2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大喜利茶屋 part31

1 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:28:44.02 .net
大喜利茶屋
https://oogiri-chaya.com/

Twitter
https://twitter.com/ogiri_chaya

※前スレ

大喜利茶屋 part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/owarai/1683967242/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:30:53.73 .net
ベンジャミン転生じゃないだろ

3 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:30:54.27 .net


4 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:31:33.17 .net
俺はさっきから転生だ覆面だ言ってるが別にどっちでもいい派だから突っ掛からないでくれ
boketeの流れの奴とは別だからな

5 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:31:50.95 .net
まず絶対に転生のやつを挙げてくれ

6 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:32:40.36 .net
覆面とかどーでもいいけど
「明らか」「明らか」連呼してるお前が惨めなんだよなぁ

7 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:33:30.37 .net
>>5
どうせ憶測の域を出ない
これがハッキリした

8 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:34:11.37 .net
>>7
それが言いたかったありがとう、意味ない議論

9 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:34:27.07 .net
>>5
ミヤモト

10 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:34:55.76 .net
>>6
どうでもいいならなぜ否定する?
Twitterアカウントもない、デイリーもやらない、なのに夜茶屋は頻繁にやって見事優勝って怪しい要素しかないだろ

11 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:36:57.20 .net
始めたてはデイリーが一番楽しかったよね

12 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:38:33.36 .net
>>10
覆面前提なんかで物考えてないから。
こんだけ人いればたまたま方向性が合う人間なんて1人ぐらいいるだろ
根拠として弱すぎる
それに覆面否定してるわけじゃねーよ。お前を否定してんだよ

13 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:40:17.94 .net
ミヤモトは明らかに新規の設定で来た方が注目されるのに強すぎて無理だと悟って出戻り組名乗るの好き

14 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:40:18.26 .net
Twitterアカウントもない、デイリーもやらない、なのに夜茶屋は頻繁にやってた”新人”が見事優勝したんだな
スター誕生だな

15 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:41:40.04 .net
覆面肯定か覆面否定かの二元論で考えるのやめろ
安直な脳みそだな

16 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:42:37.07 .net
ミヤモトはPHPぐらいの時miyafiって名前でやってて当時のネット大喜利環境でもかなり無双してたらしい
ネタボケレートも2200ある

17 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:45:49.08 .net
誰にでも下積みはあるって思わないと今の自分が否定されてしまうから必死なんだよな

18 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:56:42.98 .net
新参には優しくしろよ

19 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:57:04.64 .net
ヒナとか餃子は気になるけどびゃく団はどうでもいいや

20 :名無し職人:2023/05/20(土) 00:58:40.31 .net
餃子覆面じゃないよ

21 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:01:48.21 .net
スーパールーキーなんかどの業界にもいくらでもいるだろ
キングコングは覆面かよ

22 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:03:53.75 .net
餃子が覆面じゃなかったらなんなんだよ

23 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:04:02.30 .net
覆面やったとしても、大型新人気取りたい誰かなんやったら
そんぐらい受け入れる度量持とうぜ
別にええやん下積み無いこいつすげー!でも

24 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:05:17.83 .net
キングコングも妬み嫉みが凄かった
人の性なのよ

25 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:05:38.94 .net
幼馴染でもないからキングコングは覆面だろ

26 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:05:58.67 .net
もういいじゃんびゃく団100%覆面ってことで
証拠が揃いすぎるてるのよ
ヒナと状況が全くと言っていいほど同じだから

27 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:07:05.27 .net
新人であって欲しかった

28 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:07:29.46 .net
また言い切ってるw
お前の証拠は憶測だけ

29 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:08:09.47 .net
びゃく団覆面派は虫の息だし
新人ってことで

30 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:08:42.71 .net
餃子はphpの頃からやってる強い人

31 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:09:56.29 .net
やっぱりびゃく団は100%新人だな
よく分かった

32 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:10:05.95 .net
べつに「覆面っぽいよなー」でいいのに
何で「明らか」だの「100%」だの
わざわざ嘘になる言い方をするんだ?

33 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:11:50.34 .net
どの界隈にも生え抜きしか認めない老害は居る

34 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:12:26.94 .net
>>32
根拠が弱いこと自覚してるからだよ

35 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:13:31.17 .net
Twitter名と茶屋名が別な人なんていくらでもいるだろ
「びゃく団で調べても出てこない!覆面だー!ワーワー」ってアホ過ぎる

36 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:13:44.65 .net
覆面ってことにしないと困ることでもあるの?

37 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:16:22.82 .net
デイリーはやらない → 別に何も怪しくない
夜茶屋は頻繁にやってて優勝した → 強いなおめでとう

覆面の要素あるか?
もし覆面だったとしてもこの2点で断定なんて出来ない

38 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:16:52.61 .net
>>23
これ
憶測の域を出ない材料をせっせと揃えるより「すごいなー」って騙されてる方がまだ健全

39 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:17:18.91 .net
びゃく団覆面だとしてもそこまで強い人じゃないと思う

40 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:19:40.95 .net
>>39
まぁそれは感じ方によるね
優勝には頭が上がらない

41 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:19:43.54 .net
強いの定義から頼む

42 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:20:30.11 .net
今の夜茶はまぐれで優勝できるもんじゃないしな

43 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:22:03.92 .net
尖った独創的なボケを出す強さもあれば
広く500人に刺さるボケを出す強さもあるのよ

44 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:23:26.68 .net
だからなんだよw
アイデアは既出の組み合わせ然り、分かり切ってること言い出すのパクリ小学生に似てんな

45 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:24:16.39 .net
茶屋ってコツ覚えるかどうかゲーだから理論的には誰でも優勝できる

46 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:24:48.24 .net
覚えたてのこと言いたくて会話が成立しないの気をつけた方がいいよ

47 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:25:52.26 .net
>>45
舐めすぎだろ
口だけじゃ無いなら捨て垢作って証明してくれ

48 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:27:01.04 .net
コツを覚えた上位がひしめき合ってるのを忘れんな

49 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:27:51.25 .net
なんの競技シーンでもそうだけど500人集まって簡単に優勝できるものは無いよ

50 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:30:13.07 .net
単語から議論が飛躍するこの感じ…
隔離スレへお帰りください

51 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:31:30.45 .net
え、でも優勝絶対無理だって思ったことある?最初の方を除いて

52 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:32:52.79 .net
なんやねんその質問
ズレてることに気付けパクリ小学生

53 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:33:30.72 .net
またこいつかよ、、

54 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:38:15.53 .net
コツ覚えるかどうかで優勝できるのみんな気づいてると思ってた
気づいてない人もいたんだね頑張ってね

55 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:38:46.50 .net
面白いくらい次の返答が明後日の方向向くな

56 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:39:27.42 .net
自演してる?ってぐらい面白くないやり取りが続くな

57 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:39:31.07 .net
そんな読解力でまともに大喜利できるの?

58 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:40:09.39 .net
>>54
お前パクってるだけやん

59 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:42:16.60 .net
連投すご 寝なよ

60 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:49:39.12 .net
優勝絶対無理って思った?
→参加人数の観点、夜茶屋の厳しさの観点で話してたのに、主観の話になった。

コツに気づいてない人もいるんだね
→コツを覚える前提で話が進んでいたのに、話を後退させた。

君ズレ過ぎ。言い返せばいいってもんじゃ無いよ。気づいてないだろうけど

61 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:50:39.80 .net
また恥かいたね
次は隔離スレで練習するといいよ

62 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:52:31.65 .net
アイワ

63 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:52:38.45 .net
アイワ

64 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:52:52.55 .net
アイワ

65 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:53:37.55 .net
アイワ

66 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:53:40.99 .net
>>56
笑い分かってる?笑

67 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:55:24.90 .net
定期的にサンドバッグになってくれるからストレス解消に良いな

68 :名無し職人:2023/05/20(土) 01:58:44.85 .net
大仏オメガ

69 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:00:31.68 .net
アイワ

70 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:06:08.78 .net
なんか痛い奴いるな

71 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:06:29.72 .net
>>60
なかなか香ばしいな…

72 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:07:36.36 .net
参加人数の観点、夜茶屋の厳しさの観点www

なにその日本語おもろ

73 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:09:40.24 .net
夜茶屋の厳しさの中に参加人数という一つの要因があるから、同じこと2回言ってる

74 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:10:29.17 .net
より大雑把にしてもう一回言っただけなの馬鹿丸出し

75 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:10:52.22 .net
自演下手すぎ

76 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:14:59.72 .net
ずいぶん大勢の方が同じ勘違いをするんですね
夜茶屋の厳しさは参加人数だけじゃなくて5、6巡4分回答のシステムとルールについて言ったつもりでした
以前、5、6巡あるからまぐれでは無理って話の流れになってたからご存知かと

77 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:17:36.48 .net
余裕ありますって雰囲気出したほうが勝ちだぞ
もっと余裕ありますって雰囲気出せ

78 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:18:10.85 .net
勝利を勘違いしたままウイニングラン始めちゃうの悪い癖ですよ
ましてや自演するならロボットみたいに全員同じ思考回路にしちゃうのやめた方がいいですね

79 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:20:56.80 .net
だったら夜茶屋のシステムって言えばいいしそれただのルールだから難しい何もない

80 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:26:23.94 .net
>>79
だから5、6巡あるから厳しいって話なんだけど
 >>49→参加人数。>>42→まぐれでは無理という以前の流れ
の二つのレスがあったから二つ分けて書いただけ
話の流れ読めないのは相変わらずだね

それにルール次第では競技の厳しさに繋がる
これはどの競技にも言える一般論

81 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:27:59.46 .net
勝利を勘違いしたままたくさん自演しちゃったねぇ?

82 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:28:01.51 .net
あと俺は普通に連投だけど
なんか言い回しで賢く見せようとしてたのに内容が頭悪いのが面白くて

83 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:30:29.37 .net
>>80
いやだから6巡目まであるのはルールなんだから、みんな一緒だよね?難しいとかじゃなくて当たり前にあることなんだよ

84 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:31:09.86 .net
そもそも連投するならお前みたいに言い方変えたりしてるよ

85 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:31:57.91 .net
夜茶屋の厳しさは、俺らの「優勝絶対無理」って主観とは関係ないんだけど分かるかな?
賢そうな言い回しに見えちゃったならごめんね
もっとレベル落とそうか?

86 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:34:41.86 .net
>>83
少ないお題数だったらラッキーパンチもあり得る
6巡もコケずに戦い抜く地力が必要になる
例えば大相撲と格闘技の違い。ルールだけで厳しさが段違いになる

87 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:36:20.27 .net
今度はどの単語から飛躍するんだろ

88 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:39:53.62 .net
あっお前ほんとに馬鹿なんだな
優勝できるかどうかで言ったら人数はそりゃ影響するよ優勝できるの一人だけだもん
6巡目まである事に関してはマジで関係ないからな
だって優勝者は一人だけなんだぞ?
だからコツ覚えた人にとってはむしろプラスの要因でしかないんだけどガチで分からん?

89 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:41:49.68 .net
まぁ格闘技もチャンピオンまでの道のりって長期で見れば同じだけど
一戦一戦準備も休息もできるしプロモーターの腕次第では一気にタイトル戦にも挑める
対して大相撲は一場所15日連続で取り続ける過酷なものになるから
同じ勝負事でもルール次第で篩に掛けられる

ルールによって厳しさは変わるんだよ
当たり前の話

90 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:42:44.36 .net
>>88
コツを覚えた上位がひしめき合うって言ったよな?
いつまでそんな遅れた話してんだ?

91 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:43:48.83 .net
コツを覚えた前提で話してんだけど
最近コツ掴んだ新参かな?

92 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:45:47.63 .net
続きは隔離スレでやろうかパクリ小学生

93 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:47:36.54 .net
だから!6巡目まである事はコツ覚えた奴にとっては優勝できる確率上がるから有利だろって言ってんの!え、ガチで知恵遅れ!?

94 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:49:03.10 .net
だったら一発あればまぐれで優勝できるとか言わなくていいよね!?!?なんなん!?!?

95 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:49:37.31 .net
言ってることコロコロ変わりすぎ〜😿

96 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:51:11.09 .net
コツ覚えた奴前提の話なら、むしろ6巡あることは良かったなあとしか思わないんだけどなあ😿

97 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:51:50.80 .net
>>16
名人維新のプロ野球企画のログとか観たら結構無双っぷり分かる

98 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:52:31.87 .net
6巡あることが茶屋の厳しさって何ですか!?!?

99 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:53:16.96 .net
6巡あることが厳しさって明らかに初心者にとっての話だったよなあ。。。

100 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:53:47.24 .net
bigiriに障害者いる

101 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:53:51.80 .net
>>94
え??いつ言った????????
俺はまぐれで優勝できないってレスを支持してたんだけど
お前やばない?完全にお前の勘違いだってこれでハッキリしたね
よかったじゃん

102 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:54:19.91 .net
おいお前ら大丈夫か?
こんな時間だしもう寝ろよ
茶屋はプラスじゃないんだぞ

103 :名無し職人:2023/05/20(土) 02:57:25.90 .net
季節の茶屋に参加してる奴らだぞ

104 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:00:27.18 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

105 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:01:13.18 .net
イクイクイ

106 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:02:23.75 .net
>>104
いーや????強いやつが勝つんやで?

107 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:02:48.50 .net
6巡あることが茶屋の厳しさ!

コツ覚えた人にとってはむしろ有利では

最初からコツ覚えた人の話しかしてない!!!

だったらみんな同じ状況だし厳しさとか無いのでは

沈黙

ねえ君馬鹿だから二度とスレで何も語らないで!!!お願いします😹馬鹿なんだから

108 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:03:09.42 .net
>>93
墓穴掘っちゃったな
確率が上がるなんて言っちゃって
回を重ねればそれだけパターンが増えて確率は下がると言う小学生レベルの簡単なお話だよ

109 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:03:32.32 .net
>>104
優勝者は一人だけど!?!?

110 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:03:54.40 .net
>>107
落ち着けよ
発狂連投でゴリ押しできると思うな

111 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:04:43.48 .net
>>109
1人だからなに?
確率が下がることになんも言及できてないけど

112 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:06:01.97 .net
おれはまだまだ入賞できればいいや

113 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:06:04.23 .net
優勝者が一人なんだから確率なんも変わってないけど!?!?

114 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:06:10.77 .net
>>107
だったらみんな同じ状況だし厳しさとか無いのでは

少ないお題数だったらラッキーパンチもある

発狂連投

ゴミだな

115 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:06:49.41 .net
>>112
チキンライスみたいに言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:07:05.26 .net
とりあえず言ってること二転三転しないでねお願いだから😹

117 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:07:38.24 .net
>>111
頭悪すぎて草

118 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:08:48.01 .net
>>114
え!?!?全員コツ覚えた人しかいないんでしょ!?ラッキーパンチってまた初心者の話に戻るの!?

119 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:09:31.67 .net
>>113
科挙って知ってるか?
試験をより厳しくするために長い期間と膨大な量の問題を解かせるんだよ
それは受験者全員が受けるけど、問題の量が多ければ多いほど確率は上がると思うか?
確率を下げるために問題の量を増やしてんだよ

なんでこんな常識的な話が分からない
小学生の算数も習ってないんだな

120 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:11:19.47 .net
俺はずっとコツを覚えれば優勝出来るって言ってるのにコツ覚えた人の中でもその日の調子で変わることあるとか結局コツ覚えた人が優勝することは決まってるからひょっとして俺の味方してくれてんのか…?

121 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:11:25.09 .net
>>119
なんの確率だよバーカ

122 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:12:49.89 .net
>>119
科挙の合格者って一人だけなんですか?

