2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新・お米屋さん何でも質問に答えて【8俵目】

1 ::2012/02/23(木) 10:30:58.04 ID:Av54A1Ih.net
消費者側の質問にはお米販売業者が回答をお願いします。
お米屋同士の会話も我々消費者には興味津々なのです。

前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1282142457/

前前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【6俵目】
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/okome/1253534114
※注 dubaiサーバ突然死で過去ログ無しのため、外部ミラーサイトでのリンク

前前前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【5俵目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1222171995/

2 ::2012/02/23(木) 10:31:53.63 ID:Av54A1Ih.net
【過去スレ】
第一章   (p)http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014544476/l50
おかわり!編(2) (p)http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1022118827/l50
秋の新米編(3) (p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50
第4章春編(4) (p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1042349007/l50
「5杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1049501173/l50
「6杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061599726/l50
「7杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1065140534/l50
「8杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1069809304/l50
「9杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1075162771/l50#tag980
新・お米屋(10) (p)http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1154844119/
新・お米屋 2俵目(11) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1161860626/l50
新・お米屋 3俵目(12) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1190379927/l50
新・お米屋 4俵目(13) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1209463882/l50
新・お米屋 5俵目(14) (p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1222171995/
新・お米屋 6俵目(15) (p)http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/okome/1253534114

3 ::2012/02/23(木) 10:52:30.02 ID:Av54A1Ih.net
「お米」関連スレ一覧
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%A8%95%C4&o=r

■■コメ先物=米先物について語ろう■■ ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1134919484/
米農家の意見が聞きたい ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1139106153/
<<米は市場より高く売りましょう>>。。 ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1130837093/
【稲】作柄報告【米】←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1095159388/
【コテハン】米農家総合スレ 21【酉必須】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1319453944/
(過去スレはこれで読んでね)
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
http://mimizun.com/log/2ch/
http://unkar.org/r/

4 ::2012/02/23(木) 10:54:49.88 ID:Av54A1Ih.net
米のDNA鑑定
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/brand.html
http://www.kokken.or.jp/analyze01.html
http://www.jba.or.jp/top/bioschool/club/clu_03.html
http://www.sanko-bio.com/
あやしい米は、ちゃんとした米だけなのか変な米が混じってないか、
一度検査してもらおう。

以上テンプレらしきもの終わり

5 ::2012/02/24(金) 19:00:40.20 ID:bWuAEpoN.net
他スレから誘導できました。
お伺いしたい事があります。

玄米をペットボトルに入れて備蓄してるんですが、
真空が甘かったやつにコクゾウが2匹ほど死んでるんですが、その周りの玄米が白く粉拭いてる感じになってるんです。
カビには見えないけど、これってコクゾウの食べカスですか?わかる人います?
普通に精米して食べても大丈夫でしょうか?


6 ::2012/02/25(土) 00:26:00.40 ID:znxKsaEP.net
ウンコです。

7 ::2012/02/25(土) 02:12:08.50 ID:ZTIE7zWq.net
食べても問題ありません。

注意点は2つ、
1研いでる時に浮いた米を取り除く(産卵された物を取り除く)
2炊き上がりの匂いを確認する(カビかそうでないか)
画像を見れないので断言出来かねますが、恐らく古くなっているものだと思われます。

以上の注意をして召し上がってください。

8 ::2012/02/25(土) 10:18:06.27 ID:LH4SfD9d.net
>>6
ありがとう。ウンコですかね。

>>7
炊き上がりの匂いを確認して、もしカビが生えていたなら匂いでわかるんでしょうか?
カビの匂いというのがわからないんですが、匂いを嗅いでカビを発見する自身がないです・・

9 ::2012/02/25(土) 12:35:37.23 ID:H8ddg9G7.net
●●●●ε= /\( /\´∀`)/\オコメウマ-

10 ::2012/02/25(土) 21:24:49.50 ID:KHAK8i4z.net
卵とかも流すために洗うときちゃんとザルを使うこと

11 ::2012/02/26(日) 01:12:26.82 ID:XxGdpdbP.net
>>9
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります

12 ::2012/02/26(日) 17:25:42.85 ID:JfsTS0/S.net
昨年の8月に買って備蓄していた地元の玄米を
家庭精米機で精米してみましたが
虫食い(稲の段階での)の米が黒くなっていたり
白い米になっていて取り除くのにたいへんでした
屑米は砥いでいるうちに壊れて水に溶けていきましたが
虫食いの黒くなったものは少し残ります、。
炊いて大丈夫でしょうか。
5分つきにしましたが白米にしたほうがより砥げて
いいのでしょうか。

虫食いの黒いのは体に悪くないですか?

13 ::2012/02/26(日) 17:40:16.78 ID:e7CCTb8p.net
>>12
>虫食いの黒いのは体に悪くないですか?

問題なし。

14 ::2012/02/26(日) 19:57:48.18 ID:AxNawcRE.net
その程度のことも知らずに、なんで玄米を買うんだろうね。

15 ::2012/02/26(日) 20:16:19.00 ID:/PcmOqdl.net
虫に食われるつもりで買ってないからね

16 ::2012/02/29(水) 04:07:21.48 ID:LOyPcdRc.net
お米屋さん、会計ソフトは何使ってる?
精米したら削るぶん重さが減るので在庫管理などやりにくいよね?そこまで管理しないでもいいんかな?

初めて導入したいんだがアドバイスがあればお願いします。

17 ::2012/02/29(水) 11:25:45.90 ID:B6JIlT3K.net
http://megalodon.jp/2012-0229-1122-56/www.asahi.com/business/update/0228/TKY201202280659.html
輸入米、消費量の半分に? TPP加入で関税ゼロなら
2012年2月29日4時29分

日本が環太平洋経済連携協定(TPP)に入り、コメにかけている関税がゼロになった場合、
海外産米が最大で年400万トン輸入される可能性があるとの試算を、九州大学大学院の伊東正一教授がまとめた。

伊東教授は食料需給問題を専門とし、世界の食料事情に詳しい。
現在、国産米は60キロ(玄米)あたり1万5千円程度だが、関税がなくなれば、
米国産の「コシヒカリ」が7千円前後、同国産の「カルローズ」が5千円程度で入ってくる可能性があるという。

日本人が食べる短中粒種のコメは、米国では年150万トン、ベトナムでは年1万トン生産しているが、
5年程度で日本向けに品種を変えたり、生産体制を整えたりすることを想定。
米国から300万トン、ベトナムから100万トンの計400万トンのコメが入ってくるとした。

400万トンは、日本の年間コメ消費量の半分に相当する。
伊東教授は、日本の中小規模のコメ農家の経営は立ちゆかなくなり、
採算を度外視して趣味でコメ作りをする兼業農家と、一部の大規模農家のみになると指摘。
一方で、「コメが安くなり消費者にはメリットがある。
多くの輸入ルートを確保した方が、食料不足のときに安定的に海外から調達でき、
食料安全保障上もいい」と話している。

18 ::2012/02/29(水) 17:24:52.47 ID:3V1BSFpe.net
冬眠米は高いから買った普通の米を冬眠米にしてもらうために直接持ち込みたいけどどこにいけば冬眠米にしてくれるのですか?
冬眠米販売業者じゃなくて冬眠米製造工場です。すみません

19 ::2012/02/29(水) 20:33:38.84 ID:0YN8ORbW.net
>>17
これ自国の食料を他国に握られるってことだよな。
学者はその辺りのこと考えないのか。

20 ::2012/02/29(水) 20:52:20.59 ID:R/wsUexh.net
>>16
精米したら製品として値段を再設定するのが普通ぢゃないかい?

21 ::2012/03/01(木) 23:57:42.18 ID:tM2Pvpap.net
>>19
米だけあってもどうしようもない

すでに石油がなきゃ食料の生産も流通も不可能な状態

22 ::2012/03/02(金) 00:35:56.34 ID:Qm2b5kdZ.net
>>21
何で石油の話になるんだ?
拒否したら石油の輸入とめられる話になってるのか?

23 ::2012/03/03(土) 22:46:15.63 ID:TrDD7CvT.net
>>22
自給率40%でコメだけ守っても、すでに手遅れ

24 ::2012/03/04(日) 06:56:18.69 ID:SjK+Isy8.net
米が無くなって買おうと思ってたんですが
流しの下から6年前の米5kg未開封が発見されたので炊いてみます
黒っぽい米が混じってて、なおかつ米の表面がかなり粉っぽいです
そのまま炊くよりバターやコンソメ、カレー粉など混ぜて炊こうかとも思うのですが
食べられるかの確認のためにも、混ぜ物無しで炊いてみた方がいいのでしょうか?
研いでみたところ色は黄色っぽいですね。

25 ::2012/03/04(日) 08:38:44.21 ID:SjK+Isy8.net
おぉ、問題なく食べられた
保険でバター他入れたけど、入れた方が良さそうだ
キャロットライスなど混ぜ物メインで消費しよう。

26 :田吾作:2012/03/06(火) 20:55:44.80 ID:UBXLgwxQ.net
家庭用精米機でもう一度軽く精米するとかなり良くなると思う。
大量に販売しているところでも売れ残りは再精米しているところは多いと思う。
行き先は当然業務用だと思う。


27 ::2012/03/06(火) 21:11:12.37 ID:LK1TUJlG.net
いつもより念入りに研ぎました
ややパサパサするので丼物系やカレー、シチューなどに合いそう。

28 ::2012/03/12(月) 01:35:22.76 ID:CVQlOD4k.net
白米混ぜずに、麦のみで炊飯器で炊く場合、磨がなくていいんですかね?

29 ::2012/03/12(月) 08:06:52.63 ID:1+q2n7iO.net
干し飯は、炊いたご飯をフライパンで炒っても出来ますか?



30 ::2012/03/13(火) 08:08:51.73 ID:38XsocsC.net
米の袋について質問したいのですが、専門の袋メーカーさんが作成した既製品を使用している場合
同じデザインの袋を全国のお米屋さんが使用しているいうことでしょうか?

31 ::2012/03/13(火) 22:31:56.95 ID:/mOFhga6.net
>>30
袋屋も1社じゃないし、1つの銘柄で複数のデザインを用意してるけど、

やっぱりデザインかぶりはありますね。

32 ::2012/03/13(火) 22:35:32.20 ID:/mOFhga6.net
>>29
魚の干物は焼き魚ですか?

33 ::2012/03/14(水) 09:12:25.75 ID:48LEWgP9.net
>>31
やはりそうなんですね
ありがとうございました

34 ::2012/03/14(水) 11:50:39.24 ID:HvxFy51n.net
>>29


35 ::2012/03/14(水) 11:57:24.07 ID:HvxFy51n.net
干し飯は一度炊いたご飯を洗ってぬめりをとり、ざるに広げて干します。

玄米をフライパンですこしはぜるぐらいに炒ると炒り米ができます。

保存袋に入れて冷蔵庫か冷凍庫で保存。

36 ::2012/03/15(木) 00:32:43.26 ID:BGGGs6lZ.net
http://ftkou.blogzine.jp/mawariniarumono/2007/11/post_fb2a.html
http://www.iwami.or.jp/kappe/zakki/yakigome/yakigome.htm

37 ::2012/03/17(土) 18:42:16.21 ID:upBI+Gbq.net
最近Tシャツにこぼして干からびた米がくっついていたお米屋さんに質問です。

百姓一揆という米もらったんだが、研ぐのは手短にと言われた。
炊飯器がないから毎回ガスで文化鍋で炊いてるんだが・・・・。
しっかり研いで、しっかり吸水させて炊きたいんだがベストはどんなが
いいっすかね?

38 ::2012/03/18(日) 00:34:57.37 ID:8Wp5ycB+.net
何について聞こうとしているのかさっぱり分からない。


39 ::2012/03/18(日) 08:57:08.01 ID:HJKEoHxl.net
西友で中国米売ってるらしいが炊きたてはうまいらしい。冷えるとまずいそうだ。

40 ::2012/03/19(月) 21:47:10.55 ID:bdRdIdrU.net
>>37
百姓一揆が頭に張り付いて眠れない
どうしてくれる

41 ::2012/03/19(月) 22:51:54.17 ID:ErwaZKSn.net
一揆汁ヽ(`Д´)ノ

42 ::2012/03/27(火) 21:01:59.15 ID:SmY3G50x.net
個人でやってる同業さんいますか?
安い米の手配に苦しんでるのってうちだけじゃないのかなw

43 ::2012/03/28(水) 18:51:57.90 ID:TrBuoW1/.net
ウチも安い中国米売りたいです

44 ::2012/03/30(金) 23:22:48.42 ID:puVX1lfI.net
初めて米屋さんでお米を買いました(九州のブランド米)。家に帰ってから、精米日も販売者も空欄なことに気づいたのですが、これって普通のことなんですか?
袋だけ買って産地偽装…とか心配になってきたものですから。

45 ::2012/03/31(土) 16:38:14.62 ID:8PEvGzNS.net
>>44
その場で精米をするコメ屋でした?
玄米を確認のうえ、目の前で精米をしたなら、お客さんに玄米を販売して、精米加工をサービスしたという言い訳が通じるから表示なくてもグレーゾーン。

すでに精米パック済みを買ったなら、法律上問題あります。

46 ::2012/03/31(土) 23:22:44.85 ID:a8iyAaFd.net
>>45 店内に精米機はありましたが、既に袋詰めされて積んであるのを買いました。…グレーというかクロ…なのかな。

47 ::2012/04/01(日) 07:19:33.59 ID:6RhAXrkZ.net
真っ黒だとわかっても文句は気が小さいからいえない((( ;゚Д゚)))

48 ::2012/04/02(月) 15:31:51.57 ID:jxgo4ach.net
西日本のお米で「これは美味しい」というものがあれば、いくつか教えてください。

お米・味噌・調味料・油だけにはお金をかけている家ですが
東日本の人間なので、今までは魚沼コシヒカリ・あきたこまち・ひとめぼれ等食べていました。

放射能その他でどうせ取り寄せなら西日本のお米をと思いましたが
「美味しい銘柄」が浮かびません。 よろしくお願いします



49 ::2012/04/03(火) 00:15:01.20 ID:nojBMvFd.net
おいしいお米の産地というスレがあるよ
どかっとお米の産地が出てくる
選り取りみどりだよ〜〜〜ん

50 ::2012/04/11(水) 19:43:45.93 ID:ho5SjYPH.net
同程度に精米した時、一番真っ白になるのはどの品種ですか?

ひとめぼれやはえぬきはほんのり黄色いような気がする。
自分的にはキヌヒカリが一番白いと思ってるけど、もっと白いのありますか?

51 ::2012/04/11(水) 21:48:29.17 ID:g6wG1Tp4.net
>>50
もち米

52 ::2012/04/11(水) 22:48:28.27 ID:M9ag8wdl.net
普通のご飯から煎餅的な菓子類は作れませんかね
そういうのが紹介されてるサイトでもいいです

最近五平餅は白米から出来ると知ってちょっと嬉しい

53 ::2012/04/13(金) 17:47:06.05 ID:AT+RDI1q.net
玄米の磨ぎ汁って、

A・殆ど濁らない
B・白米並みに濁る

どちらが本来の姿ですか?

54 ::2012/04/13(金) 19:57:24.15 ID:ESP6eLOH.net
Aです

55 ::2012/04/13(金) 21:40:45.76 ID:JXlKBke3.net
白米の濁りの原因は、ほとんどがデンプン。
精米機にかけたとき白米部分も削られ、表面に残った粉(米粉)が溶け出したもの。



56 ::2012/04/13(金) 23:19:37.74 ID:AT+RDI1q.net
>>54-55
ありがとうございます。

何故手元にある玄米は濁り、炊くと白い米になったのか……

57 ::2012/04/21(土) 06:06:32.36 ID:wScM0Dum.net
大手のスーパーで名古屋の会社が販売してるコシヒカリ買ったんですが、
炊くと消毒薬っぽい薬品臭がするんです。
あまり美味しくないし、古くて管理が悪かったんでしょうか。
食べないでクレームにするべきなんでしょうか?

58 ::2012/04/21(土) 19:35:23.53 ID:R4kirdOU.net
>>57
どれぐらいの価格のコシヒカリ買ったんだ?
産地はどこ?精米日は?

59 :57:2012/04/22(日) 01:48:14.05 ID:O/72V6mg.net
>>58
4月13日精米、産地は富山のコシヒカリで、5キロ2500円くらい。
2ヶ月ほど前に食べてまあまあ美味しかったので、同じものを買いました。
都内のスーパーです。
今日は、水が透明になるくらいに取り替えて炊いてみたら、
昨日ほど強い臭いはしませんでした。
お米の表面が問題みたいですけど、心配です。

60 ::2012/04/25(水) 17:06:20.74 ID:U55lfpsp.net
たぶん玄米のときにカビていたものと思われ

61 ::2012/04/26(木) 09:37:21.26 ID:3Hv7o+lY.net
Amazonで買った玄米なんですけど、お米と一緒にこれは農家から直接買ったものなので残留物が残ってる可能性あります。
と明記した手紙が入ってたのですが。これって普通なんですか?
ちなみに商品紹介の写真には農協の検査通してるようなマークが入ってるようになってますが
実物にはないです。米はおいしいです。

62 ::2012/04/26(木) 11:15:30.92 ID:Lo72bGeC.net
残留物=異物(石、ガラス片等)と言う意味なら普通。

30kg紙袋の検査印を信じるしかないでしょうね。

63 ::2012/04/26(木) 21:08:18.30 ID:3Hv7o+lY.net
>>62
その検査記がないんですけど…

64 ::2012/04/27(金) 07:37:57.49 ID:vFtqW9cc.net
>>63
amazonの販売ページには銘柄や年産は書いて売ってるの?

検査印のない玄米(未検査米)を年産銘柄表示したら違反だし、
JAS表示のない米をネット通販するのも違法。
(ネット通販は不特定多数へ小売り扱い)

農家から直接仕入れた米を年産銘柄うたわずに販売するとしても、JAS欄を作って国産米10割や販売者の表示は必須

食品表示110番に通報を。

65 ::2012/04/27(金) 13:10:19.25 ID:WkF3Mtzb.net
>>64
銘柄と年産は書いています。しかし農家直とかは全然書いてなく米が来てからわかりました。
検査記はやはりないです…

66 ::2012/04/27(金) 13:33:00.35 ID:WkF3Mtzb.net
あああ!!!非常に申し訳ありませんm(_ _)m
今もう一度見ると、なんと袋の横側に合格と書いてました。
お騒がせしました。すいませんです。


67 ::2012/04/28(土) 02:05:12.66 ID:DuLL3HL9.net
なんかネットでコメ買うのこえーな

68 ::2012/04/28(土) 02:22:30.98 ID:LQ561PSO.net
紙袋の横っ腹に合格て、品位等検査の結果じゃなく、紙袋規格に合格してるっていう
穀検のヤツじゃないか?中身の米にはまったく関係ないと思う。


69 ::2012/04/28(土) 22:33:12.93 ID:TRrSnlCW.net
>>66
農産物検査は【合格】とは書かない。

検査結果は1等とか2等とかを表すのスタンプのマーク

70 ::2012/04/29(日) 11:25:39.68 ID:B9PRziFO.net
どこでちゃんとした米が買えるのかわかんない。安売りしてるところはなんか怖い。

71 ::2012/04/29(日) 19:21:27.51 ID:A4bQUZOU.net
>>70
大手スーパーで大手卸の米買いなよ。
コンプライアンスはしっかりしてるぞ。美味い・不味いは別にして、中身に嘘はない。
いい地区も悪い地区もまとめて精米するから平均的に安定はしてるけど、美味いのだけ仕分けして個別に精米とかは無理。

こだわりのコメ屋は扱い量が少ないからこそ、幻のコメとか○○さんの米みたいなのを扱ってる。
幻のコメとか生産者1人分なんて、量が少なすぎて大手には扱えない。(100俵とか1回出荷して終わっちまうからわざわざ袋とか作れない)

農協系は、全農系(各県に1つある農協本部みたいなとこ。ホクレンとか東日本パールとか)は意外としっかりしてるけど、田舎の単協(JA市町村名)は法律理解できてなくてたまに不祥事起こすことも。

72 ::2012/04/29(日) 20:19:12.12 ID:F2lkPL7l.net
知ってる?米ってDNA検査ですぐその米の産地がわかっちまうんだぜ。

そもそもなんでスーパーの米はブランド米でも普通の米屋より遥かに安い価格で売っているのか?

大量買いだけなのか?

コンプライアンスがしっかりしてるっていうけど何かあった時の責任はメーカーがとりますって書類を揃えてるだけなんじゃねーの?


73 ::2012/04/30(月) 16:10:53.85 ID:yV6Eoj10.net
某巨大卸さんなんかは別会社作って
不祥事ばれた場合尻尾切りできるようにしてるらしいよw
昔色々むちゃくちゃしてきたから
でかくなってるってのは間違いないわな。
今は知らんけども。

74 ::2012/05/08(火) 22:12:56.03 ID:V6cXzDfA.net
スーパーでゆめひかりって米が安売りしてるんだけどコレってどうなの?
きらら397と比べてどんな感じ?
いくら安くても外国米は買いたくないのよね

75 ::2012/05/08(火) 23:40:54.43 ID:iFaYrxMt.net
食味なんてのは産地と密接に関係してる訳でただユメヒカリと言われても
なんとも言えない。ただ、既に原種栽培をやめて種子確保が難しくなってる
県があるような今更感があるのは確か。西日本ではヒノヒカリよりも食味が
良いとされたが栽培量は遠く及ばなかった。その程度。


76 ::2012/05/09(水) 22:05:28.13 ID:bn/AryW7.net
>>72
DNAで産地が判るってすげーなwww

県ごとにDNA固定した品種なんてないぞ。種モミを買いに行くと他県産の種しかないなんて珍しくない。

唯一の例外がコシヒカリの純血種じゃないBLをコシヒカリだって言い張ってる新潟だけ。



77 ::2012/05/09(水) 23:09:46.13 ID:7lH32yVC.net
72は文系の人なんでしょ

78 ::2012/05/10(木) 12:22:12.26 ID:bPSL/Yup.net
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120509-OYT1T00332.htm
なぜ「すそ米」ばかり売れる?銘柄米は在庫の山

原発事故の影響で国産米の価格が高騰し、食味に劣る非銘柄米や
輸入米が売れるなど、コメ市場に“異変”が生じている。
長引くデフレの継続や、消費者のコメ離れなどが進んでいることも、背景にはあるようだ。
埼玉県内での販売事情を取材した。

「今年は昨年の倍以上、在庫があります」。川越市今福のコメ業者「かねこライス」の金子厚社長(49)は、
倉庫の天井近くまで積み上がった玄米の袋を前に話した。「新潟産コシヒカリ」「ミルキークイーン」。
名が知られた銘柄米のラベルも目立つ。店頭だけでなく、インターネットでも販売しているが、動きは鈍い。
震災の風評被害も影響してか、「西日本のお客さんは、東日本のコメをほとんど買わない」という。

にもかかわらず、価格は高いままだ。震災後、国産米価格は急騰した。
農林水産省によると、生産者と卸売業者の取引価格を示す相対取引価格(玄米1俵、60キロ・グラムあたり)の
2011年産平均は3月時点で1万5303円と、前年同期に比べて2553円高い。
業者の間には、「卸売業者が東北産のコメを避け、流通量が減った」との見方がある。

79 ::2012/05/10(木) 12:22:44.98 ID:bPSL/Yup.net
>>78

そうした中、レストランなど主に外食産業が購入する、食味に劣る「すそ米」が売れている。
銘柄米は栽培に手間がかかり、収量も少ないが、すそ米は多く収穫できる。
金子社長は米袋の一つを示し、「この袋は銘柄がなく『埼玉雑銘柄』と呼ばれていますよ」と説明した。

「すそ米」は、ふだんは1俵1万1000円前後だが、最近は1万5000円を超え、在庫がほとんどない。
一時は「秋田産あきたこまち」や「宮城産ひとめぼれ」の価格にも迫った。

さらに注目されているのが、中国産を始めとする安価な輸入米だ。
米ウォルマート・ストアーズ傘下の西友中浦和店(さいたま市南区)では、中国・吉林省産米が売れている。
5キロ・グラム1299円。国産米に比べて、2〜3割安い。
西友の広報担当者は「国産米の価格上昇で、安くて安心、
おいしいを条件に輸入米を売り出した。予想以上の売れ行きだ」と話す。

安い輸入米が受け入れられる背景について、ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次・チーフエコノミストは
「長引くデフレで消費行動に変化が出ている」と分析する。加えて顕著なのがコメ離れ。
10年産の家庭のコメ購入量の平均は82キロ・グラムで、3年前に比べ5%減った。
銘柄や食味へのこだわりが薄れているとみられる。

政府は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する考えを示している。
輸入米の高関税が撤廃されれば、競争力の弱い国産米は
淘汰(とうた)されるのでは、との懸念も、生産者らの間では強い。
今後、低価格帯で多収量のコメに切り替える農家が増える可能性もある。
(栗原健、木村優里)

◆輸入米=1993年の関税・貿易一般協定(ガット)ウルグアイ・ラウンドの合意に基づき、
一定数量を関税なしで受け入れると決めた「ミニマム・アクセス米」のこと。
国内農家を守るため、現在の輸入量は年間77万トンに限っている。
大半は加工用や飼料用、海外援助用に回っている。
主食用のコメの輸入には、10万トンの上限が設けられている。

(2012年5月10日08時08分 読売新聞)

80 ::2012/05/10(木) 13:22:23.49 ID:ndfF9dUr.net
>>79
結局安い米が売り切れたら高い米買うしかなくなるもんな。
安い米がなくなるのは時間の問題。

81 ::2012/05/10(木) 22:10:54.32 ID:2zsGLvpq.net
洗った米を浸しすぎると悪影響がありますか?
夜洗って置いといたら忘れて水をこぼすのが朝になってしまったとかで

以前やりすぎてしまったとき、なんだか炊き上がりの米が
口の中で潰れやすくなってたように感じたことはありましたが
気のせいかも知れず

82 ::2012/05/10(木) 23:10:05.88 ID:eXmbTYsx.net
世の母ちゃん達は夜寝る前にタイマーセットして朝飯炊いてるんだから
通常はほぼ問題ない。

ただ、以前に南九州に住んでた時に夜浸漬しといたのが、朝になってみると
水面に軽く泡が出てた。水温が上がって蒸れたか発酵だかしたんだと思う。


83 ::2012/05/10(木) 23:15:08.10 ID:ndfF9dUr.net
>>81
この時期からはやっちゃだめ。
菌が繁殖して最悪腐る。
柔らかさについても冬場は長め(2時間ぐらい)に浸す方がいいけど
今の時期なら30分〜長くても1時間までで十分浸透するよ。

84 ::2012/05/11(金) 00:05:36.67 ID:tlNSD1tz.net
>>82-83
マジっすか!
今から炊いてこよう・・・
夜食分食べてあとは冷凍で


85 ::2012/05/11(金) 02:09:30.19 ID:p7FbN0jt.net
>>81
冷蔵しておけば大丈夫

86 ::2012/05/11(金) 14:11:57.48 ID:mALD2/fT.net
>>82
タイマー炊飯するときは夏場は水の変わりに氷を入れてる。

87 ::2012/05/11(金) 20:44:31.64 ID:rhIRkTnE.net
種菌を仕込んでおけば大丈夫

88 ::2012/05/12(土) 16:30:36.65 ID:aWQCnCIy.net
米 半日浸してたら、炊き上がり食感が悪くてまずかった
  やっぱ長くて2時間が限度だな 
 硬めが好きなら、基本浸さないで速炊きが腰があってうまい

89 ::2012/05/12(土) 16:49:05.45 ID:JP/4OOMl.net
ザルに上げて調整しろ

90 ::2012/05/13(日) 11:02:47.54 ID:73pW9IFn.net
炊飯時に出る、吹きこぼれのようなシャボン玉みたいな泡?が
少ないのと多いのってどんな理由からでしょう

91 ::2012/05/15(火) 22:21:00.83 ID:X6eZUCNI.net
>>90
デンプンが溶けて水に粘りが出るとシャボン玉になりやすい。

デンプンが溶け易いのは、割れ米とシラタ。

92 ::2012/05/17(木) 16:11:22.80 ID:ItzDHidT.net
最近食べた中ではヒノヒカリ(福岡県産)が好みで、あきたこまちを良く食べます。
ツヤ姫(山形県産)とコシヒカリ(新潟県産)は普通って感じでした。
違う品種のお米を食べてみたいのですが、コレはオススメ!とかコレは食っとけ!ってのありますか?

