2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【俺たちの】アストロシティミニ Part.11 【SEGA魂】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:01:34.13 ID:tsC6xAms.net
2020年12月17日発売予定
価格は12800円[税抜]
https://sega.jp/astrocitymini/
アストロシティミニ コントロールパッド、ジョイスティックも発売。
37タイトルを収録。

前スレ
【俺たちの】アストロシティミニ Part.10 【SEGA魂】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1599911276/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:03:45.03 ID:Yn0k6wpq.net
発表済第1弾タイトル10本
バーチャファイター
ファンタジーゾーン
ゴールデンアックス
ゴールデンアックス デスアダーの復讐
エイリアンストーム
エイリアンシンドローム
コラムスU
タントアール
ダークエッジ
獣王記

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:04:01.62 ID:Yn0k6wpq.net
発表済第2弾タイトル13本
コットン
忍 -SHINOBI-
シャドーダンサー
E-SWAT
クラックダウン
ゲイングランド
ぷよぷよ
コラムス
ボナンザブラザーズ
イチダントアール
ワンダーボーイ
ワンダーボーイ モンスターランド
モンスターレア

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:04:19.97 ID:Yn0k6wpq.net
発表済第3弾タイトル13本
アラビアンファイト
忍者プリンセス
スタックコラムス
ソニックブーム
スクランブルスピリッツ
フリッキー
ぷよぷよ通
カルテット2
サンダーフォースAC
アレックスキッド with ステラ ザ ロストスターズ
ラッドモービル
青春スキャンダル
スペースハリアー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:05:28.02 ID:Yn0k6wpq.net
アストロシティミニ
■商品名: アストロシティミニ
■商品サイズ: 幅130 × 高170 × 奥170mm
■価格: 12,800円(税別)
■同梱物: 本体、電源用USBケーブル、HDMIケーブル、取扱説明書
■発売予定日: 2020年12月17日(木)発売
■発売元: 株式会社セガトイズ
■販売元: 株式会社セガ
■著作権表記: cSEGA cSEGATOYS

アストロシティミニコントロールパッド
■商品名: アストロシティミニコントロールパッド
■商品サイズ: 幅150 × 高30 × 奥67mm
(変更になる可能性があります)
■価格: 2,780円(税別)
■発売予定日: 2020年12月17日(木)発売
■発売元: 株式会社セガトイズ
■販売元: 株式会社セガ
■著作権表記: cSEGA cSEGATOYS

アストロシティミニゲームセンタースタイルキット
■商品名: アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキット
■価格: 3,980円[税抜]
■同梱物: ベース、椅子、看板(トップボード)
■発売予定日: 2020年12月17日(木)発売
■発売元: 株式会社セガトイズ
■販売元: 株式会社セガ
■著作権表記: cSEGA cSEGATOYS

アストロシティミニ アーケードスティック
■商品名: アストロシティミニ アーケードスティック
■商品サイズ: 幅350 × 高120 × 奥240mm
(変更になる可能性があります)
■発売予定日: 2020年12月17日(木)発売
■発売元: 株式会社セガトイズ
■販売元: 株式会社セガ
■著作権表記: cSEGA cSEGATOYS
※監修中につきデザインは変更になる場合があります

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:05:31.35 ID:XhORvXq0.net
Hiro師匠が2台買えって言ってたから何か来るだろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:05:52.99 ID:Yn0k6wpq.net
『アストロシティミニ』取扱店舗/オンラインストア一覧

アマゾン.co.jp
あみあみ
アニメイト
アークオンライン
ビックカメラ.com
COMG!通販部
エディオンネットショップ
GEO
HMV&BOOKS online
Joshin webショップ
コジマネット
Neowing
ノジマオンライン
楽天ブックス
セガストア
セブンネットショッピング
アキバ☆ソフマップ・ドットコム
ヤマダウェブコム
ヨドバシ.com

https://sega.jp/astrocitymini/shoppingguide.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:35:38.45 ID:w6+f4j/v.net
貯金箱でBGM流すぐらいならアストロミニにサウンドモードつけとけよ
それだけで1割ぐらいは買う奴増えるだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:37:45.00 ID:p1+kfoeU.net
>>4
ラッドモビールな

どうしてもラッドモービルにしたいらしいけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:38:26.14 ID:p1+kfoeU.net
>>8
アストロミニのサントラCD発売するから、CDが売れなくなるような機能は期待できんぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:50:56.06 ID:z4NedGR+.net
前スレ>>941のリスト貼っとくぞ
ドットリ君追加しといたわ

1989年12月ライン・オブ・ファイヤー
1990年1月 ブロクシード
1990年2月 M.V.P.
1990年3月 ラフレーサー
1990年3月 レーシングヒーロー
1990年5月 G-LOC
1990年8月 マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー
1990年10月オーライル
1990年10月GPライダー
1990年10月琉球
1990年12月レーザーゴースト
1990年?月テスト基板ドットリ君
1991年1月 A.B.コップ
1991年2月 クイズ 宿題をわすれました!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:57:46.22 ID:Yn0k6wpq.net
>>10
アレはサントラじゃなくてアレンジ曲集って言ってた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:14:54.59 ID:p1+kfoeU.net
>>12
そうなのか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:19:04.89 ID:AZ/XzkLW.net
37本目が隠しタイトルぽいね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:58:33.72 ID:J6b6hm+t.net
花組コラムスとかでしょどうせ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:01:08.18 ID:p1+kfoeU.net
花組コラムスはSTV

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:03:02.37 ID:Ht9OsMxY.net
隠しネタってもう発表されたの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:03:09.86 ID:J6b6hm+t.net
じゃあぷよぷよーんとかだろ
何にしても適当なパズルゲームでお茶を濁すだけ
それがセガ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:04:02.85 ID:IKs9pJLW.net
花組コラムスが隠しだったらダイナマイト刑事とか他のSTVのゲーム入れろって荒れそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:11:44.67 ID:PpJsc3U7.net
何度も名前出てる「ドットリ君」って全く知らなくて
ググったら、あぁなるほど隠しはこれしかなって感じた
嬉しくないけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:18:59.59 ID:XLciU/JU.net
マイケルジャケット鑑定が伏線だったら嬉しいねw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:20:53.53 ID:Y2HjBuPP.net
もうブロックギャルでも入れとけよ実機見たことないけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:28:36.32 ID:/4skVLQO.net
こんななら無線スティック付きHDMIモバイルモニタで良かった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:34:31.85 ID:J6b6hm+t.net
コラムス3つとかぷよぷよ2つとか売る気ねーだろ
これなら正直コラムスぷよぷよを1つずつにして全33タイトルにしてた方が予約キャンセルの嵐を防げたんじゃないか?
買う気を失わせる天才的メーカーだよホント

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:36:49.82 ID:vfNZc144.net
もういっそ他社タイトルで初代モータルコンバットでも入れとけ
アメリカ人が買い占めてくれるぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:45:17.33 ID:z4NedGR+.net
神対応 モータルコンバットとスパスト2X
良対応 マイコー
キャンセル対応 ドットリ君

というところか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:51:32.43 ID:XhORvXq0.net
スト2が91年2月なんだよね
6ボタンが生きるが…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:01:26.67 ID:p1+kfoeU.net
ストIIありえるな。
>>11のリストはあくまでセガゲーだから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:04:19.07 ID:p1+kfoeU.net
>>18
知ってるタイトル挙げてるだけじゃん。それアーケードじゃないし。

>>11は動画から検証した考察に基づくリスト。適当にドットがどうのこうの言ってるのとは違う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:11:17.54 ID:qkJTiqC0.net
まだ 「スト2ありえる」 なんて言ってるやつがいるんか
6ボタンゲームを入れるにしてもバーニングライバルだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:20:43.52 ID:p1+kfoeU.net
>>30
発売時期が合わない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:23:31.78 ID:p1+kfoeU.net
11は荒らしに余計なもん入れられてるからこっちが本物な

上の中から発表済のものを削除すると、残るはこれ

1989年12月ライン・オブ・ファイヤー
1990年1月 ブロクシード
1990年2月 M.V.P.
1990年3月 ラフレーサー
1990年3月 レーシングヒーロー
1990年5月 G-LOC
1990年8月 マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー
1990年10月オーライル
1990年10月GPライダー
1990年10月琉球
1990年12月レーザーゴースト
1991年1月 A.B.コップ
1991年2月 クイズ 宿題をわすれました!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:26:33.88 ID:TS82DOYH.net
筐体を買えば好きなゲームを入れられるじゃん
筐体買わないの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:26:54.38 ID:z4NedGR+.net
>>32
お前頭悪いって言われない?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:30:43.27 ID:XhORvXq0.net
昨日まで絶対に追加ソフトが無いと豪語して当たり散らしてたけどごめんなさい出来なかった奴だよね
ドットリ君はかなりの確率で来ると思うぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:32:08.91 ID:p1+kfoeU.net
謝罪要求とかちっさい野郎だなお前

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:32:55.55 ID:p1+kfoeU.net
携帯とPC使ってドットリドットリ言ってる荒らしは何がしたいんだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:37:20.58 ID:p5TROhXd.net
謝罪ていいつつ>>32のリストには乗っかってきてるあたり
謝罪要求しつつ日本で商売するどっかの国の人っぽい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:37:51.83 ID:p1+kfoeU.net
荒らしに反応してしまったことを謝罪します。ごめんなさい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:39:46.80 ID:IVBsMMhD.net
ドットリ君はアストロシティミニの趣旨にぴったりだと思うけど、TGSで大々的にサプライズとして発表するほどのものだろうか?w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:45:27.29 ID:MRTzK/Kt.net
サプライズというか、隠しネタって言ってたからな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:50:16.76 ID:z4NedGR+.net
ドットリ君だとしたらPCエンジンミニのnAのような感じだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:51:22.22 ID:+VoEJFP0.net
28 コットンの稼働日→1991年3月

スト2無印の稼働日→1991年3月

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:06:01.38 ID:TS82DOYH.net
ストUがやりたきゃ基板を買えよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:11:40.21 ID:xmlmH7Wf.net
>>32
この中のどれが入っても嬉しくないし
むしろ全部入ってても別に…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:18:44.98 ID:ZzZ7TEZX.net
マイケルはホントにありえそう
この中で隠し玉ならこれしかないし。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:22:51.51 ID:p1+kfoeU.net
アストロミニは価格が微妙に高いから
マイケルの版権代が加算されているとすれば説明つく

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:27:58.39 ID:tn/wAAHv.net
あくまで隠しネタだからこれまでの36作品以上のバリューは無いおまけタイトルだろう
ドットリクンか、そうじゃなきゃせいぜい36のうちの別バージョンだと思うぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:34:34.84 ID:ZzZ7TEZX.net
メガドライブミニの時は隠し玉が
売りで最後に騒ぐ演出じゃなかったっけ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:38:25.95 ID:qkJTiqC0.net
いまだにスト2とか言ってる人は
セガ基板ゲーしか入ってない現実を受け止めろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:52:09.02 ID:Sglw8Svi.net
前スレで「払うのはマイケルと映画代」って書いてたのがいたけどそんな単純じゃない(文末の「の権利の使用料」は省略)

・キャラクターとしての「マイケル・ジャクソン」
・ゲーム原案のマイケル・ジャクソン
・マイケル・ジャクソン楽曲
・映画「ムーンウォーカー」
・商標「ムーンウォーカー」
・Bravadoの日本代理店ユニバーサルミュージックへの支払い

もともとあのゲーム自体がセガマニアのマイケルの「ご厚意で」成り立ってた
だから基板1枚あたり数千円で済んでる
遺族やら管理団体やらにセガへの思い入れなんかないから取れる金はきっちり取る

例えば39,800円(税別)で今のラインナップにマイケルだけ足して売れると思う?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:05:30.89 ID:b9Ksp5W7.net
第3弾の収録タイトルが発表あった時に隠し玉なかったのにまだ期待してんか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:07:17.54 ID:z4L2a6qb.net
>>51
じゃあキャラを変えて音楽を変えてタイトルを変えればなんとかなるんじゃないかな(コマド『ガルフウォーU』を思い出しながら)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:12:44.62 ID:b9bE11dP.net
いやお前らもっと期待しろよ
12月までまだ3ヶ月近くあるのに
なんでお通夜みたいになってんだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:33:59.22 ID:eRlAHuN4.net
>>32
だからぁ…
その候補にはドットリ君(1990)が入るんだっつーの

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:39:30.20 ID:p1+kfoeU.net
>>54
生産がある

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:40:53.94 ID:p1+kfoeU.net
>>52
36タイトルだったところ、メニュー画面は37表記になってるんだよ
現実見ようぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:51:19.85 ID:Yn0k6wpq.net
改めて全作品紹介PV見ると
アーケードが36(37)本入って12800円はやっぱり安いわ
ネオジオみたいに1つの基板で済むものじゃないし
このラインナップで十分満足だわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:52:12.86 ID:mJZexDVc.net
>>49
隠し玉というか「存在しなかったものを新しく作った」だからそれ自体を期待してた人もまずいない
(妄想で「お医者さんのダライアス収録されねえかなあ」と思ってた人はいたかもしれないが「お医者さんのダライアスが入ったら買う!」ってのはいないと思う)

任天堂ハード以外のミニ隠し玉は全部「無かったものを作る」だし作ったのは全部M2
もともと無かったものを足しても売り上げに大きな影響は与えない(だからPCEミニのニアアーケードは発売まで隠し玉)

アストロミニはM2絡んでないから新規のゲームはない(それ以前に「レトロアーケードの新規ゲーム」が矛盾だらけ)

マイケルが入るならそれこそメガドラミニのガントレットの方が楽に入れられるでしょ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:59:27.61 ID:p5TROhXd.net
ドットリとか言ってるやつ、全くウケてないのにしつこいな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:13:30.91 ID:CCmfQJR/.net
アストロシティ筐体全体の販売台数からバーチャファイター(1、2)の分を引いたのが販売台数だし基板売りはしてない(完成品筐体でしか売ってない)から「9種類の基板」とも矛盾してないと言える(苦しいが)

申し訳ないが最初の10本発表の時点から「隠しはドットリクン」って言い続けてるからなにを今更な気持ちはある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:26:44.43 ID:TS82DOYH.net
基板が買えないからってしつこ過ぎ
金が無いなら汚寒を見習ってパンドラボックスとかいう違法商品を買えよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:45:45.60 ID:GldaMb4z.net
しかしなんで1本なんだ?
5本ぐらい入れとけば
くそげーでもみんな黙るだろうに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:51:08.30 ID:p1+kfoeU.net
>>63
ほんとだよ。
5本あればどれか引っかかるだろうし
1本にのしかかる重圧

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:59:27.78 ID:TS82DOYH.net
5本とかショボいこと言ってないでパンドラボック買ったら?
3000種類入ってるから大満足間違いなし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:59:38.72 ID:/9xlP3HN.net
ファンタジーゾーンII(システム16)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:04:08.17 ID:TS82DOYH.net
>>66
収録されたら基板の価値が下がるかもしれないから入れなくていい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:18:51.33 ID:Me4fu9n8.net
>>66
アーケードで出てないし(C)M2だから入らない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:31:12.22 ID:obsNm3z7.net
ドットリくんはそもそもアストロシティ入ってるものだから収録とは言わないとかいうオチなのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:53:22.60 ID:yqEGtW6d.net
こんな粗大ごみより、ウルトラスーパービッグマキシマムマスターシステムを発売するんだ
北斗とかオーガスとか入れてさ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:56:17.39 ID:utoucy76.net
せめて4本追加で40にして欲しかった
別にゲームするだけなら中華エミュ機かえば全部入ってるんだが、愛情があるから公式から買うんだがな
だからせめて開発からもゲームに対する情熱を持って語って欲しかった

自分語りのハゲにはマジでガッカリした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:57:44.50 ID:m2iRM0Nu.net
明日ハゲ登場

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:57:54.46 ID:GldaMb4z.net
サプライズは
ハンマーウェイ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:00:10.78 ID:m2iRM0Nu.net
GGアレスタ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:08:07.58 ID:Gjh9ae+J.net
サントスはもうない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:09:00.60 ID:KO40MNbr.net
>>74
よう来たのM2(ID参照)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:10:45.18 ID:kOyVagPw.net
カタカナに追加ないない書く奴ってなんなの
腹立つわー
結果あってもなくても今のこのワクワクを楽しめばいいのに
腹立つわー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:14:44.93 ID:TS82DOYH.net
汚寒「お前らもパンドラを買えばいい」
汚寒「俺は追加で3つ買った」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:47:22.44 ID:p1+kfoeU.net
60周年とか30周年とかいうピッタリの数字が好きなくせに
収録数が4とか42とか36でピッタリじゃないってのが意味不明な会社なだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:29:06.39 ID:GldaMb4z.net
昔のファミ通の鈴木みそのまんがで
メディアがCDだと発売1週間前まで修正が可能とか書いてなかった?
それから20年
時代が変わってもロムだと発売3か月ぐらい前までにマスターが完成してないとだめなのかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:30:17.48 ID:m2iRM0Nu.net
全ては、明日16時から明らかに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:36:57.46 ID:p1+kfoeU.net
>>80
ひろ師匠が、8月くらいの段階でこんな直前でチェックしてていいのかなってつぶやいてたくらい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:37:16.85 ID:BF+EwQuK.net
>>79
年代ナンバー01のフリッキーが発売から36年経ったことに引っ掛けているんだよ・・・と思っていたんだが、
37タイトル収録でまるで意味不明になった。

以下妄想・・・
10タイトル発表→VFで盛り上がる→第2弾13タイトル発表→評判だだ下がり→36全タイトル発表しきったぞ→ますます評判が落ちる
→トイズP「やべえ。なんかサプライズ用意して急場を凌ごう!」→1タイトル追加で37タイトル収録
→トイズP「ところで、そういやなんで37タイトルになったんだ?」

このぐらいのドタバタ劇があっても驚かない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:39:04.52 ID:m2iRM0Nu.net
ただの採番間違えだったりして
これまでの失態を鑑みるとありえる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:39:40.92 ID:m2iRM0Nu.net
全ては江戸のお白州の前で

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:44:15.45 ID:BF+EwQuK.net
一応、例の動画は「37 ぷよぷよ通」に簡単に気づけて前スレ900番台以降の流れのようになるよう、
27日の追加の配信番組に向けてネットが盛り上がるようにわざと仕掛けているんだから、
>>84それはないわ。
セガトイズのマーケチームが安直な手段に出た意味がない。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:02:56.01 ID:obsNm3z7.net
4は縁起悪いので欠番にしました

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:06:53.01 ID:TS82DOYH.net
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/09/26(土) 20:29:06.39 ID:GldaMb4z [3/3]
昔のファミ通の鈴木みそのまんがで
メディアがCDだと発売1週間前まで修正が可能とか書いてなかった?
それから20年
時代が変わってもロムだと発売3か月ぐらい前までにマスターが完成してないとだめなのかな



こいつ情弱だからマスクROMとFlashメモリの違いも分かってないな
基板からのデータ吸い出しは基板をお釈迦にするとか頓珍漢なことをホザいてただけのことはある

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:08:58.66 ID:GldaMb4z.net
ジェネコン ジェネレーション/PC対応 USBコントローラー
価格:
¥1,320

これがメガドラミニに使えるらしいが
アストロミニにも使えるに違いない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:09:02.52 ID:p1+kfoeU.net
4はスペハリです

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:10:44.36 ID:p1+kfoeU.net
>>89
メガドラミニのコントローラーでいいじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:12:19.88 ID:+qworiFW.net
ZとCが入れ替わっている状態で
使えると言われても。困惑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:14:32.54 ID:TS82DOYH.net
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/09/26(土) 21:08:58.66 ID:GldaMb4z [4/4]
ジェネコン ジェネレーション/PC対応 USBコントローラー
価格:
¥1,320

これがメガドラミニに使えるらしいが
アストロミニにも使えるに違いない



行田の嘘吐きホームレスによるデマ拡散

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:26:17.35 ID:/4skVLQO.net
スティックだけ頑張ってくれたらいいやもう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:37:48.33 ID:zyLo7iyU.net
レス番飛んでるのは例の基チガイが来てるのか?w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:51:04.77 ID:TS82DOYH.net
いつも同じ物を3つ注文したと嘘を吐くキチガイホラ吹きの悪口はそこまでだ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:12:42.08 ID:+8kzkatq.net
>>95
こういうわかってるくせにわざと触れる奴が大嫌い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:14:59.20 ID:TS82DOYH.net
許してやれ
貧乏と馬鹿にされて悔しいんだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:23:48.94 ID:TS82DOYH.net
汚寒「ビ、ビビ、貧乏のどこが悪い!嘘吐きの俺の方がよっぽどクズだろ!」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:40:56.35 ID:F582Yi/r.net
徹底放置されても律儀でバカレスを書き続けるスマホ盗撮無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwバカ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:46:52.26 ID:TS82DOYH.net
515 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 22:05:55.06 ID:moW9Rxd70 [2/2]
はん氏って逮捕されたんじゃなかった?
殆ど記憶がない

516 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/09/26(土) 22:41:30.71 ID:PCFC1CwL0 [2/3]
>>515
流石反応して即デタラメを言ってらw
あークセエクセエw

死人同然のデブは黙ってな



デマ流してるのを突っ込まれててワロタw
オマエが逮捕されろよ馬鹿が

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:55:14.83 ID:Hapby2lN.net
奥成さんがタッチして画面を切り替える動作があったのでタッチパネルかも…それだったらタッチパネルを生かして銃の代わりに指でタッチするレーザーゴーストとかもあるのでは…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:07:51.11 ID:m2iRM0Nu.net
タッチパネル謎なんだよなー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:46:58.51 ID:TS82DOYH.net
515 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 22:05:55.06 ID:moW9Rxd70 [2/4]
はん氏って逮捕されたんじゃなかった?
殆ど記憶がない

519 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/26(土) 22:58:24.52 ID:moW9Rxd70 [4/4]
コナミのバッキーオヘアも制作に参加していたのか
画面が全然思い出せない



アルツハイマーか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:29:24.78 ID:8/gzMC6b.net
>>102
セガの放送?タッチしてなくね?
裏からボタンを押したから画面に触れただけで、実際はボタン押してる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:46:06.19 ID:DtHuJ5v0.net
これ別にミニコンソールじゃなくて、北米SwitchのジェネシスクラシックみたいにSwitchのソフトとして「セガアーケードクラシック」みたいなタイトルで6000円ぐらいで出してればそこそこ平和にそこそこ売れたんじゃないの
アストロスティックもSwitchの周辺機器として出せばそこそこ売れたろう
ソフトと同梱セットとして出してもいいわけだし
SwitchのDL販売というのが一番相性良いと思うわ

古いレトロゲーム集ってのもそれはそれで悪くはないのよ
なんだかんだでサッと起動して軽くプレイできるってのはレトロゲームの強みだしさ
なんか無駄にアストロ筐体だったり12800円もしたりで、「アストロ」というのがネックになってるよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:50:56.48 ID:+bvEtj1t.net
6000円ぐらいで3台うるより
これを1台とパッドを打ったほうが儲かるんだろ?畜生

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:53:52.03 ID:XpJTl9lS.net
>>105
ここのデバッグ画面を閉じる時にスワイプ操作してる
https://i.imgur.com/bc1ksjB.jpg
動画だとこの辺りからの操作かな
https://www.youtube.com/watch?v=C1Z79qSlGNA&feature=youtu.be&t=10420

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:57:11.61 ID:8/gzMC6b.net
>>108
スワイプ操作に見えるだけだと思うけどなー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:57:49.29 ID:8/gzMC6b.net
>>107
その理論だとゲームギアミクロの売り方が説明できん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:10:26.88 ID:YwiGz+kP.net
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 00:50:56.48 ID:+bvEtj1t
6000円ぐらいで3台うるより
これを1台とパッドを打ったほうが儲かるんだろ?畜生



全角と半角の使い分けが出来ないチンパン汚寒
PCの操作に疎いのが丸わかり

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 03:17:14.32 ID:Ti9Uw7gK.net
37タイトル目はデバックモード

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:01:39.76 ID:PRoya2p7.net
>>106
ただのレゲー詰め合わせDLソフトじゃなかなか振り向いてもらえないから、ブランディングとストーリーマーケティングを駆使しつつ『モノの価値』を吊り上げていくんさ
過去最高に上手くいったのがナムコミュージアム(PS)、ファミコンミニ(GBA版)、クラシックミニSFC、メガドライブミニ
一番失敗したのがPSクラシック

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:06:24.42 ID:KigohloX.net
しかし36タイトルでチラシや広告ガンガン作ってるのに37タイトルになるかね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:13:30.16 ID:CcCY8niN.net
アストロシティミニのアケコン、要らなく無い?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:24:46.74 ID:cNnG1kMz.net
バーチャ2とスト2だわ
間違いない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:26:09.43 ID:V9W7woHA.net
>>106
ソフトとして売ったら36、7本も詰めて6,000円なんて売り方は今どきしない
確実に分割式になるし全部で12,800円より高くなる可能性の方が高い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:04:10.98 ID:sLuICERw.net
>>110
ゲームギアミクロは、最初の企画だと1ハード1ゲームで10種類くらい出す予定だったもの(セガ信者は総額2〜3万円でコンプリートしてねという企画)

だが、1ハード4,980円になる試算が出て売り方を変えた(セガ信者は2〜3万円でコンプリートしてねのコンセプトは変わっていない)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:46:18.77 ID:IVYwX4vd.net
1ハード1ソフトでも2000円台ならそっちの方が良かったかも。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:57:46.85 ID:23RAK95V.net
メガドライブミニがswitch用DLソフト「メガドライブコレクション」だったらどうなってたかな?
ミニファミコンがswitch用DLソフト「ファミコンコレクション」だったらどうなってたかな?
上記2つを俺は買わない。switch持ってないし、「物」が欲しいんだし。

まぁ「アストロシティ」を強調して失敗したかなというのはある。プレゼンは失敗だね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:47:32.51 ID:8/gzMC6b.net
>>117
ジェネシスのやつは何十本も入って1本だよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:48:43.02 ID:8/gzMC6b.net
>>118
そんな予想で語られても・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:48:53.33 ID:nrycltgC.net
邪魔臭いだけだからスイッチ用ソフトの方がいい
スイッチあったらそれ以外のスイッチ用ソフトも遊べるし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:49:06.97 ID:kJoN7vI6.net
三輪サンちゃんとテトリス来いや!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:50:54.05 ID:8/gzMC6b.net
メガドラミニにテトリス収録されたんで
アストロミニにはブロクシード収録です!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:57:02.33 ID:uCV4bweq.net
>>120
俺はそっちの方が欲しいな。テレビまわりにゲーム機は一個が理想だよ。出来れば一台のコンソールに全てのゲームをまとめたい。ゲームがやりたいだけでガワに興味はさほど無いからね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:05:25.03 ID:8/gzMC6b.net
>>126
俺もだな。
メガドラミニみたいに完成度が高ければ欲しいが
アストロミニはデザインがアレンジされまくっててパチモン感が酷いからガワは要らない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:26:24.44 ID:ruu1mnr3.net
6ボタン使うゲームって何個くらいあるの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:27:43.00 ID:WLwZIJ4m.net
ない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:29:24.08 ID:44YTGav4.net
VFがメインの機体でVF用じゃないボタン配置
頭おかしいとしか思えない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:31:27.53 ID:nTdG9p9N.net
曲変えずにペンゴ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:32:14.71 ID:+bvEtj1t.net
とは言ってもPS2用のスティックで
VF専用スティックの末路は悲惨だろ
難しいところ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:32:51.92 ID:sHXh6LZW.net
アストロシティミニは2台買う予定だが、コントローラーを買うかはメガドラミニのが使えるかどうか見極めてから決める。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:49:51.55 ID:V9W7woHA.net
>>126
だったらSEGAAGESで良くね
あれ以外のラインナップが欲しいなら今回の企画があってこそ
収録が実現したのだろうから素直に喜べ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:51:28.08 ID:OkGgCUwG.net
ペンゴは移植なら問題ないし楽曲代も規定払えばすむ話なんだがエミュレーションとなるとコードにN社の超有名ゲームのが流用されてるって話があるからなあ
なのでコピー基板もすぐ出たしMAMEでの対応も0.1(最初のリリース)からだった
基板もほぼ回路コピーだってN社絡みのインタビューで出てきたよね

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b6fe2acff2ff54cc151d5a78ec8556fec9056cb
(本文とは関係ありません)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:57:38.59 ID:+bvEtj1t.net
ペンゴのAC版でポップコーンとは別のバージョンの曲のタイトルは何?
セガが独自で作曲したのかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:03:09.81 ID:YwiGz+kP.net
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:57:38.59 ID:+bvEtj1t [3/3]
ペンゴのAC版でポップコーンとは別のバージョンの曲のタイトルは何?
セガが独自で作曲したのかな?



