2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電柱スレ

1 :ふくだすなお:2015/05/05(火) 17:42:44.00 ID:mQ28V66r.net


2 :名無しさん:2015/05/28(木) 21:59:08.20 ID:NG3ACKWv.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1405432532/
自民党の一部が無電柱化基本法案(仮称)を国会に提出するって話なんだけど
ちょっと疑問があるんだよね(電柱を引っこ抜いて何の得があるの?)

疑問1)国土強靭化と真っ向から対立するのでは?
損傷を受けても即座に修復可能ってのは国土強靭化の基本だよね
地震等の天災発生時には送電網は当然ながらズタズタになる訳だが
より安く速やかに修復が可能なのはどっちなんだろう?
地中送電網?電柱?(下手をすれば桁外れな修復予算では?)

疑問2)地中送電網の建設費は?
タダで建設できる訳はないんだけど
電気代の値上げで捻出するの?それとも消費税で?

疑問3)費用当たりの効果は
少子化で国が滅びかけているんだし、電線地中化なんぞに使う予算があるの?
生命操作等の成長分野への投資額も乏しくて世界各国に負けるかも知れんのだし
景観(自己満足)とやら以外に送電線地中化で日本人が何の得をするんだい?

3 :名無しさん:2015/06/16(火) 05:25:40.69 ID:T76Snx+U.net
何の得もないよなあ

4 :名無しさん:2015/06/24(水) 13:26:14.10 ID:8n+ZmIyo.net
>>3
地中化にかかる工事費用を行政側で負担してくれるなら、NTTインフラネットも通信建設会社もいいだろうが、
NTT負担ではやってられない。
メリットなし。

5 :名無しさん:2015/10/09(金) 17:07:26.25 ID:91DzsEBp.net
うちは電柱貸地代金貰ってるから無くなると収入0になるんだ、やめてくれ地中か。

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200