2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文】三大流星群の1つ しぶんぎ座流星群が1月4日に極大

1 :白夜φ ★@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:13:34.15 ID:???.net
2015年1月4日
しぶんぎ座流星群が極大

しぶんぎ座流星群が1月4日に極大となる。
三大流星群の1つだが、極大時刻が日中にあたり夜間も月明かりがあるため条件は悪い。

しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群のひとつで、うしかい座とりゅう座の境界付近にある放射点から流れ星が流れる。
「しぶんぎ座」という星座は今は存在しないが、かつてこのあたりに「へきめんしぶんぎ(壁面四分儀)座」という星座が設定されていたことからこの名前がついている。
流れ星は、彗星や小惑星が残したちりが集まった場所を地球が通過し、ちりが地球の大気にとびこんで、上空100km前後で発光して見えるものだ。

予測極大時刻は4日11時なのでひじょうに条件が悪く、さらに未明には月齢13の月が西の空を照らす。
東の方向を中心に眺めていれば、運が良ければ流れ星が見えるかもしれない。

・空の条件の良いところでも、1時間あたりの流星数は10個前後の予想です。
町明かりで空が明るいところや建物があって視界が開けていないところでは、実際にはほとんど見えないかもしれません。

・うしかい座やりゅう座は未明から明け方に北東の空に見えます。
とはいえ、流れ星は空のどの方向にも飛ぶので、月明かりを目に入れないようにして空を広く見渡すようにしましょう。

▽記事引用元
AstroArts 
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/01/04/index-j.shtml

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:22:21.01 ID:ktHtGkuh.net
( ̄(工) ̄)*:..。o●☆ *

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:40:34.09 ID:ryqS8wrT.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |しぶんぎがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は3大流星群の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| 予報HR10以下とは      │
| 天文イベントの面汚しよ    │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  ペルセウス      ふたご       しし

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:52:12.24 ID:wMVrRhpi.net
>>3
これでよく眠れそう。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:11:27.47 ID:fMHagcPL.net
「しぶんぎ」って秤とか分度器とかそういう物なのかな

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 05:25:58.60 ID:GwCmZfBe.net
そもそも「しぶんぎ座」って、日本から見えないと思っていた。違うのか。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 05:29:33.90 ID:GwCmZfBe.net
・ろくぶんぎ座
・はちぶんぎ座
それらは実在する。ほんともう、意外と発想力に乏しいんだね。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 06:52:19.34 ID:hjE+o+Du.net
こんな星座あるのか
どんな聖衣になるんだろ

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:23:33.13 ID:XXAqqimf.net
先日のふたご座流星群
http://i.imgur.com/DWI2V7C.jpg

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:29:44.41 ID:+gZ35BZw.net
>>6
日本から見えないのは八分儀座です
天の南極にあります(でも北極星みたいな明るい星がない)

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:04:10.34 ID:TPXw7Tiz.net
四分儀群ってまともに見れた記憶が無い

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 13:35:29.72 ID:qIPUZSJC.net
北半球の星座はギリシア神話の登場人物が多いけど
南半球の星座は大航海時代になって創られたもの

だから航海にまつわる道具がよくモデルになってる

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:03:48.32 ID:LaYoZApn.net
>>3
しし座おまえ混じってんじゃねーよ、尻すぼみ中のくせにw

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:50:02.55 ID:FBOBdQLv.net
>>9
そんな程度の写真は掃いて捨てる程転がってるわカス

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:28:35.21 ID:2QjYEQfE.net
流星群っていつも期待を煽りまくるけど
いつも期待外れ
まるでボジョレーヌーボーの前宣伝と同じじゃねえか


2000年・・・出来は上々で申し分の無い仕上がり
2001年・・・ここ10年で最高
2002年・・・過去10年で最高と言われた2001年を上回る出来栄え
2003年・・・100年に一度の出来
2004年・・・香りが良くなかなかの出来栄え
2005年・・・ここ数年で最高
2006年・・・昨年同様良い出来栄え
2007年・・・柔らかく果実味が豊かで上質な味わい
2008年・・・豊かな果実味と程良い酸味が調和した味
2009年・・・50年に一度の出来栄え
2010年・・・1950年以降最高の出来と言われた2009年と同等の出来
2011年・・・近年の当たり年である2009年に匹敵する出来
2012年・・・史上最悪の不作だが品質は良く健全。糖度と酸度のバランスが良く軽やか

