2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】「寒さは本当に風邪のもと」関連性を実証する研究/米イエール大

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:58:24.61 ID:???.net
「寒さは本当に風邪のもと」、米イエール大が研究発表
引用元:REUTERS 2015年 01月 6日 11:51 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0KF06320150106

[ニューヨーク 5日 ロイター] - 寒さが風邪を引き起こすという考えは医学界では常識となっているが、
この寒さと風邪の関連性を実証する研究を、米イエール大学の科学者らが発表した。

米国科学アカデミー紀要に掲載された研究によると、ネズミを使った実験では、ほんの少しの寒さでも、
一般的な風邪の原因となるライノウイルスの増殖ペースが上がった。
また、寒さで免疫システムが変化し、ウイルスが事実上歯止めなく増殖するようになることも分かったという。

50年以上前から、少しでも寒いと、ライノウイルスが増殖すると考えられ、
1960年の研究では摂氏37度の場合と比べて33度での増殖ペースが速いことが分かっている。

今回の研究はこうした結果を確認するとともに、寒い環境下で風邪を引き起こす確率が高まる仕組みも説明した。
(引用ここまで)

▽関連
PNAS
Temperature-dependent innate defense against the common cold virus limits viral replication at warm temperature in mouse airway cells
http://www.pnas.org/content/early/2015/01/02/1411030112

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:59:07.14 ID:8zM/sPmm.net
知ってた

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:01:48.78 ID:/t2KOU+v.net
♪少しも 寒くないワ♪
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/8/9/899b548f.jpg

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:06:12.36 ID:ALl96jjI.net
何を当たり前のことを偉そうにいってるんだ?

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:06:23.31 ID:Ayx/orGT.net
冬の風邪は身体、部屋を温めて加湿すればどうにかなるけど夏風邪は非常にたちが悪いね。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:08:18.19 ID:Xd4Q/e+E.net
西洋人は信じてたっけ?
体を冷めると風邪が引くってのは東洋医学の考えで東洋人にしか通じないと聞いたことがあるような。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:08:33.70 ID:dLeIaEHf.net
真冬に裸で幼稚園児を体操させているのは大丈夫なの?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:11:40.26 ID:0zQFhVIr.net
>>4様にとっては

>ほんの少しの寒さでも、一般的な風邪の原因となるライノウイルスの増殖ペースが上がった。
こんなことは当然

>寒さで免疫システムが変化し、ウイルスが事実上歯止めなく増殖するようになることも分かったという。

これも全部知ってた実証済だデータも基本常識だキリッ! 冬のソナタ天才民族にとっては当然のことだ意味がないニダキリッ!

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:13:02.74 ID:Y3kDK0GG.net
アホか,

南極じゃカゼ引かない。
それはウイルスがいないから。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:14:08.62 ID:69KLWmIs.net
2月の北海道で風邪を引かなかったな

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:18:38.48 ID:Lby+nFIw.net
ライノちゃんは熱いの苦手なのね

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:21:15.13 ID:qvhMDCrJ.net
>>9
ウイルス持ってるひとと一緒に南極で生活したらどうなの?

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:28:00.95 ID:JVfTBZmV.net
室温が16度くらいあっても、じっとしてると寒い。20度あれば
それほど寒さは感じない

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:37:20.01 ID:d9GHJJTR.net
>また、寒さで免疫システムが変化し、
>ウイルスが事実上歯止めなく増殖するようになる
>ことも分かったという

ここでいう免疫は人間の免疫?
人間は体温があるから変だし
ウイルスに免疫があるとも思えないし

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:37:30.68 ID:tlsWvgmJ.net
>>12
南極ではウイルスが死ぬだろ。

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:42:07.02 ID:iSRvz2bc.net
体力(免疫力)が落ちる条件に栄養失調があり、偏食しなければソコソコある一定程度免疫が維持する

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:07:30.90 ID:k9Vqqfqx.net
寒さと風邪は関係ない(ドヤァ
みたいな西洋人いるよね。
たぶんニューワールドとかWASPみたいな人

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 17:31:41.67 ID:LkraOP/q.net
そういえば風邪引いたら体を冷やす国があったな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 17:56:51.76 ID:/E0kD3EQ.net
西洋人は「寒いから風邪ひかないように気をつけてね」が通じないよね

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 18:03:44.87 ID:zZDaZtHQ.net
>>15
南極でウイルスが死んで人が死なない理由は?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:11:43.65 ID:wA2ZBh24.net
ウイルスが死ぬとかwwww

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:24:10.13 ID:wA2ZBh24.net
あ。面白くて思わず書き込んじゃった。
15はウイルスと細菌を混同してない?
自己増殖する細菌にとって極寒は致命的だけど、
ホストありきで増殖するウイルスにとって、
極寒は効くのかな?