コピー基板しか持ってない雑魚がしつこいぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:13:17.95 ID:+bvEtj1t.net
>>佐野邦雄君
バンクパニックは純正だから安心しろ
チョーセンジンのク・ニーヨゥン

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:14:49.87 ID:XDoSr8AG.net
最新機種でソフトで出す方が簡単かもしれないが
こんな昔のゲーム買いたい人って今のゲーム機持ってるのかね
俺は10年ゲーム機買ってないよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:15:17.96 ID:uCV4bweq.net
>>134
普通にSEGAエイジスはひと通り買ってるよ。もちろんVF1が出たら即買うよ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:18:54.84 ID:YwiGz+kP.net
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 13:13:17.95 ID:+bvEtj1t [4/4]
>>佐野邦雄君
バンクパニックは純正だから安心しろ
チョーセンジンのク・ニーヨゥン



IQが低いから半角と全角を打ち分けられない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:22:37.70 ID:uCV4bweq.net
>>139
SEGAのゲームが好きな奴ならPS3か360、あと3DSは普通に買ってると思うよ。現行機種のswitchなんかSEGAエイジスをはじめレトロゲーの宝庫だし。

今時のハードでレトロゲームやってる人の方が、あなたみたいなタイプよりこの製品に対する熱量は多いだろ?

称賛するにせよ、拒絶するにせよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:25:38.37 ID:RXl9qwcZ.net
ところで汚寒って何なの?
ネットスラングか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:26:38.62 ID:p6WMwIr5.net
>>132
サターンにもバーチャ用の3ボタンスティックとファイターズメガミックス専用の4ボタンスティックがあったという余計な思い出を思い出してしまったじゃないか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:32:22.10 ID:YwiGz+kP.net
>>143
埼玉県行田市のボロアパートに寄生してるクズ

イイネが付かないツイッター
https://twitter.com/momo_kanda
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:34:58.61 ID:44YTGav4.net
>>145
鉄剣タローは休業じゃなくて閉店したんだがのぅ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:37:19.62 ID:+bvEtj1t.net
>>143
てくのすまん で検索
Twitterなどで誰からも相手にされてないから
適当な相手を妬みその相手を愛する福岡のホモストーカー
少々我慢しても関わんないほうが良い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:40:22.41 ID:O3uuwEMS.net
今夜で完全お通夜祭りになるか期待している

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:54:21.07 ID:YwiGz+kP.net
>>143
行田 汚寒 で検索
Twitterなどで誰からも相手にされてないから
5chで自分語りと虚言を繰り返す孤独で寂しいストーカー
少々我慢しても関わんないほうが良い

トップの絵が気持ち悪いツイッター
https://twitter.com/momo_kanda
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:07:32.39 ID:NbXzxpOG.net
お前から相手にされまくってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:13:11.94 ID:5tjlCLoo.net
ペンゴはゲームギアで持ってるからいいや
ポップコーンだし8bit機で一番移植度が高い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:14:45.79 ID:QJ1lgYDB.net
気持ち悪い奴が気持ち悪い奴に粘着してるだけだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:20:03.97 ID:WhqhiGrR.net
昔のゲーセンは6ボタン付いてるのに2ボタンゲーム入ってる事が普通にあったよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:24:44.95 ID:8/gzMC6b.net
ブロクシード、MVPあたりが収録だったらお通夜だな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:57:25.16 ID:ZtkAWih0.net
デバッグメニューに何故か通し番号が振られていただけで、消し忘れに一票で追加なし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:02:32.93 ID:+bvEtj1t.net
ガルディアで縦画面にもできるなら買う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:08:06.07 ID:xFcB6q0/.net
詳細発表まであと1時間か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:18:51.72 ID:YrqnE2aF.net
>>148
葬式はもう終わったから49日じゃね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:19:41.84 ID:YwiGz+kP.net
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:02:32.93 ID:+bvEtj1t [6/6]
ガルディアで縦画面にもできるなら買う



訳すと
ガルディアが入ってないから買わない

他人に注目されたいから嘘を吐く貯蓄なし車なし賃貸の汚寒であった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:24:26.77 ID:8/gzMC6b.net
生放送にアストロミニきたぞ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:29:11.29 ID:YwiGz+kP.net
車なしおじさんが来たぞ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:29:28.35 ID:8/gzMC6b.net
ついに残り1本確定したな
https://twitter.com/motabia2/status/1310103681635819520
(deleted an unsolicited ad)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:08.21 ID:YwiGz+kP.net
ついに特定されて書き込み辞めたな
https://twitter.com/momo_kanda
(deleted an unsolicited ad)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:59:00.99 ID:gY2LvpBv.net
このタイミングでバージョン違いとか出さないかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:07:14.69 ID:8/gzMC6b.net
いよいよくるぞ
16時過ぎてるが。。。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:11:44.28 ID:8/gzMC6b.net
下川「こんにちはーマスターシモです!」

さっむ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:14:54.26 ID:SKckESxj.net
ゲームギアミクロが4980円でグッズTシャツが3980円とか
Tシャツボロ儲け過ぎだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:16:43.03 ID:8/gzMC6b.net
スパIIX、ヴァンパイアセイバー発言きたw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:17:53.97 ID:nrycltgC.net
ORZ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:18:36.85 ID:PTvq9NCo.net
フジタ、ゴミ屋敷なのにもらってどうするんだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:20:50.22 ID:8/gzMC6b.net
セガトイズ.com限定ピンクボタンバージョンきたぞ!!
>>164

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:22:04.00 ID:8/gzMC6b.net
ニューアストロシティにお着替えできるキット付き!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:22:28.30 ID:gY2LvpBv.net
きたねw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:23:10.92 ID:btoQZtMe.net
今日の放送如何でキャンセル出るやろなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:23:12.12 ID:8/gzMC6b.net
サプライズ発表連発で来るな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:23:17.09 ID:YwiGz+kP.net
>>170
汚寒の悪口はそこまでだ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:24:54.62 ID:bLZradX9.net
バーチャ1ってHD化&60fpsなんだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:26:02.97 ID:YwiGz+kP.net
汚寒って虚言癖のクズなんだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:28:33.52 ID:rFuwhWGI.net
ピンクボタンとかなんの意味あんねん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:29:08.23 ID:5hbcZSEW.net
下川Pの不安定さと、ただのセガ平社員のコメントの安定感の差が極端だなw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:30:55.34 ID:rFuwhWGI.net
ほんとにドットリくんで草

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:17.26 ID:8/gzMC6b.net
ドットリ君きたあああああああああああああ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:19.71 ID:bLZradX9.net
ドットリクンキター

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:20.33 ID:5hbcZSEW.net
あーあ・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:56.80 ID:gY2LvpBv.net
ドットリクンでしたねえ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:57.80 ID:PTvq9NCo.net
期待裏切らないのな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:32:21.14 ID:xFcB6q0/.net
お前らの大好きなドットリクン来たぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:32:23.77 ID:Ead2QnLM.net
一生懸命否定してた奴いたよなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:32:25.70 ID:+xkhTGsC.net
ミニベーダーは持ってるわw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:33:24.62 ID:VPEvR3H1.net
これだけかw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:35:15.27 ID:rFuwhWGI.net
嬉しくないのは確か

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:35:22.00 ID:8/gzMC6b.net
ドットリ君付くなら買うわ!

ってやつは居ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:36:46.79 ID:btoQZtMe.net
これで終わりなのか・・・?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:37:04.50 ID:SKckESxj.net
えーと、49日会場はここですか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:37:25.56 ID:fQfeg6Wv.net
36本が満足行くラインナップだったら
最後おまけでドットリくんもありだったと思うけど
不満の溜まった状態でこれは・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:38:25.11 ID:UCffUPMw.net
一縷の望みを期待してた奴らもキャンセル祭りだろ
再予約する必要無くて良かったわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:38:25.15 ID:8/gzMC6b.net
お通夜だこれ
まだMVPコップの方がよかった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:39:32.25 ID:8/gzMC6b.net
ドットリ君が入って喜ぶやつは、ドットリ君が入ると予想してたヤツだけ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:39:54.00 ID:rFuwhWGI.net
引っ張りまくってこれだからなぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:40:58.25 ID:anaEOvCO.net
アストロシティミニ2のために皆さん予約、購入のほどよろしくお願いいたします

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:41:34.07 ID:fQfeg6Wv.net
いや、予想してたヤツも嬉しくないだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:43:04.77 ID:44YTGav4.net
キャンセルして来たわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:43:44.25 ID:8/gzMC6b.net
フジタ不自然にうますぎ

MAMEで違法プレイしてるだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:29.51 ID:m3wL93pd.net
アストロミニ2のためにみんなでスティックも全部買って応援しよう!(思考停止)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:47:46.24 ID:8/gzMC6b.net
収録ソフト頑張りました!買ってください

ならわかるけど

収録ソフト納得行かない人、アストロ2のために買ってください

って何か違うよなぁ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:51:53.72 ID:mXx3k/yB.net
セガださいわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:52:51.65 ID:5hbcZSEW.net
>>205
しょせんは信者に買わせる信者ビジネスだからそれで正しい。

マーケティング的にはセンスも能力も必要ないからな。省エネな仕事でさくっと済ませられる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:05.42 ID:8/gzMC6b.net
サプライズ発表

香港・中国・台湾・韓国

で発売!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:53:34.56 ID:btoQZtMe.net
キャンセル不可避

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:27.33 ID:NbXzxpOG.net
なんでドットリを隠したんだよ…無能すぎるだろ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:51.80 ID:Ead2QnLM.net
最初から隠し「ネタ」って言ってたからな
俺はオブジェとして買うわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:59:05.48 ID:kHkrhXCX.net
ゴメンキャンセルするわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:04.40 ID:8/gzMC6b.net
TGSのサプライズ

・アストロシティミニサントラCD発売

・セガトイズ限定バージョン
 ピンクボタン+ニューアストロ着替えパーツ

・37本目、ドットリ君収録

・香港・中国・台湾・韓国でも発売

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:25.66 ID:fQfeg6Wv.net
本来引っ張らないで当日サラッと言うべきネタなのに
予告なんかするからこうなる
収録タイトルの発表順もそうだけど考えが足らなすぎる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:01:33.90 ID:ZUtuIjxV.net
ドットリもアジアで発売も引っ張るような話題じゃないよなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:02:20.87 ID:ZUtuIjxV.net
>>214
どうしてもメガドラミニとの比較になっちゃうけどプロモーションが下手過ぎだよね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:03:03.45 ID:8/gzMC6b.net
>>214
宮崎もダメ出ししてたな、そこ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:28.23 ID:7LMJP5JI.net
はい解散

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:06:30.36 ID:PTvq9NCo.net
売れれば次出るみたいだから期待して買うか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:07:29.33 ID:lfPDo4fd.net
本当はもっと入れたかったタイトルもあったけど応援してくれたら次があるかもって言うのもなんか嫌だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:08:46.59 ID:O3uuwEMS.net
とっくにキャンセル済みだが酷いねwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:14.60 ID:dG4VCkPD.net
TGSの隠しネタが予想通りクソすぎてスレの勢いがひどい
批判のレスすらも少ないとかもう終わってるわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:16:16.46 ID:CcCY8niN.net
5000円切ったら買ってみようかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:18:49.93 ID:fQfeg6Wv.net
>>220
発売後に言うならまだしも発売前にだからな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:44.05 ID:KigohloX.net
どっとりくん、、、誰が望んだ?アホかよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:22:38.40 ID:KigohloX.net
奥成氏も辛辣なツイート

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:21.61 ID:lLOjU55O.net
うわ、ホントにドットリくんじゃん
こういうの予測だけは当ててくるんだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:03.77 ID:8/gzMC6b.net
売れれば次出るっていうけど
メガドラミニ2やメガCDミニ2や32Xミニ2なんて出る気配まるで無いが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:15.20 ID:8E4qzVE6.net
まさか本当にドットリくんだったとは・・・
正直予想してすまんかった(´・ω・`)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:25:30.30 ID:0O6ijcOP.net
14000円は出せないな
6000円追加したらすいっちょライト買えるし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:26:54.07 ID:MnV1Yqne.net
おまけというのは入るべきソフトが入ってからこそ輝く
今回は入るべきソフトが入っていないのにおまけを入れてドヤられてもみんなどん引き

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:29:05.75 ID:DnmJkxJY.net
>>149
ふーん。ありがと。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:29:19.93 ID:mDGaHwZJ.net
最初の発表と同時に予約していたがキャンセルした。やりたいソフトはあるけどやらないのが多すぎる。
特にコラムス、ぷよぷよで5本は舐めてる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:30:03.26 ID:KjrR4m8o.net
結局、名越が6月に言った「9個ぐらいの基板」の答え合わせは、
SYSTEM I、SYSTEM II、SYSTEM C2、SYSTEM 16、SYSTEM 18、SYSTEM 24、SYSTEM 32、MODEL 1、ハリアー筐体、ドットリクン基板で、
9基板・1筐体だったということだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:30:15.33 ID:8/gzMC6b.net
引っ張って引っ張ってドットリ君とか。。。呆れて開いた口が塞がらない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:33:12.62 ID:NbXzxpOG.net
次っていってももう残りのタイトル少ないし、次出すなら他社がメインになるんだが、そんなことありえない
絶対出す気ないくせに買わせようとして適当に言ってるだけなのが本当に人間のクズ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:33:32.60 ID:lLOjU55O.net
てか発表するソフトの順番もおかしいし、ワクワク感が全く先細り。発売直前までに息切れするわ。
こういうプロモーションもSEGAは下手だなぁ
これなら発売1か月前の突然の発表で良かった。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:34:53.77 ID:O3uuwEMS.net
セガハタンシローだわホント

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:37:05.20 ID:cKHI02F6.net
セガトイズはハードウェアを作るプロフェッショナルなんだろうけど
ゲームのプロモーションに関しては素人だったね

セガのブランドで売り出す以上は親会社がちゃんと監修すべきだったのかも

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:39:04.22 ID:CcCY8niN.net
アストロシティミニとか…商品名が嫌だわ
本当に中身知らない人だったらうっかり買っちゃいそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:39:48.29 ID:KjrR4m8o.net
>>217 >>226
宮崎も奥成も黙ってないで最初にそこアドバイスしてやれよ。だからセガは昔から横の連携取れないクソなんだよなあ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:40:13.33 ID:8/gzMC6b.net
>>239
セガトイズっておもちゃメーカーだぞ。
ハードウェアを作るプロフェッショナルとは言い難い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:41:40.81 ID:8/gzMC6b.net
結局

横の連携ができない
技術が先行し、プロモがおざなり

っていうセガの伝統は何も変わっちゃいなかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:43:35.36 ID:M3mqCDK8.net
>>239
まずセガはセガトイズの親会社ではない(兄弟会社)
それと(発売はセガトイズだが)販売はセガだからマーケティング戦略がアレなのはセガトイズではなくセガが悪い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:43:47.49 ID:NbXzxpOG.net
でもまぁあれか、ネオジオミニ商法でアフターバーナーとかの体感数本足したバージョン出すパターンはなくもないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:44:47.52 ID:C1NcS+Cp.net
メガドラミニ
開発 「隠しネタはダライアスとテトリスです!」
ユーザー 「うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!」

アストロミニ
開発 「隠しネタはドットリクンです!」
ユーザー 「うわぁ・・・・・・・・」


差が激しいな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:45:54.34 ID:mXx3k/yB.net
セガに悪ふざけできる体力があることがわかって良かったな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:49:24.46 ID:pr7tDwQ1.net
>>246
メガドラミニ
開発「隠しネタはゲームの缶詰のキスショットです」
ユーザー「まだあったのかよ」
かと

アストロシティミニでメガドラミニのダライアスとテトリスに当たるのは
スぺハリとラッドモビールじゃないの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:51:39.22 ID:8/gzMC6b.net
>>248
メガドラミニの時は、前夜祭で隠しネタあります!なんて期待を煽るような事してない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:58:15.95 ID:ZAjlVx2V.net
>>198
ドットリ君を予想してた人はセガの人でしょ
37本目はマイケルの流れになってきたから、これはまずいと

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:59:41.33 ID:mDGaHwZJ.net
メガドラミニはやるだけやってこのタイトル群って納得出来たけど
アストロは何やってたの?って感じ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:59:50.05 ID:8/gzMC6b.net
オクナリ氏が怒ってるって事は
ゲームギアミクロに比べて売れてないんだろうなぁ
売れてるなら怒ることではないはずだし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:00:59.53 ID:0O6ijcOP.net
ドットリ如きで引っ張ったのが許せんわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:01:40.26 ID:B0iyeV6L.net
マイケルは出せないってメガドライブミニのときに言われてたのにどうしてアストロシティミニで出せると思えるのかが不思議

ケーキの切れないナントカに通じるものがある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:02:48.72 ID:8/gzMC6b.net
>>254
別にマイケルの流れなんて起こってなかったと思うが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:04:24.28 ID:0O6ijcOP.net
自社ゲーのeスポーツ選手にチー牛とかのたまう会社だからどこかユーザーなめてんだよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:05:26.58 ID:V9W7woHA.net
アストロミニの配信の数々、あまりに叩かれてたから俺は逆に楽しめたよ
ドットリくんの件もまた叩かれ案件増えた〜っていうかココより先に宮崎氏に
叩かれてて今回も面白かったわw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:08:50.02 ID:G1TWRWh8.net
せめてHDMI入力端子があれば、ゲームは全部おまけで片付けられるんだけどね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:08:57.57 ID:B0iyeV6L.net
>>250
最初の10本の時点で「隠しでドットリクン」まで言ってた人もいたけどセガ社員だったのかな

これこのスレのpart1(俺じゃない
>隠し玉タイトルは確実に『ドットリ君』だろうな
> おバカ(※愛情)なセガとしては

でこれがpart2(俺)
>マジレスすると37本目(隠し)で入ると思う>ドットリクン

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:09:12.81 ID:f7ZwVfwv.net
\(˙◁˙)/オワタ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:12:15.23 ID:RcYdWoge.net
>>259
いやアストロといえばドットリクンなのはちょいマニアなら読めるw
隠しネタとしては相応しいけど、前提としてソフトのラインナップが満足いくラインナップなら喜べた
ラインナップに不満があるのにドヤ顔でドットリクンだからムカつかれてる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:12:50.97 ID:j2PFMU/x.net
これで予約もドットリくん状態や!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:14:26.99 ID:G1TWRWh8.net
6ボタン対応ゲームがないのにボタン6つもついてるって何かのギャグなん?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:14:32.82 ID:V9W7woHA.net
>>259
それは俺じゃないけど
アストロシティにドットリくんは必ず入るだろとは最初から言ってた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:15:22.61 ID:fQfeg6Wv.net
ドットリの存在はこのスレで知ったけど
経緯を知ると軽い隠しネタとしてはこれ以上ないし
アストロシティに詳しい人なら予想できると思ったな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:17:09.71 ID:G1TWRWh8.net
>>259
ドットリ君はサイズが小さいから、 アストロシティミニを発表した時点で入るだろうと思っていた人は多かった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:17:37.91 ID:nrycltgC.net
アストロシティなのに古臭い2Dゲーばっかで3Dゲーがほとんどない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:18:26.82 ID:TLHvkRCc.net
>>263
ロードセーブ連射用
あと5ボタンコンパネが社外品でも存在しなかった(2L10B、1L5B)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:19:50.67 ID:GlBCiHyM.net
さすがにここまで糞だとtwitterでもキャンセルしたって人がいっぱいだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:20:49.67 ID:CcCY8niN.net
アケコン、店頭でどの位余るかなw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:21:30.37 ID:isp3SyPx.net
法的にアストロは完成品のゲーム機として販売しなきゃいけなかったからドットリ君が付属してた
その辺ハゲがドヤ顔で説明しながら発表するんだろうなって思わねぇわけねぇだろ何がセガ社員だよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:21:31.60 ID:G1TWRWh8.net
アケコンは USB 接続だからそこそこ売れると思うよ。アストロシティミニ本体よりも売れると思う。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:22:02.61 ID:C1NcS+Cp.net
きっと藤子不二雄A先生がコラボして
新作、なんじゃドットリくんが始まるに違いない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:23:09.30 ID:UGIms5E3.net
ゲームギアミクロの時の奥成インタビューにしてもそうだけど

「これが売れないと次は無い」的な
セガファンを煽るようなやり口はどうかと思いますね

どうせ売れようが売れまいが次は有るよ
企業活動なんだから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:24:12.90 ID:+bvEtj1t.net
筐体販売するときのおまけ基板なんか
我々がそうプレイする機会はないはずだが?

元タイトルの作品が収録されてなくてよかったわw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:24:43.59 ID:V9W7woHA.net
奥成のこれが売れれば次も的な煽り発言はPS2の頃からやってる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:26:03.57 ID:G1TWRWh8.net
>>275
俺もMAMEでしかプレイしたことないよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:26:57.35 ID:UCffUPMw.net
最後の最後まであの企画者?からハードへの愛情的なものが感じられなかった
なんで企画通ったんだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:27:17.60 ID:esfKUySz.net
つーか純正のパッド以外は使えないとかありそうだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:27:26.75 ID:EfEOCaTQ.net
しかし他社ゲー(具体的にはストU他カプコン格闘)が入ると熱弁してた人の思考回路は最後まで理解できなかった

聖飢魔Uの35周年記念ライブを開催します!←わかる
エース長官が参加します←わかる
なんとダミアン陛下も参加します←わかる
筋肉少女帯の楽曲を演奏します!期待してね!←わからない

ストU希望の人は筋少のくだりも「わかる」言っちゃうんだろうか「だって閣下とオーケン一緒にラジオやってたじゃん?」みたいな感じで。
「アストロシティに入ってたからストUはミニに入る!」ってこれと同じだよ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:27:53.60 ID:Hzd0wK7y.net
HDMI出力も綺麗だし操作性も良さそうだからトータルで見るとそんなに悪くないないのでは…
今買っておかないとNEOGEOXみたいに高騰して手が出ない気がする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:28:58.25 ID:8/gzMC6b.net
ニューアストロシティミニの着替えパーツに全く触れないあたり、
全然愛がないよなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:29:54.65 ID:V9W7woHA.net
>>281
NEOGEOXもそうだったがこの手のハードは値崩れする事はあっても
売り切れた後で必ずプレミア化するのは間違いない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:31:23.97 ID:+bvEtj1t.net
NEOGEOX購入したが
今頃バッテリーが膨らんで起動不可になっているんだろうな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:32:24.00 ID:9Sq+HzZ/.net
この手の機種は発売日に買わないとプレミア化して買えなくなるのは当たり前だろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:33:01.30 ID:V9W7woHA.net
俺のは膨らんでこそいないがバッテリーが死んで
電源供給しながらでないと動かなくなってた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:34:04.06 ID:BH8cxM2/.net
売れなければ次は無いなんて奥成のバイト先だったMSXFANでずっと繰り広げられてた事だからな
実際定期購読がいくつ以上集まらなきゃ休刊が達成出来なくて休刊した訳で

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:34:20.14 ID:AP4SRZ4f.net
次次言ってたけど
メガドラミニの時は今の所次なんて考えてません全力でやりましたってのが良かったんだよなあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:35:58.00 ID:isp3SyPx.net
>>280
ラジオ巌流島とかわかりづらすぎるしそんな例挙げられたらデーモンならDJボーイやろがなるだろが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:36:11.56 ID:CcCY8niN.net
>>272
そのアケコン、アストロシティミニ以外で何に使えるの?
ネオジオミニで酷い目にあったからね
ネオジオミニで使えたらバンザイだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:36:17.72 ID:V9W7woHA.net
そういえばPCエンジンミニも売れたら次もってしきりに言ってたな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:38:59.01 ID:fG9jE2J/.net
DJボーイは閣下というより権利抱えたまま生きる屍になった(反社に乗っ取られた)カネコがなあ……

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:41:57.81 ID:Uo4CVCid.net
システム32、モデル1まで出来てセガが本気なら体感ゲー全部とバーチャレーシング
までは収録出来ただろうに
このラインナップじゃなあ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:43:28.83 ID:8/gzMC6b.net
>>288
それどこぞのインタビューまんまじゃん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:43:46.27 ID:NbXzxpOG.net
10年後20年後にプレミア化しようがその時に欲しくなんてならねぇし
売るために長期間保存とかアホくさいことする意味もない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:44:03.51 ID:lLOjU55O.net
ミニシリーズで結局次でたのって今のとこスーファミだけじゃん、まぁファミコンミニは爆売れしたけどな、SEGAで次あるのかね…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:44:37.71 ID:8/gzMC6b.net
>>293
アストロシティっていう変な縛りをつけてしまったせいで入れられなかった
そのくせラッドモビールは入っちゃってるという、企画のブレブレ加減

