2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】ニューホライズンズ探査機 冥王星の次の標的をハッブルが探す

1 :Cancer ★@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:57:37.16 ID:???.net
ハッブル望遠鏡が冥王星に向かう探査機のために次の標的を探すことになった

Eric Hand, June 16, 2014 - 12:00pm

冥王星に接近するニューホライズンズ宇宙機の想像図
http://news.sciencemag.org/sites/default/files/styles/thumb_article_l/public/NewHorizonsatPluto.jpg

太陽系外縁部を探査するNASAのミッション、ニューホライズンズはハッブル宇宙望遠鏡の
まとまった使用時間を与えられた。2015年7月に冥王星を高速で通過した後、宇宙機が
その次に調査する氷天体候補の探索が窮地に陥っていて、それを手助けするためだ。NASA
本部が今日発表した。

ミッションチームは今のところ追跡研究するのにふさわしいカイパーベルト天体(KBO)を
見つけられていない。だが限られた燃料供給での軌道修正を計画できるようにするには
少しでも早く見つける必要がある。

今週はじめ、ミッションチームは40周回のハッブル時間を望遠鏡を運用する宇宙望遠鏡
科学研究所(STScI、メリーランド州ボルティモア)所長の裁量予算から得ることになった。
望遠鏡は地球を周回するのに97分かかるが、この時間の大部分で意図した標的が地球に
遮られるために、各周回は約1時間の観測に相当する。

研究者たちはこの時間を使って宇宙機のスラスターの範囲内の宇宙領域を調査することに
なる。18人の天文学者からなる時間割り当て委員会(TAC)は最初の調査が相当な数のKBO
候補を見つけた場合に、ニューホライズンズチームに追加で120周回を与える。第一候補が
見つかった場合、そのKBO天体を確実にするための詳細な研究にチームはさらに30周回の
時間を得られる。「宇宙学者や太陽系、系外惑星の人も皆、TACはこのプログラムを強く
支持した」とSTScIの科学ミッションオフィスのトップである、ニール・リード(Neill
Reid)は話した。「これはそこを訪れる一遇のチャンスだ」

一つの大きな問題は、明るくて星で満ちた天の川の中心が調査領域の真後ろにあって、
微かなKBOsを際立たせるのを難しくしていることだ。ミッションチームはすでに地球上で
最大の地上望遠鏡のいくつかで何十夜もの時間を認められてきたが、その甲斐はなかった。
リードによると、ハッブルの明瞭な視野と背景が宇宙から見るほうが少し暗いことにより、
チームはハッブルでチャンスが増えるはずだという。しかし成功は約束されていない――
KBOはニューホライズンズが2006年に打ち上げられた時にミッションの科学者たちが考えて
いたよりはるかに少ないことが判明している。「それは太陽系が協力してくれるかどうか
にかかっている」とリードは話した。「彼らが地上からできる限りのことをしたことが
よく伝わった」

ハッブルの時間をめぐっては激しい競争があり、TACがニューホライズンズチームからの
長期使用申請を却下するのではないかと心配する観測者もいた。このジレンマは科学歳出を
担当する上院のサブ委員会の関心も引いた。議長はバーバラ・ミクルスキ上院議員(民主党
メリーランド州)で、彼女の州にはSTScIと、ニューホライズンズミッションを運用する
ジョンズ・ホプキンス大学応用物理学研究所の 両方がある。今月はじめにミクルスキの
委員会が承認したNASAの支出法案に添付された報告の中で、議員たちはKBO探索の拡大を
支持している。「委員会はニューホライズンズ探査可能な潜在的標的が存在するかどうかを
決定する目的で、宇宙機が通過できるアクセス可能な宇宙領域を調査することを強く支持
する」とパネルは述べている。

ソース:ScienceInsider(June 16, 2014)
Hubble telescope to look for follow-on target for Pluto-bound probe
http://news.sciencemag.org/space/2014/06/hubble-telescope-look-follow-target-pluto-bound-probe

プレスリリース:NASA(June 16, 2014)
NASA Hubble to Begin Search Beyond Pluto for a New Horizons Mission Target
http://www.nasa.gov/press/2014/june/nasa-hubble-to-begin-search-beyond-pluto-for-a-new-horizons-mission-target/index.html

関連スレ:
【宇宙】冥王星に向かう探査機ニューホライズンズに試練 (014/05/22)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1400769841/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:58:52.62 ID:wsk4wOi6.net
冥王星とカロンは大気を共有している?

http://www.scienceplus2ch.com/

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:02:02.48 ID:xa4av2K6.net
This is a pen.