123 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:12:52.24 .net
はよ答えてーやニヤニヤ

124 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:14:48.00 .net
>>119
えっとごめん、ちゃんと勉強してる人にとっては問題が多い方がいいと思うんだけどマジで意味が分からない…😹

125 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:15:13.16 .net
>>118
同じ上級者の中でもそのお題だけ相性が良かったりその日調子が良かったり
その条件が少なくて済むって言ってんの
お題が多ければ多いほど上級者の中でより自力がないと上がれないだろ

まずお前、コツを「掴んでる」か「掴んでない」かの二元論でしか考えてないな
上位はほとんどコツを掴んだ前提で話すならまっさらで考えろよ
まだお前はコツを掴んでない一部の初心者にだけマウントとってんのか

126 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:17:27.16 .net
>>125
俺はずっとコツを覚えれば優勝出来るって言ってるからお前の言うラッキーパンチが初心者のことじゃ無ければマジでどうでもいい😹

127 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:18:02.59 .net
>>124
えぇ…歴史的な最難関の試験にそれ言い出したらお前が現実を理解するのはもう無理だな
全員ちゃんと勉強してる上で、さらに篩にかけるんだよ

まず「コツを掴んだ!優勝!」って単純な思考やめろ
コツだけで優勝できると幻想抱いてるのが、コツを掴み始めた初心者そのものだな
上位に食い込んだことないからコツだけで戦えると勘違いしてるんだな

128 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:19:38.80 .net
>>120
>コツを覚えれば優勝出来るって言ってるのに

新しい墓穴をありがとう
コツを覚えただけじゃ優勝できない
なぜなら上位はほとんどコツを覚えてるから。はい論破

129 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:19:42.26 .net
>>127
歴史的な最難関の試験と茶屋を比べてるのおもろい

130 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:20:38.31 .net
>>128
上位はほとんどコツを覚えてるから

これ俺のために言ってくれてんの…?

131 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:20:43.03 .net
>>127
アホや!コツ掴んだら優勝の確率上がるに決まってるやん!とびっきりのアホや!

132 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:21:37.48 .net
今の茶屋ってコツを覚えた人が順番に優勝してるだけだよ!?

133 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:22:30.21 .net
全員コツを覚えた前提ってわかってるなら早く次のステップに進めよ
いつまでコツ一本で優勝への幻想抱いてんだ?w

コツがあるのは大前提で、さらに上位の凌ぎの削り合いがあるって言ってんだよ
それが明文化できたら苦労しないが回を重ねるごとに単純な確率の問題からその条件は幾重にも増えると分かるな

134 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:22:50.64 .net
コツの他に大事なものあるならそれ言ってみて!めっちゃ香ばしいの来そうでワクワクしてる今☺

135 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:23:34.82 .net
>>133
それを名文化できたら苦労しないが

お前なんなん!?!?

136 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:24:34.10 .net
中身ないやつの喋り方すな!👺

137 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:25:01.06 .net
>>131
まじで理解力無いなぁ
お前が言ってんのは
初心者→(コツを掴む)→上級者というレベルの低〜いお話
俺が言ってんのは
(コツを掴む)→上級者→(凌ぎの削り合い)→優勝

お前はいつまで初心者レベルのお話するの?

138 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:26:12.43 .net
>>135
それが明文化されたら一律一位で誰でも優勝できちゃうってこと
ほんっっっとに頭悪いな

139 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:27:33.36 .net
>>137
凌ぎの削り合いの話どこでしてました?教えてください!!!!!

140 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:27:41.99 .net
>>138
説明できない!?!?
中身スカスカやん!!!

141 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:27:44.30 .net
あぁ発狂連投でゴリ押しする気やな
息切れしたところ論破させてもらうわ
頑張れ

142 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:28:26.59 .net
なんか俺以外にもう一人いるなあ!

143 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:29:52.15 .net
案の定中身ないの草

144 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:30:29.57 .net
凌ぎの削り合いってマジでなんやねん

145 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:30:51.83 .net
正直面白いボケの中から票入れるボケを選ぶことよりつまらないボケの中から消去法で規定数入れることのほうが多いよね

146 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:31:31.29 .net
今日のびゃく団が見るからにコツ覚えた人のボケなんですがね…

147 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:31:33.37 .net
凌ぎの削り合いは「コツ」の中に内包されていると思いますが😹

148 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:31:36.32 .net
>>140
どのスキルがあれば優勝できるかって話じゃなくて
回を重ねれば問われるスキルは増えるって単純な話
お題の相性も知識の量もその日の調子も全員同じやと思ってる?
その複合的な要素を回を重ねるだけ問えるって話やから。ついてこいよ頭悪いな

149 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:33:15.15 .net
コツの他に大事なものありますよ
運です!

150 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:33:33.62 .net
>>148
それをコツって言うねんwwwww

151 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:33:47.02 .net
新しい戦い方覚えたな
惨めだな
いつまで持つかなその発狂連投

152 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:34:33.50 .net
>>148
お題の相性も知識の量もその日の調子も全部運の一言で済ませられるだろバーーーカ

153 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:35:15.75 .net
>>148
で、結局コツ覚えた人が優勝してるよね?

154 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:35:50.69 .net
>>150
複合的な要素の一つにコツがあるってだけやろ
コツだけが問われるなら今一番コツを掴んでる奴がずっと優勝するやん
入れ替わり立ち替わり優勝者は変わるだろ
それだけでコツをいかに掴んだ順の一本で比べられてないかが分かる

155 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:35:57.51 .net
雑魚で頭悪いのにプライドだけは高いの好き〜🤟

156 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:37:14.29 .net
ペース落ちてんぞ
頑張れ

157 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:38:18.65 .net
今一番コツを掴んでる人ってなに?笑
めっちゃおもろい今までで一番ハマったかも
お前ガチで頭悪いんだ

158 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:39:21.10 .net
今一番コツ掴んでる人ガチ好き

159 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:39:48.65 .net
頼むもっとおもろいのくれ🙏

160 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:40:42.04 .net
”””コツを掴んだ奴が優勝してる”””って言ってんのにいつまで同じ質問繰り返すんだよ
その上で、他の諸条件も関係してくるって話
条件は回を重ねるごとに問われる量も増えるって言ってんだよ

お前がするべきは「いいや!他の条件はない!コツを掴んだもん順だ!」って反論だろ
なんで俺とお前で揃って「コツを掴んだ奴が優勝してる」って言い合ってんだよ
早く先に進めよ幼稚園児。それとも理解すること放棄してんのか?救いようがないな

161 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:42:12.48 .net
はぁ…また勝ってしまった…

162 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:44:27.39 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

163 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:47:55.17 .net
優勝者一人しかいないんだからコツを掴んだ奴が順番に優勝するの当たり前で草

164 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:47:56.54 .net
>>162
今見返したけどここの時点で決着ついてた

165 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:48:14.95 .net
>>161
おつかれさまです

166 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:49:11.79 .net
こいつプライド高くてバカおもろい

167 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:49:30.03 .net
遂に息切れか
簡単な確率の問題もできない小2だったな
『コツを掴んだ前提で、お題の相性や知識量、その日の調子等 諸条件が回を重ねるごとに問われる量も増える』
これに反論出来ずじまいだったな
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点も見失っちゃったな
頭悪くて自滅してくれるから助かる。ありがとうな

168 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:50:06.64 .net
コツを掴んだ人の中で、その日運があるやつが優勝出来るって当たり前のことずっとダラダラ喋ってんの草

169 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:52:22.10 .net
結局コツやんけ

170 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:52:57.89 .net
>>163
条件が一つ(コツ)しか問われないなら優勝する奴は毎回同じ人になる
これに言い返せる?
他の条件も入り乱れるから優勝者は変わる

171 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:53:28.91 .net
おーいなんでずっと同じこと言ってんの!

結局コツを掴んだ人が優勝できるのに、変わりないよね!?
理解力低いのにプライド高いとこんな化け物が出来上がってしまうんですか!?

172 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:54:13.74 .net
あら、コツだけじゃ戦えないと踏んで運も追加しちゃったかw
はい意見変えたのでお前の「負け」

173 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:54:32.09 .net
>>164
ここ大好き むっちゃ香ばしい

174 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:54:41.84 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

175 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:55:43.93 .net
コツ掴んだやつが順番に優勝してるのが今の茶屋って言ってるよなあ!?

176 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:56:58.85 .net
運も追加ってなに!?運はそりゃあるだろ!!!これ言わない俺が悪いの!?

177 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:57:11.26 .net
あら、コツだけじゃ戦えないと踏んで運も追加しちゃったかw
はい意見変えたのでお前の「負け」

178 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:58:01.93 .net
なんか高尚な事のように「コツ以外もある」ってドヤってたのに結局運のことなの草

179 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:58:28.39 .net
>>174
自演みたいになるけど
これなんだよなぁ

180 :名無し職人:2023/05/20(土) 03:58:44.03 .net
運で草 当たり前すぎる

181 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:01:24.58 .net
>>179
お前大丈夫か?なんかもう心配になってきたわ

182 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:02:20.76 .net
>>174
これに言い返せなくて草

今の論点わかってる?
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』だよ
誰も優勝条件は何かって話をしてない。単語脳のお前に文脈理解でないかもだけど
どうせ「さっき条件って言ってた!ほらここにあるよ!!」って単語だけ指差すんだろうなぁ
手に取るようにわかる

183 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:02:53.39 .net
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』
優勝条件は何かという話ではない。理解できる?

184 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:03:39.76 .net
6巡あることが茶屋の厳しさ!!!!!!!!!

コツ覚えた人にとってはむしろ有利では

最初からコツ覚えた人の話しかしてない!!!

だったらみんな同じ状況だし厳しさとか無いのでは

少ないお題数だったらラッキーパンチもあり得る
!!!!!!!!!

コツ知ってたらいつか優勝できるよな?はい論破

185 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:05:21.25 .net
問われる条件の量の話
お前の言う運でも話を進めてもいいよ

1巡目より2巡目の方が運を問われる(2回)
2巡目より3巡目の方が運を問われる(3回)
ほら、回を重ねるごとに運を問われる回数も増えてるよ?少ない回より多い回のほうが多くの運が問われちゃったね
反論ある?

186 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:07:22.03 .net
今条件は何かということは重要じゃないからな
具体例に突っ掛かっちゃて頭悪いのなんの…

君に合わせて運で進めてあげるよ
少ない回より多い回のほうが運を問われる回数も増える。あぁぁ言い返せないねぇ??ww

187 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:07:35.66 .net
運要素を減らして票をあつめられることがコツです論破ァ!

188 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:10:40.59 .net
自分に論破される気分はどう?

149名無し職人2023/05/20(土) 03:33:15.15
コツの他に大事なものありますよ
運です!

176名無し職人2023/05/20(土) 03:56:58.85
運も追加ってなに!?運はそりゃあるだろ!!!これ言わない俺が悪いの!?

180名無し職人2023/05/20(土) 03:58:44.03
運で草 当たり前すぎる

189 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:10:56.66 .net
イクイクイクイク

190 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:11:08.62 .net
運で草 当たり前すぎる
運で草 当たり前すぎる
運で草 当たり前すぎる

191 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:11:53.48 .net
論点を見失ってウイニングランしちゃった結果だな
だから勘違いしたまま突っ走るなとあれほど念押したのに

192 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:15:07.68 .net
アホは自滅するから楽だな

193 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:15:18.93 .net
はぁ...また勝ってしまったか

194 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:16:20.86 .net
凌ぎの削り合いは運だったってことですか???????それは凌ぎとは呼ばないんじゃ...

195 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:16:39.75 .net
コツと運さえあれば誰でも優勝できるでいいのね?

196 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:17:09.40 .net
>>194
マジで草
なんか高尚なもののように言ってたよなあ!

197 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:17:59.03 .net
「回を重ねるごとに厳しくなる」って認めてくれたなら今回の議題は俺の勝ちで終わり
優勝条件は何かなんて最初から話してないから

198 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:18:02.53 .net
>>186
茶屋は6巡あるから運も問われるから厳しいということですね...

199 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:19:07.86 .net
結局コツがあれば優勝出来るからコツと運があれば優勝できるに変わっただけなの草

これ同じだからな…?お前はいいのかそれで…?

200 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:19:23.79 .net
コツでも運でもいいんじゃない?
俺は6巡もするルールは厳しいってお前が認めてくれたからwwwww
お疲れーーーwwwww

201 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:19:39.11 .net
>>197
ならんぞ、何回も勝ち続けるのとその一回を勝ちきるのは別のベクトルの強さやからな

202 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:20:06.98 .net
凌ぎのwww削り合いwwwwww

203 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:20:52.02 .net
すみません凌ぎの削り合いってなんだったんですか?

204 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:21:23.07 .net
>>201
>何回も勝ち続けるのとその一回を勝ちきるのは別のベクトルの強さ

よう分かってるやん
一回だけじゃなくて何回も勝ち続けるのは明らかに厳しさが違うよな
ありがとう

205 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:21:27.21 .net
1巡で勝つより6巡で勝つ方が厳しい←人によるやろ 終わり

206 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:21:35.47 .net
参加人数の観点

あと…

夜茶屋の難しさの観点

207 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:22:59.32 .net
>>205
ガチでこれ
参加人数は統計だけどこいつの言ってること主観でしかないのに確率とか言ってんの草

208 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:23:20.32 .net
すみません科挙とか言い始めたの何だったんですか?

209 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:23:23.10 .net
>>204
ちな科挙は最終試験は面接一発勝負やぞ

210 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:23:35.70 .net
凌ぎの削り合いなにがおかしいの?
競技大喜利は一位を争ってるぞ。運だけじゃなくてコツもあるんだろ?
今度はコツを捨てて運だけに意見変えるの?w
勘違いしたままウイニングラン始めちゃうなよ
また未来のお前を論破することになるぞ

211 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:24:09.50 .net
>>207
確率言い出したのお前

212 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:24:19.63 .net
最終兵器…

「「今一番コツを掴んでる人」」

213 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:25:49.28 .net
>>208
問われる問題の量が増えることが試験の厳しさを増すことになるという具体例
さっきも言ったぞwもう落ち着け
お前に勝てる要素は皆無だから諦めろゴミ

214 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:25:59.59 .net
コツ以外にもある!コツ以外にも上位は凌ぎを削ってる!

コツ以外ってなんのこと?

運!!!!!

運!?!?!?!?!?

215 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:26:49.78 .net
>>214
ガチ草

216 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:27:21.30 .net
また発狂連投で誤魔化す時間か?
劣勢になればそれ始めるから分かりやすいなぁ

217 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:28:25.35 .net
科挙マジ好き
チョイスがいい
東大受験とかだったらなんか普通だなってなるけど科挙はなんか香ばしい お前香ばしいよ

218 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:28:27.07 .net
>>133
「コツがあるのは大前提で、さらに上位の凌ぎの削り合いがあるって言ってんだよ」
コツとは違うものなんですよねぇ?あれれ矛盾してないですかぁ...ニヤニヤ

219 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:28:44.09 .net
>>214
運はお前が言い出したんだろ
今、優勝条件は何でもいい
「少ない回より多い回の方が厳しい」という論点なのを忘れるな
また自分のウイニングランに論破されたいの?

220 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:29:23.10 .net
「コツがあるのは大前提で、さらに上位の凌ぎの削り合いがあるって言ってんだよ」

ほほう…つまりどういうことですか?

それはね…

運だよ

運!?!?!?

221 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:29:38.08 .net
>>218
諸条件だけじゃお前が理解できないから懇切丁寧に説明したんだよ

わかる?
””諸条件””これだけの話

222 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:30:37.52 .net
あぁまた勘違いしたままウイニングラン始めちゃったw

187名無し職人2023/05/20(土) 04:07:35.66
運要素を減らして票をあつめられることがコツです論破ァ!

188名無し職人2023/05/20(土) 04:10:40.59
自分に論破される気分はどう?

 149名無し職人2023/05/20(土) 03:33:15.15
 コツの他に大事なものありますよ
 運です!

 176名無し職人2023/05/20(土) 03:56:58.85
 運も追加ってなに!?運はそりゃあるだろ!!!これ言わない俺が悪いの!?

 180名無し職人2023/05/20(土) 03:58:44.03
 運で草 当たり前すぎる

223 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:30:39.21 .net
>>219
馬鹿か?その論点の根拠としてお前の意見を集めてるんだが

224 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:31:45.51 .net
運があろうが無かろうがコツを掴んだ人が優勝できるのに変わりないんと思うんだけどそこはどう?

