2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶滅危惧】ニホンウナギの生息環境調査を開始

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:06:35.63 ID:???.net
■ニホンウナギの生息環境調査を開始

 国際的な自然保護団体から絶滅危惧種に指定されたニホンウナギについて、環境省は、国内での
生息分布や保全に必要な河川の環境を明らかにするための調査を15日から始めました。

 世界の野生生物の専門家などでつくるIUCN=国際自然保護連合は、先月、ニホンウナギについて、
近い将来、絶滅する危険性が高いとして絶滅危惧種に指定しました。ニホンウナギが減少した原因に
ついて、専門家からは、河川環境の悪化や乱獲などが指摘されていて、環境省は、研究者のグループに
委託して15日から調査を始めました。

 調査は神奈川県小田原市の酒匂川の支流で行われ、サンプルとなるおよそ200匹のニホンウナギの
稚魚や成魚を網などで捕獲しました。捕獲したウナギは、今後、標識をつけて放流して行動を追跡する
ということで、調査を通じて国内での生息分布や保全に必要な河川の環境を明らかにすることを目指して
います。(後略)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013031071000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/index.htm NHKニュース (7月15日16時42分)配信

多くの生物に赤信号 IUCNレッドリスト2014の発表〜国際自然保護連合日本委員会
http://www.iucn.jp/2014/443-iucn-2014.html

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:21:37.79 ID:kTWPUfAt.net
もう、今更おせーわ。
とっととウナギ養殖全面禁止にしる!!

3 :名無しのひみつ:2014/07/16(水) 04:01:49.94 ID:AMVkIt3Fo
マッカーサーを叱った男

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:54:48.93 ID:Ul0egDve.net
稚魚を捕獲し、成魚に育てて全てを出荷、つまり食っちゃう。
これじゃあ産卵できる成魚が少なくなって、ウナギ減少。
当然の流れだろうな。
しかもウナギの稚魚は高価になったから、
業者がひっちゃきになって獲るだろうし。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:59:09.11 ID:Ul0egDve.net
ウナギが枯渇・禁猟・禁養殖になったら、ナマズあたりが代替になりそう。
欧州や北米では、ナマズ料理ってけっこう高級だと考えられている。
今のうちからナマズ漁とかナマズ料理を研究しておいたほうがいいかも。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:00:49.31 ID:tdijm8Hh.net
調査捕獲して、美味しく頂くしかないわ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:06:48.65 ID:6e+mZmKT.net
輸入を全面的に禁止すればいい

海街の業者を潰すことから始めないと

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:26:26.35 ID:L9v93yfQ.net
ウナギの稚魚は典型的な893資金源だからなぁ・・・
警察がキッチリ関与しないと規制はすぐにザルだろうな

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:54:06.35 ID:2MlKg1yX.net
おせーよ
繁殖できる個体は飲まず?食わずで産卵場所に向かうのは分かっていたのだから
その保護をしなきゃいけないのは自明の理
それなのに高い金で天然物を珍重しその捕獲を規制しなかったのは愚の骨頂
自らを美食家などとのたまう愚か者は腹を切るのが道理というものであろう

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:00:49.21 ID:lNhOAbKO.net
>>9

産卵固体の捕獲じゃない。
海洋環境の変化で帰ってくる仔魚が激減。その仔魚を根こそぎ捕獲してるのが問題。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:18:52.35 ID:B3MyGLQZ.net
今年稚魚の量が増えたのは
北関東&東北でここ数年天然ウナギを採らなかったため
ベクレテルエフェクトです

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:28:58.89 ID:Orh6RO6Y.net
うちの近所の2級河川
昔はたくさん天然のウナギが居て、普通に捕って食べていた

20年ほど前に鋼鉄製の堰が2箇所に作られてからウナギの姿は見なくなった
ウナギ以外にもこの川の河口近くには干潟があって
シオマネキやトビハゼといった今では希少種になった生き物もいた

経済とか人間の生活を優先させた結果が今の日本の姿
亡国論まで出始めてるしね

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:36:47.31 ID:2DZpFJx2.net
そのうち食べるものなくなって人食いが始まるよ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:41:42.59 ID:pOBh1X86.net
鰻の蒲焼きのタレをご飯にかけて食べてるから、もういいよ。

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:57:05.00 ID:tsSGEo16.net
漁連が養鰻して成魚放流すればいいやん。
自然に湧いてくるもんに対して高い漁業権料取ってるんだから。

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:08:49.94 ID:lNhOAbKO.net
>>15
たれ作る時、頭や骨でダシとってるんだが。

>>15
養殖業者には放流義務づけられてるよ。
ただ、養殖ウナギは全部オスになるから効果はない。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:04:47.31 ID:0vBpbe7j.net
人工繁殖してもレプトケファルスからシラスウナギまで安定して成長させられない