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:49:17.38 ID:vneY58s6.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279348.html
ここにいる面子的にはこれは許せるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:51:17.54 ID:C1NcS+Cp.net
>>297
そもそも収録されてるゲームの半数くらいは
アストロシティが出る前のゲームだしな
だったら縛りなんて気にせずもっと体感ゲーム系入れればよかったのにな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:51:17.99 ID:V9W7woHA.net
>>298
なんで?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:53:12.65 ID:V9W7woHA.net
ピンクが先に出てたらそっち買ってた〜って人はまずいないだろうし
セット売りでちょっと安いっていっても他店でグリーン買う方が安いし
特にピンクの後出しに文句は出ないだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:53:22.60 ID:KjrR4m8o.net
>>271
ドヤ顔で説明したのは下川Pじゃなくて、プロジェクトに無関係のセガの係長クラスだったので、そこはノーカンだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:55:45.77 ID:C1NcS+Cp.net
>>298
まあ実際、その色のボタンのアストロシティあったしなぁ
公式なのか、ゲーセンサイドが勝手に付け替えたのかは知らんけど
なのでピンクバージョン出るのはかまわないけど、欲しいとは思わない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:56:18.26 ID:V9W7woHA.net
今思えばHiro師匠の2台買ってねってのは
グリーンとピンクが出るから2台って意味だったんだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:58:44.74 ID:uvxiyeQA.net
アケステ〜ゲームパッドのPC用との互換はどうなんだろ
このコロナ禍でこれ専用とかセコい商売やってたら売れるもんも売れないぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:59:12.01 ID:vneY58s6.net
>>303
出すのは構わないけど後出しするようなもんじゃないよなって
最初から色選べますよ!で良かったじゃん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:00:22.91 ID:+bvEtj1t.net
スティックとかsteam用には対応していなさそう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:03:07.31 ID:YmvHcULn.net
>>280
エース出るの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:04:37.53 ID:8/gzMC6b.net
>>307
PCには使えるんじゃなかったっけ
PCに使えるからこそポチったが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:06:11.64 ID:khxVW55E.net
ドットリくんとか誰得w
今さっき尼の予約キャンセルしたわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:06:24.10 ID:+bvEtj1t.net
>>309
MAMEとかには使えるだろうけど
STEAMだと面倒らしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:06:43.29 ID:Pnqo7wuv.net
>>303
1P2Pで色が違う

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:11:47.20 ID:+bvEtj1t.net
>>309
スティック本体にPC切り替えSWが付いているのを確認しないと駄目

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:11:48.17 ID:V9W7woHA.net
>>306
最初から発表されてたら良かったとは思わんし
後から発表されて怒るやつもおらん
実際ここの誰も文句言ってないだろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:12:06.97 ID:khxVW55E.net
まあバーニングライバルが入ってたら買ってた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:15:39.59 ID:km23OqkJ.net
>>308
25周年・30周年で出なかったグッズが出てるんで(コロナで演奏自体がなくなったけど)出るって話 参謀とラジオやってるし

<高校野球>狭山ケ丘、創部61年目で初優勝 昌平に5―2 エース清水が2失点完投、金子が決勝点
ttps://www.saitama-np.co.jp/news/2020/08/24/08.html

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:18:55.86 ID:O3uuwEMS.net
ほとんどネガティブ意見しか無いけどどうするんだこれ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:23:25.09 ID:G1TWRWh8.net
MAMEがインストールできる方法が見つかることを期待して買うしかない。

できたとしても縦画面があれじゃなー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:24:00.25 ID:V9W7woHA.net
>>317
お前みたいなとっくにキャンセルしたといいつつ
名残惜しげにスレに居残り続ける奴らが発言してるだけ全然マシだ
本当に見捨てられたら寂れるから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:26:56.78 ID:8/gzMC6b.net
>>311
>>313
まじかよキャンセルしようかな・・・w

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:28:33.51 ID:+bvEtj1t.net
4インチ以下の液晶での縦画面ってそのゲームは何インチになるんだよ
実機でソニックブームの1面をクリアできるやつなんかいないだろうな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:30:31.03 ID:V9W7woHA.net
よく見たらヨドバシ、比較的最近発表されたアケステ以外は
全て発売日以降のお届けになってた(発売日届け確約分は締め切ったという事)
やっぱりなんだかんだ言われつつ予約入ってんだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:42:37.31 ID:7LMJP5JI.net
>>320
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1243336.html
PCなら汎用USBドライバで認識するので使えるはず
Direct inputにしか対応してないような古いゲームだと面倒臭そうだけどね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:43:41.20 ID:RcYdWoge.net
>>280
その例えが適切かどうかはともかく、ライブに仲のいいアーティストがゲスト出演するなんて普通にあるだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:51:41.45 ID:EfEOCaTQ.net
>>324
アレだなサンプラザ中野くんのライブに閣下が出るって聞いてきっといろいろ歌うだろうと妄想して押しかけたメイク信者がトークだけで終わりなのを見て「期待を裏切られた!!!」みたいに噴き上がる奴だな(乗っかってみる)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32e72bdef81555a749eeaadc2c3fa84591cde24b
っていうか和佐田呼んでファンキー末吉呼んでねえのかよ(ほーじんは意識不明なんで来られない)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:52:55.96 ID:fwJI3i4c.net
ドットリくんにガッカリくん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:58:10.59 ID:8/gzMC6b.net
ドットリ君にガッカリっていうけどさ
お前ら昨日あたり相当ドットリクンドットリクン言ってただろ
嬉しくないのか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:58:37.21 ID:C1NcS+Cp.net
縦画面ゲームはモニターを縦に付け替えるくらいのギミックほしかったよな
出力用にオプションで縦か横か選択できるようにしてさ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:59:01.55 ID:8/gzMC6b.net
>>323
steamだと面倒、とかあるの?
>>311が言うに。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:00:23.89 ID:8/gzMC6b.net
>>328
付け替え面倒だからと、縦専用にもう一台買おうって人もでてきそうだな
まったく商売下手だよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:04:03.62 ID:CcCY8niN.net
ライトユーザーが見たらラインナップ全然知らないだろうな
マニアック過ぎると言うか…
やっぱりサードのタイトルの方が有名なんじゃあないのか
特にカプコン

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:05:10.73 ID:+o2+dady.net
サードって何やねん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:06:20.71 ID:+bvEtj1t.net
>>329
スト5CEとかDOA6とかの新作だけだから
気にしなくても良いんじゃないのかな?

steamエミュで自分のパッドを設定できるとか聞いた気がするが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:08:13.33 ID:G1TWRWh8.net
>>328
最初からこの人が売ればよかった
https://m.youtube.com/watch?v=eOA2mfyPiM4&t=8m47s

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:13:07.71 ID:C1NcS+Cp.net
>>330
セガサターンの頃ですら縦シューを移植する際に
縦画面モードと横画面モードを選択できるようにしてたゲームが結構あったというのに
このご時世、縦シューを横画面移植とか、ガッカリクンだよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:13:08.56 ID:+o2+dady.net
カプコンは自社で筐体も出してる。
サードって何やねん。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:19:31.84 ID:CcCY8niN.net
ごめん
サードパーティーね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:26:04.01 ID:+bvEtj1t.net
それは家庭用ソフトとか
マザーボードを他社が使うときに使う言葉じゃないのか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:27:31.44 ID:8E4qzVE6.net
少なくともアストロシティミニに次はなさそうだな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:33:12.67 ID:CcCY8niN.net
>>338
ごめん
紛らわしかった
うちの方だとアストロシティでカプコンやSNKのタイトルが普通に動いててね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:36:32.23 ID:mDGaHwZJ.net
メガドラミニの前から企画動いてたって言ってたけどマジで何してたんだよ
ペンゴとDDクルーくらい入れろよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:38:40.30 ID:9Sq+HzZ/.net
ドットリ君最高じゃねーか!
このスレのお前らは毎日金払って遊んでたんだろ?
俺は存在自体知らなかったがな!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:43:45.43 ID:+bvEtj1t.net
ヘッドオンなんて知っている奴は50代以上だろう…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:44:34.54 ID:djJ4K0Zl.net
>>280
ここでこんな訳わからない事例だしてイキってる人の思考回路がわからない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:46:07.33 ID:YwiGz+kP.net
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 20:26:04.01 ID:+bvEtj1t [14/14]
それは家庭用ソフトとか
マザーボードを他社が使うときに使う言葉じゃないのか?



汚寒はここでは相手にして貰えるから連投が止まらないwwwww
孤独で寂しいから相手にしてくれ〜〜〜みたいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:51:08.87 ID:YwiGz+kP.net
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 20:43:45.43 ID:+bvEtj1t [15/15]
ヘッドオンなんて知っている奴は50代以上だろう…


オイラは47歳だから知らないんだ〜ってことか?
有名タイトルなのに知らないのはにわかだからだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:54:02.89 ID:+bvEtj1t.net
【事例01】
邦雄「今時デートなんて言わねえよ馬鹿が」
嫉妬に狂い脊髄反射で煽ってしまうがその後今もデートはデートと呼ばれる証拠を突きつけられ現在も逃亡中。

【事例02】
036「まさかこんなところでセガのTURBOを発見できるとは思わなかった。」
邦雄「セガのTURBOって何だよ?w タイトルはきちんと書けよ低能 」
きちんとしたタイトルを書けずに逃亡。
その後あれこれ話を逸らしながらTURBOを知らなかったと言い訳たっぷりに認める、という恥ずかしい結末を迎える事になった。
https://segaretro.org/Turbo
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

↓TURBOアウトランしか知らないホラ吹き邦雄 逮捕の瞬間

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:55:29.03 ID:uD4X2JDT.net
サターンのセガエイジスみたいに一作一作に対する熱量が全く感じられない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:59:27.63 ID:Ead2QnLM.net
>>344
俺も同じこと思ってたわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:00:59.13 ID:YwiGz+kP.net
汚寒は頭がアレでまともに言い返せないから他人が書いた文章を貼るしか出来ない
47歳にもなって文章力もないし車もない
何のために生きてるんだろ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:04:20.19 ID:+bvEtj1t.net
製品名がアストロシティミニ
で6ボタン仕様なら他社のゲスト作品が10本ぐらい入ると思うでしょ
カプコンならスト2と大魔界村は必ず来ると思っていたら

結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:04:23.13 ID:YwiGz+kP.net
https://i.imgur.com/R6GGtyy.jpg

業者相手に対しての言葉使いがおかしいだけでなく、(笑)まで入れる始末
いい歳してこんな文章しか書けないとか恥ずかしくないの?
就職歴ゼロなだけあって常識も無い汚寒であった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:04:43.10 ID:AP4SRZ4f.net
>>340
アーケード筐体ってそもそもなんなのかから勉強したほうが良い
別にカプコンがセガに許可もらって動かしてたとかじゃないんだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:06:11.79 ID:YwiGz+kP.net
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:04:20.19 ID:+bvEtj1t [17/17]
製品名がアストロシティミニ
で6ボタン仕様なら他社のゲスト作品が10本ぐらい入ると思うでしょ
カプコンならスト2と大魔界村は必ず来ると思っていたら

結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった



訳すと
買わないけどオイラの思い通りのラインナップにしろ!
6ボタン仕様なら他社のゲスト作品が10本ぐらい入ると思うでしょ
カプコンならスト2と大魔界村は必ず来ると思っていた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:06:43.16 ID:+bvEtj1t.net
ゲーセンは店内を同じ筐体を並べたほうが見栄えが良くなるから
全台アストロ系にする店が多かったんでしょうね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:07:39.46 ID:NQPCYFZX.net
例え話が滑るって恥ずかしいよね
そっとしておいてあげようよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:08:01.68 ID:CcCY8niN.net
>>353
そうだね
気を悪くしたみたいでごめんね
まずは何から勉強したらいいのかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:08:58.53 ID:YwiGz+kP.net
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:06:43.16 ID:+bvEtj1t [18/18]
ゲーセンは店内を同じ筐体を並べたほうが見栄えが良くなるから
全台アストロ系にする店が多かったんでしょうね



でしょうね、と書けば文章力が上がると思っている車なしおじさんであった…
オイラは偏差値40の底辺高しか出てないから変な文章でもしょうがないだろ!みたいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:11:37.97 ID:AP4SRZ4f.net
>>357
いやすまん別に俺は気は悪くしていないし老婆心からのお節介だった
取りあえず普通に「アーケード筐体とは」みたいに検索してみることから始めると良いと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:13:30.04 ID:CcCY8niN.net
>>359
アドバイスありがとう
早速調べてみるよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:17:55.43 ID:CcCY8niN.net
>>359
あ、自分への罰というか勉強の為にアストロシティミニ買ってみるよ
それで少しでも詳しくなれたら良い事だし
今更学校で習う様な勉強は勘弁だけど、好きな事、勉強ならやる気でるからね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:20:37.48 ID:fxAWqbjB.net
結局、
・メガドラミニのファイティングパッド6Bはアストロシティミニで使えるか
・アストロシティミニ アーケードスティックはPCなど他の機種で使えるか
これらについては言及はなかったの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:23:04.63 ID:AP4SRZ4f.net
>>361
いや別に何も悪くはないから罰とか考えないでくれ
あとアストロシティミニはセガのアーケードゲーム詰め合わせが
ただ当時のセガのアーケード筐体の形してるってだけだから
勉強には全くならないしそんな理由で早まらないでくれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:27:30.76 ID:Hzd0wK7y.net
プロモーションは全然ダメだったけど、映像のキレイさ、遊びやすそうなメニュー画面(使用ボタンの説明)、空きボタンの連射機能設定、ハリアーのリバース切り替え、古いゲームが多いけど丁寧に作られていて60周年を記念する良い商品だと思う…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:28:34.26 ID:fQfeg6Wv.net
>>362
何故か隠しネタがこれとか言ってた人も居たけど
そんなの言及されるわけない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:28:54.74 ID:+bvEtj1t.net
メガドラミニパッドをPCで使ってみて
不満がなければ問題ないんじゃないの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:32:52.91 ID:YwiGz+kP.net
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:28:54.74 ID:+bvEtj1t [19/19]
メガドラミニパッドをPCで使ってみて
不満がなければ問題ないんじゃないの?


毎日連投してるのに文章が上達しない車なしおじさんであった…
オイラは偏差値40の底辺高しか出てないから変な文章でもしょうがないだろ!みたいな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:39:20.87 ID:CcCY8niN.net
>>363
御気遣いありがとうございます
じゃあちょっと価格が安くなったらアストロ買ってみます
今もいろいろ調べています
やっぱりサターン時代にバーチャスティックプロまで買った身としてはスキルアップはかかせませんし
頑張ります

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:40:42.01 ID:NbXzxpOG.net
>>364
もう休め

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:51:05.87 ID:JUl/2QBs.net
>>329
PC用は
・Directinput(古い)
・Xinput(xbox360互換)
の2つの規格があってSteamはXinputのみ対応。
(たまにDirectinputにも対応してるゲームもある)

SwitchやPS4用だとDirectinputのみ対応のこん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:55:27.00 ID:5FPObwIf.net
さて、すでに作り始めているであろう在庫はどうなるやら

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:56:31.95 ID:YWu/0HEs.net
すまぬ・・すまぬ・・・
本当によく考えた結果
予約はキャンセルすることにした

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:00:51.22 ID:+bvEtj1t.net
xbox360互換のスティックを使えばSteamでは問題ないてことか
今までPs3用のスティック基板を使ってたから
使えなくなって悩んでいたわけですが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:08:51.48 ID:YwiGz+kP.net
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 22:00:51.22 ID:+bvEtj1t [20/20]
xbox360互換のスティックを使えばSteamでは問題ないてことか
今までPs3用のスティック基板を使ってたから
使えなくなって悩んでいたわけですが


チンパン汚寒「DirectinputだのXinput言われてもワカランニダ!」

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:16:18.50 ID:YwiGz+kP.net
汚寒は貧乏だからPS4やSwitchのアケコンが買えないらしい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:19:49.87 ID:cG1Yc/l2.net
当分Switchの桃鉄でゲーム業界からおさらばするわもう
なんかおっかけてもあほらしくなってきた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:21:27.73 ID:I5FtGqlT.net
>>364
連射設定はゲームによっては出来るみたいなこと言ってたから
自由にできないっぽいがどうなんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:24:10.33 ID:RULlvq07.net
一応、DirectinputをXinputに変換するソフトや
USBアダプタもあるけど…

アストロアケステがPC対応してるかは不明。
メガドライブミニのパッドは非対応だったのでPC用としても考えてるなら注意。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:26:25.40 ID:uU39Hlmg.net
>>377
空きボタンに固定割付(変更不可)当然連射速度も固定

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:31:40.44 ID:jHTHQYVj.net
>>363
早まらないでくれワロタ

ハゲより数段セールストーク上手いな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:55:11.75 ID:YwiGz+kP.net
999 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2020/09/27(日) 21:43:46.00 ID:Go/E25fK0
トラ遺言の当たり判定の設定採用は
グラ3移植の布石か?
かなりのチートを追加しないと買わないが



どうせ買わないだろ雑魚が

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:02:35.01 ID:KigohloX.net
祭りは終わった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:27:31.76 ID:NZAlCZIS.net
アストロシティミニのアーケードスティックは
メガドラミニには残念ながら対応して無かったと
ファミ通comの試遊レビュー記事に書いてありました。
この様子だとたぶんメガドラミニのコントローラーもアストロミニには対応してないと思います。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:42:27.09 ID:RcYdWoge.net
ドットリクンは残機とか点数やクレジットの概念が無かったような
もう20年以上前に触ったっきりだから記憶違いかもしれん
音も無かったと思う
テスト基板という名目なのに音もクレジットもテスト出来なくて意味ねーって思った記憶

アストロの裏の電源ボックスのところにドットリクンってシールが貼ってあると、
アストロを筐体のみで購入した場合で、バーチャファイターとか貼ってある場合は基板とセットで購入した場合になる
昔居たゲーセンの倉庫にドットリクンが大量に保管してあったけど、ただのゴミなんで全部捨てた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:42:59.74 ID:oVYu+F8+.net
踏ん切りがついた


キャンセルしたわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:45:47.25 ID:4Q80Sghh.net
>>351
> 製品名がアストロシティミニ
> で6ボタン仕様なら他社のゲスト作品が10本ぐらい入ると思うでしょ

思いません。
アストロシティはハードじゃ無いし。
むしろ版権料がかかる他社ゲームをセガが入れると思うのが異常。

> カプコンならスト2と大魔界村は必ず来ると思っていたら

スト2はスイッチ、PS4でも出来ます。
大魔界はメガドラミニ、エンジンミニで。
この2本に価値は無い。

> 結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった

それをしたら価格に当然上乗せされるんだけど、高価格帯になっても君は買えるの?
今の今更、スト2、大魔界を游びたがるクセに、それが遊べる手段を未だに持たない人なのに?

俺がセガだったら無視する層だよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:47:08.98 ID:8/gzMC6b.net
>>370
それはドライバによるのでは

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:10:27.96 ID:rF/KeW6u.net
やっぱ企画段階で間違ってると思うわ。

セガのアーケードゲームで95年以降は収録しないのなら、せめて自社販売した版権ゲームは全部網羅するってくらいの気概は欲しかったわ。

95年以前ってなら、せめてシステム32、モデル1のゲームは網羅すべきでしょ。それすら出来ずに「出来ない事」ばかりが目につく即興ラインナップにガッカリ。
(側は良く出来てるけど…)

パズルゲーム重複分の4枠を他のゲームに割り当ててくれれば、まだ許せたんだが。

一般層に媚びるなら三輪サンちゃんやペンゴ、ポトポト、登龍門、チョップリフターのが受けると思うんだけどねぇ。サンダーフォースACとかよりね。

セガ手動のアストロシティミニ2はよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:10:37.46 ID:OM3bdH8g.net
考えたけどやっぱり欲しい
バーチャファイターだけでも元取れそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:19:13.93 ID:8XJFAGrz.net
>>386
メガドラミニのときに幽遊とか版権物の収録に頑張った後こうなるとは思わなかった
魔界村は別に個人的には遊びたくはないけど
ミニ系では殆ど出ているから今回も収録されると思っていたんだよ
縦画面にも出来るフェィク動画にカプコン系が沢山収録されていたし
6ボタンと言えばスト2系だし

他社のゲームを収録しないと売れないだろうなと思っていたし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:20:07.07 ID:Re+W7f9B.net
https://news.livedoor.com/article/detail/18962997/

貯蓄の無い汚寒の未来

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:22:18.79 ID:9zBxyNre.net
>>361
極端かつ簡単に言うと
アストロシティ筐体は家庭用ゲーム機でいうところのTVモニター
中にある基板(モデル1とかシステム32とか)が
家庭用ゲームでいうところのハード(メガドラとかファミコンとか)
アストロシティーの中にどのゲーム基板を入れるかなんて
ゲーセンの店長の気分次第

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:22:59.70 ID:Re+W7f9B.net
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/28(月) 00:19:13.93 ID:8XJFAGrz
>>386
メガドラミニのときに幽遊とか版権物の収録に頑張った後こうなるとは思わなかった
魔界村は別に個人的には遊びたくはないけど
ミニ系では殆ど出ているから今回も収録されると思っていたんだよ
縦画面にも出来るフェィク動画にカプコン系が沢山収録されていたし
6ボタンと言えばスト2系だし

他社のゲームを収録しないと売れないだろうなと思っていたし



言い訳は他社のゲームを収録しないと売れないだろうなと思っていたし
M2が関わってないのにメガドラミニみたいになる訳ねえだろ
どうせ買えない乞食なんだから黙ってろや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:25:30.43 ID:Re+W7f9B.net
>ミニ系では殆ど出ているから今回も収録されると思っていたんだよ


この思い込みは統失のそれだろうな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:26:17.93 ID:8XJFAGrz.net
> 結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった

それをしたら価格に当然上乗せされるんだけど、高価格帯になっても君は買えるの?

これは大抵の人が望んでいると思うけどな
レトロジェネレーションシリーズがあそこまで収録できるわけだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:27:38.89 ID:Re+W7f9B.net
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/28(月) 00:26:17.93 ID:8XJFAGrz [2/2]
> 結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった

それをしたら価格に当然上乗せされるんだけど、高価格帯になっても君は買えるの?

これは大抵の人が望んでいると思うけどな
レトロジェネレーションシリーズがあそこまで収録できるわけだし



話を逸らすガイジ汚寒
2万円のPS4すら買えなかったんだから当然買えない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:46:59.91 ID:8XJFAGrz.net
担当者がコラムスやぷよぷよじゃなく
ガルディアとかペンゴに思い入れがあれば収録されたはずなんだ…
フラッシュポイントは攻略しがいがあったのに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:48:27.76 ID:TqORfsn6.net
TGS配信のアーカイヴって無いのかなぁ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:54:37.97 ID:8XJFAGrz.net
筐体に金をかけすぎて
ソフト収録の費用をケチりすぎたのが敗因にならないことを願う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:15:29.41 ID:hCNWQHG6.net
同系列のゲームを入れて水増しをしているのがな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:18:05.00 ID:Y1Af4ffm.net
テトリスが収録されたいないのは本当にガッカリ。
担当者は無能。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:26:05.56 ID:heT+hmoz.net
もともとガワが本体でゲームはオマケのところから企画始まってるから

あとセガトイズはあくまでセガじゃないのでテトカンは今までの経緯を考慮しない(=ガイドライン以外のテトリスは許可しない)
ガイドライン準拠のシステム16版テトリスなんか欲しいか?
全世界で現行ガイドライン外のテトリス作れるのは多分任天堂とセガだけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:32:39.77 ID:8XJFAGrz.net
JOYJOYKID
って作品を出したSNKはどうなるんだろ?

あとゲーセンでブロックじゃなく風船のテトリスってなかった?
落ちるんじゃなく下から風船が上がっていくの
モニターを反転させて入力配線をいじるとほとんどテトリスになる
とかメストのハイスコアコーナーに書いてあった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:35:29.86 ID:8XJFAGrz.net
アケアカNEOGEOの1作品として、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switchで移植されていると

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:44:01.01 ID:Re+W7f9B.net
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/28(月) 00:46:59.91 ID:8XJFAGrz [3/6]
担当者がコラムスやぷよぷよじゃなく
ガルディアとかペンゴに思い入れがあれば収録されたはずなんだ…
フラッシュポイントは攻略しがいがあったのに



下手糞の雑魚が攻略www
オマエテトリスのレベルカンストもできねえだろ?
30年以上ゲームやってて何もやり遂げてないんだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:46:26.30 ID:rF/KeW6u.net
>>390
> メガドラミニのときに幽遊とか版権物の収録に頑張った後こうなるとは思わなかった

だからアストロシティはハードじゃないって。ただの空箱の名前。前提条件が全然違う。コットンやモンスターランドは他社製品なので(セガは販売のみ)、ちゃんと今回も頑張ってはいる。少し。


> 魔界村は別に個人的には遊びたくはないけど
> ミニ系では殆ど出ているから今回も収録されると思っていたんだよ

なんでやねん。
君は「同じゲームが何度も何回も収録される」のが嬉しいのか?
だいたい「遊びたくないゲーム」の名前を出す意味もワカラン。アーケードの知識がないなら願望も無いのでは?


> 縦画面にも出来るフェィク動画にカプコン系が沢山収録されていたし
> 6ボタンと言えばスト2系だし

ファイターズヒストリー、バーニングライバルもあります。つーか、6ボタンゲームやりたいならカプコンに願うのがスジでは?

同業他社に何故求める?