93 ::2012/05/18(金) 01:45:49.64 ID:pslUGKaB.net
向こうで1つしかレスもらえないからってマルチポストするのは
失礼だと思わないの?


94 ::2012/05/18(金) 15:50:37.26 ID:ARhTrfIo.net
新潟コシヒカリ100%を偽装、福島米混合か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120518-OYT1T00297.htm
新潟県警新潟東署などは17日、県産コシヒカリ100%と偽ってブレンド米を販売した大阪府の米穀店経営者ら3人を
不正競争防止法違反(偽装表示販売)容疑で逮捕した。

捜査関係者によると、店の記録から福島県産米を大量に仕入れていたことが分かっており、県警は、原発事故の
影響で価格が下落した福島県産米を混ぜ、利益を得ようとしていた可能性もあるとみて、動機やコメの入手経路を調べている。

95 ::2012/05/18(金) 17:12:20.73 ID:T6ON0Mhk.net
>>93
向こうでレスもらう前だしそのレスも的を得てないから大目に見てあげては?

で、あなたのオススメを伺いたい
私はミルキークイーン

ゆめぴりかってどうなの?

96 ::2012/05/18(金) 20:53:38.95 ID:un1nqOKM.net
俺は失礼だとは思わないな
釣りでしょ

97 ::2012/05/19(土) 15:40:45.37 ID:M0/EN7FR.net
>>91
自家精米で割れ精米してますけど、
全然泡立たないのはミルキーです、
過去もどうだったか忘れましたけど

98 ::2012/05/20(日) 10:41:09.77 ID:np6mL8+X.net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

99 ::2012/05/20(日) 12:43:42.82 ID:VBUu9z4t.net
【社会】偽装コシヒカリ販売した疑い 新潟県警、大阪の業者逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337259539/

100 ::2012/05/27(日) 06:40:17.51 ID:Efht0L+A.net
玄米ってリンが多いから良くないんですか?

101 ::2012/05/29(火) 21:48:28.14 ID:yr4VWFx2.net
無洗米の美味しい炊き方を教えてください

102 ::2012/05/30(水) 07:55:04.47 ID:E8lslU5c.net
私も知りたい

103 ::2012/05/31(木) 03:41:41.91 ID:6fQIcosW.net
夜作ったご飯、または夜に解凍したご飯について
翌日の昼分の握り飯を作っておいて冷蔵庫に保管
それを朝に取り出して昼まで常温状態のところに置いても大丈夫ですかね
市販の物でも店によっては必ずしも冷蔵棚には入ってないですし
(スーパー関係のところや100円ショップなど)
ただ自家製は衛生面について心配ですが
レンジで温め直せば電磁波で殺菌・・・という話は聞いたことないですし

104 ::2012/05/31(木) 20:39:05.31 ID:/GEgr3TG.net
>>103
電磁波で殺菌ww

レンチンして温度が上がれば菌が死ぬって考えないの?

105 ::2012/06/01(金) 20:31:21.08 ID:ga9mzviW.net
>>104
直接の熱というのではなく
電磁波による振動で細胞が壊れるとかそういう仕組みではないかと
耐熱の雑菌はいそうだし

106 ::2012/06/04(月) 15:40:54.46 ID:l7ri1mMs.net
"YAMAHA SR400".

107 ::2012/06/08(金) 00:18:56.33 ID:hFhviLdE.net
最近、ホムセンの最低価格米の味が格段に上がったんだけど、複数
原料米 国内産って書いているけど、福島のササニシキとか混ぜて
いるんだろうな。


108 ::2012/06/08(金) 19:43:37.84 ID:v54SqFqu.net
>>107
米が全体的に値上がりしてて、特に低価格米が不足気味。
秋に14000切ってたのが、現在17000超えてるから。



109 ::2012/06/08(金) 19:47:34.92 ID:v54SqFqu.net
>>107
しかもなんでササニシキ?
ほとんど作ってないから、手に入れるほうが難しいよ。コシヒカリやひとめぼれならまだしも。


110 ::2012/06/10(日) 23:32:53.17 ID:PVGRHxVk.net
>>100お願い致します(´;ω;`)

111 ::2012/06/11(月) 04:59:50.71 ID:guWx7ovH.net
>>110
http://okwave.jp/qa/q939636.html
食べ合わせで工夫しよう

112 ::2012/06/14(木) 20:37:26.43 ID:SFXsMQ1a.net
家から持っていくご飯類の保管に関して
ちょんとした保管する場所が無く、止むを得ず車の中において昼に出して食べています
こういう場合一般には保冷材を使うと思うんですけど
ここをあえて逆転の発想で
ダッシュボードなどに置いて温めてしまうというのはどうでしょうか
なんなら黒など濃い色の物に包んでおけば温度上昇はかなりになります
これは要するに保温ジャーなどで保存するのと同じ感覚です
結構熱くなるので雑菌の繁殖適温を軽く超えてると思います
そして置いてもせいぜい5-6時間で食べてしまいます

113 ::2012/06/14(木) 21:36:14.84 ID:pTVIClDZ.net
熱々弁当を保温ジャーに入れて車内で維持させるってのならいいんじゃない?
弁当を作った時の環境にもよるし、車内が常時、弁当を雑菌繁殖から防ぐ程に熱いとは思えないけれども

114 ::2012/06/15(金) 04:18:06.76 ID:UcDrZuqw.net
クーラーボックスでいいじゃん

115 ::2012/06/15(金) 20:26:49.69 ID:/djZtX2+.net
>>113
布で包んである程度なんで
ダッシュボード上の激熱環境ならいいかと考えて
耐熱性の有る菌でないと死滅しそうな熱さだと思われます
とてもじゃないけど手では触れないので

>>114
冷たいとやはり不味いです

116 ::2012/06/16(土) 08:33:39.15 ID:9bKR1x4M.net
100度でも不活化しない菌がいるのに車内温度程度じゃ南国リゾート地だよ

117 ::2012/06/18(月) 18:24:21.93 ID:4v9Jc/Vd.net
>>112
炊飯ジャーの保温温度は70℃前後。
これ以下だと雑菌の繁殖のリスクが高くなるし、
これ以上だと熱で飯が急速に劣化する。

一部「低温保温」で劣化を抑える機種もあるが、
60℃前後で保温して、1時間に1回くらい70℃まで加熱する。

冷や飯を短時間で再加熱してすぐに食うくらいの時間的条件じゃ、
急速とは言え食えなくなるほどではないが、
5〜6時間も80度以上の環境に置くならさぞかし不味いだろう。

そして、一般的な弁当に向くおかずの熱による劣化は飯の劣化どころの騒ぎではない。

まぁ劣化してもかなり不味くなる程度で、食あたりの可能性は低かろうが、
それはあくまでも「短時間で中心温度65〜70℃程度に上げる」時の話し。
弁当箱が熱いからって中身の中心まで温度が上がってるとは限らない。

仮に快晴であっという間に中身の中心まで温度が上がればいいが、
曇りや雨で中途半端な温度なら雑菌が爆殖して腐敗・食中毒コース。
その後温度が上がって殺菌できたとしても、「菌の有無」が問題なのではなく、
菌が代謝して作った毒素が残って食中毒になる。

「激熱環境」とまで言うなら、おかずは黒い飯盒にシチュー・カレー・牛丼の具・おでん等を入れて、
ダッシュボード放置で煮込んだ方がいいんじゃないかな?
「激熱環境」って、混ぜなくとも短時間で中心が80℃くらいにはなるんだろ?

118 ::2012/07/26(木) 17:37:15.97 ID:zIti0A38.net
質問です
親戚から玄米をもらって食べているのですが、だっぷ率が悪く、炊く前に籾を取り除くのに大変な手間がかかります
コメ屋さんで、コイン精米所のように機械で再だっぷをしてもらうことはできますか。


119 ::2012/07/26(木) 18:16:37.28 ID:MfqYtVDH.net
>>118
今時の米屋はもみすり機持ってないところも多いので、
まずはもみすり気を持ってる米屋を捜すのが先かな。

120 :118:2012/07/26(木) 18:24:51.83 ID:zIti0A38.net
>>119
ありがとうございました。探してみます
希望が見えてきました。m(_ _)m

121 ::2012/07/26(木) 21:17:10.05 ID:TwQxI0G6.net
籾すり機なら農協のライスセンターには必ずあるから、農協に問い合わせてみれば?

122 ::2012/07/26(木) 21:22:07.99 ID:ghLBSVjj.net
精米機を通しても籾殻って落ちないものなのかね?

123 ::2012/08/21(火) 08:40:30.56 ID:FgB7yKwB.net
カメムシ大量発生、過去10年で最多…コメの敵
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120816-OYT1T00314.htm


124 ::2012/08/22(水) 17:27:36.09 ID:zEEdl4Zx.net
米の研ぎ方なんですが、最終的に水がにごらないまで研ぐんでしょうか?
1・水を入れて2,3回混ぜる
2・水を捨てる
3・水を入れて、手で押すように揉んで水を捨ての作業を2,3回繰り返し
4・水を入れて2,3回混ぜて捨てるを4,5回繰り返す。
で、水の濁りがほぼ無くなり、終了してます。


125 ::2012/08/23(木) 09:15:23.70 ID:2i3TfBr9.net
濁りって澱粉だぞ?そこまで研いだら米の甘味ぬけますぞ。
無洗米でも水が濁らないっていうのは過精米で美味しさを犠牲に見た目よくしてる状態。
極端な話いまの米は無洗米でなくても1・2だけでもほとんどぬか臭くない。
3・4を1回すれば十分。

ただ最近は昔だと「味がなくてまずい」お米を綺麗な美味しいお米という人もいるので自分の好みにすればいいんじゃないかな

126 ::2012/08/23(木) 20:41:38.44 ID:R+HFnPD7.net
>>125
えっ!たったそれだけで研ぐの大丈夫なんですか?
衝撃です‥‥‥‥
明日朝さっそくやってみます。
ありがとうございます。



127 ::2012/08/24(金) 18:22:31.78 ID:XYQTlJVM.net
毎年農家から直接、玄米買っているのだけど、
今年は1俵あたり2000円高くなると言われたのだけど
ホントですか?
銘柄は千葉県産のコシヒカリです。


128 ::2012/08/25(土) 09:36:34.62 ID:Z8DySZKP.net
新米が出てくると、それまでの米(古米)は店から消えてしまいますが、一体どこに行ってしまうのでしょうか?
新米は高いので、普通に今まで通りの古米でも良いのですが、どこかで安く買えたりしますか?

129 ::2012/08/26(日) 19:55:52.95 ID:VGZDzym7.net
南九州の新米が買いたいです。

今すぐ絶対に古米や福島産と混ぜられていない新米を
買いたい場合、どのような業者から買えば大丈夫ですか?
農家から直接買うと、逆に不正な種籾から作った闇米だったり
するので業者選定は気をつけろ、と雑誌に出ていて、
どうしたらいいか分かりません…。

130 ::2012/08/26(日) 22:08:39.34 ID:LXCjcdgN.net
>>129
雑誌を鵜呑みにして誰しも疑わしいと思うなら、
そんな都合のいい方法はない。
諦めろ。

春までに南九州に引っ越して自分で米作れ。

131 ::2012/08/27(月) 14:30:06.81 ID:06TeyQAu.net
>>127
1俵(60kg)いくらで買ってんの?
今のところ全国的に昨年の買い付け価格から
1割増しで農協が買うって発表してるし
相場とか見ながら売る農家ならそうなるだろうなぁ。
>>128
いまのうちに買いだめしとけ。
24年に切り替わったら古米は在庫限りだし
それぞれの店で消化しておしまい。

132 ::2012/08/27(月) 16:19:12.76 ID:el3ji4m7.net
>>129
雑誌は信じるけど米屋や農家は信じないんだー
へーそうなのかー

133 ::2012/08/28(火) 02:21:12.09 ID:uRhyuOhv.net
>>129
無理だよ。
もみすり機・選別機・精米機・パッカー(包装機)等の中の残米が混入する可能性は必ずある。
「絶対」と言われると、これがあるから不可能。

134 ::2012/08/28(火) 12:24:27.34 ID:e3pj2/oY.net
本当に信用出来る米しか食いたくねえなら 自分で米作って食ってろ

基本は、近所に信用出来る米屋・農家を作ること
遠くのものほど信用度が落ちる

関東人だけど(放射能恐いから)九州の米が食いたい とかいうバカは
移住しろ

135 ::2012/08/30(木) 22:25:22.68 ID:ui7rskQR.net
>>129
闇米の使い方間違ってる記事とか信用できるわけ無いじゃんww

136 ::2012/09/02(日) 18:11:23.10 ID:+IC+NYF+.net
>>129
スレ違いで申し訳ないが、
福島の検査合格米よりも、黄砂の多かった年の西日本の米の方が
放射性物質(セシウムとか)含有量が高いこと位は知っておくべきだね。
含有量自体は内部被曝した所で赤ん坊でも全く無視できる程度。
以上、毎日放射性物質検査してる者の愚痴でした。

137 ::2012/09/02(日) 23:09:21.64 ID:2qeCm1hM.net
そりゃ合格した米はいいに決まってる
ザル検査でベクレ米が流通するのが問題

138 ::2012/09/03(月) 01:55:25.45 ID:nbbO2J3+.net
>>136
黄砂でセシウム云々はどこかにデータでもあるんですか?
今回の事故以前に西日本で計測され続けられてたとは思えないんですが。
本当に放射性物質検査をしている者としてはあまりに無責任な書き込みじゃないですか?


139 ::2012/09/03(月) 10:02:10.42 ID:riNEK7Iv.net
>>138
136の書いてることなんて常識じゃね?知らんやついたことに驚きなんだが。

140 ::2012/09/03(月) 10:48:40.67 ID:nbbO2J3+.net
黄砂に乗ってセシウム137が飛来してるのは知ってますよ。
知りたいのは飛来したセシウムが米に移行したという事を示す研究データです。

放射線関係での常識云々は北九州の震災がれき受け入れ反対運動や
御影石の石段に空間線量計を置いて放射線の危機が!とか訴える馬鹿が
いるように伝聞では全く信用できませんので。


141 ::2012/09/04(火) 13:51:14.30 ID:r/TbGfHY.net
諦めが肝心

142 ::2012/09/04(火) 22:41:11.46 ID:aeU6t2Te.net
飛来したセシウムが原因というデータはしらん。単に西日本の米を検査すると事故後の東北よりもセシウムが多く出るってだけで。
信用できないなら検査機関いくらでもあるし自分で調べたらいいんじゃね?簡単だしそんなに高くないぞ

143 ::2012/09/05(水) 09:19:27.74 ID:3R0JpXrX.net
米びつの中にシバンムシがいました
10匹ほど駆除しましたがショックでした
とうがらしとニンニクを入れておけばいなくなるのでしょうか?

144 ::2012/09/05(水) 20:36:16.38 ID:gpP+NENJ.net
>>143
どういう米びつですか?
タッパーみたいな箱タイプなら、完全に洗って乾かして、様子見れば大丈夫。
1合とかレバーで計量できるのは、洗っても手の入らない機械部分に卵が残って何度も再発します。おすすめしません。


145 ::2012/09/05(水) 21:53:52.88 ID:Yp2HnMuq.net
とりあえずググてみても、西日本の米のセシウム検出結果は出てこないね。

デマ拡散と馬鹿発見に威力を発揮するツイッターで高知と宮崎の米にセシウムという記述が
あったが、後に自然放射線を全てセシウム換算しただけだったと白状してた。


146 ::2012/09/05(水) 23:12:43.89 ID:gpP+NENJ.net
>>145
宮崎高知の件は、もともとそういう検査
で、ちゃんと検査の注釈に書いてある。

震災後初めての米の放射線検査で、誤解した人が数字だけ見て騒いだだけ。

147 ::2012/09/06(木) 16:02:38.00 ID:UiI0c8AM.net
放射性カリウム(自然放射性物質)はすべての食材に含まれてるからなあ。

148 ::2012/09/06(木) 21:05:00.32 ID:vInqT2hY.net
西のほうの放射能は神明・木徳あたりで普通に測ってるぞ。

149 ::2012/09/06(木) 21:36:13.34 ID:RIRcAocY.net
>>148
自主検査。測りましたってだけで、公表の必要もないし、万が一基準値超えても
なんかする義務もない。
 
国の検査は公表義務あるし、出荷停止とかの効力を持ってる。

150 ::2012/09/06(木) 23:56:28.26 ID:Yk7ROIRx.net
西で買うしかないだろ?

151 ::2012/09/07(金) 09:43:36.01 ID:vG0XH22+.net
夏はご飯が腐っているのかどうかいつも心配になります。
そこで質問したのですが、前の日に炊いたご飯を電源を切ってそのままに
して翌日の夕方食べようと思い、サイド炊飯してご飯をあたためました。
するとご飯がぴちゃぴちゃになったのですが、これはご飯が腐ったので
しょうか?得に臭いはしませんが、一度目に炊いた時はそれほど水分が
なかったのに、新たに水を足した訳でもないのに、二度目に炊いた時に
ピチャピチャなのが恐いのです。
ちなみにこういう現象は真夏にしかおこりません。
これはどういうことなのでしょうか?
食べても大丈夫でしょうか?

152 ::2012/09/07(金) 11:15:10.04 ID:lTO7oLIM.net
>>151
電源切ってる間に雑菌が繁殖してる可能性が高いです。
一度サランラップで小分けにして冷凍→解凍して使うのがおすすめ。

153 ::2012/09/07(金) 14:08:36.62 ID:8o3EmdGb.net
コシヒカリで美味しいのってやっぱり新潟産しかないですか?
南魚沼産とかでなくても十分なんだけど

154 ::2012/09/07(金) 15:16:57.74 ID:TEYt8W/5.net
「コシヒカリ」と言う品種を栽培している農家は、新潟にはごく僅かしかいません。

銘柄を新潟産「コシヒカリ」としては販売している物の大半は、
「コシヒカリ新潟BL○号」という「コシヒカリ」とは別の品種群ですが、
銘柄表記は「コシヒカリ」となっていて、一般人が見ても区別のつけようがありません。
プロでも玄米/精米を目視で判断することは事実上不可能です。
(米のDNAを調べれば分かります)

唯一の手がかりは、米屋が仕入れた段階の玄米の紙袋に書いてある、
「品種名 コシヒカリBL」か「品種名 コシヒカリ」の違いですが、
小売り段階ではどちらも「コシヒカリ」となっています。

155 ::2012/09/07(金) 20:15:48.80 ID:Kc9arlQ/.net
>>153

だね。
ただし本物ならね。
米屋さんから買うと福島産だったりするらしいから気をつけてね。

156 ::2012/09/08(土) 12:41:59.76 ID:4k7FGSo2.net
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346646748/l50


157 ::2012/09/08(土) 14:38:27.33 ID:wdfZCKtZ.net
>>155
じゃあどこで買えば本物が手に入るの?


158 ::2012/09/09(日) 00:25:41.71 ID:Q3yJXVX2.net
ふつうに考えて新潟の農家から直買いが一番だろうな
農家が福島産購入して偽装する可能性もないとはいえないが
そんな面倒なことをする可能性は米屋よりは遥かに低いと思う

いずれにしても生産者〜消費者の間に業者は挟まないほうが
間違いなく安全だろうよ

159 ::2012/09/12(水) 11:54:12.68 ID:l0DwFIhx.net
>>158
直販だから間違いなく安全なんて言えないだろ。
ネット取引に頼るんじゃなくて
現物を直接買いに行くのが確実だと思う。

160 ::2012/09/12(水) 17:09:49.34 ID:U1SCjC94.net
魚沼は売れ残りまくりだから農協の通販がいいんじゃね
コシヒカリは西会津が最高だと思うけど山形庄内あたりもうまいよ

161 ::2012/09/12(水) 19:52:15.80 ID:0CSbUMHK.net
今年の魚沼コシの買取値いくら?

162 ::2012/09/14(金) 09:23:41.95 ID:rqj0FMAs.net
西会津コシヒカリは論外。

163 ::2012/09/14(金) 16:09:15.85 ID:UN4EN9HJ.net
無洗米5kgが高いからスパゲティとパンで生活してるんだけど
いつごろになったら値下がりするかな?

164 ::2012/09/14(金) 19:42:32.64 ID:dh8tnka0.net
>>163
業務用の数キロ入りとかのスパゲティでコメより安いものはあるが、さすがにパンはコメより高くないか?

165 ::2012/09/14(金) 23:36:01.72 ID:oQKReg3c.net
米一食が五勺(約75g)とすると、
普通の精米5kg1700円なら一食約25.5円。

食パン4枚切1枚が一食分なら、
一山100円で上記とほぼ同じ価格。

激安の無洗米だと5kg1500円くらいか?
そうすると五勺で22.5円。

激安の食パンだと一山70円で4枚切1枚17.5円
6枚切2枚でも23.3円。

まぁいい勝負だろ。

166 ::2012/09/15(土) 07:58:40.16 ID:dZoOqr2u.net
ケチりたいヤツは米屋の生活応援米みたいな激安米を食ってろよ。
くず米、放射能米、超古米などを混ぜ込んでめちゃ安く売ってるだろ。
ディスカウント行けばよくあるよな。納めてるのは米屋や問屋だ。

167 ::2012/09/15(土) 20:37:03.14 ID:DP3Su4Qd.net
>>159
農家産直スレじゃテンプレレベルだが

遠くの有名農家より
近所の顔の見える農家から買え

って連呼されてる

168 ::2012/09/17(月) 19:05:41.65 ID:hVcZ1xdY.net
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html

【明治と雪印は福島県産の原乳を使用】
牛乳に福島産の原乳を利用しているのか。サンデー毎日の質問に対して、
明治と雪印は使用していることを認めました。なんと、森永乳業は回答していません。
「回答なし」とは、いったいどういうことなのでしょうか。とても気になります。

雪印メグミルク株式会社海老名工場で製造するコープ牛乳は店舗7月9日店着より、
宅配は7月11日組合員届け分より、
福島県産の原料乳を使用している可能性があると公式に通知していることがわかった。
通常は神奈川県産,北海道産をメインに使用しているが、
夏場は減乳期に入るため、安定生産のため、福島県産が加わるのだという。

『雪印メグミルク「農協牛乳」富里工場の ものは、福島の原乳も多くミックスしています。
放射性測定に関しては、原乳の時だけ測定し、工場で他県の原乳と混ぜて薄めている。
(厚生労働省の基準に従い)、出荷時には測定は一切していないし、分からないとの事。』
http://www.teppeinomori.com/201105/20110521001.htm

169 ::2012/09/18(火) 22:15:29.92 ID:dH4JbAET.net
マルエーのお米

安いし配達してくれるしいいなぁと思うんですが全て国産米なんでしょうかね?
産地直送とは書いてますが◯◯産とは書いてないような気がします。
詳しい方、利用された方いますか?

170 ::2012/09/18(火) 22:20:52.26 ID:5HE84IFc.net
ブラジルのコーヒー豆だって産直だしなー

171 ::2012/09/21(金) 15:26:44.51 ID:vAH8f/nO.net
お米を半カップ減らしたら1か月で1キロやせた、かな?
計算上は合ってるのかな?1日断食しても1キロ減るんだよね
汁物と固形で丼2杯くらいの食事してるから合ってるのかな

172 ::2012/09/23(日) 13:56:06.36 ID:lb1NbXn8.net
>>169
安いってどれぐらいの価格?
今の相場の新米だと5kg2000円前後になるよ。
10kgで3000円台前半はほぼ古米だろうね。

173 ::2012/09/23(日) 19:01:48.12 ID:0haB8pKu.net
>>172
そこまで高くはよっぽど競争薄いところでないとなんないよ。仕入60キロで16000円として白米単価10キロ3000円切るくらい。
こっちじゃ5キロ1700円が販売の平均。ひとめとか小町・はえぬき・コシヒカリなどね。
ちなみに今年一番安いブランドはコシヒカリ。
あと今は古米のほうが仕入れ単価高くなるぞ。

174 ::2012/09/27(木) 19:00:41.18 ID:tKUpqshO.net
16,000円で仕入れたら白米10s4,200円で売る

175 ::2012/09/29(土) 21:50:51.01 ID:Hm88z2U+.net
保存出荷されるお米の水分量がほぼ同じなのに
何で新米はお水少な目にっ炊けて言われるの?

