2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人体】衝撃の事実!歯ブラシの無い古代人のほうが虫歯が少ないという研究結果が発表される

1 :fukunyu ★@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:54:01.64 ID:???.net
朝起きて歯を磨き、夜寝る前にも歯を磨き。我々はうまれながらにして「歯磨き」
という習慣を全く自然に刷り込まれておりますが、この行動が実はあまり効果が無いのかもしれません。
もちろん歯を磨いてサッパリするという目的を達するということであれば有効なのですが、
実は歯ブラシが生まれる前の人類の「歯」は、今よりも歯周病が少なかったということです。

今回この研究結果を発表しているDailyMailの記事によると以下のように報道されている。

歯ブラシが発明されていなかった古代ブリトン人は、現代人よりも歯周病の数が遥かに少なかったという。
歯周病は歯石やプラークによる慢性的な炎症であり、歯ブラシなしでは防げないはず。それにもかかわらず、
なぜか古代の人はプラークが少なかった。

専門家によると、現代人は喫煙などによって口腔の健康状態を悪化させており、
結果的に歯周病になりやすいという原因もあるのかもしれないと話しているという。

平たく言えば古代人より現代人のほうが口の中が汚いということで、
言ってしまえば現代の生活習慣では歯ブラシ程度の道具では太刀打ちできないほど口内環境が悪化しているのかもしれないのだ。

―古代人はたった5%しか歯周病がいない。

現代では、10人のうち3人が歯周病を抱えている。対して古代の人は300人のうちたった5%しか歯周病がいなかったのだという。

歯ブラシも無い時代では虫歯だらけではないかという不安は無いにしろ、
現代人の歯の病は今後より恐ろしい状況になるのかもしれない。

http://www.yukawanet.com/archives/4766988.html

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:56:19.93 ID:QSCRMx58.net
砂糖も無い

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:56:27.96 ID:yg+aNU8/.net
甘いお菓子とか無かったからじゃないの?

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:56:49.28 ID:Uika6VxO.net
アホみたいなニュースだな
じゃあ現代人が歯磨きしなかったら虫歯が少なくなるのか

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:57:13.94 ID:zsZHSyld.net
昔の人は甘い物食べなかったからじゃないか

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:57:36.58 ID:yg+aNU8/.net
も一つ忘れてた
古代人は寿命が短い

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:58:14.59 ID:tySHsZMx.net
産業革命あたりから、砂糖が出回り初めて一気に虫歯が増えたんだよ


  

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:59:33.90 ID:ClAAMO5n.net
昔は果物以外で柔らかくて甘い食べ物が無かったからだろう

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:59:35.89 ID:m+rOKgc4.net
食ってるもん違うんだから当たり前だろww

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:59:42.82 ID:4X4vJ5b8.net
古代人は喫煙してなかったのか?専門家もいうこと当てにならんな
古代人が寿命が短いのは平均が短いだけ、長生きする個体は現代と同様長生き
死ぬ奴は感染症や事故で死んでいた、長生きする個体は病気しないので医療とは関係ない

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:01:29.76 ID:yG0YLBip.net
>>2>>6
コレだろうな。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:01:46.12 ID:4X4vJ5b8.net
歯周病は糖質が原因だからな
現代人は糖質の食べ過ぎで唾液からも糖がにじみ出る
常に歯周病菌の餌が供給されるような状態にある
糖尿病になるとより歯周病になる、歯周病の治療をしても治りにくい

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:02:04.00 ID:wLInI7nr.net
砂糖と虫歯の因果関係はない

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:02:55.35 ID:AWd1+qaw.net
現代人は喫煙などしない

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:04:22.73 ID:NLF73kT6.net
ちゃうちゃう
キスでの感染症なんだから子孫が増えてくごとに鼠算的に歯周病菌が
広まっていくのは当たり前
童貞は残さず死ぬからね
しかも感染病と判明したのはつい最近

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:04:27.25 ID:aY96Vefs.net
チョコレートあったのそのころ?

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:05:10.96 ID:2UtTdQ14.net
子供の頃に学校で一生懸命ハミガキしましょうというハミガキ運動やってて
一生懸命ハミガキしすぎた結果、ハミガキ粉の研磨剤で
エナメル質が剥がれ落ちたとこから虫歯になったワイ参上

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:05:22.39 ID:U0YRRRui.net
>>8
果物も昔は今のモノほど甘く無かったろうしな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:06:27.51 ID:WI14TCtE.net
食事が違うだろカス

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:06:32.28 ID:d3ozuaHZ.net
現代人は柔らかいものを食べるようになったからな

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:07:14.59 ID:NeDC80lR.net
ロクなものを食ってなかったから、虫歯にならなかった。

それに、堅いものを食ってたから、虫歯になるよりも前に
歯がすり減ってたんじゃないか。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:08:12.44 ID:t1xH9pOM.net
歯を磨かない犬のほうが虫歯が無い

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:08:42.48 ID:2UtTdQ14.net
>>20
リンゴを皮付きのまま丸かじりすると歯垢がとれる的なアレか

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:09:24.79 ID:gzj0OmlL.net
昔の人は自然なものを食べてたからでしょ
野生の動物も歯周病なんてないだろうし

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:09:30.57 ID:x3N6/177.net
糖質とってないからでしょ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:09:54.82 ID:Lqh6MVJJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:10:20.43 ID:SJN/kB4A.net
虫歯は細菌だから…
単純に口の中に存在しないのでは?

