2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part40【蔦屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:31:47.69 ID:S1z/iXnz.net
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1574394923/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part32【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1585970671/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part33【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1598076704/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part34【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1616637490/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part35【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1639230429/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part36【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1656140720/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part37【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1670240308/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part38【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1679693539/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part39【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1690968618/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 21:35:24.65 ID:CHk6j3Hq.net
スレ立ておつです

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 23:33:49.21 ID:42ZKJHn+.net
閉店
01/07馬事公苑1F
01/08JR板橋駅前、溝の口駅前、HIRASEI新潟横越
01/14明文堂書店富山掛尾、米子弓ヶ浜
01/15はまりん横浜駅前、甲府昭和
01/中旬 阪急茨木
01/21練馬区役所前(ブックオフも同日閉店)、関内羽衣町
01/23鹿児島フレスポ国分
01/31千歳サーモンパーク(島本和彦運営店)、小樽、大阪泉南、豊中上新田、啓文社広島可部
02/02ヤマト屋仙台八幡、平和書店岐阜長森
02/11前橋片貝
02/12甲府バイパス(跡地駿河屋)
02/18高槻南
02/23高砂米田
02/29長野上田バイパス
02/中旬 天神橋筋六丁目

レンタル終了
12/01フタバ図書GIGA福岡春日
12/15蔦屋書店多賀城市立図書館
12/17富士八幡町(CD)
12/31豊中上新田、鹿児島オプシアミスミ、鹿児島城西
01/17札幌美しが丘
01/31蔦屋書店仙台泉(現在地は閉店→移転)
02/11WonderGOO本庄(TSUTAYAのみ廃止)
03/31柏駅前(CD)

リニューアル休店
01/14明文堂書店レイクタウンkaze(レンタル終了、タリーズ閉店)
01/16沖縄泡瀬

プレミアム終了
02/16平和書店アル・プラザ瀬田

開店
03/中旬 蔦屋書店イオンタウン仙台泉大沢

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 05:16:23.65 ID:YjBNZuRZ.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1690968618/849
> 何故かAVの話になると845-846みたいな浅はかな奴が湧く定期

なるほど

【テレビ】『相棒 元日スペシャル』ラストで緊急地震速報→ 放送終了 Tverで“完全版”放送もネット「納得できない」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704210892/92
> いまだに高齢者=ネットできないなんて言ってるの5ちゃんの高齢者だけやで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 07:32:05.27 ID:vM7dZL80.net
今年はTSUTAYA&GEO目標合計800店舗閉鎖目指して頑張ろう👍

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:02:45.28 ID:vM7dZL80.net
アダルトレンタルあほ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:03:40.82 ID:vM7dZL80.net
GEO&TSUTAYA合計600店舗閉店はよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:47:55.36 ID:aHK7PRSz.net
自作自演の証拠

・平日の深夜2時にたった3分間隔で連投
・「とか」の後ろで必ず改行を入れるおかしな日本語の使い方

https://i.imgur.com/iPvjuuo.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 12:00:24.30 ID:rEo8Vz4f.net
ゲームと違って映像と音楽はあっという間に完全クラウドに移行しちゃったからな
さっさと業態変化に行かずボケッとしてたのが今の惨状

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 12:29:40.26 ID:Ra6+b1B2.net
ツタヤのAVコーナーには爺さんたちがうろうろしてるの、よく見るからな。
老人の性はあるけどないことにされてるものの一つか。
https://i.imgur.com/d3shrhQ.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 12:30:51.79 ID:Ra6+b1B2.net
だからTSUTAYAのAVコーナーにいま大量の高齢者が流れてきてるのか。しかも高齢者はカードの作り方わからないから、いつもレンタル落ち中古販売のAVのところにたむろしてる。

え?俺?いや、俺はただパトロールしてるだけだしッ!

https://i.imgur.com/S8lst6i.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 12:33:01.46 ID:Ra6+b1B2.net
ニトリで枕と布団収納袋を購入、前の枕よりも柔らかく頭が沈むので若干の違和感が、収納袋は掃除機で袋の空気を吸ったら本当にぺしゃんこに。
帰りにツタヤのAVコーナーのぞいたら爺さんが大量にいてビビる、ここは老人ホームかと…若者はみんなスマホで見てんだろうな…

https://i.imgur.com/aePxBKc.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 10:49:35.66 ID:3GzbBwcV.net
>>4
おい!早起き老人w
午前5時に自分の書き込みをコピペしてどうした?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 17:06:13.34 ID:6r0gq+JR.net
もう終わりだねこのTSUTAYAとスレ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:40:23.31 ID:DkmF35ta.net
>>4
ナゼ、年をとると必要以上に早寝早起きになるのか