176 ::2012/10/01(月) 00:47:59.83 ID:jfmnkCs6.net
数値じゃない、舌で感じろ

177 ::2012/10/01(月) 19:08:06.62 ID:FxsF/TYJ.net
水の吸い込みというか膨張率は、新米のがやや少ない。
古米になると、よく水を吸って大きく膨らむ。
 
でも、かなり微々たる差しかないよ。乾燥機が優秀で、今の新米はほとんど水減らす必要はない
 
昔は天日干しで、新米のうちは乾燥不足、常温保管の古米は水分の抜けるから水多めだった。

178 ::2012/10/01(月) 19:10:52.25 ID:a9AMTRuC.net
豊作なのに全然安くならないのはなんでなんだぜ
ラーメン素麺うどんそばパスタやきそばお好み焼きパンその他で日々回してる
米なし生活も慣れてきたから、まだ買わなくても平気だけど

179 ::2012/10/01(月) 19:20:47.17 ID:C4Y0eUMP.net
生産者価格が去年より更に1割上がってるから下がるはずがない
上がった理由はサッパリ分からん

180 ::2012/10/01(月) 20:32:17.48 ID:5b90ISTS.net
>>179
農協の値上げに合わせて上げただけだろ?
農協の価格がベースになるからなぁ。

181 ::2012/10/02(火) 06:45:28.66 ID:PU/VIE61.net
>>179
コメの相場も需要と供給
 
必要以上に供給されれば安くなるし、逼迫すれば高くなる。

182 ::2012/10/02(火) 21:14:28.06 ID:bCIhI52w.net
米が足りてないわけじゃないからなあ
世界的には暴騰してるっていうけど日本関係ないし

183 ::2012/10/02(火) 21:27:37.21 ID:t5IHViUe.net
今の日本は米食わなくてもほかに食うものあるし
少し待てば晩生の北海道米とかが流通して自然に値下がるよ

184 ::2012/10/02(火) 22:29:47.11 ID:aEsYoGDr.net
じきに作況指数は修正される

185 ::2012/10/03(水) 22:55:06.46 ID:14R+nWnh.net
>>183
ここ数年は北海道が高くて訳わかんない相場なんだけど。

186 ::2012/10/06(土) 18:50:13.21 ID:V2OYGoKM.net
北海道米はうまくなってきてるからまだいいけど
西のほうのわけわからん米が糞高いの笑う
放射能にうるさい人に人気なんだろうけど

187 ::2012/10/06(土) 20:19:20.68 ID:mTtx+X48.net
>>186
西が自爆してる。
 
23年産のスタートで、8月にコメが店頭から消えるパニック。宮崎が2万超えてもあっという間に売り切れた。
→東日本のコメは危なくて食べられないから西のコメは高くても売れると勘違い。
→23年産は米不足で結局は全てのコメが値上がりして高くても売れて結果オーライ
→23年産が高値で売り切れたから、今年も高値出すぞ!
→あれ?売れないぞ??
←イマココ

188 ::2012/10/06(土) 23:51:50.28 ID:eohNWSgo.net
西の米は全く売れてない。単に高く集荷してしまったので安くもできず2年連続の神風頼み。

189 ::2012/10/07(日) 22:04:41.13 ID:PUhlQMmC.net
今の無意味な高騰は宮崎経済連の責任が多分にある

190 ::2012/10/07(日) 22:18:39.23 ID:msJWzf2T.net
岡山県にもあるな。なんせ新潟よりも高値の仮払金を提示しよった。いくら集荷率上げる為とはいえこの価格決めた奴は頭おかしい

191 ::2012/10/08(月) 02:44:21.80 ID:ndFbSsV7.net
>>190
農協から出す分の岡山コシヒカリは18000〜だろうな。
キヌムスメで17000〜とかどんなブランド米だよw
全国的に豊作だって話なのに売り先の見通したってるのかな。
売れ残り→来年の仮払い金下落のフラグにしか見えないんだが。

192 ::2012/10/08(月) 06:44:45.11 ID:DXBithao.net
去年なんて「米価下落の為コメ代返せ」とか言ってコメ代返却させたんだぞ。
そんな事されて「今年は高いからぜひ出してねっ。はぁと」なんて言われても信用できるかいな。

193 ::2012/10/08(月) 08:25:59.96 ID:3gGV7wAG.net
買い物関連のスレみてると西日本の米が売れてる感じだったけど
実はそんな状態だったのかあ。さすがお米屋さん

194 ::2012/10/08(月) 11:07:02.32 ID:HbognRg8.net
最近、ご飯のおこげが最高にうまい。などと聞きますが、昔のきちんとした家庭ならおこげをよそって出すのは
失礼でしたよね?
おこげおこげっていいますが、美味しいとは思いません

195 ::2012/10/08(月) 11:47:27.59 ID:gwEIrr6Z.net
>>194
味覚は個人の感性なんだから、
あなたがおこげを美味しいと思わないことを否定する気はないし、
あなたも他人がおこげを美味しいと言うことを否定すべきではない。

以前は失礼だったかもしれんが、食文化は時間の経過で変遷する。
今は皆がありがたがる鮪のトロを、江戸時代に大事なお客さんに出したら非難囂々だろう。
脂がのって美味いと言われる戻り鰹だって、江戸時代は雑魚以下の扱い。
今ではあたりまえの種のない蜜柑は「種なし=子供が出来ない」と言って嫌われてた。

ちょっと前までリノール酸が豊富でバターよりカロリーが少ないとされ、
バターより健康的だと言われていたマーガリンは、
今ではトランス脂肪酸が危ないと忌み嫌われている。

あなたのその考え方を他人に押しつけるのではなく、
あくまでも「自分の好み・好き嫌い」として、同時に他人の価値観を否定しないのなら、ご自由に。

196 ::2012/10/08(月) 11:56:37.54 ID:HbognRg8.net
やはり、昔のきちんとした家庭ならおこげを出すというのは失礼にあたりますよね

どこもかしこも、韓国風のおこげを美味しいという風潮で驚いていました

197 ::2012/10/08(月) 12:02:15.96 ID:gwEIrr6Z.net
既に過ぎ去った「昔」の家庭ならそうだろうね。

「今」の家庭に「昔」をそのまま適用できないのは前述の通り。

198 ::2012/10/08(月) 12:04:12.73 ID:HbognRg8.net
どこもかしこも韓国に侵されてなげかわしい

199 ::2012/10/08(月) 12:10:34.67 ID:gwEIrr6Z.net
嫌韓ならスレ違いだ。

200 ::2012/10/08(月) 18:25:24.41 ID:AGhlzhjk.net
>>189-190
各県にも責任あるけど、基本方針は東京にある全農が決めてる。


201 ::2012/10/08(月) 18:27:55.56 ID:AGhlzhjk.net
>>194
最近の家庭では、電気炊飯ジャーなので、白飯でおこげができることがないからね。

202 ::2012/10/08(月) 18:29:12.73 ID:HbognRg8.net
おこげを人様に出すなんて失礼だと言われてきました
それなのに、世間ではおこげが一番おいしいだの、パリパリおこげが最高!と言っていますよね
そういうのに凄く違和感を覚えます

203 ::2012/10/08(月) 18:31:42.94 ID:HbognRg8.net
連投すみません

土鍋で炊いたとしても、底から混ぜるのはなんて常識知らずって言われます
こげた部分を家長に出すなんて馬鹿のすることです

おこげを美味しいなんて言ってる人って○○って思います
失礼します

204 ::2012/10/10(水) 00:41:10.80 ID:v1QFeEJb.net
>>194-199>>201-203 スレ違い。邪魔だから出て行け。

205 ::2012/10/11(木) 11:34:00.64 ID:CureBzLs.net
お米屋さん、教えてください

無洗米はどのぐらい水につけておけばいいですか?
今頃から春ごろまでの涼しいころから寒いころの。
それと、美味しく炊くにはお酒(少々)を入れるのでしょうか。

206 ::2012/10/11(木) 18:29:05.56 ID:iDYVp3kF.net
今時の炊飯器なら吸水時間は不要。
炊飯器の取説を良く読んで。
手元に取説がないならメーカーサイトでたいてい見られる。

「早炊き」がある炊飯器なら、早炊きじゃない通常の炊飯コースで炊くと、
研いだばかりの米に適した吸水時間と水温に調節してから炊いてくれる機種が大半。

…ここまでは「無洗米」じゃない普通の精米。

炊飯器に「早炊き」と無洗米コースがあるなら、
早炊きじゃない炊飯コース且つ無洗米コースで炊けば、
無洗米に合わせた吸水時間と水温に調節してから炊いてくれる機種が大半。

207 ::2012/10/11(木) 19:59:47.85 ID:qPuXvCPs.net
いやいや、冬場にキンキンに冷たい水ですぐスイッチ入れたら芯残るよ。
 
メーカーによっても違うけど、あるメーカーの無洗米コースは、温度が上がり始めるのが3分遅くなるだけ。
何故かって言うと、普通米はといでる間に水を吸うから。だから、とぎ時間3分の分だけ遅くするんだって。


208 ::2012/10/12(金) 19:00:55.48 ID:If7RnZC8.net
意味ねー

209 ::2012/10/13(土) 10:00:12.54 ID:W+xXhb4a.net
精米に白い米が混じっていますが
どれぐらいだったら売れる(流通)とかあるのでしょうか
自家精米したものと市販のものを比べると
市販でも白米はかなり目立ちますが。

210 ::2012/10/13(土) 10:53:00.35 ID:li9drpMd.net
>>209
2行目の意味がよく分かりませんが、白く濁った米があるのは、暑い年には仕方のないこと
だと思って下さい。残暑が厳しく熱帯夜がいつまでも続いて昼夜の温度差が少ないため
高温障害が起こったためです。
精米施設で色選をかけることで取り除くことは出来ますが、シルシルミシルとかリアルスコープ
とかで見たことあるのではないかと思いますが、ラインを流れる不良品をエアーではじき飛ばす
やつです。が、白く濁った米1粒を飛ばすのに、巻き添えになる正常な米が多数出ますので、
センサーの感度を調節してほどほどにせざるを得ないのです。


211 ::2012/10/13(土) 11:00:54.84 ID:W+xXhb4a.net
わかりました、ありがとうございます

212 ::2012/10/13(土) 20:15:19.51 ID:QYxXsqgV.net
>>209
白く濁ったはシラタって呼びます。これが多いと等級が下がります。
1等、2等、3等、規格外の4種類に格付けされます。
 
規格外でも販売は可能で、流通させちゃダメってことはありません。
基本的には安いブレンド米の原料ですね。
値段に見合うと思えば買えばいいし、嫌なら高くても綺麗なコメを買ってください。
 
シラタが少量であれば、炊けば普通のコメと大差ありません。
多くなるとシラタからはデンプンが溶け出しやすく、ベチャっとなったり、炊きムラの原因となります。

213 ::2012/10/16(火) 16:57:10.78 ID:yjc7uMkX.net
大阪で安い米屋教えてください。

214 ::2012/10/17(水) 20:11:40.37 ID:r+GinZ4m.net
>>213
笑い飯

215 ::2012/10/21(日) 09:22:15.41 ID:sVX9odAk.net
教えてお米屋さん

古々米をもらいました。
炒飯以外でおいしく食べる工夫を教えてください。

216 ::2012/10/21(日) 09:35:58.31 ID:aJGpXA4c.net
再度精米。

217 ::2012/10/21(日) 10:00:01.13 ID:ZwLL/4vZ.net
>>214
ちょっとワラタ

218 ::2012/10/26(金) 17:44:13.30 ID:zXQBL4fY.net
玄米、新米として買ったのですが、研いでも糠臭くないし糠の白さがない。
去年の(古米)買わされたのでしょうか。
精米しても新米のぼってり感、湿り気がない。
地元米ですが、9月末に稲刈り、買った農家さんの倉庫に入れてあり冷蔵庫ではない保管。
こんなに乾燥するものですか?炊き上がりを待たないとわかりませんが
なんか今使っている22年度のとあまり変わらない臭い、乾燥具合、糠水です。

219 ::2012/10/26(金) 18:00:51.97 ID:b/UXLhUf.net
現物見ないとわからんよ。

220 ::2012/10/29(月) 08:30:28.46 ID:r8mATiEy.net
【話題/ごはん】今や東北や北陸より「北海道」「佐賀」「福岡」のコメがうまい!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351390080/l50


221 ::2012/11/02(金) 05:54:15.74 ID:+ZiSx5GU.net
米屋さんは色選を持っていないのかな?


222 ::2012/11/02(金) 16:26:13.57 ID:SrDeVyzJ.net
その機械100万円だとさ

223 ::2012/11/03(土) 07:33:49.65 ID:A34114QK.net
>>222
色選を持っていない米屋さんもいるってことかな。
米屋さんも数があるんだろうから、そういう場合も中にはあるんだろうな。

224 ::2012/11/03(土) 09:58:37.53 ID:FkdeieVx.net
>>222
色選って今100万で買えるの?
やっすいなーw
うちは何年前のかしらないけど800万したって言ってたわ。

225 ::2012/11/04(日) 05:53:16.35 ID:3WPArM1V.net
>>218
店頭精米なら当然色彩選別はない。

米屋の売場の隣の部屋が精米所ってレベルでは、ほとんど色彩選別機なんてないよ。



226 ::2012/11/04(日) 11:48:18.40 ID:u9Xgzc45.net
自分が聞いたのは
通販でお米取り扱ってる農家さんが色選機械買ったんだって。
その機械が100万。

227 ::2012/11/04(日) 19:09:24.28 ID:E+n05Wop.net
>>226
色選いれるって年間通して売る気満々じゃん。
農家じゃなくて米屋じゃないか?
新米前には売り切れとか在庫残りいくらとか表示してる?

228 ::2012/11/06(火) 10:06:57.24 ID:PEhngYhO.net
>>227
そうとも限らない。
「色選買った=年間通して売る気」
じゃないよ。
100万の色選なら中古か。
100万円で色選買って元を取るとなると相当の農家だ。
色選かけて500ー1000円/俵くらい高く売れると見て
100万円だと、2000ー1000俵の販売だ。
田んぼで10俵/1反歩だから、20ー10町歩くらい。
個人ならでかいけど、集落営農なら、そんなに珍しくない規模だ。
一年で元が取れて、二年目からは電気代と修理代だけか。
こんなので、あってるかなw

229 ::2012/11/07(水) 01:00:39.75 ID:vddqhRcm.net
あってない。直売しない場合色選かけて高く売れる金額なんてたかが知れてる。
一等70%として1・2等格差600円
ただ100万の色選で20町歩とか無理。秋の仕事ができない。
せいぜい5町歩クラス。
なので期待値として500x0.3x600円=9万
これが100万円の色選の1年間の回収期待値
直売しない場合色選の機械代金回収は相当厳しいよ。

230 ::2012/11/07(水) 01:08:16.53 ID:AKRHAnHO.net
近所の米農家が「色選かしてくんろ」って言ってきたら、
「一俵○○円だべ」って言ってるんじゃないか?

…いくら取るのが普通なんだろ?

231 ::2012/11/07(水) 01:49:29.11 ID:Na2Na+/m.net
>>230
業者売りに色選いらないって。
貸すって簡単に言うけどちゃんと飛ばすにはかなり時間かかるよ?
それで商売できるならもっとあちこちに普及してるだろ。
完全に個人向け商売用。

232 ::2012/11/07(水) 07:16:13.39 ID:JUFaHnV5.net
簡単に貸し借りできないだろw
 
単体では作動しないぞ。エア圧縮にコンプレッサーが必要。

色選あるなら、普通は精米ラインを作る。
玄米タンク→精米機→白米タンク*→色選→白米タンクみたいにね。当然、矢印→部分には昇降機を組み込む。
*精米機と色選じゃ流量違うから、直結できずタンクが必要になる。
 
貸してくれってよりは、コイン精米機より割高で精米を頼むことになるよ。

233 ::2012/11/07(水) 21:53:07.57 ID:C89wpc2s.net
いまどきの色選ってカラー色選で玄米でも選別ができるのがデフォなんじゃ
3t/hの性能の物もあるからねえ

貸してくれって、米持ってくるからって意味だろ

234 ::2012/11/08(木) 00:03:02.76 ID:xaAc68F1.net
>>233
最新機種はデフォでもそんなの100万でいけるのか?
500万でライン全部そろうならうちのを替えてほしいわ。
まぁ農家のふりした米屋じゃないといいけど。

235 ::2012/11/08(木) 11:26:26.19 ID:TVLfylAl.net
以前は、米屋スレ産直農家スレ銘柄産地スレで 話題ぐちゃぐちゃでスレの住み分け出来てなかったけど
最近は適材適所の質問や書き込みになってきたな

236 ::2012/11/08(木) 11:52:55.11 ID:UBZkUAhh.net
>>229
色選はカメムシとか黄変とか青米を選別するんだろ。
それが選別できるなら、田んぼの消毒を熱心にやらなくても済むはずだ。
減農薬や無農薬ということで米を売れるよね。
そうしたら単価は高いと思う、農協出荷時の価格差以上に。
こういう考えは間違いかな?

237 ::2012/11/08(木) 13:26:36.19 ID:XC7aMsCV.net
>>236
何度も質問してるけどお客さんなの?農家なの?
減農薬や無農薬やろうとしたら
周囲の田んぼも巻き込まれるし
高い米は売るのすごく難しいよ。
色選で飛ばす=収量が落ちるってことだからな。
俺が言いたいのは色選入れてる農家は米屋も兼ねてる可能性が高いってこと。
機械持っててもコンスタントに仕入れて使わないと無駄。

238 ::2012/11/08(木) 15:03:00.75 ID:jjIMRCZV.net
ウチの近所の農家さん、一年いっぱい籾擦りしてる
色選は100チャンネル、1時間で2トン選別できて340万だとか

ウチで使ってるのは25年落ちで、2チャンネルw1時間で2俵もできないwww

239 ::2012/11/09(金) 12:58:14.51 ID:Yeo4dePl.net
>ウチの近所の農家さん、一年いっぱい籾擦りしてる
>色選は100チャンネル、1時間で2トン選別できて340万だとか

籾で保管しておいて、注文に応じて籾すり出荷か、なかなかだね。
ピカ選だと2T/Hで200万くらいだった。

>ウチで使ってるのは25年落ちで、2チャンネルw1時間で2俵もできないwww

値段はいくらだったの?

240 ::2012/11/09(金) 15:51:47.49 ID:WEsNZs3D.net
先代が23年前に入れた中古で、いくらって言ってたかなぁ
80〜100万だったような
機械屋さんが、「壊れたら修理できません(しません)」だそう

241 ::2012/11/10(土) 05:50:37.51 ID:FddTgOo6.net
>>237
何度も質問してゴメン。
ウチは零細農家で減農薬で稲作やってる。
乾燥・籾すりをやるのが、もうライスセンターで
農協管内の籾は、みんな混ぜちゃうので
確かに、自分のとこだけ減農薬・無農薬ってのは難しい。
農家毎にやってくれるセンターもあるけど。

最近の不景気で高い米は厳しいかも知れない。
色選で飛ばしたって「減ったな」って実感が湧くほど減るとは思えない。
数学的な意味でだろうね。

242 ::2012/11/11(日) 00:26:11.17 ID:uZN+Qi2/.net
>>241
減農薬程度だと+500〜1000円/60kg 下手すると同値

243 ::2012/11/11(日) 01:11:57.91 ID:Zymjqzqo.net
減農薬だから○○という図式がないと売れんだろ
減農薬自体は消費者に関係ないからね
売りたければ○○の部分を宣伝する必要あり

244 ::2012/11/11(日) 08:00:30.50 ID:6GSwKAsT.net
減農薬はどうでもいいよ。
普通に作った米で問題ないのに、半分だから何なの?って思ってる。
特に殺虫剤減らしてカメだらけで2等落ちとか本末転倒。
 
肥料に関しては、有機肥料が多い方がいいとは思ってる。

245 ::2012/11/11(日) 11:06:27.35 ID:zx0lVAXq.net
>>242-244
無農薬はもちろん、減農薬って大事だと思うよ。

何でかというと、まず環境問題だ。
平らなところはほとんど全部田んぼにして、膨大な農薬を散布している。
これで何かに悪影響が出ないわけがない。
同じ農薬を使っていると、病原菌や害虫に耐性が出てきて効かなくなるし。

次に経済的に農薬を買う金が節約できるし、
暑いときに人手をかき集めるのも、けっこう大変だ。
なんと言っても買ってくれる消費者が、これを支持してくれるんじゃないかな。
人間の健康にもなんかプラス面があると思うけどね、わからんが。

だから無農薬や減農薬で被害米が多少出ても
色選で除去できるなら、心おきなく無農薬や減農薬に取り組める。
文明の利器を使って、環境に良くて、経済的で、作業が楽で、健康面で安心で
お客さんも、理解して買ってくれるなら、良い事だし、
そういう道具を考えてみる価値があると思うよ。

246 ::2012/11/11(日) 14:51:13.74 ID:uFJv60qZ.net
美味しんぼ辺りにかぶれたのか知らんが、膨大な農薬とか人手がいるとか
いったいいつの時代の話をしてるんだよ

247 ::2012/11/11(日) 15:19:10.83 ID:to9ULfkJ.net
文明の利器を使ってない人なんじゃね?

248 ::2012/11/11(日) 15:49:06.20 ID:4bjgDmnO.net
>>245
なんか勘違いしてないか?
>>242から>>245は米流通や米屋が現場でどう思ってるかって意見だよ。
減農薬だからって店頭に並べても簡単に売れないのが現実。
ほんとに高く売れて消費者も求めてるなら
世の中特別栽培米や無農薬米だらけになってるよ。
農薬使わない=おいしいではないからね。
いくら安全でもまずければ
他の米に簡単に乗り換えるのが消費者だよ。
手軽な安全よりもおいしさ追求した方がよっぽど良いよ。

249 ::2012/11/11(日) 16:27:27.73 ID:Gd960RXz.net
>>245
プラス面が分らんなら買わないって
自己満足の域、害はないだろうね

250 ::2012/11/11(日) 20:06:04.17 ID:uZN+Qi2/.net
>>245
減農薬米・減化学肥料米で同じ価格ならそっち買うか、10kgで100円高いならどうしようか悩む、くらいが今の現状。
それでもしたいなら生産者は作ればいいしコストに見合わなければしなければいい。
特栽程度だとあふれていて希少価値ないから価格が高く売れるとかは思わないほうが良い。

そんで特栽で一番問題なのはカメムシなどの被害よりも化学肥料を使わないことによる収量落ち。
地力があるところではいいけどないところだと1俵以上落ちる。

251 ::2012/11/12(月) 00:41:08.88 ID:rgQSaONT.net
今は農薬も 毒性が少なくなってるし 使用量も少なくてよくなってるよ
米や野菜も昔と違って農薬が少なくていい品種になっている

252 ::2012/11/12(月) 01:47:16.54 ID:Ezs+6GC3.net
あーやっても売れない、こーやっても売れないと言ってる人は、
萌え絵の袋に入れただけで売れたのをどう思ってるんだろうか?

253 ::2012/11/12(月) 07:00:05.13 ID:ckdKyH/L.net
>>250
スーパーに関してはいえば、特別栽培米は特売せず、プレミアものとして販売する。今年なら5キロ2500円ってことかな。
 
普通栽培なら通常価格は2300円で200円差かも知れんが、必ず1品は特売品または、特売の余りが2000円以下で販売されてる。
精米日でも回転悪い特別栽培米は古いことがほとんど。
 
特別栽培を買う客ってのはほんとに一握り。売場の全販売量からみたら1%以下とかそういうレベル。基本的には特売価格品が大半だからね。
 
まあ、売れすぎても原料が追いつかないから別にいいんだけど。

254 ::2012/11/12(月) 07:03:22.71 ID:ckdKyH/L.net
>>245
健康面に安心って言えない。
普通に農薬使った米が危険じゃないから。
 
そんな売り方したら行政機関から指導入るよ。

255 ::2012/11/12(月) 13:42:43.22 ID:fmmbgPOK.net
>>252
どれぐらい売れたんだ?
あんなもん一過性のニッチマーケット過ぎて参考にならんよ。
市場が狭いから他の銘柄にも萌え絵の選択肢が増えたら
1銘柄当たりの売上落ちるだろ。

256 ::2012/11/12(月) 17:09:03.67 ID:Ezs+6GC3.net
>>255
販売3ヶ月後の話だが、
「これほど注文がくるとは思わなかったので、びっくりしました。3年かけて売れる量が3か月で売れました」
だとさ。

>市場が狭いから(略

柳の下のどじょうを取り尽くしたら、他の場所、他の魚を捜せばいい。
釣り場も餌も仕掛けも変えず、ボケーッと釣り糸垂れて、
「魚が釣れない…前は釣れたのに…」と嘆いてる奴は、飢えるだけの話し。

257 ::2012/11/12(月) 18:21:57.45 ID:fpiUMU1Q.net
>>256
あれ全販売量たったの3トンだぞ?3か月で3トンとか商売には桁2つ足りないだろ。

258 ::2012/11/12(月) 18:46:10.46 ID:fmmbgPOK.net
>>256
ほんとに商売してる人?
アニメの知識がない素人が真似した所でうまくいくわけないんだよ。
その道に精通してる人が関わらないとまず二番煎じじゃ無理。
>>257が言うように3トンだったらアニメーターや関係者にイラスト依頼して
特注の袋用意する初期投資回収でおしまいのレベル。

259 ::2012/11/12(月) 19:51:40.09 ID:ckdKyH/L.net
>>257-258
3トンじゃ5キロ×600袋だよ。そんな枚数で特注袋作れるの?

袋メーカーと袋の打ち合わせするけど、最低ロット3000m=約6000枚=30トン分から言われる。
 
更に初回ロットは版代が別途掛かる。フルカラーだと6色から8色使うから10万円前後だね。(2回目からは印刷代と袋代だけになる。)

260 ::2012/11/12(月) 20:05:06.11 ID:Ezs+6GC3.net
>>257
どっから引っぱってきた数字か知らんが、ちゃんと確かめてみ?

>>258
へぇ、そうすると件のJAは以前からアニメ事業部でもあるんかね?
寡聞にしてそうとは知らず失礼。

あんたも誰かが適当に書いた数字を根拠に、
「おしまいのレベル」なんて批判してるようじゃ底が知れてるな。


あのな、「萌え米を真似しろ」と言ってるんじゃないぞ?
既存の方法をちょっとイジったくらいで、
今までの客をターゲットにしてたんじゃ、大した効果は望めないだろ?
その点で「萌え米」を最初にやった所は評価に値すると思うが、違うか?

今までは、単なる米の入れ物、米を米櫃に移したらゴミになる米袋だぞ?
それにこれだけの付加価値付たアイデアを、
「参考にならん」「おしまいのレベル」って切り捨てるほど、
素晴らしいアイデアで新規客をバンバン掴んでるのか?

261 ::2012/11/12(月) 20:46:00.19 ID:fmmbgPOK.net
>>260
何で俺上から目線で絡まれてんのwww君なにしてる人?
興味ないもんを勧められてもいらんとしか言えないわ。
何を評価してんのか知らんが
ほんとに儲かってるって言い切れるなら
萌え米関連の正確な売上と利益の数字引っ張ってきてから言えよ。
今年もちゃんと売れてるんだよな?
AKBとコラボしたり金のあるJAはやることが派手だよなぁw
あんなもん個人の米屋に到底真似できないわー
大したもんだわー

262 ::2012/11/12(月) 22:07:57.07 ID:Ezs+6GC3.net
>>261
あんたの所の数字は?
てか聞かれたら、ネット上に「どこかの誰か」としてじゃなく、
店/会社を明示して数字を晒すのか?

それじゃ「萌え米」じゃなくて「痛い米屋」だなぁw

263 ::2012/11/12(月) 22:40:04.19 ID:fmmbgPOK.net
>>262
見かけで儲かってそう→お前はそんなアイデアもないのかよw
みたいな論法だけど中身が怪しいから噛みついてんじゃん。
JAが組織的にやってることに
個人で太刀打ちできるとは到底思ってない。
ここには書かないけど色々取り組んでるから
ありがたいこと去年より数字伸びてるよ。
ほんとに儲かる方法や考え方はこんなとこには書かないし教えないもんだ。
で、偉そうな君はだれなの?経営者じゃないよなw
萌え米企画したJAの人?w

264 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/11/12(月) 22:50:33.72 ID:b6Rm7Qrb.net
米のエキスパートのみんなに質問!

毎年正月には、近所の地物のもち米をかっているんだけど
ちょっと他の美味しいといわれるもち米を通販してかって見たいんだけどオススメおしえて!

