2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術/通信】三菱電機、100Gbps高速光通信用「25Gbps光通信用DFBレーザ―」を開発

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:58:23.11 ID:???.net
掲載日:2015年3月20日
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/20/212/

 三菱電機は3月19日、100Gbps高速光通信用「25Gbps光通信用DFBレーザ―」を開発したと発表した。

 同社は今回、高速応答性を損なうことなく、発光層に効率良く電流注入できる低容量電流狭窄層を開発。
従来製品に比べて発光層への電力注入効率を約12%改善し、高温時(+85℃)でも10mW以上の高い光出力を実現した。
高温動作が可能となったためデバイスの冷却が不要となり、光通信機器の低消費電力化につなげることができる。
また、合波時に生じる光損失を補うことができる高光出力を実現したことで、異なる4波長の25Gbps DFBレーザー光を
合波する100Gbps光通信用集積型TOSAの高性能化に寄与する。

 この低用量電流狭窄層の開発とDFBレーザー部分を従来比75%縮小したことで、広い動作温度範囲(-20℃〜+85℃)で
業界トップレベルの高品質な変調波形(マスクマージン20%以上)を実現した。さらに、レーザー駆動回路設計の調節が
容易となり、光通信機器の設計をよりシンプルにすることができるようになる。

 同社は今後、光通信機器の高密度実装化・低消費電力化に対応するため、動作温度範囲のさらなる拡大と、
電流から光への変換効率の向上を図っていくとしている。

<画像>
25Gbps 光通信用DFBレーザーの概略図
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/20/212/images/001l.jpg

<参照>
三菱電機 ニュースリリース 100Gbps高速光通信用「25Gbps光通信用DFBレーザー」を開発
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2015/0319.html?cid=rss

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:01:17.30 ID:1K83ut8F.net
鳥が羽ばたいたらノイズ発生、そのかわり焼き鳥を差し上げます

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:10:36.36 ID:LSovKU7/.net
10Gbpsから100Gbpsになるのに10年以上かかったのか・・・。
実験レベルでは遥かに高速化できても実用化で足踏みか

通信分野の進歩は少し遅いな

4 :この発言@転載は許可@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:12:21.23 ID:BhIADLGi.net
やっぱ光通信分野は日本強いな。

先日、たぶん拠点間通信用だと思うけど、NTTが400Gbps成功させたって言ってたし、
このまま世界中を日本仕様でどんどん開拓して、日本依存強めて欲しい。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:18:27.44 ID:j2ljBfEW.net
俺個人としては貧弱な回線でも快適に使えるように
データ量を減らす方向で努力していただきたいw

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:26:11.67 ID:c9a/F2eb.net
理論値で100Gbpsだから実効速度は80Gbpsくらいだろうな、さすが
オーバースペック。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:49:14.37 ID:I2No+Ljh.net
これでいつミノフスキー粒子が発見されても安心だな

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:34:35.37 ID:L3rPywqP.net
どうせ7ギガで制限はいるのでしょ?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:27:18.55 ID:A7BtrTmw.net
光で伝送すること自体はかなり速くできそうなんだけど
光に変換する前、あるいは光から変換した「電気信号」の部分が鬼のような難しさだと思う

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:37:47.76 ID:Z8Vzob3p.net
実用化はいつ?いくらで?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:49:20.47 ID:0WmIQQz8.net
>>8
アホ言ってんじゃないよ。法人用途はそんな制限ないから
ダウン厨対策で個人は制限してるだけだからな

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:51:25.49 ID:Ev5xxMZD.net
>>9
電気はこの先50Gbpsくらいが限界だろう。あとはADSLのような多重化技術で
距離を犠牲にしてベストエフォートでいくしかない。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:20:26.68 ID:zsi9l9Va.net
エロが100倍速く流れるからボツだ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:22:19.78 ID:YWe5x4K4.net
>>1
>  三菱電機は3月19日、100Gbps高速光通信用「25Gbps光通信用DFBレーザ―」を開発したと発表した。
0.1Tbpsって事か?

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:12:13.32 ID:DMBAeur6.net
ここまてまいくとさすがにビクセルじゃないんだな

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:19:30.60 ID:FPLsrRvX.net
1m当たりの減衰率は?

