2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界時】6月末日にうるう秒を挿入へ--廃止の議論も課題

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:57:29.25 ID:???.net
掲載日:2015年1月8日

 世界時を決定している国際機関で、パリに本部を置く国際地球回転および
基準座標系事業(International Earth Rotation and Reference Systems Service:IERS)は
現地時間1月5日、6月の最後に1秒を追加すると発表した。

 IERSのEarth Orientation Centerの責任者を務めるDaniel Gambis氏は、「時間の測定と配分に責任を有する当局」
に宛てた書簡の中で、6月30日23時59分59秒の直後に「正のうるう秒」を挿入すると発表した。これにより、7月の始まりが
一瞬遅れることになる。

 うるう秒は、地球の自転によって定義される世界時(Universal Time:UT)と、世界各地の研究機関に約200台ある
原子時計の加重平均である国際原子時(略称はフランス語表記のTemps Atomique Internationalの頭文字を取ってTAI)
の間のわずかな脱同期状態を修正するもので、12月または6月の最後に追加される。

 うるう秒は、地球の自転速度の変化を相殺する目的で1972年に導入された。基本的に、原子時計は地球の自転よりも
正確で一定のペースを保っている。地球の自転は速度が遅くなることもあり、そうなるとUTとTAIは少しずれてしまう。
UTに1秒を追加することで、両者は同期状態に戻る。

 前回、うるう秒を追加したのは2012年6月末日だった。ほとんどの人の生活では気づかれずに終わったが、いくつかの
ウェブサイトではサーバの時刻が突然ずれ、うるう秒による障害が発生した。このような状況を踏まえ、世界各国の時間の
管理に関わる機関は、11月にスイスのジュネーブで開催される世界無線通信会議で、うるう秒を廃止するかどうかを議論する
必要に迫られている。その間、6月のうるう秒挿入により、会議出席者は自らの立場について検討する時間が1秒増えるというわけだ。

<画像>
チェコのプラハにある天文時計 提供:Wikimedia
http://japan.cnet.com/storage/2015/01/08/f465e70516ca87adc1d52c25c2110fea/800px-Schema_Orloj_pragueorlojhzenilc.jpg

<参照>
INTERNATIONAL EARTH ROTATION AND REFERENCE SYSTEMS SERVICE (IERS)
SERVICE INTERNATIONAL DE LA ROTATION TERRESTRE ET DES SYSTEMES DE REFERENCE
http://hpiers.obspm.fr/iers/bul/bulc/bulletinc.dat

<記事掲載元>
http://japan.cnet.com/news/service/35058735/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:58:46.61 ID:teB/0Tgi.net
地軸が狂い始めたか

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:03:51.60 ID:c8X3iWts.net
>うるう秒による障害が発生した

まずはその実態の紹介をたのむ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:10:32.97 ID:5i1uAROR.net
> 会議出席者は自らの立場について検討する時間が1秒増えるわけだ
時刻の値が進んだだけで 時間は増えてないよな

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:12:11.27 ID:gUU6n4xm.net
うるう秒に書き込みしてみたい

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:12:23.59 ID:OpbJ4uic.net
徐々に時間をずらす方法を検討してるらしいね。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:15:58.07 ID:z3wbWzTv.net
モバイル板のアイドル草プで〜す。
http://i.imgur.com/trUI3tS.jpg
http://i.imgur.com/Dxq7MLD.jpg
http://i.imgur.com/eoaYkoQ.jpg
http://i.imgur.com/ss6PtBJ.jpg
WiMAXとぽんきちが大好物デース

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:16:24.68 ID:12vuE6zM.net
うるうる

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:16:42.93 ID:Q1zDZ/cM.net
挿れて

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:16:45.48 ID:gzmwtwC6.net
サーバが止まるがな・・・

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:22:42.34 ID:Jf/oCJaC.net
そういえば西暦2000年の時の400年に一度の閏年を世間はほぼスルーしてたな
2100年の100年に一度の閏年でない時には騒ぐのかな?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:25:40.93 ID:PxGxj7Qv.net
年に一秒程度なら、別に修正しなくても良さ気だけれどな。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:37:43.10 ID:BUrPHorp.net
NTTの時報のおねえさん、ドキドキ!

