2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】謎の巨大深海魚アカマンボウをカメラがとらえた 実はマンボウの仲間ではなく、泳ぐ速さはマグロやカジキ並み

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:53:02.94 ID:???.net
掲載日:2015年2月12日
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150210/435063/

南カリフォルニアのサン・クレメンテ島沿岸で撮影されたアカマンボウ。カメラの前でポーズをとっているようだ。(Photograph by Ralph Pace)
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150210/435063/ph_thumb.jpg

 ずんぐりした体と薄い胸びれはとても速く泳げそうには見えないが、実は、マグロやメカジキと同じくらい
速く泳げることがわかっている。原因は不明だが、近年、カリフォルニア沿岸で科学調査をする研究者がこの魚に
遭遇することが増えていて、多くの新事実が明らかになってきている。

 2014年11月、米国の南カリフォルニアの沿岸で漁業調査の記録写真を撮っていた写真家のラルフ・ペイスは、
体重59kgのアカマンボウの姿をカメラに収めた。

 研究者がたまたまこの魚を捕獲してしまい、海に逃がすときに、ペースが水中に潜って写真を撮影したのだ。

 魚が泳ぎ去るまでのわずか2分ほどの時間は、彼にとって忘れられないものになった。アカマンボウは大きく、
「マンホールの蓋ぐらいはありました」とのこと。彼は幸運だった。

 米海洋大気局(NOAA)南西水産科学センター(米国カリフォルニア州ラ・ホーヤ)の魚類遺伝学者ジョン・ハイドによれば、
「海で自由に泳いでいるアカマンボウの写真は極めて珍しい。しかも、こんなによく撮れている写真は見たことがありません」

|高級魚

 NOAA南西水産科学センターの漁業生物学者オーエン・スノッドグラスによると、アカマンボウは魚市場で良い値段で
取引されているものの、この魚を目的とする漁は行われていないという。

 主な理由は、深海魚であるアカマンボウは、商業的に価値のあるマグロなどと違って大きな群れを作らないことにある。
アカマンボウだけを狙って漁をしていては、採算が取れないのだ(タイセイヨウクロマグロの現状については『ナショナル
ジオグラフィック』2014年3月号「クロマグロ 乱獲の果てに」を参照されたい)。

 アカマンボウは、マグロやメカジキ漁の際に混獲される。漁獲量は多くはないが、大金になる。2012年のハワイでの
アカマンボウの市場規模は約300万ドルだった。「非常においしい魚なのです」とスノッドグラスは言う。

 彼の説明によると、アカマンボウは部位によって見た目も味も全然違う。背側の身の見た目はマグロに似ていて、
味はマグロとサケを合わせたようだという。そして、体の両側にある胸びれを動かす胸びれ筋は、見た目も味も牛肉に近い。

「生でも食べられますが、バーベキューにしても薫製にしてもおいしいですよ」とスノッドグラスは言う。

 サンフランシスコの寿司屋の共同オーナーであるキャソン・トレナーは、資源の枯渇が心配なので店ではアカマンボウを
出していないが、個人的には表面を軽くあぶって食べるのが好きだ。

 アカマンボウの胸びれ筋は美味であるだけでなく、研究者がこの魚の泳ぐ速さや生態を知るための手がかりになる。

 スノッドグラスによると、アカマンボウの胸びれ筋が全体重に占める割合は約17%と高い。「そのため、鈍重そうな
見た目に反して、その気になれば非常に速く泳ぐことができ、長い距離も泳げるのです」

2 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:53:29.11 ID:???.net
|幻の魚

 スノッドグラスは、2011年から2013年にかけて10匹のアカマンボウにポップアップタグ(一定期間が経過すると自動的に
魚体から切り離されて浮上し、人工衛星にデータを送る情報記録発信装置)を取り付けて、その移動を調べる研究を行った。
データの分析はまだ終わっておらず、移動速度もわかっていないが、未発表データによると、1匹のアカマンボウが
8カ月の間にカリフォルニア中部沖からハワイまで移動していたことが明らかになった。

 すべてのアカマンボウがこのような移動をしているのか、この個体が例外であったのかはわからない。同じ研究で
カリフォルニア州中部と南部の沖でタグを取り付けられたほかの個体は、バハ・カリフォルニア(メキシコ)に向かっていた。

 アカマンボウに関する謎はこれだけではない。単独で行動し、深海に生息しているため、どのぐらいのまとまりで暮らして
いるのか(個体群サイズ)も寿命も、さらには、いくつの種がいるのかさえもわかっていない。

 南カリフォルニア沖でのアオザメとヨシキリザメの長期調査に伴いアカマンボウが偶然捕獲されることが増えたことで、
こうした状況が変わりつつある。スノッドグラスによると、研究者が最初のアカマンボウを捕獲したのは、この調査が始まって
から15年後のことだった。「この5年間では、60匹以上捕獲しています」

