2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんなパソコンは嫌だ

1 :名無し職人:2019/03/04(月) 20:51:42.80 .net
たまにはシンプルなお題もあっていいと思って

2 :名無し職人:2019/03/04(月) 22:22:34.20 .net
パスワードを入力すると「パスワードを読み上げます」と言って読み上げる

https://chinsukoustudy.com/og-top/

3 :名無し職人:2019/03/04(月) 23:55:58.50 .net
ユンケル入ってる

4 :名無し職人:2019/03/05(火) 00:19:53.54 .net
画面を見ている自分の顔が常に右上に映し出される

5 :名無し職人:2019/03/05(火) 00:23:35.87 .net
キャッチコピーが「コーヒー吹いても大丈夫」

6 :名無し職人:2019/03/05(火) 00:25:00.07 .net
>>5
それは逆に嬉しいかも

7 :名無し職人:2019/03/05(火) 00:38:07.12 .net
>>6
でしょ

8 :青山スカイゼル横山グランゼル:2019/03/05(火) 00:39:31.52 .net
PC−386

9 :名無し職人:2019/03/05(火) 00:46:55.44 .net
警告音がシャッター音

10 :青山スカイゼル横山グランゼル:2019/03/05(火) 01:26:09.58 .net
ゲームが銀英伝かナディアくらいしかない

11 :名無し職人:2019/03/05(火) 01:29:15.27 .net
マウスのカーソルが中村獅童

12 :名無し職人:2019/03/07(木) 00:26:29.19 .net
クリック音が喘ぎ声

13 :名無し職人:2019/03/07(木) 12:40:59.97 .net
基本的にツンデレ

14 :名無し職人:2019/03/08(金) 12:55:12.93 .net
壁紙がケツの穴

15 :名無し職人:2019/03/08(金) 16:36:13.22 .net
よく見たらUINDOUZUって書いてある

16 :名無し職人:2019/03/27(水) 14:32:58.86 .net
焼肉用。逆に必ず肉を載せないとCPUが熱でやられる。

17 :名無し職人:2019/03/29(金) 09:21:41.68 .net
思った事が書き込まれる

18 :名無し職人:2019/03/30(土) 12:58:26.38 .net
閲覧したサイトをリアルタイムにツイッターで晒す

19 :名無し職人:2019/04/13(土) 17:33:12.12 .net
キーボードがたまにシャッフルされる

20 :名無し職人:2019/04/13(土) 20:16:14.97 .net
会社に1台だけあるパソコンがMSX

21 :リンク+ :2019/04/30(火) 17:39:00.89 .net
起動時に試練の祠の謎解きをしないと起動しないパソコン。

22 :リンク+ :2019/04/30(火) 17:41:22.55 .net
CPUがガーディアンの古代のコア。

23 :名無し職人:2019/04/30(火) 18:05:55.90 .net
起動に1日かかる

24 :名無し職人:2019/09/12(木) 21:24:09.44 .net
ウイルスと診断されてしまい、OSがインストール出来ない。

25 :名無し職人:2019/09/21(土) 03:55:08.65 .net
モニターの縁にホタテの目の如くインカメが並んでいる

26 :名無し職人:2019/10/01(火) 23:50:46.43 .net
パスワードを間違うと自爆する

27 :名無し職人:2019/10/03(木) 08:00:14.70 .net
全て独自規格なので、ソフトも周辺機器も自分で作らないとならない。

28 :名無し職人:2019/10/03(木) 22:26:06.42 .net
レーザーディスクのスロットル搭載

29 :名無し職人:2019/10/04(金) 21:25:17.97 .net
マザーボードが洗濯板

30 :ブスーズピロー. :2019/10/06(日) 13:57:21.47 .net
値札がはがれない

31 :名無し職人:2019/10/06(日) 21:21:32.51 .net
パーソナル・コントローラー

32 :名無し職人:2019/10/08(火) 18:22:59.30 .net
機械内部は完璧な最新ノーパソだが、ディスプレイが段ボール紙一枚

33 :名無し職人:2019/10/08(火) 18:26:39.67 .net
どんなアプリを入れても全てヘアヌードAVのみ

34 :名無し職人:2019/10/08(火) 18:32:57.50 .net
ディスプレイが生々しい有機肥料EL

35 :名無し職人:2019/10/08(火) 19:01:10.72 .net
Windows10がゴミだ、と文句言った途端、Windows3.1まで戻っちゃう超高級AIパソコン