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:44:10.08 ID:0jEBJPI7.net
プッ
プッ
プッ

ブリ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:54:47.33 ID:rlPk5l8J.net
月が地球から年間3cmも遠ざかってるから
かなりの運動エネルギーが月に持ってかれてるんだったな

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:05:40.19 ID:AYiRit1G.net
>>4
期限が1秒伸びるという意味で「増える」

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:16:51.63 ID:cNCIFWJ6.net
>>3
Leap second bug cripples Linux servers at airlines, Reddit, LinkedIn
http://www.theregister.co.uk/2012/07/02/leap_second_crashes_airlines/

LKML に John Stultz というアホな開発者がいて
そいつのせいで障害が発生した

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:32:13.39 ID:uGVTbfJx.net
うるう秒×カレンダー
か…

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:34:03.42 ID:neXbEs66.net
月っていつも地球に同じ方向向けてるよな?
つまり、自転周期と公転周期が同じということだけど、これって、偶然じゃないよな?
地球もそのうち自転が遅くなって太陽に同じ方向向けるって事?
そうなったら大変じゃない?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:59:59.68 ID:NcQg5EvE.net
.
時間だって挿入してるってぇのに、おまいらときたら!

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:13:49.32 ID:lVYkPget.net
ネトウヨは訳が分からんでござるよ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:26:48.16 ID:lVYkPget.net
ネトウヨは悪態つくだけと逆切れだけが得意な単細胞なゴミでござるな

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:39:36.52 ID:oaK+iZfY.net
とネトウヨ連呼厨のチョンパンジーが鳴き声を発しております

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:13:52.70 ID:d2vEA4sg.net
>>21-22
キチガイゴミクズ朝鮮人は早く自殺しろ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:52:13.00 ID:0+R+k0tr.net
3月ごろから測定し直しだよ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:19:56.55 ID:E7aPdh7P.net
おねがい1秒だけでいいから挿れさせて(><)

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:34:40.58 ID:5s43wnIe.net
地球の公転の方を調整したらいいんじゃないw

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:01:10.47 ID:QVMUtD3I.net
閏秒なくなったらそのうち昼と夜が逆転するんじゃないの?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:21:04.68 ID:vHIRXJgS.net
>>17
パッチ書いたのはその人だけど、バグ作ったのは別らしいよ

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:34:22.11 ID:gJ8nNjfK.net
>>27
「公転」を調整してもうるう「秒」には無効。

自転を調整したいなら この辺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E6%98%9F%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%82%B9
を参考にベクタースラスト付けろ。

推進剤の排出方向は死傷者数億人レベルの大惨事になるけどな。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/09(金) 14:04:50.53 ID:N6dFjQrF.net
最近の時計は電波時計だし、スマホの時計も自動更新だから、無問題

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:00:25.78 ID:IYyzJUO5.net
廃止したっていつかはまとめて補正すべき時が来る。
その時には当然サーバが変調をきたしたとかそんな話が出る。

だったら補正自体を標準機能として整備するのが方向性として正しい。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:49:57.58 ID:lXhLEgic.net
手間が面倒だったり、経費や予測できない自体がありうるなら
減らした方が良い、別に閏分でもいいだろ。或いは他の
やり方があるならそれでもいい、
一般人には問題ない、障害の方が一般人的にも問題だ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:52:50.77 ID:Vkt82YU1.net
> UTに1秒を追加することで、両者は同期状態に戻る。

元々UTとTAIは同期してないわけで、同期状態に戻るわけではないわな。
UTとTAIのずれを少なく(一定時間内に収めることが)できるというだけだ。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:55:57.37 ID:QWZczC7u.net
うるう年は通常の1年よりも1日だけ長い1年のことを言う。この言い方に従えば、
うるう秒は通常の1秒よりも長い、ということになりそうだが、実際にはそうではなく、
ある1日に挿入する1秒そのもの。言葉の使い方に整合性が無くて違和感がある。
うるう年、うるう秒の目的が異なるので統一しなくてもいいのだろうけど。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:04:07.03 ID:rODQjfk5.net
>>3
http://japan.cnet.com/news/service/35018758/