姪とか虫歯菌を駆除してるから歯磨きしてなくても虫歯にならないと言っていた。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:11:22.53 ID:HMZDaOtK.net
>>1
食いもんが違うんだから当たり前だろバカか

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:12:00.45 ID:JgO345BU.net
>>15
俺もずっと虫歯なかったのに嫁と付き合い始めた頃から虫歯になるようになった。
ちなみに今は虫歯ない。確かに最近は口も聞いてないが、俺の口内じゃ歯周病菌も生息できないのか?

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:12:49.03 ID:JgO345BU.net
>>17
子供に電動歯ブラシ使わせんなみたいなこと言うよな。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:13:41.28 ID:8Daiw2iG.net
健康な歯だから化石に残りやすいってだけじゃないの?

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:14:26.74 ID:tkc/NvTc.net
口の中をアルカリ性にすればok。
12時間毎に重曹水でウガイすれば良いよ!

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:14:53.07 ID:9p6NdixO.net
固いもの食べてたから自然に歯垢がはがれる代わりに、
虫歯や歯周病で歯がダメになる前に、エナメル質が摩耗して、
噛めなくなって死ぬ方が早かった。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 10:14:57.19 ID:B5UbncD9.net
>>1-1000
このスレを転載させてもらいます! これからも転載しまくるので応援お願いします!

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://www.scienceplus2ch.com/

元管理人連絡先
moto_nakami@yahoo.co.jp

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:15:17.36 ID:LnAAHtOn.net
重篤になるまで生きていられなかっただけじゃ?

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:15:56.31 ID:yO5L3pVR.net
唾液の殺菌成分が多いんだろ。
今でもたまに、テキトー歯磨きでも虫歯にも歯周病にもならない人がたまにいるらしいよ。大学病院の歯医者さんが言ってたわ。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:17:41.78 ID:H9vlruH2.net
下手な歯磨きはエナメル質削っているようなもんだしな

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:20:17.27 ID:iJ3ie8IB.net
虫歯は親がミュータンス菌保持者だから口移しで移るんだよ
親が虫歯でなければ子も虫歯にならない

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:20:55.82 ID:z5dcLPca.net
平均年齡と食いもんのせいとか

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:21:52.74 ID:8arVbVyA.net
現代人でも群馬の山奥の未開部族なんかは虫歯が無い
泥の付いた木の根をかじってるからな
噛む事が歯茎マッサージになってる

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:24:03.36 ID:0Ft68Wj6.net
砂糖は食わない、食物繊維たっぷりの粗食を
しっかり噛み砕いて食べてれば歯磨き不要

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:28:04.91 ID:eG/KYAd2.net
古代人のほうが近視が少ない。

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:32:07.81 ID:5AOHsqAO.net
もともと虫歯菌は親から口移しでうつるんだから、そういった行為がなけれ
ば歯磨きをしなくても虫歯にはならない。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:36:15.43 ID:6RDs8QB7.net
虫歯も進化したんだよ

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:36:22.75 ID:qJg0bV4f.net
歯医者で治療しないほうが、虫歯がないという事実

患者を騙して、健康な歯にドリルで穴を開けて、逆に虫歯を進行させる。

軽度の虫歯は、治療してはいけない。歯医者に行くと逆に虫歯が増える事実。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:37:42.46 ID:3ACZE8N6.net
食べてるものが違うだろ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:39:18.72 ID:xXu8y2TO.net
重曹うがいしたら、虫歯知らずなんだけどな
あまりに安価で簡単な方法で歯医者要らずになれる

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:41:26.22 ID:osc5z1+i.net
食文化の違いは?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:41:41.26 ID:x2GnDpQR.net
オレも 1年前から 夜寝る前にだけ磨くようにしたよ 1日1回
朝は磨かない濯ぐだけ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:42:33.02 ID:5AjB2Ih9.net
あるある探検隊の太い方の人は
「虫歯菌が無いから虫歯は無いんだけど歯周病だ」
って言ってた

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:42:33.96 ID:r0Qj2E3L.net
最近は親は虫歯やピロリ対策で気をつけてるけど、
ジジババが好き勝手するからなw
三歳超えるまでは接触させないほうが良いw

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:44:09.97 ID:K8CzjUtr.net
生肉には酵素が含まれてるので歯磨き効果がある
現代人は生肉食わないから歯磨きする必要がある

>【人体】衝撃の事実!歯ブラシの無い古代人のほうが虫歯が少ないという研究結果が発表される

このタイトルはミスリーディング

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:46:47.47 ID:ymgbAnuO.net
食べ物が違うからだろ

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:51:39.63 ID:jidd3YJz.net
虫歯になるのは奥歯のミゾなのでピンポイントで磨く
虫歯になりやすいのは舌の反対側、外周である
寝てる最中に虫歯になる、甘い物が食べたければ朝
甘いものの余韻は三分間だけ味わい早めにうがいする
小さい虫歯は再石灰化で治る、歯医者にいくと穴が広がる
詰め物の脱着は繰り返すと歯がダメになる
インプラントすると骨までおかしくなる