ブランドやアドレスでもおk!ネットでかえるのがいい

265 ::2012/11/13(火) 00:41:05.92 ID:MP59qg19.net
>>260
新規客をつかんだことは否定しない。ただ規模が小さすぎて商売ベースになってないだけ。
その新規客が同じ米袋の同じ高い米を毎回買ってくれないから結局話のネタだけで終わる。
なんだかんだいっても主婦が買ってくれないと商売にならない。

266 ::2012/11/14(水) 10:24:05.51 ID:Y3R5ELZV.net
>>264
新潟産の「こがねもち」

267 ::2012/11/14(水) 10:55:34.21 ID:aVY55icH.net
>>264
うちは地元のもち米と九州のもち米しか扱わないが
滋賀の羽二重もちは興味あるな。

268 ::2012/11/14(水) 17:13:45.52 ID:ij7f+fRc.net
>>264
なんでも 地産地消 になるべくしておいたほうがいいよ

お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1275747992/l50

あと、米の品種を聞くならここではスレ違いだな
おいしい米の銘柄・産地 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340601305/l50

269 ::2012/11/14(水) 17:25:30.30 ID:YU3dLnfL.net
新潟汚染されてるのにか

270 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/11/15(木) 21:29:00.54 ID:LyoTtyih.net
>>266-267
おお、※エキスパートありがとう!
あれからググって調べて見たけどやっぱその二つなんだ

実は別荘があって、そこでお米を作っています(ほぼ農協任せ)
別荘は貸し出ししていて、都会の喧騒を離れたい小金持ちが暮らしてる感じで
その人たちもお米作ったりして、交換したり

>>268
しかし、自分のうちで作った米はなんであんなに美味いんだろう
市販の色々な米より、炊き上がりはふかふかで瑞々しい
誘導thank you〜!
そっち見て勉強しクマ

271 ::2012/11/17(土) 01:00:12.49 ID:icIotlFT.net
家でお米をあまり食べないので、一般的なお米の消費量が
いまいちよく分かりません。検索しているのですがうまく見つからず…

平均的なお茶碗一膳を日に3食、とした場合
一ヶ月で何kgくらいのお米になると考えればいいですか?
または解説してあるサイトのヒントなど教えてくださるとありがたいです。

272 ::2012/11/17(土) 01:21:07.82 ID:bBmhzTQx.net
精米一合(180ml)が約150g。
一合をを炊いて御飯にすると、炊きあがりで430〜450mlくらい。
炊きあがり重量が330g前後。
水加減で変わってくる。

茶碗の大きさはかなりばらつきがあるが、精米一合分のご飯は、
かなり小さな茶碗(幼児用)で3.5杯分くらい、小さめの茶碗で3杯分くらい、
大きめの茶碗で2杯分くらい、かなり大きな茶碗で1.5杯分くらい、これに大盛りにすると一杯分くらい。

ランチジャーや弁当箱だと、精米1合分のご飯を茶碗2.5杯分としている場合が多い。
それに倣うと一ヶ月茶碗90杯分のご飯は精米三升六合、重量で約5.4kgと言う事になる。

273 ::2012/11/17(土) 13:10:16.25 ID:8XoiNWH4.net
水に浸す時間も無くすぐに食べたい場合
どうしても芯が残らないようにするには長く煮るということになるんでしょうか
そうなると外側が逆に長くなるため要するに粥類になってしまうんですかね
それと煮る時間もどれぐらいなのか

274 ::2012/11/17(土) 14:05:59.07 ID:icIotlFT.net
>>272
わあああ!凄い、知りたかったことが全て網羅されています。
リアルで声出ました、感謝します。ありがとうございます!!!
何枚か印刷して永久保存させていただきます。

275 ::2012/11/17(土) 18:11:33.08 ID:AUI8JdYo.net
すぐ信じるから面白いw

276 ::2012/11/17(土) 21:40:20.96 ID:olQwBx/X.net
米以外のものをたまに食うと仮定して
大体 一人暮らしで一ヶ月の5キロの米を食うとされてるね

夫婦と育ち盛りの子供2人の場合は
一ヶ月の30キロ が目安

277 ::2012/11/17(土) 23:27:51.46 ID:5BHGEpDQ.net
1食3合も食べちまった

278 ::2012/11/18(日) 15:34:27.04 ID:QRDae1Jc.net
1食3合は確かに重いけど、まあハナタレっつか初心者レベルだよね
5合食えるようになってから出直してきな

279 ::2012/11/18(日) 21:39:20.89 ID:TRkJXu6n.net
相撲取りか

280 ::2012/11/21(水) 00:33:31.51 ID:VeRnXgcq.net
江戸時代の人は
大量の米と漬物だけ という食生活だった

そりゃ大半が50で死ぬわw

281 ::2012/11/22(木) 23:11:27.04 ID:Sl2N29Mq.net
体格の割に多くの量を玄米で食べていると、そう酷い栄養状態にはならないみたいだぞ
現代人の生活だと運動量が足りなくて、糖質過多か栄養失調のどちらかになるだろうな

282 ::2012/11/23(金) 21:40:55.41 ID:OWJYP9cn.net
どっかのお医者さん「白米食べてるから、脚気(かっけ=現代のビタミンB1欠乏症)になるんだよ」
森鴎外軍医「ふざけんな。日本陸軍は白米と決まってるんだ。おかしなことを言うな」

その頃海軍は
東郷提督「食い物に片っ端からジャガイモ入れろー コロッケに〜 俺が考案したビーフシチュー(=肉じゃが)に〜 金曜カレーにもジャガイモだ」

283 ::2012/11/23(金) 21:43:40.81 ID:SR/BZSGs.net
ちんぽいれました

284 ::2012/11/24(土) 03:23:04.02 ID:YxgbS1Fs.net
>>282
これが後に死屍累々の二百三高地と、鮮やかなる日本海海戦へと繋がった
「大日本帝国の興亡〜戦場における食〜」(民明書房)

285 ::2012/11/25(日) 09:17:33.71 ID:e9G1VEqp.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

286 ::2012/11/27(火) 11:52:11.92 ID:r2yZ/DI8.net
一人暮らしで少食って言われるほうだけど、
5kg買って米だけ食うと2週間ちょいでなくなってた
食べすぎだったのか・・・

287 ::2012/11/27(火) 16:55:20.10 ID:zmQ8T0np.net
食欲のあるのはいいことだよ
うちなんか5キロで40日ぐらいあったからね
息子が小食で。

今じゃ、10キロ15日消費、一人で5キロ2週間いいと思うよ。

288 ::2012/11/28(水) 01:23:11.24 ID:U5ThwnNe.net
質問というか、スーパー全然価格下がらないし
もう今年は期待できない感じですかね
最近はパスタ中心生活だけど、やっぱりお米最高すぎる。うますぎる。ご飯をおかずにご飯いける。
来年は安くなってほしい・・

289 ::2012/11/28(水) 17:45:48.18 ID:9KK+Ko/W.net
値段の話題はなるべくこっちで・・・
米の値段Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1300745706/l50

290 ::2012/11/29(木) 21:14:18.34 ID:FfYonuvg.net
母に頼まれてIHヒーター対応の炊飯鍋を探しているのですが、
内側にテフロン加工がしてあって水量目盛が付いている物
有りそうで、何処にも売ってない。何方かご存じないですか?

291 ::2012/11/29(木) 22:29:10.83 ID:O04afaaf.net
>>290
IH炊飯器の内釜だけ使うってのは無理かな?
鍋底の大きさと形状(平らかどうか)が合えば行けそうな気がするが。

292 ::2012/11/29(木) 22:59:30.86 ID:FfYonuvg.net
>>291さん有難う御座います。
・・・が取っ手が無いのは嫌と却下されました。。
ここ数日量販店やネットで探し回ってるんですが無いものですね〜

293 ::2012/11/30(金) 00:43:31.80 ID:GDYVJ9iZ.net
>>292
リンナイ・パロマ・ハーマンとかが出してるガスコンロ用炊飯鍋、たぶんIHでも使えると思う。
ガス器具メーカーがガスコンロのオプション扱いで売ってるから、わざわざ「IH対応」とは書いてないけど。
でも「IH非対応」「IHでは使えません」とも書いてない。

294 ::2012/11/30(金) 02:44:38.61 ID:xO0jW686.net
新米は匂いや味が薄くて淡白だと思うんです。
古米の方が甘みがあって美味しいと感じます。

おそらく自分の舌がおかしいんですよね?
新米の味の特徴を教えてください。

295 ::2012/12/01(土) 09:47:37.17 ID:7r2AUwBd.net
23年産は出来が良かった。24年産は暑さで風味が飛んでる。今は保存ができるので味の劣化は昔よりしない。
新米・古米はあまり関係ない。

296 ::2012/12/01(土) 18:48:37.86 ID:iGEsMtJ0.net
もち米の屑米をいただいたんですが、利用法がイマイチわかりません。
どう使うと、おいしく食べられますか?

297 ::2012/12/02(日) 10:31:41.68 ID:0ssAJBjY.net
参考資料:米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす(字幕) 20120614
http://www.youtube.com/watch?v=WFY-z1PcjT8

アメリカ議会も知らなかったというお粗末さ。
アメリカが訴えられるとキャスターは言っているが、米国の履行法は、TPPを条約と認めない。 TPP協定締結後のISD提訴は、米国に対してだけ全て無効となる。

FTA12年、メキシコの明と暗(1)
http://www.youtube.com/watch?v=fRKw28OmM_g

FTA12年、メキシコFTAの明と暗(2)
http://www.youtube.com/watch?v=gYmrywXrO8I

FTA12年、メキシコの明と暗(3)
http://www.youtube.com/watch?v=rYGlZKcv3Ns

FTA12年、メキシコの明と暗(4)
http://www.youtube.com/watch?v=7s14j6N_q-g

佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck

#TPP 多国籍企業による世界のっとり計画 #ACTA #著作権
http://www.youtube.com/watch?v=vhMAa12ztb4

298 ::2012/12/03(月) 14:42:02.93 ID:IJG4HjYN.net
>>296
餅をつくといいよ。トロトロの柔らかい餅になる。生餅として食べるならかなりいい。
 
硬くしてから焼き直すとあんまりだけど。

299 ::2012/12/07(金) 20:12:11.05 ID:2wqebyQj.net
今年のつがるロマンの出来はどうですか?

300 ::2012/12/07(金) 23:46:16.60 ID:LoJk7ZfK.net
最悪です
胴割れひどくて使い物ならない。

301 ::2012/12/08(土) 00:52:34.74 ID:V4QF0JQE.net
ありがとうございます。千葉のふさこがねの方がいいですかね?

302 ::2012/12/09(日) 20:33:22.40 ID:ZwyZLBvb.net
おいしい米の銘柄・産地 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340601305/l50

303 ::2012/12/13(木) 12:50:00.63 ID:imCioPVP.net
オークションで売ってる中米を商品説明(味は変わりません)に騙されて買ってしまったんですが・・・
中米ってやっぱり、全部くず米なんでしょうか?
どっかに本当に美味い中米ってあるんでしょうか?

304 ::2012/12/13(木) 12:52:12.37 ID:imCioPVP.net
今も魚沼産コシヒカリの中米なんていうのも出てますが・・・
味はやっぱりタイ米クラスじゃないでしょうか?

305 ::2012/12/13(木) 21:36:27.45 ID:lJEbAc7x.net
タイ米の中米なのか?
お前が喰わなければ誰も何も解らないだろうが。
やっぱりって何だ?本当って何だ?
タイ米クラスって何だ?

306 ::2012/12/13(木) 21:42:21.42 ID:/IEgGw+d.net
タイはアジア
中米はメキシコとかホンジュラスとかパナマとか

307 ::2012/12/13(木) 21:44:56.63 ID:jyjSWSL0.net
その話題はこっちのほうがいいかも

おいしい米の銘柄・産地 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340601305/l50

308 ::2012/12/14(金) 00:48:26.59 ID:XcWOcTsL.net
>>304
中粒米のことだろ?
1.9〜1.85ミリの網目にかけるんだが
その網目から落ちてきたのを中米と言ってる。
粒が小さいだけでちゃんとしてる物もあれば
割れてる粒が多数入る可能性も高いから
消費者はわざわざそんな米選んで買わずに普通の米買う方がいいよ。
安物買いの銭失いにならないといいな。

309 ::2012/12/14(金) 06:51:54.94 ID:FSdqsrlJ.net
>>308
農家が収穫後の玄米の選別で、網目から落ちたのが屑米。

その屑米を選別機にかけて、割れ米を除いた小粒な丸粒が中米。
割れ米は粒の大きさにより、砕米、砕米小、微砕米とかに細分化される。
基本的には主食用ではなく、米菓原料。

中米は極端に不味くないよ。透明な小粒な米なら、大粒なものより味が濃く甘みが強い。 
白く濁った米や割れ米は粒が崩れやすく、澱粉が溶け出して糊になり、ベタベタになるから炊くのが難しい。
お粥作るならこれで十分。

310 ::2012/12/14(金) 09:01:27.07 ID:VZS4UoGx.net
>308 >309
マジレスありがとうございました。
まさに安物買いの銭失いでした><
入ってたお米は虫食いと白い米と割れた米しか入ってない感じでした。
今回は中米がどういう物か大変勉強になったので、2度と買わないようにします。

311 ::2012/12/14(金) 09:40:13.63 ID:+f2LVBQY.net
>>310
虫食いと割れ米って、屑米の無選別じゃん。中米ですらないよ。

312 ::2012/12/14(金) 10:51:50.77 ID:VZS4UoGx.net
>311
それでも良い評価100%だったのです。
送料込で白米30キロ8300円台でした。

313 ::2012/12/14(金) 11:33:21.23 ID:5sb9qQyl.net
安いわ、特Aランクやその準クラスのものは精米10キロで5000〜7000円台だから。
30キロ精米だったら15000〜18000円ぐらい。2万越えもある。
良い評価としながらも現物はそれほどじゃないということ、値段がそう示している。

314 ::2012/12/14(金) 12:50:25.31 ID:VZS4UoGx.net
>313
えええええ。
ヤフーショッピングや楽天市場で山形産なら24年産の特Aランク一等米が精米27キロで送料込1万円切るよ。
オークションの出品価格ならもっと安いけど、評価だけではわからんもんやった><

315 ::2012/12/14(金) 15:07:45.46 ID:2h6Q4HfH.net
どこの米?胡散臭い米ちゃうか?
うちの地元の何某清流米は玄米30キロでも地元買いで9000円
通販で12000円ほど、九州の米なんかそれ以上に高いわ。

316 ::2012/12/14(金) 23:33:04.11 ID:FSdqsrlJ.net
>>313
それボッタクリ
 
魚沼コシヒカリや山形つや姫でも白米5kg3000円以下で買えるよ。
新潟一般なら白米5kg2500以下。

317 ::2012/12/15(土) 08:41:59.02 ID:Z04hGJIt.net
>315
怪しい場合はJAに問い合せてるよ。
やっぱり悪質業者は撲滅させたいから。

>313 >316
5kgと10kgでは価格が違うのは当たり前w

318 ::2012/12/15(土) 09:33:56.61 ID:bWhkjPxO.net
>>313
さすがにぼったすぎだろう、それは。
30kg送料込で1万なら普通の米出せる。
つや姫・ゆめぴりかクラスだと12000円ほど欲しい。

319 ::2012/12/15(土) 10:38:23.86 ID:Rlxvfloo.net
>>317
なんでJA?
農協は単なる協同組合だよ。権限なんて持ってないぞ。
 
通報、問合せするなら農政事務所(農林水産省の出先機関)

320 ::2012/12/28(金) 09:28:02.68 ID:ypg/LLV1.net
ネットでどこの誰とも知らん奴から買うときには
最低でも検査1等と年産を明記している米を買うべき
それであれば恐らく食えない米は来ない

321 ::2012/12/30(日) 07:39:29.41 ID:lqSaPkV+.net
日本脳炎予防接種副作用で小学生が二人も死亡したことは公表されたが、他にも日本脳炎予防接種副作用被害者が沢山いることは公表されてないから教えてやる

322 ::2012/12/30(日) 07:44:22.35 ID:lqSaPkV+.net
2004年、持病なく健康な中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になり今も寝たきり。
それでワクチン改良したが・・・
2年前、他の予防接種でなんでもなかった5歳児が改良され新しくなった日本脳炎予防接種副作用で急性脳炎になり救急搬送!一命はとりとめたが後遺症が残り寝たきりになり1年間入院した。

323 ::2012/12/30(日) 07:49:11.14 ID:lqSaPkV+.net
日本脳炎は生活環境の向上で流行りよらん、厚生労働省や医師会が日本脳炎予防接種を中止せず推奨してるのは医療機関の利益の為。予防接種って聞こえはいいが効果はないんだぜ!安易に予防接種受け子供が副作用犠牲者になっても知らんぞ!参考文献
インフルエンザワクチンは打たないで!
まちがいだらけの予防接種。

324 ::2013/01/01(火) 21:39:57.25 ID:6USlo7Wu.net
米屋さんいるか?
去年と比べて売上どれぐらい伸びてる?
米価が上がった分で売上どれぐらい伸びてるのか聞きたい。

325 ::2013/01/02(水) 15:03:09.85 ID:QoqTcX0y.net
うちは11・12月+20%
値段は据え置き。ただもともと10kg5000円くらいで売ってるけど。
なんで売上あがってるのか知らない。贈答品とかかな?

326 ::2013/01/02(水) 22:35:29.05 ID:iZ7D4rmR.net
>>324
売上金額は伸びてるよ。数量はほぼ変わらんから、米が高くなった分だけ金額はアップ。

ただし、利益設定はキロあたりいくらでやるから、利益は変わらん。

327 :324:2013/01/03(木) 13:14:19.66 ID:eaTHFuli.net
>>325>>326
ありがとう。客数が横ばいなら伸びて当たり前なんだな。
うちは一昨年→去年で売上落ちてて
去年→今年で伸びたんだよね。
高い価格帯でも買ってくれる客探しがんばらねば。

328 ::2013/01/03(木) 22:05:26.46 ID:nEEk1syT.net
おこめ券でお酒買う

329 ::2013/01/06(日) 21:54:54.85 ID:z3ozBw4p.net
おめこ券でお嬢買う

330 ::2013/01/07(月) 04:22:49.02 ID:+ZPOCXP7.net
ブレンド米の質問はここでいいのかな?

腹持ちが良くて安くて普通に美味いブレンドってどうすりゃいいのかな?

331 ::2013/01/07(月) 08:47:23.66 ID:f6MLlgMt.net
>>330
腹持ちってなんだw
品種によって腹持ち違うとかあるのか?
価格安い複数原料米あるけど原料は古米がメインだよ。

332 ::2013/01/07(月) 18:57:46.92 ID:QvX7Nrko.net
>>330
我が家のブレンド。

森のくまさん+ミルキークイーン
森のくまさん+塩沢コシヒカリ(塩沢産以外は100%駄目)

森のくまさん(安価):香り良し、大粒、粘り良し、甘み良し。全て良しで流石だと感じる(特A)。
塩沢コシヒカリ(適正):味は申し分ない(旨い/不満無し)。口に含むと重量感を感じる粘りが腹持ちに良いと思う。

塩沢が特A認定で別格扱いなのは冷ご飯の質で分かるよ(塩沢産が他の魚沼と別格なのは当然/初めて食べるなら驚ける)
 
 
  *24年産のゆめぴりかは地雷。甘み無し、香りゼロ。粘りだけ。*

333 ::2013/01/08(火) 05:13:45.78 ID:jSmVqM0H.net
お目沽券は買っても役に立たないのだが

334 ::2013/01/09(水) 08:19:49.25 ID:/UmAoEst.net
うわ・・・本格的過ぎた
いや腹持ちは、もち米とかうるち米のつもりだったんだけど
どうやらアミロペクチンという成分が腹持ちをよくするみたい
じゃあとりあえずいつも食べてる米にもち米入れればいいのかな
あとは割合が問題かな
しかしいいスレ見つけてしまった、ここの情報で地元の米屋が繁盛するかもw

ありがとう!

335 ::2013/01/11(金) 12:31:49.51 ID:QBfgtzPg.net
NHK、フランスで反日捏造番組を連日放送
マジよ。
正論で女性から報告があがってたが、実は前にもフランス在住の主婦の方が
血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。
NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけで
フランスの人達は「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で
「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。
それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。
せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が
日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで
教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。
そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に
「日本人は強姦ばっかして来た」「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRや
シナやアメリカが合成したインチキ反日捏造写真なんかを資料提供してる。
国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ
それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか?
フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと
そのくらい酷い反日番組に、協力「NHK」っ てあったんで電話してきた
「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。
この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。
それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う?
日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい
それをNHKが日本の代表として「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。

336 ::2013/01/12(土) 01:08:36.21 ID:FhS3AZIs.net
兵庫県で少量の玄米を買い取ってくれる所しりませんか?

337 ::2013/01/12(土) 01:42:44.51 ID:dGGu8InE.net
>>336
少量がどれぐらいかにもよるけど
ネットで検索かけたらいくつか買い取るとこ見つかると思うよ。

338 ::2013/01/12(土) 02:13:16.82 ID:q193XLYQ.net
出所がはっきりしない米の少量買い取りとか、
とてもじゃないがヤバくて出来ん。

339 ::2013/01/12(土) 20:03:34.05 ID:cJFCis6R.net
生産者が自分で作った玄米で、食い切れないから1俵2俵ってことなら買い取る。
 
白米はもちろん不可、玄米でも30kg未満はお断り。
トレーサビリティ法もあるから、訳わからん米は使いづらい。
 

340 ::2013/01/12(土) 20:17:52.51 ID:MdfZEloM.net
飛び込みで「ウチで作った米が余った、買い取ってくれ」ってのは、
自分なら盗品じゃないかと疑うけど。

馴染みの農家や誰かの紹介とかなら別だけどね。

341 ::2013/01/12(土) 20:45:25.57 ID:dGGu8InE.net
>>339
業務用とかも未検の米一切使わないでやってるのか?すごいな。
近所の農家から米買ったりしないんだな。

342 ::2013/01/12(土) 21:40:35.96 ID:cJFCis6R.net
>>341
生産者からなら買うって書いてるじゃんw

343 ::2013/01/13(日) 12:02:14.94 ID:AXnfieRu.net
>>342
1俵か2俵かって書いてるから
まとめ買いはやらないんだなと思ってね。

344 ::2013/01/14(月) 18:39:06.81 ID:c05T3LtM.net
キヌヒカリorキヌムスメ…ヒノヒカリ1俵の相場いくらぐらいですかちなみに未検です

345 ::2013/01/14(月) 19:48:33.67 ID:FQsAJ2tZ.net
米の値段Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1300745706/l50

346 ::2013/01/14(月) 19:57:21.87 ID:0c1SOdxG.net
>>344
売るの?買うの?そこが一番大事。

買い手が買いたがってるとか、売り手が処分したいとかでも違う。
(10トン単位ならそんなに差はないけど、少量はほんとに売り手・買い手の気持ち次第)

未検査でも1等格と2等格とで値段違う。2等なら600円落ちとか。
それと県産や、県内でも地域により多少の差がでる。

347 ::2013/01/14(月) 20:00:39.22 ID:0c1SOdxG.net
>>344
九州産として、
買い取れってことなら14000、
売ってくれっていうなら18000~20000くらいかな

348 ::2013/01/14(月) 20:43:21.49 ID:Em2sAllz.net
>>340
盗品じゃなかったとしても、セシウム米を掴まされるかも知れんぞ。

349 ::2013/01/14(月) 21:30:26.11 ID:c05T3LtM.net
兵庫米ですが…盗米でもありません 兵庫米やのにセシウムってどれだけ疑われてるんやろ?

350 ::2013/01/14(月) 21:45:25.69 ID:0c1SOdxG.net
>>349
証明できないから、未検査なんだよ。
検査受けてる米なら、検査した人に問合せ可能。当然、生産者の住所氏名も記載されてる。

未検査米なら、無地袋や一空袋(リサイクル袋)でしょ。適当な袋で適当なこと言われたら、その米を目利きする自分を信じるしかないからね。

351 ::2013/01/14(月) 22:30:42.65 ID:bfcNRr7B.net
>>349
未検なら1俵14000〜14500ぐらいだろう。
もっと高く売りたいなら自前で検査受けてみれば?
農家がそこそこ在庫抱えてるから
春ぐらいを目処に出てくるんじゃないかなと予想してる。
市場で流通する量より出てきた場合
買い取り価格が今より落ちる可能性あるからね。
それでも農協の買い入れ価格並み(兵庫なら13500前後)までだろうけど。

352 ::2013/01/16(水) 16:11:05.81 ID:nmRCuvSZ.net
近畿…大阪…兵庫で10俵ぐらい買い取り店ないですか?

353 ::2013/01/16(水) 16:30:20.93 ID:a+AoylDe.net
鶴橋のガード下あたりならありそうな気が。

354 ::2013/01/16(水) 17:36:39.14 ID:ZoUkSRd+.net
>>352
だからこんなとこで聞かずに検索してみろって。
その中から選んで問い合わせろ。
誰が見てるかわからん掲示板で具体名は出せん。

355 ::2013/01/19(土) 19:08:39.01 ID:NaYY9Jlz.net
今日精米しようと思ったら米の中に、こんなのが入ってました。
http://uploda.cc/img/img50fa6dd780993.JPG

これは何ですか?