加齢とともに早寝早起きになることはよく知られている。中高年に「若いときよりも早寝早起きになったか」と聞けば7割以上の人は「イエス」と答える。特に60歳以上のいわゆるリタイア世代になるとその割合はさらに増加する。

高齢者の早寝早起き、それ自体が悪いわけではない。しかし、過度の早寝早起きになると問題だ。

夜9時過ぎには眠気が強まり、頭がぼんやりして、知らぬ間にソファーで寝込んでしまう。いったん寝ついても2、3時間もすれば目を覚ましてしまう。まだ暗いうちに何度も目が覚める、二度寝ができないなど睡眠満足感が低下することが多い。

あまりにも早い時間帯から寝落ちすると一般的に睡眠の質は低下する。ホルモンや自律神経など眠りを支える心身の機能がしっかりと準備が調っていないためだ。いくつかの研究によれば、健康な70代の体内時計は、若者と比較してもたかだか1時間程度しか進んでいないため、夜10時前は多くの高齢者にとって寝るには早すぎる時間帯なのだ。

ところが、睡眠習慣調査を行うと分かるのだが、体内時計の加齢変化以上に早寝早起きをしている中高年がとても多い。この傾向は特にリタイア後に顕著になる。

ナゼ、年とともに必要以上に早寝早起きになってしまうのか、そこには大きく4つのステップがある。各ステップには中高年で多い中途覚醒や早朝覚醒を改善する生活上のヒントも隠されている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO04553670X00C16A7000000/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:43:16.04 ID:DkmF35ta.net
ご老人が3日の午前5時にこのスレに書き込みを行いました

年を取るとなぜ朝早く目が覚めるのか?
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/22/121400006/030700003/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:16:11.63 ID:+w0DLPnd.net
>>1
>>15-16
スレチ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:20:30.07 ID:u6ZeuCYL.net
>>1
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★64
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1691396126/

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)代行要望スレ★11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1703001709/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:51:05.86 ID:a0fZG6vh.net
>>8
>切手や紙幣・硬貨の収集家に「使わないのに集めてどうするの?」なんて思っちゃう

切手の収集www
ジジイの趣味www
こういうのって自分を基準に考えるから思いつく具体例も切手収集みたいなジジイの趣味になってんのよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 10:45:25.15 ID:iUa2OMYe.net
レンタル終了
03/31柏駅前(CD)
閉店フラグ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 13:24:17.01 ID:7nLUl2km.net
未だにAVをレンタルする人はVRのAVを見たことがないんだろうな
眼の前にいる感覚のVRはリアル感が天地だからDVDなんか見る気なくなる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 15:30:30.59 ID:OPm+WiRv.net
ゲオの2週間レンタルやったらTSUTAYAもどれなくなる。ゆっくり見れるからたくさん借りれる。。。TSUTAYAの敗因。一週間で見れる少ない量しか借りれない。ゲオはいつもより多めに借りれる。
TSUTAYAは最初からコストが。とか尻込みしないでいろいろチャレンジしてみるべきだった。ただで見させて依存させるユーチューブが残った。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:10:00.87 ID:Tcxxsc2Z.net
俺みたいにレンタルしたDVDは一旦PCに保存してあとから見るタイプだと長期レンタルは見たいのがいつ帰ってくるかわからんから困るわ
初期北野映画を見返そうと思ったらレンタル中で返却予定日が来月とか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 17:14:58.20 ID:baDy20CK.net
>>20
レンタルだけやめて本とかは継続の場合もあるから、
閉店かどうかはわからないぞ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:26:57.45 ID:4JEEjAwj.net
>>21
「レンタル屋を利用しないと映像作品を観られない」
これはAVに限った話じゃないはずなんだが、何故かアダルトコーナーの客だけは老人と決め付けたがる謎w
自分が性欲処理をネットでササッと済ます淡白君だからって、それがフツーだと思い込む視野の狭い愚かな奴
もしくはVRじゃなきゃヌけなくなった重度のAVマニア?
己の常識が世界の常識だと思ってしまうのは社会経験の乏しさからか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:27:26.40 ID:4JEEjAwj.net
もう一点
アダルトコーナーと一般エリアの大きな違いに気付いてないから浅はかって嘲笑われるんだよ
店内物色したりレジに並ぶ際、他の客の様子が今まで生きてきて視界に入らなかったの?
それとも普段から他人を全く気にしないキモヲタ気質?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:27:52.01 ID:4JEEjAwj.net
ヒント:TSUTAYAの場合、AVはリース契約ではなく全てメーカーから買い取り

