2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】ドニエプル・ロケット、日本の衛星5機の打ち上げに成功

1 :依頼@白夜φ ★@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:05:59.79 ID:???.net
ドニエプル・ロケット、日本の衛星5機の打ち上げに成功
November 9 - 2014 - ドニエプル

ISCコスモトラス社、ロシア戦略ロケット部隊は11月6日、日本の技術実証衛星ASNARO-1など計5機の衛星を搭載したドニエプル・ロケットの打ち上げに成功した。

ロケットは現地時間2014年6月20日13時35分49秒(日本時間2014年11月6日16時35分49秒)、
ロシアのオレンブールク州にあるヤースヌィ宇宙基地の地下サイロから圧縮ガスによって打ち出された。
そして第1段のロケットエンジンに点火され、飛行を開始した。
ロケットはその後も順調に飛行し、5機すべての衛星を軌道に投入した。

米国の宇宙監視用レーダーによる観測によれば、5機の衛星はそれぞれ高度約500kmほど、
傾斜角約97.5度の太陽同期軌道に入っていることが確認されており、打ち上げ成功が裏付けられている。

搭載されていた衛星は、技術実証衛星ASNARO-1のほか、「ほどよし1号機」、
「金シャチ1号」、TSUBAME、そして「つくし」の合計5機である。

-----------引用ここまで 全文は引用元参照----------

▽記事引用元
http://www.sorae.jp/030813/5349.html
http://www.sorae.jp/newsimg14/1107dnipr.jpg
sorae.jp(http://www.sorae.jp/)November 9 - 2014配信記事

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:15:54.91 ID:9GI3NlwL.net
どう見てもICBM

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:21:34.54 ID:km4Fifk/.net
現地時間2014年6月20日13時35分49秒(日本時間2014年11月6日16時35分49秒)

誰かこの時差の解説を頼む

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:21:46.91 ID:nvoe2CHD.net
現地時間2014年6月20日13時35分49秒(日本時間2014年11月6日16時35分49秒

どういうこと?

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:22:27.36 ID:z7iiFkVa.net
ま 小型ロケットは軍用ミサイルが確実だな

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:25:31.33 ID:Tz0ueiPR.net
>>2
コールドローンチだしね、まさにミサイルw

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:31:55.62 ID:SaQxnx6C.net
JAXAのHU相当のロケットだけど打上批評は1/3wwwwwwwww

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:48:51.81 ID:BbqLGrxK.net
>>7


9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:48:57.88 ID:OC0u/3wt.net
小型衛星を打ち上げるのは良いんだけど、ちゃんと管制できるのか?
まいど1号とかいうゴミの前例があるし

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:53:38.39 ID:yCSr4GNy.net
ニュルッと飛び出して空中点火でドーンと飛ぶ奴か
H2AのSSB空中点火も格好良かったなぁ

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:58:25.73 ID:/70Jkv2k.net
>>3
GMTー6 じゃないの?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:01:58.45 ID:elZDj4Sk.net
>ロシア戦略ロケット部隊

カッコe

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:02:18.30 ID:km4Fifk/.net
>>11
なんでロシアと4ヶ月半も時差があるのよ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:13:49.48 ID:AESDdhS6.net
どうしてイプシロンで打ち上げられなかったのかね。
ASNAROは経産省のプロジェクトだから、JAXAに冷遇されてる?実に情けない話。

ともあれ、しっかりとASNARO-1の性能評価をして、今後はASEAN諸国や南米諸国の受注を取って、バンバンとイプシロンを上げまくって頂きたい。

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:16:08.91 ID:BTyzPDqd.net
週間打ち上げができると自慢していたイプシロンはどうなったん?
もう一年以上音沙汰無しなんだけど。それとも仕事が無いのか?

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:16:24.34 ID:ZZrgq577.net
>>>>>2

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:20:02.95 ID:nrryAI1X.net
これ動画ないかね

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:21:32.49 ID:AESDdhS6.net
>>17
あるよ

МКК "Космотрас" запуск ASNARO 06.11.14 / ISC "Kosmotras" ASNARO Launch
http://www.youtube.com/watch?v=iM5j2MnLWpg

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:22:08.83 ID:Q9b9yZWL.net
>>15
ホントだイプシロンどうした!