36 :名無し職人:2019/10/09(水) 21:40:11.92 .net
終了時にBYE-BYEと表示されたが最後二度と起動しない

37 :名無し職人:2019/10/10(木) 12:26:11.07 .net
16進キーしかない

38 :蕎麦 :2019/10/13(日) 12:10:38.88 .net
データの保存はフロッピーディスク

39 ::2019/10/13(Sun) 14:45:33 .net
マザーボードが超巨乳付き

40 ::2019/10/15(Tue) 08:27:09 .net
トグルスイッチでブート用ソフトを書き込む

41 :名無し職人:2019/10/15(火) 11:43:54.39 .net
電源ボタンをずっと押しとかないと電源が落ちてしまう

42 :蕎麦 :2019/10/15(火) 18:39:21.11 .net
ハッキングしてもらえない

43 ::2019/10/15(Tue) 23:30:58 .net
電源オン後、両手を合わせて真剣に真剣にお祈りしないと使用可能にならない。

44 ::2019/10/16(Wed) 01:22:45 .net
Hキーを打つたびにエッチって囁いてくる

45 :名無し職人:2019/10/18(金) 00:30:02.76 .net
USBの口が濡れてこないと入れられない。

46 ::2019/10/18(Fri) 09:54:49 .net
Hサイトにアクセスすると裸の女が3Dでポコポコ飛び出してきて部屋中満杯

47 ::2019/10/18(Fri) 10:42:14 .net
それください

48 ::2019/10/19(Sat) 20:29:25 .net
オール80歳以上だが、よければ銅像!

49 :蕎麦 :2019/10/27(日) 12:01:54.14 .net
キーボードがピアニカ

50 :名無し職人:2019/10/27(日) 21:17:20 .net
電源が自家発電専用

51 :名無し職人:2019/10/27(日) 21:47:48 .net
シフトキーの代わりにフットペダルを踏む仕様

52 :蕎麦 ◆2LHG7xXpmI :2019/10/29(火) 19:05:33 .net
ワープロ機能と電卓機能とカラオケ機能しか装備されていないがペンタゴンと繋がっている

53 :名無し職人:2019/10/29(火) 19:17:02.62 .net
付属のオフィスソフトがマルチプラン

54 :名無し職人:2019/11/02(土) 11:06:24.60 .net
マウスが近くのドブ川のネズミ

55 :名無し職人:2019/11/02(土) 11:21:52.70 .net
完全防水型で空気中では使えない

56 :名無し職人:2019/11/02(土) 18:12:46.20 .net
値段の割にハイスペックだが
臭い

57 :ブスーズの靴下(科学) ◆yYlShkfOFI :2019/11/03(日) 10:12:23 .net
高価だけれど、特定の変換だけおかしい

58 :名無し職人:2019/11/03(日) 10:42:28 .net
あだ名が「パソコン」の不審者然の男

59 :名無し職人:2019/11/04(月) 12:11:59 .net
よく見たらパソコソだった

60 :名無し職人:2019/11/04(月) 12:14:05 .net
モバイル専用だが空高く飛び過ぎて一切触れられない

61 :名無し職人:2019/11/04(月) 12:14:10 .net
よく使うファイルがネットに公開される

62 :名無し職人:2019/11/04(月) 19:24:44 .net
マウスが威張る(ビッグマウス)