米を譲ってもらった農家に聞いても見たことないと言ってました。
軽くてふわふわして白い顆粒みたいなのがくっついてます。
カビの臭いはしません。

356 ::2013/01/19(土) 19:43:46.41 ID:x5v3MtfM.net
>>355
玄米を糸でつづったかんじじゃない?
ノシメマダラメイガの幼虫の糞か卵だと思う。
今は温度が低いからでてこないけど
春以降虫がでてくると思うわ。
温度が上がる頃からは冷蔵庫の野菜室で保管してれば大丈夫。

357 ::2013/01/19(土) 21:47:28.60 ID:QjgC2cV5.net
>>356
米と白い顆粒みたいなのが糸でつながってました。
結局、農家の人に別の米に交換してもらいました。
やっぱり虫だったんだ。
また入ってなければいいけど。

358 ::2013/01/19(土) 22:48:00.59 ID:teSYhZEu.net
>>356の通りメイガの一種だろうね。
ガは蚕のように幼虫が糸を吐く。
薄いオレンジ色のが糞。

359 ::2013/01/20(日) 18:10:30.07 ID:Jd1tfgNd.net
>>355
なんか糞(フン)みたい
蛾の幼虫がいたんじゃないかな

360 ::2013/01/29(火) 21:10:38.57 ID:RRquLu9Y.net
昨日通販で米を30kg買って届きました。
 一言で言うと本当に頼んだ商品か信用しておりません。

届いた米は茶色の袋に入っており
  中に無色透明の3袋の袋詰めがされておりました

外には検査証とかかれたものの「コピー」がテープで張られていますが
中の米が入った袋は品名も何もない無色透明なので中の米が頼んだ米なのかどうか判別がつきません。

これは制度的に合法なのでしょうか?
中の米が本当に頼んだ米なのか判別する方法はないでしょうか?
 (北海道産ななつぼしを購入しました。)

361 ::2013/01/29(火) 21:54:32.33 ID:2bPZYIMC.net
>>360
DNA鑑定で品種は特定できるよ。ななつぼしなら北海道以外ではまず作ってないと思うし。
あとは1万2万円かけてまで特定したいかどうか。
 
通販はスーパーと同じで不特定多数への販売だから、JAS法が適用される。
スーパーで売ってる米のように四角で囲まれたJAS欄(ななつぼしなら、単一原料米 北海道産 ななつぼし、年産、内容量、精米年月日、販売者または精米業者)がきちんと法律に則って表示してないと違法。
その書き込み見ると多分JAS法違反。
通報は食品110番、農政事務所、都道府県庁の農政課へ。
まあ、初回は指導のみだけどね。

362 ::2013/01/30(水) 09:57:24.89 ID:c/G9NmGj.net
>>360
中の米と表示が一緒かといってしまえばもうDNA検査するしかない。
2万くらいかかるけども。

363 ::2013/01/30(水) 18:47:31.38 ID:WM922mRV.net
>>361-362
返信ありがとうございます。
まだ経過途中ですがこれまでの結果として役所で回され20分+相談時間30分の50分の電話の後
「JAS法」の食品表示違反で農林水産省に通報することになりました。
 参考サイト:http://www.caa.go.jp/foods/qa/seisen03_qa.html#a01

DNA検査まではしておらず考えていませんがこれから購入したサイトの楽天にも通報しようと考えております。
買ったのがまだ二日前ですのでクーリングオフできると思いますがどうすればいいか正直まだ迷っております。
皆さんならどうしますか?

364 ::2013/01/30(水) 19:42:53.29 ID:B7o+1gLO.net
>>363
自分から注文して「クリーングオフ」は出来ない。
向こうが「これ買って」と直接電話でもしてきたのなら別だが。

365 ::2013/01/30(水) 21:33:55.36 ID:WM922mRV.net
>>364
後で調べてみましたがインターネット通販の返品特約に違反しているようなのでクーリングオフではありませんが返品じたいはできるようです。

366 ::2013/01/30(水) 22:17:48.07 ID:jgVmz9l1.net
>>365
JAS法違反なら、それを理由に返品可能

367 ::2013/01/31(木) 01:01:11.86 ID:ax437x+K.net
何で北海道から直接買わないかな。
そこまで北海道米欲しいなら。
そうでなくても信用出来る所から買えばいいんとちゃうの。
それとか生協の宅配なら全国で北海道米扱ってるんとちゃうの。

368 ::2013/01/31(木) 06:13:56.13 ID:IqiSBt7/.net
ま、変なところから買った自分の落ち度 って面もあるわな
今回はいい勉強だったということで 次からちゃんとしたとこから買えよー

369 ::2013/01/31(木) 09:50:31.72 ID:5eVlLMyh.net
米屋の立場からマジレスすると
単に表示なってないからといって中のお米が偽物ってのとは違う。
個人的には中の米自体は本当のお米だと思う。(北海道のななつぼしに偽物送るメリットが全くない)
(ななつぼしって相当安い部類の米なので)
ちなみに生協は表示はきっちりしてるけど中の米が違う(簡単にいうと新潟コシヒカリという表示に福島コシヒカリをつかったり)、という悪質な違反を一番しているところなので生協を信用するくらいなら今回の米を信用したほうがよいかと思う。
結局は信用できるところから買うしかないですよ、ってしか言えないのだけども。

370 ::2013/01/31(木) 10:03:21.46 ID:RV5C+xp5.net
米屋の立場の人がどうして生協よりもどこの業者かだかがわからないところを信用したほうがいいっていうんですかねぇ
もしかして(偽装してる)米屋の立場ですか?

371 ::2013/01/31(木) 10:08:22.49 ID:RV5C+xp5.net
生協は全国にあり一番規模の大きいものだから何かあればクレームの数も一番多くある店舗になるはずだ。
クレームの数が多いってことは改善指導を多く受けてるわけでそこらの信用できないところが受けるクレームは乗り越えていておかしくない。
ただ、いかんせん高いから他で信用できるところを探したいところだけど
何を持ってして信用するかが大事だな。
高級志向だと一番わかりやすいんだけどな。証明書とかついてるし。

ところで話もどるが仮に偽装米じゃなかったとして通常通りの検査をしない理由にどんなメリットがあるんだ?
クレームのリスクを超えるメリットが検査しないことにあるのか?

372 ::2013/01/31(木) 11:14:38.18 ID:UQIun5yW.net
>>370
疑うなら生協の偽装調べてみたら?
表示がJAS法がって言い出したら
農家直販米なんかみんな違反なんだが。
あなたはインターネットの取引向いてないと思うわ。
ちゃんと生産者さんに会いに行って直接買いつけた方がいいよ。
間に業者が入る数が多いほど信用できないでしょ?

373 ::2013/01/31(木) 12:20:50.44 ID:RV5C+xp5.net
>>372
みんな違反?通販でも違反してないところ知ってるけど教えようか?

別に前以って調べて買ったわけじゃないから買う前に判断なんてわからないけどな。
そんなことよりも米偽装していないのに表示をしないメリットを教えてくれよ。

374 ::2013/01/31(木) 12:43:09.28 ID:UQIun5yW.net
>>373
農家直販の場合検査受けてない米がほとんど。
あと秋田の有名な村なんか
自分で作ってる分だけのはずなのに
売り切れや残数量がない時点でおかしいし
他から仕入れできるように政府米買い入れ資格までもってるんだぜ。
ネットと表示だけ鵜呑みにしない方がいいって忠告してるだけだよ。
あと上記の米の場合はどういう買い方したかにもよるだろ。
30kg一括で買っててそれぞれ小袋に
サービスで分けてただけなら銘柄と産地表示は果たしてたことになるし。
精米日がないのが問題かもしれんが添付で
何か示唆するような文書があればクリアじゃないの?

375 :369:2013/01/31(木) 14:37:19.08 ID:5eVlLMyh.net
>>370
>>米屋の立場の人がどうして生協よりもどこの業者かだかがわからないところを信用したほうがいいっていうんですかねぇ
え?これまでの生協の違反実績からしたら当然だと思うけど。なんでそこまで生協を支持してんの?

376 ::2013/01/31(木) 16:22:53.42 ID:IqiSBt7/.net
>>355 = >>360 じゃないのか?

377 ::2013/01/31(木) 16:25:10.05 ID:IqiSBt7/.net
>>372
結論
米屋から買うやつはバカ

お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1275747992/l50

378 ::2013/01/31(木) 17:19:36.66 ID:RV5C+xp5.net
>>374
半分くらい俺の知識不足から言ってることが意味わからないが

>農家直販の場合検査受けてない米がほとんど。
     ソースplz
何度も聞いてるが検査を受けないメリットがクレームを受けるデメリットを上回っているのか聞きたい。

>あと秋田の有名な村なんか
>自分で作ってる分だけのはずなのに
>売り切れや残数量がない時点でおかしいし
>他から仕入れできるように政府米買い入れ資格までもってるんだぜ。
     秋田の有名な村なんてしらん
>ネットと表示だけ鵜呑みにしない方がいいって忠告してるだけだよ。
ネットに記載されてることは参考にはするし
商品に表示されてるものも参考にする
 なぜならそれがあるが故に言質を取れているからだ。違ったときに証拠提出が楽だからな。
1嘘をつかずに真実を隠してるやつの罪と
2嘘ついて真実を隠してるやつ罪では2のが重いからな
それでも味が悪ければ然るべきところに持ち込むだけだな

>あと上記の米の場合はどういう買い方したかにもよるだろ。
>30kg一括で買っててそれぞれ小袋に
>サービスで分けてただけなら銘柄と産地表示は果たしてたことになるし。
>精米日がないのが問題かもしれんが添付で
>何か示唆するような文書があればクリアじゃないの?
   だめだろ。


>>375
別に生協の裏側を予想含めてを分析しただけで支持してないから
他で信用できるところあるなら教えてよ
ただ言ってるやつが生協アンチに見えたから反抗はしたがな

>>377
俺は新参なので違うがURLは感謝するがここまで片方に肩入れしたスレだとここだけじゃ見えないものありそうだ。他も探してみる。

379 :369:2013/01/31(木) 18:13:22.01 ID:5eVlLMyh.net
RV5C+xp5さんが370と378で言ってることの整合性が取れてなくて正直何言ってるか全くわからん。
あとついでに答えると
>>そんなことよりも米偽装していないのに表示をしないメリットを教えてくれよ
だいたいは「単にめんどうだった」
これ本当ね。卸・でかい米屋みたいに袋を大量に作るところはいいけど小さい米屋あるいは農家だと印刷のはんだいが結構かかるからシール対応がほとんどだけども全部に手張りすんのめんどうだからはぶいちゃえ。
こんなのが真相だと思うよ。
あと374さんが言うように農家直売は検査してないで売ってるところがかなり多い(自分はほとんどとまでは言わないが)
知識として検査しないと銘柄言えない、っていうのがない人が結構いる。とくに年配の人。昔は検査なくても銘柄いえたのでまだそのときの知識のままの人が結構いますね。
あと農家意識だと自分でコシヒカリ植えてるの知ってるからなんでいちいち検査せんとあかんの?っていうのもあるのかも。

380 ::2013/01/31(木) 18:25:07.05 ID:UQIun5yW.net
>>378
検査って検査官がこの米は産地がここで
銘柄がこれでって証明する作業なわけ。
ただその手続きとるためには
きれいに揃った紙袋用意しなきゃいけないし
検査料とか別でコストもかかるし
色々手続きも必要でとにかく面倒なわけ。
ヤフオクや農家直販で検査印出してないような米は全部これ。
ソースプリーズも何もネットで探せばいくらでもヒットする。
くれくればっかじゃなくて自分で探せ。
じゃあ未検でも中身が表示と同じ物使ってたら
どうやってクレーム出すんだ?
クレーム前提で話進めるなよ。
今回のも30kgセットでこの金額です。
希望する方は中身は10kgの袋に小分けします。
納品書は別で送付しますなら法律的に何も問題ないんだが。
対応が雑なだけですぐJAS法がとか持ち出すのは
クレーマーにしか見えないんだけど。

381 ::2013/01/31(木) 19:51:25.43 ID:imuSHQzh.net
>>380
未検査米は『国産米』として売れよ。

産地(県)はトレサ法に基づき表示は可能。
年産、銘柄を表示したいなら検査を受けろってこと。

未検査米なのに中身が合ってるって誰が証明出来るんだよ。「俺が作ったから間違いない」で通るの?
 
そもそも法律に違反した売り方。無免許運転で車を運転してるようなもんだ。事故しなきゃいいってわけじゃないだろ?

382 ::2013/01/31(木) 19:52:51.43 ID:imuSHQzh.net
>>380
納品書じゃダメ。
 
通販はJAS欄が必須だ。

383 ::2013/01/31(木) 19:55:51.98 ID:imuSHQzh.net
>>379
日本は法治国家です。
そんな法律知りませんでしたでは済みません。

384 ::2013/01/31(木) 20:56:42.44 ID:UQIun5yW.net
>>381
君にレスしてたっけ?w

30kgの商品に対しての説明ができてれば問題ないよ。
>>360がどういう形で買ったのか
添付文書や精米した会社について細かな記載があるかないか等
状況説明がないからなんとも言えないだろ。
ちなみに君の理屈が正しいなら
某メーカーの個別包装のモチを買った場合
パッケージの外袋だけじゃなくて
中身のモチの袋1つ1つにも表示しとかないとダメじゃないか?
みんな中身は透明の袋で個別包装してるけど
君の理屈だとあれも違反になるよね?

385 ::2013/01/31(木) 21:13:19.81 ID:RV5C+xp5.net
喧嘩ふっかけんな。後で暇あったらレスするから。

386 ::2013/01/31(木) 22:03:08.96 ID:imuSHQzh.net
>>384
餅のシングルパックの外袋を開封して、1個ずつバラ売りするならJAS違反だねwwww
 
ごめん、バカ相手にしちまったm(_ _)m

387 ::2013/01/31(木) 22:42:49.88 ID:UQIun5yW.net
>>386
バカはどっちだよ。
今回のケースなら30kg袋が1つの商品なら合法。
違反だって煽るだけ煽ってるけど
実際判断すんのあんたじゃないだろ?

388 ::2013/01/31(木) 23:49:58.78 ID:imuSHQzh.net
>>387
昨日通販で米を30kg買って届きました。
 一言で言うと本当に頼んだ商品か信用しておりません。

届いた米は茶色の袋に入っており
  中に無色透明の3袋の袋詰めがされておりました

外には検査証とかかれたものの「コピー」がテープで張られていますが
中の米が入った袋は品名も何もない無色透明なので中の米が頼んだ米なのかどうか判別がつきません。

389 ::2013/01/31(木) 23:53:50.37 ID:imuSHQzh.net
>>387
検査証のコピーを張っただけで合法www

JAS法にそんな解釈無いよwww

390 ::2013/02/01(金) 00:04:50.01 ID:AqT6T+ou.net
>>387
馬鹿に分かりやすく説明するけど、30キロの玄米を精米すると27キロしか精米にならない。1割は糠。
 
検査証が本物としても、あと3キロはどこから?
 


そんなことはどうでもいい。
JAS表示がきちんとしてない米は、検査してようがしてまいが違法。

391 ::2013/02/01(金) 00:07:24.35 ID:AqT6T+ou.net
>>387
自動車整備士が完璧に整備した車でも、車検証がなければ違法なのと一緒だよ。

392 ::2013/02/01(金) 08:58:52.68 ID:hFzAOsLS.net
>>391
お前の見解の押しつけはどうでもいいよw
農水省の人でもないでしょ?w
俺はこう思うしお前もこう思うでいいだろ。
関係者っぽいし聞くが秋田の有名な村みたいに
生産者が政府米の仕入れ資格持ってるようなとこはどう思うんだ?
ホームページ見る限り自作の米以外
取り扱いしてないみたいなこと書いてあるけど
同じ品種を別の県から仕入れて売ってるとしたら大きな偽装だろ?
表示が正しいから中身も注文したのと同じ品種だから
正しいんだって言う人はこういうケースどう思うんだよ?
怪しいとか言い出したらきりがないよ。
だから怪しいと思うような人ほどネット使うなって言ってんだよ。

393 :369:2013/02/01(金) 09:27:39.16 ID:9Dm/eaAB.net
>>383
違う人かな?
知らなかった=だめ
なんだけども米屋ならともかく直売農家はあまりにも数が多すぎて行政指導できないのが現実。
なので米屋にはJAS表示ないと指導はいるけど、農家にはめったに入らないんですよ、現実のところ。
あと検査米だからかならずしもその米を指しているかというとそこもあやしく数年前の調査なんでうるおぼえだけど確か大阪・兵庫あたりの調査で種もみの段階で1割ほど他品種が入ってるというのもある。
だいたいがコシヒカリの亜種で稲は風で受粉だからまあ何をもって「コシヒカリ」というか難しいね。
検査官もコシヒカリ80%+ひとめぼれ20%とか見せられて農家が「コシヒカリです」っていったらまあコシヒカリになるし。
農家もまざってるなんて思ってもないだろうし。
なのでブランド志向もほどほどに。

394 :360:2013/02/01(金) 09:45:46.65 ID:qOmurWmS.net
結果報告です。

返品返金もすでに済みました。カード決済なので送金という形にはなってしまいましたが相手様の企業も「勉強しなおさせて頂きます」と仰ってました。

  〜〜補足〜〜
 「役所で回され20分+相談時間30分」
上でこう書いていますが
この役所というのが農林水産省のことで担当した人に
 1デジカメで撮った画像を見てもらってチェックしてもらい
 2購入した通販サイトもチェックしてもらい
1+2の調査結果
「この表記では詳しく調べる必要があります」といわれたのでそのまま疑義案件としてその他細かい情報提供しました。
  その後の進捗情報は教えて頂けないそうですが高い確率で違反物として扱われそうですと仰ってました。
  上で書きました参考サイト↓
http://www.caa.go.jp/foods/qa/seisen03_qa.html#a01
こちらも農林水産省の担当の方から教えてもらったサイトです。

購入した米は30kgの元々は玄米で27kgの精米に加工?でその一袋を3つに小分けするという流れも説明しております。
でもなぜか袋に書かれてたkgは60kgでした。


最初は返品するつもりなかったのですが調べるうち色々疑わしいところもあり
店舗名検索すると2chのほかのスレで粗悪と言われており疑わしきものは罰するという形を取りました。
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結果次米を買うところを探しているという今に至っております。

395 ::2013/02/01(金) 13:45:53.45 ID:BBqvY95p.net
>>392
>>394で、農水省でも違反って見解じゃん。
それでも違反じゃないっていうの?

396 ::2013/02/01(金) 13:59:57.12 ID:BBqvY95p.net
>>392
>>お前の見解の押しつけはどうでもいいよw
農水省の人でもないでしょ?w
俺はこう思うしお前もこう思うでいいだろ。
 
良くねーよ。間違ってるんだから。

>>生産者が政府米の仕入れ資格持ってるようなとこはどう思うんだ?
 
生産者であり、精米加工業者でもあり、販売業者なんだから問題ないだろ。
お前が生産者としてしか見てないだけ。普通の企業なら、原料仕入、製造、販売の全て行ってるだろ。

397 ::2013/02/01(金) 14:32:07.18 ID:BBqvY95p.net
>>393
そのための種子更新です。

398 ::2013/02/01(金) 15:57:18.30 ID:hFzAOsLS.net
>>396
まだはっきりどうなるか決まってないじゃんw
農水省側で中身の精査もするだろうし
結果がどうなるかはまだ先の話。

表示の件よりあっちのが問題だろ。
あの村は生産者全面に出して消費者勘違いさせてんじゃん。
ホームページ見てみろよ。
他県産の扱いについて一切書いてないし。
形だけの放射性物質検査も自作米だけ。
メディアにもそういう出方しかしてないし
農家のふりして大規模に米屋やってるあっちの方がタチ悪い
って思う俺の感覚が間違ってるのか?
こんな話すら知らない消費者ばっかりだと思うんだが
実態を知らないのが悪いんだでおしまいかよ?
こういう偽装農家がゴロゴロいるんだから
生産者直売だから安心って思うのが間違いなんだって。

399 :369:2013/02/01(金) 16:48:21.95 ID:9Dm/eaAB.net
>>397
いやその種子センターからの種子ですらDNA判定で黒がでてるのもあるようで。
密閉空間で作るわけでなく普通の田んぼで作るから100%ってのはどうしても無理があるのかね。

400 ::2013/02/01(金) 18:34:51.71 ID:hFzAOsLS.net
>>394
米屋の通販は儲からないのが現実ですw
大手のモールだと出展料が毎月かかる上に
売上もピンはねされるわ送料がそもそも高いわ
ギリギリでやってるようなとこもかなり多いと思う。
お客さんもクリック1つで別のお店で値段見れるから価格競争もひどいし。
なので米屋で買うならちょっと高めの所を選べば
サービスもしっかりしてるだろうし
今回みたいなことにはならないと思います。
単一のサービス・単一の安心感が欲しいなら
大手の卸の通販がおすすめだけど
同一県内・同一品種でも地域によって味に違いがあるのは周知の事実なので
それを同一県内くくりで混ぜて売ってる分
おいしさも平均点なお米に仕上がってます。
産地もこだわると量が足りないから
大手さんで味を求めるのはまず不可能。
あと大手でも偽装で摘発されてる所はたくさんあるし
大手だから間違いないとは言い切れないのも
この業界のダメな所なのかなとも思います。

401 ::2013/02/01(金) 19:07:42.75 ID:hFzAOsLS.net
>>400
じゃあどこで買えばいいのかって話になるけど
結局生産者だろうが米屋だろうが
「顔」が見える、人柄がわかる相手から
買うのが個人的にはおすすめかなと。
ネットにでてる文面や価格だけで判断するんじゃなくて
実際に電話して問い合わせしてみるとか
距離が近いなら訪問してみるとか1つ手間をかけるだけで
対応もわかるし何か感じる物もあると思うよ。
法律に従えば表示上は国産米としか書けなくても
生産者や携わった人がわかれば安心して買えると思うし
何の表示もなくても信頼があれば気にならないでしょ?
悪い例ばっかりあげたけど
真面目に仕事してる人の方がたくさんいるし
いい人・いいお米が見つかることを願ってます。

402 ::2013/02/01(金) 20:24:45.55 ID:pm2ri5bD.net
農協じゃだめなん?

403 ::2013/02/01(金) 20:39:07.64 ID:AqT6T+ou.net
>>398
生産者団体なんてそんなもんでしょ。
生産者に徹する人なら、作った米を農協や集荷業者に売ったら終了。
 
なぜ生産者団体を組むのか?って考えれば、付加価値を付けて高く売りたいから。流通段階の利益まで全部儲けたいから。
農家が純粋に高品質な米を消費者に直接届けたいっていう純粋な団体もあるけど、
集荷業者や米屋が主導で、農家を巻き込んでみんなで儲けようぜって作った団体も多い。
 
特に大潟村なんて、開拓から参加したプロ市民のような人が政治的な力を持って運営してるんだよ。

404 ::2013/02/01(金) 21:03:07.12 ID:hFzAOsLS.net
>>403
業界内では分かりあえる話でも
こうやって敢えて話題に出さないと消費者さんにはわからないでしょ?
あそこのイメージ戦略にやられてる消費者さんたくさんいると思うし
動いてる金も半端ないから行政から何も言われないもんね。
結局JASだなんだってしょっぴかれるのは
ほんの一部でこういう大きな闇は無視だもんな。
>>402
農協でも自分の地域で集めた米だけ売ってるとこと
仕入れて売ってるとこがあるよ。
去年も偽装発覚してた農協があったし
農協なら間違いないなんて無責任に言えないわ。

405 ::2013/02/01(金) 21:44:06.55 ID:f9PqR9O8.net
少なくとも北海道米だけは確実に偽造は見破れる訳だろ。
北海道米の品種は北海道でしか作られていないんやから。
北海道米欲しいなら。
数量は少ないだろうが九州だけで作ってる品種も独自のものなら調べれば解かるだろ。
最近はひのひかりとか森の熊さんとかも特A評価なんやろ?
森の熊さんが独自改良遺伝子米なのかネーミングだけの商品なのか知らんが。
安さと流通量なら北海道だわな。
だが、こんな事書かない方がいいな
北海道米が高くなってて困ってる。

406 :369:2013/02/02(土) 09:30:08.28 ID:93OlJ478.net
結局は何を求めて米買うの?って話で
表示がしっかりしてる米が欲しいの?
おいしいお米が欲しいの?
表示しっかりしてる、というのとおいしさ・品質はまったく関係ないというのが周知できてない。
われわれ売り手からするとブランド米ってのは表示さえ書いとけばいいから売るのが楽でそれに乗っかりすぎてるのは反省点。
>>405
ちなみにつや姫・ゆめぴりかでさえ種は全国に出回っている。ただおおっぴらには売れないから量はごくわずかだけども。
農家同士のネットワークは広い。

407 ::2013/02/02(土) 14:13:38.93 ID:89iOUKaI.net
表示しっかりしてておいしくて安いお米が欲しいです。

ほんとにうまいのは米マイスターが調合したブレンド米だけどな

408 ::2013/02/02(土) 14:14:50.43 ID:89iOUKaI.net
なんでどれか一つしか選べない選択肢になってるの?
どうせうまい米かどうか食べるまでわからないってのなら表示しっかりしてるところ選ぶだけだわ。

409 ::2013/02/03(日) 11:46:18.28 ID:eBYp8bfN.net
>360 >363
私と同じく疑り深い性格だねw
でも重要なのは味でしょ?
通報はやりすぎじゃないの?

あとは・・・
他所で同じ『北海道産ななつぼし』を買ってみて比べてみる。

楽天でお米を買う時のコツは・・・
・並び替えを『価格が安い』順ではなく、『感想の件数が多い』順にする事。
(リピーターが多く、メルマガ取ってればセールも期待できるお店ですw)

・お米マイスター、米・食味鑑定士のいるお店が品質面で信用出来ます。
(協会のサイトに行けば、お店へのリンクがあります)

・買うお米の産地と同じ地域のお店
(米所であれば、地元のお米を販売しており、他県のお米をわざわざ仕入れて販売していません。)

410 ::2013/02/03(日) 13:09:29.24 ID:1hPfj8Te.net
寿司は昔に





腐りかけのネタを

酢飯にしただけの

今ては何を勘違いしたのか?見栄を張る

接待色

マグロもしかり

油部分は 腐り安いので

捨てていた 部品に過ぎない

金のない 学生が

捨てるならください

から 始まり

こりゃ うめーや」 で

血迷った 者が食べ始めたから

需要と供給の差だけで

高いだけ

何を血迷ったかはしらんが…。



追伸

食べ物



すべて




放射線




入り 物質 なり。

411 ::2013/02/03(日) 19:18:00.38 ID:Ou8E6Ex9.net
>>409
法律違反してるんだから、通報して当然。
 
その程度の知識すらないのに販売して欲しくない。
さらに思い込みで変なことされても困る。

412 ::2013/02/03(日) 21:27:10.91 ID:OHJxGCMg.net
>>411
融通がきかんというか方向が間違ってるというか・・・。
君が通報だって騒いでたのなんてただの表示ミスだよ?
書類まで辿れば中身が正しい可能性高いのに
そういう小さなミスばっかあげつらってどうしたいわけ?
でかい卸ほど裏で何やってるかわかんないじゃん?
偽装農家についても何も言わないし・・・。
君はどうしたいの?ほんとに消費者のこと考えてる?
追及すべきはそっちじゃないだろ。

413 ::2013/02/03(日) 23:31:02.19 ID:qGGdgdBc.net
通報しても営業停止にはならないんだしやりすぎってこともないんじゃない?
業務改善してほしいし不正な仕事してる人はみんな減って欲しいでしょ?
それが消費者みんな一致する考えでしょ
販売側が何かしら理由があってやりたくないってのなら業界一致団結したら法改正くらいできるだろうし
現行制度は尊守しつつ改善求めればいいじゃないか

大体実際中身が正しいのならちゃんと表示すればいいだけじゃないの?

414 ::2013/02/04(月) 13:50:27.63 ID:njccWFJ2.net
モンスタークレーマーの逆ギレ?