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:29:16.75 ID:z+4xc/Wv.net
2006年1月打ち上げで冥王星到着が2015年7月か…
これでも人類が打ち上げた探査機のなかで史上最速なんだよな……

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:30:10.67 ID:cJlajBaP.net
え?今から?
遅すぎだろ

今まで発見されてる天体の軌道計算をしろよ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:38:23.00 ID:36Kx7nLR.net
頼みますよ本当に。
冥王星の写真が見たいんだ。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:54:57.13 ID:l3VuFQ8w.net
>>6
見たいわな
ハッブルで撮影しても何とか球体が見えるぐらいだもんね

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:58:20.05 ID:LfoiB3js.net
冥王星とカロンが割れ目だらけとすれば、近づいてみるとハッブルの画像と全然違う印象の星かも知れないな。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:06:49.13 ID:C0UJ+nLT.net
英語の教科書かよ

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:08:28.97 ID:g3Y6FNor.net
ハッブルハッブル

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:15:34.15 ID:Kv/ZoxjU.net
>>9
志村けんのコントを思い出した

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:33:38.37 ID:VyJc345Y.net
>>11
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=KOj-DweFdzk

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:44:22.20 ID:OJI7K/GO.net
>>8
ハッブルのオレンジと黒の画像見ると
テントウムシの幼虫みたいな気持ち悪い星かもしれない

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:49:04.36 ID:s8Os/LJJ.net
とりあえず、カウパーベルト禁止な

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:52:37.09 ID:e2n+5mrW.net
>>4
そのうち「右手に見えますのが、2006年に打ち上げられたニューホライズンズです」
ってな時代が来るのかと想像してしまう

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:06:08.71 ID:CQgtUxl6.net
>>1
しかし酷い訳文だ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:17:34.96 ID:yw1qWhvq.net
いいから、一度戻って来い

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:39:53.37 ID:d0mTQeRH.net
グリーン先生も禁止な

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:46:30.08 ID:loGE0rnU.net
見つからなかったらUターンで帰還させたれw

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:53:44.57 ID:PrOyI9iH.net
俺たちのホライズン〜♪

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:06:53.67 ID:i5/83TK+.net
ガラス玉のような夢のような星・希望☆(ごめんなさいw

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:10:05.53 ID:VaEWC2Fj.net
my name is ted

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:45:14.66 ID:Oq7Jw09B.net
ハッブルや地上の望遠鏡でKBOを探索する事自体がニューホライズンだと言える

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:47:22.00 ID:yb8v/qis.net
Lesson one

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:18:56.71 ID:4Yy9XL7A.net
>>5
今まで発見されてるEKB天体は、ニューホライズンズの進行方向にないか遠すぎる。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:26:38.92 ID:BfoRfNQn.net
うちはニュークラウン

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:47:01.98 ID:4Yy9XL7A.net
http://www.astroarts.jp/news/2010/01/06new-horizons/trajectory.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/30/922bdbb7db4a3e79c12056debc3d3929.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/ffc9355744845888b90304146196e566.jpg

まあ、宇宙ヤバい!くらいの距離感だしな。
最初から、太陽系外縁部で都合良く「グランドツアー」が出来る筈もない。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:48:37.14 ID:FL8A53Yv.net
コイツは9時間で月まで行ったのか。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:01:57.57 ID:B/LHYBY8.net
準惑星いっぱいあるじゃない

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:33:13.64 ID:4Yy9XL7A.net
>>29
冥王星の方向にはない。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:23:27.44 ID:fIOK58F8.net
K 急に
B ボールが
O 送られてきたので

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:47:22.13 ID:C2QzaYFI.net
This is a pen

How are you

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:41:31.80 ID:+35txMz8.net
ホライズン
ホリゾン

どっちが正しいかっぺ?

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:57:34.83 ID:s8Os/LJJ.net
horizon   → ホライズン (水平線、地平線)
horizontal → ホリゾンタル (水平な)

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:45:59.96 ID:1ItatFHV.net
>>33
ハァラァィズン(həráizn)

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:52:35.63 ID:LXvw66hC.net
My name is Mike
Jane is my sister.