 捕獲数が増えたことで、生物学者はアカマンボウにタグをつけたり、少量の試料を採取して遺伝学的解析を行ったりする
ことが可能になった。こうした研究から、ハワイ近海でよく見られるアカマンボウ(学名:Lampris guttatus)が単一の種
ではないことを示す証拠が得られたとスノッドグラスは言う。

 とはいえ、研究は容易ではない。アカマンボウは力が強いので、たぐり寄せてタグを取り付けるのはひと苦労だという。
「激しく暴れて水を跳ね上げるので、タグを取り付け終わる頃には全員がずぶ濡れです」

 胸びれが弱々しそう? 経験者であるスノッドグラスの言葉を借りると、格闘中に胸びれが当たったときの痛さは
「平手打ち並み」だという。「結構、アツい魚なんです」

<参照>
NOAA - FishWatch: Opah
http://www.fishwatch.gov/seafood_profiles/species/opah/species_pages/opah.htm

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:56:43.31 ID:/wPfiRDv.net
近所のスーパーや百円回転寿司で普通に「まぐろ」と銘打って販売していたろw
どこが高級魚だよ。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:04:47.60 ID:ztgQ05aO.net
マンボウの寄生虫で検索するなよ

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:07:27.78 ID:VxOkpERJ.net
うまそう

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:10:39.54 ID:iNCma+SO.net
>>3
日本での話じゃないんだよ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:12:02.50 ID:8+RW9old.net
アカマンコと聞いて・・・

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:22:31.20 ID:XXMK9Bkt.net
アカマンボウか何かわからんが、「マンボウ」の刺身ってのを買ってみた。
確かにマグロと言われればマグロと思ってしまうかもしれん。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:22:57.79 ID:RMYHq5R8.net
ネトウヨが泳いでるね。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:32:11.25 ID:XXMK9Bkt.net
>>8
今日の話。
半分ほど食って、あと半分残ってる。風呂上がりに食うことにする。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:34:22.11 ID:OXFYOSaK.net
嘘だろw マグロは最高時速160キロだぜ! こんな体型でそんなに速く泳げるはず
がない。マグロがゆっくり泳いでいる時と同じってくらいだろう。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:37:18.36 ID:gsPaq2+n.net
>>8
それアカマンボウ
いいなあ、うらやましい

マンボウは鶏肉みたいな味で、しかも、時間が経つとすぐ不味くなる

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:39:38.35 ID:GgT/aY8l.net
普通のマンボもえさをとる時は素早いと誰か書いていた

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:42:13.51 ID:8msZmrMf.net
>原因は不明だが、近年、カリフォルニア沿岸で
>科学調査をする研究者がこの魚に遭遇することが増えていて

西海岸終了〜〜〜

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:56:50.71 ID:hXWLBNOt.net
マンボウは体表に付いた寄生虫を落とすために
空中に飛び上がって水面に体を叩きつけたりする

そしてその時の衝撃で死んだりする


              |l| | |l| |
              _,,..,,,,_     いやあああああああああああああ
             ./ ゚ 3  `ヽーっ    寄生虫いやあああああああああ
             l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
             )`'ー---‐'''''"(_
             ⌒)   (⌒   ビターン
               ⌒



               _,,..,,,,_
              / ,' 3  `ヽーっ
              l   ⊃ ⌒_つ
               `'ー---‐'''''"

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:03:35.57 ID:BJUg7DMC.net
泳いでるとこ見たいなあ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:27:22.65 ID:AVKRmWGU.net
回転寿司とかで出されるネギトロとかは
このアカマンボウだぞ


豆知識な
アカマンボウはマグロの代替魚として有名

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:31:26.55 ID:BK8llFn7.net
アオマンボウ!(ドカーン)
キマンボウ!(ドカーン)
以下略

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:55:40.52 ID:0bfLiVvp.net
去年、海洋大の学園祭でマグロと一緒にアカマンボウも解体ショーやってたで

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:57:23.43 ID:MuyGaX5y.net
お前らもっと学術的なレスしろよ・・・






う〜〜〜〜まんb

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:08:04.52 ID:W5HJ9Sy+.net
「マン」  と 「棒」  だからなァ〜 

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:10:11.72 ID:1gYCiOAG.net
まんまん

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:10:56.10 ID:TFBtHuQj.net
イメージできないな

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:11:51.66 ID:jynI859i.net
>>17
それガセ
マグロよりアカマンボウの方が希少

マグロ並みに旨いので出回った話

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:44:25.35 ID:puxeUbq3.net
ちゃっちゃまんぼ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:51:09.47 ID:X4Gi+aJF.net
これは貴重な写真