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:54:41.63 ID:ETmdRC0z.net
バカなのか

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:58:17.53 ID:QROUG12r.net
糖分少ないので虫歯は少ないだろうが
肉類たべてほっとけば歯周病で歯抜けが多かったとおもふ

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:00:03.62 ID:5qUL4Z+f.net
甘いもん食わないから

今でも甘いもん食わない部族は歯を磨かなくても
きれいな歯してるだろ
バカ

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:02:45.02 ID:fP/dQbWp.net
精製された砂糖と添加物だろうなぁ
拡散は唾液交換で

野菜でさえも糖度を競う時代

しょっぱいもん好きなばあちゃんは、虫歯がなかった

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:05:48.82 ID:aD3Qkm1n.net
>>6
これ

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:06:07.33 ID:fP/dQbWp.net
姉は、彼氏ができてから
虫歯とヘルペスに悩む様になった

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:16:26.35 ID:B3V7wBZi.net
歯を侵食するような食べ物がないし、虫歯菌もいないんだろうな。
現代だって野生の猿とか虫歯ないんじゃないのか。
ペットの犬とかは虫歯になると弱って死ぬって昔言われてたけど。

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:18:52.88 ID:wB+pdxW4.net
野生の類人猿見りゃ解かることを何言ってんだか

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:20:10.81 ID:fFJpm7NI.net
俺、大学の実習でキシリトールガムが歯垢の抑制に効果があるか調べたんだが……

あまり効果が無かった様なので、そう発表したら……

助教授から実験のやり方が悪い、キシリトールは効果が証明されてると半分脅しの様に言われた。

まあ、もみ消しなんかせずにちゃんと発表させてくれただけましだが、O歯科大学はクソだわ。
そんな大学に入学した俺が悪いんだけどな。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:21:34.75 ID:SVvETuBb.net
ってか一時期歯医者で歯石取るようになってから
歯周病になりやすくなった
だって舌が切れそうなほど鋭い隙間が出来上がるもん
やめてからなってない
あんなもん絶対逆効果

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:26:16.58 ID:z5dcLPca.net
>>43
ヒキニート童貞は知らんだろうが、
今日日小学生高学年で突き合ってる、もとい、付き合ってるんだぞ?
びっくりしたわ。おじさんの頃は中学校2年くらいからだったんだがw

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:28:29.54 ID:MUVrxpSu.net
平均寿命・ミュータンス菌の種類・食物内の繊維質・・・etc かけ離れた二者を比較するナンセンスさ アホくさ

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:31:30.75 ID:APs+X7Ra.net
>>1
ばかじゃね?

人間以外歯ブラシなんて使ってないんだが

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:32:58.74 ID:L7iQzHnh.net
そんなもん、ペットの犬でも猫でも歯磨きしてなくても虫歯無いんだから
虫歯が現代病なのは当然

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:35:27.54 ID:/c1hm/ND.net
昔は今に比べ加工された柔らかい食べ物が少なく
噛み砕かれた堅い食べ物が歯の表面を磨き
歯にこびりつくリスクが小さいからだよ

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:37:44.16 ID:eSIpsNhV.net
煙草吸うたびに缶コーヒーばっか飲んでたら歯が溶けた。

後悔後の祭り。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:40:46.47 ID:3p6anjzX.net
はぁ、今日も歯医者だわ…

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:41:55.50 ID:0ZGc8Z0G.net
うそ臭い

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:44:42.49 ID:Cc/5GAyI.net
食いモンが違う。寿命が違う。アタリマエ。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:45:37.43 ID:qzpwlCWb.net
>>1
歯ブラシのない古代には砂糖などがなかった。
だから虫歯も無いまたは少ない。

ようするに虫歯になる原因が古代には無かったまたは少なかった。

こんな下らない研究をしてお金がもらえるなんて研究者ってきらくな仕事だな

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:46:21.56 ID:Pp2Ywp31.net
もう25年ぐらい歯医者行ってないな
歯磨きも気が向いた時にしかしない
歯磨き粉使わない
けど歯の状態はガキの頃と大差ない

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:54:53.53 ID:xp0zOa4c.net
真に受けて取り返しのつかない状態になってから、歯医者行きそうw

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:59:27.69 ID:eUs35rCN.net
>>75
おそらく、口腔内に虫歯を作る菌がいない(少ない)のでしょう。
うちの子供が2人ともそうです。
しかし、歯石はどうですか? 最低でも1回/年は
歯石の除去とレントゲン撮影(痛む前に虫歯を見つける)をお勧めします。

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:59:55.66 ID:Q56TW7Xt.net
当時純度の高い砂糖なんて無かったろ。

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:07:13.74 ID:xp0zOa4c.net
置いときますね。
磨かなかった人間の末路

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=83198.jpg

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:08:53.84 ID:jidd3YJz.net
>>75
歯医者なんて未完成の医療で行けばどんどん悪くなる歯医者ビジネス
不具合無ければ行かないほうがいいよ

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:09:06.94 ID:4l7qL6gi.net
>>78
関係ないww炭水化物が少なかったからww
糖質制限実行中なんだが、たいして歯磨きしなくても口の中で匂いやネバネバはなくなったww

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:11:31.09 ID:xCA2dTRO.net
佐藤さん出番ですよ

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:11:46.93 ID:Xc1Zj0ok.net
古代人は硬くてパサパサしてるもんばっかり食ってたのと
あんまり食事が取れなかったのと、寿命が短かったんだろ。

犬や猫と同じ生活してたってことだ。

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:14:30.81 ID:nokaehjg.net
ビスケットとか無いからでしょ。
あれ食って寝たら古代人だって一晩で虫歯に成るんじゃないの。

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:14:49.51 ID:DA30miLG.net
食事回数が圧倒的に少ないからじゃね?