225 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:31:50.00 .net
ウイニングラン刺さってないねぇ

226 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:32:03.22 .net
ウイニングランずっと滑ってる

227 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:33:49.09 .net
論破の「コツ」は知らなかったみたいやね

228 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:33:54.31 .net
競技大喜利は一位を争ってるから、凌ぎを削ってるぞ
運はお前が出した要素だぞ
科挙は「問題が多ければ厳しくなる」という一般論の具体例

しょーもない言葉狩りも全部論破したよ
まだ息してる?

229 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:34:23.64 .net
そもそもコツ掴んでも優勝するのは難しい!のその根拠が運もあるからなのヤバすぎるやろ

230 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:35:25.55 .net
科挙まだ言ってんの草 大好き

231 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:36:36.73 .net
>>228
競技大喜利は1位を争ってないから凌ぎを削ってないぞ

232 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:37:30.25 .net
あっ話題は完全に「優勝条件は何か?」に変わったのね
なら今回のレスバは俺の完全勝利だな、6巡するルールは厳しいってことを認めてくれてありがとう

あとは好き放題優勝条件語ってくださいw

233 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:37:40.54 .net
結局、

コツを掴んだら優勝できる、に落ち着いたやん
なんだったん今までの

234 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:38:23.15 .net
ちゃんと勉強してきたなら問題多いほうがいいよなぁ...?

235 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:38:45.72 .net
6巡するルールは厳しい←人による

はいロンパ

236 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:39:37.36 .net
これタチ悪いよな
雑魚にとっては厳しいからこいつ自身ザコだろうし無敵の理論や

237 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:39:45.29 .net
>>235
これに反論できていない現実が見れてない雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww負けましたまいりました俺の負けです

238 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:44:06.09 .net
プロ野球ってさ、単年より通算成績のほうが重視されるのがなんでか分かる?
単年だとその年だけ調子いい一発屋みたいな人が出るけど、通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ

君は夜茶屋100問やった時誰が優勝すると思う?
君は運要素が大きくなると思うんだよね
僕はヒナかペッタが優勝すると思うなあ

あ、ちなみに108問答は骨密度が優勝したね
おかしいなあ、骨密度って確か強い人だったはずなんだけどなあ

239 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:44:48.57 .net
骨密度こそコツ掴んだ人やな

240 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:45:16.68 .net
もうやめろ科挙ニキ死んでしまう

241 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:46:51.38 .net
>>238
ほなペナントレースで勝敗決めるべきやなクライマックスシーズンなんていらんわ

242 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:47:18.04 .net
>>241
2分で論破してしまった

243 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:47:27.01 .net
>>235
6巡するルールが厳しいと感じるかどうかじゃなくて
1巡よりも6巡の方が厳しいかって話だから
誰であろうと問われる回数は増える
ごめんなぁ抜け目なくて

244 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:48:52.70 .net
言っとくけど俺は自演してないからな
お前集中放火されてるだけだぞ
開き直んな

245 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:51:22.59 .net
>>243
一巡目より六巡目のほうが厳しいか

雑魚には厳しい

 はいロンパ

246 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:52:20.56 .net
>>245
誰であろうと問われる回数は増える

247 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:52:26.21 .net
>>241
茶屋って六巡目一位のやつがそのまま優勝だっけ?

248 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:53:07.45 .net
>>246
増えるからなに?

249 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:53:54.72 .net
科挙ニキ強く生きろよ🤠

250 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:55:19.00 .net
ごめんなあ抜け目なくて…

お前最高だよ

251 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:56:11.11 .net
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ

252 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:56:25.67 .net
>>248
篩に掛けられる機会が増える。だから厳しい。
お前1行ごとに今までの記憶飛ぶんだな

253 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:56:34.12 .net
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ

254 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:57:03.96 .net
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ
通算だとその運要素がどんどん無くなって安定した結果が出るからだよ

255 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:57:38.26 .net
完 全 論 破

256 :名無し職人:2023/05/20(土) 04:57:52.91 .net
パクリ小学生くん頑張って相手のあだ名つけようとしてて可愛い

257 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:00:40.81 .net
お題の相性や知識量は運じゃないだろ
いかに色んなお題に対応できるかも知識量もその人の努力で得たスキルだろ
完全論破

258 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:00:56.58 .net
ンギモヂィィィィ

259 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:01:33.92 .net
運だー!運だー!って戦ってたお門違いの土俵でも論破されちゃったねぇ?www

260 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:01:40.00 .net
ナイスぅ↑

261 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:02:14.54 .net
爆弾岩こんなとこ居たんだ
Youtubeコメ欄から追い出されてここに逃げ込んだのか

262 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:04:40.36 .net
連投発狂で誤魔化すのは相変わらずだな
議論はクソ雑魚だけど

263 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:07:10.63 .net
>>257
これだわ
さっきアホがうるさくてスルーしたけどお題への対応も知識量も運じゃねぇ

お前もう俺に勝てる要素ないやん

264 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:07:19.22 .net
>>252
お前がやってる茶屋って毎日デスゲームなん?

265 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:09:29.06 .net
頭悪いなぁ...😹

266 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:09:57.79 .net
>>257
お題は完全ランダムだから運だろ

267 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:11:48.08 .net
>>257
世界はそれをコツと呼ぶんだぜ〜!!!

268 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:11:57.12 .net
コツ掴んだ人が優勝する
問題数が増えるとコツ掴んだ人が優勝する確率も上がるから厳しさではない

結局俺が言ってることなんも変わらんかったなあ

269 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:12:43.42 .net
科挙ニキ悔しいの?

270 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:15:39.37 .net
ウイニングランって本当になんだったんですか?

271 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:16:41.41 .net
問題数あった方が厳しいってザコからしか出てこない意見だから自からザコなの言ってて草
ちゃんと言えて偉いぞ!

272 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:16:56.03 .net
>>268
初心者に比べて上級者の確率が上がるって話だな
今は上位で凌ぎを削ってる上級者の話だから

コツを掴んだ上級者の中でもお題の相性や知識量など諸条件に差がある
その条件を問われる回数が増すから総合的にムラがない地力のある人間がより選別される
今は関係ないけど、お題への対応力と知識量は運じゃない。単語に飛びつくなよ

273 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:18:35.03 .net
ウイニングラン決めちゃったねえ

もし上司がこれ言ってたら一生馬鹿にする

274 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:19:22.50 .net
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
いい加減、同意見並べて満足すんのやめろ
先に進め幼稚園児。その先の諸条件が問われる回数が増えるって話だから

275 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:19:50.23 .net
こいつYoutubeコメ欄で400件以上の連投と自演してコメント規制受けた奴にそっくり
住民が大人し目の5ch専用板で暴れたてのか
それとも底無しの馬鹿は似たり寄ったりになってるだけかな

276 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:20:55.61 .net
>>272
コツを掴んだ人の中でもより強い人が勝つってなら、毎日優勝者違うのおかしいよなあ!?

277 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:21:56.84 .net
今の茶屋はコツを掴んだ人が順番に優勝してます

はい、論破

278 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:22:17.26 .net
>>274

279 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:23:13.74 .net
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから
コツを掴んだ人が優勝してるってのは俺もお前も同意見だから

280 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:23:25.05 .net
完 全 論 破

281 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:23:25.79 .net
完 全 論 破

282 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:24:38.98 .net
同意見だからって自分で言ってて恥ずかしくない?

283 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:24:44.17 .net
>>276
ん?
俺の主張を手助けしてくれてありがとう
諸条件が入り乱れてるから毎回優勝者が変わるってさっき言ったからね
また自分の背中刺しちゃったか

284 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:25:32.52 .net
>>282
その先の話をしてるからな
いつまで後ろの方でハイハイして這ってるんだよ

285 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:25:46.80 .net
より選別されるってさあ、毎日優勝者違うの気付いてないの?

286 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:26:46.17 .net
勝てないと思って同意見って言い出すのダサくて好き

287 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:27:17.08 .net
>>283
毎日優勝者変わるんなら、厳しさないやん馬鹿なん?

288 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:27:38.28 .net
同意見を恥ずかしいって完全に認識が十歩も百歩も遅れてること自白しちゃったな
前提って言葉知らずに進めてたのか。お前の知らない言葉使って悪かった
まず前提って検索してくれ

289 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:28:18.88 .net
>>287
何で?
クジ引きで決めるんとちゃうで

290 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:29:20.96 .net
>>285
諸条件が入り乱れてるから毎回優勝者が変わるってさっき言ったからね
1行以上は読めないのか

291 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:29:54.43 .net
より選抜されるので強い決まった人しか優勝しません、だから6巡あると厳しいです

分かる

より選別されてはいるけど、優勝者は毎日違う人です、だから6巡は厳しい

は???じゃあ別にええやん

292 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:30:53.69 .net
>>288
五十歩百歩って言葉があるからちょっと表現弱いです...

293 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:31:28.35 .net
6巡あると厳しいって、手も届かないような絶対王者が居ないと成立しませんよ

294 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:31:34.84 .net
毎回同じ人が優勝する同じ条件なんなら対策を立てやすい。これはわかる?

295 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:31:46.25 .net
さあ次はなんて意見変える!?!?

296 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:32:22.14 .net
6巡あると厳しいなんて俺は言ってない
むしろそこは同意見

こんなこと言い出さないでよ

297 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:33:08.60 .net
>>294
草 お前馬鹿やろマジで

298 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:34:01.22 .net
>>292
その言葉は五十歩も百歩も変わりないって意味で、0歩と50歩は雲泥の差だぞ
俺は0との対比だってことも分からんのか。言葉狩りも下手だなぁ

299 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:34:24.83 .net
>>297
おk反論なしか

300 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:35:14.28 .net
俺はずっと変わってないよ
お前が論点を見失って右往左往してるだけ

301 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:36:40.44 .net
>>293
はやく反論してみてー

302 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:37:05.12 .net
草wwwお前馬鹿wwww

お前の最終兵器これで草も生えんわゴミだな

303 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:37:23.34 .net
結局毎日優勝者変わるなら6巡あってもいいと思うんだけど、それは分かる?

304 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:38:23.83 .net
毎日優勝者が変わるなら6巡ある事がなんの厳しさなもならない事に一切反論できてなくて草

305 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:38:36.62 .net
>>293
手の届かない絶対王者は、システムが厳しいんじゃなくてその絶対王者が厳しいだけ
ゴミみたいな論陣張るな

306 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:39:20.40 .net
スレバでは少数派が間違ってるのは基本や

307 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:39:39.57 .net
>>290
これに反論ないんだな?
また俺の勝ちか

308 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:39:58.47 .net
大喜利弱そうボソッ

309 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:41:02.23 .net
みんなぁ!!!!6巡は厳しいよ!!!!!!!!!!

310 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:41:26.92 .net
毎回同じ人が優勝する同じ条件なんなら対策を立てやすい。これはわかる?わかるか分からないか答えろ

311 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:41:38.08 .net
6巡あると振るいにかかられて厳しい

現時点で毎日優勝者違うから厳しくない

終わった

312 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:42:10.12 .net
6巡がルールなだけで厳しいとかないんだがwwwwwwwww

313 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:42:50.04 .net
>>310
論点ズレすぎて草
国語力並以下やろお前

314 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:43:12.59 .net
>>312
ほんまにそう

315 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:43:22.03 .net
>>310
ガイの文章って本当に分からないんだな

316 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:43:50.50 .net
6巡あると厳しいってなんなんマジで?

317 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:44:04.97 .net
科挙がぁ!!

318 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:45:05.05 .net
このガ◯キチは1巡だったら絶対に勝てるらしいで

319 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:45:27.59 .net
例えば大相撲は一場所15日連続で相撲取ってるけど優勝者毎回違う
優勝者が変わることが厳しくないってことにはならない
どの競技にも言える簡単なことだよ

320 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:46:18.86 .net
毎回同じ人が優勝する同じ条件なんなら対策を立てやすい。次この文章に返せなかったら勝ち確
楽しみだなぁw

321 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:46:40.57 .net
>>310
この返しほんまガイやわ
一瞬フリーズしてもうたわ

322 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:46:54.90 .net
相撲やってろバーカデーブ

323 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:47:28.99 .net
大相撲もズレてんねんほんで

324 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:48:24.86 .net
ウイニングラン科挙デブ

325 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:49:09.37 .net
お前の発狂連投で誤魔化す新しい戦い方も立ち行かなくなったな。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。これが効果抜群やったわ
あざーすw

326 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:51:11.25 .net
お前もう怖いねん

327 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:52:12.39 .net
コテ晒せよ

328 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:52:22.27 .net
具体的にどんな対策を取るのか聞いてもいい?怖いけど

329 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:53:19.87 .net
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。

効いてるw効いてるw
ンギモチィイイwwww

330 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:54:23.41 .net
>>327
コテの意味調べてこいwwwwww

331 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:55:14.59 .net
>>328
どんな条件か具体的に聞いてもいい?w
話見えてる?条件もないのに対策てwwwwww

332 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:55:30.21 .net
やっぱアホだな

333 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:55:49.34 .net
プライド高めの頭悪いやつかと思ってたらガチのガイで引いてる

334 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:57:14.04 .net
>>331
なんで忘れちゃうの?

335 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:57:29.88 .net
テスト勉強とか受験対策とかしたことないアホはわからないだろうな
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる
↑これの意味すら分からないwwwww

336 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:57:45.59 .net
長文連投で負けるやつ

337 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:58:15.23 .net
>>335
大学どこですか?

338 :名無し職人:2023/05/20(土) 05:59:33.71 .net
1+1=2って問題があったとします。
次の問題が2+3=の場合と1+1=だったらどっちのほうが対策を立てられる?
同じ問題だった場合だよね?難しいかな?

339 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:00:18.83 .net
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。
毎回同じ条件は簡単に対策を立てられる。

全く反論が返ってこないwwwwww

340 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:00:22.60 .net
>>335
学年で一番の成績取りたいけど毎回100点取る奴がいまず
どうやって対策するの?
俺はそいつの首絞めるとかしか浮かばないんだけど

341 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:01:10.24 .net
>>338
例え下手すぎて怖い

342 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:01:34.22 .net
>>334
"仮に”同じ条件だったら対策を立てられるって話だよ
ほんとにバカだな
仮!わかる?仮!

343 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:02:05.86 .net
>>341
はいまた反論放棄
ごちそうさん

344 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:02:23.69 .net
学年で一番の成績取りたいけど毎回100点取る奴がいまず
どうやって対策するの?

345 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:02:25.69 .net
>>338
どっちも簡単すぎて例えとして0点です

346 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:03:09.25 .net
学歴と大喜利の成績出せ

347 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:04:23.35 .net
黙ってしまったごめんな追い込んじゃったな

348 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:04:52.06 .net
>>340
さっきも絶対王者で言ったけど
それはテストが厳しいんじゃなくて100点取る奴が厳しいんだよ
お前もテスト対策じゃなくて「そいつの首絞めるとかしか浮かばない」ってよく分かってるやん
お前論点見失うからまた過去の自分に論破されたな。システムじゃなくて絶対王者が厳しい
ありがとう自滅してくれて

349 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:05:08.49 .net
でもあんまり変なこと言っちゃダメだぞ!

350 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:06:26.41 .net
6巡は厳しいってちょっと分かってきたかも...

351 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:07:25.94 .net
>>348
もし一巡しかなかったら勝てるよね?例えば数学だけで勝負するとか、6巡あるから絶対王者が産まれる←6巡あると厳しい
なら分かるって言ってんだよハゲ

352 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:08:04.00 .net
お前爆弾岩だろ
寝逃げせずに頑張ってんな

353 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:08:05.91 .net
そもそも6巡あると厳しいってなんだよ!

354 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:08:44.09 .net
ねぇみんな...!6巡はやっぱり厳しいよ...!

355 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:09:43.77 .net
>>351
話聞けよ…
”一筋縄ではいかないから厳しいんだろ”←頼むからスルーして発狂に逃げんなよ

356 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:09:52.01 .net
6巡あると何が厳しいんだよ!

357 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:10:26.62 .net
発狂に逃げたらそこでお前の「負け」が確定する

358 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:11:35.75 .net
誰も発狂してないねん

359 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:12:13.88 .net
5巡は厳しいですか?

