2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文】土星の位置を正確に計測

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:22.34 ID:???.net
掲載日:2015年1月9日

 NASAと米国立電波天文台の研究チームでは、10年以上にわたり土星を周回しながら探査している探査機
「カッシーニ」からの信号を電波干渉計「VLBA」で受信し、その位置を計測してきた。VLBAではアメリカ各地に
設置された10基のアンテナを組み合わせて、1つの巨大な電波望遠鏡のように精密な観測を行うことができる。
カッシーニの位置を正確に知ることで、カッシーニが探査している土星やその衛星の重心位置も1、2kmの誤差で
求めることができた。これは、従来の50〜100倍の精度だ。

 土星系の位置を正確に求めることで、太陽系の他の天体についても正確な計測が可能となり、惑星探査機の
ナビゲートなどに役立つ。また、土星が見かけ上接近する遠方天体の光に与える重力的な影響の調査など、
宇宙物理の研究にも貢献が期待される。

<画像>
土星とその衛星(提供:B. Kent, A. Angelich, NRAO/AUI/NSF)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/09saturn/attachments/saturn.jpg

明け方に見える土星(「ステラナビゲータ」でシミュレーション)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/09saturn/attachments/chart.jpg

<参照>
Improved Saturn Positions Help Spacecraft Navigation, Planet Studies, Fundamental Physics - NRAO: Revealing the Hidden Universe
https://public.nrao.edu/news/pressreleases/vlba-measures-saturn-position

<記事掲載元>
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/09saturn/index-j.shtml

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:53:47.62 ID:G2hWBhRv.net
ど・せー って
そんなに力あるのか

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:57.62 ID:2zCp0QKy.net
>>1
細かいこと言う男は嫌われるぞ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:00.55 ID:PUAT50K0.net
こういう地道な成果は貴重

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:36.92 ID:3001xh2y.net
どーせいっちゅーねん

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:00.24 ID:W7RUk6gP.net
話をデカくして申しわけないが、特に渦状銀河の回転曲線。
銀河団とか超銀河団における銀河の動き。
ダークマターの存在?
あのほうが気になって、夜も眠れない ← ウソでーす。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:07.38 ID:W7RUk6gP.net
わからない、わからない、わからない。
トンでもないところからヒントが飛んでくることもある。
地道にコツコツ + 情報をいろいろな方面にわたって求める。
それしかないだろうと思います。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:37:19.32 ID:mLXjdDnz.net
正確な位置の分からない土星に探査機はどうやってたどり着いたんだ?
という台本通りの疑問を投げてみる。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:42:33.13 ID:W7RUk6gP.net
>>8
ヘンな人。軌道修正するのさ。早めにうまく軌道修正すると、
燃料の節約ができる。あっと、それは機密事項かもしれない。
あっ、だれか来たぁzzz富士子。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:43:57.67 ID:u3LsD9rR.net
土星「フッフッフッ・・・」

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:51:51.83 ID:ljrR9Qmi.net
最初の誤差は高々100kmで、これは土星直径の0.08%
たどり着くことの障害になるとは思えない。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:38:40.17 ID:2NZQt9jh.net
( ̄(工) ̄)*:..。o●☆ *

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:05:41.16 ID:AXf7Ee7Q.net
20世紀末には、1999年7月にノストラダムスの予言が
どーちゃらで、カッシーニが墜落するって言われてたけど


カッシーニさんもう10年も土星で働いてるのね。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:31:46.54 ID:EZn/NaL3.net
>>11
それでも凄いな・・・土星までの平均距離との比を考えると

15km離れたところにある直径1.2mの土星の位置を
わずか1_の誤差で求めていたことになる・・・

今回その誤差が10〜20ミクロンまで低減したと・・・コンドームの厚さかよ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:43:33.98 ID:EZn/NaL3.net
ちなみに、このとき地球の直径は13センチでCDよりわずかに大きいぐらいで
直径14メートルの太陽から1.5キロ離れた辺りをを公転している。。。

その地球から3.8メートル離れた辺りを直径3.5センチの月が回っている



意外に太陽って遠いんだな。。。

宇宙ヤバ(ry

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:01:18.94 ID:EZn/NaL3.net
地球の空気は表面から0.1_ぐらいの厚さで
地球上の生命はココに引っ付いて暮らしている

チョモランマなんか髪の毛の直径ぐらいの出っ張りに過ぎない
ほぼ地球は真ったいらなんだな

1_以上はもう宇宙

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:03:36.60 ID:dKmvj0lw.net
ほんと宇宙ってスッカスカなのな

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:07:33.30 ID:FMSTOo+z.net
太陽系におけるダークマターの分布に関しても新たな知見が得られるのかな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:11:09.01 ID:39xopp/2.net
クロノス
時刻の神様なんだっけ?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:25:35.46 ID:tawEe9h1.net
距離が正確にわかったってニュースなのに
なんでその数値を書かないのさ?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:00:41.08 ID:y4UY267p.net
>>20
太陽を巡る地球の公転速度は秒速約30km、土星のそれは秒速約35km
その位置関係をkm単位の精確さで計測出来たらどんな風に記事に書けばいいのか

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:15:47.34 ID:tawEe9h1.net
>>21
あそうか一定のわけないよなw

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:23:10.27 ID:eooARU1G.net
俺の会社での立ち位置も明確にしてくれ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:55:58.78 ID:hAgolBVU.net
>>19
そちらはKhronos。
土星に対応するのはKronos。
鎌を持っているので農耕の神とされる(あまりそれっぽい神話はないが)。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:30:51.09 ID:bDOIXBz4.net
まあ昔の人が一生懸命星の動きを観察してたのは
農耕サイクルとしての時間感覚を極めるためでもあったから
名前が近いぶん時間神クロノスと農耕神クロノスの
象徴性としての関係も近いと言えるかも

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:04:21.72 ID:Aqwi+fK6.net
土星ちゅうねん

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 07:10:16.40 ID:ga1/Sn27.net
約14億kmの精度が7桁から9桁になったわけか

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:40:16.19 ID:uaM/x2jE.net
シャンプーハットをかぶったハゲみたいなもんだよ

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★