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:16:06.14 ID:Xc1Zj0ok.net
>>68
虫歯にも、歯周病にもなるよ。
問題になる前に死ぬから目立たないだけ。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:16:48.71 ID:ftZ71Cyu.net
ビーフジャーキーとか食えばいいのかね?

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:17:58.94 ID:916FWXqD.net
やっばりそうか。
歯ブラシは歯ぐきによくないと思っていたし、虫歯への効果も長年疑問だったんだよ。

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:18:01.62 ID:4l7qL6gi.net
>>83
乳児死亡率と妊産婦死亡率が高かっただけで、それ以降はむしろ高かったww
飢餓や感染症は農耕社会の産物ww
それに、長寿社会のことを考えると、歯磨きはさて置き糖質制限するのが吉ww
虫歯菌は糖質からしか起こりえんのだからww

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:18:46.35 ID:xBsCRALs.net
ここまで、そりゃ悪魔の白い粉が無かったからなw無し…

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:20:49.30 ID:mJeX6c/5.net
感染病みたいなもんだしな。
口腔内にいなきゃ歯磨きしようがしまいがならねえよ。

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:24:06.54 ID:khcCIYll.net
狩猟で生きていた古代人って糖質を摂取してなかったからね

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:25:14.65 ID:NLF73kT6.net
人間のテリトリーに入ってくる熊の歯は歯周病や虫歯だらけ
なぜなら人の唾液の着いたゴミを漁るから
接触がない固体は歯の疾患がないそうな

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:25:36.63 ID:li0tqs6i.net
>>1
そもそも寿命の長い女性ですら30代よりも前に死ぬのが当り前な時代で

虫歯や成人病の様な長生きすればしただけ罹りやすい病気が少ない事の何が驚異なのか?

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:28:49.54 ID:ZR4VbXHy.net
枝を噛め

96 :増健@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:33:01.08 ID:2K6Mr+pn.net
蔗糖喰えなかっただけじゃん

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:35:18.95 ID:DzPd+jsl.net
スイス人は虫歯がない
とか 昔聞いた

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:38:04.00 ID:fmucoZWK.net
過去の人間の大多数を占めていた農民、狩猟民、漁民、遊牧民
いずれも運動量は現代人よりも多いでしょ。
しかも若いうちに死ぬ

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:49:32.80 ID:0ZGc8Z0G.net
食べ物の差じゃないの?
昔と今とでは食べ物が変わってるだけじゃね

あと歯磨きはした方がいいと思うが

100 :七つの海の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:50:23.85 ID:AgdSV5LF.net
車の無い古代人の方が交通事故は少なかった
とどこが違うのかな

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:53:08.34 ID:lCUWdxhG.net
歯周病になる前に死んでるよ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:57:17.72 ID:qFxduOsl.net
俺は食事の回数が原因だと思う
現代人はいつもなんか食ってるから虫歯になるんじゃね?

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:01:46.09 ID:KyAgXY+9.net
1) キシリトールガムを噛む人は虫歯が少ない
2) 古代人は虫歯が少ない
3) よって古代人はキシリトールガムを噛んでいた

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:04:14.01 ID:dy32A/7o.net
>>103
論理学的には正しいなww

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:07:49.53 ID:0fL20nC3.net
虫歯は性感染症

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:09:22.34 ID:Z52fuhpz.net
食生活の違いです!!
古代人は食べ物が無く、草などを食べました ですからカルシウムは現代人以上です!
そして現代人のように雑食だと菌はハミガキくらいじゃとれません!
知ってる人もいるかと思いますが、私はビオフェルミンを口の中で噛んでしばらくそのままに
私には、歯周病菌が1匹もいません!健康な歯肉はピンク色!
馬ヅラ竹田恒泰や歯茎お化けの久本 雅美にも教えて上げて下さい!!