415 ::2013/02/04(月) 14:57:20.17 ID:pucwApOa.net
クレーマーとは不当な金銭の要求をするもののことを指す。

返金や返品するだけではモンスターどころかクレーマーですらない。

416 ::2013/02/04(月) 21:58:10.63 ID:nYd2Zyjh.net
うん、至極真っ当な主張だと思う
逆に何故そこまで嫌がるのか勘繰りたくなってしまう
そんな不信感を持たれるのは、真っ当な商売してるならそちらだって嫌でしょう?
1部の不届き者のせいで痛くも無い腹さぐられるなんて

417 ::2013/02/05(火) 11:55:08.45 ID:Bxz/xGr/.net
木○の輸入米入札停止って何やらかしたんだ?
関係者でわかるやついる?
あそこ中国米を国産で売ってて摘発されてたよなたしか。

418 ::2013/02/05(火) 23:44:21.84 ID:gkcIErft.net
>>417
引取り期限を守らなかったってのは公表された。

その他何件かの違反もありとのことなんで、
引取りしてない分の代金の支払いは当然遅れるとして、
引き取れないってのはキャンセルを持ちかけたとかと想像してる。

419 ::2013/02/05(火) 23:45:46.15 ID:gkcIErft.net
>>412
法律違反を擁護するほうが理解に苦しむ。

420 ::2013/02/06(水) 00:00:03.20 ID:+5JxwbdK.net
>>417
中国を国産に偽装は知らんが、
タイ米の精米日表示に関しての回収騒ぎは起こしてたよね。

421 ::2013/02/07(木) 16:21:24.20 ID:MKHn9ARw.net
>>419
40キロ制限の道で40キロで走って渋滞の原因になってる軽トラのおっちゃんってオマエみたいなのだろうな

422 ::2013/02/07(木) 17:49:15.84 ID:c6/Tb0fg.net
これはジャンジャン通報したほうが良さそうだな

423 ::2013/02/07(木) 18:46:59.18 ID:eQQ+Xqu6.net
制限速度は守れよw

424 ::2013/02/07(木) 20:08:02.10 ID:+XC6LaO2.net
日本の数千倍の土壌汚染
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360230666/

425 ::2013/02/07(木) 22:01:05.16 ID:50zdPMVU.net
>>421
40キロ道路で80キロ出して捕まれよw

426 ::2013/02/07(木) 22:39:17.82 ID:jMwCCFjm.net
>>421
40キロ制限の道でそれ以上の速度で走ってるやつが渋滞を起こしてるって言ってもお前は信じないんだろうな。
色んな教授が研究した結果だけどそれよりも斜め上の市やをお前は持ってそうだ

427 ::2013/02/07(木) 22:53:27.43 ID:50zdPMVU.net
>>426
だから何?

制限速度を守って渋滞を起こしたジジイは悪いの?捕まるの?

渋滞を起こさないようにスピード違反を心がけるドライバーは、ネズミ捕りしてても捕まらないの?


法律は守れよ。

428 ::2013/02/07(木) 23:13:40.33 ID:3eG+Q2/C.net
>>427
かっちり全部クリアしてるつもりでも
流通のどっかで悪意が入ればおしまいだし
さらに言えば農家の段階で偽装されてたらどうしようもないだろ?
全部真っ白にってのはそもそも不可能なんだから。
白に近づく努力はするべきだけど
最終的に判断するのは消費者なんだから
よそのことをあれもこれも気にしない方がいいよ。
自分のやってることに自信もてばいいだけ。

429 ::2013/02/07(木) 23:49:43.92 ID:MKHn9ARw.net
論語読みの論語知らずっていうか 法律知ってるけど法律わかってないバカっているもんだな

430 ::2013/02/08(金) 07:25:31.20 ID:pOXAG8le.net
>>427
あなたなにいってるの?w制限速度守らなかったやつが渋滞起こしてるんだよ。ばかなの?

431 ::2013/02/11(月) 19:23:18.13 ID:A82JgXDV.net
上のほうで通販じゃなくて農家に直接話し通して売ってもらえばいいとかってあったけど一体そんなのどこで見つけるんだろう

432 ::2013/02/11(月) 20:57:41.20 ID:iiKybbbf.net
農協に下ろすくらいなら個人で売買したいんだけれどもクレーマーやら配送を考えるとやっぱり農協なんだよな

433 ::2013/02/13(水) 01:02:37.98 ID:Uxd1ljK8.net
お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1275747992/l50

434 ::2013/02/13(水) 22:33:49.09 ID:3qIKVfK3.net
中国米を混ぜた米を新潟県産コシヒカリと偽って販売して逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360742332/

435 ::2013/02/15(金) 04:40:14.70 ID:LALlHK8y.net
不正競争防止法違反ね…
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html#1000000000005000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

436 ::2013/02/23(土) 10:12:44.29 ID:dX+95y0X.net
米業界紙に大潟村広告出してんじゃん。
新規事業てw仕入れまくりでどんだけ儲けてんだここ。
怪しいとこほどでかくなるな。

437 ::2013/02/28(木) 01:18:50.55 ID:NMZd118w.net
ttp://s.nikkei.com/XF3OTy
中国でコメ輸入4倍に 世界の米価に影響も
2013/2/27 11:44 日本経済新聞 電子版

【大連=進藤英樹】中国でコメの輸入が急増し、2012年は前年比4倍に膨らんだことが分かった。
同国の農業保護政策のため、輸入米が中国米より価格が安いことから、
原料費を抑えたい中国の食品・酒類メーカーによる需要が拡大したことが原因。
足元で世界のコメ市況は安定しているものの、穀物は天候次第で供給量が変動するだけに、
中国の輸入急増が続けば、国際市場の需給逼迫を招く恐れがある。

438 ::2013/03/18(月) 14:22:39.91 ID:AzzWE/ZT.net
>>404
JAいわみざわ/いわみざわ農協
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ja-iwamizawa/k-008.html
あやしくないですか?

買ってみたけど、甘みが薄かった
っていうのは置いておいて

楽天で食品部門で8位だそうです
あの地域でそんなに大量にはけるほどの量がとれるの?っていう、疑問がある!
農協って悪い噂をときどき聞くけど、他の地域や県からの米を混ぜてたりはしないのかな?

439 ::2013/03/18(月) 19:02:32.01 ID:PwVH/Z7S.net
そこは北海道で最も生産量が多い市町村
もう少し調べないと名前出すのはまずいんんじゃないの?

440 ::2013/03/18(月) 19:11:58.25 ID:AzzWE/ZT.net
あやしいんじゃないかと疑ったのは個人的な感想なんで
すいません

441 ::2013/03/21(木) 16:42:39.77 ID:/22p75sR.net
自分の頭の悪さをまず怪しめ

442 ::2013/03/21(木) 18:00:31.61 ID:GEGJd+qP.net
ここ米屋が多いんだな

443 ::2013/03/25(月) 17:41:42.66 ID:WhsboY0x.net
そりゃそうだろうなw

444 ::2013/03/25(月) 19:14:36.42 ID:PEbOtP0u.net
米屋なら業界に偽装がとても多いの知ってるくせになww

445 ::2013/03/26(火) 01:46:13.44 ID:52B1ED23.net
お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1275747992/l50

446 ::2013/03/26(火) 04:10:19.57 ID:kv6M0/fj.net
おこめ券ってまだあるの?

447 ::2013/03/26(火) 12:04:56.94 ID:Cw3hkaju.net
ありますよ。

448 ::2013/03/27(水) 16:42:40.24 ID:OILzw8P0.net
農家はこしいぶきをコシヒカリと言って売るから信用できない。

449 ::2013/03/28(木) 22:47:11.74 ID:OqNtORbi.net
そんな玄米みたらすぐわかるじゃんwそんないうアホもだまされるアホもいないって。

450 ::2013/04/01(月) 06:52:38.00 ID:lh+nxb1L.net
いつも買ってる米屋が臨時休業で家の在庫がちょうど空になっちまって、
24時間やってるスーパーで急遽、宮城県産ササニシキを調達。
‥ん?単一原料米なのになんか見覚えのある米が混入してます…
“あさひの夢”が混じってます。まだこんなことやってるんすか?西〇さん

451 ::2013/04/02(火) 05:32:48.08 ID:ixazS5+m.net
>>448
米屋は の間違いでは?

452 ::2013/04/02(火) 21:16:55.37 ID:Ons8+Dfo.net
>>451
いや、品種にコシとかヒカリとか入ってりゃコシヒカリと同じもんだと思ってる農家は多い。

453 ::2013/04/05(金) 12:37:36.40 ID:j+FGPmZX.net
・なんで一般消費者が買う5kgや10kgの袋には等級の表示はされないのでしょうか?
・やっぱり価格を安く売るために、新聞広告チラシの特売品は、2等級以下のお米を使ってますでしょうか?
(単に1等米を複数ブレンドするだけでは、価格を下げるのは難しいと思いますし・・・)

454 ::2013/04/05(金) 13:54:17.25 ID:sZ/v2RqZ.net
>>453
通常の10t車単位取引では、1類2等が混載になります。
1等だけ欲しいとか、安いのがいいから2等だけくれってのは難しい。

その産地のその年の1等比率に準じて、例えば1等比率8割なら、1等2等が8:2混載で売買されます。

どうしても2等が欲しいなら大量に買って、1等のみを売り出す人もいます。
 
町の米屋さんクラスで、選別機もないし、うちは買える数も少ないから、割高で1等のみの売買ってのもある。

455 ::2013/04/05(金) 14:01:48.96 ID:sZ/v2RqZ.net
>>453
2等は1等よりも、ほんの少し正常粒じゃない米が多いだけ。
大型の精米工場なら、異物選別機で、正常粒以外を除去してます。
つまり白米になれば、1等と2等にほとんど差はありません。
 
極端な例だと、有機栽培や減農薬栽培は、虫食いが多く1等が少なめになります。
2等だから不味い、1等だから美味しいというわけでもありません。

2等は除去する分が多いので、出来上がる白米が少なくなる(歩留り悪い)から、その分安くなってます。

456 ::2013/04/05(金) 14:31:52.62 ID:sZ/v2RqZ.net
>>453
チラシだから、特売品だからと、その時だけ2等を使うようなことは、大手ならまずやりません。

特売が終われば定番棚で定価で売るものですし、品質のブレで評判を落としたくありません。

通常なら1等比率は7-8割なんで、前記のように2等のみを大量確保するのは大変です。

457 ::2013/04/06(土) 18:34:23.89 ID:cpa6Mte6.net
歩留まり考えると2等よりも1等つかったほうが安く上がるときもあります

458 ::2013/04/25(木) 11:13:24.34 ID:vOPGV/8S.net
なんで、コシヒカリ系のお米ばっかりもてはやされてるの?
食味試験もコシヒカリが基準だから、コシヒカリのようなお米が上位にくるし。
やっぱり、コシヒカリ系統のお米の方がよく売れるのかな?
もっちりしたお米って好きじゃない。さっぱりしたお米が食べたいんだよ。

・・・すいません、愚痴ってしまいました。

459 ::2013/04/25(木) 17:52:38.42 ID:kkGc7pO8.net
>>458
多数決。

460 ::2013/04/26(金) 12:30:34.72 ID:fB7iEKUS.net
やっぱ平均点以上でおいしいもの

461 ::2013/05/02(木) 02:59:16.79 ID:3T7SQNYg.net
某大手スーパーでつがるロマンが5s1,680円と特売のようだったので昨日買ってきましたがまだ食べてません
普段は秋田県産あきたこまちや千葉県産コシヒカリ食べてるんですけどやっぱりランクは落ちますかね?

462 ::2013/05/02(木) 06:53:07.55 ID:IN9ZrNXP.net
>>461
食べてみて感想書けばいいじゃん。

一般的には東日本で最低ランクのコメという認識。

463 ::2013/05/04(土) 13:01:26.48 ID:HbYuQoTs.net
ネチネチした米があまり好きじゃありません
かといってタイ米的なパサパサも嫌ですが
炊き上がり時に粒がはっきりしていて
コシがあって
味が濃いお米が食べたいです
どの銘柄がおすすめですか?

464 ::2013/05/04(土) 15:03:47.23 ID:b2oDX68G.net
日本晴れ、ササニシキ、はえぬき。あたりかなあ。(最近あんまり見ない品種だけど)

465 ::2013/05/04(土) 18:47:38.10 ID:7zAP8MCn.net
>>463
つや姫

466 ::2013/05/05(日) 01:21:47.30 ID:njdVCqzY.net
ありがとうございました。
とりあえず、近所で二キロ千円だったのでつや姫買ってみました。
楽しみです。

467 ::2013/05/05(日) 10:41:10.36 ID:9yxLK5BN.net
>>466
つや姫興味ある
食べたら感想おしえて

468 ::2013/05/05(日) 10:41:48.38 ID:9yxLK5BN.net
あと、山形が本場だと思うけど宮城や九州でも作ってるよね、つや姫
何県のつや姫かも教えて

469 ::2013/05/06(月) 12:36:05.68 ID:FpOnaJ1K.net
36-3-217-100.west.ap.gmo-isp.jp

470 ::2013/05/06(月) 20:52:40.00 ID:+XMdinK6.net
>>407
お米マイスターにブレンド米ですか…
初めてこの板にきた新参者ですが、ブレンド米に対する意識の低さにいささか驚いております。このスレにおいでの、特に米を商いとされている方の、忌憚なきご意見をお訊きしたいです。

471 ::2013/05/07(火) 18:02:49.46 ID:v9T7JMlb.net
普通の米を無洗米のようにとがずに炊くとどうなるんですか?
別にとがなくても構わないんですか?

472 ::2013/05/07(火) 18:41:59.49 ID:/shuacsy.net
臭いと思うよ、一回少量でやってみたら?

473 ::2013/05/08(水) 17:32:01.47 ID:wmmr+9hU.net
ガシガシ研がずにいつもササッと2回すすぐだけです。

474 ::2013/05/08(水) 19:51:25.79 ID:EJJZNjlW.net
7分搗きとかで食べる人もいるから、感じ方次第だよね。

475 ::2013/05/16(木) 21:50:42.15 ID:JQe9ixjo.net
つや姫ってカレーやチャーハンに合いますか?

476 ::2013/05/16(木) 22:22:02.91 ID:DLeSYrWt.net
>>475
悪くないよ。
やや硬めであっさりしてるから、粘りが強いコシヒカリよりはオールマイティ。

477 ::2013/05/16(木) 22:23:29.58 ID:DLeSYrWt.net
>>475
ただし、甘みとか旨味の部分が台無し。
炒飯・カレーなら青森とか北海道で十分。

478 ::2013/05/16(木) 22:29:43.15 ID:JQe9ixjo.net
ありがとう!

青森や北海道?

479 ::2013/05/17(金) 17:58:24.79 ID:8H5FgdYS.net
山形の放射能米信者w
放射能無くてもつや姫がゆめぴりかに圧勝してると思ってんのか?w

480 ::2013/05/17(金) 20:26:23.10 ID:PzsqAP1S.net
>>479
北海道が美味いって馬鹿舌自慢かよw

ぴりかはそこそこ。ななつぼしは不味いから。

481 ::2013/05/17(金) 20:31:31.34 ID:8H5FgdYS.net
何かキモ妄想山形厨房が一匹暴れてるな
放射能汚染でヤラレタか

482 ::2013/05/17(金) 20:44:56.04 ID:PzsqAP1S.net
>>481
これが放射脳ってやつか

483 ::2013/05/20(月) 19:05:00.16 ID:BihwAN72.net
指揮船あれ、色選がほしい!

484 ::2013/05/20(月) 20:22:14.71 ID:Kwm9zs4B.net
岩手南部宮城山形群馬栃木茨城千葉長野山梨神奈川東京埼玉静岡
どれも汚染された
放射能汚染直後の地図見ただけで寒気が

485 ::2013/05/21(火) 13:22:33.25 ID:/bZzoguI.net
秋田や山形はマシでしょ
宮城や岩手、福島がだめ

486 ::2013/05/21(火) 14:30:53.84 ID:tX5B7enF.net
プラス北関東がだめ。

487 ::2013/05/27(月) 10:00:54.35 ID:LfkjrIBw.net
日本、いやアジアはダメってことでアメリカ米かオーストラリア米を!

488 ::2013/05/27(月) 10:26:59.65 ID:ipzseNbY.net
>>487
マルチすんな糞業者
マジレスするとカリフォルニアの原発がお漏らしくり返しててより危険

489 ::2013/05/30(木) 21:58:44.38 ID:q3sdJTKI.net
>>488
じゃあオーストラリア米は安全なのか?

490 ::2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zyy+kdL/.net
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130712-OYT1T00617.htm
暑さで早すぎる稲の成長…収穫遅れ注意促す

新潟県やJAなどでつくる新潟米生産対策会議の今年度初会合が11日、新潟市中央区で開かれ、
今年の稲の成長がこれまでにないほど早くなっていることが報告された。
出穂が1週間程度早まることが予想され、施肥や、収穫の遅れなどに注意を促すことを確認した。

県によると今年は気温が高く、コシヒカリは平年比7日、こしいぶきは6日、出穂期が早まると予想されている。
稲の状態は良好だが、作業が遅れると品質に影響が出る可能性がある。

県産コシヒカリは2010年に猛暑の影響で1等米比率が過去最低の21%に低下。
12年にも収穫期の高温と降雨でひび割れするコメが増えた。

ただ、乾燥貯蔵施設の利用日程の割り当てなどの都合上、
収穫作業の前倒しは難しいという問題があり、県は早めの情報提供を行いたいとしている。
県経営普及課の小林巧参事は「暑いとすぐに品質が劣化する。刈り取り時期を逃さない対策をしたい」と話す。

県は肥料や水の管理に関する電話相談窓口を16日から各地域振興局内に開設するほか、
休日の13〜15日、20〜21日は経営普及課(025・280・5841)が相談を受け付ける。

(2013年7月13日14時46分 読売新聞)

491 ::2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:JX6yw2kN.net
2年前くらいにスーパーで適当に買ってたコシヒカリから、
農家直販でななつぼし買ったら好みの固めながらみずみずしくて、
ふっくらしてすごいおいしかった。それでいてべたつかない。
しばらくそこで買ってたんだけど、冬で時期外れだったからか、
売ってない時があってアマゾンで同じななつぼしを買うようになった。
それで、あまり変わらないかなと思ってそのまま農家直販ではない米を買うようになったんだけど、
今食べてる米が明らかにみずみずしさがなくて固めでべたつく。
まるで数年前までスーパーで適当に買ってたコシヒカリそっくり。

少しずつ味が落ちていったようで最近まで気がつかなかったけど、
農家直販の米より明らかに味が落ちた。

これは偽装銘柄ブレンドを疑うべき?
それとも単に時期外れの準古米で味が落ちてるだけ?

492 ::2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:SL0fwkyQ.net
「準古米」って何?
ごく一部の極早稲を除いて、今売ってる米は銘柄にかかわらず古米だよ。

今新米のラベルを貼って売ってる物は、昨年末までに精米されて袋詰めされた物だけ。
8ヶ月以上前に精米した米なんて、通常は流通しない。
今年1月1日以降に精米して袋詰めした米は、昨年秋の収穫でも全て「古米」。

493 ::2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Zsc/VfC/.net
>>492
知ったか(恥)

新米の定義はそれでいいが、

24年産米が、古米になるのは今年の11月1日。

米穀年度は11月から始まる。

494 ::2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Zsc/VfC/.net
>>492

あ、新米(25年産)は既に出てるな。

495 :491:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:cJ51bLl/.net
あ、準古米ってのはイメージで使った言葉で正確な定義はわかりません。
要するに、

『偽装銘柄のブレンド米』

だから味が落ちたのか、

『収穫してから日にちが経過していた』

から味が落ちたのか知りたかったって事です。
一方は農家直販、もう一方は通常の通販(スーパーで買うのと同じような感じ?)でした。

496 ::2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Zsc/VfC/.net
>>495
ブレンドされたと疑うならDNA鑑定に出すしかない。2万も出せば鑑定してくれるよ。

古米化ってのは保存状態次第。低温保管と常温保管じゃかなり差が出る時期だよね。

農家直販は美味しくて、スーパーで売ってるのは不味いって根拠は?

産地・生産者により、同じ銘柄でも味が違う。
農家が自分で作った米を直販するのと、農家から仕入れた米屋が精米したものをスーパーに納入したもので、そんなに差が出るの?
逆に米屋のが保管設備も精米設備も米屋のがいいと思うよ。
米屋の規模にもよるけど、スーパーに納入するレベルなら同じ銘柄の複数生産者を混ぜて精米するから平均化されて、
美味い生産者>平均化された米屋の精米>不味い生産者になるよ。

497 :491:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:cJ51bLl/.net
>>496
銘柄はななつぼしで、直販した農家は北海道北部。
住んでるのは東京で、通常の通販のはたしか神奈川あたりで精米してたと思います。
一応北海道オリジナル銘柄だから北海道から取り寄せてるとは思うんですけどね。

味の違いはみずみずしさがなくなったってところですかね。
固めが好きなんですけど固めなのにみずみずしいってところに、
最初食べたときに感動したのを覚えてるんですが、今のはあきらかにみずみずしさが落ちているので…。

まあまた農家直販で頼んでみるしかないですね

498 ::2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:r6UYDtnj.net
スーパーで買った
ビニールにはいってる
5キロ入りの秋田こまち
パワーライス
ユアサ・フナショクを
磨いだときの磨ぎ汁が、安物のビタミン剤臭くて
怖くなりました。
まさか保存料代わりにビタミン剤でもわざと入れてあるのではないかと心配です。
私はビタミン剤やサプリメントは内臓に負担がかかるので、
普段から肝機能がよわいので極力避けるようにしてます。
ビタミン剤とか入ってたりすることはあるのでしょうか?

499 ::2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:f3qIZJom.net
>>498
ユアサの社員じゃないから知らんけど、
そんなの聞いたことないよ。
ビタミン強化米とかタケダの新玄なんて製品もあるけど、当然高い。

米を炊く=煮沸消毒だから、敢えて保存料を入れるメリットが、わからんし、保存料は記載義務あるでしょ。、

500 ::2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:NFR700y0.net
昔はビタミン強化米ってよく見た気がした

501 ::2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:db1TkT1s.net
ビタミン強化米って、普通はVB2も添加してるから、VB2の色で米も黄色いだろ?
だからコンタミだったとしても見た目でわかると思うんだが。

502 ::2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ARIi1PIw.net
海外は暑い中
高校野球やってない
テレビやってない見れない

503 ::2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7KzBTnQT.net
近所の米屋で魚沼こしひかり買った
5k中黒くなった米粒数粒や米粒大の石とか入ってた
神経質ではないから取り除いただけでおいしく食べたけどこんなもんか?
ちなみにそこの米屋は俺以外の客は見たことない
近所に米売ってるスーパー3建あるせいかも知れんが
5k\3700だった

504 ::2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:78FR6+20.net
光学選別機入れてないならそんなもん。

「魚沼コシヒカリ」である事は無関係。

505 ::2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:78FR6+20.net
ついでに。

>ちなみにそこの米屋は俺以外の客は見たことない

店に客が来なくても、客先に配達してる。
一般客以外にも、飲食店や弁当屋、学校・病院・介護施設の給食、企業の社食など、
いろんな顧客がある。

506 ::2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7KzBTnQT.net
納得ありがとう
ところで値段もバラバラだよね
店舗の設定金額の違いはあるんだろうけど安い所高い所の差が(\700位)大きい。高ければ本物とか思わないけど
あと新潟産を東京で買うのに販売会社が大阪とか不思議なんだよね
大阪へ往復するなんて考えてはいないけどわざわざ大阪から仲介するとかメリットあるんだろうか

507 ::2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ncbLCdjg.net
>>506
相場より極端に安いのは偽物の可能性もあるが、
24年産は新米前の最終処分の相場崩れで、今なら魚沼コシでも5kg2000円でも売れる価格だよ。


本社が大阪でも関東に自社精米工場がある卸とか、
関東の米屋に業務委託(下請け)として精米・納入させても販売者は大阪ってケースも。

508 ::2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Qxb3lkW0.net
うち農家から泣きつかれて最後に買った魚沼60kgで15000円だった。2等。
5kg1800円で売ってる。

509 ::2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Mu0LM8F/.net
今年の魚沼は1俵2000円以上下がるから古米在庫を持ってるとこは
厳しいだろうな。

510 :506:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:owGtP6Zo.net
ありがとう勉強になるわ
地域差とかもあるんだろうけど東京はムダに?高いわ
実際、値段問わず本物で口に合う、美味ければ良いんだけど選択肢が狭くてさ…
5kづつ買って納得いくとこ探すよ

511 ::2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZZ7SyDGf.net
お米専門店て昔はあったけど今は周囲に無くなった
米穀手帳とかあった時代までくらいかな

512 ::2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AtwFvRfn.net
>>511
首都圏では廃業が進んでるらしいわ。
うちの周りも高齢化で後継ぎがいないとこはやめてる。

513 ::2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BlcnaTg2.net
田舎のほうが無いんじゃね?
農協が売ってるし

514 ::2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lTOPdi+3.net
>>513
田舎の農協が売るのは自分のエリアの農産物だけ。
米屋は各地の米を仕入れて売れるし
田舎の米屋は集荷して転売したりもする。

515 ::2013/09/01(日) 07:48:02.65 ID:PJcQrLLt.net
転職で三重に移住して一年、コシヒカリばっかり食べていましたけど、
三重にはオリジナル銘柄である。
「みえのゆめ」「みえのえみ」「結びの神」等の銘柄があるみたいです。
お勧めってありますか?

516 ::2013/09/01(日) 08:21:57.72 ID:LMlk4ZWa.net
三重県産コシヒカリでいいんじゃないでしょうか

517 ::2013/09/01(日) 15:36:45.25 ID:HefRXQ0m.net
>>515
三重県には伊賀米とかあるそうなwww 早速にレポ宜しくwww

そんで今まで何処の何くってたんだwww

518 :515:2013/09/01(日) 17:34:10.24 ID:PJcQrLLt.net
>>517
伊賀のコシヒカリは食味ランキング特Aですよ

基本的には実家からコシヒカリ送ってもらってるんですが(兵庫の親戚が生産)
新米出る前の間に、別の買ってみようかなと思って

519 ::2013/09/01(日) 18:14:48.75 ID:HefRXQ0m.net
>>518
それはおめーさん大層な試みだなwww 次ぎ買うお米が美味すぎても困るし、不味すぎても困るwww

俺としては如何でもことだが、今年新米で伊賀米に勝たねばならんから強敵なんだなorz

でも、今年は三重が暑かったから余裕余裕かな?www

520 ::2013/09/02(月) 16:10:07.88 ID:s6fk2tRb.net
米袋に何にも印刷してない10kgの物を配達してもらってる所が
あるんだが、業務用ですかね?

521 ::2013/09/02(月) 20:03:40.32 ID:5tTR+UNu.net
フクシマ県産・・・・・・・

522 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:8) :2013/09/02(月) 23:37:25.38 ID:vKA8e/ES.net
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

523 ::2013/09/04(水) 08:43:16.16 ID:bxEFmxqi.net
>>520
節約でしょ。綺麗な印刷袋だと100円前後する。
無地袋なら30円程度。

米屋の配達なら不特定多数ではないのでJAS法上は無地袋でもセーフ。

伝票に産地が記載or口頭で伝えてればトレサ法もOK。

524 ::2013/09/04(水) 15:24:39.00 ID:uI3ufkPw.net
>>523
そうでしたか、ありがとうございました

525 ::2013/09/17(火) 18:06:29.49 ID:zHv9R9VN.net
同じモノでも配達先によって口頭で伝える産地が違う

526 ::2013/09/18(水) 14:53:31.18 ID:E1Te/v0k.net
伝票無記入か('A`)

527 ::2013/09/20(金) 10:34:02.44 ID:wUFVWFuC.net
ドライブ中

うまいビール

仕事チャンス

お前らハロー

528 ::2013/09/22(日) 11:54:51.08 ID:U+1gdyLd.net
アイリスオーヤマ、ゆめぴりを農協通さず仕入れ ホクレンの年間取扱量の約半分を確保済み
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379758899/

529 ::2013/09/25(水) 10:25:08.48 ID:Flpebyqe.net
【社会】俳優の玉木宏さん、免税店店員にクレカの伝票を撮影され、ツイッターに投稿される-成田空港★6






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068441/

530 ::2013/09/26(木) 15:22:07.56 ID:h+aJBzAn.net
こしいぶきって割安だと思いますか?
もっとお買い得の美味しい米はありますか?