360 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:13:01.47 .net
>>355
一筋縄では行かないのはお前の主観じゃねえかハゲ
6巡ある事によって何が厳しいのか言えよお前の言うふるいにかけられるは毎日優勝者違うから影響ねえんだよザコ

361 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:13:14.38 .net
ゴミみたいな戦法思い付きやがって
発狂すればなし崩しに粘り勝ちできると思った?頭沸いてんだろうな

362 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:13:34.78 .net
あ、ごめん5巡は厳しいかも

363 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:15:57.92 .net
ふるいにかけられた結果毎日同じ人が優勝してる

うん

ふるいにかけられてはいるが優勝者は毎日違う人

じゃあいいじゃねえか

6巡はなあ!!!
厳しくねえんだよ!!!!!

364 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:17:50.33 .net
ガイ

365 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:18:04.75 .net
6巡って厳しいよ

366 :調子:2023/05/20(土) 06:18:22.97 .net
よし、君ら何でも小学生や園児や爆弾岩って言っててや~
もう僕の名前は出すな
僕は目立ちたくないんやから…

367 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:19:31.94 .net
調子ずっと居たのになんで今更コテ出したの?

368 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:19:54.64 .net
調子は6巡厳しいと思う?

369 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:21:14.03 .net
>>360
それはさっき済んだ話だろ…
1行後に記憶飛ぶのやめろ

1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。


続きをどうぞ

370 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:21:18.38 .net
頭悪い人大喜利やめたほうがいいと思う

371 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:23:33.79 .net
確かにパクリ小学生なんて典型だな

372 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:29:45.36 .net
ルール厳しい方が優勝者は変わるだろ
100m走という真っ直ぐ走るだけの競技は、足の速さと言う一点が問われるから絶対王者が生まれやすいけど
球技とかルールが複雑になれば、色んな条件や技術が問われるから成績優秀選手は生まれても絶対王者は生まれ辛い

373 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:30:13.79 .net
綺麗に論点整理したら何も言い返せなくなったな

374 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:30:47.07 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから良いんだろ
自分がコツを掴んだ人なんだから

お前さ、それが前提としてその中での話って言ってるけどそれは時の運だろ
自分にとってやり易いお題が来る可能性あるんだから、なんでずっと自分にとって厳しい前提で話してんのお前は

375 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:31:23.97 .net
>>372
これな
マジで当たり前の話

376 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:33:44.43 .net
>>372
野球のルール厳しいと思ってる方!?
あれは複雑で面白いって言うんですけど

377 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:35:24.36 .net
ガイキチずっとズレてるから笑える

378 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:36:05.67 .net
ただのルールなのに厳しいってずっと言ってんの笑う
本当に…ただのルールですよ?

379 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:36:18.84 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。

new
それは時の運だろ

new
色んなお題への対応力や知識量はスキル。
数百レスまでも話したけど諸条件は運でも何でもいい。それを問われる回数の話。


380 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:37:03.61 .net
茶屋は6巡あるから難しい

この思考になるの自分がザコだからで説明つくのにそこら辺のプライドがあるからずっと変なこと言ってんの草

381 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:38:11.73 .net
>>379
捏造してて草

382 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:38:22.06 .net
>>376
だーかーらー
それ単体を厳しいと感じるかどうかじゃなくて、そのレスの場合なら
100m走に”比べて”、野球の方が問われる諸条件は多くて厳しいだろって話。

383 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:38:46.71 .net
>>381
訂正していいよ
続きをどうぞ

384 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:39:52.97 .net
俺は6巡あると厳しいのは絶対王者がいて、そいつが毎回優勝した場合のみって例えとして言ったのに姑息な手を使ってるの草

385 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:40:20.46 .net
>>378
直線走るのと球技するの
どっちのほうが難しい?
複雑な球技だよね。はい答え出ました

386 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:41:22.80 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。

new
それは時の運だろ

new
色んなお題への対応力や知識量はスキル。
数百レスまでも話したけど諸条件は運でも何でもいい。それを問われる回数の話。



訂正していいよ
てか訂正しろ文句あるなら

387 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:41:39.32 .net
俺は茶屋の夜が一巡のほうが優勝する可能性低くなると思うけどどう?

388 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:42:15.54 .net
お前が論点見失って何回も議論が立ち戻るからこうして書きつらねなきゃいけねぇんだよ

389 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:42:28.94 .net
お題への対応力やなんたらはスキルなんだろ?なんでそのスキルが無い前提で話してんの?

390 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:42:53.54 .net
>>386
まずこの議論を片付けてから

391 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:43:03.31 .net
お前だろ論点おかしくしてんのアスペ

392 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:43:09.03 .net
1巡は100M走で6巡は1000m走
もはや違う競技だからどちらが厳しいとかない

はい論破ァ!

393 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:44:20.32 .net
スキルを持った人がどんどん上にいく

いかない6巡如きじゃそうはならない何故なら優勝者は毎回違うから

はい終わり

394 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:44:31.36 .net
>>389
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。

それは時の運だろ

色んなお題への対応力や知識量はスキル。
数百レスまでも話したけど諸条件は運でも何でもいい。それを問われる回数の話。

new
なんでそのスキルが無い前提で話してんの?

new
スキルに”差がある”って話。

395 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:45:37.52 .net
6巡あっても毎回優勝者違うのでもう結論出てますよガイさん

396 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:45:54.74 .net
>6巡如きじゃそうはならない

よく分かってんじゃん
回を増すごとに厳しくなるんだよ
また自滅…

397 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:46:32.88 .net
差があるとしましょうか?でも6巡でその差が出んの?毎回優勝者違うけど

398 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:47:01.49 .net
>>395
諸条件が入り乱れてるからで、その主張は潰されてますよガイジさん
都合悪いレスはスルーしてビクビクしてんなよ

399 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:47:01.81 .net
>>396
うんで6巡は厳しくないで、いいのね?

400 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:48:01.34 .net
諸条件があるから差があっても6巡じゃその差は出ない
よって6巡は別に厳しくない

はい分かりやすくしてあけだよお疲れ様
馬鹿にも分かるかなこれで

401 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:48:45.15 .net
アスペでも流石にこれなら分かるだろ

402 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:49:00.86 .net
>>399
だから絶対評価じゃなくて相対評価の話。わかる?相対評価
「少ない回より多い回の方が厳しい」が俺の主張
そしてお前は6巡如きじゃ厳しくないと、「より多くないと厳しくない」と取れる発言をした
出発点は何巡目でもいいんだよ「多い回の方が厳しい」って証明できたら
ありがとう結論でたな

403 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:49:13.07 .net
まさか「俺は6巡は厳しいなんて言ってない」って言うのかな??

404 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:49:17.60 .net
まさか「俺は6巡は厳しいなんて言ってない」って言うのかな??

405 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:50:01.28 .net
>>402
うわ出た!意見変えた!絶対やると思った笑
ザコやなー君

406 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:50:21.95 .net
凌ぎの削り合い〜

407 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:50:42.34 .net
6巡が厳しいかどうかの議論なのにアカンなー君

408 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:51:15.05 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。

それは時の運だろ

色んなお題への対応力や知識量はスキル。
数百レスまでも話したけど諸条件は運でも何でもいい。それを問われる回数の話。

なんでそのスキルが無い前提で話してんの?

スキルに”差がある”って話。

new
諸条件があるから差があっても6巡じゃその差は出ない
よって6巡は別に厳しくない

new
より回を重ねれば差が出るということだね。
なら「より多い回の方が厳しい」という俺の主張が成立します
Q.E.D.

409 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:51:52.38 .net
お前ブレブレやん

410 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:51:58.12 .net
ほんで多い回のほうが厳しいって言うのはお前がザコだからでいいよな???
強い人にとっては多い方がいいのも分かるよな???
お前はずっとザコ側の意見だから自分がザコだって必死にアピールしてくれてるんだよな

411 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:52:10.64 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

最初から言ってますねぇ

412 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:52:41.70 .net
差ってなんやねん

413 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:52:54.00 .net
負けたらお馴染みの発狂連投
証明完了したし後は好きにおし

414 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:54:10.37 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

出発点は何巡目でもいいんだよ「多い回の方が厳しい」って証明できたら

なんか言ってること変わってな〜い?

415 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:54:37.52 .net
結局君がザコだからなの草

416 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:55:07.92 .net
Q.E.Dすこ
やっぱお前最高だよ香ばしいこんかガチの痛いやつ中々見ない

417 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:55:36.24 .net
>>414
マジで単語しか見えてないんやな
の方が
の方が
の方が
の方が
の方が
の方が
これわかる?相対評価
お前がしなければいけないのは6巡目が厳しくないっていうことじゃなくて、1巡目と6巡目は変わらないってことだよ

418 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:56:26.93 .net
自分が不利になると途端に意見変えるけど自分がザコなの認めざる負えないの草

419 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:57:13.62 .net
>>417
いやだからずっと言ってるやん!
有利!!!分かる?厳しいんじゃなくて有利!!!

420 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:57:13.89 .net
>>167
ほらずーっと言ってるよ

421 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:57:46.10 .net
終始持たざる者目線で草

422 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:58:27.46 .net
>>419
有利?
そんなこと言ってた?見逃したかもレス番教えて




嘘じゃなければな

423 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:58:42.56 .net
強さの基準なんて人それぞれなんだからいろんなサイトがあるんだろ。得票率で見たら順位は違うし平均点で見ても違う。お前は自分のものさしを信じすぎ

424 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:58:57.48 .net
167名無し職人2023/05/20(土) 03:49:30.03
遂に息切れか
簡単な確率の問題もできない小2だったな
『コツを掴んだ前提で、お題の相性や知識量、その日の調子等 諸条件が回を重ねるごとに問われる量も増える』
これに反論出来ずじまいだったな
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点も見失っちゃったな
頭悪くて自滅してくれるから助かる。ありがとうな

425 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:59:34.03 .net
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点
『少ない回と多い回で厳しさはどう変わるか』って今回の論点

言い逃れできないよ
俺はずーーーーーっと変わってない

426 :名無し職人:2023/05/20(土) 06:59:37.17 .net
>>417
俺が1巡目と6巡目が変わらないってことを証明する必要無さすぎて草
お前マジであかんやろ

俺はずっと自分に有利に働くから回数は増えれば増えるほどいいって言ってんのにどんだけ自分に都合のいいように解釈するんやもうちょい人の話聞こうや

427 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:00:37.95 .net
>>425
運がぁ!凌ぎの削り合いがぁ!←何も説明できていない

428 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:01:08.49 .net
で、回数が増えれば増えるほど厳しい

これは自分がザコだからでいいよな?
お前がザコならそうなるのも仕方ないと思う

429 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:02:40.71 .net
諸条件で納得できると思ってんのがガイ

430 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:04:41.21 .net
逆に言えばスキル持ってるやつは回数重ねれば重ねるほど良いってのも分かるな?
お前のってどっちに立って喋るかでしかないから
6巡は人によっては厳しかったりもするけど、それを厳しいと思ってるのって冷静に考えて初心者だけやと思うんやがそこはどう?

431 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:04:42.84 .net
422名無し職人2023/05/20(土) 06:58:27.46
>>419
有利?
そんなこと言ってた?見逃したかもレス番教えて




嘘じゃなければな

432 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:05:50.28 .net
>>88
はいもうここで言ってる

433 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:06:11.57 .net
>>430
キター完全論破ありがとうございます

434 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:07:07.38 .net
なんでこいつこんな当たり前のことが分からないの?

435 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:07:42.10 .net
やっと死んだか...キモチェー

436 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:08:46.12 .net
>>430
とっくに話してる
初心者vs上級者の話じゃなくて上級者vs上級者の話
上級者間でひしめき合ってるから回を重ねるごとにその差を顕著にしていく
それも「ある」「ない」の単純な二元論じゃなくて色んな諸条件で問うスキル
人の数だけその種類も程度も数多くあるから優勝者は変わる。

え?何度同じ話すればいいの?

437 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:09:05.85 .net
夏草が~流れてく~

438 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:10:28.09 .net
それがどうきびしいんですか?????

439 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:13:27.41 .net
強い奴らがひしめき合って差がほとんどない状態を厳しいとするなら回数が少ないか多いかなんかどうだっていいだろ

440 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:14:23.76 .net
で、差が出てくるなら厳しい奴と厳しくない奴に分かれるだけ はい終わり

差が出ないならそもそも回数は関係ない

441 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:15:40.10 .net
で、優勝者が変わるって言うのは差がほとんどない状態なんだよ だから6巡は厳しくないはい終わり

442 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:16:13.59 .net
ンギモヂィィィィ

443 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:16:30.05 .net
しーねしーね

444 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:16:43.99 .net
終わりの始まりだな

445 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:16:48.59 .net
どんなに強い奴ら同士でやっても回数を重ねたら差は産まれる

厳しい奴と厳しくない奴も出てくる
当たり前の話

446 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:17:22.45 .net
当たり前田のクラッカー

447 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:17:32.10 .net
ほら科挙で例えろよww

448 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:17:50.98 .net
あれ?いまウイニングランしちゃってる?

449 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:19:23.48 .net
勝手にウイニングランしやがって

450 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:20:05.68 .net
ポマエラ語彙が少なくてつまんね

451 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:20:36.54 .net
勝手にウイニングランしてすみません

452 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:21:11.34 .net
インターネット や め ろ

453 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:21:40.07 .net
インターネットは最強!

454 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:22:06.25 .net
亀亀って天女なの????

455 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:22:20.25 .net
マジで死んだっぽい

456 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:22:24.12 .net
簡単な確率の話するぞ
これで理解できなきゃマジで幼稚園児レベルだ。

上級者三人が茶屋で遊ぶとしよう
1巡目だけなら自分が一位になれる確率は1/3だな
これが2巡目になると2回一位になれる確率は1/9に沈み込む
これが3巡目になると3回一位になれる確率は1/27に沈み込む
単純に回を重ねれば確率はどんどん下がる。これに票数も考えて2回一位1回三位とかパターンを増やせばさらに確率は沈み込む

回を重ねるごとに有利に働く完全無欠の完璧超人なんて現実的に存在しない。現実の話しろ
上位では上位の凌ぎの削り合いがあるんだから
コツ掴んだだけでハシャいでる初心者のお前には分からんだろうけど

以上の簡単な確率のお話により回を重ねるごとに確率は下がると分かったな
発狂に逃げるならお察しします。

457 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:23:18.88 .net
赤い玉と白い玉を取り出して~

458 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:23:29.30 .net
こいつずっとmakosuの物真似してるだけだろ

459 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:23:42.65 .net
てかそんな上級者vs上級者の戦いじゃなくね茶屋って

460 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:23:48.48 .net
サイコロ振るだけならそうやろなぁwww大喜利の話してまんねん

461 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:26:05.21 .net
マジで確率の話してて草

462 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:26:23.62 .net
ひろ?

463 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:26:34.91 .net
爆弾岩くんまた負けたのか…

464 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:26:43.35 .net
手帳どぞ

465 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:26:43.95 .net
大喜利やった事あるやつの論じゃないやろそれ

466 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:27:08.76 .net
パラナママかよ!!!!

467 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:27:36.85 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

468 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:29:08.22 .net
確率論のパラテママ!確率論のパラテママ!