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 10:07:04.41 ID:vpGXZHL9.net
GEO、TSUTAYA、BOOK・OFFどんどん閉店しろよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 12:21:18.77 ID:hjimdpoE.net
>>17
スレチではない
このTSUTAYAスレでは早朝に荒らし行為を行うボケ老人がいる
そのボケ老人は何故早起きなのかと説明してる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 12:23:13.54 ID:hjimdpoE.net
このスレに午前4時や5時に書き込むボケ老人も家族からこう思われてるよ?
あ、家族なんていないかwww


うちの親は80代ですがいつも3時半に起きてきます。老人ってそんなに早起きするものですか?
うちの親は80代ですがいつも3時半に起きてきます。老人ってそんなに早起きするものですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13531466.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 12:24:54.53 ID:hjimdpoE.net
第52回 ナゼ、人は年をとると必要以上に早寝早起きになるのか

 年齢とともに早寝早起きになることはよく知られている。中高年に「若いときよりも早寝早起きになったか」と聞けば7割以上の人は「イエス」と答える。特に60歳以上のいわゆるリタイア世代になるとその割合はさらに増加する。

 高齢者の早寝早起き、それ自体が悪いわけではない。しかし、過度の早寝早起きになると問題だ。

 夜9時過ぎには眠気が強まり、頭がぼんやりして、知らぬ間にソファーで寝込んでしまう。いったん寝ついても2、3時間もすれば目を覚ましてしまう。まだ暗いうちに何度も目が覚める、二度寝ができないなど睡眠満足感が低下することが多い。

 あまりにも早い時間帯から寝落ちすると一般的に睡眠の質は低下する。ホルモンや自律神経など眠りを支える心身の機能がしっかりと準備が調っていないためだ。いくつかの研究によれば、健康な70代の体内時計は、若者と比較しても高々1時間程度しか進んでいないため、夜10時前は多くの高齢者にとって寝るには早すぎる時間帯なのだ。

 ところが、睡眠習慣調査を行うと分かるのだが、体内時計の加齢変化以上に早寝早起きをしている中高年がとても多い。この傾向は特にリタイア後に顕著になる。

 ナゼ、年とともに必要以上に早寝早起きになってしまうのか、そこには大きく4つのステップがある。各ステップには中高年で多い中途覚醒や早朝覚醒を改善する生活上のヒントも隠されている。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/060800043/?ST=m_column

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 12:25:49.88 ID:hjimdpoE.net
TSUTAYAスレのボケ老人
朝5時に5ちゃんに書き込み

4 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/03(水) 05:16:23.65 ID:YjBNZuRZ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1690968618/849
> 何故かAVの話になると845-846みたいな浅はかな奴が湧く定期

なるほど

【テレビ】『相棒 元日スペシャル』ラストで緊急地震速報→ 放送終了 Tverで“完全版”放送もネット「納得できない」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704210892/92
> いまだに高齢者=ネットできないなんて言ってるの5ちゃんの高齢者だけやで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 12:29:26.75 ID:hjimdpoE.net
TSUTAYAスレのボケ老人
午前4時に5ちゃんに書き込み


962 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/27(水) 04:05:46.61 ID:/JNmpHOy
自己紹介おつかれ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:17:27.61 ID:hjimdpoE.net
午前5時に書き込む老人は認知症だと判明www

認知症による昼夜逆転の治し方はある?睡眠障害の原因と対処法
https://www.sompo-egaoclub.com/articles/topic/947

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:18:25.12 ID:hjimdpoE.net
>>4
高齢者の睡眠障害とは

睡眠障害には、夜なかなか眠れない「入眠障害」、寝ている途中で目が覚めてしまう「中途覚醒」、朝早く目が覚める「早朝覚醒」などがあり、そのために生活に支障が出る場合もあります。昼に眠り、夜に起きて活動する「昼夜逆転」も、睡眠障害の一つです。

高齢になるとなぜ睡眠の質が変わるのか

シワや白髪がふえたり、足腰が弱くなったりするのと同じように、年齢を重ねるとともに睡眠も変化していきます。生体リズムを調節している体内時計が変化して、生体リズムが前倒しになり、睡眠も浅くなるため、健康な人でも朝早く目が覚めたり、ちょっとした音でも目が覚めてしまったりして、眠れなくなることが増えます。そのうえ、それまで勤務していた会社を退職したり、長年を共にしたパートナーと死別したり、痛みやかゆみ、夜間頻尿などといった体の不調が増えることによるストレスや、体の不調を改善するための薬による副作用など、高齢者には睡眠障害が起こる要因が多くあります。

睡眠障害の中でも、高齢者は中途覚醒や早朝覚醒が多い傾向がありますが、それ以外にも、眠っている間に呼吸が止まってしまう「睡眠時無呼吸症候群」や、足がムズムズする感覚があって十分に眠れない「レストレスレッグス症候群」、自覚がなく足がピクピク動いて脳波に覚醒反応が起こる「周期性四肢運動障害」、夢の中での行動がそのまま現実にも現れる「レム睡眠行動障害」などの睡眠障害にかかりやすいことが知られています。

