2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【細胞生物学】細胞の老化などに関係 テロメア修復仕組みを解明

1 :Cancer ★@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:01:22.63 ID:???.net
細胞の老化などに関係 テロメア修復仕組みを解明

2014/6/28 11:00

田中克典教授
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201406/img/b_07097246.jpg

 染色体の末端にあり、その長短が細胞の寿命や老化に深く関係する部位「テロメア」に
ついて、長さを抑制する仕組みを、関西学院大理工学部(兵庫県三田市)の田中克典教授らの
グループが初めて明らかにした。抗がん剤の開発などにつながる可能性もあり、このほど
米国科学アカデミー紀要に掲載された。

 通常の細胞は、分裂のたびにテロメアが少しずつ短縮、一定の長さになると細胞が寿命を
迎え、分裂をやめる。一方、生殖細胞やがん細胞では、テロメラーゼと呼ばれる酵素が働き、
長さを保つようテロメアを修復。一種の「不死状態」であることが知られている。

 ただ修復の際、テロメアを伸ばしすぎず、元の長さに収める仕組みは不明で、田中教授らは
常にテロメラーゼが働く酵母菌を使って実験した。元の長さまで修復が進むと、SUMO
(スモ)というタンパク質が、テロメアに付着している別のタンパク質と結合。テロメラーゼを
はじき飛ばし、修復を止めることを明らかにした。

 テロメアは、細胞の老化やがん化に関係することから注目され、2009年のノーベル
医学生理学賞の受賞分野になった。田中教授によると、酵母菌とヒトではテロメアがよく
似ており、判明した仕組みがヒトのがん細胞などにも当てはまる可能性があるという。

 田中教授は「テロメア修復の“ブレーキ役”がヒトでも明らかになれば、治療への応用も
期待できる」と話す。(武藤邦生)

ソース:神戸新聞NEXT(2014/6/28)
細胞の老化などに関係 テロメア修復仕組みを解明
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201406/0007097245.shtml

原論文:PNAS
Keisuke Miyagawa, et al. SUMOylation regulates telomere length by targeting the
shelterin subunit Tpz1Tpp1 to modulate shelterin?Stn1 interaction in fission yeast.
http://www.pnas.org/content/111/16/5950

プレスリリース:関西学院大学(2014年4月8日)
染色体の末端配列テロメアの長さを保つ新たな仕組みを解明 ?細胞老化の仕組みに迫る? 理工学部・田中克典教授ら
http://www.kwansei.ac.jp/press/2014/press_20140408_009020.html

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:09:45.69 ID:JVtszmh0.net
むーげーんのー テロメーアにーーーー

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:10:35.05 ID:QRhtE0PG.net
プロジェリアの子供に打てよ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:26:55.48 ID:GIczNyVA.net
テメラア、よく覚えとけ!

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:44:34.14 ID:Ly0NjZcv.net
老化止まると社会が困らないか
ガンが無くなっても社会・医学会や病院がヒマにならんかな
もうすぐ死ぬんだが

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:53:49.62 ID:pB8XvUzV.net
キュレイウィルスやな

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:11:20.99 ID:o1RY50BV.net
つぐみーん

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:37.80 ID:wC1enOMg.net
テロメアの役割って何?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:31:50.87 ID:kMkXfVfw.net
がん細胞にだけ効かせられれば
かなりよさそうだ

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:58.69 ID:TocQjHUl.net
テロメラーゼが老化に関わるって証明されてたっけ?そもそも。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:04:02.49 ID:TTIeMkAS.net
無限のテロメアになりたいお(´・ω・`)

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:25:11.53 ID:pl3ZL7ch.net
不死化=ガン細胞増殖のメカニズムの正体だっけ?
医療への実用化は先だろうけど、化けの皮を剥がして欲しいね。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:20:08.08 ID:5r5e2AW/.net
ノーベル賞

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:35:36.83 ID:9B+mztZs.net
相撲が弾き飛ばすのか。

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:00:01.49 ID:eftpcF5n.net
人間は地球のガン
繁殖は一種の修復と言えるかもしれない