飲食業界だからって寿司屋にチンジャオロースはねーよ。

> 他社のゲームを収録しないと売れないだろうなと思っていたし

セガ60周年記念のアストロシティミニへの最大の賛辞。でも他社ゲームあったって売れないと思うよ。僕が子供ならもう5000円出してスイッチ買うよ。大人だったら、セガファンじゃない人向けの商品じゃないと判断するかな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:50:51.63 ID:T+4I50Ba.net
>>405
風船で上下逆テトリスっぽいのはバルーンブラザーズか
https://www.youtube.com/watch?v=X_EZVqY4HC8
色を揃えると豪快に全消しになるのは何となく覚えてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:51:03.10 ID:8XJFAGrz.net
ダークエッジなんか入れなくて
メインボタンを3個にするべきだった

パッドがメガドラミニに互換がなくXinputにも対応していないとなると

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:52:22.89 ID:+LvdidbC.net
ブロックを消すことが目的じゃなく気球を救出するのが目的だからセーフって理論(テトリスプラスの博士モードとある意味同じ)

なおガイドライン制定は2002年

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:52:30.20 ID:rF/KeW6u.net
> これは大抵の人が望んでいると思うけどな
> レトロジェネレーションシリーズがあそこまで収録できるわけだし


MAME流用ならね。

で、レトロビットのエミュレーションの出来はゲーム毎にバラバラ。このクオリティはセガには許されないと思うけどね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:53:54.34 ID:+LvdidbC.net
>>390
外人ミニはフェイク動画じゃなくてアストロミニ発表前に手作りしたやつだぞ!外人ミニ作者に謝れ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:54:38.77 ID:WpPGrt5r.net
ボタン3個とかハックできてもまともに遊べないやん
オフィシャルで使おうが使うまいが6個つけといてくれていいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:58:40.37 ID:tgP+Zbrf.net
そのうち産科医ミニにもフェイク画像とか噛みつきそうだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:04:04.51 ID:8XJFAGrz.net
天下のセガがMAMEを使うわけにはいかないのか?
メガドラPCのときはGENを使っていたが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:06:10.13 ID:8XJFAGrz.net
>>411
公式じゃないって意味でフェイクと書いたんだが
それで通じたんだから良しとしといてくれw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:07:50.78 ID:8XJFAGrz.net
レトロビットってCPUパワーがもう少しましだったら
解決するって話でもないのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:10:27.64 ID:sOaQaAjJ.net
>>392
分かり易い解説ありがとうございます
だいたいの事は分かりました
基板買った事無いのでちょっと勘違いしてました
すいません

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:15:02.26 ID:8XJFAGrz.net
縦画面にも出来るフェィク動画に

確かにこれは失礼だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:16:00.69 ID:STDwZ174.net
配信動画残ってなくない?
チャットの荒れ具合を見たかったのだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:21:45.74 ID:YNJg2pLv.net
>>408
ダークエッジは絶対必要だわ
死ねカス

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:24:44.98 ID:Wy+ir6Qd.net
外人ミニはセガトイズミニ発表の数ヶ月前に動画が上がってる
ttps://youtu.be/eOA2mfyPiM4
過去の動画見ると
MVSミニ
VIEWLIXバートップ(卓上型)
アストロバートップ
MVSバートップ
今はラズパイ内蔵アケコン(アストロ仕様)作ってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:32:57.34 ID:+IV8KZ4m.net
産科医ミニはこれ
ttps://ameblo.jp/arcade-cabinet/
3Dプリンターとかレーザー加工機とか買っちゃうのが凄い

なお釈迦に説法かもしれんがメガドライブミニ版ダライアスの作者がこの人
ダライアスだけじゃなくて勝手にメガドライブ版ファンタジーゾーン3とか作ってる(未完)
https://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12156041876.html

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:00:10.68 ID:WQgCOXpP.net
ゲイングランドとアレックスキッドがやりたい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:08:18.42 ID:KuA+6smj.net
つーかこれってモバイルバッテリーとかで動かせんのかな
まぁ多分いけるんだろうが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:13:11.79 ID:GRLLtwBn.net
トイズならこういう路線の方が良いもん作れたかもなぁ
https://mobile.twitter.com/gaug888/status/1170274617191096320
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:14:07.91 ID:+eV7sspU.net
キャンセルしたった
こんなもん買うぐらいならPS5はまぁ別予算として
XBOXの安い方に資金回した方がええわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 04:15:20.43 ID:YNJg2pLv.net
>>426
今からじゃそれも買えないのでは?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:43:27.56 ID:ZHN3B8ZA.net
エアキャンセルが多いね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:44:22.78 ID:zEr3YfdH.net
>>386
一生懸命解説してるところ悪いが
ハードはハードウェアの略で「アストロシティはハードではない」は用語としては間違い
(よくいるUSBメモリーをUSBと言ってるおっさんと同じ
そこは「ゲーム機本体ではない」とかとか言うべき

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:22:08.67 ID:f+yzyOLm.net
一部この機会逃したらもう完全移植されないようなタイトルあるから買うけどあのサプライズ()はねえわな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:41:01.85 ID:9zBxyNre.net
>>430
今回の機会を逃したら移植されそうにないという意味ではバーニングライバルは入れてほしかった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:57:37.18 ID:6+wyPDq8.net
アラビアンドリル〜のやつだっけ?
確かにあれは欲しかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:08:33.43 ID:kQqXVQ4L.net
発売3ヶ月前に爆死して葬式という例はなかなかないな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:09:08.77 ID:dcfUzQca.net
コロナの影響なら発売日先延ばしにして収録数増やしてもええんやで

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:34:50.50 ID:t4uXyT7N.net
実機動画を見るとモニタの中にモニタがあって更にサイドが切れてるの見てしまうとやっぱ萎えるな・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:15:00.76 ID:Al5eTAfs.net
>>433
ヨドバシでは発売日着分の予約締め切ってるのに?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:20:35.38 ID:Mn/gwwN0.net
まあ一つのエミュでないこと考えるとがんばったラインナップだよなあ
コラムス水増しがなくて音なしペンゴが入ってればこの値段でお得感感じるんだけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:24:43.85 ID:Mn/gwwN0.net
続編が…てな話もしてたけどバーチャ2を入れる目処は付いたのだろうか
バーチャ2以降のゲームで続編つくるんか
どっちかと言うと体感ゲームシリーズをやって欲しいけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:48:12.91 ID:a/Fme6Ty.net
アクロバット擁護してんのほんま社員

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:21:35.68 ID:Mba8SouI.net
隠し球がゴミすぎて気付かなかった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:24:38.82 ID:uUZzauJq.net
>>439
ヨドで当日届かないから売れてる売れてる言い出してるの草過ぎるw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:32:55.84 ID:Al5eTAfs.net
「爆死」の方が根拠ねぇだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:32:59.26 ID:cg+p4dgP.net
VF1以前のゲーム(特殊操作物、体感物、版権物は除外)コンプリートしてくれれば良かったのに。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:41:50.23 ID:8cJ0BIHp.net
4亀レポート
https://www.4gamer.net/games/518/G051828/20200925047/
ドットリ君はスタートボタンで色が変えられるよ、やったね!
GAME Watchレポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1279347.html
操作説明の画面がある分なんぼかマシかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:50:59.18 ID:ca4QDu0+.net
まあ大半がTVでプレイすることになるんだろうとは思うけど
やっぱ筐体デザインに対して表示画面小さいのは
すげーしょぼく見えちゃうなあ・・・
縦置き再現できないどころか横置きですら黒帯入るってのはちょっと

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:53:18.23 ID:Al5eTAfs.net
16:9使うなら画面回転機構はなんとしても入れて欲しかったね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:56:02.07 ID:ZHtUk1du.net
せめて画面の左右に読めなくて良いからインスト表示させるとか工夫しろよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:08:47.95 ID:MAw1GnJ2.net
パッドのシール感

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:11:31.17 ID:hcCZq/L3.net
ゲイングランド、スクランブルスピリッツ、ソニックブームは縦表示だと厳しいから横表示にする機能をぜひ付けてほしい。

そうするとアストロシティミニを横に倒してやる事になり、備え付けのコントローラーじゃできないから、必然的にコントロールパッドも買う事になってセガ的にもいいのではないか。
今から横表示にする機能を付け加えるのは難しくないと思うし。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:18:48.69 ID:a/Fme6Ty.net
操作説明じゃなくてボタン配置表示してるだけじゃねーか
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1279/347/10.jpg

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:23:45.94 ID:EucfvfTW.net
どうせテレビ出力するから液晶はどーでもいいや。
むしろテレビ出力のみのアケコン出して欲しかった。
全部揃えるとたけーんだよな。
PS5とXSX出るって時にこの金額は考えちゃうわ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:29:46.44 ID:o9dnFPRn.net
>>450
このゲームの一口紹介コメントもハゲがか考えたのかと思うと萎えるな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:51:09.59 ID:qVkXw+8V.net
結局16:9画面と6ボタンは何だったの? 使わないよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:53:45.39 ID:cH9XuHPe.net
>>450
6ボタンの無駄遣いで草もはえない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:56:16.57 ID:1XtWIx9o.net
16:9の液晶画面の採用は
安い値段で仕入れられるからだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:15:29.40 ID:UF6P0fPg.net
ハイビジュアル…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:25:09.05 ID:UF6P0fPg.net
>>448
ホントだフニャフニャ波打ってる
流石にこのまま出さないよな?
https://i.imgur.com/7yHALOy.jpg

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:29:31.27 ID:Al5eTAfs.net
それは試作品でほぼ製品版はこっちじゃないの
https://twitter.com/ASTROCITYmini/status/1309997807365795841
(deleted an unsolicited ad)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:33:26.83 ID:MAw1GnJ2.net
>>458
良かった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:49:31.31 ID:CIDt+MdS.net
アケステ変なとこからスティックとDボタン生えてて違和感しかないんだけど
後期型バーチャスティック準拠にしといた方がデザイン的に美しくね?
https://i.imgur.com/y6mLfLz.jpg
https://i.imgur.com/2KMVdp3.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:53:46.02 ID:Al5eTAfs.net
>>460
確かにアケステはもう少し何とかならなかったのかと凄く思うが
それはそれでコレジャナイ感あるから何とも言えん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:14:38.56 ID:Y1Af4ffm.net
アケステはPCと互換性が無いから却下する
MAMEで遊べる仕様にしろや

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:19:31.86 ID:bc0nKrMK.net
>>442
そう。何をもって爆死と言うのか
セガは元々低く見積もっているようで予約は予想以上と言ってたはず
あのゲームギアミクロですら当初の想定をはるかに超える予約が来て
増産したと言ってるのだから
結局、爆死と言いたいだけのヤツが居座ってるんだろうな
だとすると常に湧いて出るキャンセルしたというヤツも怪しい
同じヤツが何度も書いてるとか元々予約すらしてなかったヤツかもしれん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:53:39.93 ID:WpPGrt5r.net
画面周りの黒枠のデカさが本当に残念

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:43:42.90 ID:VxWv95gz.net
徹底放置されても律儀でバカレスを書き続ける無職童貞うんこ糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwバカ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:03:59.76 ID:rF/KeW6u.net
https://apm.sega.jp/ver3/title/pengo/
ペンゴってゲーセンにそーいやあるんだよな。
表記的に「トライアングルサービス」ってあるし、これじゃあアストロシティミニに
入れるのは契約的に無理っぽいね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:06:36.81 ID:8XJFAGrz.net
ならばジャンプバグを入れるべき

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:17:03.90 ID:TqORfsn6.net
>>466
新作をトライアングルサービスが作ってる事と旧作収録に何の関係が?
旧作収録しなかったのはもっと根深いところの問題じゃないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:37:51.59 ID:+eV7sspU.net
セガ=爆死なんだよ
忘れたかよw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:07:55.72 ID:EK/UfRT0.net
ジャンプバグは基板で欲しいけどコピー基板多すぎでオリジナルはどれか分からない
98版は持ってるけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:22:14.58 ID:8XJFAGrz.net
セガが販売なら基板に
キラキラしたシールが貼ってあるのが純正じゃないの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:24:48.67 ID:RRKWQl+d.net
ペンゴはBGM、ジャンプバグはワーゲンっぽい車がネックなんじゃ
テトリスすら入れないくらいだから版権の確認すること自体面倒なんでしょ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:26:55.72 ID:8XJFAGrz.net
しかも
ワーゲンの不思議な旅
が副題じゃなかった?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:39:44.37 ID:SlRKtnIh.net
更にいうとジャンプバグの権利もセガ、バンプレスト(旧コアランド、豊栄産業)、ADKと
3つに跨っている故に、セガが完全に管理しているのかすらはっきりしてないからな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:40:14.74 ID:GpyZ2knu.net
カプコンホームアーケードみたいに、セガのロゴを模したゲーム機にして
「セガレトロアーケード」とかいう名前で出せば、それほど文句も出なかっただろうにな
タイトルや数だけを見ればお得なんだろうが「アストロシティミニ」と言うには、なんか違うんだよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:42:33.17 ID:8XJFAGrz.net
20年以上の歴史を持つ
豆のエミュ精度ってそんなに悪いんだろうか?
3DポリゴンのVF1はともかく

こちらはゲーム設定も弄れないし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:06:53.81 ID:Al5eTAfs.net
>>475
でも中身FBAのカプコンホームアーケードなんて国内で発表されてたら
アストロミニなんて比べ物にならないほど叩かれるのは目に見えてるぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:12:06.24 ID:8XJFAGrz.net
タイトーはPS2のレトロゲーム集で100本用意できたのに
セガはテスト基板を入れても40本すら用意できなかったこの差

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:41:11.63 ID:dbl0tsz4.net
>>476
豆は正直に基板丸々エミュレーションするコンセプトだからだろう
他のエミュはそのゲームで使ってない機能までエミュレーションしてない速度落ちるだけだし遊ぶのに違和感無い再現優先

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:31.58 ID:bD3rscV8.net
これだってMAMEだろ
デスアダーだかアラビアンナイトだかが
これに間に合わせるためのように仕上がってたし
セガが協力したんだろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:52:58.37 ID:8XJFAGrz.net
なるほど
だから初期のエミュ基板とかは古いバージョンを使うのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:06.99 ID:4ksp6HyB.net
MAMEのゲインってエンディングのグラが少しおかしかったよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:22:16.32 ID:xoiXxZGh.net
>>482
エンディングはメッセージも化けてて「ありがとらのこいました」とかになってるんだよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:31:02.29 ID:+y7JNQNF.net
>>475
アストロシティミニって商品名でスペハリとかラッドモビールとか何がやりたいのかさっぱり分からんな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:33:48.49 ID:Epb5MS9q.net
ペンゴは上にあるように楽曲じゃなくてパックマンのプログラム流用だから移植はできてもエミュでやるとアウト
ジャンプバグも星空見ればわかるけどギャラクシアンの流用
(結果的に著作権が一所に集まってるのでなんとかなりそうな気がするけど実はペンゴってコアランド作じゃないんだよな)

当時はパックマンとギャラクシアンは結果的にシステム基板になってたみたいなところがあるからなあ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:51:53.85 ID:CxFeWMZ3.net
はした金で買えるし一応買うけどプレイするかどうかはわからんな
いやたぶんしないだろうなあ
メガドラミニアジア版とかPCエンジンミニも封切ってない
モデル2,3とかナオミのセガゲーコレクションが出たら遊び倒すと思うので、5年後でいいから頼むわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:52:52.34 ID:FHxuPlIP.net
>上にあるように楽曲じゃなくてパックマンのプログラム流用
ってどれのこと?
>ペンゴってコアランド作じゃないんだよな
どこが作ったの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:53:50.65 ID:Wj9jzN8A.net
>>485
じゃあアケアカのスーパーコブラとかはどうなんだって思ったけど俺たちゲーセン族で有名なハムスターだからそんなの気にしないのかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:06:26.46 ID:n/LCZbq7.net
>>487
pc-8001のバリアアタックの作者がコアランドに持ち込んだやつ
上のほうってのは多分>>135

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:03:16.87 ID:cy8BwLYM.net
公式つぶやきより

「遊ばない時」にも着眼し、ある"おもちゃ的な"企画も盛り込んでいますので、そちらの発表はもう少しお待ちくださいね。

って事は時計機能搭載か?
アーケードゲーム&ウォッチ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:19:03.33 ID:aCYBBS1k.net
スクリーンセーバみたいに、アトラクトデモ垂れ流しとか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:58:21.18 ID:VBfSbWvt.net
ペンゴはパックマンのハードをベースにしてるだけでプログラム流用って訳ではないぞ?
ジャンプバグも同じで星が流れるのはハード起因だし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:00:43.89 ID:22x3xjn8.net
今の皆の反応が熟女ソープに行って満更でも無く出てきたみたいな感じだな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:08:06.20 ID:SO0dj+Dr.net
ペンゴとパックマンのコネクタは裏表が逆で
殆ど配線が同じ
音が出ないのとショットボタンを追加が必要

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:15:37.60 ID:SO0dj+Dr.net
アケアカでムーンクレスタが移植されたよな

プロクラムの流用って大昔のものでも不味いのか?
日物のプログラマがハドソンに移籍してドラえもんのキャラを使い全く同じようなゲームを作ったんじゃなかった?FCソフトの話で

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:20:41.40 ID:v+TQBhr/.net
ドラえもんの話ならキッドのホレホレ大作戦とかいうゲームの主人公をまんま差し替えたやつだな
あれはPCエンジンだぞ
平安京エイリアンみたいなやつ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 01:30:08.03 ID:wBGkRhvY.net
>>493
どういう例えだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 01:36:29.67 ID:k7rpjBI4.net
ブービーキッズ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:01:47.93 ID:apu7KrU/.net
>>490
そんなくだらないモノのよりアドバタイズループの方がいいわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:09:51.54 ID:SO0dj+Dr.net
メガドラのエミュを入れとけば
メガドラミニで未収録の作品を10本ぐらい入れとけばメガドラミニのユーザーが殆どが購入したに違いない
家庭用だからダメ?それならメガテック収録で

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:34:41.03 ID:MBc9CYF+.net
実際に収録されてるタイトルはメガドラ時代どころかマークVに移植されてるレベルに古いゲームがあるけどな

これはマークVミニの布石か?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:34:42.16 ID:vYt/Wdie.net
ババアがコケて腰椎圧迫骨折で手術&入院になったから買うのやめた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:38:27.16 ID:tJKO8SzG.net
ワイは買うで
ロストスターズやり込むんや

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:42:13.61 ID:F0cKcND9.net
ロストスターズおもんないぞぉ
ミラクルワールドからどーしてあんなクソゲーが生まれたのか説明してもらいたいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:55:57.58 ID:clTJjwiH.net
今のところPS5や新型XBOXにあまり魅力を感じてないので、俺も繋ぎにアストロシティミニ買ってみようかな
ゲームギアミクロはキャンセルしたし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:15:47.61 ID:NdrMy1Dw.net
6〜7千円になったら買うかも。1万以上出す気にはならん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 04:03:54.79 ID:zZAcjp7b.net
最初にバーチャ発表せずにずっと隠し、TGSCの隠し玉としてここで発表すのが最適だったか
それか最初にバーチャの1本しか入ってませんと嘘発表しといて、TGSで追加で36本オマケとして入れますと発表するとか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 05:50:54.89 ID:A4G9CLw9.net
このラインナップならどうやっても難しかったとは思うけど今回の公開の仕方は最悪手に近いんじゃないか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:24:11.44 ID:Cxlj9084.net
最初にどっとりくん最後にバーチャだったら勢いで予約するやつ沢山いたかもしれないね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:28:04.81 ID:PCKrv5DT.net
TGSでバーチャ2隠し玉だったらバーチャ新作発表に便乗して売れたかもなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:41:11.96 ID:QG+xe2WO.net
いやむしろ、最後の37本目がバーチャXeスポーツです! くらいでもよかった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:52:19.14 ID:DM0pvm11.net
>>507
最初に勢いで予約したけど一昨日とうとうキャンセルしたよ
発売したらやっぱり買うかもしれないけど取りあえずは一旦去るよ皆達者でな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:54:52.95 ID:LcKrLekw.net
>>484
> アストロシティミニって商品名でスペハリとかラッドモビールとか何がやりたいのかさっぱり分からんな

アストロシティっていう「ガワ」がメインで、中身はただゲームが詰まってりゃいいってコンセプトなんでしょ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:57:29.56 ID:QWhRJnXT.net
>>460
後期バーチャスティックはよかったよな
今回のスティックはデザイン出たときにセンスねえなって思った

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:58:07.66 ID:LcKrLekw.net
>>486

> はした金で買えるし一応買うけどプレイするかどうかはわからんな
> いやたぶんしないだろうなあ
> メガドラミニアジア版とかPCエンジンミニも封切ってない
> モデル2,3とかナオミのセガゲーコレクションが出たら遊び倒すと思うので、5年後でいいから頼むわ

こんだけ金持ってるアピールしておいて、XBOX360で今すぐ出来るNAOMI、モデル2、3ゲーム群はシカトするって、嘘つきは辻褄合わせが下手くそすぎて笑ってしまうわ。

HDMI、価格も今や手頃、しかも今すぐ手に入るのに買わないwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:59:46.42 ID:LcKrLekw.net
バーチャ1がメインだって言ってるのにバーチャ2入れたら1がゴミになるだろ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:04:00.23 ID:LcKrLekw.net
>>468

> >>466
> 新作をトライアングルサービスが作ってる事と旧作収録に何の関係が?

俺がトライアングルの社長だったら、せっかく版権買ったんだから、同業他社にペンゴっていう名前は使わせないけどな。

> 旧作収録しなかったのはもっと根深いところの問題じゃないの?

だったらエミュやめて移植すりゃいいじゃん。ペンゴごとき。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:34:36.48 ID:bgmZWNnV.net
>>517
製作許諾してるだけで版権売り渡してる訳ねぇだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:07:10.43 ID:hkn0BqsN.net
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 00:08:06.20 ID:SO0dj+Dr [1/3]
ペンゴとパックマンのコネクタは裏表が逆で
殆ど配線が同じ
音が出ないのとショットボタンを追加が必要

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 00:15:37.60 ID:SO0dj+Dr [2/3]
アケアカでムーンクレスタが移植されたよな

プロクラムの流用って大昔のものでも不味いのか?
日物のプログラマがハドソンに移籍してドラえもんのキャラを使い全く同じようなゲームを作ったんじゃなかった?FCソフトの話で

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 02:09:51.54 ID:SO0dj+Dr [3/3]
メガドラのエミュを入れとけば
メガドラミニで未収録の作品を10本ぐらい入れとけばメガドラミニのユーザーが殆どが購入したに違いない
家庭用だからダメ?それならメガテック収録で



レスが欲しいからわざと頓珍漢な書き込みを繰り返す行田の車なしおじさん
乞食なだけにレスもコジるぞーってかw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:18:02.48 ID:qDO2qmyG.net
>>512
お前はしょっちゅうキャンセルしてんな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:33:37.19 ID:G4wumfri.net
俺はとっくに金払っているしキャンセルが出来ないんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:48:58.97 ID:F0cKcND9.net
画面のサイズが本当にちっさすぎるな
しっかり筐体の枠まで表示するようにできなかったのかよ
最低限のことだろやるなら
どーせ大量に余ってた液晶を使うためにこの企画やったんだろうけどな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:57:14.57 ID:VVTSf4oP.net
あの画面でやるのなんか最初の数回だけで
どうせHDMI出力してやるだろ
そこに変に金掛けなくてもいいわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:03:51.33 ID:ka/FJ56j.net
公式サイトに「ドットリクン」の紹介も入りましたね

>アストロシティ筐体出荷時に付属されていたテスト用基板「ドットリクン」。
>ゲームセンターではプレイできなかった幻のドットイートゲームが、
>満を持してアストロシティミニに収録。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:10:42.23 ID:hkn0BqsN.net
車なしおじさん「スト2と魔界村が入る筈だ」
車なしおじさん「魔界村はやりたくはないが」 ←誰も聞いてないのに妄想を書き続ける乞食

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:23:02.40 ID:qDO2qmyG.net
>>523
ネオジオミニも本体使わんしな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:19:49.65 ID:CYAIj/aN.net
これVF1の出来が微妙だったら本当にゴミになるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:21:48.78 ID:QZACGb7s.net
>>516
バーチャ1とバーチャ2は完全な別ゲーだけどな。未だにコンシューマではまともなVF1は出来ないから貴重だよ。

まあVF1だけswitchに1000円とかでダウンロード販売してくれたらそれで充分だけどね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:02:08.36 ID:8POzikUg.net
いやだいやだ
あ、あ、あぶな
お肉ないかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:39:26.29 ID:4fKIuYoO.net
>>492
ジャンプバグがその回路(ギャラクシアンの「スタージェネレーター」)を逆アセしてパクった(疑惑)という意味合いだよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:01:13.49 ID:qKd3loRN.net
中華ゲーム機ですら低解像度4:3調達するのに…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:11:33.96 ID:wicvd4it.net
バーチャ1とバーチャ2って、技コマンド違う?
何故かバーチャ2のコマンド表持ってるんだけど、使えるかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:41:59.51 ID:apu7KrU/.net
>>527
直撮り動画見てるけど
微妙に処理落ちしてるように見えるんだよなぁ

Youtubeのストリーミング放送の都合上かもしれんが

開けてびっくりの可能性あるから安心できんわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:56:27.52 ID:xiemT8sa.net
>>532
基本的にはほとんどの同じ技は同じコマンドじゃなかったかな
もちろん追加された技、無くなった技もあるけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:00:48.80 ID:rXEZEo6q.net
解像度上げたからなのか影がやけにチラつくし汚く見える
https://youtu.be/xJFP7wj4BhY

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:02:03.89 ID:22x3xjn8.net
バーチャファイターは鈴Qもいないし、まともな監修が無いとヤバそう…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:17:02.97 ID:SO0dj+Dr.net
doaも5で評価が好評だったからわからんぞ
6はどうなったんだろ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:49:32.51 ID:CYAIj/aN.net
こんなプレイではよくわからんがモニターやジョイスティックで入力や描写の遅延があるともうゲームにならないからそこが1番心配だ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:59:10.35 ID:gb5I1Jl2.net
遊んでみたいゲームが入ってるのに、まともに遊べないゲームギアミクロ

そこそこ遊べそうなスティックやサイズ感なのに、遊びたいゲームが入ってないアストロミニ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:27:48.16 ID:hkn0BqsN.net
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 14:17:02.97 ID:SO0dj+Dr [4/4]
doaも5で評価が好評だったからわからんぞ
6はどうなったんだろ?



無関係なゲームの話に誘導しようとする車なしおじさん
オマエは女キャラの水着絵を見てシコってろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:40:53.15 ID:VVTSf4oP.net
>>539
これ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:48:04.85 ID:BkoStviQ.net
発表時に飛びついて予約したけど、収録ゲームにガッカリしてキャンセルしちゃったよ。

体感ゲームシリーズやりたかった。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:09:05.35 ID:afIxVSUO.net
ジョイスティックはPCとかでも使えんの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:15:35.75 ID:jfE7RAOC.net
アウトランの末裔のクールライダースが
コンシュマーで遊べる日は来るんかな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:23:03.99 ID:DCrWh08T.net
ドットリクンとピンクバージョン…
商売するセンスのなさにびっくりするわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:45:25.94 ID:SO0dj+Dr.net
2台繋げて対戦とか2Pが出来ればいいんだが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:46:25.94 ID:67+VS7ps.net
アケコンはPCやps4で使えて尚且つ8ボタンだったらコレだけでも買うのになー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:52:28.07 ID:yR5KLoHe.net
個人的にはバーチャ2、セガラリー、デイトナUSAのどれか入ってれば買ったけど。

あの筐体じゃmodel2作品は無理なんかなぁ?

次回に期待。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:54:41.13 ID:QG+xe2WO.net
>>542
だよな
同じ値段でも体感ゲーのたぐいがほとんど網羅されてたら
全然印象が違ったのにな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:58:35.09 ID:yR5KLoHe.net
>>549
アフターバーナーIIすら入ってないし。
スペハリとか既にSwitchで TV繋げば大画面で出来るのに、なぜ入れたんだろうね。

3DSの小さい画面じゃ老眼きてるから辛いんだ。
だから期待してたのに。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:10:56.86 ID:qDO2qmyG.net
体感系やハンドル操作ものをアストロミニに期待するなよって思ってたのに
スペハリとラッドモビールはほんと余計だったよなぁ
あれのせいでアストロミニの基準がブレブレになっちまった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:34:55.63 ID:hkn0BqsN.net
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 16:45:25.94 ID:SO0dj+Dr [5/5]
2台繋げて対戦とか2Pが出来ればいいんだが


最初から買う気も無いけどレスが貰いたいもんだから思いついたことを書いていくスタイルの車なしジジイ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:43:44.29 ID:yR5KLoHe.net
対戦したいゲームねー。

バーチャ2、セガラリー、デイトナ〜

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:16:05.19 ID:SO0dj+Dr.net
スペハリって移植するたびにサンライズにドムの金を払っているわけじゃないんだな
今回移植されたってことは

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:04:44.09 ID:XfCr5J7b.net
>>554
言うほどドムに似てないしね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:06:15.14 ID:qDO2qmyG.net
あまりサンライズを怒らせてはいけない
でないとSIDE ARMSがそのまま移植出来なくなってしまう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:13:07.48 ID:SO0dj+Dr.net
SIDE ARMSとかロストワールドのザクって今の大画面液晶で見ると全然に似ていないと感じる不思議
18インチのブラウン管マジック

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:32:56.61 ID:sO15lt8E.net
>>557
実際デザイン違うしねえ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:43:27.20 ID:ollB0bws.net
>>547
「アケコン」っていう人は若い人なんやろうか?
ワシらオッサンはスティックなんやけどな。
実際今回の商品もアーケードスティックって商品名やしアケコンって言い方違和感あるわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:13:28.73 ID:PCKrv5DT.net
>>559
エンターキーをリターンとか呼ぶおっさん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:20:13.86 ID:qDO2qmyG.net
巻き戻し

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:20:42.49 ID:+bcHRP7N.net
>>560
知ってるやつもおっさん
昔は普通にリターンキーだったんだけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:24:48.47 ID:SO0dj+Dr.net
RUN
とかもあったような

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:28:27.15 ID:iODmCVz6.net
PCエンジンのコントローラーがRUNボタンじゃなかったっけ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:46:08.26 ID:SO0dj+Dr.net
マイコン電児ラン』(マイコンでんじラン)は、すがやみつるによる日本の漫画作品。

これでマイコン時代のエンターキー相当のボタンがランだとなんか記憶に残っているような

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:04:14.06 ID:hkn0BqsN.net
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 18:16:05.19 ID:SO0dj+Dr [6/9]
スペハリって移植するたびにサンライズにドムの金を払っているわけじゃないんだな
今回移植されたってことは



また出た!レス乞食の書き込みw
今日も板一番の書き込みを見せる行田の車なしジジイであった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:13:22.46 ID:hkn0BqsN.net
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 20:24:48.47 ID:SO0dj+Dr [8/9]
RUN
とかもあったような



アストロミニなんてどうでもいいし金が無いから買えないが会話はしたいんだ!!!
という心境か?