469 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:29:11.31 .net
>その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど

あれ?お前変わらないって意見から、上位に有利に働くって意見に変えたんだ
あーなるほどな
コロコロ意見変えてたのどっちか分かった

470 :爆弾岩に効果抜群だ:2023/05/20(土) 07:29:56.01 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

471 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:30:31.72 .net
>>456
いやその上級者3人の中でもやってったら差が出てくるよな?
そこで厳しい奴と厳しくない奴に分かれるんだよ
で、大喜利は完全な確率じゃなくてそいつの頭から出るもんだから最初からそのメンバー中で厳しいかどうかは分かるだろ

472 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:30:33.38 .net
科挙は?寝ます

473 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:32:56.03 .net
全く同じ実力のやつ同士ならそもそも回数は関係ないって言ったんやろ分かるやろ
実力差があるなら回数あるごとに厳しい奴と厳しくない奴が出てくる

え、マジでこれ何回話せばいい?
本当勘弁してくれ理解力低すぎるわ

474 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:34:58.39 .net
>>471
確率の話は倍率って言い方に変えたらわかりやすいか?
相変わらず単語に踊らされてるから疲れるな

クジ引きするような確率の話じゃなくて
就職や受験を戦うような倍率の話。(単語は違うがどちらも同じ意味だぞw)

>そこで厳しい奴と厳しくない奴に分かれるんだよ

だからーそこで厳しい奴に分類してるのが今の三人って言ってんだよ
いつまで初心者と上級者に割り振るんだよ
その上級者間のお話

475 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:36:43.68 .net
だからその上級者中で差が全くないから回数の厳しさは無いだろって言ってんの

回数が厳しいのは差が開く時なんだから
もう本当いい加減にしてくれ

476 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:37:06.05 .net
上級者の中でも
お題やその日の調子、運によって4巡目は良くて5巡目は悪いという結果もある
単純に回を重ねて厳しい奴と厳しくない奴に仕分けされるわけじゃねぇよ
お前の話ぜーーーーんぶ机上の空論だな
俺の話は現実的なんだよ

477 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:37:54.05 .net
4巡目は悪くて5巡目は良い

逆だった

478 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:38:11.34 .net
倍率云々は関係ないだろ
優勝者は一人なんだから
参加人数の話してるんじゃないよな?

479 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:40:20.87 .net
参加人数が多ければ多いほど厳しいのは分かるよな?誰が見てもそうなんだから

でも回数があがるのは人によるの分からない?
本当にわからない?厳しいと思う人と思わない人が出てくるの分からない?

480 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:40:41.76 .net
>>478
草 お前馬鹿だな

481 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:41:06.02 .net
ゴミすぎるまた勝ってしまった

482 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:41:22.46 .net
あんまりパクリ小学生くんをいじめたんなw

483 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:42:07.87 .net
>>482
真面目に議論してたのに突然発狂連投しちゃうバカだぞw

484 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:42:26.98 .net
大喜利やった事あるやつの論じゃないやろそれ

485 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:42:52.66 .net
調子いいやつが勝つって言いたいんですか?

486 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:42:54.50 .net
例えばこれが平均得票率で、回数が10回のやつと100回のやつを比べてとかだったら議論できるよ

でも合計得票数だよ?みんな同じ状況でやってるんだよ?厳しいってなんだよお前が厳しいだけだろそれ

487 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:43:06.33 .net
頭が悪すぎる
都合が悪くなったら発狂連投で逃げるw
それで勝ちなら苦労しねーなw

488 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:43:39.02 .net
パクリ小学生です!ごめんなさいします😭

489 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:00.54 .net
あーーきもちいい
本当の馬鹿っているんだな

490 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:03.38 .net
見苦しすぎる

491 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:06.81 .net
科挙の倍率はどれくらいなの?

492 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:23.24 .net
結局論破されて何も言い返せなくなっちゃったゴミ

493 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:28.89 .net
な?隔離スレ機能してない
意味なしだろ?

494 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:38.04 .net
違うよみんな
優勝できるのはその日一番コツ掴んだ人だよ…!

495 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:44:58.13 .net
1巡だとお題やその日の調子、運によって結果が悪いこともある。
逆転ができないため厳しい

496 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:45:18.59 .net
可哀想に、によるって言われて何も言えなくなっちゃったね🙄

497 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:45:41.60 .net
諸条件があるから差があっても6巡じゃその差は出ない
よって6巡は別に厳しくない

より回を重ねれば差が出るということだね。
なら「より多い回の方が厳しい」という俺の主張が成立します
Q.E.D.

ごめんなぁ自滅誘って
これで話は終わっちゃったね

498 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:45:47.37 .net
>>491


499 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:46:09.91 .net
で、ウイニングランってなんだったんですか?

500 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:46:28.91 .net
パクリ小学生くん、隔離スレで前回の論破が残ってるから怖くて行けないんだよね?可哀想にねw

501 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:46:39.16 .net
トリップ付けてどっちの主張か分かりやすくしてほしいな

502 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:46:47.46 .net
自分の発言馬鹿にされたのプンプンで必死にやり返そうとしてるの草

503 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:47:21.13 .net
ウイニングランの意味も知らないなんて可哀想な子…
義務教育の敗北か…

504 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:47:29.58 .net
ごめんねえ、科挙とかウイニングランとか強いの出せなくて🙏

505 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:48:17.60 .net
ずっと香ばしくて馬鹿にされるために産まれきたような存在だったな

506 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:48:21.49 .net
パクリ小学生くん狂人対決でも完全敗北とは可哀想にw
議論放棄した時点で君の負けなんだよw

507 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:49:02.25 .net
>>502
効いてるw効いてるw

508 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:49:18.19 .net
負けたんだよ俺ら...6巡は厳しいんだよ

509 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:49:29.19 .net
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

510 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:49:53.78 .net
>>509
ほんこれ

511 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:50:05.39 .net
ワッチョイありのスレインターネット板に立てたら人くる?

512 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:50:07.51 .net
回数が多ければ多いほど厳しい

人による 雑魚には厳しい

俺は!!!雑魚じゃない!!!強い人の中での話!!!

雑魚って認められないからややこしくなるんですよ〜

513 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:50:12.99 .net
>>509
これで決着ついてる

514 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:50:46.41 .net
>>509
めちゃくちゃ簡単な話だったな
これを理解できないこの子って…

515 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:51:15.71 .net
自演してて草 悲しくならんの

516 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:51:46.85 .net
頭は足りないのにプライドだけは高くて引き下がれなかったんだろ
結果、発狂連投しか拠り所が無いのは惨めだったが

517 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:52:29.24 .net
>>509
これに反論できてなくて草

518 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:52:50.16 .net
>>516
哀れだよなぁ

519 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:53:10.96 .net
自分がザコなの隠すために必死で確率の話に持ってこうとするけど大喜利は確率だと思ってるのザコの思想だから結局意味ないの草

520 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:53:11.73 .net
涙目になってて草

521 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:53:23.36 .net
1巡 厳しくない
2巡 厳しくない
3巡 厳しくない
4巡 厳しくない
5巡 厳しくない
6巡 厳しい

522 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:54:00.26 .net
議論でも勝利
連投でも勝利
全敗のゴミに生きる価値なし

523 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:54:06.53 .net
めっちゃキレてるやん ザコで頭悪いのバレて悲しいの?😢

524 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:54:42.47 .net
自分がザコなの隠すために必死で確率の話に持ってこうとするけど大喜利は確率だと思ってるのザコの思想だから結局意味ないの草

525 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:55:00.19 .net
その理論でいくと7も厳しいですよね

526 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:55:10.80 .net
人の話聞かずに自分の言いたいこと言いまくってたのはどこのどいつかな?
完全論破されたくせにあの手この手でコロコロ意見変えて良く粘ったよ

全部潰したけどw

527 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:55:13.29 .net
誰と戦ってるの?

528 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:56:06.26 .net
1人でやれば1/1やん

529 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:56:14.55 .net
ワッチョイ!ワッチョイ!

530 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:56:23.80 .net
俺が言ったことから逃げようとしてその都度意見変えて結局最後も俺の言ったこと答えられなくてスレを一人で荒らしてるの虚しいなあ
悔しいんだ悔しい人見るの好き
こんな馬鹿で大喜利弱い奴見たことないほんま普段も馬鹿にされてるやろ君

531 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:57:12.46 .net
隔離スレ見ろや

532 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:57:15.36 .net
厳しい奴と厳しくない奴に別れるってまるっきり初心者の思考で笑うわ

コツ掴んだら優勝できる!って思ってるところもコツ掴み始めた初心者まるだしで可愛いw
嬉しかったんだろうなぁw
一度も上位に食い込んだことないから「きっとこのコツ活かせば上位にイケる!」とか幻想抱いちゃってんのほんま草

533 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:57:28.21 .net
頭の悪さ天井知らずやな

534 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:57:46.95 .net
ウイニングラン始めたやん

535 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:58:21.69 .net
見てる〜?お前のレスずっと滑ってたよ〜煽ろうとしてるけどユーモアがないから見てて辛かった〜、でも大相撲に例え出したとことかはめっちゃ面白かった!笑 そこは笑いのセンスあると思う!

536 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:58:26.09 .net
回を重ねるごとに上位に居続けるのは難しいってことがなんで分からないんですかね?こいつら

537 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:58:55.32 .net
バカばっかりですよぉ!

538 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:59:03.13 .net
青天井ネタボケやってまっか

539 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:59:04.59 .net
隔離スレは前回の論破が残ってるから怖くて行けないのも情けないw
でもプライドあるから自演ができる本スレで始めちゃったんだよなぁ
全部手に取るようにわかる本当に頭が悪いな

540 :名無し職人:2023/05/20(土) 07:59:28.72 .net
変な人がいてもスルーしてほしい、スレが埋まってしまうので

541 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:00:19.00 .net
コツ掴んだら優勝できる!って思ってるところもコツ掴み始めた初心者まるだしで可愛いw
嬉しかったんだろうなぁw
一度も上位に食い込んだことないから「きっとこのコツ活かせば上位にイケる!」とか幻想抱いちゃってんのほんま草

542 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:00:32.41 .net
>>540
夏草が~流れてく~

543 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:01:07.99 .net
コツを歩かないかの二者択一だと思ってるのが初心者丸出し
バレてないと思った?w
だっさいなぁ

544 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:01:39.71 .net
歩かないか?ゴミクズw

545 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:01:44.05 .net
厳しいのが分からないのは決勝いったことないからか!そういうことか!雑魚くんたちすまないね!一つ上の「ランク」から話しかけてしまったみたい...

546 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:01:48.83 .net
あと科挙ね!カキョ!ただの受験でいいのに一個捻ろうとして失敗しちゃたんだね^_^最近覚えたのかな?めっちゃ馬鹿にしてる!これから科挙って言葉みるたび笑っちゃいそうになる!あ、ごめん君は真剣に例えたんだよね…馬鹿にしちゃ可哀想か…あ、でも笑っちゃう

547 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:02:32.07 .net
お前は天才だ!
天才とは常人に思いつかない論理の飛躍だ!

548 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:02:47.35 .net
パクリ小学生くん、ビビって逃げたな
冷静に議論しなかったツケだよ
全部自分に返ってきて悔しそうwwww

549 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:02:56.37 .net
単語からの飛躍
天才だ

550 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:03:39.57 .net
コツをお一つ持っていたら優勝できるんですねww
では頑張って優勝してくださいw

551 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:03:48.08 .net
有吉「自爆」

552 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:04:15.10 .net
コツはnoteに書かれてますよー

553 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:04:16.09 .net
君煽ったら反応してくれておもろい^_^画面の向こうでキレてるのが手に取るように分かる!あそこまで例えのセンスも無いしウイニングランwとかのユーモアも終わってる人だとこういう煽りにもマジでキレてそうで超楽しい!おいバカ!頭悪いし恥ずかしいから二度とここに書き込むなよ!出来れば大喜利もやめてくれ!お前の回答クソつまんないから!

554 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:04:19.90 .net
直近10回ランキングを指標に見ている人はなにかな?厳しいからそのランキングを重視しているんじゃないのかな?

555 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:05:16.69 .net
コツコツコツコツコツコツコツコツ

一生やってなさいw

556 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:05:21.72 .net
>>553
あなたずっと一人で書き込んでないですか

557 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:05:56.84 .net
コツはお題との距離感かな~

558 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:05:58.52 .net
あらら論破しちゃったみたいね

559 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:06:04.07 .net
ウイニングランって最近ハマってる言葉なん?ずっと言ってたけどこれマジで

560 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:06:22.88 .net
ンギモヂィィィィンギモヂィィィィンギモヂィィィィンギモヂィィィィ

561 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:06:39.78 .net
大喜利をサイコロだと思ってるの草ァ!

562 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:06:39.97 .net
1巡目よりも6巡目の方が諸条件を問われる回数は増える。だから厳しい

なら毎回優勝は同じじゃないとおかしい!

諸条件が入り乱れてて一筋縄ではいかないから、優勝者は変わる。
最高優勝が変わる似た競技はあるけど厳しくないとはならない。

それは時の運だろ

色んなお題への対応力や知識量はスキル。
数百レスまでも話したけど諸条件は運でも何でもいい。それを問われる回数の話。

なんでそのスキルが無い前提で話してんの?

スキルに”差がある”って話。

諸条件があるから差があっても6巡じゃその差は出ない
よって6巡は別に厳しくない

より回を重ねれば差が出るということだね。
なら「より多い回の方が厳しい」という俺の主張が成立します

自分に有利に働くから回数は増えれば増えるほどいい

現実的に考えてどんどん有利に働く完全無欠の完璧超人は存在しない。人の数だけスキルの種類も程度も向き不向きも運も様々。だから誰かだけに有利に働くなんて決してない。



続きをどうぞ
出来るもんならな

563 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:07:05.35 .net
要は論破したつもりになってるってこと
ウイニングラン

564 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:07:11.11 .net
大喜利って…サイコロなんで🎲

565 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:07:53.47 .net
ウイニングランwwwあれってユーモアだったんですか超滑ってましたよww

566 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:08:01.20 .net
だから誰かだけに有利に働くなんて決してない。

誰にも厳しくないやん

567 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:08:22.74 .net
お前の大喜利つまんなそう

568 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:08:25.54 .net
自分に有利に働くから回数は増えれば増えるほどいい

現実的に考えてどんどん有利に働く完全無欠の完璧超人は存在しない。人の数だけスキルの種類も程度も向き不向きも運も様々。だから誰かだけに有利に働くなんて決してない。


これの続きはやっぱり書けないか
察し

569 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:08:39.74 .net
新興サイト、大喜利サイコロ爆誕

570 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:09:01.37 .net
>>566
全員に厳しいやん日本語大丈夫?

571 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:09:28.47 .net
厳しいかどうかは人によるって言ったのにはダンマリですか?😢

572 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:10:08.76 .net
大喜利サイコロ君負けてて草

573 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:10:44.08 .net
大喜利を完全な確率で例え出したところでこいつダメだ感じはした

574 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:11:28.95 .net
そもそもサイコロが勝ってるとこ一つもない

575 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:11:42.90 .net
俺の真似して頑張って色んなあだ名つけようとしてるの可愛い
必死やねぇ

576 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:12:04.32 .net
自分に有利に働くから回数は増えれば増えるほどいい

現実的に考えてどんどん有利に働く完全無欠の完璧超人は存在しない。人の数だけスキルの種類も程度も向き不向きも運も様々。だから誰かだけに有利に働くなんて決してない。


これの続きはやっぱり書けないか
察し

577 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:12:31.99 .net
爆弾岩

578 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:12:39.01 .net
>>562
>>561
ずっと書き込んでいますが苦しくはないですか?
僕も怒ったりイライラすることはあるけれど、あなたの執着の仕方はあなた自身も疲れると思う。

579 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:12:45.66 .net
>>310
毎回同じ人が優勝する同じ条件なんなら対策を立てやすい。wwww


ここマジでキチガイだった

580 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:13:50.82 .net
毎回ww同じ人がwwwww優勝する同じ条件なんなら対策をwwww立てやすいwwww

は???

581 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:14:10.03 .net
bigiriでサイコロ杯やろうぜ

582 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:14:36.14 .net
爆弾岩の特徴
・文脈読めない
・煽りのレパートリーが少ない
・連投、自演、発狂
・朝まで粘る
・勝利宣言に余念がない

全部当てはまるんだよなぁ

583 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:15:17.46 .net
大喜利サイコロ君、科挙ニキ、ウイニングラン
君のユーモアは豊富だね!