こいつはよく食べられているけどリュウグウノツカイの近縁種なんだよな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:55:51.24 ID:OAinn/Gi.net
だからタバコの箱を魚の横に置いてくれにとわからんて・・。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:01:25.02 ID:gSh+tk5a.net
アカマンボウって日本でも高級魚だぞ
3歳児がやっと持てるくらいの小さいやつでも4000円くらいするぞ

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:35:58.75 ID:D3o7K7LT.net
アカマンボウだからな
普通のマンボウの三倍の速さだろうな

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:37:38.27 ID:EHHPKO6W.net
かっけえな

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:41:49.82 ID:DkCOI1bV.net
>>29
そうキタか。 w

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:57:55.65 ID:JnLfEQbD.net
アクアカタリストが明日の記事にするやろなw

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:59:40.16 ID:0GLntUk2.net
ウ、マンボゥ! ちゃんちゃちゃちゃちゃんちゃちゃちゃ……

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:01:23.17 ID:loU14EC4.net
水玉とかゼブラなら鉄板だね。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:39:55.98 ID:IVsBTU7P.net
昔から知ってる。マナガツオのでかいやつ

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:08:33.13 ID:+fB+0up7.net
>>9
早く絶滅しろチョンモメン

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:00:25.76 ID:hU4F/+xt.net
アカマンボウのことではないが、比較的安価な養殖が可能な代替魚を開発するのも
また養殖技術の工学面での進化

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:27:18.77 ID:H7TrqWYx.net
旨いとは聞いてはいたが、記事読むと本当に旨いみたいだな。
近縁種といわれるリュウグウノツカイやサケガシラなんかも旨いんだろうか?
一度食べてみたいな。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:13:31.87 ID:DfbbRWdP.net
アカンベエと言うのはジンベイざめの親類じゃない

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:15:50.70 ID:2uHIQx2K.net
>サンフランシスコの寿司屋の共同オーナーであるキャソン・トレナーは、資源の枯渇が心配なので店ではアカマンボウを
>出していないが

その日の漁でとれたものだけを・・で売ればいいのにね
日本の沿岸部の田舎のスーパーではそういう断りがよくある

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:25:04.57 ID:6tahMvb0.net
>原因は不明だが、近年、カリフォルニア沿岸で科学調査をする研究者が
>この魚に遭遇することが増えていて

イエローストーン吹っ飛んじゃう?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:38:05.41 ID:7+98sgmu.net
普通に魚屋で売ってるマグロの代用魚だろ

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:46:57.99 ID:Mp+EfBRL.net
マンダイって謎に包まれているが、スーパーでよく売っている

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:50:00.72 ID:ifQ7Mbzu.net
>>11
マグロがそんなに速く泳げると本気で思ってるのか?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:56:48.50 ID:It64ISqP.net
縦長なのに速いんだな。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:08:25.76 ID:0qD8/+dG.net
>>41
それを言うならサンアンドレアス断層じゃないかな
メタンが吹き出してるって話もあったし

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:39:39.19 ID:5NGnHlIA.net
アカマンボウは食った事ないがマンボウなら食った事ある
根性なしでダラダラしてるせいか肉質がウニウニで不味かった

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:24:34.41 ID:w62JNzPI.net
昨日、アカマンボウを買った者だが、
確かにマグロのような味だが、クロマグロまではいかないな。
キハダやビンチョウ程度。
あと、魚屋の腕が悪かったのか、筋がメチャメチャきつかった。

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:17:26.71 ID:8Ed6DR+T.net
昔、食ったら不味かった…
浜値キロ100円位だが身が少ないから高くつくな
ディスカスも食べれそうだな(笑)

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:22:37.33 ID:8Ed6DR+T.net
ちなみに筋肉ゆるゆるの普通のマンボウも海では激速!
肉付きの良い赤マンボウならシャア並みの3倍だろ

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:46:21.87 ID:4486PyNb.net
毛唐の人が美味い魚というのと
日本人が美味いというのではベクトル全然違うのだろうしなあ

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:57:35.77 ID:uvQyKob3.net
>>42
普通には売ってないしマグロ類よりよっぽどレアだし商業的に漁獲されてないし
ネットの書き込みを盲信するとはバカにされても仕方ないぞ

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:28:20.89 ID:vUSlsVlt.net
体形からは速く泳ぐのがイメージできんが、ひょっとして、
速く泳ぐときはトランスフォームしてマグロ形になるのか?