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:24:47.97 ID:r8Pj0nCk.net
クローンで一見若返ってもテロメアの長さは加齢したオリジナルと同じなんだっけ。
問題はテロメア修復のメカニズムではなくテロメアの長さの情報を媒介するメカニズムだと思うがなぁ。

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:41:33.33 ID:i04iXUKO.net
生物科学での発見がすぐ医療に応用できるというのは幻想
100年後のはなし

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:54:54.71 ID:+vMjeeEg.net
テロメアって反政府組織のような名前だな

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:13:41.82 ID:m0CnF69G.net
APOPTOXIN4869

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:47:21.70 ID:JTSlsO/S.net
>>4

ムム?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:50:34.09 ID:bSTkQyBx.net
× 老化防止のためテロメアの修復を目指す
○ 癌治療のため、テロメアが修復される異常の解消を目指す

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:00:47.75 ID:vypU69zq.net
コロニーメンデル

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:04:21.37 ID:LdAFLTPj.net
不老の時代来るか

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:51:48.86 ID:IvPLCM1/.net
君は彼じゃない君は君なんだ!

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:23:56.03 ID:bBzeVRmC.net
寿命が延びたら、結果人類の進化スピードが遅くなるよね

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:23:58.43 ID:ly9TMtQN.net
>>6
懐かしい
田中優美清春香菜とか至上最強のDQNネーム
キュレイウイルスはテロメラーゼ作るのと今回のブレーキ役のSUMOを調度いいバランスで作れる事になるんだな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:40:05.33 ID:osMZf9cD.net
>>21
スレタイより、そっちのほうがしっくり来るわ。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:48:00.30 ID:c4Ere7Cs.net
生命の定数券がなければキセル乗車で
不死になればいいお

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:15:09.31 ID:yUc5pt7h.net
ヘイフリックの限界とは違うのか?
(エヴァで出た台詞)

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:41:09.22 ID:8vVTxD+Z.net
はよサプリで出してくれ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:29:14.79 ID:TjisBYPx.net
いや、老化させてやれよ
年金破綻するぞ

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:54:05.11 ID:exk5beWx.net
こういうのってずっと研究者のおもちゃにされて実用化されないままおわり。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:27:36.60 ID:Tgip8XCh.net
>>31
老化しないなら定年制廃止、
いつまででも仕事できるから年金不要だろw

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:04:46.39 ID:ENTy0ftt.net
いつまでも働かなきゃいけないとか苦痛だわ

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:00:52.89 ID:2KcpkEub.net
こういうスレって大学名がスレタイに出るもんだと思ったけど、この記者はそういうのしないのな

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:51:18.37 ID:+qW7CZwk.net
アンチエイジングと癌化は紙一重?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:57:37.42 ID:cueu3NoJ.net
不老不死は無理でも不老長寿はすぐそこにきている

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:07:29.23 ID:+qW7CZwk.net
究極的には自我を自由にコピーすることができるようになれば、
生身の肉体、すなわちバイオテクノロジーも不用になるのだが・・・

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:42:26.32 ID:v2VBiiuE.net
単に、テロメラーゼを使って、
ヘイフリック限界を超えて分裂可能となったとしても、
おそらく、ガン化のリスクが増加するだろうね。
細胞の秩序を保った状態で、分裂回数制限を解除する
方法は、まだまだ未知だと思われ...。

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:54:31.37 ID:6ZmRN9GS.net
癌とiPSも明らかに紙一重だからな
全能は何らかの機能を獲得しない限り無能
特化する能力を失った幹細胞が癌細胞とも言えるだろ

41 :154@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:23:37.59 ID:GrrFLS3D.net
生物にとってテロメア遺伝子と同じくらい大事な遺伝子がエロメア遺伝子。
前者が「死」を司り、後者が「生」を司る。両方のバランスが失われたとき
生物は、子孫を残すことを止める

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:00:37.51 ID:ODVYIzLu.net
こういうの辞めようぜww 死んだ方が人間は自然だよ 死が完成なんだから

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★