63 :名無し職人:2019/11/04(月) 19:26:23 .net
令和元年発売なのにドットが256×240。初代ファミコンと同じ

64 :名無し職人:2019/11/04(月) 21:41:53 .net
ブランド名がbusy

65 :名無し職人:2019/11/05(火) 15:33:49 .net
電源切るたびにデータが消える

66 :名無し職人:2019/11/06(水) 21:16:21.48 .net
テキサス州エルパソにコンプレックスを持つ人

67 :おりびと:2019/11/07(木) 00:43:35 .net
セキュリティソフトが警視庁御用達

68 :名無し職人:2019/11/10(日) 20:49:08 .net
OSがウイルスドウズ10

69 :名無し職人:2019/11/13(水) 12:22:50.25 .net
壁紙が勝手にHサイトの極上画像になっちゃって削除できない・・・
my環

70 :名無し職人:2019/11/20(水) 07:21:15.15 .net
物忘れが激しい

71 :名無し職人:2019/11/20(水) 12:36:21.01 .net
暖房要らず

72 :名無し職人:2019/11/27(水) 21:36:49 .net
パーソナルコンドーム

73 :名無し職人:2019/11/29(金) 12:28:45.37 .net
割り算を間違える

74 :名無し職人:2019/12/03(火) 16:33:42 .net
問題の前に答が出てる

75 :名無し職人:2019/12/04(水) 21:54:23.88 .net
GDI搭載なのに燃費が悪い

76 :名無し職人:2019/12/05(木) 00:09:11.49 .net
コピーする際にコピー元のデータがオリジナルを主張してくる

77 :名無し職人:2019/12/05(木) 00:10:13 .net
I'm origin.

78 :名無し職人:2019/12/12(木) 00:02:44 .net
一日中カリカリ音がする

79 :名無し職人:2019/12/13(金) 05:00:32 .net
起動に5分程待たされる

80 :名無し職人:2019/12/14(土) 20:41:21 .net
起動するといきなりプログラムの更新が始まる
しかもなかなか終わらない

81 :名無し職人:2019/12/14(土) 20:54:29 .net
更新前より重い

82 :名無し職人:2019/12/14(土) 22:16:03.46 .net
必要のないソフトが最初から山のように入っている

83 :名無し職人:2019/12/15(日) 01:33:13 .net
用語が全部ローマ字表記
INNSUTO-RUとか

84 :名無し職人:2019/12/15(日) 03:48:02 .net
ソフトを使ってると謎のダイアログからの強制終了

85 :名無し職人:2019/12/15(日) 11:34:42 .net
バグも何もなくて、実に快適過ぎて、突っ込みどころもなく、無味乾燥、
クリーン再インストールの楽しみもないWindows100パソコン