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:22:51.49 ID:Zrvopu9Y.net
尾びれが弓型ってところからして高速で泳ぐことは想像できるよな

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:31:21.00 ID:yJfRwxaU.net
>>43
あぁ、スーパー万代ね

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:31:55.17 ID:YFTlbSDW.net
見た目も派手だし動きもいいなら水族館的にもおいしい魚じゃないのかな

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:24:46.01 ID:3+sIprAy.net
マグロの代用魚という話は嘘くさいな
マンダイとかの名前でごくたまにスーパーで売ってるのはアカマンボウだと思ってた
切り身で刺身では食えないけど煮て食うと赤身だが旨みも強くなくて特に美味い魚には思えなかったなな

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:41:14.96 ID:x+J2O3T6.net
切り身の刺身でマグロの代用はなくても
ネギトロだとマグロの代わりになる

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:20:54.49 ID:1Ivq6NQD.net
代用にするには元の魚より安く安定して漁獲でき、かつ資源量も豊富でないといけない
めったに獲れないものを代用魚というのはいくらなんでも無理がある。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:33:39.81 ID:hCd/WV5x.net
マグロの代用魚は都市伝説だと思ってたんだが、
地元スーパーでしばらくマンダイとして売られていた時、
なぜか白身の部分しかでてなかったんだよなー
赤身はどうした?
あっちのほうが旨いのに。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:08:31.04 ID:KIf+oDJb.net
こんな希少種を食べられてありがたや

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:01:00.18 ID:QnxlxyUr.net
う〜〜マンボっ

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 06:51:41.79 ID:uC1xblWn.net
ピラニア

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:28:50.73 ID:KOpAlgqt.net
おなかすいた

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:40:47.72 ID:3doPlvFX.net
まん○う食いたい

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:01:27.10 ID:ZvZrfcU6.net
マンボウの死因一覧

朝日が強過ぎて死亡
水中の泡が目に入ったストレスで死亡
海水の塩分が肌に染みたショックで死亡
前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡
近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡
まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡
水中に潜って凍死
日にあたってたら鳥に突かれて死亡
寝てたら陸に打ち上げられて死亡
寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡
魚の骨が喉に詰まって死亡
泡が目に入ってイライラして死亡
仲良しの仲間が死んだショックで死亡

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 18:02:12.29 ID:16f3FnCZ.net
ちょっとググってみたらデイリーポータルにアカマンボウを解体してる記事があった
マグロの代用魚というのは間違いなく嘘なのは分かったがそれにしても美味そう
一回食ってみたいなー

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:34:47.55 ID:WW6BXX2n.net
マンダイはアカマンボウの別名。
食べ方はフライやムニエルが鉄板。
特にフライはめちゃ美味い。

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/16(月) 13:37:51.79 ID:sVXnGFtQ.net
◆ニュージーランド 約200頭のゴンドウクジラが岸辺に打ち上げられる
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_13/282871632/

Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
  従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
  より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
  しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
  すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 覚者方によれば、原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
  その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0


中西準子が、恥ずかしげもなく、福島はたいしたことがないという論評を新聞に堂々と掲載している。
そもそも、原子炉から放出された放射能の量を自分で確かめたのか?
大本営発表をそのまま信じて、自分もだまされたと後で言うのが目に見えている。
https://twitter.com/onodekita/status/566753397672407040

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか
  ――福島の近くに住んでいる人々と遠くにいる人の両方にとって。
A  (場所によって異なりますが)明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。
A 廃棄すべきです。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0


生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」


Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
  彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
  あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

人類の進化に関連する覚者方は全部で63名おられます。
覚者方の3分の2がやがて、マイトレーヤと共に世界に出て来られるでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/30g6fe

最終的に世界には、最大でも40名の覚者とマイトレーヤがいるようになるでしょうが、当面は14名の覚者とマイトレーヤです。
より多くの要望が出されるにつれて、もっと多くの覚者方がやって来られるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/16(月) 13:38:58.62 ID:sVXnGFtQ.net
中川翔子

胃を取り出してまるごと水洗いして放り投げたい
胃が気持ちわるいです( ;∀;)
https://twitter.com/shoko55mmts/status/537446790358781952

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
このようなアレルギー反応は世界中で見られます。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui


さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai ama/status/566712098554527744

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:01:55.33 ID:AQcWGdF9.net
ここで言う資源の枯渇ってアカマンボウのことじゃなくて混獲されるメインのマグロやメカジキのことだよな
狙って獲れないから

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:22:19.78 ID:fE+8SbRX.net
アカマンボウ、安いのにくっそ旨いぞ。
新鮮なやつなら刺身でもいけるが、魚屋と親しくしてないと厳しいか…。

イシイルカの刺身とかいろんなもん食わせてもらったな。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:29:56.45 ID:HnuRNJdE.net
石井瑠花って誰よ

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:26:55.86 ID:B/qsMmwz.net
イルカ汁が冬の味覚な地域だが、臭くてまずいぞ

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:42:41.12 ID:qwb2EP02.net
>>11
うちのマグロなんて
ベッドに寝っころがったまま動かねぇぞ

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:16:57.20 ID:gvcIlI2z.net
アカマンボウの動画を探したんだけど全然ないのな
ドラクエのばっかw

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:52:40.49 ID:XpI9ybWO.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A6+-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A8

総レス数 77
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★