584 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:15:22.96 .net
自分に有利に働くから回数は増えれば増えるほどいい

現実的に考えてどんどん有利に働く完全無欠の完璧超人は存在しない。人の数だけスキルの種類も程度も向き不向きも運も様々。だから誰かだけに有利に働くなんて決してない。


やっぱりまともな議論はできないか

585 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:15:41.68 .net
>>582
全部お前やんww

586 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:16:01.45 .net
>>582
自分のことで草

587 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:16:01.55 .net
数十秒単位で書き込むと一人でやってるのバレますよ。
もともとのスレは2時間に一回書き込みあるかないか、茶屋の夜に増える、って感じなので。

588 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:16:11.17 .net
相手の真似するところもそっくり

589 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:17:05.17 .net
・文脈読めない
・煽りのレパートリーが少ない
・連投、自演、発狂
・朝まで粘る
・勝利宣言に余念がない

該当してて焦ってレスしちゃうの手玉やなぁw
効果抜群ですね

590 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:17:27.41 .net
こいつ自分が賢いと思ってそう
まさかそんな訳ないよな?
ここまで馬鹿にしていいと思ったやつ人生で初めてかもそ

591 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:17:53.90 .net
82 名無し職人 sage 2023/05/20(土) 05:36:19.40
お前は頭がいい
そして俺も賢い
それでいいじゃないか

592 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:18:16.80 .net
こいつは下に見てもいいな

593 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:18:29.73 .net
・議論はできないけど、幼稚園児みたいな煽り合いはいつまででも出来る。

・相手の発言を持ち出すと効くと思ってる

マジで爆弾岩じゃないの?
この手の池沼ってみんな同じ特徴持ってるの?

594 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:18:44.73 .net
早く家帰ってサイコロでも振ってろよwww

595 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:19:08.85 .net
相手してもらえて嬉しいでちゅねぇ

596 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:19:23.71 .net
>>590
>>591
また自分の発言に論破されたのか…

597 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:19:24.93 .net
分かる こいつ馬鹿にしても何も心痛まない

598 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:19:59.12 .net
早くサイコロ振れよwww

599 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:20:01.61 .net
みんなで脳の特性を語ろう

600 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:20:31.26 .net
なぁ大学教えてくれよニヤニヤ

601 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:20:45.60 .net
>・相手の発言を持ち出すと効くと思ってる

クソワロタw
マジで何してんだろって思ってたけど煽りのつもりだったのかw
理路整然と例えを出しただけだったからこいつは俺の主張のお手伝いしてるのかと思ったw

602 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:21:17.25 .net
ネタボケのレート出せ

603 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:21:33.85 .net
結局回数が多ければ厳しいのはザコの意見って言うのを認められないだけだったな
プライドが高いとこんな化け物が出来上がってしまうのですね

604 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:21:38.65 .net
科挙も大相撲もウイニングランも確率も全部ブッ刺さってたのかw
お前の脳裏にトラウマ焼きつけちゃったなごめんw

605 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:22:31.35 .net
登竜門のレートでもいいよ

606 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:22:52.02 .net
科挙、大相撲、ウイニングラン、確率
俺の主張の一部を掘り返して自分で大ダメージ食らってんのドMが過ぎるw
相当アホなんだろうな

607 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:23:39.81 .net
Wウイニングランで草

608 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:24:24.24 .net
回数多いとキツイな←ダサいとなぜ分からない伊沢

609 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:24:38.23 .net
サイコロ忘れてますよ!あなたの十八番でしょ!

610 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:00.03 .net
走馬灯もサイコロだった?

611 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:13.12 .net
まだサイコロ振ると思ってるw
自分は読解力がありませんって自己紹介してて草
頭が悪いと行動が全部裏目に出るなw

612 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:25.37 .net
いや君の主張で一番なのは対策言い出したところだと思います

613 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:35.72 .net
夜茶屋2連覇とか天文学的な数字なんじゃね?

614 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:45.93 .net
ネタボケのレートはやく!

615 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:25:54.45 .net
コロコロ意見変えすぎて自分に論破されちゃうアホ

590名無し職人2023/05/20(土) 08:17:27.41
こいつ自分が賢いと思ってそう
まさかそんな訳ないよな?
ここまで馬鹿にしていいと思ったやつ人生で初めてかもそ



591名無し職人2023/05/20(土) 08:17:53.90
82 名無し職人 sage 2023/05/20(土) 05:36:19.40
お前は頭がいい
そして俺も賢い
それでいいじゃないか

616 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:26:35.14 .net
参加人数の観点と、夜茶屋の難しさの観点

ここからもう怪しかった

617 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:26:54.85 .net
コツを1番掴んでる人がぁ!

618 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:27:08.08 .net
夜茶屋の難しさの観点すこ

619 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:27:11.24 .net
その点俺は自分に論破されちゃうレスは一つもないから
悔しかったら探してみろ

まぁ自分の論破の軌跡を振り返ることになるがw

620 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:27:55.36 .net
コツを掴んだら優勝できる!

頭の中お花畑

621 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:28:03.15 .net
そのサイコロイカサマじゃねえのかあ!

622 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:28:05.56 .net
君が自分を論破してるかどうかは分からないけど、ウイニングランしてたのは覚えてる

623 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:28:40.54 .net
森山だってコツ掴んでる

624 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:29:12.79 .net
ベンジャミン転生乙

625 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:29:19.76 .net
夜茶屋の難しさの観点って言い回し、賢く見られたい中学生が休み時間に言ってそう

626 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:29:40.58 .net
勘違いしたままウイニングランしちゃったのはお前なw
またありもしない妄想で煽ってる
こっちには心当たりがないから効かないって分からないんだなw
ブーメラン刺しまくって楽しい?

627 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:29:55.45 .net
だから主な遊び方はデイリーと夜茶屋だって!

628 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:30:17.62 .net
中国最大の試験と夜茶屋を比べた時にこいつ本物だなって思った

629 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:30:49.86 .net
ウイニングランとは自分ではなく相手を皮肉る言葉であーる

URでアール♪

630 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:30:52.55 .net
またウイニングラン言ってるね

631 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:31:07.93 .net
>>626
反応したってことは効いてるんやろなあ・・・

632 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:31:39.85 .net
>>628
茶屋信ってこと?

633 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:31:44.27 .net
>>531
今ここにその相手はいますか?同じ人がすっと書いてるように見えるんですが。

634 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:31:55.32 .net
>>626
今ウイニングランしてるの!?

635 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:31:59.52 .net
>>627
やっぱりそれもお前だったんだな
パクリ小学生って言われて焦ってたのが目に浮かぶ
お前のレスはどんなに冷静装ってても文脈読めてないからすぐ分かるんだよ
ズレまくってること気付いてないのがもう哀れ

636 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:32:30.67 .net
サイコロ君がサイコロ振るのやめてウイニングランに入ったっぽい!!

637 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:32:43.76 .net
このスレに茶屋信がいまあす!

638 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:33:01.31 .net
サイコロ君ウイニングラン頑張れ!!!

639 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:33:04.84 .net
627名無し職人2023/05/20(土) 08:29:55.45
だから主な遊び方はデイリーと夜茶屋だって!


前スレのこの発言
自ら名乗り出てくれたおかげで答え合わせができたわ
マジでこのスレに巣食うアホってお前1人なんだな
わかりやすくて助かる

640 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:33:20.32 .net
走れー走れー

641 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:33:41.07 .net
大丈夫!?科挙の時間間に合う!?

642 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:33:59.87 .net
>>639
それもウイニングラン!?

643 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:34:09.33 .net
答え合わせw

644 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:34:44.46 .net
ウイニングランだ!!

645 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:35:03.89 .net
>>636


646 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:35:20.35 .net
今から試験を始める
ただし、電卓とサイコロの使用を認める

647 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:35:59.72 .net
ウイニングラン頑張れ!!

648 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:36:20.16 .net
>>646
先生、夜茶屋の難しさの観点についてなんですけど

649 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:36:29.52 .net
日章旗でウイニングラン?

650 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:36:35.48 .net


651 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:36:52.53 .net
>>219
「また自分のウイニングランに論破されたいの?」

は?

652 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:37:40.84 .net
今日の授業のテーマ
「6巡あるのは厳しいのか」

653 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:37:56.91 .net
指摘されるまでにウイニングラン5回使ってて草

654 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:38:09.74 .net
>>651
おもろ

655 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:38:25.20 .net
ウイニングランの議論とかとうでもええねん

656 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:38:48.44 .net
また自分のウイニングランに論破されたいのって人生で絶対言わないセリフすぎて草

657 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:39:29.99 .net
本人はガチで煽ってる感じなのが余計草

658 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:39:34.26 .net
876名無し職人2023/05/19(金) 17:42:08.36
季節のボケはボケ数にカウントされないの?

877名無し職人2023/05/19(金) 17:43:14.89
公式が主な遊び方はデイリーと夜って言ってるだろ

878名無し職人2023/05/19(金) 17:43:56.53
質問の答えになってない

659 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:40:13.02 .net
また俺と同じ煽りしてる相当ピキってるね

660 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:40:48.08 .net
来た!!ウイニングランやるのか!?!?

661 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:40:49.21 .net
説明しよう

レスバで論破した気になって続けることをウイニングランと言う
しかしそれは自分の過去の発言を論破しながらということである

662 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:40:59.73 .net
>>658
これガチの池沼だろ

663 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:41:11.60 .net
また自分のウイニングランに論破されちゃうよ〜

664 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:41:15.49 .net
また自分のウイニングランに論破されたいの?

なんか興奮してきた

665 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:42:01.98 .net
また自分のウイニングランに論破されたいのは馬鹿にされる要素しかなくて草

666 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:42:03.27 .net
長いからウイ論でいい?

667 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:42:10.46 .net
>>658
ヤバすぎw
今までもこのスレで話通じなかった奴いたけど全部こいつか

668 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:42:19.06 .net
ウイ論でいいよ

669 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:42:57.08 .net
ウイ論きたー!

670 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:43:27.97 .net
前スレの単発
876名無し職人2023/05/19(金) 17:42:08.36
季節のボケはボケ数にカウントされないの?

877名無し職人2023/05/19(金) 17:43:14.89
公式が主な遊び方はデイリーと夜って言ってるだろ

878名無し職人2023/05/19(金) 17:43:56.53
質問の答えになってない


本スレで自爆
627名無し職人2023/05/20(土) 08:29:55.45
だから主な遊び方はデイリーと夜茶屋だって!

671 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:44:02.17 .net
>>670
間抜けだなぁ

672 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:44:57.21 .net
>>670
これホントきもい

673 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:45:13.17 .net
これもウイ論?

674 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:45:36.28 .net
日章旗くんと呼ぼう

675 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:46:21.24 .net
ウイニング論破王決定戦

676 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:46:55.61 .net
また勝ってしまったか...

677 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:48:02.42 .net
そろそろスレの伸びもストップか

678 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:48:53.67 .net
意見をコロコロ変えるせいで自分の数十分前の発言に刺される図

187名無し職人2023/05/20(土) 04:07:35.66
運要素を減らして票をあつめられることがコツです論破ァ!


149名無し職人2023/05/20(土) 03:33:15.15
コツの他に大事なものありますよ
運です!

176名無し職人2023/05/20(土) 03:56:58.85
運も追加ってなに!?運はそりゃあるだろ!!!これ言わない俺が悪いの!?

180名無し職人2023/05/20(土) 03:58:44.03
運で草 当たり前すぎる

679 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:49:44.08 .net
コロコロコミックちゃうねんから

680 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:50:13.13 .net
>>678
ワロタw
脳に障害あるんじゃね

681 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:50:17.55 .net
コロコロする人はウイニング論破にご注意を

682 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:50:36.17 .net
運なんかねーよ、大喜利なめんな?

683 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:51:05.03 .net
ウイ論終わった?

684 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:51:39.36 .net
ネタボケはですねえ…
運要素がつよいでげす

685 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:51:45.69 .net
君たち意見変えすぎ、無駄なレスで勝ったように見せてるだけね、はいお疲れ様

686 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:52:09.11 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて

687 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:52:43.29 .net
回を重ねるごとに厳しくなるってことでいいですね

688 :答えてください:2023/05/20(土) 08:52:47.16 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?教えて

689 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:53:16.63 .net
松下洸平「お疲れ生~」

690 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:53:46.05 .net
絶対王者は絶対王者が厳しいだけだから無理だよ

691 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:53:55.72 .net
最初からブレてないのは6巡厳しい論のやつだけだよ
頭が悪すぎてブレようがない

692 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:54:18.57 .net
>>678
こいつヤバすぎだろ、、

693 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:54:47.10 .net
>>688
誰にでもチャンスがあるから

694 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:55:06.49 .net
さらに頭が悪くてブレブレなのが厳しくない論の池沼か

695 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:55:50.49 .net
>>678
時空操作で草

696 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:55:58.66 .net
>>693
それ毎回優勝者同じでも一緒やん
続けようか

697 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:57:00.53 .net
>>695
自分の発言が”数十分前”の発言と違うってことも読み取れないの?
あったま悪いねぇー

698 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:57:14.08 .net
ウイ論一瞬で廃れたな

699 :名無し職人:2023/05/20(土) 08:58:07.38 .net
ウイ論とか言い出したやつは普通におもんないからな

700 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:00:59.89 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?

誰にでもチャンスがあるから

それ毎回優勝者同じでも一緒やん 。誰も他の人の優勝を拒む権利はないよ



続きをどうぞ

701 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:02:59.16 .net
ほら言い返せない
あとは醜い自演連投続けてるだけ
結局お前はこの程度

702 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:04:07.43 .net
情熱を注ぎ込んでノイローゼ
生理前の女子高生?

703 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:06:01.79 .net
Rが好きな自分に酔ってるタイプか

704 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:09:24.81 .net
君はルールで厳しくなることはないというが
まずルール次第で競技の厳しさが変わるという一般論は理解できるな?

その上で6巡やるのはみんな同じだから変わらないという言い分のようだけど
6巡もこなせば、コツを完璧に掴んだ上級者でも人だから誰でも調子のムラが出ることもあればお題の相性もある。知識の引き出しに差もある。
地力とその日の調子はもちろん、6巡も重ねれば重ねるだけその他諸々色んな条件が積み重なる
確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

1巡より2巡の方がパターンは増える
2巡より3巡の方がパターンは増える
単純に回を重ねる方がより確率は下がると言う小学生レベルのお話だよ

705 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:13:24.94 .net
次の世代を時代は求めてんだよ
さて今日の夜勝者は誰かな?

706 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:15:14.66 .net
結局「6巡ある夜茶屋で優勝するのは厳しい」ということに何も反論できずに終わったな。
毎回優勝者が変わるから厳しくないという何の根拠も無い謎理論も
「絶対王者がいようと誰にで優勝できるチャンスはある」という反論に潰された。
発狂連投で右往左往して食い下がってたようだが根性も無いからあえなく断念
文章読める頭は無いし、大喜利は雑魚だし、馬鹿の唯一の取り柄である根性でも負ける
俺にフルマークでボロ負け
定期的にズレたレスして総叩き食らってるけどお前が支持されることなんか一生ないよ
ゴミみたいな人生だな

707 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:17:42.59 .net
何度か隔離スレに誘ったんだが全く来る気配なくてここで暴れてしまった
ごめんなさい

708 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:18:50.60 .net
びゃく団→爆弾
似てますねえ

709 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:19:36.36 .net
493 名無し職人 sage 2023/05/20(土) 07:44:28.89
な?隔離スレ機能してない
意味なしだろ?

710 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:20:53.90 .net
パート31は俺らの中でなかったことになってるからだあ丈夫よ
次から頼んだぞ

711 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:21:28.20 .net
>>704
昨夜も言ったがこれで終わってた
キチガイと同じレベルでレスバしてたお前もキチガイ
スルースキル身につけろ

712 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:22:39.69 .net
>>706
これいらんダサい

713 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:23:44.64 .net
こいつはみささぎアンチの頃から何も変わってない

714 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:23:51.01 .net
ワッチョイ有りの良い板ない?
そこに隔離スレたてよ

715 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:25:15.75 .net
>>712
ウイニングラン

716 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:25:50.22 .net
逆に深夜に済ませてくれたからありがたい朝だけど

717 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:26:06.96 .net
次スレできてると思ってみたらもう700で草

718 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:26:10.16 .net
スレヒエヒエで草

719 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:26:38.33 .net
やり方に問題あるけどぐうの音も出ない正論だったな

720 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:27:08.70 .net
まだいるの?お前

721 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:27:18.61 .net
頭がいいのになぜスルースキルはないのか

722 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:28:17.51 .net
言い返せないけど気になって仕方がない
土日に遊んでくれる友達もいない小2

723 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:30:06.33 .net
小3から変わってるぞ

724 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:30:54.64 .net
>>717
700だから誰も読んでないという

725 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:31:16.59 .net
>>704
くっそ当たり前のことじゃん
こんなこと叩き込むために一晩使うなんて時間の無駄だぞ
頭悪い奴はどれだけ噛み砕いても理解できない

726 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:32:30.88 .net
>>725
だってパクリをやめさせるために2、3日つぎ込んでただろ

727 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:33:20.62 .net
まだ第三者装ってレスしてるのが最高にキモい
頼むから小学生であってくれ

728 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:34:00.28 .net
相手にされてないって気づかないもんかな

729 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:36:40.89 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?