孤独で寂しいレス乞食のツイッター
https://twitter.com/momo_kanda
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:35:22.58 ID:apu7KrU/.net
お葬式だな完全に

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:37:45.39 ID:Yi5VJOZN.net
画面設定がデフォルトとスキャンラインの二種しかないって大丈夫か?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:53:54.17 ID:o13KxPIJ.net
>>565
ではなくてrunと打ち込んでリターンキーを押してプログラムを起動する

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:09:39.99 ID:apu7KrU/.net
>>569
どこ情報?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:13:09.46 ID:hkn0BqsN.net
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 21:53:54.17 ID:o13KxPIJ
>>565
ではなくてrunと打ち込んでリターンキーを押してプログラムを起動する



チンパンにそんな説明しても無駄だろw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:21:45.51 ID:Yi5VJOZN.net
>>571
https://twitter.com/ASTROCITYmini/status/1310882028368179200?s=19
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:37:37.60 ID:A4G9CLw9.net
バーチャ1の移植だけに1年以上かかってこうなっちゃったんか…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:11:49.01 ID:hkn0BqsN.net
24 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 22:38:15.79 ID:LeWkxTWY0 [3/5]
アケアカのグラ3に実装してほしいもの
PS2仕様版
SFC装備仕様版
ロケ版
特別版

26 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 22:45:23.95 ID:LeWkxTWY0 [4/5]
トライゴンに当たり判定の心眼モードが付いたじゃん

28 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 22:59:49.64 ID:LeWkxTWY0 [5/5]
なら話題にならないと思うけどな

それにVの難易度に付いて行っている奴なんてすでに家に3が遊べる環境を持っているだろうし
今度の移植では大勢の人がプレイできるように間口を広げてほしいわ



グラVを無敵でしかクリア出来ない乞食が難易度を下げてほしくて必死www

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:33:30.15 ID:apu7KrU/.net
>>573
サンクス

くだらねぇエフェクトとかいらねぇんだよな
別にブラウン管に見えるわけじゃねぇ。横線が入ってるだけなんだよなこれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:41:28.55 ID:XfzFTBet.net
移植じゃなくてMAMEでしょう
VFも今年になってから再現性が上がったみたいだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:45:30.98 ID:hkn0BqsN.net
汚寒はチンパンだから移植と思い込んでいるしメーカーの違う魔界村が収録されると決めつける

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:52:13.61 ID:hkn0BqsN.net
汚寒「マイコン時代のエンターキー相当のボタンがランだ」

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:15:31.44 ID:j6Vrnisb.net
>>573
メガドラミニのスキャンラインフィルタの使い回しに見えるな…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:57:36.36 ID:9NPRlnCy.net
スキャンラインに使い回すもクソもあるのか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 02:13:08.50 ID:25XCsDxV.net
スキャンラインをいちいち毎回新作するのかよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 02:22:16.24 ID:bRzxhH9H.net
>>557
そうだな
ラストリゾートのハイゴッグも似てないよな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 04:49:13.50 ID:I9K+CPU7.net
開発会社が違えば、スキャンラインのプログラムも違うんじゃね?
メガドラミニはエムツー製だし、今回は見た目は同じでも処理するプログラムとかは違いそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:06:31.94 ID:Q99h5X64.net
>>554
あれはドムじゃなくてバレルですから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:20:45.35 ID:BUq6CpbU.net
メガドラミニのスキャンラインは出来悪いと思うんだけどな凄く暗くなるし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:45:12.23 ID:k+l32cXn.net
>>559
せめて アケステ だよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:32:15.42 ID:05OyVwxH.net
バーチャ1は公式が移植だって言ってるぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:43:06.49 ID:1GSymalF.net
MAMEなわけないやんw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 08:47:02.15 ID:aJrImyTl.net
AM2研にVF1の監修出来る様な人残ってんの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:46:12.42 ID:2jWKv9wr.net
>>583
いや、アレはデザインまんまだな。どうしてドヤ顔で全く違うゲームの話始めちゃうの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:50:04.60 ID:1oHKUsOx.net
エミュ使おうが根性で目コピで作ろうが移植は移植だろ?

今時全くエミュ使わない移植なんかコストかかりすぎて、ほぼやんないだろうけどね。ACゲーム一本移植してフルプライスで売ってた時代ならまだしも。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:30:53.82 ID:g9aNZ3c9.net
>>554
バルキリーっぽい奴とかもいるし
登場する時はネバーエンディングストーリーっぽいのに乗ってくるぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:33:59.85 ID:2jWKv9wr.net
まあ、っぽいでだけでラストリゾートのあれみたいなまんまデザインではないからねえ。

テスタロッサとかF-14くらいまんまのデザインで初めてやばいんだろうね。現実そうなってるし。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:36:28.86 ID:05OyVwxH.net
1年以上かけて移植したって自慢してるんだからコストはかかってるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:37:57.19 ID:1oHKUsOx.net
>>595
そっか。ほんじゃあ期待しましょう。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:43:20.49 ID:HiYh6L6n.net
1年以上かけるならバーチャ2にしとけよwww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:07:14.64 ID:A33Gc6ls.net
期間掛けりゃ良いってもんじゃないだろ手慣れたとこなら3ヶ月で出来てるものを1年掛かったかもしれん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:31:18.74 ID:2jWKv9wr.net
>>598
まあまあ。

HD化に60フレーム化したんでしょ?頑張った所は褒めとこうよ。

実際プレイするまで油断できねえけどね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:09:25.19 ID:djjM5bYq.net
SHIBAが使えたりしないかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:40:08.72 ID:XT4iKPgm.net
>>599
は?そんなんしたら完全移植じゃねえからいらねえけど?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:48:09.56 ID:wTVqJSkM.net
>>601
それな
switchのバーチャレーシングも余計な事しやがってと思ったわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:26:15.67 ID:25XCsDxV.net
>>590
かたやんおるやん
無知乙

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:27:24.65 ID:25XCsDxV.net
>>599
どこ情報だよそれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:29:54.67 ID:25XCsDxV.net
>>601
>>602
VF2がサプライズ発表される→収録されず→騙された!キャンセルだ!

ってやりたかった人が今度は

VF1はHD60fps→普通の移植→騙された!キャンセルだ!

って騒ぎたいだけだぞ。パターンが同じ過ぎて吹く

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:41:58.81 ID:ncLattYO.net
ツイでは720P-HD版までしか言ってないけど、60fpsの事はどこ情報なのだろう
https://twitter.com/ASTROCITYmini/status/1310493814423920641
TGSの放送で60fpsって言ってたっけか?
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:52:53.18 ID:EFYQeeBN.net
>>603
そのかたやんとやらはAC版VF1の何を担当してたんだ?
監修なら当然原版の仕様知り尽くしてないと務まらないよな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:55:07.80 ID:25XCsDxV.net
HD化でもワイドじゃないんだよな。
ワイド化してたら16:9液晶の意味あるのに
結局ワイドじゃないから16:9が無意味なんだよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:40:34.47 ID:gDZccp08.net
>>557

> SIDE ARMSとかロストワールドのザクって今の大画面液晶で見ると全然に似ていないと感じる不思議
> 18インチのブラウン管マジック

どこが全然似てねーんだよ。
ズゴックもザクもまんまで移植できねーよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:47:02.37 ID:pSA3JuTv.net
後に日本国内ではiアプリに移植された他、北米ではPlayStation Portable用ソフト『Capcom Classics Collection Remixed』やPlayStation 2、
Xbox用ソフト『Capcom Classics Collection Vol.2』に収録され、日本国内ではPlayStation 3、Xbox 360用ソフト『カプコン アーケード キャビネット』に収録され配信された。

参考画像がないと判断できないな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:03:21.47 ID:pSA3JuTv.net
https://twitter.com/livewkwest/status/1161265048620113920/photo/4
やっぱアウトか
(deleted an unsolicited ad)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:30:17.70 ID:mflXkbHI.net
やっぱりセガトイズがMAMEもM2やらが作ったのも流用せず自前で全部作ったのは確定ぽいな(悪しき自前主義)
となるとカルテット2のやりとりもしっくりくる
アレは多分ロムイメージだけで羊羹は持ってなかった(MAMEで解析されてるので必要ない)から基板が必要だったんだろうな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:45:35.73 ID:jAc4F97U.net
キャンセルシティミニ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:56:06.77 ID:YeaSasAo.net
>>606
ああ、ごめん。60フレームは俺の思い込みだわ。

HD化だけなのね。すまんかった。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:57:16.71 ID:Ac5AYmPs.net
>>609
最近ではLEGENDS FLASHBACKとか言うゲーム機に収録されているけどね
動画で確認したけど普通にザクのまま出てたぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:59:31.53 ID:YeaSasAo.net
>>602
switchのバーチャレーシングは称賛の声の方が多いけどな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:33:16.02 ID:vDXTniyz.net
>>612
MAMEはそもそもそこまで完璧じゃないぞ
最近急に改善して改善後がYouTubeにアップされてたりするから
開発者に情報提供して直してもらったんだろう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:11:40.94 ID:gkM/Fptu.net
>>617

> 開発者に情報提供して直してもらった

・(MAMEの)開発者に(セガトイズのアストロミニ開発者が)情報提供して(MAMEのVF1を)直してもらった
・(アストロミニの)開発者に(MAMEの開発者が)情報提供して(アストロミニのVFを)直してもらった

どっちよ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:21:18.50 ID:25XCsDxV.net
>>616
ベタ移植バーチャより
フルHD化(ワイド)+60fpsのバーチャの方が欲しいわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:24:01.26 ID:pSA3JuTv.net
5fsがあればいらない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:44:46.63 ID:pSA3JuTv.net
ちっこいザクとかズゴックはぎりぎりグレーとしても
地中に埋まっている巨神兵の頭部は問題ないのかな?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:47:28.21 ID:dWBp+Cuf.net
そんなの如きを気にしてたら銀河任侠伝なんかどうすんだよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:56:27.94 ID:pSA3JuTv.net
それは移植不可能w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:15:59.08 ID:WvxsYK9N.net
>>622
なんも気にしないで著作権ガン無視で作ってた30年前のゲーム業界と比べないで下さいw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:17:16.89 ID:NQ4RPhoJ.net
銀河任侠伝は基板で買うしかないわな
あとクイズ名探偵ネオ&ジオも移植無理

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:27:14.19 ID:cHDYzHdv.net
>>624
もっと昔はプログラムに著作権が認められてなかったんでコピー基板の摘発も一苦労(それで中古ソフトのときの「映画の著作物」判例ができた)
でコピーヤーはタイトルを変えてキャラクターを変えて音楽を変えて「オリジナルです(キリッ」ってやってた
タイトルを変えると商標権回避
音楽を変えると音楽の著作権回避
キャラクターを変えると「映画の著作物」が異なることになるので回避

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:53:58.20 ID:MH4CEu2+.net
例えば、ソフトの発表順が以下だったら印象違ったかも。
シリーズ物はまとめて出して違いを説明すれば「セット」認識された筈。

1
バーチャファイター
ファンタジーゾーン
ゴールデンアックス
ゴールデンアックス デスアダーの復讐
エイリアンストーム
エイリアンシンドローム
ボナンザブラザーズ
獣王記
ぷよぷよ
ぷよぷよ通

2
忍者プリンセス
SHADOW DANCER
サイバーポリス イースワット
ダークエッジ
カルテット2
アラビアンファイト
ソニックブーム
スクランブルスピリッツ
青春スキャンダル
アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ
ワンダーボーイ
ワンダーボーイ モンスターランド
ワンダーボーイIII モンスター・レアー

3
コットン
フリッキー
タントアール
イチダントアール
SHINOBI
クラックダウン
ゲイングランド
サンダーフォースAC
コラムス
コラムスII
スタックコラムス
ドットリクン

4
ラッドモビール
スペースハリアー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:09:41.84 ID:gDZccp08.net
>>627

> 例えば、ソフトの発表順が以下だったら印象違ったかも。

違わない。結局、有名ゲームないから。


> シリーズ物はまとめて出して違いを説明すれば「セット」認識された筈。

ねーよ。セットそのものが嫌悪の対象なのに。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:10:22.64 ID:pSA3JuTv.net
うわぼとくひこ
セガに所属していたゲーム音楽作曲家。「BO」、「NOAH TOKU」、「HAIRY UWA」のクレジット名で知られる。
セガの黎明期のころから所属していた作曲家であり、セガ・マークIIIからメガドライブ初期のゲームの作曲を手掛けた。
主に『ファンタシースター』・『アレックスキッドのミラクルワールド』・『ソーサリアン』などの作品を担当。
またアーケードなどの他機種の作品を、家庭用ハードに移植する際のサウンド担当も数多く任されていた。
現在はゲーム業界を引退し、農業を営んでいるとの事。

家庭用担当だったのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:20:51.33 ID:P3MfXrur.net
>>628
他人の意見を尊重せず自分の主観を押し付ける
いい加減おまえの書き込みが嫌悪の対象になってることに気付け

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:21:17.88 ID:lRo7SmYW.net
>>627
隠し球が無いなら、最初から全て公開した方が良かった。
バーチャファイターやダークエッジ、アラビアンファイトでも喜ぶ人はそれなりにいるから。

下手に期待をあおっただけに期待外れ感が大きくなったと思う。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:25:38.10 ID:pSA3JuTv.net
液晶とミニ筐体スティックに金を出す気にはなれないから
1万以下になるまで待つかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:33:22.99 ID:pSA3JuTv.net
縦画面作品はサプライズで収録してほしかったな
合計40本ぐらいで

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:47:10.80 ID:2sVyGOh1.net
タイトル発表は逆の方がよかったんでは。
第3段発表→第2段発表→第1段発表 
ってね。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:55:47.34 ID:fZzzPCjr.net
バーチャファイターが最後のTGSの時に発表なら
ぷよぷよ通とかコットンみたいな2Dゲームばかりで
VF2やダイナマイト刑事みたいな3Dゲームを誰も期待しなかったと思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:01:38.39 ID:HinGge81.net
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 16:03:21.47 ID:pSA3JuTv [2/8]
https://twitter.com/livewkwest/status/1161265048620113920/photo/4
やっぱアウトか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:24:01.26 ID:pSA3JuTv [3/8]
5fsがあればいらない

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:44:46.63 ID:pSA3JuTv [4/8]
ちっこいザクとかズゴックはぎりぎりグレーとしても
地中に埋まっている巨神兵の頭部は問題ないのかな?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:56:27.94 ID:pSA3JuTv [5/8]
それは移植不可能w

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:10:22.64 ID:pSA3JuTv [6/8]
うわぼとくひこ
セガに所属していたゲーム音楽作曲家。「BO」、「NOAH TOKU」、「HAIRY UWA」のクレジット名で知られる。
セガの黎明期のころから所属していた作曲家であり、セガ・マークIIIからメガドライブ初期のゲームの作曲を手掛けた。
主に『ファンタシースター』・『アレックスキッドのミラクルワールド』・『ソーサリアン』などの作品を担当。
またアーケードなどの他機種の作品を、家庭用ハードに移植する際のサウンド担当も数多く任されていた。
現在はゲーム業界を引退し、農業を営んでいるとの事。

家庭用担当だったのか

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:25:38.10 ID:pSA3JuTv [7/8]
液晶とミニ筐体スティックに金を出す気にはなれないから
1万以下になるまで待つかな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:33:22.99 ID:pSA3JuTv [8/8]
縦画面作品はサプライズで収録してほしかったな
合計40本ぐらいで



最初から買う気も無い癖に買う振りを繰り返すキチ
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:02:12.84 ID:vDnuU7ct.net
>>627
収録タイトルがイマイチなことには変わりないからなぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:23:00.96 ID:hkbVbtX1.net
地味でもバンクパニックが収録されてたら買ってた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:36:51.55 ID:2IRvs7F6.net
現役で格闘ゲームしてるとアケステよりアケコン呼びが主流だからそう呼んじゃうんだよねオヤジだけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:38:30.84 ID:mIbh4+5x.net
>>639
ナウいオヤジだなぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:52:40.18 ID:raJX5lft.net
アストロミニ発表&ソフト第一弾発表の時の「おおっ!」という驚きが最大のピーク

以降は公式のボタン振り当てがおかしいとか、
第二弾発表配信まで音信不通レベルに何の発信もないとか、
ピーク第二波と思われてた第二弾配信でぷよぷよコラムスにワンダーボーイ三連発、
スタックコラムスお漏らし、
第三弾でダメ押しのスペハリからの隠しダマ発言、
ラストのラスト、全ゲームファンが注目する年一イベントTGSでどっとり君からのコロナで時間なかった発言

要所要所で一つも浮上する事もなく下降するのみという、こんなハードはまぁない
発売2ヶ月半前でこれ
今現在世界のどこかで、誰も買わないハードが生産されているんだと思うと胸が苦しい

がっかりオブザイヤーにふさわしい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:07:06.73 ID:BsyZZ3Vp.net
>>641
発表動画は濃いタイトルを厳選した1回だけに留めておいたほうが良かったかもね
残りは「他にこのようなタイトルも入ってます」で終わらせればオマケ感で印象UPだったかも

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:28:18.31 ID:25XCsDxV.net
バーチャファイターが最初に発表されたのが失敗の全て。

あれのせいでVF2等の3Dゲームが収録されるのかと思ってしまったが
実際はそんなことなくてガッカリ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:32:45.38 ID:nVKxghs4.net
アホバカシティミニ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:34:35.85 ID:ev7CEzK3.net
そんな有能だったらセガ本社に呼び戻されてるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:46:37.82 ID:V7BERG7a.net
スペースハリアーはSEGAのスーパーマリオみたいなもんだから入っていて当然。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:47:36.76 ID:HinGge81.net
オサムノノウミソハミニ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:55:08.13 ID:56XqKYhX.net
ミニハードとかスペハリはもういいから、modelシリーズ基板とかナオミのゲーム移植ちゃんとやってくれよPCとかPSとか糞箱で

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:56:06.89 ID:25XCsDxV.net
セガのスーパーマリオはソニックだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:57:01.73 ID:NgHdnRjO.net
セガ60周年、セガの顔と言う意味では
スペハリ以外にもアフターバーナーとアウトランも入れるべきだったと思う
コラムスのどれか2つのの代わりに上記2本入ってれば
少しは印象が違った

何度も移植されてるって話にもなるけど
コラムスよりは全然いいしな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:59:09.90 ID:A33Gc6ls.net
機体や車差し替えなきゃならないから要らないな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:01:00.30 ID:F6xiwm7z.net
アフターバーナーとアウトランは専用コンが必要だからいらねえ
ファイティングバイパーズとダイナマイト刑事だよ問題なのは

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:09:10.53 ID:IN9PRXhV.net
でもヴァーチャ1を最初に発表しないと広報的な問題が出てくる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:14:10.75 ID:1SgQU9cE.net
>>637
かわりないけどなぜか期待してない分購買意欲が変わるマジック
まあ人によって違うけど

最初はマーク3とかメガドラ時代のを発表して
第3弾くらいにデスアダーとかもってきて隠し玉としてバーチャファイターなら
バーチャまできちゃうのかよとか思ったかもしれないのに
最初にバーチャもってきて最初にバーチャきたってことはそれ以上のがこれからもくるのか?
と自らハードルをあげていって実際はその下をどんどん上みたいな感じで発表していったからな

最後のなんて誰が喜ぶんだよというのをもってきて
あーいらねー
とがっかりさせてるし

順番は気持ち的には結構重要だよ
最初に発表されるもの=この後はもっと上のものがくる
とかってに思ってると買う方の心理をセガが知らなかったのかと
それを勝手に期待した方が悪いと言われてもな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:20:20.77 ID:e5MwXCTB.net
うんこちーんちん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:39:59.04 ID:A19HDLRG.net
ソフトの発表順なんか発売日前になれば忘れているだろうな

シャドーダンサーって忍の続編じゃないのか?>>627

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:47:48.54 ID:AOutXyT5.net
>>641
同意

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:53:57.87 ID:A19HDLRG.net
発売日を伸ばしても16、18の入れられるタイトルはすべて入れてほしかった
FZ2とかも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:03:11.27 ID:8CqEtA4U.net
こんなゴミにワクワクしてた俺がバカだったわ
5000円だわ出せて
それまで値崩れしたら買うし、しなかったら未来永劫いらんわ
ダイナマイト刑事とVF2とバーチャレーシングとバーチャストライカーあれば買ってたわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:33:47.52 ID:4e/62r1G.net
アストロミニ発表の時は本当に嬉しかったよ
バーチャにデスアダーにダークエッジというツボを押さえたラインナップで、
更にあと20タイトル以上を後日公表という
メガドラミニが尻上がりに神ゲー追加されてたから期待もマックスになって即予約したよ

ところが追加の発表の日程すら知らせもせず、ようやく追加の発表があれば、
最初のコットンをピークにショボいラインナップの追加のみという仕打ち
これはヤバイぞとなったが、案の定最後の追加もちぐはぐなまま終わり

最初の期待が大きかっただけに本当に裏切られた気持ち
結果的に最初から全タイトル公表の方が良かったとしか思えない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:47:59.33 ID:NMeUKyjy.net
そもそもバーチャ1ごときが目玉になると思ってるセガがバカだわww
シリーズも5から10年以上は止まってるしさ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:48:57.50 ID:V23QTJCY.net
>>653
でも結果的には結局広報としても失敗だったのでは

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:31:01.56 ID:GQRPBOUh.net
Youtubeで見たバーチャ1の綺麗さに購入を決めた。
いろいろあったけどやっぱり欲しいと思った。
メガドラミニのコントローラーが使えるといいな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:41:24.60 ID:IN9PRXhV.net
>>662
ゴミを宣伝するにはこんなもんじゃね
最初にまず興味もってもらわないと見向きもされなかっただろうし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:45:41.56 ID:SCawvRmm.net
Hiro師匠のツイートだとパッドもメガドラミニのやつからアストロミニのプリプロ版になったらしいね
https://twitter.com/Hiro_H10th/status/1310415755033194497
テスト版のパッドはメガドラミニの配線とかの改造版だったんかな
(deleted an unsolicited ad)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:56:27.48 ID:GQRPBOUh.net
勝手に盛り上がって勝手に文句を言う、まるでパチンカーだな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:06:44.64 ID:RLBHgOtZ.net
バーチャは確かに画面キレイでいいんだけど、一定の設定のみでしかできないと最初のインタビューで言ってるから、ラウンド本数や時間や難易度とかの設定変更が出来ないのもったいない。あと、ボタンコンフィグも多分ないよね。pkが2ボタン分も割り当てられるけど、暴発しそうで嫌だわ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:05:17.93 ID:AOutXyT5.net
>>660
同意

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:19:31.76 ID:dhQXRz4W.net
スカトロシティミニ
バーチャスカトロ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:18:44.06 ID:d05caoxf.net
スロカスオサム

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:50:44.71 ID:MpAv4zNo.net
第2段ありますかね?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:52:43.51 ID:NMeUKyjy.net
ねーよw
弾が無い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:47:22.94 ID:6r0izanm.net
ゲームテックとかいうところが正式版権取得してモノクロとはいえ1500円で出せてるのに、カスリもしてないアストロミニ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:47:40.92 ID:A19HDLRG.net
xinput対応のコントローラーが繋げられるセガガガミニで
体感ゲームの詰め合わせで行けるだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:32:28.84 ID:O6lH72IX.net
ピンクかー。ちょっと欲しいな。
14日に注文できたら尼はキャンセルしよう。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:49:34.58 ID:d05caoxf.net
34 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:20:15.14 ID:rv5Dtu1P0 [1/3]
ネットランキングモードのために
クリアできるやつは全員買うかもな

35 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 19:37:13.40 ID:rv5Dtu1P0 [2/3]
脱出シーンとか楽しくないし


汚寒は無敵でインチキしないと1周出来ない雑魚だから買わない訳か
脱出のパターンもいつまで経っても覚えられないしゲーム辞めたら?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:00:23.39 ID:/S/MzfZb.net
てか、バーチャファイターこれだけシリーズある中で、あえて2に思い入れのある人は、そうはおらんでしょ。
その意味では、その2本がセットで来ても、ぷよぷよの2本セットとそうは変わらないんじゃ?と思う。
(ワンダーボーイについては、当時の移植タイトルが「高橋名人の冒険島(アクション)」と「ビックリマンワールド(ARPG)」なので、それぞれに思い入れのある人はいる)

で、サプライズをバーチャファイターにしたとしても、オパオパとアルルでキービジュアル作れば行けるんでね?
どちらにしろマニア向けは下の方に小さく出るだけだし、そんな変わらんと思う。
てか、周年記念作って銘打ってるんだから、ソニックザヘッジホッグ(システム32)を入れてソニックに宣伝させりゃ良かったんでないの?と思うことしきり。
なんと言うか、記念作だね〜と思えるタイトルが少ない感じ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:01:05.72 ID:eX7OTZBF.net
>>675
ピングーに空目

