2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

女性をこうあるべきだと思うなという神経症的反応

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:38:44.97 ID:PZrahvMP0.net
についてどう思いますか?
とある市長の発言内容(それ自体にではないですが)に、女性はこうあるべき
的な要素が含まれているから、けしからん、マスコミをあげて大々的に非難を
すべきだ!という神経症的な反応について、いささか辟易しませんか?

それって、個人的な思想信条への攻撃でしかないと思うんですよね・・・。
特に言われてる当人を直接的に傷付けたわけでもなければ、そういう言い方が
敷衍して何万キロも離れたところで重大な差別事件を引き起こすんだ!とか言
われても、じゃあ、温暖化が生じるんだから、たった今から一切電気使うのを
やめてない奴らはみんな非難されるべきなんですか?

電気を使いたいのも、そういう思想信条をもっているのも、個人的な自由であ
り権利なんですよ?
なんで、重大な差別事件の当事者でもないのに、まだ地球が滅びてるわけでも
ないのに、こんだけギャアギャア言われないといけないんですかね?

これを取り上げてるマスコミがバカなだけですか?笑

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:49:45.98 ID:PZrahvMP0.net
「きみにはこういう思いがあるから、こんな発言になるんじゃないかね?」
とか言い出したら、なんも言えませんけど?

実際それで、大手マスコミの報道番組でふつうに流れてる司会者とかアナ
ウンサーとかコメンテーターの発言を検証してみたら分かると思うんです
が、こういう(クソみたいな)思いで言ってんだろうなぁ・・・っていう
クソ発言って腐るほどありますけど?笑

そういうのはスルーして、女性をそう思うな!そういう目で見るな!とい
うことだけが過剰反応というか神経症的というか、バカみたいにギャアギ
ャア騒ぐのって意味なくないですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:28:18.82 ID:PZrahvMP0.net
>>2

というか、なんかこの問題について妙に腹立たしいのは、そうやって
「女性差別のそもそも論」=言葉の裏の思いにまで言及してそれを責め立てる
神経症的、別の言い方をすれば「キチガイじみた」反応に違和感を覚えるから
ですね。
自分は正義だ!みたいな勢いで相手の(犯罪行為でもない)言葉の裏を指摘し
て騒ぐのであれば、なぜ首相とか東京都知事とかIOCのバッハとかの
「五輪開催」発言には、何の異も唱えなかったんですかね?
あいつらの言ってることの裏には単純な差別よりも恐ろしい【人命軽視】とい
う発想が横たわってるんですよ?

首相とか東京都知事とかIOCのバッハとかに何言っても無理だから、その
欲求不満の捌け口を、もっと簡単に処分できそうな〇〇会長とか〇〇市長とか
いう「弱者」に向けてるだけなんじゃないですか?

それって、ある意味の「弱い者イジメ」の発想ですよね?

あれ?おたくらのやってることって、「イジメのそもそも論」からしたら
完全にアウトなんじゃないですか?笑

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:32:30.19 ID:jbumxGUc0.net
このカテ流れがおせ(遅)ーな。www

人権とか誰も本気で考えねーってことか?

誰かを叩きたい(イジメたい)、テメーの歪んだ願望を叶えたいときだけ
持ち出すクソ概念。

それが人権。wwwww

まあ、人権が正義だって思ってるバカよりマシだけど・・・・

5 :KILAKILAKILA_R :2021/08/20(金) 10:44:23.25 ID:+M6DATO40.net
たとえば、誰かが「自分は女みたいな考えはもちたくない」という思想
信条を心の中でもっているとする。
べつにそのもっていること自体を咎められる筋合いもそれを咎める権利
も誰にもないだろう。
そう考えるのは当人の自由であり、それこそ守られるべき人権だからだ。

しかし、そういう思いをもった(思いを推定させる)言葉を吐くと、そ
れが、ただちに相手への人権侵害になる、という非常に極端な発想があ
る。それが今の女性差別(発言)問題に特徴的な神経症的反応である。

どんな言葉にも(人間が発する言葉である限り)思いが伴うのは当たり
前だ。つまり「ある特定の思いを推定されるような一切の言葉を吐いて
はならない」というのは、そのある特定の思いを持つな、ということに
等しいのである。

それこそ、人権侵害なのではないだろうか?
人間ならば誰しも無意識に言ってしまうこともあるだろう。

女性差別(発言)を問題視する神経症的告発者は、では「人間はすべて
意識的発言しかしてはならない」とでも言いたいのだろうか?
そういう異常にストレスが溜まる状況を他人に強制する権利を、なぜ
女性差別(発言)を問題視する神経症的告発者はもっているのだろうか?

意識的に誰かに対して害悪を告知している場合ならともかく、無意識のう
ちにそういう(女性みたいな考えはもちたくないという)思いが出たこと
に対してまで責任を取れというのはムチャクチャな気がしてならない。

非常に疑問で仕方ないのだが・・・・。

6 :直接的な害悪の告知でないかぎり :2021/08/21(土) 08:44:29.29 ID:x39nbrZU0.net
セーフというのがストレスのない社会常識であるべき。

「おまえは女みたいに話が長いから委員を外す!」
と言ったんなら、アウトだが、

「女は話が長いからねぇ・・・」
と呟いたにすぎないのはセーフ。

なぜなら、前者は害悪の発生が明らかだが、後者は(個々の女性の心理の中で)
限定的な害悪が生じているに過ぎないからである。
当該、限定的な害悪よりも話者の心理に隠れている「自由な思想信条」のほう
が保障されるべきだからである。

以上。

7 :他人の権利を害する権利なんてない :2021/08/22(日) 08:50:57.70 ID:e1ln/8Pc0.net
のは、常識のレベル。

自分がどう思おうと、またその思いがどう言葉に滲み出てていようと
そんなことは自分の自由と権利の範疇でしかない。

そのことを侵害するというのであれば、それは他者にある権利の行使
としては許される範囲を逸脱した単なる暴力である。

6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200