてきたものを34個調べた。
2013年にロシアのチェリャビンスク州上空で爆発した隕石の破片も含め、彼らが調べた隕石の多くに大昔の衝突の
痕跡が残っていた。

 通常、小惑星どうしが衝突してもクレーターができるだけだ。けれども、遠方から高速で飛んできた場合、
衝突の瞬間、岩石が加熱して「衝突溶融岩石(impact melt)」が生成される。

 ボトケ氏は、これらの痕跡の形成時期と性質を考慮し、月を形成した衝突の痕跡だろうと判断した。

 研究チームは、カリウム―アルゴン法という年代測定法を用いて、痕跡の形成時期を見積もった。岩石中の
放射性カリウムは一定のペースで崩壊してアルゴンになるが、小惑星の衝突などにより岩石が加熱されると、
アルゴンガスは岩石中からすべて放出されてなくなってしまう。「このように『アルゴン時計』がリセットされる
おかげで、岩石に含まれるアルゴンの量を利用して、衝突溶融が起こった時期を見積もることができるのです」と
ボトケ氏は言う。

 アルゴンの測定結果は、痕跡が約44億7000万年前にできたことを明らかにした。この年代は、月の石の
同位体時計から導かれた年代とよく合うように思われる。

 アリゾナ州立大学のアラン・ジャクソン氏は、小惑星を調べて月形成のタイミングを探るボトケ氏らアプローチの
巧妙さを賞賛する。「小惑星を用いることで、地球や月の影響を受けていない月形成の年代を探れるようになったのです」

<参照>
Meteorites Help Date the Violent Birth of Earth's Moon
http://www.space.com/29136-earth-moon-formation-meteorite-dating.html

Dating the Moon-forming impact event with asteroidal meteorites
http://www.sciencemag.org/content/348/6232/321

<関連>
【天文】月誕生前に激しい衝突か=原始地球と別の惑星−米メリーランド大©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1428635173/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:18:51.85 ID:NHNocZv1.net
月が太陽系に連れてこられたときにはすでにクレーターだらけだったわけだが

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 02:42:43.78 ID:+Hu5kDQ9.net
そこからアレが出てくるのか?

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 04:03:05.45 ID:9U7cQGD3.net
>>2
月はジャイアンがインパクトで生まれた
っていうのが定説

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:17:15.21 ID:YB2t1M7P.net
>痕跡が約44億7000万年前にできたことを明らかにした

かなり具体的な数字がでてきたな

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:02:32.55 ID:FHuHDEtH.net
月が無かったら人類は生まれてなかった。

偶然の積み重ねでも神の意志なのか?と思ってしまう事があるよな。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:11:41.29 ID:UZ8XOp9Q.net
>>4

ジャイアンww

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:27:13.11 ID:+91rdbGL.net
その衝突した原始惑星、テイアは太陽系にあったものかな
他の所から流れてきたとかないかな

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:48:21.15 ID:xTKl3sG0.net
T-34だね

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:14:33.02 ID:gMxQeIs0.net
>>6
月の裏のひとの意思。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:35:01.75 ID:dnbw6RQB.net
少し前にオーストラリアで隕石衝突の痕跡見つかったと言うニュースがあったが

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427187312/l50

こういう事例も正確な年代測定出来るかね?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 02:39:49.85 ID:FL+6XSOi.net
正確も何も年代考察は推定値しか算出でけへん

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:42:47.04 ID:4SwAzUWm.net
数億年前の地層はあるんだから
45億年前の地層ってないんかい?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:50:08.92 ID:AnF78fzf.net
>>13
冥王代のころの地層はあるそうだが、深すぎて調査できないとかなんとか
化石としてはストロマトライトのが見つかるぐらい

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:13:35.50 ID:AnF78fzf.net
>>14
こめん出鱈目言った
地層が形成される以前にあちこちに飛び散って月とか小惑星になったそうだ
最古の鉱物としては42臆念前とぁ

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★