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:11:16.61 ID:Qj4RVsD+.net
>>677
逆逆、バーチャ2やってた人が例外なくアストロシティに思い入れあるんよ
(メガロ50は置いといて)筐体とセットで思い出となってる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:14:27.08 ID:RUWIyrqS.net
ポリゴン黎明期だからバーチャ1から2は進化大きい
だからアストロミニに入らなかったんだろうけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:51:02.54 ID:IN9PRXhV.net
ぶっちゃけ筐体に思い入れあるのなんて元ゲーセンの店員ぐらいだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:19:15.64 ID:5NWY4b1c.net
当時VF2にハマった人達はVF1を今やろうとは思わないのかな。
いや、VF1はどんなのだったかやってみたいと思うと思う。
つまり、ラインナップを愚痴って買わない人達は他社ゲーを希望したボケた人達なんだろうな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:26:28.01 ID:IN9PRXhV.net
鉄拳1をやりたいと思うか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:29:17.75 ID:d05caoxf.net
>>682
カプコンの魔界村を希望したのに収録されても買わないと豪語した乞食の汚寒の悪口はそこまでだ!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:35:19.89 ID:9fAQOuqv.net
対戦格闘としてはバーチャ1は本当にプロトタイプ
初めて見た本格的な3Dキャラの動には感動したし、ダウン攻撃も目新しかったんだけど、キャラのバランス調整が悪すぎた
対戦してもそんなにハマるほど面白くなかったな
2はいろいろな意味で度肝を抜かれたし、なんならずっとデモのジジイを見てても飽きないくらい当事は衝撃的だった
もちろん死ぬほどやった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:39:15.62 ID:xQPvvKq3.net
>>677
釣れますか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:39:19.34 ID:AnNgvJTY.net
バーチャ1と2じゃ人気が雲泥の差だな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:40:43.48 ID:OKKAGPuB.net
2は超絶な進化を感じたな
今の視点で見るとテクスチャ貼っただけだろレベルなのかもしれんが、全てにおいてパワーアップ感じて決定版中の決定版だったわ
Switchのセガエイジスにでも来れば祭りになるだろうし、サターンミニの目玉でニアアーケード版なんて入ったらもう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:46:49.90 ID:/S/MzfZb.net
まぁ、ぷよぷよを2本入れてしまった時点で、VF2を入れない理由が一個消える訳だけど。
コラムス3本とか、収録総数を減らして入れなかった方がまだ良かったかもと思ってしまう。

でもって、アストロシティ・カプコンバージョンとかあったら、夢としては面白いんだけどさ。
ちなみに、学生時代にバイトしていたセガのゲーセンが潰れた時に譲ってもらった中古筐体はNEO29でした(←んなこと誰も聞いてない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:48:40.60 ID:xQPvvKq3.net
ストリートファイター1と2には負けるけど、それに近いくらいの差はあると思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:56:01.90 ID:DJVn4HYs.net
>>689
当時のセガは他社の汎用筐体を買わないから嘘松確定(かレンタル店で実はオーナーの所有物)
サミーとの統合でイーグレット3(アトミスウエイブの筐体売り)の在庫抱えたとかは別な

ところでイーグレットの2と3は何が違うんだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:07:18.84 ID:/S/MzfZb.net
>>689
違った。
×アストロシティ・カプコンバージョン

○アストロシティミニ・カプコンバージョン

ぶっちゃけ、このラインナップで、2が入っているのに初代ぷよぷよをプレイする人がどれだけいるか?を考えたら、VF2を入れるならVF1は不要って事になるわな。
必要だったのはメジャータイトルやではなく、ジャンルの幅と記念作としての説得力ではないかなと。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:18:13.34 ID:/S/MzfZb.net
>>691
どういう経緯でそこにあったかは知らんが、“当時の”とはいつ?
MARK OF THE WOLVESは貰えなくて、わくわく7でした。

まぁ、田舎のゲーセンだし、セガの営業形態は知らんけど、店長の所有物だから売ってもらえとかだったのかも知れんね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:58:40.74 ID:lTViUUIY.net
ハイテクセガとハイテクランドセガの違いについてまた説明入る流れ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 02:32:25.88 ID:ndO58Eqi.net
バーチャ2やりたかったら893買えよw
つか今更こんなもんスイッチでしたって祭りなるわけねーだろw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 03:33:25.18 ID:KcYWt2gz.net
ハイテクランド(セガがつかない)もあるぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 03:37:32.69 ID:ADxHzW6Q.net
まあこのスレが過疎ってることからも色々察するよな
もちろん隠し弾も全部出たのもあるが
ほんとPSクラシック上回るクソになりそうだもんな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 05:06:08.29 ID:dQ5mfldQ.net
>>683
鉄拳なんかと一緒にするな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 05:09:57.31 ID:LnVj22G3.net
初めてメガロ50&VF1を見た時の衝撃は忘れない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 05:59:58.71 ID:/r+5OVHT.net
メガロシティ三二待ち

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:43:48.23 ID:Prgu5C61.net
>>630

> >>628
> 他人の意見を尊重せず自分の主観を押し付ける
> いい加減おまえの書き込みが嫌悪の対象になってることに気付け


事の正否、効率、現実無視して、相手の論内容に一切反論できず(←ココ重要)に「個人の意見」を盾に「愚かな持論」を書き込む行為こそ嫌悪の対象だよ。

便所の落書き。

この世間の烙印を少しは排除しようとする気概を持て。恥知らずが。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:49:36.35 ID:Prgu5C61.net
>>689
> コラムス3本とか、収録総数を減らして入れなかった方がまだ良かったかもと思ってしまう。

だな。

多分だが、当初入れる予定だったゲームが立ち消えとなり、代替えとしてコラムス1やぷよぷよ1が収録されたんだと思いたい、が。

真実は本数水増しのための手段、だろーね。

PCエンジンミニの海外版も1枠扱いに影響されたんでしょ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:56:23.35 ID:qVImtzkq.net
まーたこいつか
うぜーから消えろよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:02:41.89 ID:F4FcF5Wf.net
レス引用君って自分のことが全く見えてない可哀想な人なんだね
間違いなくこどおじ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:13:35.61 ID:LnVj22G3.net
「愚かな持論」とやらを偉そうにひとり語りして総スカン食らってることに自覚がないんだよね、こいつ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:37:22.33 ID:wuHJzvjI.net
久しぶりにみたらVF1を60フレーム化したとか言う嘘をばら撒いてるやつがいるのか。
VRの60フレーム化と違って格ゲーのフレームが増えるのは全く違うゲームになってしまうの分かってないようだな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:54:42.01 ID:Prgu5C61.net
>「愚かな持論」とやらを偉そうにひとり語りして総スカン食らってることに
>自覚がないんだよね、こいつ。

総スカン?
数の問題なの?
いかにもなネット正論ですなぁ。
間違ってる奴は数をたてにするが、正しい奴は理をたてにする。

お前は「自分が間違ってると指摘されたとき」に、自分が正しい根拠を、こんな場末
の便所の落書き掲示板の多数派である事を叫ぶの?

だから、言ってるだろ「恥を知れ」って。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:59:14.30 ID:Prgu5C61.net
>てか、バーチャファイターこれだけシリーズある中で、あえて2に思い入れのある人は、
>そうはおらんでしょ。その意味では、その2本がセットで来ても、ぷよぷよの2本セット
>とそうは変わらないんじゃ?と思う。

これはコンセプト命君の発言じゃないかなー。

バーチャファイター2がサターンで唯一の100万本突破ゲームだってのを「知らない」。
バーチャファイター2がゲーセンでどれだけ売れたのかを「知らない」
(知り合いのゲーセン店長がバーチャ2の対戦台を貯金箱だって言ってたくらいなのに)

トンチンカンにも程があるというか。

ぷよぷよ2本セットとバーチャ2本セットが同一に見えるなんて、魚の目みたいに死んでるわ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:05:51.44 ID:fnBGBrig.net
都内でのバーチャ2の盛り上がり方は地方民からするとちょっと異常だったと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:09:30.70 ID:LnVj22G3.net
>>707
は?
おまえは我が強過ぎなんだよ
皆が皆おまえみたいな嗜好じゃねーんだわ
正しいとか間違ってるとか言うことがまずキチガイじみてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:11:57.97 ID:RBT8r4BC.net
>>648
そういうのってswitchで出す方が売れるんだって。アケアカはPS4の10倍くらいswitchで売れてるみたいだから。エイジスのバーチャレーシングだってPS4出さなかったでしょ?可能性があるのはswitchだね。まあ低いだろうけどゼロじゃない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:17:24.37 ID:RBT8r4BC.net
>>688
キャラクター1体のポリゴン数はVF1からVF2で大幅に減ってるよ。全てにおいて2が上ってわけでもない。2はテクスチャー貼って見栄えは良くなってるけどね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:24:48.12 ID:RBT8r4BC.net
>>706
いや、60フレームって書いたの俺だけどそのすぐ後で思い込みでした、ごめん、ってお詫びコメントもしてんじゃん。

嘘をばらまいてるって語弊があるよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:28:50.08 ID:4d6MKiQ0.net
これM2がやってたら画面焼け再現フィルターとか入れてたんだろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:06:12.35 ID:TEg9k5V5.net
デマをばら撒いて謝罪すら出来ないチンパン汚寒の悪口はそこまでだ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:18:27.90 ID:x0aSkhHl.net
M2は要らんことするのが好きだからな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:27:04.03 ID:FrWZq6jo.net
汚寒汚寒とかわけ分からんここと無関係のレス繰り返しているガチのキチガイゴキブリなんなの?
スレ汚しどころの話じゃないんだが。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:31:09.25 ID:TEg9k5V5.net
60 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 00:31:18.27 ID:57eDDwZN0
>グラVが3ヶ月で作られた

ある程度制作して
3ヶ月の開発期間で読者投稿のアイディアを取り入れたんじゃないの?

3D面なんか没ゲーからの流用でしょ?



デマをばら撒いて謝罪すら出来ないチンパン汚寒の悪口はそこまでだ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:38:15.13 ID:x0aSkhHl.net
>>717
10年以上に渡って同じこと言ってるガチのキチガイだからNG推奨

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:46:35.75 ID:TEg9k5V5.net
https://twitter.com/momo_kanda

こいつをガチのキチガイだと?
綾波レイの抱き枕でシコったり虚言を書いたりするだけでキチガイ呼ばわりするのはそこまでだ!
(deleted an unsolicited ad)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:48:48.98 ID:qVImtzkq.net
スレ汚し2大害虫
レス引用噛み付きセガイトイズ君と汚寒粘着君

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:50:36.00 ID:tSJKwkQP.net
もう器のデザインはどうでもいいから
コントローラーをそのままTVの端子に直結だけでいいよ
有線でも無線でもいい
なんかめんどうになった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:56:25.97 ID:x0aSkhHl.net
>>722
ネオジオアケステプロが売れれば各社追従したかもしれんが
全く話題にならなかったからなー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:00:37.18 ID:9N/kJob+.net
だってタイトルがほとんど同じで
収録数が半分
デザインもいまいちだし

しかもレバーボタン自体の評判が悪いと
でも投げ売りはしてないと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:15:31.60 ID:/DBPol2d.net
尼でテトリスミニ6色がランキング1〜6位独占してた
そしてなぜかPCEミニが8位で、俺たちのアストロミニはさらに下だった

なんでや!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:16:05.55 ID:TEg9k5V5.net
ワースト1位は汚寒

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:20:53.75 ID:MlLN/h23.net
>>724
半減?隠し含めれば40タイトルで変わらんだろ
格闘とメタルスラッグばっかでスプライツすら入ってないのに萎えるけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:26:33.97 ID:AZpPIKPa.net
速攻で復刻してテトリスミニにぶつけろ
名前も判りやすくぷよぷよミニにしてしまえ
https://i.imgur.com/j1YCoAR.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:27:24.36 ID:weBoGsHp.net
まんまバーチャスティックプロにブチ込んでモニター直結もよかったな、アストロそのものだし
価格は倍以上で販売数は雀の涙程になるだろうけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:32:47.46 ID:x0aSkhHl.net
>>725
今見たけどPCEミニは12位、アストロミニはその上の9位だったけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:44:59.80 ID:x0aSkhHl.net
こんな感じ(その他のゲーム機種本体全般ランキング)
1.テトリスミニ グレー
2.テトリスミニ クリアブルー
3.テトリスミニ クリアブラック
4.テトリスミニ クリア
5.テトリスミニ クリアピンク
6.テトリスミニ イエロー
7.ゲームギアミクロ ブラック
8.ゲームギアミクロ 4色セット
9.アストロミニ
10.ゲームギアミクロ レッド
11.ゲームギアミクロ ブルー
12.PCエンジンミニ
13.ゲームギアミクロ イエロー
14.電車でGO! PLUG&PLAY

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:52:19.76 ID:ZtRL7o/Y.net
>>729
カプコンとSNKがそれやって失敗してるじゃん>ジョイスティックをテレビに繋ぐやつ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:06:02.58 ID:weBoGsHp.net
>>732
どっちも筐体そのものに魅力がなかったよね
バーチャスティックプロは当時サターン用のやつ買ったけどアストロそのもので満足感高かったよ
俺なら買う、アストロミニも買うけどな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:09:04.68 ID:weBoGsHp.net
>>731
ギアミクロの中ではやっぱりブラックが1位か
スルー予定だったけどまんまとアレスタ同梱版ポチらされたわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:12:22.16 ID:VSRVTr+q.net
>>710

> >>707
> は?
> おまえは我が強過ぎなんだよ
> 皆が皆おまえみたいな嗜好じゃねーんだわ
> 正しいとか間違ってるとか言うことがまずキチガイじみてる

正しいとか間違ってるとかキチガイじみてる
正しいとか間違ってるとかキチガイじみてる
正しいとか間違ってるとかキチガイじみてる
正しいとか間違ってるとかキチガイじみてる

すげーわ、喋れば喋るほどボロが出るのな。
なんだかお前がかわいそうになったわ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:18:52.28 ID:d3SiIABy.net
テトリスミニまんまミニテトリン復刻版だな
開発費ぜんぜんかかってなさそうなのにここまで大衆へ訴求するのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:19:54.91 ID:x0aSkhHl.net
いやテトリスは最初だけですぐランキング下に埋もれると思うよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:20:41.22 ID:VSRVTr+q.net
>>711

> >>648
> そういうのってswitchで出す方が売れるんだって。アケアカはPS4の10倍くらいswitchで売れてるみたいだから。エイジスのバーチャレーシングだってPS4出さなかったでしょ?可能性があるのはswitchだね。まあ低いだろうけどゼロじゃない。

そりゃ、そうだよ。
スイッチは大画面液晶で携帯も出来るし、TV出力も可能だし、縦画面シューティングにも対応出来る。現状で最強のセガ用レトロゲーム機だよ。

セールもあるし、3D機能がないのが欠点なだけ。

これを無視してる奴なんてレトロゲームファンじゃねぇよ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:25:52.06 ID:VSRVTr+q.net
まずさ、ゲームやスレタイに関係ない個人への返信やめてくんねぇ?

意味がなさすぎだわ。

普通に無視していーからさ。

書き込むネタがないなら黙ってようよ。

それがマナーだろ。

俺も、虫に反応するのコレで最後にするから。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:26:41.65 ID:weBoGsHp.net
>>735
ID変わってたわ

どこにボロが出てんの?
コラムス3本もいらねーとか、VF2やりたいなら360でやれとか言ってるけどさ、俺もコラムスなんて要らないしOneで360のVF2も遊べてる
でも、アストロミニ上でVF2動いて欲しいって意見はわかんのよ
コラムスに思い入れがある奴もいるだろう
俺はそういう意見を理解しようともせず自分の主観が正しいと思い込んで攻撃し続けるおまえの書き込みが不快なんだよ
だから正しいとか間違ってるとかキチガイじみてるって言ったわけ
理解出来たか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:36:13.05 ID:qVImtzkq.net
>>739
害虫がマナーだって(笑)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:55:50.37 ID:VJ4UXZsE.net
>>730
もう一年たってるPCEミニと争ってどうすんだよ!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:00:16.69 ID:TEg9k5V5.net
車なしおじさん「魔界村が入ると思ったんだよ」
車なしおじさん「入ってもやりたくはないが」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:21:30.56 ID:x0aSkhHl.net
>>742
1年経ってるのはメガドラミニ
PCエンジンミニは半年

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:21:41.48 ID:9N/kJob+.net
ミニクラシックゲームマシン子供用ハンドヘルドレトロノスタルジックミニゲームコンソール(キーチェーン付き)テトリスビデオゲーム
(1件のレビュー)
¥308
¥3,169

これなら5個買えるぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:26:01.96 ID:TEg9k5V5.net
複数買い込むのは買い物依存症らしいぞ汚寒
それで過去にカード破産をしてカードが持てなくなったんだろ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:38:04.71 ID:TEg9k5V5.net
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:04:20.19 ID:+bvEtj1t [17/17]
製品名がアストロシティミニ
で6ボタン仕様なら他社のゲスト作品が10本ぐらい入ると思うでしょ
カプコンならスト2と大魔界村は必ず来ると思っていたら

結果はネオジオミニと同じで他のメーカーやジャスラックに金を払わない自社だけのラインナップになるとは予想できなかった



何故他社のゲームが収録されると思うんだろ?
就職経験がないから常識が無い?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:43:22.37 ID:Et33j/vd.net
多分普通にMAMEのROM用意しとけば何でも動くです
中華から全部入りUSBメモリも発売される

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:53:02.88 ID:X493/eNm.net
今度出るスーパーマリオが遊べるゲームウォッチのガワで、
DSの任天堂テトリスが出来るようなのが出たら一生分買うのにな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:59:32.17 ID:7U+6s3TV.net
当時サターン、PSのグラフィック見ても驚かなかったな
ゲーセンの方でグラフィック慣れしてたからな

だがドリキャス、PS2は驚いたな
これ以上のグラフィック作れるの!?とか当時思ったわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:13:09.60 ID:8Zintpsv.net
>>740
> でも、アストロミニ上でVF2動いて欲しいって意見はわかんのよ

あのねぇ、現実に「収録がない」ワケなんだから、そこで「無い物ねだり」してどーすんの?

俺はその意見とやらに「建設的な代案」を提示してるのに、それを「攻撃」と捉えるのは異常だよ。結局、「欲しいけど金は1円も払わない」って本性がバレて逆ギレしてるだけだろ。嘘つきが嘘を暴かれてるのが今の絵図だよ。

> コラムスに思い入れがある奴もいるだろう

いるけど、超少数派だろ。

> 俺はそういう意見を理解しようともせず自分の主観が正しいと思い込んで攻撃し続けるおまえの書き込みが不快なんだよ

主観ではなく大多数派な。
超少数派が大多数派と肩を並べる事はない。
それが現実だから。
お前の言ってる事は、しょせんは他者の意見を主観の2文字でしか理解しないアホ思考。


> だから正しいとか間違ってるとかキチガイじみてるって言ったわけ
> 理解出来たか?

だから、世の全て価値基準

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:19:20.88 ID:WQEEM5OD.net
完全にお通夜会場だな・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:23:53.97 ID:8Zintpsv.net
> だから正しいとか間違ってるとかキチガイじみてるって言ったわけ
> 理解出来たか?

理解できねーよ。
お前は「人の意見はどんなものでも価値がある」って言ってるけど、だったら俺の「バカな意見は封殺されるべき」って意見も尊重しろよ。

ほーら、できねーだろ?

結局、自分の意見に何か言われるのが異常に嫌いなだけの、根っからの独りよがりなんだよ。だから、人の意見を攻撃としかみなせない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:35:23.61 ID:8Zintpsv.net
40歳越えて「この世界の意見は人それぞれ」なんて結論で会話して楽しいのかね?

人それぞれは前提。

その前提が=結論にはならない。

そして他人が「人それぞれ」を用いる時は「悪い方の実例」に使うんだよ。努力して大学入ったら、それで世間は「人それぞれですねー」っていわねーだろ。

人それぞれってのを盾にするのは、発言者が愚かでバカな時だよ。気がつけ40代!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:51:22.27 ID:PqjLh4Vc.net
アストロシティ以降のゲームがちゃんと動くようになったら出直して来いよセガトイズのゲーハー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:01:38.16 ID:x0aSkhHl.net
今日も構ってちゃんが暴れてるな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:05:50.07 ID:TEg9k5V5.net
>人それぞれってのを盾にするのは、発言者が愚かでバカな時だよ。気がつけ40代!


汚寒が馬鹿にされててワロタw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:34:58.41 ID:NEmUUnq0.net
何か急激に伸びてると思ったら、まーた発狂者が暴れてんのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:59:10.41 ID:9N/kJob+.net
NEOGEO Arcade Stick Pro
が追加タイトルが可能とは知らなかった

しかし追加の20本は
嫌がらせのようなラインナップだな


アストロミニも同じように公式で追加可能にして欲しいな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:04:29.82 ID:hbSaAFJF.net
だぶついて尼のタイムセール送りになるのを期待して一旦キャンセル

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:12:17.14 ID:x0aSkhHl.net
>>759
あれは追加じゃなくて予め収録済みタイトルをアンロックしてるだけ
だから発売直前に先行入手者により即バレて20本の隠しタイトルが暴露されてた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:19:33.92 ID:hjU9mU13.net
ミニハードじゃないならアケアカでいいじゃんという謎商品だったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:19:57.28 ID:ou0oMPJ/.net
VF2入って欲しかった←わかる
アストロシティって言ったらVF2だろ←わかる
VF2やりたかった←しゃーないから360・ONEでやろうよ
アストロシティミニでやりたい←もう無理だって
ぷよぷよが〜コラムスが〜←精神衛生上良くないからこのスレから離れた方がいいよ
キャンセルしました←さようなら。スレをお閉じください。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:31:40.42 ID:PqjLh4Vc.net
酸素欠乏症患者みたい売れてる売れてる言う人以外はお断りのスレw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:00:42.66 ID:8Zintpsv.net
VF2入って欲しかった←わかる
アストロシティって言ったらVF2だろ←わかる
VF2やりたかった←しゃーないから360・ONEでやろうよ
アストロシティミニでやりたい←もう無理だって

この最後がワカンネーのが俺への粘着君なんだわ。

一生懸命、俺は箱VF2もあるけど、、っ予防線はってんの(笑) それがクソダサくて笑っちまうんだよ。俺の敵が「全部持ってる側」なワケねーだろってww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:06:57.18 ID:x0aSkhHl.net
酸素欠乏症といえばアムロ父だが
役に立たない機材作ってガンダムがパワーアップするぞぉってやつ
まさにアストロミニでバーチャ2が動くと信じて疑わない奴と一緒だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:08:45.64 ID:8Zintpsv.net
> コラムスに思い入れがある奴もいるだろう

俺からのアドバイスな。
そのコラムス信者に「じゃあいくらまで払えるの?」って質問してみ。

その価格が、ソイツの「思い入れ」の価値だから。

100円だったら、1コイン程度の安い想い出。ゴミだな。

メガドラミニでもコラムス出来る←買いません
スイッチでコラムス2出来る←買いません
アストロシティミニでコラムス←買います

この三択でアストロシティミニを選ぶ奴は100パーセント嘘つきだから。騙されんなよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:02:19.86 ID:TEg9k5V5.net
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 14:59:10.41 ID:9N/kJob+ [3/3]
NEOGEO Arcade Stick Pro
が追加タイトルが可能とは知らなかった

しかし追加の20本は
嫌がらせのようなラインナップだな


アストロミニも同じように公式で追加可能にして欲しいな



買わない癖に追加しろと意味不明な供述をしており

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:09:03.20 ID:1MWF5N5e.net
>>767
ちゃんとスレ見てるか?
おまえは大多数に嫌われまくってんだよ
これで最後にするって言っておきながら正論言われて大発狂w ダサ過ぎだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:57:48.05 ID:Jf85Edty.net
セガファンの自分としてはコラムスの水増しにイラッとはするものの
買うと決めたらブレないのでちょっと位の文句はいいつつも結局買う。

どうせなら筐体を並べてミニチュアゲーセン化したいので色違い以外に
普通にアストロシティミニ(他のメーカーセット)やブラストシティミニ
とか出してもらって賑やかにしたい

同タイトルシリーズのダブりは別としてアケアカシリーズ1本のソフト価格に比べたらこれだけ入って
さらに遊べるアーケード筐体のミニチュア付きだったら安いとおもうんだけどな

体感シリーズは単品でも実際に『動く筐体』だったら超ほしい
 例えばスペハリだったら筐体本体がスティック扱いでそのまま遊べたり、
本体に刺したUSBミッションスティックミニみたいなので操作するとそれに合わせて
筐体がリモコン的に動くとか?

M2監修でスペハリ完全移植+HAYAOH入り+戦闘機モードとか
メガドラのスペースハリアーUAC化版もセットで入れてくれたら
アストロシティミニと同じ価格でも余裕で買うわ

アケゲーはどのソフトも大体は移植されてるのと体感ゲーム系は3DS版の立体化で
ほぼ1つの完成形だと思うのでプラスアルファの付加要素でユーザーを楽しませてほしいなぁ

長文でごめん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:07:32.92 ID:j7eWgrE9.net
別にデータ取った訳じゃないけどアストロシティミニ買う大半はメガドラミニも(一部は海外版も)持ってると思うんだ
ボイスがクリアとか多いとか違いはあるけど基本は一緒なコラムスタントアールぷよ通(海外版持ちならぷよぷよ)が被っちゃう
戦斧程の違いはないもんだから本数的に損した気分になって不満ってのも有るんじゃない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:18:03.26 ID:x0aSkhHl.net
メガドラミニの被りが気になる人ってそもそも
アーケードゲームに対する思い入れ自体が薄いんじゃないかね
どれだけ似ていようと仮にコンシューマ同等の基板であっても
アーケード版というだけで別モノだからいいじゃんと思う

例えるならSwitchオンラインサービスでファミコン版が遊べても
アケアカのVSシリーズは買う、みたいなもので
そこはもう別勘定でいいと思うよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:23:52.55 ID:9N/kJob+.net
その思い入れも
30年たって消え失せたわ

昔のACのアクション・シューティングなんか画面が大きすぎてもダメ
アストロミニの小ささでもダメ
適度な大きさのモニタを用意する必要がある

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:24:54.76 ID:hYkJ1CB2.net
ひょっとして、被り(既に持っている)が多い人って色々買い過ぎなんじゃね。
持ってないゲームが28本あれば1本あたり約500円で悪くない価格だし。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:25:02.15 ID:8orr/Au5.net
>>751
大多数って勝手に混ぜないでw
あなたの意見に賛同してる人、便所の落書きなこのスレの中にすらいないよ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:33:58.29 ID:x0aSkhHl.net
ただSEGAAGESとの被りは出来るだけ避けて欲しかった
あれのアケゲータイトルほとんど丸被りだから

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:40:41.93 ID:9N/kJob+.net
mameを採用して
どさくさまぎれにエスプレイドとか色々入れてほしかった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:45:28.92 ID:x0aSkhHl.net
一応言っておくとエスプレイド等ケイブ系が得意なエミュはMAMEじゃなくてFBAlpha
カプコンホームアーケードでも使われてたエミュな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:53:03.99 ID:TEg9k5V5.net
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 18:23:52.55 ID:9N/kJob+ [4/5]
その思い入れも
30年たって消え失せたわ

昔のACのアクション・シューティングなんか画面が大きすぎてもダメ
アストロミニの小ささでもダメ
適度な大きさのモニタを用意する必要がある



適度な大きさのモニタと言いつつ42インチの粗悪ハイセンステレビにオンボロPCを繋いで
インターネットをしているチンパンがこいつです
液晶モニターを買う金が無いからテレビに繋いでるんだろうな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:00:54.82 ID:Prgu5C61.net
結局、大多数頼みかぁ。

だったら、もうちょっと集中攻撃が欲しかったよ。お前一匹だけじゃ物足りない。

まぁ、こんだけ長文書かせてもらったけど反論は一切出来ないのが情けない(笑)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:05:50.18 ID:8orr/Au5.net
>>780
論破が大事らしいけど、誰も相手にしてないだけ。スレが無駄に進むのでみんな無視してるだけ。
自分の意見が主観じゃなくて大多数だって言うから、違うよって教えてあげただけ。少数派どころか、ぼっち、孤高の本物w
無駄にスレ進めてスマヌ>all

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:17:20.27 ID:9N/kJob+.net
10年以上前に発売したテトリンの再販に売上で負けてしまうアストロミニ
そんなことはあってはならん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:21:33.36 ID:uLaJBhLR.net
売れないで価格暴落してハックされてFBAとMAMEが入るようになってから買います。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:29:15.94 ID:Prgu5C61.net
>自分の意見が主観じゃなくて大多数だって言うから、違うよって教えてあげただけ。
>少数派どころか、ぼっち、孤高の本物w

具体的にどの意見が孤高なのか?