誰にでもチャンスがあるから

関係ねーw
優勝者同じでも 誰にでもチャンスあるから

730 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:37:10.56 .net
逆撫ですんな

731 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:38:18.86 .net
ウイニングランなげー

732 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:39:08.99 .net
これ茶屋人口減る要因になるだろ

733 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:39:38.19 .net
パクリ小学生って定着しちゃったね

734 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:40:41.52 .net
謝ってるからもう終わり

707 名無し職人 2023/05/20(土) 09:17:42.59
何度か隔離スレに誘ったんだが全く来る気配なくてここで暴れてしまった
ごめんなさい

735 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:40:52.05 .net
ボロ負けしたからどっちもどっちってことにして喧嘩両成敗の形に持っていきたいんだろうな
毎度懲りないね

736 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:41:51.71 .net
>>734
だな
悪いのはゴミ小学生だもんな

737 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:43:29.93 .net
パクリ小学生改めウイニング坊やって名付けよう

738 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:43:37.04 .net
スヤスヤで草

739 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:43:50.18 .net
おいで〜ウイニングw

740 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:44:24.08 .net
おっウイニングが効いたらしいな

741 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:44:30.44 .net
bmo坊っちゃんみたいなのやめろ

742 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:45:30.26 .net
>>704
ええやん

743 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:46:13.96 .net
二人ともスヤスヤ

744 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:47:34.83 .net
寝てる間にレスされてたらまた発狂しそうだな
怖くて眠れないんだろうな

745 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:48:14.11 .net
ボケてくんはスルースキル覚えれば完璧

746 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:48:53.68 .net
最後まで爆弾岩否定しなかったけどやっぱりお前か
Youtubeコメ欄でも割と遭遇したしここでも会うとはお前と趣味合うな

747 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:49:58.01 .net
>>636
サイコロくんって誰のこと?

748 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:50:22.42 .net
ボケてくん定着してないねぇw

749 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:50:35.25 .net
>>746
誰のユーチューブだよ

750 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:50:49.30 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?

誰にでもチャンスがあるから

それ毎回優勝者同じでも一緒やん 。誰も他の人の優勝を拒む権利はないよ



続きをどうぞ

751 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:51:30.09 .net
爆弾が小学生?
趣味が合う???

752 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:52:45.24 .net
優勝者同じでも誰にでもチャンスあるってことでおk?

753 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:53:41.99 .net
また別の奴が議論始めちゃったの?

754 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:54:21.92 .net
取り巻き草

755 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:54:48.91 .net
なるほどこうやって話逸らされて半日か
ようやった

756 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:55:15.39 .net
パクリ小学生くん
完 全 敗 北

757 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:56:24.93 .net
拍手や88888888888888888

758 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:57:17.45 .net
コツを掴んだら優勝できると思っちゃうパク小くんw
そんなの初心者がまず一番初めに考えることだからねぇw誰もが通った道w
コツを掴んでからが勝負やでお雑魚さん

759 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:58:34.03 .net
まだコツすら掴めてないんだろうなぁwww
たまに10票ぐらい取ってはぬか喜びしてそうwwww

760 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:58:43.42 .net
森山の大喜利論語り欲が高まった時あったのにな

761 :名無し職人:2023/05/20(土) 09:58:55.53 .net
レスから全てが読み取れるねぇwwww

762 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:03:34.01 .net
>>704この後も息を潜めて機を伺ってたの想像したら草生える
どうしても最後のレスは取りたいらしいねw
一晩徹夜しちゃった君に耐えられるかな?
寝たらゆーっくりたーっぷり勝利宣言させてもらうよw
ほら頑張れ

763 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:04:11.90 .net
パ ク リ 小 学 生 くん

764 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:05:00.67 .net
ガイのものは寝ちゃったかー
惨めやったねぇwwww

765 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:05:34.11 .net
なんで優勝者が毎回違うと厳しくないの?

誰にでもチャンスがあるから

関係ねーw
優勝者同じでも 誰にでもチャンスあるから
脳みそどうなってんの?

766 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:05:56.89 .net
さすがにみんな空笑いになってきたな

767 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:07:20.32 .net
草 使うのやめたら?
ここでは言われなかったけどまとめキッズ丸出しだよ
溶け込んでるつもりなんだろうけど

768 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:09:01.54 .net
パクリ小学生はスルースキル身につければ唯一誇れるものになる

769 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:09:42.61 .net
無理だろうなぁwwww
眠たい目をこすってがんば

770 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:10:59.87 .net
意見をコロコロ変えるせいで自分の数十分前の発言に刺される図

187名無し職人2023/05/20(土) 04:07:35.66
運要素を減らして票をあつめられることがコツです論破ァ!


149名無し職人2023/05/20(土) 03:33:15.15
コツの他に大事なものありますよ
運です!

176名無し職人2023/05/20(土) 03:56:58.85
運も追加ってなに!?運はそりゃあるだろ!!!これ言わない俺が悪いの!?

180名無し職人2023/05/20(土) 03:58:44.03
運で草 当たり前すぎる

771 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:11:42.07 .net
スレ伸びてると思ったら何これ

772 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:12:02.09 .net
ガチガイジの図

876名無し職人2023/05/19(金) 17:42:08.36
季節のボケはボケ数にカウントされないの?

877名無し職人2023/05/19(金) 17:43:14.89
公式が主な遊び方はデイリーと夜って言ってるだろ

878名無し職人2023/05/19(金) 17:43:56.53
質問の答えになってない

773 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:14:39.57 .net
早朝ウイニングランの図

442名無し職人2023/05/20(土) 07:16:13.59
ンギモヂィィィィ

443名無し職人2023/05/20(土) 07:16:30.05
しーねしーね

444名無し職人2023/05/20(土) 07:16:43.99
終わりの始まりだな
446名無し職人2023/05/20(土) 07:17:22.45
当たり前田のクラッカー

447名無し職人2023/05/20(土) 07:17:32.10
ほら科挙で例えろよww

448名無し職人2023/05/20(土) 07:17:50.98
あれ?いまウイニングランしちゃってる?

449名無し職人2023/05/20(土) 07:19:23.48
勝手にウイニングランしやがって

450名無し職人2023/05/20(土) 07:20:05.68
ポマエラ語彙が少なくてつまんね

451名無し職人2023/05/20(土) 07:20:36.54
勝手にウイニングランしてすみません

452名無し職人2023/05/20(土) 07:21:11.34
インターネット や め ろ

774 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:17:58.94 .net
遂に息切れか
俺を取り巻きだと思ってるのも間抜けだなw
キッチリ最後のレスはいただきまーすw

775 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:18:13.28 .net
あーら大変だぁw

776 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:19:48.87 .net
企画で「科挙」ってミヤモトも思いつかないだろうな

777 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:19:51.70 .net
パ ク リ 小 学 生
完 全 敗 北

778 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:21:36.22 .net
>>776
科挙って小学校で習うぞ…お前いくつだよ…

779 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:23:31.30 .net
やっぱガチもんのキッズってわかったらちょっと引くな
一緒に遊ぶ友達いないのか

780 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:25:30.67 .net
>>707

781 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:26:04.95 .net
科挙ー!科挙ー!って物珍しがってたのはまだ義務教育すら終えてなかったからかよw
割と有名どころで当たり障りないはずだから何かおかしいと思ったw
もう数年したらテストに出るぞ覚えとけw

782 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:28:18.63 .net
逆に低学年レベルでここまでレスバに明け暮れるの凄い
子供の頃PC持ってなくて良かった

783 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:28:57.80 .net
みんなにイジられてたぞ

784 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:32:31.15 .net
確率の話しだすの前にも見たな
出身はTwitter大喜利ですか?

785 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:32:43.99 .net
科挙なんてあのインパクトも相まって小学校卒業してもほぼみんな覚えてるw
ウイニング科挙も裏目に出ちゃったなぁw

786 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:34:25.93 .net
>>784
確率の話はパクリ小学生が先に出したから話合わせて反論した

787 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:34:50.18 .net
>>784
ボケてだろ

788 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:35:31.58 .net
>確率が上がると言うが、確率の問題分かるか?

789 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:36:07.96 .net
>>771
現実

790 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:37:51.71 .net
小2から5chなんかしてたら脳が腐るぞ

791 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:39:15.19 .net
科挙を知らなかったガチ小坊

776名無し職人2023/05/20(土) 10:19:48.87
企画で「科挙」ってミヤモトも思いつかないだろうな

792 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:41:24.83 .net
この調子で行けば大相撲もウイニングランも知らなくてテンション上がってたんじゃないだろうなw

793 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:43:20.98 .net
この年からネット大喜利に挑戦してるのは頭が下がる

794 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:44:42.24 .net
いや無学のおっさんヒキニートという可能性も微レ存

795 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:46:13.10 .net
>>776
第三者装って科挙バカにしようとしたけど教養さなすぎてあえなく撃沈w

796 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:48:40.60 .net
前から頻繁にミヤモトの名前使ってるけど
「スレ民の真似してミヤモト出せば大人!」とか考えてたのかな?w

797 :名無し職人:2023/05/20(土) 10:58:41.13 .net
>>783
PC持ってないのが当たり前の時代やで

798 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:00:25.46 .net
ケータイも高校生くらいからやわ
君はもうスマホ持ってんねやろ?変なサイトには気をつけや

799 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:06:51.28 .net
こいつNGとか出来ねーのかな
1人で何役もこなしてんじゃん
酷くなるようならせめてIDあるスレに移動するか?

800 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:08:37.99 .net
>>799
良い板ある?

801 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:11:47.49 .net
デイリーついに8問か

802 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:20:11.01 .net
デイリー1000は行けそう

803 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:20:35.39 .net
夢が一つ叶ったか

804 :名無し職人:2023/05/20(土) 11:27:52.31 .net
マジですごいわ

805 :名無し職人:2023/05/20(土) 12:19:35.78 .net
お題選びがちょっと面倒くさいな

806 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:02:22.42 .net
優勝するぞ!

807 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:09:37.45 .net
科挙くんヤバすぎて草
まさか不眠不休で張り付いてると思わなかった

808 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:12:58.46 .net
>>807
なんで触るんだよ

809 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:14:36.50 .net
科挙、bokete、ウイニング

810 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:15:16.04 .net
終わったのにスルーてきない奴は纏めて隔離スレじゃ

811 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:16:05.56 .net
今日の昼と夜の数気になる

812 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:17:20.49 .net
ガチのガイジに話しかけに行くのが悪い

813 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:18:18.65 .net
化石お題だろこれ

814 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:20:26.50 .net
残念!
化石ポイント1ポイント没収

815 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:25:20.35 .net
木曜屋ポイントやアイワポイントもっと貯めないとな

816 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:25:54.82 .net
お題ランキング気になる~

817 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:31:15.03 .net
phpの奴多すぎ、なにがアイワだ

818 :名無し職人:2023/05/20(土) 14:32:45.60 .net
茶屋一旦休止で木曜屋再評価の流れ来たからな

819 :名無し職人:2023/05/20(土) 16:23:55.50 .net
高校生以下の参加は禁止にしよう
うざい

820 :名無し職人:2023/05/20(土) 16:34:29.72 .net
将棋で50歳以上の達人戦ができるらしいな
企画で25歳以上参加とかやってみてもいい

821 :名無し職人:2023/05/20(土) 16:41:25.74 .net
新人戦よりU18の方が面白そう

822 :名無し職人:2023/05/20(土) 18:09:54.16 .net
>>819
40代以上の参加も禁止にしよう
うざい

823 :名無し職人:2023/05/20(土) 18:11:30.11 .net
土日のレスは気をつけろ
不眠不休のレスバが始まるから

824 :名無し職人:2023/05/20(土) 18:47:38.39 .net
アイワが抜けた新人戦の有力候補教えて

825 :名無し職人:2023/05/20(土) 18:56:24.25 .net
大仏オメガ

826 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:04:42.70 .net
アイワ

827 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:12:45.46 .net
アイワ

828 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:14:58.16 .net
小学生以下禁止にしてくれないかな
うざい

829 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:17:21.95 .net
勢い1000で草
ティアキンかよ

830 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:19:11.97 .net
コツ掴んだくらいでよくあんなに騒げたものだ

831 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:20:36.44 .net
巣でしね

832 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:21:49.54 .net
周り見て 草 使ってるの自分だけって気づかないもんかねまとめキッズは

833 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:22:45.84 .net
しょ◯がいしゃぁ

834 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:26:06.23 .net
>>830
ガイジに触んな

835 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:27:43.85 .net
煽りたいだけなら隔離スレ来い待っててあげるから
もうここで暴れんな科挙くん

836 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:30:15.16 .net
みささぎアンチ、大喜利勝負、パクリ小学生、夜茶屋はちょろい、コツ掴めば優勝、科挙
同一人物だとは…隔離スレ来いよ

837 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:36:09.63 .net
茶屋のフットワーク軽すぎる!

838 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:38:08.46 .net
https://www.ttrinity.jp/shop/oogirichaya/
大喜利茶屋グッズショップ

839 :名無し職人:2023/05/20(土) 19:52:30.91 .net
「大喜利」って入れないで欲しかった

840 :名無し職人:2023/05/20(土) 20:01:28.54 .net
茶屋だけなら買ったのか…

841 :名無し職人:2023/05/20(土) 20:02:14.95 .net
これからデザイン性高いの作ってくれるやろ
めちゃくちゃ楽しみ

842 :名無し職人:2023/05/20(土) 20:17:00.06 .net
プロのデザイナーつけるとか?

843 :名無し職人:2023/05/20(土) 20:24:50.80 .net
>>837
今は大事な時期だからね、スピードが命

844 :名無し職人:2023/05/20(土) 21:43:48.88 .net
トートバッグどのくらいの厚みなのかな?
ああいう色のトートって薄っぺらだと中身の形が浮き出たり
かなり安っぽく見えることあるから様子見

845 :名無し職人:2023/05/20(土) 23:07:56.65 .net
4巡目は過去の回答がちらついちゃったな

846 :名無し職人:2023/05/20(土) 23:12:01.18 .net
とりあえず生で全部、ねえ・・・(笑)

847 :名無し職人:2023/05/20(土) 23:12:50.02 .net
ほぼパクリ野郎居たね

848 :名無し職人:2023/05/20(土) 23:44:45.66 .net
どんどん知らん人が優勝してくなー

849 :名無し職人:2023/05/20(土) 23:51:16.20 .net
世代交代くるぞ

850 :名無し職人:2023/05/21(日) 00:00:57.58 .net
誰が誰とかどうやって認識してる?