もちろんホストが死んだら増殖できないけど。

それと自己増殖できないウイルスに
"死ぬ"という表現は妥当ではないかも。
普通は不活化とかいうんじゃないかな。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:26:43.37 ID:IkmTkmao.net
>>20
でかいから熱を失いにくいため。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:43:04.39 ID:DFkznQ0L.net
>>14
寒いと人間は体温を維持するために暖かい場合と比べカロリーを消費する。
つまり、暖かい場合に比べ寒い場合、体力を消耗しやすい。
体力を消耗するとはすなわち、疲れている、ということ。
疲れていると免疫システムも弱る。
そこに寒いが好きなウィルスが増殖していると、すぐに風邪にかかる。

という俺理論は正しい?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:46:14.57 ID:E1QC3rSH.net
南極でも生活スペースは快適な温度なんだからウィルスは増殖するだろ。
それまでに除去してりゃそれは無いのかもしれないが。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 19:48:27.29 ID:j1+xceV8.net
やっぱり温暖化した方がいいな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 20:01:21.38 ID:oITOjA5J.net
満員電車で感染して降りて寒くてマジで風邪ひくとか、あるよな?

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 20:12:39.56 ID:QcUuun+h.net
ウイルスってシベリアからやってくるイメージが強い。

29 :名無しのひみつ:2015/01/12(月) 20:58:04.88 ID:gwsOgMNl0
鼻腔が乾くのが良くないらしい

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 02:50:37.11 ID:z2pLLMge.net
アメリカ人と言えば、日本人が「風邪をひくから」と雨よけに
傘をさすのを笑ってたもんだが

だもんで連中はウィルス性の風邪ばかり気にしてるのかと思った

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:04:51.39 ID:Zg+BiClX.net
>>28
それは、ソ連型のウイルスだけ

32 :名無しのひみつ:2015/01/13(火) 09:50:27.17 ID:ZncoFNBW0
>>1
幼稚園の論文かと思った

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:36:21.98 ID:42buKUgl.net
欧米では
水風呂に入って熱を下げようとするからな

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:50:14.44 ID:BPXR9TAv.net
寒中水泳はかえって体温を上げるんでしょ?
もちろんごくごく短時間の刺激を与えるだけの水泳だけど。
でないと水の中での体温低下で人間はすぐに死んでいます。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:18:10.31 ID:uj0IgFQy.net
>>1
もっと前から分かってる
http://www.sankei.com/smp/life/news/150113/lif1501130013-s.html

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:55.60 ID:EfFccuwP.net
>>35
http://www.sankei.com/smp/life/news/150113/lif1501130013-s.html
>風邪をひくための重要な因子は、
>ウイルスそのものではなく、
>本人の免疫力にかかわる因子なのかもしれません。
<-- その産経の記事では"かもしれません"だから断言できていない

気温が低いとウイルスの増殖が活発になることは知られていたが
>>1は温度が低いと人間の免疫機能に対するウイルスの抗力が強くなる
そのメカニズムを解明したことが要点だよ

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:44:21.82 ID:qT3osaqc.net
子供の頃に読んだ科学系のうんちく本には「寒さと風邪の引きやすさは関係がない」と書いてあったあなぁ。
米軍が濡れた服を着た兵士と乾いた服を着た兵士で対照実験を行なったが、風邪をひく兵士の割合に差が無かったとかなんとか。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:32:30.83 ID:oY7Ca4hS.net
>>37
その実験、寒さを基準の実験になってないじゃん
温度はほぼ同じ状況なんだろうから

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:21:22.81 ID:lBiZ7AVZ.net
地球温暖化賛成

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:00:40.96 ID:CWKuvhcO.net
>>38
濡れた服の気化熱で寒くなる(体表面の温度が下がる)じゃん

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:29:39.84 ID:gpF/f45d.net
・体温が下がるとヒトの体の免疫力(抵抗力)は弱まる。
・湿度が下がるとウイルスに感染しやすくなる。

これらは一般向けの健康本にも前々からよく書かれていたことだよね?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:04:25.09 ID:qtsntomn.net
うちの空気清浄機が低温警告ブザー鳴らすのはちゃんと意味あったんだな
コタツ派だから湿度は気にしてもエアコンはつけないことが多かったがこれからはちゃんとつけるわ

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:36:09.55 ID:PBpJ2UXC.net
>>41
きちんと実験した人が今までいなかった、というお話

44 :名無しのひみつ:2015/01/16(金) 09:23:09.83 ID:bEQ51jDFq
厨房の温度計にこれより下がるとインフルエンザ注意と、
ここから上がると食中毒注意というのがあった。
湿度計にもそれが付いていた。
とっくの昔から言われていたことです。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:25:05.85 ID:nkIL9Qhj.net
経験則で知ってた知らないの話じゃなく、科学的実証の話なのに馬鹿ばっかりだな

おそらく科学の定義も実証の定義もわかってないだろおまいら

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:22:33.41 ID:rbVpgGS3.net
>>45
さすがに昨今知ってる人多いだろ
ブームだし

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★