2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疫病】ギニアで謎の病気発生、6週間で23人死亡

1 :伊勢うどんφ ★:2014/03/22(土) 07:37:54.00 ID:???.net
西アフリカ・ギニアの保健省は20日、同国南部で正体不明の病気が発生し、6週間で少なくとも23人が死亡したと発表した。
病気の正体については、まだ明確な特定には至っていないという。

 同保健省で疾病予防を担当するサコバ・ケイタ(Sakoba Keita)医師は「、2月9日に発症例が初めて観察された発熱性の病気が、
これまでに計36人で確認され、うち少なくとも23人が死亡した。
死亡患者の中には、マセンタ(Macenta)の病院の院長と職員3人が含まれている」と語った。

 同医師は「被害が最も大きいのはゲケドゥ(Gueckedou)行政地区で、患者19人のうち13人が死亡した」と付け加え、
「症状には発熱、下痢、嘔吐(おうと)が含まれ、一部の患者には出血もみられる」と指摘した。

 この病気の症状は、ラッサ熱、黄熱、エボラ出血熱に似ており、感染力は非常に強い。ゲケドゥには、病気の特定を目指して医療専門家チームが派遣された。

 ケイタ医師によると、検査用サンプル約30個が分析のためにフランスに送られており、分析結果は「48時間以内に」判明する見込み。
また今後もさらなるサンプルの分析がセネガルの首都ダカール(Dakar)の仏パスツール研究所(Pasteur Institute)で行われる予定だという。

 現地では患者の隔離などの予防措置が講じられている。
ブルキナファソからは高リスク地域の医療関係者と住民向けの衛生キット3000個が送られ、到着が待たれている。
また、緊急医療援助団体「国境なき医師団(Doctors Without Borders、MSF)」のスイス支部は、医療物資100トンをすでに送っている。

AFP=時事 3月21日 10時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000008-jij_afp-int

2 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 07:39:42.20 ID:PDItHeYV.net
こわい

3 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 07:40:15.38 ID:ZxRRYPwD.net
アメ公「また気化爆弾で村ごと消毒する作業が始まるお・・・」

4 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 07:49:24.25 ID:mpeguzJp.net
6週間で23人死亡

これ、多いのか?

5 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 07:56:12.85 ID:k0FGZlQ/.net
ついにギニュー特戦隊があらわれたのか

6 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 07:56:45.83 ID:T2MoQgSD.net
人口密集地で発生すれば万単位で死ぬんじゃない?

7 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:01:23.01 ID:z5Sf/K3B.net
36人中23人死亡とか、致死率が感染症最強クラスだな。
感染力が強いのもやばいな。
これから夏に向かう北半球で広まりだしたら、パニックになりかねない。
パスツール研究所での分析結果がどうなるか気になるなあ。

8 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:02:29.28 ID:U/OAndgd.net
これは間違いなくなんらかの術

9 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:03:02.14 ID:CCzFYNHw.net
これだけ死亡率が高ければ感染が広がらない、と思いたい

10 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:10:45.64 ID:KGbn8Reb.net
>>6
微妙に遅いと思う
だから感染したら致死率が高いから世界中に蔓延する可能性含んでる

11 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:13:56.43 ID:G1XxIgb9.net
アフリカ人なんてノロウイルスなんかで症状でないでしょ?
都会で感染広がったらアウトブレイクだな

12 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:24:17.21 ID:3M6NKmdX.net
天狗じゃー天狗の仕業じゃ 〜

13 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:27:52.21 ID:0siHpk3a.net
ほら朝鮮人、早よ行け。
ノーベル賞が転がってるかも知れんぞw

14 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:41:30.29 ID:8iQr7kWS.net
ぎにあぶれいく。

15 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 08:55:16.73 ID:q+TsxGOP.net
パスツールなんて、久しぶりに聞いたわ。

16 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:04:38.22 ID:9DPoKmYP.net
なんでこの辺りの地域は変な病気がよく流行るんだろうか?
エボラとかもそうじゃなかったっけ…

17 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:12:44.37 ID:icQ9ES1T.net
ジャニス・イアンの「ユー・アー・ラブ」は佳曲

18 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:13:27.45 ID:NjzqX2PJ.net
まーあれだ
まず手を洗おう
それからだw

19 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:14:01.04 ID:vg8B3L56.net
ギニアには中国人がうじゃうじゃ居るからやばいよ・・・

20 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:22:09.45 ID:MzWiKVAG.net
“分析”だったら理研に任せろ
小保方晴子さんだったら1日でコピポを作ってくれるぞw

21 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:24:32.76 ID:BDrMd3wD.net
最近読んでる小説で似たようなのあったな‥

>>9
死亡率高くても、潜伏期間が長くて、
発症前から空気感染でアクティブだと止まらない

22 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:25:28.73 ID:7sMIQigF.net
>>19
現在じゃ中国人のいない地域なんて実質的になくね?
中国がひとりっ子政策を採らず強制的な移植民推進してたら、って考えると空恐ろしいわ

パスツール研ってことはウイルス性疾患なんだろうが、感染経路と感染力、潜伏期間、致死率とかの条件判定ができるほど症例が集まってないみたいだな

23 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:31:46.73 ID:EGT1y6lM.net
とりあえず外務省はギニア渡航禁止令を出すべきでしょ

24 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:44:37.70 ID:8sOj5WoD.net
サンコンさん逃げて〜

25 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:46:22.22 ID:wZINJRrr.net
ギニ、アーーッ!

26 :名無しのひみつ:2014/03/22(土) 09:49:09.91 ID:R6jcS1V3.net
後のバイオハザードである

総レス数 128
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200