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:09:43.38 ID:0fL20nC3.net
風俗やAV嬢の歯はボロボロ

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:11:20.17 ID:ewOa8sXK.net
栄養価の高いものは歯にはりつきやすいからだろ

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:17:42.73 ID:0fL20nC3.net
虫歯菌に出合わない環境だったんだろう
他人とすれ違うとか、出自不明な雑菌(食物)と交わるとかなかったんだろう

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:19:10.99 ID:Wpg2ytv+.net
果物(果糖)は食っていただろうけど、精製された砂糖はなかったからな
現代人の糖分摂取量は異常

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:26:27.88 ID:4Mas46cr.net
でも今に生きててよかったよ

前歯折ったけど
綺麗になおったもん

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:36:08.85 ID:eQTUJyqJ.net
日本人成人の8割は歯周病
その理由はデンタルフロスの習慣が無いから
日本人頭悪いね

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:40:09.70 ID:DYqdpXck.net
今なんて犬の虫歯とかあったりする

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:44:15.28 ID:RTRu5UvQ.net
砂糖がない時代だから虫歯も少ないんだよ
粘着質の軟らかい食べ物もない、線維質のものが多いから汚れも付きにくいしな

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:46:46.46 ID:ASt4ePh5.net
>2、>6、>11

だよな。
中世ヨーロッパでそれまで菓子には蜂蜜が使われてたのに、貴族の間で砂糖を使うのが流行ってから
虫歯急増したっていうもんな。

後、40過ぎて分かったんだが、30代前半くらいまで口内の免疫力ハンパなかった。
適当な歯磨きでも虫歯とか全然平気だったのが、30代後半あたりから急に弱くなったわ。

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:48:05.78 ID:FdO0oGFw.net
乳幼児にチューすんなよ

117 :七つの海の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:51:36.03 ID:sV7xh9vs.net
歯ブラシは無くても、細い木の枝とかを使ってたかも。
あまり調理せず硬いものや繊維質のものを食ってたと思うし。

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:56:37.03 ID:ASt4ePh5.net
>32、>47

それ半年くらい前にネットで知って毎日やってる。まじ快適。
もっと早く知ってれば奥歯の神経4つも取ってしまったけど、もっとマシだったろうな。

感動して人にも勧めたけど、やらないんだな、コレがw

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:08:04.19 ID:zHgFu0ql.net
食べる物もなかったからな
木の皮や雑草食べてるから
天然の硬い食物繊維で磨かれてたんだろ

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:24:38.38 ID:EYtlbR08.net
歯周病の人とチューすると歯周病になる

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:27:52.89 ID:1FMqKYvu.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:28:02.11 ID:EdFfMNDr.net
>>13
フィリピンの田舎とか虫歯は子供ばかりらしいぞ
食い物飲み物が変わったからだと現地で何度も治療してる歯科医が言ってた
赤いパッケージの炭酸飲料とかの甘い誘惑だ

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:29:17.95 ID:S+wQWtsF.net
あるある

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:31:17.49 ID:vPewksgS.net
奴隷を病気漬にしておけば
今の社会形態を壊そうとしなくなる。

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:43:48.87 ID:HnBDAE08.net
磨きすぎると歯減るっていうだろ

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:58:53.84 ID:gCvZc+IE.net
古代人は、そもそも寿命が短いだろ。

年齢をあわせて比較しないと意味がない。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:08:21.98 ID:pBJEPJj8.net
日本でも空と負スパゲッティなんとかを布教すべきだな。
わりとマジで。

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:09:00.90 ID:VvQVQE3E.net
歯の寿命が、その動物の本来の寿命と聞いたことある
だから人間は、入れ歯してまで生きるべきでない

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:40:01.18 ID:icrvYPRI.net
歯を磨くから虫歯になるんだよ。俺たち抗体をどんどんなくしている。

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:48:53.89 ID:/kz8jQoY.net
子供の歯周病って珍しいだろう
平均寿命が違うというのに、20になると半分は、30でほぼ歯周病にはかかってる
それか、どこかしらない古代人の家系に虫歯菌もつ人間がいなかっただけじゃね

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:49:43.09 ID:/kz8jQoY.net
>>122
それ砂糖ではなくて人工甘味料では?

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:50:56.76 ID:/kz8jQoY.net
>>29
3歳か4歳までに虫歯菌に侵されなければ、一生増えん
もともとツバの質がいい人間だっただけでは?
付き合ってる時に気疲れしてたんだろ

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:55:24.28 ID:WA3Fta5k.net
シャンプーするようになってからハゲが増えた
ホームレスはフサフサ

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:08:39.12 ID:U+stbNGy.net
歯ブラシや歯磨きを使ったブラッシングで、歯や歯茎を痛める
って事もあるしな。
でもまあ、古代人は柔らかいもの食ってないし。

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:13:42.71 ID:o+C0IswV.net
肉と魚、きのみだけ食えばいよ

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:14:29.96 ID:QT+GBf6R.net
そもそも虫歯が進行する前に死ぬから
古代人の寿命考えろよw

137 :名無しのひみつ:2014/10/29(水) 16:44:37.40 ID:okKa/HtJm
>>118
その代わり歯肉炎に気を付けろよ

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:41:46.94 ID:YhD4lvZR.net
どこが衝撃なんだよw普通に考えればそうだろ

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:45:22.46 ID:FOp1dCiz.net
口内細菌が育ちきって成長の余地がない均衡状態と
常にリセットされて開拓しまくれる環境とどっちが虫歯になりやすいか
ちょっと考えればわかりそうなもんだがな

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:49:19.42 ID:9RLWCBRT.net
食い物の差やろ
野生の動物は歯磨きせんけど虫歯になったら生命維持できん
やつらは虫歯にならない食い物を食っている

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:49:55.35 ID:6X814QK5.net
こんな馬鹿げた記事を書くマヌケが居るから、マスコミの捏造がはびこる。

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:13:36.96 ID:CPwgYB8T.net
そりゃ、磨いて剥き出しになれば虫もつきやすいわな

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:22:32.57 ID:DA80gjAo.net
なかったの歯ブラシだけじゃないよねぇ
チョコもコーラも飴もなかったよねぇ、わかるかなぁ?