531 ::2013/09/27(金) 21:58:27.81 ID:6uBAOBHY.net
【社会】出所の怪しい「偽装ブレンド米」に注意! 識者「今のトレンドは『ネット販売』」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380286570/

532 ::2013/09/28(土) 15:15:12.94 ID:R0IpZCMT.net
>>523
4000円の収入印紙を貼ってる契約書を作った相手だけに配達かい?
ちげーだろ、不特定多数から注文受けて配達してんだろ。

533 ::2013/09/29(日) 15:59:46.66 ID:ygfNjucC.net
四千円の収入印紙とはエライ額だな

534 ::2013/09/29(日) 23:40:34.65 ID:7jsxEUCS.net
>>533
売買契約は4000円

535 ::2013/09/30(月) 19:10:35.68 ID:t4MpY2Nl.net
>>533
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7104.htm

536 ::2013/10/03(木) 12:49:58.04 ID:6VfWP+kl.net
レバーで軽量できる米びつに虫が発生したのを見つけて、
もう何年も使っていたので、粗大ごみに捨てて
大きなタッパー型の米びつを買ってきたのですが。
ふと疑問に思ったのだけど
やはり使い始める前に水洗いして乾かしたほうがいいのでしょうか?

537 ::2013/10/03(木) 17:21:40.97 ID:ZLRnHnFf.net
>>535
こんなの結んでるとこってよっぽどでかいとこじゃないの?
個人単位でこんなの持ち出す馬鹿いないだろ。
印紙代稼ぐだけで何ヵ月かかるんだw

538 ::2013/10/03(木) 20:13:29.41 ID:xrijtXzO.net
米屋の粗利率がわからんな

539 ::2013/10/03(木) 23:56:13.24 ID:U33MqoC+.net
集荷卸だけども4%程度。利益じゃねーぞ。粗利でな。

540 ::2013/10/04(金) 02:27:13.79 ID:sMZEJxg9.net
籾摺り/精米の手間賃の方が利益になる?

541 ::2013/10/04(金) 08:50:10.83 ID:7YVzkz2G.net
>>536
あたりまえ

542 ::2013/10/04(金) 09:33:32.51 ID:Mvcs6Lj3.net
米びつなんていらねー焼酎とかのペットボトルで沢山だおwww 虫が湧いたら冷凍庫で凍死www

543 ::2013/10/04(金) 12:08:55.61 ID:kj6t2d7u.net
>>540
ライスセンターは数が集まればそこそこ儲かると思うよ。

544 ::2013/10/04(金) 19:19:26.29 ID:5+RBILXw.net
ミタキライスってどう思いますか?

545 ::2013/10/05(土) 08:41:49.27 ID:DUtovjAG.net
中国米を輸入禁止にするべきだおwww こんなものうれっこねーしwww

546 ::2013/10/05(土) 16:51:24.83 ID:CYYfTfxl.net
富山のコシヒカリは美味しいですか?

547 ::2013/10/05(土) 20:36:25.58 ID:L+iV3K9U.net
>>545
直売オンリーの店は中国米無理だよな。
クレームリスクありすぎて客が逃げちまう。
>>546
今年は高温障害で出来がイマイチな話出てる。
食べてないからわかんないけど。

548 ::2013/10/05(土) 22:23:09.41 ID:wSrKLbUC.net
【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380598877/

【社会】幹部「イオンに指定された国産米が足りずに中国産を使った」―5府県67業者に販売…コメ偽装の三瀧商事、05年から不正★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380972734/



中国の米がマジでヤバい、深刻なカドミウム(イタイイタイ病の原因物質)汚染
http://rocketnews24.com/2011/02/16/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%B1%B3%E3%81%8C%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E3%80%81%E6%B7%B1%E5%88%BB%E3%81%AA%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%B1%9A%E6%9F%93/

中国南部 6割の米でカドミウム汚染 (2011年02月17日放送)
http://www.youtube.com/watch?v=k3I9o8BE84g

549 ::2013/10/05(土) 22:54:10.47 ID:ZBmRiARR.net
質問です
>>8さんと同じく炊きたてご飯のカビの臭いってどんな臭いでしょう?
常温保存の3〜4年前の精米があるのですが外見は青や黒のカビはありません
米のとぎ汁はさすがにちょっと黒っぽかったけど
炊いて食べてみたけど風邪ひいてるせいか臭いや味がよく分からない
大丈夫でしょうか

550 ::2013/10/07(月) 16:02:54.85 ID:iK6CkQe3.net
とぎ汁が黒っぽいって…あり得ない

551 ::2013/10/09(水) 14:03:50.57 ID:LNvT4J6P.net
アフラトキシンか?
このアフラトキシンの人に対する急性毒性は、サリンの約80分の1と言われ
例としては、1974年にインドで肝炎のために106名
という多くの人が死亡した事件やケニヤでの急性中毒事件などがある。

552 :549:2013/10/11(金) 21:02:04.74 ID:KX10xrYK.net
>>550さんすみません
新米のとぎ汁に比べて、ということです
新米のとぎ汁と何年か前の米と
それぞれのとぎ汁を並べて比較して画像アップしてたサイトが以前あったので
新米に比べて古い米のとぎ汁はちょっと黒っぽいように見えました

ここを探し直したけど見つからない…
やっぱり食べるのは止めた方がいいのかな
10kgもあるのに…バチが当たりそう;;

553 ::2013/10/11(金) 23:00:38.43 ID:XDYae5J1.net
>>552
食べて腹こわしてない?
何度も水をかえて、水が透明になるまでとげば大丈夫な可能性もあるけど
おすすめしたくないなぁ・・・

コンポストで肥料にして畑にまくか、
にわとり飼ってる家があったらあげれば?かびてるかもしれないって説明した上で

554 :549:2013/10/12(土) 00:29:31.34 ID:4sB+poGi.net
>>553
わかりました
どうもありがとうございました

555 ::2013/10/12(土) 15:00:00.78 ID:+pEazRzc.net
昨日夜炊いたご飯を今日昼食べようと思ったらもう変なにおいがしていた。
もう10月なのに・・・
かなしいです・・・

556 ::2013/10/13(日) 22:36:24.82 ID:ZDLwfwuk.net
富山のコシヒカリ、ちゃんと選んで買えばおいしい。それなりに高いし。
ただ安いのは(県内スーパーのブランド米とかは)割れや小粒が多いし
取り立てて言うほどのものではない。ディスカウント屋のとかは知らん。

557 ::2013/10/17(木) 12:37:40.36 ID:qnuV9d88.net
コメの品種、1秒で特定 光当て遺伝子診断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381960741/
http://unkar.org/r/news/1381960741/

558 ::2013/10/18(金) 20:36:23.44 ID:uqfVIL5W.net
こういう鑑定装置が普及すると困る人がたくさん出てきそうな感じがする

559 ::2013/10/19(土) 00:20:16.27 ID:kb4PQd9y.net
>>921
市内限定なら、春日ロッジの話題が出た時点でスレ違いの指摘があっていいはず。

560 :559:2013/10/19(土) 00:24:16.13 ID:SP19r4I2.net
誤爆ゴメン

561 ::2013/10/19(土) 13:42:43.87 ID:HxUuuyti.net
9月3週から24年産が全然出回ってなくて、全部25年産になってるけれど、
そんなにきっちり入れ替えれるの?
やっぱり産年偽装?

562 ::2013/10/19(土) 19:10:07.54 ID:ZyLL1po3.net
一番おいしいお米は新潟魚沼コシヒカリ?
一キロある?
南魚沼は違う?

563 ::2013/10/19(土) 23:40:01.07 ID:K+p+eHCt.net
気のせいか今年の新米は玄米30kgで購入する場合、
やけに民間玉といわれる物が多いように感じるのですが何故なんでしょうか?

564 ::2013/10/19(土) 23:56:41.56 ID:HxUuuyti.net
そりゃ、福島県沿岸部から再出荷が始まったから・・・・・

565 ::2013/10/20(日) 00:24:33.25 ID:jwKz00eG.net
>>562
スーパーのはやめとけ。
きちんとした管理をしている米屋さんで相談すれば良い。

566 ::2013/10/20(日) 08:38:05.39 ID:qMyeD/ml.net
20年前の米騒動から、米屋では買わないことにしている。

567 ::2013/10/20(日) 12:38:59.54 ID:WSNs2TzW.net
>>563
普通に考えて値段が違う。特に秋の間は。
いまだと
民間玉(市場価格)1250円
系統もの     14500円
このくらいの差がある。後半になると民間ものが品枯れ+系統ものが売れ残って値引きで差が小さくなってくるが。

568 ::2013/10/20(日) 14:33:09.93 ID:xw6aCRAY.net
そんで、今年の新米の味はどうなんだおwww おらはちょい低温気味だと思うわwww

東北とか北海道の米はイマイチではないか?、あと熱さの関西では水不足で未熟白米とかないか?www

569 ::2013/10/20(日) 18:00:38.53 ID:ySFl1kFh.net
>>563
全農相対が高過ぎる。
民間玉で13000円弱で買える米が、全農相対で15000円超えてる。

今は安い民間玉から先に消化して、倉庫が空いてから農協玉を入れる。

まだ全農との契約も完全に終わってないしね。
全農サイドもどんだけ集まるか確定してないから、おおよその仮契約しかできないよ。

570 ::2013/10/20(日) 18:05:41.66 ID:ySFl1kFh.net
>>563
去年・一昨年は新米前に米不足。
民間玉と全農玉の差が少なく、産地によっては全農より民間が高いなんて価格逆転もあったからね。

571 ::2013/10/20(日) 19:32:39.30 ID:R+tEGZS5.net
>>561
古米はオリジナルブレンド米や業務用で処理できる。
スーパーの特売はまだ古米が出てるとこもあるよ。
みんな在庫抱えてるから出来る限り引っ張りたいのが本音だけど
新米出てきたら売れないからなぁ。

572 ::2013/10/20(日) 22:03:35.99 ID:qMyeD/ml.net
>>571
安けりゃ古米でいいよ。ついこないだまで食べてたんだし。

573 ::2013/10/20(日) 22:29:34.14 ID:uyyi+WIU.net
>>567 >>569-570 ご回答ありがとうございます。
民間玉1等米を買ったことは何度かあるんですが、
これが?と思うことが一度あってそれからは恐くてJA物ばかり買ってます。
最近三重県の業者の事件なんかを見たら玄米も30kg単位で買っていても
卸の段階でこんな感じだとJA物だろうが民間玉だろうが混ぜられちゃったりしてる可能性もあるんでしょうかね?

574 ::2013/10/22(火) 00:04:44.45 ID:0+zJR9C4.net
いっちゃなんだが今回の事件で問題になった加工米なんかで一番まぜまぜしてるのJAwww
実際検査なんかで処分されるやつのほとんどとまではいわんが過半数はJA

575 ::2013/10/22(火) 10:35:27.48 ID:yXFw2CYO.net
>>574
そうなの?
誰かもそんなこと言ってた
まあソースなんて出せないだろうけど、それは実体験から?よければ詳しく

576 ::2013/10/22(火) 23:11:36.08 ID:A79IlPsN.net
>>574 しかしJAが本当にそうなら米も何をというか何処を信じればいいのかわからんね。
神明さんみたいな大手の民間玉だったら大丈夫なのかな。

577 ::2013/10/22(火) 23:53:42.80 ID:067JZWKV.net
なんで自前の組合員から買い上げてるJAで混ぜてあるのか、不思議だなー
忘れて丸一年倉庫の隅で放置されてた古米とかは平気で混ぜてきそうだけれど。

578 ::2013/10/23(水) 00:18:32.87 ID:nOds7iUW.net
>>576
神明って自前の検査物ないだろ?
そんなん表立ってやりだしたら全農との関係がややこしくなるだろ。
厳密に言えばJAに出た時点でいろんな農家の米が混ざってるから
あながち嘘ではないんだよね。
力入れて育てた米と適当に育てた米が混ざって
そのJAの平均的な米に仕上がるわけ。

579 ::2013/10/23(水) 00:28:45.28 ID:nOds7iUW.net
>>577
組合員の時点で嘘ついてたら?
他県の農家がブランド米産地の農家のとこに
米持って行って袋入れ替えてるって「噂」は聞いたことあるけど。

580 ::2013/10/23(水) 11:07:19.02 ID:ugMvtDEx.net
>>576
民間検査は集荷業者が行う。複数の農家から米を買い集め検査をして、数量をまとめて米卸や米屋に販売する。

集荷専業の人もいるが、ほとんどは米屋・肥料屋もやってる。(稲作地帯の米屋で倉庫が立派だけど、店で米買う人なんてほとんどいない)

卸も集荷の免許持ってて直接農家から米を集めるけど、あんまり積極的にはやらないことが多い。

県ごとに検査資格が必要だから、各県に集荷拠点作らないといけなくなるし、
農家一軒一軒相手しなきゃいけないのと、基本秋しか仕事がない。
卸なら集荷業者から電話1本で、10t単位で買ったほうが効率がいい。

581 ::2013/10/23(水) 11:08:29.94 ID:ugMvtDEx.net
>>577
忘れないし、平気では混ぜません。立派な違法行為です。

582 ::2013/10/23(水) 11:21:13.81 ID:fisyCai8.net
>>579
農協に米を出すには、減反守って、種(苗)を農協から買って、その種の量と作付面積で、どのくらい供出するか決める。

>>579やっちゃうと、自分で作った米の売り先が浮いちゃうよ。
検査官も馬鹿じゃないから、違和感があれば良く調べるし。

583 ::2013/10/23(水) 13:11:38.92 ID:wJuAG81T.net
なんかよくわからないけど、
あたりはずれはともかくとして
混ぜたり産地偽装の心配がないのは
民間玉と呼ばれる玄米を30kgで買えばOK ?

584 ::2013/10/23(水) 14:16:17.53 ID:Qh6orl3q.net
県によって違うんだなあ。
あるいはまじめな人だけが書き込んでるのか。

585 ::2013/10/23(水) 14:19:41.81 ID:nOds7iUW.net
>>582
未検でも流通するし直接消費者にも売れるし
有名産地なら欲張らなければ買い手には困らないよ。
>>583
どんな米買いたいのか知らないけど
民間だろうがJAだろうが検査してある米買えばいい。
この人なら信用できそうって人かお店で買うのがベター。
ネット販売はやめとけ。

586 ::2013/10/24(木) 12:09:50.44 ID:shdwRdmb.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013102400130
コメ偽装、三瀧商事捜索=過去最大4380トン販売か−JAS法違反容疑・三重県警

コメ販売会社の三瀧商事(三重県四日市市)が外国産米などを国産米と偽装して販売していた問題で、
県警生活環境課などは24日、日本農林規格(JAS)法違反などの疑いで、本社や役員宅など計36カ所を家宅捜索した。
同社はコメの偽装としては過去最大とみられる計4386トンを販売しており、
同課は強制捜査で押収した資料を分析、実態解明を進める。

捜査関係者によると、三瀧商事と関連会社のミタキライス(同)は2010年10月〜13年9月、
中国や米国産のコメを国産と偽ったほか、菓子やみそなどの原料として使われる加工用米を主食用と偽装し、
計4386トンを販売した疑いが持たれている。
偽装したコメは食品加工メーカーを通じ、おにぎりや弁当として流通大手イオンなどで販売されていた。
(2013/10/24-11:44)

587 ::2013/10/25(金) 02:33:31.05 ID:XmVoASov.net
ふと思ったが、米屋を題材にしたマンガって無いよな?
アフタヌーンに載ってたマンガにちょこっと米屋が出てたんで。

残金未払いか何かで、潰れそうな米屋が精米機(?)を持って行かれる
→息子が東京で働く(雀荘のメンバー)と言う話で、「米屋のマンガ」ではない。

588 ::2013/10/26(土) 18:11:48.57 ID:n2GvivAW.net
>>587
マンガじゃないけど、大昔、田原俊彦が出てた連ドラが米屋が舞台だったと思う。
その米屋の店主が山城新伍?だったような・・・。
確か東洋精米機が機器を提供していたとかいってたのを思い出した。
関係ない話題でスマン!

589 ::2013/10/28(月) 11:22:47.65 ID:PFB0RK+j.net
>>585
どいつもこいつも信用ならん、田舎百姓なんて。

590 ::2013/10/28(月) 20:37:48.06 ID:UHoxADJt.net
自分で作れ

591 ::2013/10/28(月) 21:37:59.84 ID:Zb65q0HT.net
昔、丸の内米とかNHKでやってたwww ビルの中で電気使って作ってたお、都会百姓やってみwww

592 ::2013/10/28(月) 22:59:55.22 ID:cbSTydv3.net
警戒区域の米が出荷されてるみたいだな。
ここにいる米小売り関係の人は福島や宮城や岩手や北関東辺りの
23年産でベクレまくってた県の米って仕入れてるのか?

593 ::2013/10/29(火) 00:25:40.63 ID:GcdwO9cU.net
>>592
当たり前だろ。
東日本の米屋が、東北・関東外したら廃業するしかないよ。
福島だけは仕入れないってところは多いけどな。

594 ::2013/10/29(火) 01:12:09.33 ID:Syo7IDoj.net
>>592
検査して検査通っている東日本の米と検査すらしていない西日本の米
回避する理由がない

595 ::2013/10/29(火) 01:19:05.21 ID:aivbYBSe.net
>>593
消費者とはやっぱり温度差があるもんだなぁ。
>>594
それまじで思ってんの?
汚染マップではっきりわかるぐらいに
飛び散った圏内の米の方が西日本米より安全だって??
頭おかしいんじゃないか。

596 ::2013/10/29(火) 01:49:35.61 ID:aivbYBSe.net
俺おかしいと思うんだよね。
外国が輸出禁止に指定してる区域で
作ってる米が普通に流通してるんだよ?
原発まだ終息してないしむしろ悪化してるのに
吉野家なんかは福島で米作ろうとしてるし。
一番汚染がひどいって話の米糠の処理の方法すら
公式の規制や罰則すらないんだから。
放射性物質の性質や内部被曝に関する資料も何もなしで
2年経つのにいまだに各自で学びましょう状態でしょ。
この辺りの話を何で誰も声あげないのか
不思議でしょうがないんだけど。

597 ::2013/10/29(火) 09:09:06.02 ID:pjmkXGH/.net
>>596
少しはお勉強しましょうね。

598 ::2013/10/29(火) 12:35:26.28 ID:qdthGEML.net
安い単一米はどれもそれなりにうまく食える味覚の俺でも
ブレンド米のまずさだけは耐えられん
なーにがお米やさんブレンドだ
ゴミ売るんじゃねーよ

599 ::2013/10/29(火) 16:18:03.93 ID:idqxKv/W.net
>>595
594が言ってるのは、仕入れてるかどうかだろ?
コメ屋は商売だから、売買するだろうよ。
でなきゃ潰れる。

600 ::2013/10/29(火) 18:36:21.42 ID:GcdwO9cU.net
>>598
それでも買う人がいるからブレンド米作るんだよ。

味なんて気にしない層がそれなりに存在する。
ディスカウントストア数店舗を常にチェックしてて最安値の店で買う人がね。

601 ::2013/10/29(火) 20:06:50.64 ID:aivbYBSe.net
>>599
社員雇ってて値段と質にうるさい業務用抱えてるようなとこだとしょうがないのかな。
うちは個人の店だからベクレ米は
自分のためにも扱わないようにしてるけど。
お客さんにはどういう風に説明してんの??
今は100ベクレル未満の米しか流通しない
ただちに健康被害は起らない
白米なら9割取り除けるから大丈夫
みたいな説明で納得する客ばかりじゃないでしょ。

602 ::2013/10/29(火) 20:47:56.87 ID:GcdwO9cU.net
>>601
気にしない人が買う。
逆に「安全なのになんで売らないんだ!」って怒る人すらいるよ。多分福島出身だと思うけど。

気にする人には勧めないし、納得させる必要もない。

603 ::2013/10/29(火) 21:03:39.38 ID:yF5k8i88.net
>>598わかるー!ブレンド米って不味すぎだよね。たまたまかと思ってたけどやっぱ不味いよね。あれ何でわざわざブレンドさせるんだろう。その分手間がかかると思うんだけど(笑)

604 ::2013/10/29(火) 21:07:06.92 ID:pJOAC1Ab.net
>>601
その通りだと思います。
気にする人に福島米と同じ機械で精米しているの?
って聞かれた時は一番困ったよ。

605 ::2013/10/29(火) 21:10:39.54 ID:pJOAC1Ab.net
ゴメン
>>601>>602

606 ::2013/10/29(火) 21:37:05.87 ID:qdthGEML.net
>>600
でもああいうブレンド米って味を気にしないレベルでどうこうなるレベルじゃないと思うんだけど
味覚の安い俺ですら耐えられずに途方に暮れたというのにw

>>603
なんというか古米と古々米の売れ残りゴミブレンドだと思うんだよ
あと数百円で単一米買ったら幸せになれるというのにw

捨てるのに抵抗がある教育が染み付いてたんで1ヶ月間毎日食事が憂鬱で
ストレス相当溜まったよ
たった数百円の違いであんな思いはもう二度としたくない

607 ::2013/10/29(火) 22:04:58.83 ID:aivbYBSe.net
>>602
やっぱりそうか。
うちは今日初めて「福島米扱わないのか」って客がきた(西日本で営業してます)
東大の教授が大丈夫って言ってたから応援のつもりで食べたい
とか言ってたけど俺自身が今の状況に全く納得できてないから(>>596参照)
今後も仕入れるつもりは一切ないんだけど。

608 ::2013/10/29(火) 23:28:22.11 ID:GcdwO9cU.net
>>606
最安値ブレンド米は、その何百円を出したくない人のためのお米なんで、
ちょっと高くても単一米って思えない人をターゲットにしてます。

価値観なんて人それぞれなんで、選択肢は多いほうがいいのです。

そんなブレンド米を一度でも試そうって思える人には、5kg5000円の米を買う人の気持ちも理解出来ないでしょ?

609 ::2013/10/30(水) 00:39:20.39 ID:ERvDu6fl.net
>>607
ちゃんと調べれば分かるけど、日本の食品に関する放射能の基準値は必要以上に
厳しいもので、福島から出荷される食品の放射能は基準値どころか検出限界以下。
これが有害であるはずが無い。

食べる食べない、扱う扱わないは各人の自由。だが、根拠の無い風評をまき散らすのは
良くない。注意して欲しい。

610 ::2013/10/30(水) 00:47:23.64 ID:DToUP8/S.net
>価値観なんて人それぞれなんで、選択肢は多いほうがいいのです。

ここちょっと勘違いというか近年は無闇に多用される風潮があるんだけど
安くてもおいしい、おコメ屋さんが厳選してブレンドしてるって謳い文句で販売してるでしょ?
消費者はそれを信用して買うわけで、せいぜい不揃いなお米が混じってるだけなら・・
って程度の認識でしょ
お米そのものが不味いとは思ってないわけで

そういう勘違いを起こさせる宣伝文句で売っといて
>価値観なんて人それぞれなんで、選択肢は多いほうがいいのです。
は通用しないと思うよ?

だったらお米自体もおいしくない古米だって書いた上で消費者に判断させるべきだね
だから安いんですよってね
味なんかどうでもいいと思ってる層をターゲットにしてるならそう書いてもいいわけで
それを不揃いですけど美味しくなるようにブレンドしてますよー
って書くのは一般層もしれっとターゲットに入れてて卑怯だよね

文句言われるの分かっててやってるんだからさ
そんで「味なんて個人の主観ですから」って言い訳すれば逃げられる

本来素晴らしい意味を持つ上記の文言を、最低な商売人が変に利用して逃げ口上に使ってるからなあ
お米だけに限らずだけどね

611 ::2013/10/30(水) 01:15:43.10 ID:KTC8vy1l.net
>>610
そこでしかお米が買えない、選択肢が他にないってならその意見は正しいよ。

でも現実は跡継ぎもなく、潰れていくのが時間のが問題の米屋というか個人商店が大半で、
イオンみたいな大型スーパーに勝てないのが現実。

612 ::2013/10/30(水) 01:18:11.47 ID:03XTqZp/.net
>>591
マリワナだろ

613 ::2013/10/30(水) 01:25:01.80 ID:KTC8vy1l.net
>>610
不味かったら次は買わないでしょ?それでいいんじゃないかな。

信用出来ないものは買っちゃダメだよ。

614 ::2013/10/30(水) 02:40:53.21 ID:DToUP8/S.net
>>611
米屋の現実と詐欺的商売は消費者には関係ないよ
そういうのは企業努力とは言わない

あと大手ネット通販なんかで過剰に宣伝してて選択肢は他にもあるでしょ?
ってのも逃げ口上に聞こえるよ
米屋が行うべき営業努力の本質から、騙しのテクニックにシフトするようじゃ・・

>>613
建前と本音が商売で違うのなんて当たり前だから、別に青臭いことなんか言うつもりは無いよ
ただ
>価値観なんて人それぞれなんで、選択肢は多いほうがいいのです。
みたいに正当化するのは違うと思うから書いただけでね

騙される方が悪いって舌出してるほうがよっぽど潔いよ
消費者も賢くなるしね

ただ正当化して開き直る態度は一番ダメだと思うな
一番たちが悪い

615 ::2013/10/30(水) 07:12:57.39 ID:JDmV2col.net
>>606ブレンドってそういう意味なの?コシヒカリとあきたこまちのブレンドとか、そういうブレンドかと思ってた(笑)
古米と古米のブレンドなら不味くて当たり前だね(笑)

616 ::2013/10/30(水) 07:15:21.91 ID:JDmV2col.net
でも古米同士でも何でわざわざブレンドすると?その方がまだマシなのかな

617 ::2013/10/30(水) 08:45:32.89 ID:KTC8vy1l.net
>>615-616
最安値ブレンドは、いかに安い原料を使い、販売価格を下げるかを重視しますので。

コシヒカリとあきたこまちをブレンドしてもいいんですが、お値段がその平均になるだけです。

コシヒカリ1980、あきたこまちも1980で、ブレンド米も1980じゃ買わないでしょ?

618 ::2013/10/30(水) 10:45:06.41 ID:Jdy8VFb+.net
熊本のひのひかりを現地の普通のスーパーで買うのと道の駅で買うのと
味とか何か違いはあるのでしょうか?

