2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】セガ好きな奴って

1 :774メセタ:2019/10/04(金) 18:58:13.77 ID:N+CjOCgO.net
「セガみたいなマイナー企業推してる俺ってばマジでゲーム玄人だわw」

って気取りたいだけのゴミだよね

2 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:00:12.25 ID:1/HGAaqM.net
ヤクザの美化を容認できるks

3 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:00:26.55 ID:Cl84aeNd.net
(´・ω・`)昔からネットだけではやべー囲みが目立つ企業だよね

4 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:00:42.10 ID:oz3WWBiY.net
KPOPみたいなもんファンが在日しかいない

5 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:01:09.36 ID:+4ckpDHJ.net
セガが好きってのは聞いたことがねーな
悪い意味で有名すぎんよこの会社

6 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:01:51.88 ID:GCmyVMwh.net
知り合いに自称セガ好きいるけど新作が発表されるとツイッターでうおおおおこれを待ってたって言うだけでセガタイトルは何もプレイしてないぞ

7 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:02:23.71 ID:QFW6vtsS.net
衣食住を削って課金するように公式ツイッターでツイートしちゃうバカ企業だから

8 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:03:36.87 ID:ELHpisWy.net
こんな状況下でサクラ大戦うおおおおとか言っててああもうだめだなと思いました

9 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:07:08.20 ID:1RW2NWZY.net
セガの家庭用の連中なんてほとんどが高卒でやる気もないゴミばっかりで、ハード撤退まで会社の足を引っ張り続けた。

その血脈を特に色濃く受け継いでるのがあのゴミRPGシリーズファンタシースター、ソニック3以降のソニックチームの連中。

PSOが名作云々言うが、元々ハードの構想にあったマルチプレイを、撤退決まりかけのタイミングでようやく実現しただけ
プロジェクトとしてはむしろ落第点で、家庭用に同類が存在しなかったと言う点のみに過大評価を受けているだけの練りこみ不足な微妙ゲー
にも関わらずその評価にあぐらかいて勘違いし続けてるバカ共なんだから、何やらせてもクソだし期待なんてするな
奴らはこれで全力なんだ

10 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:07:41.04 ID:zMiISEU8.net
内容スカスカの謎センスのゲーム作る会社ってイメージ
技術レベルも低いしセガのゲームなんて時間の無駄

11 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:08:15.28 ID:VLVlFbtP.net
FGOアーケードのやらかしのお詫びも草だな
もう何もつくらないで素直に倒産しろ

12 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:10:33.36 ID:HwuGDi5q.net
国営放送の"もんじゃ"NGワード追加
"国2の著作権侵害"によるMHW動画削除
酒井及び木村の国営放送出演自粛
戦果は上々だ

13 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:11:37.46 ID:eKKclzD4.net
昔からセガは業界の邪道みたいに言われてるからな

14 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:12:46.32 ID:5WabSyEK.net
マイナーゲーム会社の一つだろ
それ以上でもそれ以下でもない

15 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:14:04.58 ID:jy10kys7.net
昔からどうしようも無かった

16 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:14:18.58 ID:5WabSyEK.net
>>13
それは正確じゃなかったな
ボクソン、満懸、腰のないうどんみたいなもの

17 :774メセタ:2019/10/04(金) 19:38:46.85 ID:2dh65MPs.net
アフターバーナーやアレックスキッドを生み出したセガと僕損満懸SEAGは別物

18 :774メセタ:2019/10/04(金) 20:06:13.45 ID:J8pzuyvi.net
みなさんお詳しいんですね。
隠れファンなのでは?

19 :774メセタ:2019/10/04(金) 21:31:01.12 ID:sAODChb1.net
そして田村を好きな人類は存在しなかった

【PSO2】今のセガ好きな奴って
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1570143718/

20 :774メセタ:2019/10/05(土) 01:53:19.34 ID:PD862g0h.net
ハード争いしてる世紀末時期の頃の栄光にあやかってるだけだよね。遥かに過去のね

21 :774メセタ:2019/10/05(土) 05:09:29.39 ID:DT8ddMjO.net
>>13
それだね
邪道を行く者はただ独りよがりなだけだから、邪道を試したい正道を知るソフト制作会社に価値があった

セガのゲームはまったくやらなかったが、邪道な規範とハードウェア(場)には価値を感じていた
同人誌即売会を仕切ってるヤツには創造性はないけど、同人誌には様々な試行・嗜好・突き抜けた妄想を衆目に晒し、
オリジナルとは違った世界や着想が得られる邪道と正道の混じった価値があるように

ま、邪道では正しい娯楽は作れるはずもなく、勘違いした神輿は、内部に正道の実力者を抱え込むこともノウハウを蓄えることもできずに今日
煽てられて試行の場を提供し何も残らず、追い詰められて、才能も何もいらない原初の娯楽である博打に逃げるだけ

22 :774メセタ:2019/10/05(土) 18:32:58.14 ID:G4ACTPIP.net
>>9
さすが中卒は言う事が違いますね!ギャハハハハハ

23 :774メセタ:2019/10/05(土) 23:58:11.54 ID:0dHRrMPA.net
なんで俺のレスがコピペされてるんだろ

セガの本流はあくまでアーケード部隊で、家庭用部隊が高卒無能の集まりなのはソースちゃんとあるよ
セガ 開発秘史 で検索すると出てくる本な
まあこれはタダで読めるインタビューの内容を本にしただけのものだけど

ついでにメガドラミニ買えば当時販売できなかったテトリスが
操作性ガタガタで実はまともに移植もできてなかったという技術力のなさも実感できる

24 :774メセタ:2019/10/06(日) 01:00:09.44 ID:zlwrTRDj.net
今のスクエニも昔の見る影ないがな

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200