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:26:48.78 ID:Rmou+dsP.net
同じ食器で食べるとかキスの習慣がなければ菌が移らないと思うの

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:30:09.09 ID:sFxHPf2f.net
動物もそうだけど歯周病になる頃に死ぬ

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:38:04.28 ID:5/Cj8OfY.net
野生の動物は虫歯になら無い
動物園の動物は虫歯になる

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:44:19.34 ID:l6trXMBS.net
>>118
お茶で歯磨きの方がより手軽だぞ

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:49:52.64 ID:poITKu6t.net
たぶん癌や成人病も少ないと思うよ。古代って健康的だね。すぐ死んじゃうけど。

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:54:23.38 ID:poITKu6t.net
ただし飢え死には異常に多い。

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:55:50.68 ID:li0tqs6i.net
>>115>>136を前提に>>1を考えてみる。
>>1は古代ブリトン人と言っているが、これはどういう人たちか?

ブリトン(Briton, Brython)は、前ローマ時代にブリテン島に定住していたケルト系の土着民族で
前ローマ時代とは紀元前753年(建国)から紀元前509年頃のことである。

この頃の人間の平均寿命を調べてみると22歳前後とある。これは>>115を見てみると
現代人でも気を付ければめったに虫歯・歯周病にならない年齢である。

飽食な現代人でも虫歯にならない年齢で、さらに糖質などパン以外ほとんど無い古代人が
虫歯になるというのは、山に住む人間が海で溺れて死ぬような低い確率である。

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:57:12.60 ID:bYF+LxQf.net
虫歯やら歯周病は体質とか親から受け継ぐ口内菌のバランスが全てじゃないか?
まともに磨いてる奴でも、虫歯やりまくってるのは居る訳で…

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:59:12.33 ID:6KSJ5Q/Y.net
砂糖よりは米や麦の方が影響あるんじゃないの?
米や麦を酒にしないで食べるようになってから虫歯増えたんじゃなかろうか?

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:00:06.96 ID:/gtCCUGG.net
タロイモ主食だったポリネシア人は虫歯が多かったんだろ?
デンプン、糖質が食事にどう占めてたかじゃん

この前に見たスレでは、狩猟が主で肉食だった化石人類は虫歯が無かったとか書いてあった

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:18:55.73 ID:hrWGGwHr.net
>>1
寿命が違うからなのではー
30〜歳程度で死ぬ古代人は歯周病になる前に死ぬんじゃね?
現代人だって歯周病になるのは高齢になってからだよ

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:26:14.93 ID:Hz8jcr+R.net
どいつもこいつもドイツ人だなぁ。
よく読んでから、スレ打てって。

虫歯じゃなくて、歯周病だろ。

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:28:08.60 ID:XBFv8lbk.net
歯垢はデンプンが分解される過程で生成するデキストリンが主成分
炭水化物を摂取する様になってからの遺骨は重度の虫歯が大量に見つかってる

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:37:04.89 ID:7AhKHAAF.net
昔から、病院は病気を治療する場所ではなく、病気を作り出す場所とされている。
つまり、病院に行けば行くほど病気になる

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:38:11.23 ID:yO5L3pVR.net
甘いものなんか食べ「直ぐ」磨く人いるけど、歯には良くないらしいよ。
PHだか何だかが変わってて、人間はそれを元に戻すらしいけど、PH偏った状態で磨くと、歯が削れやすい状態で磨く事になり、弱い歯、すぐ虫歯になる歯の誕生だって。

少し時間を置いてからじゃないと駄目らしいよ。NHKで見た。
30分だったか2時間だったか忘れたけど。

子供にキーキー言ってる母親にも、
教育が必要だって言ってたわ。

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:06:24.27 ID:xkCahl1W.net
歯垢が舌で触ってわかるレベルの週一回程度の歯磨きを続けて8年
虫歯も歯周病もなし。
糖分大好き酒も好き。
29歳男。
例外はセクロスの前だけだ。
虫歯菌が繁殖できる細かい傷を歯磨きで自分でつけてんだよ、きっと
そのかわり超うがいしてるから、それでかもしれんが

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:08:56.31 ID:4X4vJ5b8.net
戦後日本人の寿命が伸びたのは動物性食品を多く食うようになったから
では古代人は、そうです狩猟民は動物性食品を食っていたのです
だから長生者の寿命は今と変わらない

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:28:57.47 ID:HQXOJOvk.net
>>2
優秀

162 :名無しのひみつ:2014/10/29(水) 22:56:23.89 ID:4zhsV/Yw1
甘いものがなかったのが原因

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:05:59.05 ID:s2mIXWSc.net
>>143
砂糖たっぷりの甘いチョコは無かったけどチョコ自体はあったよ
ちなみに健康品で高級品だった
カカオがあったから
チョコ自体には虫歯要素はない
今の甘く加工しまくったチョコは食い過ぎるとヤバいが

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:18:23.66 ID:sOkiYfL1.net
>>1
普段どんなことを考えてたら食生活の違いすら考えずにこんな結論に至るんだろうかw
しかも専門家はまともなこと言っててそれを引用した上でこの結論w

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:03:18.37 ID:o8R+0dCT.net
歯周病?虫歯?