1:コラムス3種、ぷよぷよ2種大否定!
2:6ボタン使用しないくせに6ボタン載せるな!
3:VF2収録がないんだから諦めて、もう喚くな!
4:セガ本社と連携できてねーだろボケ!!
5:オーライル、デザートブレイカー収録しろや!
6:他社ゲームいらんわ!
7:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!
8:体感ゲーム大賛成!
9:アストロシティはただの箱、ガワにこだわるな!
10:どっとりくんとかアホじゃね?

俺のどの意見に反対なの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:30:23.80 ID:x0aSkhHl.net
>>783
売れないとPCエンジンミニみたいにハックもされんぞ

ってかアストロミニって国内専売じゃなかったっけ
だったらなおさらハックされる可能性は低い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:35:46.31 ID:9N/kJob+.net
11:メガドラミニのパッドを使わせろ!そこまでして儲けたいのか!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:47:09.30 ID:hYkJ1CB2.net
セガのDLレトロゲームは買うもんじゃないな。
3DSのときはオマケ付きでパッケージで販売されたし、今回は被りまくりのゲーム機だされるし、DLだから売れないし。
PS2のAGESはプレミア付いてんだけど。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:50:17.15 ID:oWPT/zgD.net
アストロシティミニはナナオの4:3CRTやプロフィールプロにつなげて遊ぶのが今一番の贅沢だと思う。
真空管が高級オーディオで復権したようにブラウン管もあえての高級品として新作作って欲しいもんだ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:03:41.43 ID:9N/kJob+.net
ブラウン管生産設備国内のメーカーなんかとっくの昔に処分しているんじゃないの?
今の日本の法律で5インチ以上のブラウン管を作るのは
法律で禁止されているとか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:07:47.44 ID:9N/kJob+.net
HDMI出力から

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:09:52.29 ID:9N/kJob+.net
HDMI出力からVGAやビデオ出力の変換映像って問題ないの?
1Fは遅延が起こりそうだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:28:01.64 ID:TEg9k5V5.net
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 20:09:52.29 ID:9N/kJob+ [10/10]
HDMI出力からVGAやビデオ出力の変換映像って問題ないの?
1Fは遅延が起こりそうだが



10フレーム遅延してても問題無いみたいなことホザいてた雑魚が1フレームを気にしていて滑稽
そもそもこいつ貧乏だからマイコンソフトの変換機買えないだろw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:35:03.93 ID:TEg9k5V5.net
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 20:03:41.43 ID:9N/kJob+ [8/10]
ブラウン管生産設備国内のメーカーなんかとっくの昔に処分しているんじゃないの?
今の日本の法律で5インチ以上のブラウン管を作るのは
法律で禁止されているとか



他人に注目されたくてデマを拡散していくスタイル

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:49:52.37 ID:x0aSkhHl.net
エイリアンストームの動画来たな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:33:49.84 ID:TEg9k5V5.net
69 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 21:18:41.66 ID:57eDDwZN0 [2/2]
それは食用の菊だが
そんな仕事って実際にあったっけ?

似たような仕事で
ヤマザキパンでアンパンの上に桜の漬物とかを乗せ続ける仕事は
気が狂いそうになるらしいぞ



お前も似たような底辺仕事なんだろ?
だから貧乏

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:30:38.27 ID:ADxHzW6Q.net
ぷよぷよとコラムスの被りだけは許せんわ
通とスタックだけでええやろ、あと3本も入れられたのに
あと絶対テトリス来ると思ってた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:48:05.30 ID:TEg9k5V5.net
71 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 22:30:21.30 ID:zTKhRT750 [3/3]
>>67
逆だよ
営業マンを4〜5年もやって世間の理不尽に耐性が付いてからグラディウスVを始めると簡単に感じる



オイラは営業マンなんだ〜!ってかw
その割には5chに書き込んでいる時間が多いしグラVも無敵のインチキじゃないと1周出来ない
嘘ばっかじゃねえか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:52:32.79 ID:w1tE7+py.net
ぷよぷよとコラムスのシリーズ収録については、
・最初から36枠と決定 → ぷよぷよとコラムスシリーズで無駄に枠を埋める
という考えだったら、俺も許せんのだが、
・最初は30本ぐらいで考えてた → ぷよぷよとコラムスはシリーズで入れても手間もコストもかわらない → だったらとりあえず入れて収録本数をかせごう
みたいな考えで結果論として36本になった。よって、もしシリーズ全部収録してなかったら結局は30本ぐらいの収録本数になってた。
というコトならまあいいか、という気にもなってくるね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:57:12.71 ID:L2i8WJ8p.net
先にNEOGEOミニ出てるのに30本で考えてたら超絶無能だと思うんですが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:14:34.02 ID:WQEEM5OD.net
ゲーセン感があまりないんだよな
メガドラでプレイした思い出の方が深いようなゲームが多いから
家庭用ゲーム度が高い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:54:05.63 ID:lzdbytcr.net
>>784
VF2が入ってなくて嘆く意見に「諦めて、もう喚くな!」ってんなら
ぷよぷよコラムスは収録決まってんだから、それにもいちいち「諦めて、もう喚くな!」って言えよ
ダブスタなんだよおまえは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:56:18.93 ID:lzdbytcr.net
> コラムス3本とか、収録総数を減らして入れなかった方がまだ良かったかもと思ってしまう。

だな。



だな、じゃねえだろ
ここは「諦めて、喚くな!」だろ
こういうダブスタ野郎が「恥を知れ」とかホンマ笑えるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:25:53.70 ID:dYWysd9D.net
レス引用君はレトロ板のメガドラミニスレにも顔出してるな
レス引用してなくても視点が他人とかなり違って浮きまくってるのですぐわかるw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:31:08.39 ID:w+Bh8OG5.net
今回のアストロシティミニのコンセプトは、ゲーセンが元気だった時代のセガのゲームをどこにいても気軽に遊べ、今まで完全移植されてない作品を中心に構成し、しっかり遊びたい人はテレビに出力してパッドとアケコンで遊んでくださいって事でしょ。
まんまとそのコンセプトにどハマりのため、他のゲーム機には目もくれずアストロシティミニ一点集中したいと思います。
次のアストロシティミニ2ポリゴン篇も期待したいです。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:51:55.86 ID:dJ6DQv+d.net
>>804
関係者くさいレスだなおい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:03:08.44 ID:D2DGDSDr.net
関係者ならアケコンがPCで使えるかどうか教えてくれ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:05:30.61 ID:YGe8GENA.net
1:コラムス3種、ぷよぷよ2種大否定!← 諦めて、もう喚くな!
2:6ボタン使用しないくせに6ボタン載せるな!← 諦めて、もう喚くな!
3:VF2収録がないんだから諦めて、もう喚くな!←次作ほのめかしてるから議論は有意義
4:セガ本社と連携できてねーだろボケ!!← 諦めて、もう喚くな!
5:オーライル、デザートブレイカー収録しろや!← 諦めて、もう喚くな!
6:他社ゲームいらんわ!←は?
7:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!←単なる身勝手な意見
8:体感ゲーム大賛成!←アストロシティに体感ゲームなんてコンセプトブレブレ
9:アストロシティはただの箱、ガワにこだわるな!←単なる主観
10:どっとりくんとかアホじゃね?← 諦めて、もう喚くな!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:30:26.90 ID:kRks0p/8.net
多分普通にMAMEのROM用意しとけば何でも動くです
中華から全部入りUSBメモリも発売される

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:31:27.73 ID:JDGvGz4q.net
VF2のロムを用意して待っていればいいんだな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:50:11.62 ID:yWkI6atj.net
MAMEはオマケです。ドットリ君だけ入ってます。でよかったんだね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:52:24.97 ID:5P/idUkE.net
>>728
ネギトロシティミニよりもこっち復刻した方が遥かに売れそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:59:37.07 ID:ao9qDM0d.net
このスレでオーライルとデザートブレイカーなんて収録希望してんの自己顕示欲君くらいだったよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:22:54.54 ID:9omV+SbV.net
デスアダーだけだな、欲しいの
他のをおまけとしても
PS4データ配信なら良かったけど
専用機だと場所取るしキツいな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:36:02.77 ID:U5ZKusNl.net
>>813
側が一番重要なのに何言ってんだ?w
最初っからこのスレおかしいよな
セガ60周年のグッズなのに、他社のゲームが入ってないとおかしいとか
xbox買ったほうがいいとか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:55:42.40 ID:Co92pH3w.net
>VF2が入ってなくて嘆く意見に「諦めて、もう喚くな!」ってんなら
>ぷよぷよコラムスは収録決まってんだから、それにもいちいち「諦めて、もう喚くな!」って言えよ
>ダブスタなんだよおまえは

だーかーら、誰もぷよぷよ、コラムスの「収録自体」に文句を言ってねーんだよ。
複数はイラネーっていってんのに、意地でも「複数」って単語使わないのなwww

VF2は当初からスペック不足で「収録はされない」って言われてて、それがフツーに実現化されただけ。
お前の中では違ったのかもしれんが、根拠もなしに、単に自分の妄想だけで話はしないでくれよ。
いうなればVF2は「ないものねだり」であり、コラムス3種は「頼んでないのに超特盛りが来た」案件なんだよ。

ちゃんと超特盛り分の「価格は上乗せ」されてるんだから、客からすれば「怒る」のは当然だろ。

現実は現実だから受け入れろなんて「結論だけ」抜き出して、店側の悪意を恣意的にシカトする
お前の方こそ、俺には異常に見えるね。

まぁ、ゲーム自体を愛してないのが文体からモロバレだからね。

俺への憎悪しか感じられない。程度が低い。

もうちょっとセガレトロゲームの話を楽しんだら?
(興味がないのモロバレだけど。俺以外の書き込み無視しすぎだしw)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:58:51.74 ID:Co92pH3w.net
>側が一番重要なのに何言ってんだ?w

もう100回くらい繰り返してるんだけど、ガワが最重要ならこれ買え。
https://www.hobby-wave.com/products/gm025/
これで問題解決だろ。もう消えろ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:05:12.32 ID:Co92pH3w.net
>このスレでオーライルとデザートブレイカーなんて収録希望してんの自己顕示欲君くらいだったよな

そうだよ。
だって他の連中は「体感いらない」「特殊操作ゲームいらない」って言うだけで
じゃあ「何がほしいんだよ」という問いには「誰も何も具体名が出ない」って連中ばっかだから。

やっと出たかと思えばモデル2、ST−V、1985年以前のゲームだったりして、
開発者が言っているゲーム収録範囲を超えるものばかり(誰もルールをまもらねぇ)。

だから、ぷよぷよ1、コラムス1の2枠を消して、この2本入れりゃいいって話よ。
別に登龍門、ポトポトでもいいよ。つか、ぷよコラ以外だったら何でもいい。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:06:37.47 ID:ZgVRgI0Y.net
くまおちゃんはチューバーで食ってく気なんだろうか…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:12:50.97 ID:Co92pH3w.net
1:コラムス3種、ぷよぷよ2種大否定!← 諦めて、もう喚くな!
2:6ボタン使用しないくせに6ボタン載せるな!← 諦めて、もう喚くな!
3:VF2収録がないんだから諦めて、もう喚くな!←次作ほのめかしてるから議論は有意義
4:セガ本社と連携できてねーだろボケ!!← 諦めて、もう喚くな!
5:オーライル、デザートブレイカー収録しろや!← 諦めて、もう喚くな!
6:他社ゲームいらんわ!←は?
7:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!←単なる身勝手な意見
8:体感ゲーム大賛成!←アストロシティに体感ゲームなんてコンセプトブレブレ
9:アストロシティはただの箱、ガワにこだわるな!←単なる主観
10:どっとりくんとかアホじゃね?← 諦めて、もう喚くな!


この反対意見でコイツが「セガ60周年記念」なんか知ったこっちゃないって層なのがお分かりでしょう。
セガのゲームに一切興味のない勘違い君が俺に粘着してるだけ。

俺の意見である
1:他社ゲームが入らない事→大正解→悔しい粘着してやる!
2:体感ゲーム入る→大正解→悔しい粘着してやる!
3:VF2入らない→大正解→悔しい粘着してやる!

4:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!←単なる身勝手な意見

別に俺の勝手は関係ないんじゃないの?wwww
パン食いたい→パン屋に行けば?→お前は身勝手だ!!
、、、、って言われてるようなもん。頭がおかしい人とは会話が成り立ちませんなぁ。
パン屋にはいかないくせに「俺はラーメン屋でパンが食いてぇんだよ」って言われても
身勝手は「おまえ自身だろ」って思ってしまうわ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:15:38.42 ID:bhrt2rve.net
>>817
なんでコラムス1なんだよ
エンドレスモードのあるコラムス1が1番遊べるだろが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:19:01.60 ID:Co92pH3w.net
8:体感ゲーム大賛成!←アストロシティに体感ゲームなんてコンセプトブレブレ

で、本音がコレねww
だったら悪いのはセガトイズで、粘着するなら公式ツイッターでやってほしいわww
俺は単なる「正確な予想」をしただけだよ。

コンセプト、コンセプト叫ぶなら、アストロシティミニでその体感ゲームだけやらなきゃいいんじゃね?
お前の大好きなコラムス3種類を永遠にやってりゃいいじゃんww

まぁ、でも、この程度のクレームで文句を言う奴は100%アストロミニは買わないから
コイツは単なる情報弱者クレーマーなんだよな。九官鳥みてーに同じ単語しか言わないし。
少しでも知性があるなら、自分の言葉と知識で3行以上の文章書こうなwww

他社ゲーやりたいなら他社に頼もう。
パン食いたいのならパン屋に行こう。

当たり前だと思ってたが、キチさんには違いましたな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:20:34.42 ID:Co92pH3w.net
>エンドレスモードのあるコラムス1が1番遊べるだろが

いますぐメガドラミニで遊んでください。
待たなくていいです、価格は三分の一以下で買えます。

本当に遊びたいのなら、ね。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:32:09.20 ID:Co92pH3w.net
9:アストロシティはただの箱、ガワにこだわるな!←単なる主観

あとこれ。
セガトイズの最終見解と、現実と、俺の正解予想の3つを「主観」で片付けないように。

いい加減に現実を受け入れようよ。買うか、買わないかに俺は関係ないから。
ここでコンセプト、コンセプト繰り返すのはもう終わらせて、買うか、買わないか決めろ。
どうせ「買わない」んだから、もういいだろ。
貧乏人クレーマーは消えてくれ。

ここはゲームの話が出来ないお前がくる場所ではない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:39:13.44 ID:EXt91f/X.net
セガ60周年の割には、おっさんがワクワクする要素が無かったな。
龍が如くも新作ではなくハリウッド映画化!!だけだし。

頼むから3DSでアーケード移植やってたのをSwitchとかでやって欲しい。大画面で遊びたい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:24:25.91 ID:TKNq2/g3.net
>>791
そもそもHDMI端子自体、確実に遅延はありますよ。それに変換をかましたらまたそこで遅延発生。

遅延を最小限に済ませたいならHDMI→HDMIの接続以外あり得ないです。遅延がどうしても許せないならS端子出力やRGB出力がついたゲーム機をディスプレイのS端子やDsub端子に繋ぐしか選択肢が無いです。

1フレームの遅延程度で済む変換ならむしろ優秀な方ですね。と言うかそんな優秀な変換ケーブル売って無いと思う。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:39:29.38 ID:ao9qDM0d.net
現実世界で誰も相手にしてもらえない構ってちゃんが久し振りにからかわれて嬉しそうだな
こいつの全てのレスから歪んだ人格が滲み出てるね
そろそろみんなでNGしようぜ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:01:54.99 ID:Co92pH3w.net
4:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!←単なる身勝手な意見

みがって
【身勝手】
《名・ダナ》自分の都合・利益だけを考えて行動すること。わがまま。

で、ここでの「俺の都合」「俺の利益」って何だろ?wwww

XBOX360でVFを500円で遊べるんだから、得するのは「俺」じゃなく「お前」じゃね?
もちろん360自体が数千円で買えるわけで、アストロシティミニよりも安価。
やっぱり得するのはお前だよね。

でも、そうじゃなくて、「都合」を押し付けているのはおれ自身なんだよね?

俺の利益、都合がないのにww、どうして俺を「身勝手」というのか???

アストロシティミニでVFやりた−い!!(お前だけの都合です)
アストロシティミニで他社ゲームやりたーい!!(お前だけの都合です)
アストロシティミニ以外でVF2やりたくなーい!(お前のワガママだよ)
アストロシティミニはコンセプト重視(ご勝手にどうぞ、どうぞ)

で、買うの?、買わないの?

、、、、、ダンマリ。

これって、ボクが「身勝手側」なの?

何の強制権もないのにww

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:10:32.56 ID:OP/8ipeb.net
>>826
とっくにNGしてるよ。出来ればアイツ、コテハンつけて欲しいよな。ID変わるたびNGすんのもめんどいから。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:29:06.72 ID:drTGwrLr.net
>>799
ネオジオミニは他コンシューマ機と同じく1つの基板エミュで済むから
多種の基板を採用しているコレとは開発労力に大きな差がある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:36:40.92 ID:Y6M1Qg84.net
>>824
やってるよ!
と思ったらメガドラの移植と半々ぐらいだった
https://archives.sega.jp/segaages/

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:38:40.35 ID:184DRCc1.net
>>815
>だーかーら、誰もぷよぷよ、コラムスの「収録自体」に文句を言ってねーんだよ。

>結局、大多数頼みかぁ。

言ってることが真逆でワロタ
自分に有利になるときだけ「多数」を都合よく使う
どこまでも卑劣なダブスタ野郎だねえ


>ちゃんと超特盛り分の「価格は上乗せ」されてるんだから、客からすれば「怒る」のは当然だろ。

はい妄想
30本ならもっと価格が安かったという根拠なし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:00:07.95 ID:LUBU9wBX.net
モンスターワールドとタントアールシリーズも3本ずつだが別にイラっとはしないんだよ
それぞれゲームごとでやること違うからな
落ちものゲーはやること全く同じやねん、だから腹立つってのはあるわ
モードの違いっていうなら最新のシリーズだけあれば十分

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:19:52.69 ID:Co92pH3w.net
>>831

> >>815
> >だーかーら、誰もぷよぷよ、コラムスの「収録自体」に文句を言ってねーんだよ。
> ↓
> >結局、大多数頼みかぁ。
>
> 言ってることが真逆でワロタ
> 自分に有利になるときだけ「多数」を都合よく使う
> どこまでも卑劣なダブスタ野郎だねえ


あのねぇ、俺が少数派である事で有利になるのは「お前」だろ。散々、お前自身が俺を四面楚歌だ罵っておいて頭大丈夫?

俺が「大多数頼みかぁ」と揶揄したのは、結局、「具体的反論0かぁ」ってバカにして言ってんだよ。

大多数っても、お前だけなのにね(笑)

この皮肉、届かなかったかぁww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:24:28.55 ID:Co92pH3w.net
> >ちゃんと超特盛り分の「価格は上乗せ」されてるんだから、客からすれば「怒る」のは当然だろ。
>
> はい妄想
> 30本ならもっと価格が安かったという根拠なし



根拠はいらないでしょ。

「損得の話」を数字で表現してるだけ。

収録本数を7本減らして減額無しなら、セガイトイズの不誠実さを指摘出来るだろ。

もちろん、減額するかはセガイトイズの自由。

でも、それを明言したら、今度はユーザーの事など何も考えてない証明になる。


どちらにせよ、クソ話の類になるね。


もちろん、お前以外はwww

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:27:54.38 ID:Co92pH3w.net
>>827

> 4:モデル2やりたきゃ箱360、ONE買えや!←単なる身勝手な意見
>
> みがって
> 【身勝手】
> 《名・ダナ》自分の都合・利益だけを考えて行動すること。わがまま。


で、ここでの「俺の都合」「俺の利益」って何だろ?

教えてくんねーかなぁ。

σ(゚∀゚ )オレ、身勝手なんでしょ?ww

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:30:01.12 ID:8ImFN3ZY.net
コピペ荒らしやめろや!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:30:59.07 ID:quoAAVNU.net
いい歳した大人がたかが1万円のおもちゃに必死になってて笑える
基板を買えばいいだけなのに金が無いもんだからこんなおもちゃに過度な期待をして裏切られて発狂w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:36:14.62 ID:VOU99+ZM.net
まぁ発売すれば分かるだろ
それまで果報は寝て待て

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:37:28.90 ID:Co92pH3w.net
コンセプト重視の粘着クレーマー君は、文章の構造から矛盾を見つけようと躍起すぎ(意味ある?、その揚げ足取りゲームに)。

アストロシティミニ、セガ、コラムス3種類、VF2、箱出来るし、、とかの用語が1つも出てこねぇww



内容関係ねーってのがモロバレ。

今後はは「ダブスタ」って単語しか出て来なくなるよね。

そこしか突破口がないから(笑)

別に箱でVF2やりたくない貧乏人なら、それはそれでいいけど、話続けるなら、箱でVF2やる事の「どこが身勝手」なのか教えてくれよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:38:03.29 ID:hPgLUf7l.net
5ちゃんは本当にクソになったなあ
レスポンチバトルの質ですらクソ
コピペ貼るしかねえキチガイしかいない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:43:57.68 ID:Co92pH3w.net
あと、引用なしで3行以上の文章書こうな。

単語、単語での反論も勘弁な。

頭が悪い事をアピールしないでくれ。




40越えて、この低レベルはねーよ。
40越えて、この低レベルはねーよ。
40越えて、この低レベルはねーよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:44:49.08 ID:JDGvGz4q.net
ネオジオミニは他コンシューマ機と同じく1つの基板エミュで済むから
多種の基板を採用しているコレとは開発労力に大きな差がある

つまり
NAOMIとDCのミニに期待していいんだな


843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:47:18.42 ID:lJiSthkY.net
>>841
40越えて何回指摘してもセガイトイズと言い続ける知障

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:48:45.56 ID:Co92pH3w.net
> 言ってることが真逆でワロタ
> 自分に有利になるときだけ「多数」を都合よく使う
> どこまでも卑劣なダブスタ野郎だねえ


有利???

俺がいつ多数派になったの?

俺、孤高だったんだろ?


いやー、意味がわからん。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:50:27.03 ID:Co92pH3w.net
>>843

> >>841
> 40越えて何回指摘してもセガイトイズと言い続ける知障


なんか間違えて変換されんのよ。
面倒だから直してねーわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:15:38.99 ID:brhzcPjc.net
>>833
なんか盛大に勘違いしてるけど俺がおまえに絡んだのは>>801以降
その前の奴は知らんし、勝手に同一人物にすんなよハゲ
バカも度が過ぎてるのでレスしてやってるだけね

見えない敵と戦うのが好きなガイジかな?w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:20:03.32 ID:brhzcPjc.net
>>839
ちなみに俺自身はバーチャ2、3で100万なんて余裕で越える金使ってた
家庭用はマークVからテラドライブレーザーアクティブまで買ってたセガ人な
雑魚にこんなこと言っても意味ないけどさ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:22:53.69 ID:JDGvGz4q.net
マークVからテラドライブレーザーアクティブまで買ってたセガ人
つまりSSとDCは買ってないと?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:27:47.87 ID:brhzcPjc.net
買ってるわw
ドマイナー機種も買ってたって話
FSOのテレホ以外の時間帯やりまくって電話代で死にかけたからなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:28:19.60 ID:dJ6DQv+d.net
>>814
側が重要ならプラモでいいだろ
何言ってんだお前

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:33:53.57 ID:lJiSthkY.net
>>850
その側の中のディスプレイでゲームが動いてることに意義があるんじゃないのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:52:50.45 ID:upH+j1xq.net
行間空けて、わざわざageるレス引用君
自己顕示欲が抑えられない人の典型的なテンプレだね
こういう人はリアルで満たされてなくて問題抱えてるんだってじっちゃんが言ってた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:57:59.48 ID:dJ6DQv+d.net
>>851
言ってる事はわかるが、アストロミニのガワって本物と似ても似つかないから
オブジェとしてのパチモノ感があるんだよ
メガドラミニはオブジェとしての完成度があった。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:59:13.66 ID:8ImFN3ZY.net
FSOわろた
セガ人w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:29:53.80 ID:LGdAz38d.net
メガドラミニのゲームのかんづめに入ってるレベルのゲームがいっぱいなのが嫌だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:32:42.44 ID:EXt91f/X.net
>>830
そうでしょー?
アフターバーナーじゃなくてG-LOCとか微妙だし。

バーチャレーシングは飽きたし、パワードリフトやデイトナやりたいな。SwitchやPS4で大画面でやりたい。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:34:54.87 ID:drTGwrLr.net
自分もSEGAAGESのラインナップはアストロミニ以上にイケてないと思う
なんで体感ゲームの多くを避けたんだろうね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:46:34.07 ID:8ImFN3ZY.net
俺はアフターバーナーよりはG-LOCのほうがいいけどなぁ
AGESは単品売りなんだからゲップが出そうなスペハリ、ファンタジーゾーン、アウトランなんかより
超有名以外のタイトルもっと出して欲しいわ
あと、メガドラなんかも全くいらない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:51:41.80 ID:drTGwrLr.net
単品売りだからこそ定番は出すべきなんだよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:53:02.69 ID:Co92pH3w.net
> ちなみに俺自身はバーチャ2、3で100万なんて余裕で越える金使ってた
> 家庭用はマークVからテラドライブレーザーアクティブまで買ってたセガ人な
> 雑魚にこんなこと言っても意味ないけどさ



じゃあバーチャ2で一番出すのが難しい技は?
崩撃雲身双虎掌の2と3との性能差は?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:55:43.95 ID:Co92pH3w.net
レーザーアクティブをどこ買った?
買った年と買ったソフトは?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:00:58.07 ID:Co92pH3w.net
こーいう自慢をお前はして、セガファンである事をすぐにうたうけど、経験則がちっともないんだよね。

100万円使ってたなら、どこのゲーセンが主戦場で、1プレイいくらだったか、バージョン違いの対戦エピソードとか、そーいうのが全然ない。


こっちから質問しないと具体名が出ない時点で嘘つきだし、お前自身がどーいう類の人種かよーく分かるよ。

ちなみにセガ秋葉原一階に初めて入荷された時の筐体は何だった答えられる?