86 :名無し職人:2019/12/15(日) 12:44:35.28 .net
質の悪い中華フォントがたくさんバンドルされてる

87 :名無し職人:2019/12/15(日) 12:45:34 .net
>>85
それは逆に欲しい

88 :名無し職人:2019/12/21(土) 11:16:35.78 .net
命令されたこと以外は何でも実行する

89 :名無し職人:2019/12/21(土) 13:01:00 .net
スクリーンセーバがエロい

90 :名無し職人:2019/12/21(土) 15:21:10.65 .net
気がついたら勝手に起動している

91 :名無し職人:2019/12/22(日) 15:28:03 .net
大きな計算や細かい計算は電卓でヤレと命令する

92 :名無し職人:2019/12/22(日) 15:40:08 .net
何時間も操作不能になる

93 :名無し職人:2019/12/22(日) 23:21:03.92 .net
MO等の全ての記録メディアに対応してて入れる所だらけ

94 :名無し職人:2019/12/22(日) 23:35:03.25 .net
起動すると8インチのシステムフロッピーを要求される

95 :名無し職人:2019/12/22(日) 23:35:56.82 .net
12桁を超える計算はアバウトな答えしか出してくれない

96 :名無し職人:2019/12/23(月) 00:16:33.21 .net
0しかない

97 :名無し職人:2019/12/23(月) 01:27:44 .net
半角の英数字と記号とカタカナしか打てない

98 :名無し職人:2019/12/23(月) 01:54:35.07 .net
漢字は打てるが変換候補がでてくるまで
カタカタカタと言いながら何十秒も押し黙る

99 :名無し職人:2019/12/24(火) 00:34:37 .net
まずソリティアが起動、クリアしないと使えない。

100 :名無し職人:2019/12/24(火) 00:35:10 .net
画面には2進数しか表示できない。

101 :名無し職人:2019/12/24(火) 01:21:26.08 .net
>>99
マ、マインスイーパなら・・・

102 :名無し職人:2019/12/24(火) 10:23:30.07 .net
表計算や描画ソフトを立ち上げようとすると
オプションのフロッピーを要求される

103 :名無し職人:2019/12/24(火) 10:31:59.59 .net
回転中のハードディスクが剥き出し

104 :名無し職人:2019/12/24(火) 15:00:46 .net
>>102
しかしドライブはない。

105 :名無し職人:2019/12/25(水) 19:08:40.67 .net
起動と終了、操作は全てAIがやるから人間の入り込む余地がない

106 :名無し職人:2019/12/25(水) 19:36:53 .net
表示できるカラーが8色しかない

107 :名無し職人:2019/12/27(金) 00:33:45 .net
キーボードを叩き続けるとだんだん糸を引いてくる。

108 :名無し職人:2019/12/27(金) 00:34:00 .net
マウスが本物のマウス。

109 :名無し職人:2019/12/27(金) 09:09:41 .net
光回線非対応

110 :名無し職人:2019/12/27(金) 14:06:48.35 .net
ハードディスクはむき出しの丸鋸でいつ飛んでくるかわからない

111 :名無し職人:2019/12/30(月) 00:20:10 .net
ケースファンがジェットエンジン並みの威力。そのあまりの強力さゆえ、電源を入れると勝手にPC本体が滑走を始めるので必ず床にボルトで固定しないといけない。

112 :名無し職人:2020/01/02(木) 18:01:00 .net
表計算ソフトは電卓か算盤で計算してから入力しないと動かない

113 :名無し職人:2020/01/02(木) 18:14:49.23 .net
アプリ等を二重起動するとどっちも同じ動きをする

114 :名無し職人:2020/01/03(金) 18:36:03.90 .net
呪い殺したい相手の名前を入力するまで名前入力以外の操作を受け付けない

115 :名無し職人:2020/01/03(金) 19:15:32.63 .net
ディスプレイがわずかに傾いているため気になる場合はちょっと斜めに置く必要がある

116 :青山スカイゼル横山グランゼル:2020/01/03(金) 19:32:26.39 .net
臭い

117 :名無し職人:2020/01/05(日) 11:21:13.88 .net
>>116 ← >>34

118 :名無し職人:2020/01/17(金) 00:10:53 .net
久々に使おうと思ったら画面焼けしている

119 :名無し職人:2020/01/17(金) 00:12:06 .net
メモリが640KBしかない

120 :名無し職人:2020/01/17(金) 00:13:55 .net
1つ1つの動作にすごい待たされる
不明なパラメータです。というエラーがたまに出る

121 :名無し職人:2020/01/17(金) 14:46:13 .net
形はノートだが重量100kg超

122 :名無し職人:2020/01/17(金) 17:05:24 .net
持ち運びできるが、単一電池4本が必要

123 :名無し職人:2020/01/17(金) 17:07:36 .net
キーボードで親指シフト配列のを選ベない
ワープロソフトでWordか一太郎かを選ベない