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:42:21.21 ID:e19A1QZc.net
そもそも、昔と今の虫歯菌て同じなの?
進化も退化もしてないの?

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:55:20.92 ID:Yjw2NHpc.net
衝撃の事実!>>1の馬鹿がばれた

168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:56:45.87 ID:/3VXBQvs.net
寿命が短いから一概には言えない

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:13:55.65 ID:hob4Yucv.net
食生活が同じなら正しいな。

170 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:31:30.69 ID:QdRoAPXa.net
砂糖の無い時代はニキビもなかったとかw

こんだけ普及すると砂糖が毒だと誰もいえませんw

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:44:52.71 ID:wFNPJetd.net
でんぷんが原因だろ。
そのなんとか人の頃は農耕がなかったんじゃないか?

米とか粘っこくて歯にこびりついて、糖に変わるからな。
昔は肉とかたんぱく質くらいだろ、食ってたのは。

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:00:00.44 ID:/yJhRybT.net
ゴリラやボノボにも虫歯無いよね。

つまり美味しいもんばっかり食べてるから。

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:13:32.42 ID:pqSqio3H.net
肉と野菜しか食ってなかったからだろ。
穀物(でんぷん⇒糖)を食いだしたら話は別だよ

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:49:20.04 ID:yzTfw2eE.net
徳川家茂の虫歯は凄まじかったとか

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:00:49.87 ID:y+m7XFJk.net
虫歯は感染症。
昔は虫歯菌に侵されてる人が少なかったんだろ。
犬だって歯磨きしないけど虫歯にならないぞ。
# 最近虫歯の犬も増えてきたそうだが。

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:52:28.42 ID:X645FU3m.net
あんまり衝撃でもない件

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:54:35.39 ID:ClW22Jnv.net
>>104
をい
ボケだよな?本気じゃないよな?
そんな三段論法の誤謬は論理学の基礎の中の基礎に出てくる有名な誤りだぞ
論理学的に正しいわけがない
まさかそこまでのバカが論理学的には〜って知ったかぶりをカマすなんて恥ずかしくて外歩けないレベルだぞ

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:02:16.88 ID:PWcOErha.net
食生活の違いだと思う。
ネコのように草を噛んで掃除していたのかも知れない

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:47:05.97 ID:8gabO7y8.net
豊食だろ。強制収容所も虫歯少ないらしいし。

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:04:28.11 ID:OKouSbGa.net
>>177
釣れます?

181 :来林檎@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:24:06.35 ID:I9695xfq.net
パンに砂利が混じってて歯がボロボロになったんだって?

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:34:02.30 ID:bwd88Uv/.net
過去にタイムトラベルしたら衛生観念の差がきっつそうだな〜とよく考えてたが
意外にも古代人とキスくらいは抵抗なくできるのかもしれないな

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:01:09.96 ID:LJM/GTEG.net
>>1
虫歯と歯周病を混同してるなw

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:02:10.57 ID:foWDw/L6.net
高価で豪華な高カロリー食品を食べるよりも、貧しい食事の方が長生きするようだ

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:02:15.10 ID:p4WEGbMZ.net
ただ単に寿命の問題だろ
30年40年の人生で歯周病になる前に死んでるだけじゃん

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:19:13.83 ID:DjlmnYA/.net
臭いけどな

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:02:17.27 ID:4S+ifFuS.net
虫歯菌ってのはあったのかな?
どれくらいのひとが虫歯菌を持っていたのだろう?

虫歯菌が砂糖と出会ったのでひとが歯痛に苦しむようになった?

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/10/31(金) 03:46:52.06 ID:gZBZEzwL.net
喫煙が原因とか言うなら
喫煙習慣があった1500年前のアメリカ先住民の骨と同時代の他の地域の骨を調べて
アメリカ先住民の方が明らかに虫歯が多いことを証明しなければならないが

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/ :2014/10/31(金) 04:47:21.91 ID:23RIL0Sd.net
>>1-188
このスレを転載させてもらいました! これからも転載しまくるので応援お願いします!