ネットには出てないよ(笑)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:03:05.30 ID:Co92pH3w.net
↑バーチャ2の時な

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:04:51.78 ID:9Xyk9h6y.net
なんで引用くんはアンカーつけないんだろうか?
アンカーの付け方知らないのかね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:05:00.11 ID:brhzcPjc.net
>>860
なんでおまえが上から目線でクイズ出すんだよダブスタハゲw
最初は独歩、後は打撃と投げ技の違いか

年とか知るよバカ
ソフトはバーチャルカメラマン、ピラミッドパトロール、あと大塚芳忠が主役の場面切り換えのドラマみたいなやつか
あれはなかなか面白かった
あと何本かあったが忘れた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:05:58.35 ID:9Xyk9h6y.net
バーチャルカメラマンは当時は神ゲーだと思った
今に思えばブスだけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:07:14.71 ID:drTGwrLr.net
>>858
SEGAAGES最後のインタビューでの総括によると
アウトランやファンタジーゾーンは反響が大きかったと言ってる
逆にG-LOCはそのままじゃ面白いと思ってもらえないので苦労したと
言ってるくらいなので看板タイトルは大事なんだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:08:47.91 ID:brhzcPjc.net
ちょっと語るぞ
バーチャルカメラマンは女の子が3人いてそれぞれ攻略するんだが、ジャケ写に3人同時に写ってるんだよ
だから全ての条件をクリアすれば3人同時のシチュのおまけがあるはず!と考えて、必死で頑張ったらやっぱりあったw
手巻きカメラの時はかなりしんどかったけど自動になってからは楽々だったな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:10:14.58 ID:dJ6DQv+d.net
>>855
わかる。フリッキーで1本とカウントされているのがなんだかなー

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:11:32.89 ID:9Xyk9h6y.net
>>868
なんそれ
もう覚えてないけど凄い執念やなw

俺は3DOでやったが、3DOはスパ2Xとバーチャルカメラマンで元が取れたと思った
いやバーチャルカメラマンのせいで変な性癖に目覚めたからマイナスかも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:20:26.35 ID:brhzcPjc.net
>100万円使ってたなら、どこのゲーセンが主戦場で、1プレイいくらだったか、バージョン違いの対戦エピソードとか、そーいうのが全然ない。

こいつ本物の基地外なの?w
なんでいちいちこのスレでそんなこと語る必要あんの?
まあ俺は大阪なので梅田の東通り商店街が巣だったわ
ゲーセン何軒かあって毎日ハシゴしてた
最初200円、途中から100円、たまに行ってた近大前の親不孝通りは最初から50円、すぐに20円になって朝から晩までやってたな

>>870
わかるわー
しばらくはリアルでも「今シャッターチャンス!」とか考えてたw
ピンポーンの音が今でも脳内再現余裕w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:37:11.66 ID:Vl8CYQ6Y.net
>>849
PSOのこと?

そこ間違っちゃダメだろ、セガ好きなら。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:38:30.01 ID:8ImFN3ZY.net
>>867
んでハード変わるたびにスペハリ、ファンタジーゾン、アウトランばっかり出し続けるアホ会社と
同じのばっかり買い続けるアルツハイマーが残るわけか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:41:39.30 ID:brhzcPjc.net
>じゃあバーチャ2で一番出すのが難しい技は?
>崩撃雲身双虎掌の2と3との性能差は?

ぺラいよねえ
ど素人って感じ
連続台湾ダッシュも出来なさそうw

>>872
おおう、これは恥ずかしいw
アソビン教授に謝っとくわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:43:11.78 ID:drTGwrLr.net
>>873
ゲイングランドは濃いファンが喜んだけど売上的には失敗したってさ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:55:11.21 ID:Vl8CYQ6Y.net
問題はハードが変わるたびスペハリを毎回出す、って所じゃないだろ?

問題はいつも途中でやめちゃう所だよ。かと言って俺たちがスペハリ買うのをやめると「あんまり売れない」とか言ってさらに早くやめちゃう。

まあどうでもいいけど売れて欲しかったらこっちが買いたいと思えるモノを売ってくれ、とは思うよな。

普通にエイジスでmodel2コレクションで出した奴を売ってくれりゃあいいのにな。そうすれば今のエイジスよりはるかに売れるのはアホでもわかるよな。

まあ今のままでも俺は買うけどさ。お布施だよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:07:42.43 ID:Co92pH3w.net
>>865

> >>860
> なんでおまえが上から目線でクイズ出すんだよダブスタハゲw
> 最初は独歩、後は打撃と投げ技の違いか
> 年とか知るよバカ
> ソフトはバーチャルカメラマン、ピラミッドパトロール、あと大塚芳忠が主役の場面切り換えのドラマみたいなやつか
> あれはなかなか面白かった
> あと何本かあったが忘れた


はい、嘘つき決定。
お疲れさん。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:08:03.08 ID:+q0yOiMd.net
まだ発売してないけど飽きた

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:10:26.05 ID:brhzcPjc.net
モデル2ならまずはスパイクアウトだな
あとアキラスペシャルは2が投げで3が打撃な

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:11:52.03 ID:drTGwrLr.net
>>876
スペハリ等の定番は無理して買わなくても欲しくて買う層が毎回
一定数いる様なので応援のつもりだけなら買う必要ないと思うぞ

今回のSEGAAGESはM2の都合でマークIIIやメガドラといった
移植しやすさを優先したラインナップが敗因だろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:15:05.52 ID:brhzcPjc.net
>>877
おまえもういいよ
雑魚ってことはわかったから

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:23:35.85 ID:9Xyk9h6y.net
>>879
スパイクアウトはモデル3だな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:32:01.20 ID:Doyz7VAO.net
>>879
スパイクアウトはMODEL3やぞニワカ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:33:58.37 ID:Doyz7VAO.net
>>879
こいつ絶対ゲーセンなんかぜんぜん行って無い奴だろ
基盤とか書いてたトイズハゲの香りすらある

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:34:54.20 ID:quoAAVNU.net
最初に基板や筐体を買えば移植された偽物なんて一切買わずに済むのに
上でバーチャに100万円以上使ったとかこいてる奴いるけど今更1人用を遊ぶ意味あるのか?
仮に対戦メンツがいるとしてこんなおもちゃでやるの?意味ねえwww

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:41:27.97 ID:brhzcPjc.net
>>882
そか、なら刑事2くらいまでか
ガンブレードは確かwiiかwiUで出てたような気がした
そこら辺は欲しいねえ

>>884
モデル3とかナオミとか気にしながらゲームしてないからなw
ゲームは詳しいけど例えばクレタクが何基板とかはっきり知らんぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:44:53.56 ID:Doyz7VAO.net
>>886
お前が自分からわざわざモデル2ならスパイクアウトだよな〜って言ったんだろ
知識無いなら偉そうに語るなよw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:50:04.06 ID:brhzcPjc.net
>>885
家族いてグランドピアノあって置くところもないね
つうかそもそも基板買うほどゲームに情熱ないだろw
軽い趣味の一つだよ

>>887
そこはすまんな
流しといてくれw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:50:33.66 ID:quoAAVNU.net
基板を買えないにわかは車なしおじさんみたいにデマを拡散するから迷惑
詳しくない癖に知ったかぶるなよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:53:23.55 ID:quoAAVNU.net
>家族いてグランドピアノあって置くところもないね

つまりうさぎ小屋に住んでるってことか
広い家を買い直すか増築して部屋を増やせよ
見栄を張ってるだけで金なんて無いかw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:58:11.81 ID:brhzcPjc.net
>>890
それ以上自分を貶めなくていいぞ
確証バイアスでしか語れない惨めなこどおじさん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:05:35.80 ID:quoAAVNU.net
こどおじはお前だろw
家が狭いってことはつまりそういうことじゃん
自分の家だというなら家の権利書を見せてみろよ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:16:27.82 ID:brhzcPjc.net
>>892
>家が狭いってことはつまりそういうことじゃん

大阪の真ん中で4LDKが狭いっていうんならお前の中ではそうなんだろうなー
もう心底どうでもええわ

>自分の家だというなら家の権利書を見せてみろよ?

こどおじの社会性の無さにマジにビビるわw
んなもんおいそれと見せるもんじゃねえよ?ヤベエな
もしかしてガチ引きニート無職のこどおじか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:17:10.35 ID:quoAAVNU.net
4LDKは狭いわ
言い訳は良いから権利書の画像よろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:18:57.07 ID:quoAAVNU.net
今時の権利書がどういうものかもわかって無さそうw
流石関西の家なしおじさん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:35:42.58 ID:quoAAVNU.net
879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/03(土) 15:10:26.05 ID:brhzcPjc [8/13]
モデル2ならまずはスパイクアウトだな
あとアキラスペシャルは2が投げで3が打撃な


モデル2とか嘘吐くなよ関西こどおじw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:38:22.03 ID:brhzcPjc.net
>>894
こどおじに権利書見せて俺に何かメリットあるの?
むしろデメリットしかないな
真性は怖いわw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:39:53.91 ID:935pZ+mP.net
チンカス共が喚き散らしとるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:47:05.10 ID:quoAAVNU.net
権利書がどんなものか理解してない時点で家なんて持ってない乞食決定だし
仮に家を持っていたとしても4DKだから貧乏人

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:54:49.27 ID:brhzcPjc.net
>>899

俺が建てたときはまだ電子化されてなかったから権利書あるぞ
もちろん有効ね

こどおじの言ってることはよくわからんなw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:57:39.91 ID:quoAAVNU.net
電子化www
持ってないから想像でホザく乞食であったwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:58:35.75 ID:2uTvtW4w.net
>>899
他人に見せろって言うんならおまえがまず見せたら?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:01:20.34 ID:quoAAVNU.net
>>902
電子化()されててみせらんないwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:05:00.09 ID:2uTvtW4w.net
>>903
お里が知れたなw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:05:47.77 ID:quoAAVNU.net
>>904
いやお前が見せろよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:06:37.92 ID:brhzcPjc.net
こどおじの中ではオンライン申請で登記識別情報へ権利書が移行したことは電子化とは言わないのね
ふーん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:10:24.82 ID:2uTvtW4w.net
>>906
口ばっかりの公営団地住まいの上にガチキチガイだから相手にするだけ無駄だよ
基板買うような奴がこんなスレ来るわけないしw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:18:47.77 ID:quoAAVNU.net
電子化だから権利書が無いと思い込んでる関西の家なしおじさんw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:22:08.42 ID:quoAAVNU.net
>基板買うような奴がこんなスレ来るわけないしw

つまりこいつは基板を買えない雑魚と

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:28:13.35 ID:/5bSC10G.net
基板こどおじ爆誕?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:30:48.67 ID:2uTvtW4w.net
>>909
基板なんか要らんわ
散々証拠見せろって言ってるけどおまえは見せられないの?
口だけならどうとでも言えるからな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:34:04.38 ID:brhzcPjc.net
電子化前で「権利証」がまだあるって意味がわからないこどおじw
代わりに電子化して登録識別情報になったから別物
これでマウント取ろうとする惨めさヤバいわ

>>910
それ使わせてもらうわw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:35:25.29 ID:quoAAVNU.net

基板なんか要らんわ


基板なんか高過ぎて買えんわ、俺は貧乏だし家も賃貸で狭いからなクソッ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:38:24.43 ID:lJiSthkY.net
こいつは何と戦ってるんだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:38:39.36 ID:/5bSC10G.net
基板こどおじって年老いた両親と三人で暮らしてるの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:41:37.17 ID:JDGvGz4q.net
バーチャファイター ファンタジーゾーン
ゴールデンアックス ゴールデンアックス デスアダーの復讐
エイリアンストーム エイリアンシンドローム
コラムスU タントアール
ダークエッジ 獣王記
コットン 忍 -SHINOBI-
シャドーダンサー E-SWAT
クラックダウン ゲイングランド
ぷよぷよ コラムス
ボナンザブラザーズ イチダントアール
ワンダーボーイ ワンダーボーイ モンスターランド
モンスターレア アラビアンファイト
忍者プリンセス スタックコラムス
ソニックブーム スクランブルスピリッツ
フリッキー ぷよぷよ通
カルテット2 サンダーフォースAC
アレックスキッド with ステラ ザ ロストスターズ
ラッドモービル 青春スキャンダル
スペースハリアー

バーチャファイターとぷよぷよ通
しか持ってないわ購入合計金額3000円+消費税

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:47:07.41 ID:Nym2mjB+.net
基板こどおじと自己顕示欲くん
今日も元気に発狂中

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:48:15.09 ID:/5bSC10G.net
基板こどおじ、もうそろそろ老老介護?
特養は早目に探さないと

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:50:22.70 ID:EXt91f/X.net
なんか喚き散らすのやめようぜ〜。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:53:47.93 ID:JDGvGz4q.net
モデル3のVF3に付いている電池は
取り外して電池の切れたセガサターンに交換したし

未使用のVFのコネクタコード類は自分の電子工作に色々使ってしまったりと
今思えばかなりの罰当たりな行為だったw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:13:46.59 ID:Q4M1QVdu.net
スレが伸びてると思ったら、基板君と自己顕示欲君とコンセプト君が暴れてたでござる
この3人ngにしたらスッキリした

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:35:56.89 ID:quoAAVNU.net
900 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/03(土) 16:54:49.27 ID:brhzcPjc [15/17]
>>899

俺が建てたときはまだ電子化されてなかったから権利書あるぞ
もちろん有効ね

こどおじの言ってることはよくわからんなw



権利書を持ってることにしたいから電子化がどうたらと付け加えたんだろう
嘘吐きは聞いてもいないことを態々言うから判りやすい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:13:08.84 ID:/5bSC10G.net
基板こどおじ、寂しいの?
かまってほしいの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:26:06.64 ID:9Xyk9h6y.net
>>894
4LDKていうだけで狭いか広いかは分からなくね?
1Kとか1DKだとワンルーム的な狭い感じだけど、
LDKとある場合は結局リビングの広さ次第だから、最近の洒落た間取りだとリビングだけで数十畳とかあるし

普通の間取りなら都会で4LDKといえばそこそこの広さだと思うよ
田舎の農家の屋敷みたいな感じだと狭いかもしれないけどね

うちは田舎の3LDKの一軒家だけど、1階全部でLDKだから、広さだけならそこそこ広いよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:31:38.23 ID:EXt91f/X.net
もうわかったからやめろよ。な?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:41:26.11 ID:quoAAVNU.net
>>924
2階に3部屋あったら1階はキッチン1部屋で残りは風呂とトイレと玄関
って考えたら結構狭いだろ
筐体を20台位置ける部屋が無いならうさぎ小屋だから

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:45:13.03 ID:9Xyk9h6y.net
>>926
LDKで25畳くらい
人間が生活しなければ20台ギリギリ置けるかもw
風呂は温泉付き物件だから結構広いよ
バスタブが1畳くらいある

つかスレチで怒られるよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:46:30.52 ID:JDGvGz4q.net
>>927
温泉をID付きでうp
したらお前の勝ちだ
認める

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:49:16.25 ID:JDGvGz4q.net
都会で温泉だと?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:54:19.90 ID:dJ6DQv+d.net
ID:JDGvGz4q

あんまり荒らすなや

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:01:08.29 ID:quoAAVNU.net
ID:JDGvGz4q

こいつ行田の車なしおじさん
一生家が買えない乞食

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:10:13.37 ID:9Xyk9h6y.net
>>928
https://i.imgur.com/amxUjEQ.jpg

>>929
俺んちは田舎ね
かなりの田舎

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:28:16.85 ID:Z0Tvt+f/.net
>>927
スルーしようと思ったけど
バスタブ1畳は全然広くねぇよバカなのか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:35:05.26 ID:9Xyk9h6y.net
>>933
バカっていう奴がバカ
レスの内容とバカかどうかは関係ない
間違ってると思うなら指摘したら済むのに人格を否定してマウント取りたいの?
ネットで匿名だから実害はないけど、リアルでそれやってるとあなたに誰も寄らなくなるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:39:28.74 ID:NeVwdjVJ.net
ヤベェなこのスレwww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:54:08.23 ID:HX4A7Upw.net
エビテンで特典発表前に予約した注文をキャンセルしたい(ノД`)
最近のセガは後出し後出しで特典を発表してくるから本当にイヤになってきた
そういう商売のやり方、汚いわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:53:08.85 ID:Y6M1Qg84.net
>>916
ラッドモビール警察だ!
このわけわからん流れを断ち切りたい!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:57:21.01 ID:0bQhRJAc.net
スペハリとラッドモビール収録しといて公式からアナログコントローラー対応への言及が全くないのがすげぇよイカれてるよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:27:23.73 ID:LGdAz38d.net
俺は後から限定版の追加があるのを読んで予約しないで待ってたが
ソフトが発表される度にちんちん萎え萎え

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:28:51.33 ID:3RX0oBem.net
VF2の独歩は出すのそんなに難しくないよ
親指を曲げてGボタンを弾くようにK+G入力で慣れたらスキップも可能
VF1だとたしか→→K+G(G離す)だったっけ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:48:54.04 ID:tSjKwHtz.net
次スレのタイミングだけど
テンプレ>>4



ラッドモビール



で頼むわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 07:55:53.84 ID:L+QfpWRW.net
朝起きて見たらスレ伸びてると思ったら全く情報なしの老人の喧嘩だった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:33:35.54 ID:JgIDq5cS.net
>>936
小売りにできるだけ予約で在庫もたせたいんだと思う
結果 発売後にはやく値崩れするけど
セガとしては実需要以上に売上稼げるし
ユーザーは処分特価で買いやすくなる win-win

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:36:06.68 ID:xQG+adf+.net
>>943
そんな事やってたらPCゲー流通から嫌われたファルコムみたいになるんですが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:02:50.19 ID:7PTFELVb.net
https://i.imgur.com/22EPBsf.jpg

探している、
だが買うとは言っていない
汚寒の書き込みはこういうのばかり
周りから金持ちだと思われたくてホラを吹く

もうじき4年経つが一向にデルタを買わない汚寒であった・・・
※デルタの液晶はゴミである

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:10:24.13 ID:7PTFELVb.net
https://i.imgur.com/AIKWMa5.jpg

探してもいないのに
見つからんな〜

馬鹿だなこいつ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:20:58.45 ID:7PTFELVb.net
https://i.imgur.com/C7rWdQI.jpg

あまりにもイイネが付かず、リツイートもされないため
フォロワーを物で釣る汚寒

そして名乗りを上げる者がいてもあげずに逃亡
まさにここでの汚寒そのものw
人間としての魅力が無く、自身もそれを理解しているからこそ物で釣る
それが汚寒クオリティ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:28:41.75 ID:tSjKwHtz.net
>>942
逆に情報がまだあると思ってるとか、未練タラタラだなお前

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:49:28.18 ID:7PTFELVb.net
初老のジジイ「朝起きて見たらスレ伸びてると思ったら全く情報なしの老人の喧嘩だった」

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:55:35.60 ID:7PTFELVb.net
https://i.imgur.com/JEmZmki.jpg

最初から持ってないのに

「3万で売っちゃったよ〜」

フォロワーは誰も信じてないと思うけどw
虚言の汚寒流石流石www

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:18:20.39 ID:zUw8P8ro.net
誰かこの基地外なんとかしろよ
基板おじ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:24:05.59 ID:5k6COoWa.net
専ブラ使えばなんとかする機能があるぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:25:25.83 ID:f9tdkavH.net
普通に気持ち悪い。
隣にいたら殴ると思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:48:59.16 ID:lFgND7Cb.net
キチ「もでる2を3枚もってるんだ」
キチ「これが証拠だ」 コラージュ画像をアップ
住人「下手くそなコラージュだなw」
キチ「ムキー!」 キチ大発狂 ←いまここw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:30:01.54 ID:2tLbSYHN.net
そういえば37本目ってタイトルわかったの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:31:02.40 ID:f9tdkavH.net
そんなものはなかった
ヘッドオンのリメイク特別版?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:34:51.97 ID:ObA7Wy6p.net
>>955
ドットリクン

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:39:54.92 ID:PCt+HCh2.net
>>955
ただただ、ロケの粗大ゴミとして捨てられる役割で有名なアレだった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:08:07.76 ID:2tLbSYHN.net
>>956-958
サンガツ!
入ってないよりは入ってた方が良いレベルか
そんなゲーム全く知らなかったわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:09:01.19 ID:PCt+HCh2.net
>>959
知らないのも当然だよ。
だって実際にゴミだったんだから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:19:35.89 ID:oXYtxsqR.net
>>958
粗大ゴミって言うほどの大きさじゃないだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:24:00.26 ID:f9tdkavH.net
纏めて出すから産業廃棄物になるだろw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:48:08.93 ID:GsOHWpfO.net
ドットリクンで喜ぶ奴って1人もいなさそうでワロタ
ほんとセンスねえなああのハゲ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:50:29.10 ID:5k6COoWa.net
最後の隠し玉にする様なモノじゃないとは思うけど
ドットリクンやったこと無いから普通に嬉しいよ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:08:04.08 ID:pkuSj/s4.net
まず最初にドットリくんを紹介するならありだったかもしれないが、最後じゃなあ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:48:15.53 ID:f9tdkavH.net
50本以上収録で+1本がどっとリ君なら歓迎したかもしれないが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:55:11.06 ID:pOGMY50B.net
ドットリクンはベーマガのプログラムみたいな内容

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:11:59.79 ID:6BF3GnMG.net
あんなの筐体の動作チェック用のオマケ基板でしかない。1作品として数える時点でアホとしか言いようが無い。

ウケると思って収録したのかなあ…?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:15:06.88 ID:f9tdkavH.net
プログラマーのテスト用でやったのをそのまま収録したんだろう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:39:48.16 ID:rmK+nPSD.net
公式ツイッター見てても「画面の反転表示に苦労した」だのレベル低い事自慢してるんだよな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:13:16.03 ID:pOGMY50B.net
>>968
動作チェックにしてもコイン入力やサウンドのチェックすらできない全くの役立たずだけどな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:15:46.10 ID:5k6COoWa.net
動作チェック用じゃなくて法的になんでもいいから必要だったから
入ってただけだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:20:11.76 ID:pOGMY50B.net
>>972
そうそう
電波法の関係らしい

なので基板とセットで買う場合は付いてこない
だけどチェック基板とうたわれてるから、ならチェック機能ちゃんとしろとも思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:25:35.41 ID:Trq9LGY6.net
もうこれ、もうちょっと大きくしたHDMIのモニター
汎用USBジョイスティックコントローラーって言うボディだけのほうが自分で好きなゲームを映して遊べる筐体にしてほしい(-_-;)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:28:51.15 ID:5k6COoWa.net
メーカー公式でそんな自由度の高い商品は作れないから
PICADEでも買えばいいじゃない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:29:53.21 ID:Nkv8yFVH.net
ドットリクンは引っ張りすぎなければ普通にネタになった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:33:00.79 ID:7PTFELVb.net
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/04(日) 12:25:25.83 ID:f9tdkavH [1/5]
普通に気持ち悪い。
隣にいたら殴ると思う


嘘吐いて殴られるのはお前の方だろ乞食が

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:41:48.91 ID:Trq9LGY6.net
メーカー公式のアストロシティミニって名前の側だけって難しいのかなぁ?自分はこのボディに好きなゲームが映せるなら中身にどっとり君だけで全然ほしいけど?まー個人の意見なんで聞き流して下さい(^^ゞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:49:13.40 ID:7PTFELVb.net
本物のアストロシティを買えば良いだろ
今ならBEEPで買えるぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:51:17.00 ID:P2uZnlA9.net
>>973
ちゃんと基盤がついてますねってチェックするためのものなんじゃないの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:57:19.46 ID:Dm8HWI3B.net
ドットリクンなんてメガドラミニ発売前夜配信で明かしたゲームのかんづめの隠しゲームレベルなんだし
もう何もないんだろうなってタイミングで言うならホッコリクン
大ネタみたいに勿体ぶって中途半端なタイミングでドヤ顔で発表したからガッカリクン

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:33:08.18 ID:PCt+HCh2.net
>>980
チェックというより、
当時の通産省の法規制(電気用品取締法)に対する体裁を整えるだけのためのものだから、
ぶっちゃけどんな内容でもどんな基板でもどうだっていいもの。
ただの無料添付のおまけ品でしかない

>>973
電波法じゃないよ。電取法。現在の電気用品安全法。
15年くらい前に、中古の家電製品やゲーム機が販売できなくなるから、
捨て値で処分されたり大量廃棄されたあの元凶の法律だよ
これによって多くの筐体やゲーム機もこの世から消え去ったんだよなあー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:41:15.40 ID:PxNZ6azq.net
いわゆるPSE法だっけ。なんかアレうやむやになってない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:47:24.78 ID:PCt+HCh2.net
>>983
「そういう運用しなくてもよかったんですよ」ってな感じで総務省が後出しで訂正してた。
その間にレトロ基板は・・・・

新型コロナでPCR検査が受けられない(37.5度以上じゃないと門前払いした)保健所(厚労省)の対応問題のときの構図はおおよそ一緒

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:51:51.23 ID:7PTFELVb.net
91 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/04(日) 18:27:24.64 ID:QJJNsXcq0 [2/3]
下手すると
隣の家のガキが聞こえるように文句を言ってくるし
一戸建てなのに

93 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2020/10/04(日) 19:09:38.51 ID:QJJNsXcq0 [3/3]
自宅が駅に近いと車の音で
夜中もうるさいぞ

近所とトラブルを起こすと相手のピアノの音が本当に不快になったりするし

10年ぐらい前なんか夜中の4時に兄と妹が大声で喧嘩しだしたのには参った



賃貸アパート暮らしなのに一軒家とか嘘吐いてて笑える
駅に近いから車の音がうるさいってのもイミフ
こいつは死ぬまで嘘を吐いて生きていくんだろうな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:09:37.34 ID:7PTFELVb.net
夜中うるさいのは本当だろうな
2万円台の安賃貸だから借りてる奴の民度が低くて夜中も騒ぐんだろw


>隣の家のガキが聞こえるように文句を言ってくるし

隣の部屋のガキが「違法基板を遊ぶ時の音量を考えろハゲ!」とでも言ったのか?w

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:15:43.47 ID:pcgYTx9G.net
次を立てたのでテンプレお願いします。

【俺たちの】アストロシティミニ Part.12 【SEGA魂】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1601813678/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:16:08.14 ID:BUOIEhDh.net
なにが嫌だって公式ツイートをしてるやつに知識がなく間違えが多いこと

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:34:03.40 ID:j2nvcjyg.net
>>967
ベーマガミニ欲しいな
S1 FP-1100 FM-7 MSX MZ-1500 MZ-2500 パソピア7 P6SR P8SR 88SR 98 X1のエミュさえ作れれば
6809とZ80ばかりだし、なんとかw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:39:24.25 ID:r9vya2eU.net
>>989
ベーマガはM5とかSMC-777は無かったんだっけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:18:25.94 ID:Lr1NtVw+.net
>>978
俺もそれいいなーって思ったよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 03:18:02.30 ID:RUaR9Cvy.net
ガワだけあればあとはご自由に、ってか
システムはテキトウに軽いOSと豆()入れといてくれれば
USBあるからキーボードとかつないで設定もできるだろうし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 06:36:31.15 ID:iYq+jf3K.net
https://ameblo.jp/arcade-cabinet/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:14:21.80 ID:epNZ90Qb.net
やっぱりバーチャファイター2は無しか
マニア中のマニアようだな
予約生産で良かったんじゃね?このラインナップじゃ

264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200