特定バージョン以降のLinuxカーネルのバグ
うるう秒挿入の際に高精度タイマと同期する処理が抜けていた

例えば他のCPUやメモリのハードウェア処理待ちのため
10ミリ秒スリープして処理完了を確認、完了していなければ再度10ミリ秒待機
というループ処理があるとする

カーネルの現在時刻+10ミリ秒を計算して
高精度タイマに「指定時刻を超えたらスリープ解除を実行」を登録
高精度タイマは1秒ずれているので即時実行される
すると10ミリ秒待たずに即スリープが終わって
CPU使用率100%の状態で無限ループ、そこから波及して色々ダウン

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:15:54.79 ID:NYV+9Uva.net
三峡ダムができた影響で地軸が少なからずずれたことは判明している。
今後、風力発電や潮力発電が大規模化すると自転のスピードは有意に変わってくはず。
電子機器のずれが気になるなら、うるう秒は20年に一回入れるとか決めてしまえばいいじゃん。
20年に一回ならちゃんと準備ができるだろ?

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:21:38.68 ID:EdkqQL7w.net
>>37
そんな決め方じゃ精度悪くて意味が無さそう

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:25:45.18 ID:+9o/ks1+.net
> 自らの立場について検討する時間が1秒増えるというわけだ。
アメリカンジョーク?

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:47:29.89 ID:hAgolBVU.net
3年で1秒の閏秒ってことは、最近は平均すると1日=24時間0.001秒ってことか。
まあ、不規則に揺らいでいるものらしいけど。

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:10:50.18 ID:e6ngX/gu.net
>>26
早打ちマックか?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:05:15.79 ID:hAgolBVU.net
>>35
もともとの中国での漢字の成立からすれば、閏ってのは太陰太陽暦の閏月のこと
を指していて、1年が13ヶ月ある場合、その余分な一月には王は王宮の門から
出てはいけないっていう儒教儀礼から来ている字なんだそうだ。

そういう原義から考えると閏秒の方は原義にあっていて(マイナス1秒の場合は
どう呼ぶのかという問題はあるが)、閏年の方は閏日がある年っていうのが
しっくりくるということになる。

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:55:47.08 ID:I+piGdFD.net
「うるう年」は1日多い。
1秒多いなら「うるう分」じゃねぇ??

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:38:17.83 ID:ieLHv2y6.net
>>43
なるほど、一理ある

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:14:39.42 ID:PGVXFPSn.net
>>43
「うるう年」は「うるう日が含まれる年」のこと
うるう日=追加された1日
うるう秒=追加された1秒

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:11:25.70 ID:/2L0tEoF.net
時間の単位、変えた方が良いんじゃねえの。
なんかの原子がどうたらする期間だそうだが。
宇宙的に見たら、地球人の未熟な単位でしかないだろう。

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:07:44.58 ID:UNl6hVKJ.net
>>46
SI秒, プランク時間, 世界時, 国際原子時, 協定世界時
この辺の定義と用途をググってみよう

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:18:09.34 ID:CWtWLhW8.net
フランス革命で時間を10進数に変えようとして、結局やめた事例
の方が適当かも知れない。現実論として

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:41:42.33 ID:3aYyhp8c.net
つまり、
6月30日の23時59分59秒の後に60秒が存在するということか。
なんだかいい雰囲気だな。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:08:33.50 ID:5byo9lXQ.net
今の一秒を見なおせばいいんじゃね

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:57:37.26 ID:rHYm58P1.net
ではBeatで

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:38:05.57 ID:QKVTSWWq.net
うるち米

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:35:51.73 ID:CxDngbw4.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%86%E3%82%8B&tbm=isch

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:38:11.00 ID:irb4TLyn.net
>>19
心配後無用。

そのずっと前に地球は大きくなった太陽の熱でこんがり日焼けしてるよ。

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★