851 :名無し職人:2023/05/21(日) 00:05:27.09 .net
Twitter

852 :名無し職人:2023/05/21(日) 00:20:21.05 .net
別になんも判断してないな
ましてや「こいつは間違いなく覆面だ」
みたいなアホな判断はしない

853 :名無し職人:2023/05/21(日) 00:22:50.54 .net
もうそれはいいだろ

854 :名無し職人:2023/05/21(日) 00:48:51.36 .net
どうせ触れても触れなくても
あんな異常者はまた暴れにくるよ

855 :名無し職人:2023/05/21(日) 07:26:21.25 .net
次スレ~

856 :名無し職人:2023/05/21(日) 09:09:13.01 .net
>>847
コツ掴んだつもりなんだろうね

857 :名無し職人:2023/05/21(日) 09:12:51.36 .net
点数稼げればいいからパクる!→コツ掴んだら優勝できる!
結局パクる奴はそれをコツだと勘違いしてるんだろ

858 :名無し職人:2023/05/21(日) 09:20:21.87 .net
トーク番組での松ちゃんみたいに答える
ってのが俺の茶屋のコツ

859 :名無し職人:2023/05/21(日) 10:01:55.68 .net
野田クリスタルはひとりごっつでコツ掴んだって言ってたな

860 :名無し職人:2023/05/21(日) 11:10:10.45 .net
何の根拠もなく覆面否定してるバカw
頭悪いんだよお前

861 :名無し職人:2023/05/21(日) 11:35:52.11 .net
平和やね~

862 :名無し職人:2023/05/21(日) 11:59:07.29 .net
何の根拠もなく覆面否定してるバカは居ないぞ
何の根拠もない覆面説をバカにしてるだけ

863 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:03:29.93 .net
続きやりたいなら隔離スレ来い

864 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:40:53.86 .net
すぐレスバになると思ってんの?
それが5ちゃんの大喜利スレじゃねーよ

865 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:44:09.34 .net
すぐ隔離スレ来いってのも飽きたからいーよ
何往復かしてから誘えよ

866 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:46:04.95 .net
131 名無し職人 sage 2023/04/26(水) 17:57:36.00
PHPもプラスも末期はスレが機能してなかった
ガチのキチガイが1匹居座ると崩壊してしまう脆さがスレの欠点
それと比べたら今の茶屋スレは平和そのもの、だけどこの平和もいつまで続くかは分からない

867 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:47:07.88 .net
boketeのグッズってどんなのがあるの?

868 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:48:51.45 .net
>>860
本当におまえ話が分かってないな…

869 :名無し職人:2023/05/21(日) 12:58:24.17 .net
茶屋は部屋が別れるから荒らしにくいし管理人がそこまでクリーンにしようとしていないからこそ害悪なレジスタンスが生まれないってのはある
PHPもプラスも管理人も独断でやんちゃ組を抑えようとしたんだよ
権力行使と表のクリーンな顔がダブスタってた弱点を突かれてた

870 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:00:03.31 .net
へえー

871 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:07:29.61 .net
>>869
part31で初めて有益なレス来たんじゃない?

872 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:09:41.88 .net
PHPとプラスの管理人は俺が思う大喜利をしろというスタンスがあった
茶屋はクリーンだが企画によっては無法地帯でどんな大喜利も許されている
緻密な計算なのか偶然なのか知らんが上手くいっている理由はそこだと思う

873 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:17:31.06 .net
大喜利論より大喜利サイト論の方が面白いな

874 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:22:57.57 .net
茶屋の不正取り締まりはbotが行うのも重要なファクター
誰も忖度されず公平に処罰されるし刑期が明ければ再び参加できる事で憎悪を生まずそれすら笑いになる場合もある
荒らされないんじゃなくて荒らす人間を生まないように考えられてる

875 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:24:42.57 .net
>>865
隔離スレ誘ったらビビって大人しくなるから楽だわ

876 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:25:19.82 .net
天才とは場面切り取り力だ
続きは隔離スレに来い

877 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:25:56.42 .net
隔離スレに天才がいる訳ねーだろ

878 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:26:30.24 .net
負の感情に負の感情で抵抗したらどんどん肥大化するもんな
「いつも綺麗にご利用いただきありがとうございます」戦法

879 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:27:53.83 .net
おっ茶屋をコンビニトイレに例えてたクソバカ居たけど
伏線回収されたなw

880 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:28:40.46 .net
調子のレスはすぐ分かるから安心できる

881 :名無し職人:2023/05/21(日) 13:36:06.53 .net
ミヤモトさんがそこまで考えてるようには見えないけど、良い人だから応援してる

882 :名無し職人:2023/05/21(日) 14:47:57.41 .net
PHPもプラスも管理人も独断でやんちゃ組を抑えようとしたんだよ

↑まず多数のユーザーの不満があって
それの解消のために動いてたわけだから
「独断」みたいな言い方は管理人に失礼だと思うぞ

883 :名無し職人:2023/05/21(日) 14:49:23.35 .net
>>881
良い人だしそこまで考えてるから今の大喜利茶屋があると思うんだが

884 :名無し職人:2023/05/21(日) 14:53:27.10 .net
phpが止まってる時に三つ巴が避難所作ってphpの管理人に余計な事をするなと止められたんだっけ?

885 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:06:19.22 .net
ずっと同じやつがスレ民ときっしょいレスバしてるのか
ここも気持ち悪い奴に粘着されたもんだな

886 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:11:35.25 .net
3位などもしています、

887 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:12:27.60 .net
茶屋はコンビニトイレ、みささぎアンチ、大喜利勝負、パクリ容認、びゃく団覆面、夜茶屋優勝は簡単、科挙
全部同一人物

888 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:12:39.49 .net
まるまる初優勝おめでとう

889 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:21:56.58 .net
ああいや
それ全部とレスバしてる奴の方を言ってるんだけども

890 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:22:44.82 .net
えのきときのこ、スレ見てんやったら言うけどさ、お前調子乗りすぎ

891 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:23:01.62 .net
普通にめっちゃダサいよ

892 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:24:19.44 .net
優勝者毎回違うから厳しいルールじゃないとか言ってたけど
分かりやすい例で言えば井上尚弥という絶対王者がいるライトフライ級だけボクシングのルール厳しいのかって話
他の階級もルールは同じ。絶対王者の存在はそいつが強いだけだからルールの厳しさとは関係無い。優勝者が毎回違っても夜茶屋優勝は価値ある。

893 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:24:20.42 .net
お友達なら直接言おう

894 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:25:08.52 .net
いや新参イジめるなし
放っといたれよ

895 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:26:03.04 .net
おいえのきときのこ、聞いてるか?
今からでもツイ消ししたら許してやるよ

896 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:27:11.61 .net
>>889
じゃあずっと同じ奴2人がきっしょいタイマン張ってるだけだな

897 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:28:13.76 .net
みささぎの次は新人に粘着か
マジでキモいなこいつ

898 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:28:22.32 .net
>>884
避難所には-1点というシステムが付加されてた
登竜門は-2だけど

899 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:28:48.88 .net
ツイート貼れよ

900 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:29:05.22 .net
最近やっと夜茶優勝できたんだろ頑張ったじゃねえか
新参が調子乗って何が悪いんだよ

901 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:30:27.95 .net
「〇〇などをしています」←本当にこれキモいからやめてくれ

902 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:31:37.05 .net
プハごちVSなどして

903 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:32:29.38 .net
寝坊はまだ強かったから良いけど
えのきときのこは本当に実力不足

904 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:32:30.98 .net
吹っ切れて数百レスも自演連投した馬鹿の言葉は誰も信じない

905 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:34:03.65 .net
えのきアンチは小学生が連投してるだけだからスルー

906 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:34:21.73 .net
>>889
「隔離スレ来い」って言うやつ?

907 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:34:37.39 .net
なんか寝坊が許され始めてますね……?

908 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:34:50.26 .net
プハごちの方がきもちー

909 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:35:08.84 .net
寝坊はもういないよ

910 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:35:17.51 .net
>>889
不自然な肩入れだなおい
どちらも等しくキモいよ

911 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:35:59.30 .net
寝坊はかわいいから許すの!

912 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:36:29.98 .net
高校生は貴重

913 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:36:51.54 .net
自分に傾倒したレスしか出来ないからいくら他人装っても自演バレバレ

914 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:37:07.01 .net
>>906
うん
口調も同じだしずっと同じ奴だろ
まず喧嘩買わなきゃ良いのにって思う

915 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:37:14.17 .net
寝坊のスレになっちまったな

916 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:38:38.06 .net
隔離スレ行ったら自演が出来ないから「来い」って言われても行けないんだろうな

917 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:38:48.24 .net
レスバの辛い所はNGできないとこ

918 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:40:24.86 .net
えのき叩く流れ作ろうとしてるきしょい奴いるけど
また喧嘩相手探してんのかな
誰も乗るなよ

919 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:45:58.22 .net
そいつ論破王なんだろ?
コテか大学晒せばいいのに

920 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:46:04.13 .net
>>889
そいつは知らんがみささぎアンチは吹っ切れて同一人物であること認める発言チラホラしてたよ
自分はピエロでしたって

921 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:46:38.95 .net
ぜ。ってぜあらる。なのか?

922 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:47:55.80 .net
自分はピエロ発言しといて
後からスレ民の意向に持って行こうとするの馬鹿過ぎ
手遅れだよ

923 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:49:06.99 .net
えのきのTwitter貼って~

924 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:49:36.76 .net
>>919
大学晒せって昨日徹夜してた奴と同じ煽りしてるやん冷静になれってパクリ小学生

925 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:50:17.54 .net
>>921
そうだよ

926 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:53:14.06 .net
スレ民に潜んで密かに印象操作を図ってんのおもろ
お人形遊び好きそう

927 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:54:38.04 .net
>>914
自分と会話するの楽しい?

928 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:56:15.62 .net
やることが姑息

929 :名無し職人:2023/05/21(日) 15:58:21.70 .net
>>337
>>600

930 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:01:23.41 .net
こいつにレスしても日本語通じないから辞めたわ
同じ奴がレスバ相手探して粘着してたんだな

931 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:02:35.71 .net
自分が少しでも攻撃されたら自演時点か
まぁもういいです

932 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:03:53.29 .net
隔離スレでファイ!!!

933 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:04:15.19 .net
>>327>>919
コテ晒せとか同じ間違いしてんじゃん
レスするたびにボロ出るんだからもうやめとけ

934 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:05:34.41 .net
>>931
コテ晒せよ(笑)
口調どころか同じレスしちゃってんだよお前

935 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:07:12.69 .net
ボキャブラリーが貧困過ぎて自演も出来ないの可愛い

936 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:08:43.95 .net
お前ら昨晩ぐらい大人しくしとけ

937 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:09:20.73 .net
もうずっと隔離スレ住み着いてくれば良いんだけど
一番スレ埋め立ての荒らしになってんの誰って話

938 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:11:44.78 .net
スレ民装って印象操作で雪辱果たすやり方は汚い
正々堂々レスバしとけ。隔離スレで

939 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:12:26.56 .net
隔離スレに行かないお前が悪い

940 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:12:35.28 .net
隔離スレから出てこないでいいよ
一生決闘してろお前らは

941 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:15:43.38 .net
一昨日たくさん連投したせいでスマホ版のレス検索掛けたら同じ単語がじゃんじゃん出てくるんだよ
これから自演してもすぐバレるから余計なことせず大人しくしとけ

942 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:16:09.86 .net
自分の語彙力の低さを恨め

943 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:18:24.64 .net
スレ民の総意は「隔離スレ行け」だよ
隔離スレに行かない言い訳してんのお前らだけ

944 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:20:03.57 .net
>>937
スレ民装って雪辱を果たそうと無駄なレスしてる奴だな

945 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:20:45.72 .net
茶屋停止まではそんな奴居なかったよなあ?

946 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:21:21.91 .net
こいつ自分のことピエロって言ってなかったっけ?相手するだけ無駄

947 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:21:44.21 .net
いや普通に迷惑なのは変わらんのよ…
朝起きてスレ見たら一瞬で700レスぐらい行ってたし

948 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:22:55.57 .net
>>947
だからこそすぐ隔離スレへ来いスタイルに変えたんじゃない?

949 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:25:45.82 .net
>>916
これ

950 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:27:14.52 .net
要するにキチガイが2人住み着いてんのか
片方は隔離スレ行こうとしてるだけまだマシだな

951 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:28:21.42 .net
自演キチガイと長文キチガイのなにこのエイリアンvsプレデター

952 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:29:05.08 .net
>>948
これ自演?
結局ここで激闘しまくってんだから同じことだろ

953 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:30:54.04 .net
みんなありがとーーーー

954 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:32:16.92 .net
×コテ晒せ
◯コテ付けろ、トリ付けろ

955 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:32:43.32 .net
>>866これが4/26だから一ヶ月も経たない内に平和が崩れた

956 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:34:28.40 .net
茶屋をコンビニトイレに例え始めてからおかしくなった

957 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:35:12.79 .net
.comって入ってるとイベントスタッフみたい

958 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:36:14.12 .net
>>957
だな

959 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:36:31.93 .net
隔離スレ来いって言われたら素直に従え
思いっきりやれるんだから

960 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:36:38.18 .net
グッズ何買う?

961 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:47:53.43 .net
新人戦予想して

962 :名無し職人:2023/05/21(日) 16:47:56.33 .net
>>952
なんか「隔離スレ来い」っていうのがおかしいみたいな奴らいたから

963 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:00:07.39 .net
このスレ消費早すぎだろ

964 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:03:19.88 .net
>>954
これ
トリップつけてもらうと楽しむ方は楽しめるし、そうじゃない方はNGにブッ込める

965 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:08:43.27 .net
嵐に構うと余計荒れる
盛り上げるのはいつも観客

966 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:13:18.05 .net
荒らしと荒らしに構うレス禁止ってテンプレに入れといたら

967 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:26:27.27 .net
>>963
700レスを圧縮すればいいのよ

968 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:27:56.74 .net
>>935
ボキャブラリーって何?
ウイニング科挙とかいう造語?

969 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:42:12.86 .net
「えのきアンチ」は普通に食べ物の好き嫌い

970 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:43:04.43 .net
ネオロジズムって4分大喜利強いのかしら

971 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:43:45.89 .net
えのきの話題せっかく流れたのにー!

972 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:44:05.84 .net
ボキャブラリーは一般に使われる単語だろ

973 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:44:59.39 .net
えのきはそのまんまの形で肛門から出てくる

974 :名無し職人:2023/05/21(日) 17:51:10.55 .net
次スレも荒れるようならスレの移動を真面目に考えたい

975 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:01:44.97 .net
新人王戦優勝候補教えて

976 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:07:27.64 .net
アイワ

977 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:08:18.86 .net
>>974
良い板ある?

978 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:10:14.08 .net
アイワ

979 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:11:06.54 .net
大仏オメガ

980 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:11:13.79 .net
アイワ

981 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:11:48.48 .net
アイワも大仏オメガも新人戦卒業したっつーの

982 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:14:42.32 .net
>>977
ネットサービス板ならワッチョイも使えて良いかと思ったけど、ユーザー個人について話すのNGみたいだから厳しいかな
あとはインターネット板とか(IDは出る)
それか流れの遅い雑談系の板とか(最近のことは知らないけど昔のイメージだとVIP+とか)

983 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:16:20.03 .net
アイワ

984 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:46:15.50 .net
アイワ

985 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:48:49.37 .net
>>982
あんがと
じゃあ有能がそこに建ててくれるさ

986 :名無し職人:2023/05/21(日) 18:57:36.88 .net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/owarai/1684663028/
新スレ

987 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:17:49.57 .net
劣勢になったら開き直ってピエロ演じる奴
イタいよ

988 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:18:58.58 .net
>>972
こいつ小2だから仕方ない

989 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:24:41.19 .net
ボキャブラリーを知らないのはまぁ良いとして
「ボキャブラリーって何?」と煽る前に検索も出来ないのがヤバい

990 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:30:13.90 .net
コテ晒せ君、もう黙ってた方がいいって、、、

991 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:31:17.58 .net
>>968
ウイニングランも科挙も誰でも知ってる単語だぞ

992 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:39:20.24 .net
科挙が大喜利で使われたことあるか?

993 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:40:06.84 .net
普通に長考のサイトなら見たことある

994 :名無し職人:2023/05/21(日) 19:43:48.98 .net
ネタボケでは過去に3回使われてるね

995 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:18:28.70 .net
自分の知らない単語を面白がるのって小学生までだよ?あっ… (察し)

996 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:19:39.11 .net
1000レスの間ずっと論破してしまったようだね。パクリ小学生くん

997 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:27:01.30 .net
科挙知らんのか、、、

998 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:30:01.54 .net
ボキャブラリーすら知らん奴が大喜利のコツ掴んだとか、
もっと先に掴まないといけないものあるだろ

999 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:32:11.72 .net
小学生「大喜利のコツとはパクることです!茶屋はコンビニトイレなので優勝も簡単です!ボキャブラリーは造語!」

1000 :名無し職人:2023/05/21(日) 20:32:56.66 .net
小学生「新人が上へ行くのは許しません!Twitter監視して粗探します!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200