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:57:57.03 ID:1iwuHtdi.net
        /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
           /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
    三  レレ

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/19(木) 03:16:29.53 ID:ghlPKbAx.net
これの打ち上げのときに実況したな。
つばくらめのように飛んでった。
もうそんなに経つのか。
まだ生きていられそうだ。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:12:40.48 ID:AFkSp2T6.net
>>29
観測に値するものが見つからないそうだ。
見つけるのにも、その後に正確に軌道を把握するにも
長時間観測の必要があるから、間に合わないかもね?

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:43.10 ID:RlIcrCj2.net
国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトのMitakaで
EKBOの2015年7月14日現在の位置を表示させたら、
冥王星の進行方向20度くらいが薄くなっててワロタ

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:20:24.71 ID:xr7KeaGe.net
放送大学で太陽系外縁天体の回をみたが、
紹介された外縁天体の分布マップ、
確かに冥王星の進行方向周辺だけが突出して空白地帯になってるな
冥王星、海王星の引力とかの影響でも関係してんだろうか

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:39:47.17 ID:pCjGzaxy.net
>>41
いま冥王星が通過してる辺りは、地球から見て天の河のど真ん中。

背景に光源が多くて、太陽系辺縁天体の微小な反応はどうしても埋れてしまう方角。

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:53:47.52 ID:TPuH1wmu.net
なるほど、そういう理由だったんですね
ありがとうございます

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:57:59.53 ID:Ad/Bxbwy.net
まぁ今回はいさぎよく諦めるってもありだろ
また200年もしたらチャンスが巡ってくるしその時でいいんじゃないの?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:06:07.85 ID:TrGDH0lv.net
>>44
200年もあったらエリスにも探査機とばしてるだろうな。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:58.85 ID:SG+f/Jfr.net
このあたりからワープに入るのか

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:04:23.73 ID:c6oSRBRd.net
どっちの方向に行こうが永久に銀河系の重力から逃れられない

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:07:02.49 ID:j4EXV97m.net
超重星のそばを通りかかって強力なスイングバイ状態になったらわからないね

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:59:12.94 ID:W8MYbR33.net
>>47
そもそも俺らが生きてる間にオールトの雲にすら到達できないから関係ないわな

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:05:52.16 ID:PizrW9Qh.net
>>48
スイングバイの原理理解してからレスしろよ

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:55:51.97 ID:5q3NKN+Y.net
>>48
銀河系を脱出させるほどの高重力・高加速をもった星が、
たまたま太陽系近傍を通りかかって、
たまたま太陽系に影響の無い場所で
探査機が遭遇するような偶然があればな。

そんな珍事が起こり得るのは、太陽圏を脱出して何万年も後だろ。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:02:55.38 ID:bsn+12px.net
次の目的地はπ星に決定した



http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:16:18.78 ID:2QbI6AEN.net
>>52
うげぇ
グロ

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:38:37.34 ID:MoOu0GO0.net
>>51
何万年じゃニューホライズンズでは隣の恒星にすら到達できないわな

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:01:56.45 ID:BKXu+nUc.net
来年の今頃にゃ冥王星も円盤像が鮮明になり始めてるか?
まだ10ピクセル程度の頃かな

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:52:13.69 ID:jskEBuBz.net
来年の今日はまだ30秒角すぎみてーだな
8日で1分角超えてかなり円盤状に見えるだろう
1日前でもまだ月の半分くらいの大きさ
当日が全てだな

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:03:30.25 ID:jskEBuBz.net
ttp://nagamochi.info/src/up145754.jpg
北斗七星の近くに冥王星
アークツルスはカロンとの間で食されるようだ
なんと荘厳な風景…

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:48:18.77 ID:R7S4ZtgA.net
エリスも見てみたいなあ

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:58:39.66 ID:SLAsPT3H.net
冥王星カロンニクスヒドラその他2個とケレスで我慢しとけ
来年はこんだけの著名天体が明らかになるんだから

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:49:18.03 ID:D12ToNok.net
正直冥王星が惑星だろうと準惑星だろうとどっちでも良いが、
冥王星とEKBOだけのビジュアルブックが出たら買いたい

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:37:38.83 ID:SLAsPT3H.net
多分ものすごい興味深い地形が発見されるが最接近の時は裏側に行ってると見た