124 :名無し職人:2020/01/20(月) 15:51:36 .net
文書はカセットテープに保存

125 :名無し職人:2020/01/23(木) 22:39:05.12 .net
記憶装置は外付けのビデオデッキでアミロイドβ型

126 :名無し職人:2020/01/24(金) 00:50:27 .net
一つのソフトをインストールするのに
5インチフロッピーが10枚くらい要る

127 :名無し職人:2020/01/24(金) 00:51:59 .net
液晶で軽量だがカラー表示できない

128 :名無し職人:2020/01/27(月) 12:23:42.00 .net
ノーとブック仕様だがディスプレイはブラウン管20インチ

129 :名無し職人:2020/01/28(火) 11:49:46 .net
4.2GBを超える容量を認識しない

130 :名無し職人:2020/01/28(火) 11:50:20 .net
2000年問題に対応できなかったパソコン

131 :名無し職人:2020/01/28(火) 15:05:35.90 .net
超強力なウイルスソフトが入っている
(ウイルスを撃退するんじゃない、ウイルス支援ソフトだよ)

132 :名無し職人:2020/01/28(火) 15:11:20 .net
電話と一体型のパソコン
電話がかかってくると音でお知らせ
画面にもデカデカと着信中と出て
作業中であっても中断を余儀なくされる

133 :名無し職人:2020/01/28(火) 18:44:13.11 .net
プリンタ内蔵だが、ソフトが追加インストールできず
独自ブラウザでインターネットも体験できます!と銘打たれているパソコン

134 :名無し職人:2020/01/28(火) 18:45:37.97 .net
USB端子がない

135 :名無し職人:2020/01/28(火) 21:36:05 .net
起動するとカッコンカッコンと音がする

136 :名無し職人:2020/01/29(水) 00:03:59 .net
ガソリンを入れないと起動しない。

137 :名無し職人:2020/01/30(木) 10:43:46 .net
データ量を盛ってくる

138 :名無し職人:2020/02/01(土) 11:55:46 .net
完全従量制
キー1つ、またはマウス1クリックごとに10円徴収される

139 :名無し職人:2020/02/01(土) 13:53:32 .net
急にAVが大音量で再生され、電源プラグを抜いても電源を切ることができない

140 :名無し職人:2020/02/01(土) 14:05:05 .net
>>139
いぬやしきでそんなシーンあったな。ww

141 :名無し職人:2020/02/21(金) 22:07:45 .net
ストレージがHHDかSDDだ

142 :名無し職人:2020/02/21(金) 23:07:43 .net
ネットに繋ぐとコロナウィルスに感染する

143 :名無し職人:2020/03/31(火) 07:47:53.60 .net
人格がコントロールされる

144 :パソコン:2020/04/18(土) 23:09:47 .net
ウイルスと自分と誰かのママが入ってる

145 :名無し職人:2020/04/21(火) 17:30:09 .net
PCだと思って買ったらPCR検査機械だった

146 :名無し職人:2020/04/22(水) 19:46:41 .net
>>122
なぜかゲームボーイポケットが浮かんだ

147 :名無し職人:2020/04/22(水) 20:29:39.80 .net
フェイクニュースしか閲覧出来ない

148 :名無し職人:2020/04/23(木) 07:18:03.49 .net
うんちがにがくておいしい

149 :名無し職人:2020/04/28(火) 13:49:28.25 .net
電源入れるたびにWindows10をクリーンインストールしないと動かない

150 :名無し職人:2020/04/29(水) 14:13:37 .net
マイコンって呼ばないとふてくされる

151 :名無し職人:2020/05/05(火) 15:06:16.78 .net
PCR検査で引っ掛かって重体で入院中
(電源切っても体温120℃)

152 :名無し職人:2020/05/09(土) 21:18:00 .net


153 :名無し職人:2020/05/16(土) 01:44:06.89 .net
 
朝食はパン派

(・A・)
  