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:24:08.84 ID:8RbRcKZH.net
>>15
>空の条件の良いところでも、1時間あたりの流星数は10個前後の予想です。

この「空の条件の良いところ」ってのがクセモノだろう。
一般人は4等星くらいが見えれば(比較的たどりにくい星座の形も分かるレベル)、
「空の条件が良い」って判断するだろうけど、天文ニュースにおいて「空の条件
の良いところ」っていうのは肉眼の限界である6.5等星が見える(冬の天の川が
はっきり確認できるクラス)の星空を意味しているはず。
このクラスの星空が見えるところって日本にはほとんどないと思う。

で、流星の見える数は極限等級が1.0等減るたびにだいたい6割減る。極限等級が
4.0等の空では6.5等の空の1割になる計算だ。
とすれば条件がいいペルセで1時間に60個とか言われている場合にも、その程度の
空じゃせいぜい10分に1個しか見えないってのが分かるはず。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:05:22.67 ID:/cA2wvqe.net
>>15
16の説明を頭に入れてここ見ておけば、ニュースに惑わされずに済むぞ。
ttp://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:03:55.92 ID:2QjYEQfE.net
裸眼で視力0.7なんだけどメガネは必要ですか?

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:11:33.09 ID:TtQi3xUe.net
>>16
依然住んでいたところは、駅前なのに(駅から歩いて、30秒ぐらい)、普通に冬の天の川が見えてたぞ。
ちゃんと特急が止まる駅だ。
いくらでもあるだろう。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:23:43.14 ID:dNCWO+g/.net
>>9
オリオンのスネを狙ってるな。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 18:32:25.92 ID:QvRrU61A.net
ラッキー☆
練炭を買う口実にできる〜

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/30(火) 21:38:30.20 ID:/cA2wvqe.net
>>18
俺も裸眼視力0.6ぐらい、若い頃は2.0あったのになぁ...
裸眼で見るときは1.2ぐらいに補正するメガネ使ってる。
これ以下だと細かい星座の確認にちょっと苦労する感じ。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/31(水) 03:10:49.96 ID:Fidt5XWX.net
>>19
具体的な場所を知りたい(都道府県と大まかな東西南北程度でもいいけど)。
特急止まる交通の便のよさで冬の天の川がはっきり分かるっていうのは
観測地候補としてなかなかのものだし。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/31(水) 08:38:59.30 ID:P3fDwow8.net
>>8
しぶんぎ座は現代では流星群の名前に残るのみで星座としては今はりゅう座に含まれるそうな。
だから紫龍の聖衣の一部になってるな。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/31(水) 09:00:09.82 ID:I7URn3ca.net
ジャコビニは無いのか?

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:49:43.73 ID:3bLul7e6.net
しぶんぎ群は今年(2014年)のが条件最適で最大のチャンスだった
曇りだったけどピーク時には数分で3〜4個連続して流れていたりと見応えあった
ピークがかなりとんがった流星群らしいので来年はどうだろうね

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:47:23.78 ID:crZMjjyQ.net
眼視での条件の悪さに対して、昼夜も月明かりも関係ない電波観測での条件は最高みたいね。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:39:24.96 ID:SCz4WujI.net
天体ショーで最もすごかったのが1997年のヘールボップ彗星だが、周りの誰も覚えてないっていう。
肉眼で数ヶ月も観れたのに。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/01(木) 18:34:13.27 ID:avxI/brV.net
2001獅子座流星群じゃね?

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/03(土) 13:26:03.12 ID:UrYVnBM2.net
今年のしぶんぎはピークが昼間だし夜は月明かりだし
眼視はあまり期待出来ないな

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:20:17.23 ID:6y6MRGHx.net
>>28
俺は百武

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/04(日) 10:07:45.69 ID:jpluxcXF.net
>>28
俺はSL9かな
まあ断末魔だけど

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:48:33.09 ID:ZeJauB7W.net
>>28
獅子座流星群かな

総レス数 33
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★