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:33:09.64 ID:YqMkFttF.net
そもそも自転軸がちょい傾いてるし観測できん暗夜部分が何割かあるんだよな

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:54:07.67 ID:4ApqiOcy.net
冥王星スイングバイでどれほど軌道を曲げるんだろ
ただでさえ傾いている冥王星の公転面からは離れるんだろうけど

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:14:58.06 ID:CMqAIwKM.net
月の質量もないし1度も曲がらない気がする

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:49:00.71 ID:UKwcxpV4.net
冥王星まであと373日

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:51:10.18 ID:UKwcxpV4.net
海王星軌道通過は8/25
この日付は惑星探査機にとっては記念日まみれなんだよなー
狙ってやってるだろうなNASAも

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:58:31.11 ID:sLGQxZ07.net
いっそ冥王星に墜落させて・・・・

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:17:24.88 ID:f96nAfnm.net
>>65
あと一年ちょいか
わくわくするな
想像もつかないような大発見あるといいな

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:22:23.68 ID:hH1kxlnr.net
それでもまだ3AUもある
新幹線なら150年かかる距離だ
遠いわなー

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:30:20.69 ID:tIW7SrfG.net
待ち遠しい

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:06:58.18 ID:Q5umTff2.net
海王星が朝刊の一面にカラーで写真がでかでかと載ったのを今でも覚えている
準惑星になったが大きく取り上げてほしいものだ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:43:26.33 ID:eNTb6PmK.net
オレンジと黒のぶち模様できもかったらどうしよう。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:38:33.01 ID:vk2lXOWI.net
朝刊は覚えてないがTVの特番は海王星やってた気がする
実はそれももう覚えてないがなw
再接近の日の夕方はわくわくしてたのは鮮明に覚えてる

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:48:33.58 ID:H7WzDIkb.net
地球滅亡まであと369日

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:30.95 ID:oPlj/h0J.net
カイパーベルト天体の調査猶予はあとどれくらいだ
数年軌道を変化させない可能性もアリかな見つからない場合は
より遠くの発見を願って

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:24:14.07 ID:0Bnum5Rm.net
データを全てダウソし終わる来年11月くらいまでは軌道変更もなさそうかな?
絶対に変更のないのはあと1年だが
終了2ヶ月ででかい候補が見つかりそこでスラスタ吹かさなきゃならなくなればどうだろうか
多分向かうだろーが

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:35:37.04 ID:0Bnum5Rm.net
つかもっと長かった
2016年4月後半に全てデータ送信

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:25:52.59 ID:BF4a14J2.net
地球滅亡まで1年を切った

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:02:59.29 ID:0MJkKc8T.net
来年の今頃は三日月状の冥王星を拝めてるのか…

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:18:15.55 ID:qv4OZhFf.net
>>77
距離があるからゆったり通信しかできないんだなあ
光通信とモデム通信くらい違うんだろうね

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:44:07.28 ID:SbtwQ/nw.net
通信速度は800bps、ISDNの80分の1の速度しか出ない…
画像1枚も数分レベルかな?小さいのですら

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:20:18.04 ID:9qkjlIem.net
>>81
お前の世界のISDNはどうなってんだ

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:49.19 ID:SbtwQ/nw.net
探査機の通信速度の話です

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:54.50 ID:7k6hYeQn.net
800bps……
ピーーーーーーガガガガガガガガガガガガ……

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:58:17.45 ID:fPLw2QTL.net
来年の今日あたりP4P5の高解像度が発表されてるとみた

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:33:19.11 ID:p/oRdQMC.net
1年後はもうNHから小さい金星レベルにしか見えなくなっている
邂逅はほぼ1日だな

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:47:24.52 ID:63lrwXhd.net
メモリ8GBって、、しょぼすぎ

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:20:21.06 ID:Whtbu3Sz.net
>>87
打ち上げ時期を考えたら大容量だよ
当時の容量はまだ数十MBの世界だし
宇宙線で誤動作しないようにシールド付きの開発を考えると更に数年分古いはず
それを8GBも積んでるんだから

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:53:14.76 ID:y8poN+uk.net
>>4
という事は 冥王星を通過する速度も速い=長時間観測できない なのか(´・ω・‘)

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:01:38.14 ID:0Bf5AiVi.net
無人で8G
有人なら写真だけで1Tは撮れるね
いかに人間がすぐれてるかだ

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:21:23.94 ID:YKDXlmCU.net
>>90
意味が分からんが

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:42:07.33 ID:PSIjuLzW.net
冥王星系に生物が存在しようなどとは、この時(2014年8月)の人類には想像さえできないのであった...

