2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポスドク問題】「ポスドク」就業、国が支援…研究ポストを拡大

227 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:04:06.29 ID:cA0D5mO0.net
カント愛した元院生、存在感薄く 岡山・女児監禁容疑者
http://www.asahi.com/articles/ASG7T3K6VG7TPTIL00B.html

岡山県倉敷市の女児(11)が監禁され、5日後に保護された事件で、
逮捕された岡山市北区の無職藤原武容疑者(49)は、大学院で哲学を学び、
研究者を志した寡黙な青年だった。監禁容疑での逮捕から26日で1週間。
県警は未成年者略取容疑での立件に向けて、事件の全容解明を進める。

 「カントを愛している」

 約20年前、大阪大学大学院の博士課程で倫理学を専攻していた藤原容疑者は、
研究室の宴席で同窓生にこう打ち明けた。寡黙で勉強熱心。青春時代の藤原容疑者を知る人たちの印象は似通う。交友関係は少なく、存在感は薄かった。

 地元の私立高校を出て、一浪して法政大学に進学。
その後、ドイツの哲学者カントに心酔し、大学院の研究室で研究者を志した。

 だが、学問の壁に突き当たる。学友が順調に助手や教職に就き始める中、
1人だけ就職先が見つからなかった。ある同窓生は「進路が決まらず焦っていた。
気まずかったのか、周りに気づかれないように単位取得退学した」と話す。1995年ごろのことだ。

 大学院を退学した後は、家庭教師などの職を転々としていたようだ。96年〜99年ごろは、
大阪府内の公立中学校で夜間に校内を見回る宿直員として働き、宿直室で寝泊まりしていた。

総レス数 237
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200