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://www.scienceplus2ch.com/

元管理人連絡先
moto_nakami@yahoo.co.jp

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:40:48.43 ID:/4tlp4OY.net
少ないってことは、古代人にだって虫歯がいたんだろ?
で、古代人って親愛表現でキスとかしてたのかって話よ
しかも現代人のように人生で何人もの相手をとっかえひっかえとかさ

広まる原因がなけりゃ、そりゃ数は少なくなるだろ

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:12:30.01 ID:0puBHybv.net
歯磨きしても虫歯になるんだから歯ブラシの有無は関係ないよな

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:34:35.90 ID:OUpyxTHB.net
虫歯が少なかったから歯ブラシが無かったんだろ

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:44:48.77 ID:zeEE6IsY.net
単に食糧事情の差だろうに・・・

今更する研究でもないだろう
現代でも食糧事情の悪い発展途上国と食糧事情が良すぎる先進国じゃ前者のほうが虫歯の数は少ない

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:59:52.74 ID:P0WKh7w5.net
今の料理て全部歯にねばねばへばりつくようなもんばっかりだし、
糖質も多い
古代人の方が虫歯や歯周病にならないのは当然の話だろ

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:04:13.26 ID:tUwGx66s.net
虫歯は菌だし親から感染とかしなかったわけでしょ
しかも寿命が短い

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:04:53.86 ID:Cp3dJRXU.net
>>178
同意
チョコやジャム等の虫歯になりやすい食品は古代にはなかったろうからね

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:25:12.65 ID:fR0rB7GB.net
食習慣が違う。
糖質が圧倒的に少なかったはず。
それに、虫歯が死因なんて古代じゃザラだったって諸説あるだろ

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:37:45.19 ID:Xco2Yne9.net
サンプル少ない。
バイアス入りまくり。

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:10:32.57 ID:mDAKAIB/.net
DailyMailが小学生の学級新聞レベルと言うことが分かった

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 11:13:27.31 ID:4ZMiqq+O.net
イオン歯ブラシ(極細)最強

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:09:17.19 ID:nhfZ9lBg.net
歯ブラシが原因じゃなくて、食べるものが違うだけだと思う。

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:37:12.37 ID:8kXE+Gh7.net
>>103
論理的推論に間違い

1) キシリトールガムを噛む人は虫歯が少ない
2) 古代人は虫歯が少ない
3) よって虫歯か少ないのは、キシリトールガムを噛む人と古代人である

としか言えない

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:14:14.58 ID:IhWrWBaz.net
あと伝染性の病気だから
古代人の子育てがどういうものだったのかにも依るんじゃない?

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:58:43.17 ID:0puBHybv.net
寿命は無関係だと思う
同じ年令で比較すればいいだけだし

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:47:42.59 ID:dZvEns9K.net
寿命がね

206 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:21:04.27 ID:gf56VszO.net
>10人のうち3人が歯周病を抱えている。対して古代の人は300人のうちたった5%
百分率を示すのに300人関係ないやん

207 :名無しのひみつ:2014/11/02(日) 00:41:49.47 ID:1dUsXUCNN
古代は若くして死ぬ および子供の死亡率が高い
食い物が違う 現代は噛まない

それで比べられても

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:43:35.58 ID:wwta5Z1J.net
虫歯になる前に死んでただけじゃね

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:13:02.72 ID:d0DfLXgt.net
歯周ポケットマンに聞いてみるかw

210 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 03:00:23.36 ID:XHroAwjI.net
>>202
>>103の2)と3)を入れ換えればオッケーじゃ?

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:29:16.91 ID:TvG/6OZG.net
食い物やろ

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:38:24.41 ID:9dqBVx71.net
食事の回数、糖分、あとは生きている時間だな

213 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:57:57.90 ID:zXicAcTc.net
火を使うようになってから虫歯が出てきたって
何かで読んだ事有るがなー

214 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 07:32:36.30 ID:uLzcmRS/.net
野生の肉食の動物にはなぜ虫歯が少ないか みたいな理屈じゃないの

215 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 07:56:09.23 ID:OFLuTdw7.net
>>2>>6で言われてた

216 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:49:30.30 ID:qzLeMDJZ.net
大昔なら虫歯よりも歯がすり減って困ってる方が多いような

217 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:24:20.39 ID:O7UJef7U.net
おれは二十歳のときには虫歯あったからな
虫歯になる奴は若くてもなるはず

218 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:51:12.48 ID:Hy2VFipq.net
日本以外の国では虫歯は薬で直すんだって

219 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:48:47.56 ID:lrurJVVm.net
>>213
火で料理して食べるようになって食事の回数や量が増えた、柔らかいものが食べられるようになったからってことだろうな
空腹による唾液の量とかも関係あるだろうし
取り敢えず硬いものかじってツバ出しておけばいい
(´ロ`)

220 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:24:59.12 ID:zKR4iz9C.net
口の中を中性に保っていれば虫歯になりにくいのでは?

221 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:47:37.12 ID:8yaNcPWt.net
食品添加物とフッ素入りの歯磨きで虫歯になるのだよ

222 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:09:06.12 ID:j5lrID5p.net
昔の人には歯など無かった(`-ω-´)

223 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:20:40.19 ID:HDljOJIn.net
医療という概念の存在しない野生動物は
どんな些細な病気や怪我も死につながる
ゆえに野生環境で生きてるやつはみんな健康優良なんだなw

224 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:16:14.74 ID:Cwt9qPRZ.net
>>222
×→歯
○→骨

225 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:52:46.18 ID:AqjaWXQY.net
>>1
> 現代では、10人のうち3人が歯周病を抱えている。対して古代の人は300人のうちたった5%しか歯周病がいなかったのだという。

これに誰も突っ込まないの?

226 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:38:07.65 ID:tLwmfazl.net
>>225
年齢分布は?詳細なデータ出してよ

総レス数 226
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★