154 :名無し職人:2020/05/21(木) 21:19:47 .net
坂下百里子

155 :名無し職人:2020/05/29(金) 12:52:42 .net
Enterキーが改行、Deleteが抹消、Ctrlキーが機能1とか書いてある。

156 :名無し職人:2020/06/08(月) 10:01:05.96 .net
ディスプレイ、キーボード、マウス、筐体、MB、CPU、メモリー、OS、アプリソフト以外は完備

157 :名無し職人:2020/06/15(月) 16:35:30 .net
プリペイドカードと硬貨を入れる機械が横についており
15分毎に一度数(100円)ずつ引かれる
時間が来るとブザーが鳴り画面が消える

158 :名無し職人:2020/06/16(火) 14:34:59.29 .net
スイッチを入れると、
「未だパソコン使ってるのかバカが!さっさとスマホにしろ!」
と言われて勝手に電源OFF

159 :名無し職人:2020/06/17(水) 07:52:27.26 .net
 
サクサクじゃなくて、シャリシャリ動く 

(・A・)
 

160 :名無し職人:2020/06/17(水) 11:32:42 .net
カードリーダや光学ドライブはありません。
8インチフロッピーどーでもいーはあります。

161 :名無し職人:2020/06/20(土) 21:33:13 .net
タイピングを間違えると、画面にキーボードが表示される

162 :名無し職人:2020/07/08(水) 07:54:32.79 .net
人格をコントロール出来る

163 :名無し職人:2020/07/11(土) 21:30:07 .net
坂本九・十

164 :名無し職人:2020/07/21(火) 12:24:37 .net
二進法でなく三振呆がベース

165 :名無し職人:2020/08/03(月) 20:14:22.59 .net
PC本体を持ち上げたり傾けたりすると、必ずネジが転がったような音がする。

166 :名無し職人:2020/08/04(火) 12:49:28 .net
 
パソコン「自分の好きなYoutubeを見ますか?それともワクチン作りに協力しますか?」

(・A・)
 

167 :名無し職人:2020/08/12(水) 11:26:26 .net
USB端子付きかと思ったらUSO端子だった

168 :名無し職人:2020/10/30(金) 14:47:56.67 .net
再起動繰り返し

169 :名無し職人:2020/10/31(土) 12:44:24.08 .net
彼女に壊された

170 :名無し職人:2020/10/31(土) 21:06:33.33 .net
ローソクに火を灯して、それをPC本体の中にそっと納めることで起動する。

171 :名無し職人:2021/08/15(日) 10:29:42.87 .net
ココで起動すると操作する度に変なSEが流れる
https://concierent.jp/outline/58/

172 :名無し職人:2022/02/14(月) 21:18:29.26 .net
人格を操作できる

173 :名無し職人:2022/08/07(日) 20:07:20 .net
>>168
OSが壊れたかレジストリがおかしくなっているのだから諦めてクリーンインストールするか最新パソコンに買い換えろと再起動する度に親切に教えてくれる

174 :名無し職人:2022/12/03(土) 13:30:56.48 .net
ハード・ソフトどちらにもバグはないのに、眼球水晶体
にできる浮遊ゴミみたいなのがモニター内をランダムに
動き回って消えないが、プロ修理に出すと症状が消える
こわい…

175 :名無し職人:2023/01/29(日) 10:41:27.43 .net
ある日突然、動かなくなる。

176 :名無し職人:2023/09/30(土) 22:16:07.08 .net
あのテーマパーク、家族で行くと楽しいやろうな

177 :名無し職人:2023/10/09(月) 04:26:17.93 .net
Version Up! と打ち込んだだけでイっちゃう

178 :名無し職人:2023/10/09(月) 04:30:07.93 .net
Start up 画面が 「私を お代官様と呼べ!」

179 :名無し職人:2023/10/09(月) 04:32:59.99 .net
Shut Out 画面が 「達者で暮らせよ!」

総レス数 179
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200