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:32:04.06 ID:2LF7IKI/.net
>>5
それは厳しい
画面解像度の拡大に応じて画像や動画コンテンツの容量は増えていく一方だし

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:42:16.24 ID:4jDcdqLU.net
>>17
圧縮技術のハッテンに期待
hwへの要求性能とイタチゴッコしそうだが

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:43:26.59 ID:KVBlaFpl.net
http://gigazine.net/news/20131029-li-fi/
市販の安物LEDで10Gbit/secを目指すLIFIを知っているか?
それもケーブル不要だ

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:44:24.87 ID:DspLWXRY.net
PCの中を光が流れるようになったら電気的なロスはなくなるね。
光通信の信号をそのままCPUに取り込んで計算するんだ。

たしかどこかで実験してたような…

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:47:37.35 ID:KVBlaFpl.net
>>20
それ、感情的に反論するキチガイが大量にいるんだけど、なんでだろうね。
光や無線(超短距離)で機器の接点を代行したり基板の中を光で配線する
類ってすごく安易だと思うが。

なぜか数cmしか届かない無線で無線が混線して通信できなくなるみたいな
発言をする奴も多いんだが、届かない距離から混線するのは無理って理解
できないんだろうな。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:53:36.92 ID:DspLWXRY.net
>>21

電気的な接続をするとトラブルが発生するような機器で
フォトダイオードを使って通信をする装置なんてとっくにあるので、
反論する基地外は相手にするだけ無駄です。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:12:20.42 ID:DMBAeur6.net
シリコンフォトニクスはいろいろ研究されてる最中でしょ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:13:18.52 ID:4jDcdqLU.net
>>21
伝送と演算はちがくね?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:13:41.92 ID:icTkianH.net
一般人には関係無い様に思えるんだけどなー。取り敢えず動画が途切れることなくストリーミング出来れば速度としては十分だし。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:48:11.36 ID:fL0NmN/P.net
間接的に幹線になる回線にも通信料払ってるんだから、関係なくはない。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:00:36.49 ID:ssjHlNSj.net
>>17
webP普及すればギリギリ体感できる程度には変わるんじゃね
動画はまあアレだけど

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:25:26.94 ID:ufQH8h6d.net
>>4 の話は
「400Gビット級光伝送技術の実用化にめど、NTTなど3社が開発」
http://eetimes.jp/ee/articles/1409/04/news105.html
かな。 性能面では新規性は無いね。
記事で強調されている通り動作温度の改善だけかな。
といっても量産面ではインパクトありますが。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:23:16.42 ID:SC9/ai8l.net
チップ間のインターコネクションに光を使うアイデアは昔からあるのだけど、
なかなか実現しないな

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:53:15.26 ID:up4LPAZE.net
高温動作を続けたら機器の寿命が短くならないか?

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:06:41.85 ID:wY7tbwKy.net
データセンターとかのデバイス接続用だろうな

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:57.13 ID:r0eOK5fc.net
要するに直変で動作するDFBを開発したと言うこと。今までは10Gが一杯一杯だった。それ以上は外変。OFC学会に合わせた発表だね。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:32:57.52 ID:N0v88XWy.net
>>25
結局は一般人に影響してくるんだよ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:29:41.22 ID:rdBfP82E.net
>>20
EO/OEの効率が悪くて、短距離なら電気伝送のほうが消費電力少ない

>>23
でも、チップ内伝送だけなら電気伝送の圧勝

だからといってもっとややこしいことやったら減衰しまくるし、シリコンで光増幅
は難しい

しかも、EO/OEが速度に限界ある以上、>>1のような波長多重やらんと速度でないけど
シリコンでの光増幅やったら非線形雑音で壊滅、と、課題山積

>>24
そうなんよ、長距離伝送だけならいいんだけどな

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:48:42.18 ID:lS3Y5UcO.net
プロセッサがついていけてない気がしてるけど?

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:34:40.20 ID:P3KJdqzY.net
>>31
データセンター、省電力化は必須だからニーズは高いだろうね。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:08:16.10 ID:Er0biv+N.net
叶工業所「三菱電機の偽装請負は合法」

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:12:29.59 ID:nly7Lk+L.net
パケット請求額がすごいことになりそうだ

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★