これらが疑われる場合は、受診して検査を受け、診断してもらうことが必要です。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 14:02:56.05 ID:c+ljRaI3.net
>>28
BOOKOFFはなんだかんだで楽しいから潰れないで欲しいわ
行く度に置いてる本のラインナップが違うのが面白い
正しく一期一会
でも、そうは言っても買うのはAmazonかメルカリでなんだよなw
そっちの方が安いからねw
結局、BOOKOFFは立ち読みしに行く為のお店

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 14:10:24.23 ID:c+ljRaI3.net
BOOKOFFは、もう古本屋じゃ利益は大して出てないやろ
もう遅いけど、業態を変えた方が良いんじゃない?
BOOKOFFの強みを活かすならブックカフェ化するとか
まあ、そう言うのはTSUTAYAがやってるし、古本屋だから品揃えに難が有るけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 14:17:15.82 ID:c+ljRaI3.net
TSUTAYAの強い所は、レンタルビデオコーナーを潰せばカフェのスペースが作れる所だよなw
BOOKOFFよりカフェ化しやすい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:28:15.23 ID:c0xXoFli.net
>>37
業績も株価も絶好調なんだけど
あんたブックオフ普段使ってないだろ?
あんたのレスで正しいのは
古本では大した利益は出ていない
だけだね。
うん、だから古本とCDDVDの比率をどんどん下げてるじゃないか。
近くにブックスーパーバザーとか無いの?
あれボロ儲けだよ。
でも儲けてるのは本や円盤ではありません。
だからどこのバザーも本や円盤の売場は
一番奥のアクセスが面倒な場所。
出入口で目立つのはでっかい買取窓口
そして古着などボロ儲け商材。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:52:08.55 ID:c+ljRaI3.net
>>39
へー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:57:13.28 ID:c+ljRaI3.net
>>39
やっぱり古本は不調なのねw
Amazonとメルカリに客を取られた?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:01:17.94 ID:c0xXoFli.net
>>41
それが主だけどそもそも本は単価が安すぎる割に重くて場所も取るし
査定も複雑なので非効率な商材。
トレカなら1枚で万超えとかザラだし
場所も全然取れないから稼ぐ効率が違う。
TSUTAYAもやってるけどブックオフに比べるといろいろ総合力でかなり劣るから
いずれ食われていくだろう。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:42:05.57 ID:c+ljRaI3.net
>>42
なるほど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:51:54.45 ID:GxBObRtQ.net
>>1
>>39-41
スレチ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:52:28.14 ID:GxBObRtQ.net
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1703989795/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:53:38.33 ID:GxBObRtQ.net
>>1
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★64
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1691396126/

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)代行要望スレ★11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1703001709/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:03:44.74 ID:c+ljRaI3.net
>>44
ソーリーソーリーw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:12:39.99 ID:jLEnSsc/.net
ブックオフのAVコーナーも老人だらけの模様

この前、近所のブックオフのAVコーナーを覗いたらおじいちゃんしかいなかったのだな。
杖ついてもAV物色しているおじいさんを目撃して、大変微妙な気分になったのだな。
まあ、若者はAV見るならオンラインで買うだろうし。
リアルの売り場は老人福祉のためにあるようなものなのだな。

https://i.imgur.com/eREvXkR.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:16:31.67 ID:jLEnSsc/.net
BOOKOFF行ったんだけど、今すぐにでも昇天しそうなヨボヨボのおじいちゃんが一生懸命AV探してて辛かった。
もう性欲とか失った方が楽だと思う。
あとなんかキモイなって思ってしまったごめんね。

https://i.imgur.com/BmoHROE.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:18:18.01 ID:jLEnSsc/.net
ブックオフいったら70くらいのおじいちゃんが18禁コーナーでAV真剣に選んでたんだけどw 性欲あるんだなー

https://i.imgur.com/0NAS4jD.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:20:01.89 ID:jLEnSsc/.net
ブックオフの18禁コーナーでAVのパッケージの裏眺めながら「コレァスゴいなぁ!いやぁ~!」って独り言言ってるおじいちゃんがいる

https://i.imgur.com/OKwPJA3.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:22:19.26 ID:jLEnSsc/.net
ブックオフに行ったら「エロ本屋さんだー」って言いながら18禁の暖簾をくぐってく爺ちゃん居て良かった

https://i.imgur.com/vBkVlS1.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:28:06.15 ID:c+ljRaI3.net
Tカードを処分して大分経つけど、全然困らないわ
世間的にもそう言う認識なんかね?
Yahooに切られたのは大きいよなw

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200