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:23:54.44 ID:AESDdhS6.net
ちなみに、ドニエプルロケットの三段目は、本来ICBMのMIRV減速用ノズルだから、点火前に180度転針のマニューバが要るっていう面白い飛行プロファイル。

6 November 2014. Dnepr Launch of ASNARO and 4 piggyback microsatellites
http://www.kosmotras.ru/en/Launch18/
http://www.kosmotras.ru/img/resources/Leaflet_ASNARO_part_2_ENG_web.jpg

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:24:43.77 ID:8WPWFfd5.net
>>17
ほい
МКК "Космотрас" запуск ASNARO 06.11.14 / ISC "Kos…: http://youtu.be/iM5j2MnLWpg

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:24:47.22 ID:BTyzPDqd.net
>>18 マジ弾道ミサイルやん。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:25:46.85 ID:8WPWFfd5.net
あ…

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:28:15.06 ID:AESDdhS6.net
>>19
どうしたんだろうねー(棒)

イプシロンロケットとセットで計画されてた筈の小型学術衛星スプリントシリーズが何時の間にかポシャってるし、
何故か経産省が旗振りして高機能小型観測衛星ASNAROシリーズをODA案件として売り込みを掛けてるけど、
JAXA側のアクションはほとんど無いしねー。

宇宙庁が機能したら、こういうわけのわからん「霞が関の闇」みたいな下らない状況は改善されるのかね。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:28:51.13 ID:AESDdhS6.net
>>23
どんまいヽ(^o^)丿

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:38:42.96 ID:IERopePH.net
>>3>>4

原文より、現地時間
6 ноября 2014 года в 10:35:49
     
(2014年11月6日10時35分49秒)

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:57:57.31 ID:AESDdhS6.net
おや?イプシロン2号機の積み荷の筈のジオスペース探査衛星(ERG)、
いつの間にか、Wikipediaの打ち上げ予定が2016年度になってる?

ソースはどこだ。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:00:41.93 ID:LYE91LKJ.net
ロシアは流石の安定感だが日本のロケット産業にとっては強敵。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:04:40.23 ID:AESDdhS6.net
あった・・・。
ERG衛星開発遅延の影響とか、イプシロン開発まで巻き添えは御免やでしかし。 orz...

JAXA、ジオスペース探査衛星「ERG」の打ち上げを2016年度に先送り
http://response.jp/article/2014/09/17/232661.html

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ジオスペース探査衛星「ERG」の打ち上げを2016年度に延期する。
 JAXAが政府の「宇宙科学・探査プロジェクトの検討状況」で公表した。

 当初予定では2015年にイプシロンロケットで打ち上げる予定だった。
しかし、ERG開発の過程で、挑戦的ミッションのために事前に予見し得なかった技術的課題を解決するなどのため、2016年度の打ち上げに計画を再設定する。
また、これに伴なうコスト増が必要となるため、JAXA内で精査を進めている。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:22:33.68 ID:cVDKISLl.net
これが核ミサイルとして作られたときはアメリカとか日本を狙ってたんだろうか
当時は量産しまくってたからお安いんでしょうね

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:28:18.18 ID:0N/cB+1K.net
あ、間違って隣のサイロのボタン
ポチっちゃった

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:14:05.05 ID:OvGT6bIa.net
さすがロシア

ソユーズだけじゃないんだな

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:39:05.58 ID:xa5M/Y5V.net
 
ロシアの宇宙技術はガチだな

日本のロケットもサイロ発射型に変えろよ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:40:39.97 ID:E2znobvY.net
これSS-18サタンだもんな

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:18:08.93 ID:0hFVQhV9.net
>>1
これ、初めて見たけど面白いな
地下の発射筒からロケットを圧縮ガスでポンと推し出すことで
初速を上げるのに必要なエネルギーを発射台側が肩代わりしてるんだね
イプシロンでも採用したら面白そうw

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 04:01:55.55 ID:sWS50t7f.net
>>35
>初速を上げるのに必要なエネルギーを発射台側が肩代わり

そんな大層なモンじゃない。
単に地下サイロを守るために放り出してるだけで、射出後の初速は一旦ほぼゼロになってから点火してる。

内之浦射場に地下サイロ作るような予算は、JAXAの何処を探したって無いぞ?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:46:46.38 ID:ZsXGv0/z.net
>>2
SS-18からの転用。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:08:25.81 ID:u6g9h7Kx.net
賞味期限切れのICBMを衛星ビジネスに転用したんだな
廃棄処分にするよりはいいからな

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:25:19.83 ID:qFuWfvZW.net
地下サイロ(コールドローンチ)ってICBM技術の転用か
まあ大陸間弾道ミサイルはほとんどロケットだわな

北朝鮮のテポドンもそうだったし実際に人工衛星を打ち上げてる

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:58:35.15 ID:+jiRjrea.net
>>日本の衛星5機の打ち上げに