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:33:28.69 ID:mYa55jas.net
ボイジャーが行ってればよかったのに。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:09:37.22 ID:x952nz3R.net
早く冥王星の近接画像が見たいなぁ

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:43:44.85 ID:NDZpj6l+.net
拡大すると、地元民によると思われる「格下げ反対!準惑星、断固拒否!」の文字が・・

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:45:25.80 ID:u/uMrwjY.net
>>95
ワロタw

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:18:48.69 ID:kcYn1XED.net
ISSと地上でのレーザー光を使ったデーター通信テストは最近行われて最大50Mbpsで
試験動画を送るのに成功してる。
テストで送られた175Mbitsの動画
http://youtu.be/hPOstCZKycI
これを送るのには要した時間は3.5秒

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:59:59.32 ID:L4QNDR24.net
で、第二目的のカイパーベルト天体は見つかりそうなの?
最新情報はどうなんだろう?

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:06:38.41 ID:E2Tn/d6m.net
トランクルの探査もどうなったかわからないな

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:53:00.91 ID:fi+9mIgr.net
>>84
この距離と速度で800bpsも出せるというのが凄いよね。
はやぶさの低ビットレート通信が確か3bpsとかそんなもんだったから。

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:14:47.41 ID:WMpGbxEi.net
>>100
それ、非常時のトンツー通信で、ここで比べるべき通信モードじゃなくね?

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:50:09.86 ID:L3dTBZup.net
New Horizons Spies Charon Orbiting Pluto
http://pluto.jhuapl.edu/news_center/news/20140807.php

2014年8月06日 アルマ望遠鏡、冥王星の精密位置測定でNASAニューホライズンズ探査機をナビゲート
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2014/0806nasa.html


ニューホライズンズ Long Range Reconnaissance Imager(LORRI) による最新画像

http://pluto.jhuapl.edu/gallery/sciencePhotos/pics/PR_E12_proper_sat_stars_3fps.gif
http://pluto.jhuapl.edu/gallery/sciencePhotos/pics/PR_E12_proper_nosat_3fps.png

ALMA望遠鏡によって観測された最新画像
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/files/editor/PlutoObservations.gif
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/assets_c/2014/08/20140805_Pluto-thumb-592xauto-3869.jpg

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:18:07.05 ID:JbZPFGiY.net
英語の教科書か

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:20:31.73 ID:ryJfvN1u.net
もうロリで力□ソが見えてんのか〜
1年どころかあと8ヶ月で観測開始だもんな

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:36:08.16 ID:WoGdqYQk.net
>>102
こうしてみると、いかに近い軌道を回ってるかよくわかるな

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:55:45.29 ID:ryJfvN1u.net
だが突如大型隕石が衝突し探査機が失われるとはまだ誰も予想だにしていなかった…

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:58:10.98 ID:o/AjERai.net
Hellow,Ben.Hellow,Nancy.

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:37:29.18 ID:ryJfvN1u.net
アレシボレーダーで冥王星の表面は観測できんのかい?
出力に制限がないとして理論上はどうなんだ

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:23:55.70 ID:WOl6RLYM.net
>>108
どうして、そんなことが可能かも?みたいな勘違いを思いついたんだ。

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:02.17 ID:ryJfvN1u.net
水星でも解像度1.5kmとかで見れてんだしさ
300ピクセル程度の解像度はイケるはず

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:17:55.23 ID:mAUeGObj.net
>>102
表面の色がオレンジ色で土星のタイタンを思わせるね。
二つの星の重力の影響で激しい地殻運動があって活発な火山活動がありそうな予感がする

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:47:13.15 ID:NVqsrtJy.net
やっぱりオレンジと黒のブチなのかな。

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:42:18.79 ID:aisI9nF5.net
案外模様はハッキリしてるかもな
ちたまから撮影してあんだけ模様があるって事はそれなりに何かあるんだろうし
色も赤優勢
カラーが楽しみだな

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:38:59.44 ID:uij6NbkS.net
二ビルを目指せばいいのに。

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:21:46.63 ID:CwLt6dLE.net
二ビル
ニビル
=匕゛ノレ

総レス数 115
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★