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:31:23.59 ID:j2WyZGm5.net
>>12
それを言うなら中国は更に酷いな
当の人間すらまともに住めなくなってきている

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:04:36.21 ID:Q2Qcc7sN.net
川をちょっと工事すればウナギが川を登ることができるようになる
コンクリートの堤防みたいなものからスロープ状のものにすればいい

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:31:22.50 ID:apewtK3r.net
>>18
でも、国土が広いからなぁ・・・

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:05:59.09 ID:T39oc26M.net
何をいまさら 調査
遅い、
税金の無駄使い

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:51:01.53 ID:72ccATaC.net
もうすっぱり5年位禁漁禁輸入した方がいいんじゃねえの

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:34:02.48 ID:SwuNgHJf.net
うなぎ屋が壊滅して
5年で済まなくなるな
クジラみたいに。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:43:25.29 ID:gKZNR2ob.net
遅すぎ、もう禁輸するしかないだろ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:05:25.14 ID:Pi4sjSGA.net
うなぎ屋でしか食えなくすりゃいいんだよ
スーパーやコンビニで売ってるのがオカシイ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:07:00.29 ID:gKZNR2ob.net
>>25同意

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:11:26.66 ID:Mn89i9Uf.net
>>15
具体的に漁連がウナギに対して(というか魚に対して)どんな漁業権料とやらをとってるのか
教えてくれよw

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:13:06.15 ID:Mn89i9Uf.net
>>18 >>20
中国ではトキが生息している、日本ではトキは絶滅して再放流しても死ぬ
つまり中国より日本の方が環境が良いとは必ずしも言えない

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:14:41.25 ID:4szVkYkQ.net
増えるまで採らないで蒲鉾にタレ塗って食えよ

30 :名無しのひみつ:2014/07/18(金) 22:08:01.80 ID:S4Q2x2pu1
>>1
まあ、実際の生育環境を研究して必要条件を絞り込んでいかないと、
人造改変済の河川環境をうなぎの生育に合わせて再整備する保全方法も見つからないわなw

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:55.00 ID:utRygVYD.net
>>19
多摩川あたりはアユやウナギ、サクラマスは増えてるみたいだけどな。
変わりにタモロコ、クチボソなんかの小魚激減。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:46:06.90 ID:0p/+iDla.net
>>28
そもそも、中国がやってるようなことは日本もやってるしな
日本も中国と同じように山潰したり、川埋めたり、コンクリで固めたりしてる
他国のこと言えんよ

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:07:05.40 ID:yW8TZyK4.net
長い期間禁漁するか、完全養殖を実現させるか

どっちでもいいから早くしろ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:24:15.40 ID:BoI0E0Bk.net
徹底的に殲滅するつもりやな

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:39:20.36 ID:aQ6py9p7.net
>>12
君みたいな行き過ぎた環境主義者って嫌い。すぐ極論に言うから
環境主義者ってすぐ極論ばっかいうから嫌いんだよ、話が通じない馬鹿が大石
別に鰻食いたい奴は鰻食えばいい。鰻食うなとか食わないとかそんな事
他人がどうとか言う事じゃない。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:31:56.27 ID:7EXk6rDZ.net
>>35
危機が迫ってる状態で危機の原因(=人)に対する干渉を禁止すべきとするお前の主張も頭おかしいけどね
何をもって行き過ぎたと言ってのかわからんけどさ、
その文章だとそう聞こえるわ。
訂正文出すなり、考え方自体を猛省するなりしたほうがいい。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:51.15 ID:QTvJ8tTW.net
わかったちょっとロンドンでうな重食ってくる

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:54.20 ID:A1KZlHnf.net
乱獲9割と護岸工事1割ってとこかな
もうポイントオブノーリターンは超えてるだろうから今更だな

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:14.70 ID:v3SWSxYO.net
こんなん散々原因指摘されてるんだから
今更調査はおかしいだろ
釣り人とさかなクンさんにアンケート取れば1ヶ月もあれば充分な情報得られるわ

大切なのは調査ではなく今すぐ保護に乗り出す事だ

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:22:47.65 ID:U09erBm3.net
>>39
調査は必要だよ
こんな風になったら目もあてられないでしょ

人間「ウナギ保護します!!!!!!!!調査はしませんが保護します!!!!」
ウナギ「やったー」
人間「津波怖いので逆流を防ぐために海と川の境目に堰を作って登れないようにします!!!!
   ウナギは保護してるので大丈夫です!!!!!」
ウナギ「」

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:59:40.66 ID:V8DYfeNF.net
食えなくなるならその前に一回、セスタスに出てきたアレ食ってみたい。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:22:56.13 ID:X7AKdhTb.net
>>35
大石さんを馬鹿にするな!
まじめにやってる大石さんもいるんだよ!

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:16:14.77 ID:mcTNTfH0.net
>>17
それは1年前までの話だろう

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★