ヴぁい国奴のにほいがする

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:13:13.24 ID:QpjjtbVW.net
日本の企業&大学が、格安のインドorロシアのロケットを使う事例はこれまで何度かありました。
その一方で、国産ロケット・イプシロンをODAを原資にタダで海外に使わせる計画も進行しています。
ODAたって元は血税には違い無いので、タダで飛ばすなら国内の企業&大学の衛星にして欲しいであります。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:11:19.27 ID:bmMdCwUz.net
>>36
台風の被害を防ぐためとかなんとか…で予算取れないかな。
あれをいっぱい作れば、いろいろと安心

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:50:33.46 ID:3uHHNnxw.net
>>42
そんな予算があったら、一機でも多くのイプシロンやH2Aを上げるのに使えよ。

馬鹿か!

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:05:05.23 ID:tZWpjN+r.net
>>43
馬鹿はないだろ、馬鹿は、、、

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:00:27.79 ID:qp/DIB+t.net
サイロは場所が特定されて的になるから、先制攻撃と、撃たれたミサイルが着弾するまでに打ち返す分にしか使えない、大陸から撃たれたら10分で到着する日本じゃ無用の長物。
抑止力目的なら、トマホーク買って、こんな感じの偽装で内航航路とか線路をぐるぐる回しとくのが最強だろう。http://news.militaryblog.jp/e345140.html

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:28:59.19 ID:GcpvjvqB.net
鉤括弧は英数字だけの時には使わないきまりでもあるん?

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:39:38.13 ID:JTVfV/0P.net
>>40
日本のロケットを待ってたら事業計画が進まんだろwwイプシロンを滞らせている
じゃXAに文句を言えww

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:48:29.17 ID:379SoEXS.net
>>45
ソ連のICBMサイロは硬度7,200psiなんて化け物みたいな硬目標だった
からミニットマンIIIでも破壊できる確率(SSPK)は3割にも満たな
かった。ピースキーパーの登場によってやっとSSPKが9割に達し、ソ
連もトーポル等の移動式ICBMにシフトした。

現状でも相手がCEP100m程度の核投射手段と精緻な偵察能力持ってな
い限り、硬サイロはそれなりに有効。

まあコスト考えると移動式弾道弾開発したほうがパフォーマンス良さ
そうではあるけど。

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:38:16.45 ID:DQNVXaZ5.net
どうみてもICBMです、ほんとうにありがとうございました

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:19:09.17 ID:4aAKpmVX.net
日本の税金んを使ってロシアのICBMを新しくするプロジェクトです。
経産省はミクロな衛星なんてH2Aの空きスペースにでも詰め込んでおけよ。無料でいけるだろ。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:07:33.93 ID:3uHHNnxw.net
>>50
日本語がおかしいですよ?どちらの国から来ました?

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:33:15.50 ID:LBYcvslF.net
実際、ロコットやドニエプルを使うって事はそういう事。
日本の金が、ロシアのミサイルを新型に更新する費用にあてがわれる。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:04:34.13 ID:n0QwOMwT.net
>>52
へー!そーなんだー!?すごいね!

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:26:59.41 ID:6jhMpXUR.net
>>1-53
このスレを転載させてもらいました! これからも転載しまくるので応援お願いします!

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://www.scienceplus2ch.com/

元管理人連絡先
moto_nakami@yahoo.co.jp

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:19:18.37 ID:e9YPICOn.net
ロシアなんてほっときゃいいんだよ。
肥大老朽化した軍隊の維持、解体費用でぶっ潰れてくれる。
税金を出すならシベリアの土地でも日本に譲渡させれ。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:06:57.08 ID:YWQ+B/09.net
で、一発いくらなんだこのロケット
イプシロンと比べると爆安なんかね?

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:51:17.37 ID:vVeZmoyz.net
>>39
SS18の発射シーン
https://www.youtube.com/watch?v=xhY3kalyF0U
>>18を見たら全く変わらなくて吹いたw

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:06:24.73 ID:O81o/iw9.net
噴射の中で明る所と暗いところがきれいな図形になってるのはなんで?カッコいい

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:08:13.15 ID:TnVOVAIE.net
>>58
噴出孔の配置やガスの噴出速度などから
圧力的な定常波が生じてる

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:39:20.65 ID:a42yS808.net
煙が茶色いのは窒素酸化物かな?
固体だねぇ

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:40:26.58 ID:bpGobO14.net
あれは有毒だろうから大丈夫だろうか?

総レス数 61
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★