619 ::2013/10/30(水) 10:47:07.75 ID:ERvDu6fl.net
ブレンドに向いている米というのもあるらしいよ。
例)ゆきんこ舞
http://www.nt.zennoh.or.jp/contents/einou/einou/pdf/20070611no1.pdf

620 ::2013/10/30(水) 11:40:43.72 ID:JDmV2col.net
>>617ちょっとあたしが言いたい意味が違うんだけど、ブレンドって混ぜる訳でしょ?その分手間にならないのかなって。わざわざ混ぜなくても、古米コシヒカリとして売れば一番安くならない?
作業工程知らないからさ(笑)混ぜるだけ手間なイメージ。

ブレンドって状態がマズいんじゃなくて、古米だからマズいって事はわかった(^^)♪

621 ::2013/10/30(水) 13:31:30.22 ID:zbkCm2CV.net
>>620
古米表示して買う人がどんだけいるんだよ。
ブレンド米は業者からすれば在庫処分で
何でも使えるありがたい銘柄なんだよ。
処分価格だから安いし質にばらつきがあって当然なわけ。

622 ::2013/10/30(水) 14:00:04.23 ID:JDmV2col.net
>>621あぁぁぁ(笑)そういう事(笑)現に私も何もわからず安いからで買った1人だもんね(笑)
まぁあの頃なら古米って書いてあっても古米の意味がわからず試し買いしてそうだけど(笑)なんだーそーゆー事かぁー(笑)ブレンド米は適当米だー

623 ::2013/10/30(水) 15:17:13.30 ID:3NLoUJc1.net
>>601
いい米屋だな。
ただ、ベクレ米とやらはどう判断してるの?

624 ::2013/10/30(水) 15:21:04.25 ID:3NLoUJc1.net
>>609
前段は、机上の空論だ。
あなたが勝手に言っているだけ。

625 ::2013/10/30(水) 16:06:44.64 ID:ERvDu6fl.net
海外の基準と比べて、日本の基準値はどうなのでしょうか。
http://jccu.coop/food-safety/qa/qa03_03.html#q12

626 ::2013/10/30(水) 16:41:21.76 ID:zbkCm2CV.net
>>623
>>592で挙げた地域は全部外して仕入れてるよ。
測定する機械もないしそれ以外に今は方法ないからね。
>>609
健康にどれだけリスクがあるかはこれからわかる話でしょ。
「明らかにやばい農薬使ってるけど
国の基準値より下の米だから安全だ」
なんて俺は思わないんだわ。
自分の健康は自分で考えて守りたいから
リスクはとにかく排除したいわけ。
中国米も同じ理由で扱わない。
国の基準をクリアしてるから国内を流通してる中国米も安全だって
業者間で流通してる現物見たらとてもそんなこと言えないだろ?
放射性物質のリスクがある地域の米も同じだと思ってる。

627 ::2013/10/30(水) 17:31:56.34 ID:zbkCm2CV.net
>>622
ちなみにブレンド米だからまずいってのは大きな誤りな。
最安値のブレンド米は処分品や価格重視の米を混ぜた物だけど
そこそこの価格のブレンド米は単一米以上にうまい物もある。
販売価格が上がれば材料として使える選択肢が増える分
食味を追求できるわけ。
ただそういうこだわりの米はスーパーみたいな
大量消費のお店にはまず出てこないけど。
スーパーで米買う時点でどんな銘柄も
平均点の物しか手に入らないって考えとけばいいよ。

628 ::2013/10/30(水) 17:42:21.40 ID:03XTqZp/.net
ないわー。
この目粒の大きさは、人間の知覚ではっきり認識できる大きさで、その粒の大きさが混ざる限界だからねー
小麦や蕎麦のような粉とは違うわー

単体でそれぞに美味いように改良されてる米を混ぜて炊いても炊きムラにしかならんわなー。

629 ::2013/10/30(水) 18:07:41.74 ID:zbkCm2CV.net
>>628
ほんとにうまいブレンド米知らないだけだろ?
ブレンドだけで名前売ってる
職人みたいな米屋もあるから調べてみたらいい。
全否定するのは実際に食べ比べてからにしないと
ただの頭悪い人に見えるよ。

630 ::2013/10/30(水) 19:07:16.03 ID:03XTqZp/.net
でた。
「(お前が)知らないだけ」「調べてみろ」

根拠薄弱というか、まるっきりの嘘っぱちで煽る奴の常套句。
お前は知らない。
俺は知ってる、でも教えない、おまえ自身で調べろ
ってやつな。

631 ::2013/10/30(水) 19:17:23.93 ID:Cm5Ccjpl.net
>>630
ID:03XTqZp/ はいかにも情弱っぽいなー

632 ::2013/10/30(水) 19:53:04.52 ID:KTC8vy1l.net
>>630
セブン-イレブンでブレンド米買いなよ。
おにぎりやお弁当に使ってるコメだから。

633 ::2013/10/30(水) 20:13:44.42 ID:zbkCm2CV.net
>>630
あほか。こんなとこに具体的な名前出せるわけないだろ。
味覚なんて好みの問題なんだから
それも勘案して自分で決めなきゃ意味ないし。
んで、ブレンドがないとか言ってるけど
「DD県産コシヒカリ」の時点で
「DD県内のコシヒカリのブレンド米」って意味だからな。
同一県内の山の中のわき水で育ったような米から
市街地の汚い川で育った米まで全部混ざってるわけ。
そんな米しか知らないやつがブレンド米否定とかw

634 ::2013/10/30(水) 21:02:35.51 ID:JDmV2col.net
>>627わかってるよー♪>>620の下の方にも書いてるんだけど、ブレンドって状態がマズいんぢゃなくて、私が最初に買ったのが、古米だから安くなってるだけのブレンド米だから激まずだったんでしょー。あれは餌だった。

635 ::2013/10/30(水) 21:49:50.22 ID:Ez3Cn3F1.net
ブレンド米で、国内産(焙煎米)50%って表記書いてあったんだが、焙煎米って何ですか??

636 ::2013/10/31(木) 01:14:59.04 ID:YUZ/RPHb.net
>>635
そんな米あるんだな。初耳だわ。
ざっと調べてみたけど大したことない米を大したことあるように
見せかけるためのごまかしいれてる米だと思うわ。
何もしなくても食べられるようなうまい米なら
わざわざそんな加工はしないし
匂いが出てきてる古米か古古米をごまかすための手法だと思う。
袋に年産や品種の記載がないなら古い米で間違いない。

637 ::2013/10/31(木) 01:16:56.07 ID:AtnwJWDJ.net
焼き米みたいなもんかね

638 :635:2013/10/31(木) 06:34:09.31 ID:ygRV/cwx.net
ググっても出てこないから助かります

だから安いわけか…国内産ってもどこかの解らぬ米、もし古古米だったら2年前?なんか嫌だな。自分が食うならいいんだが子供には与えたくない。

639 ::2013/10/31(木) 11:42:08.72 ID:QHC5E9ZQ.net
>>632
コンビニの弁当やおにぎりには油が混ぜて炊かれてるんだけど
そうしないと臭みが消せないようなゴミ米薦める時点で君の発言で信ぴょう性ゼロになった

640 ::2013/10/31(木) 13:26:52.57 ID:OMJGicVq.net
>>633
屁理屈w

>>632
嫌われ者の筆頭、福島県産を表に出さない方便だからねー。
従前は上級品だったから、今でも味はいいんだろう。でも、今となっては金貰っても食いたくねーよ

641 ::2013/10/31(木) 17:02:12.30 ID:mBaBq8/B.net
長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja

きちんと検査している福島の米よりも検査していない他の地域のほうが危ないかもねーw

642 ::2013/10/31(木) 17:12:57.55 ID:lUrScssz.net
おっIDがベクレってるw

643 ::2013/10/31(木) 17:23:04.32 ID:+mUush2f.net
>>639-640
ブレンド内容知ってるの?
妄想ソースでディスるんじゃ話にならん。

644 ::2013/10/31(木) 18:01:59.94 ID:YUZ/RPHb.net
>>640
ほんと視野が狭いバカだな。
隣り町のコシヒカリ×コシヒカリでも県またいでたら
「コシヒカリのブレンド米」ってことになるんだが。
外食なんて複数原料米ばっかだぞ。
炊きムラができないブレンドってのがあるんだよ。

645 ::2013/11/01(金) 05:08:34.67 ID:yUQk77Ps.net
単一米でうまけりゃブレンドにする必要ない

それでも単一よりうまいブレンドがあると思うなら銘柄かけばいいんだよ
何が米屋のブレンドだよw
じゃあその米屋書けばいいんだよアホ

>>643
コンビニの米に油混ぜられてるのが嘘だって?
そーすまみれにしてやろうか情弱

646 ::2013/11/01(金) 09:54:26.23 ID:ZT5lafoz.net
>>645
おまえが知らないだけで単一原料使用だと
ある時期からクレームがくるような米っていっぱいあるんだよ。
1年通じて同じ銘柄は同じ味だと思ってんのかもしれんが
早炊きしなきゃいけない環境の場合
炊き上がりが硬くなったからまずいとか
そういう話が後から後から出て来るわけ。
収穫してすぐだと炊き上がりがべちゃべちゃの米もあるし
時期によっておいしいまずいが
コロコロ変わるもんなんだよ。
始めから県内のいろんな産地の米が混ざってるブレンド米
しか食ったことないやつにはわからんだろうがな。

647 ::2013/11/01(金) 11:23:05.65 ID:yUQk77Ps.net
>>646
で、具体的には?

648 ::2013/11/01(金) 12:41:30.24 ID:eYv864Uz.net
>>645
油がないと美味しくないわけじゃないんだよ。
普通に炊いても美味いブレンド米を使ってるよ、セブンは。

その年や時期により変動するが、コシ・ひとめ・はえぬきのブレンドが多い。
使用量が半端ないから、マイナー品種や訳ありな米なんて、量的に間に合わないから使えない。

649 ::2013/11/01(金) 15:33:49.00 ID:yUQk77Ps.net
>>648
じゃあ何で油を混ぜるんだよ

で、具体的には?

650 ::2013/11/01(金) 15:59:27.97 ID:D5c4qXSJ.net
>>646
コシヒカリなど、じっくり吸水させないと真価を発揮しない品種は
多いような気がする。

651 ::2013/11/01(金) 16:36:50.91 ID:ZT5lafoz.net
>>647
ここで特定の名前出すとお店に迷惑かかるとか考えないのかよ?
お前がどこに住んでるのかは知らんが
「オリジナルブレンド米」を唱ってる店の
10kg4000円以上の米探して食ってみろよ。
楽天とかネットのはダメだぞ。
あとは近所に5つ星のマイスターがいるなら
「ワザヒカリ」っていうオリジナル米売ってるはずだからそれ買ってみるとか。

652 ::2013/11/01(金) 17:21:11.63 ID:yUQk77Ps.net
>>651
美味い例として挙げるんだからいいだろうがよ
アホか
逆に宣伝になるわw
お前が答えられない言い訳にすんなよ

>「オリジナルブレンド米」を唱ってる店の
>10kg4000円以上の米探して食ってみろよ。

何でわざわざブレンドしなきゃいけないような米なんか買うかよw
コンビニの油入り米を薦めるような奴の言うことなんか誰も聞かんよ

653 ::2013/11/01(金) 17:36:32.83 ID:ZT5lafoz.net
>>652
IDも見れないのか?油の話は別人だ。
端から買う気ないやつに特定の店の名前まで
出す意味がわからんのだが。
お前あほすぎて話にならん。

654 ::2013/11/01(金) 17:41:22.58 ID:yUQk77Ps.net
>>653
そんなに逃げるなよ
答えられないで暈すしかできないなら始めから黙ってろって事だ
UFOとか超常現象、オカルトを飯のタネにしてる奴らがよくやる手法だな
まともな奴は見向きもせんよ

655 ::2013/11/01(金) 17:56:51.18 ID:Pa/O727z.net
>>649
米炊く時に油入れるのは、
釜やコンベアなどに飯がベタベタくっつかず、ロスが減って取り扱いやすくなるからだよ。
特におにぎりはプレスするから、油入れると格段に扱いやすくなる。
味云々は関係なし。

そんな事も知らないで「油が〜油が〜」って言ってるの?

656 ::2013/11/01(金) 20:07:51.03 ID:Mu/yGcch.net
オ○○屋さんはムラムラする

657 ::2013/11/01(金) 22:20:37.81 ID:yUQk77Ps.net
>>655
油が味に影響しないとでも?
少しは文体変えろ自演カスめ

658 ::2013/11/01(金) 22:25:36.91 ID:Bb9FfKLR.net
>>646
単一で早炊きすると硬くて不味い米なら、他と混ぜたところで、やっぱり早炊きだと
硬くてまずい粒が混ざってる飯にしかならんのと違う?
混ぜてなきゃあ、この産地のこの銘柄だけは早炊きしなければいい、ってことだろうに。

炊き上がりがべちゃのべちゃの米も同じ。収穫してすぐ混ぜて炊いたら、その粒が潰れて
べちゃべちゃが混ざった飯になるだろうよ。

そういうの、炊きムラっていうんだけれど、知らないの?

659 ::2013/11/01(金) 22:27:45.49 ID:Bb9FfKLR.net
>>651
この店のブレンドは美味い
ってのが迷惑ねえ・・・・・・

いや、おもしろいこと言うね。
無い物を、さもあるかのように言うには
いい方便とでも思ったのかいwww

660 ::2013/11/02(土) 11:18:39.96 ID:jJukNKE5.net
美味い米は美味いし、美味い米同士を混ぜても美味い。
不味い米は単品でもブランドでも不味い。

当り前体操

661 ::2013/11/02(土) 16:11:39.73 ID:apZxsLe/.net
炊き方で美味くも不味くもなるな。
硬く炊くともち米みたいな粘りの米も粘りが少なくなる。

662 ::2013/11/03(日) 07:53:29.67 ID:Yp4OOI4i.net
オークションを見てて驚いたんだけど・・・
お米の青田刈りって本当に美味しいの?

「お米を美味しく召し上がっていただくため、青田刈りと言って早めに収穫しています。
青いお米は 全部が実ってしまう一歩手前甘さも普通の玄米より 数段増します」

なんて書いてあって、写真では本当に緑色の玄米が入ってました。

663 ::2013/11/03(日) 07:58:29.33 ID:GvrIUTYr.net
んなことねーよ。
尤もらしいこと言うとコロっと騙されるからねー。
青粒混じりの等外の米をさも良いものかのように錯誤して買わせる、アレだ。

664 ::2013/11/03(日) 08:29:43.54 ID:X7Pn2AlV.net
>>662
青でも透けてる青は精米すると普通の米になるよ。
濁ってる青はシラタになる。これはダメ。

混入の度合いによるよ。
多少青が多めでも透明なら問題ない。特に早生品種ならよくあること。
そのまま冬になれば葉緑素が死んで茶色になる。

まあ、あえて早刈りじゃなく、試し刈りで失敗したやつだよね。

でも甘いのはホント。小粒でギリ未熟くらいのほうが甘い。食感は悪いけどね。

逆に狩り遅れて大粒になると、粒張りはいいけど大味になる。

665 ::2013/11/03(日) 09:25:19.45 ID:GvrIUTYr.net
青米は文鳥の大好物。
巣引きしてバテ気味のときに食べさせる

666 ::2013/11/03(日) 10:15:56.86 ID:X7Pn2AlV.net
>>662
【青田刈り】は間違いね。

収穫せずに実る前に潰すのが青田刈り。
生産調整や、病気の発生で他に広めない、ワラ収穫用の稲なんかもこれ。
だから年末のしめ縄はやや青い。

戦国時代に農民が鎌で戦うっていうのも、実際には人を斬る訳じゃなく、敵地の田んぼを青田刈りして兵糧攻めにするのが大半。

葉っぱが完全に黄金色になってない状態で収穫するのが青刈り。

就職で使うのも間違い。正しくは青田買い。
収穫できる状態になる前に買い付け契約をするって意味。

667 ::2013/11/03(日) 10:40:49.25 ID:FEGeyV8Q.net
なんか言い争いみたいになっているけどご飯がまずい原因の95%は米でなくて炊き方とジャーに問題あり
だそうです。消費者庁の発表。どうやって調べたかは知らん。
うちで一番売れているのはつや姫8割+ミルキー2割のブレンドだわ。
明らかに単品よりうまいしうちの客では試食するとほとんどの人こっち買う。
ブレンド売りにしている米屋なんていくらでもあると思うけど。というか小さい米屋はそうでもしないと生き残っていけん。
ブレンド米には安くするためのブレンドと味を安定させるためのブレンドがありますので区別してくれるとうれしい。
>>662
青いお米には生き青と死に青ってあって、生き青が入っていないお米はおいしくないのは確か。
>>663
今は10%くらい青(生き青)入っている米が良いお米とされてますのよ。昔の農家は嫌がるけどね。
青い=まだ未熟=全部茶色になるまで待つと反収600キロになるのに595kgで早目に刈り取るようなものなので。
青いお米が全く入っていないのはたいてい刈遅れで味悪い。

668 ::2013/11/03(日) 10:47:31.09 ID:3oAeb8DN.net
また、青田刈りってんのか

669 ::2013/11/03(日) 11:12:51.76 ID:6/aiB9g3.net
皆さんレス有難うございます。
自分の今までの知識だと、青い米は未熟で不味いと思ってました。
それに着色米として等級検査も落ちてしまうと思うのですがどうでしょうか?
(未検査米や中米によく入ってますね。懲りて出禁覚悟で返品した事もあります><)

670 ::2013/11/03(日) 11:14:21.34 ID:F2+NVtKF.net
>>662
ひっでーな
どこの詐欺師?
URL貼れ、晒せ


詐欺師だろ

671 ::2013/11/03(日) 11:17:54.54 ID:6/aiB9g3.net
>>670
文章コピペして検索したら、直ぐにヒットしますよw
玄米の写真まで載せてるので、興味のある方は検索してみてください。

672 ::2013/11/03(日) 12:35:31.87 ID:K3G0SV/u.net
>>669
青は着色にはならないよ。
着色は虫食いやヤケなど。

濁ってるのはシラタで、透き通る青なら通常の米と同じで、整粒か未熟に。
(通常の米より青は未熟の割合が多い)

673 ::2013/11/03(日) 12:37:58.04 ID:h++2wMrh.net
>>667
10%は多すぎ。
極早生品種の初検査くらいでしかお目にかかれない。

674 ::2013/11/03(日) 22:27:17.85 ID:FEGeyV8Q.net
>>669
着色米は青いコメでなく黒いコメです。青いコメで等級落ちは本当に青だらけ(2割とか3割とか)でないと落ちません。
着色で落ちるのは1000粒中2粒とかそんなので2等になります。

>>673
自分も現物ではみたことないけど農政事務所からくる1等米の標準品はちなみに生き青20%以上入っています。
このへんの地元の農協などの良食味米作成の指導では10%目安らしいですよ。この辺ではあきたこまちがおいしいところは青っぽいのがでてきます。

675 ::2013/11/04(月) 21:53:42.00 ID:WkFd+b40.net
今日、コイン精米機に初挑戦したんだけど・・・
上白って無洗米みたいに綺麗に精米してくれますね。
通りで、ネット検索で「精米 上白」と検索すると、無洗米との違いを質問されてる方が
いるのですが、同じじゃないかと思うのも納得しましたw

あとせっかくなので、家で玄米の重さを量ってから精米したのですが、上白の歩溜まりって88.39%低過ぎるでしょうか?
心配してる点は、ネットで読んだのですが、コイン精米機を改造して利用者から米を抜き取られてる噂があったからです。

ネットで調べた、標準モード(平均91%)と上白(平均90%)の歩溜まり差1%なら戴した事ないなと思っています。

676 ::2013/11/04(月) 23:02:44.15 ID:IQ7bErUC.net
>>675
旨味は糠と白米の境目に多いので、最近は上白に仕上げず、やや飴色を残す精米が主流。

日本酒の大吟醸が歩留50とか60まで削るのは極限まで雑味を失くすため。

削りすぎるとほぼほぼ澱粉のみになり、米の旨味が減っちゃいますよ。

677 ::2013/11/05(火) 00:28:50.74 ID:HJ0PiqMS.net
で、自称困ってる米屋さんは油入り米を旨いと薦めてるんだよね

678 ::2013/11/05(火) 13:49:11.29 ID:65vTi0WS.net
>>677
油は炊くときに添加するもんだし、食材問屋が納入する商品なんで、米屋では薦めないぞw

679 ::2013/11/05(火) 14:15:44.12 ID:2zOack+K.net
>>677
チャーハン作るときは少し油入れて炊いてみて。
炊きあがりに油入れて混ぜてもいいけど、パラパラになるよ。

その分、フライパンの油は減らしてね。

680 ::2013/11/06(水) 13:21:05.27 ID:/phhqdCf.net
石菊

田橋

石谷

代々木

渋田

681 :文責・名無しさん:2013/11/08(金) 10:04:58.52 ID:C0utmznG.net
米屋さんにぜひ聞きたいのだが収穫した米を精米する場合は最初にモミを除く
筈だがこれだけの処理で売る場合は玄米として売るのだと思うが更に精米して
ヌカを除く処理をしなければならない白米がなぜ玄米より安いのですか??

682 ::2013/11/08(金) 13:47:24.76 ID:QQcjUqhp.net
>>681
籾は農家またはライスセンターが剥く。米屋では関係ない。

683 ::2013/11/08(金) 13:50:27.73 ID:Qtot+9lQ.net
>>681
米屋は玄米の状態で米を仕入れてる場合が大半。
それを、何も手を付けずに買った時の袋のまま(30kgや1トン)で売っていいなら、安く出来るよ。
その代わり、石・ガラス・プラスチック・金属・木片・虫・米以外の植物の種子・その他のゴミ・未熟米・虫食い米などが、
どれだけ入っていても知らない。
参考
ttp://www.kome-hoshiyama.com/site/koutei/ishinuki2.jpg
ttp://www.kome-hoshiyama.com/site/koutei/seimaiki2.jpg
ttp://www.kome-hoshiyama.com/site/koutei/sikisen4.jpg

それらを取り除くいくつもの装置は、玄米から糠を取り除く行程の前と後に繋いである。
異物を取り除いて玄米で売るという事は、一連の装置の途中で取りだして、
別の装置に手作業で流し込まなきゃならん。

また、本来は白米が通る部分には、わずかながら白米が残る事がある。
機械を止めて白米を一粒残らず綺麗に取り除かないと、「玄米に白米が混じる」という不良品が発生する。
玄米を通した後も玄米を一粒残らず綺麗に取り除かないと、「白米に玄米が混じる」という不良品が発生する。

これらの作業の間、白米を作る作業を止めなきゃならん。

それから、白米が白い事を利用して異物や不良米を取り除く装置では、玄米の異物を取り除けない。
特殊で高価な機械で選別をしないと、精米並みに異物の少ない玄米にはならない。

684 ::2013/11/08(金) 13:56:33.68 ID:MgYh1Q8Z.net
>>681
売ってる人に聞きなよ。

白米は広告の品で、玄米は定価とか、いろいろあるさ。

685 ::2013/11/08(金) 16:16:12.30 ID:nAsOqv0v.net
玄米を白米に精米すると、一割減る(糠と胚芽分)。
なので白米は一割ぐらい足さないと玄米と同じ量にならない。

うちの近所の米屋は玄米で買うと値段は5%引きだよ。
買う時に精米してくれる。

米屋によっては、「石抜き」代を取るところもある。

在るスーパーでは、あきたこまちの
白米が5キロで1700円、
玄米が5キロで1600円、
おおよそだが、で売っていた。
これがきっかけでオレは玄米を喰うようになった。

686 ::2013/11/08(金) 23:19:36.30 ID:y+cgo7SB.net
>681
玄米の価格は1つじゃなく、銘柄や品質によって大きな差があるわけよ。
1等から2等3等規格外と4ランクあって、1等と2等の差は500円前後。
2等と3等間は1000円、3等と規格外でさらに1000円と落ちていく。
そんな価格差を利用してブレンドすると仕上がりの原価を下げることができるわけ。

687 ::2013/11/08(金) 23:34:55.45 ID:XZIeTxDl.net
うちの県は1等比率97%とかなんで2等以下なんてまず手に入らない。

688 ::2013/11/09(土) 01:11:14.35 ID:survQETF.net
どこの山形県だよw

689 ::2013/11/09(土) 17:12:05.03 ID:zpeZJ77y.net
山形はつや姫もはえぬきもハズレなしにうまいよな
新潟に近い気候だったりするの?たまたま?

690 ::2013/11/09(土) 17:31:56.01 ID:+Es/sbZa.net
玄米5kg1600円
1俵32000円
この値段で売れたら毎年フェラリー買えるわ@米農家

691 ::2013/11/09(土) 17:34:13.67 ID:+Es/sbZa.net
すまん、間違えた

692 ::2013/11/09(土) 17:48:19.42 ID:8lXYT63w.net
>>690
これ魚沼産コシヒカリの業者価格ですねw
新米で一俵60キロ、2万円回復おめでとうございます。
去年は北海道ゆめぴりかに価格で抜かれて悔しい想いをしましたね。

693 ::2013/11/09(土) 17:49:45.39 ID:8lXYT63w.net
昨年→昨年産

694 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:30.15 ID:JZ22a26X.net
ふつうでない表示で申し訳ないがお米屋さんでも誰でも詳しい人に是非聞きたい
が玄米はモミを吹き飛ばすような作業だけでよいのに白米はヌカを除く工程まで
あるのに何で白米は玄米より安いのかサッパリ判りません、教えて下さい。

695 ::2013/11/10(日) 00:33:29.70 ID:12o0g5NP.net
>>694
>玄米はモミを吹き飛ばすような作業だけ

それだけしかやってない玄米って、こんな混じってるんだよ。

ttp://www.kome-hoshiyama.com/site/koutei/ishinuki2.jpg
これで良ければ、白米より安く売るよ。

696 ::2013/11/10(日) 00:46:11.49 ID:5ld+dBsR.net
>>695
こないだ買った玄米は、無調整だったけど流石にここまで酷くないねw
写真の米は等級検査したん?

697 ::2013/11/10(日) 01:12:53.73 ID:12o0g5NP.net
>>696
>>683からコピペしただけなんで、この写真の物が検査してるかどうかまでは分からん。

でも、農家から直接仕入れりゃこんなのもある。

698 ::2013/11/10(日) 02:37:30.39 ID:5ld+dBsR.net
そっか。これが未検査米か。

699 ::2013/11/10(日) 02:43:51.02 ID:5ld+dBsR.net
未検査米を取り扱ってるサイトに、異物を取る「再調製」を行ってますって説明文があった。
検査一等米は、完全ではないが処理済のよう。

700 ::2013/11/10(日) 05:24:07.95 ID:5d8ALcMQ.net
何をすればこんなになるのか不思議
脱穀機にネズミでも住んでたのか

701 ::2013/11/10(日) 16:18:17.43 ID:/vD7oeN5.net
>>694
玄米のが安いよ。

702 :690:2013/11/10(日) 21:16:16.28 ID:x7N60xxk.net
ではこの前間違ってしまったお詫びにお答えしましょう。
玄米価格より白米が安い件、白米にくず米を入れて増量しているのでは?
籾すりをした後玄米は網にかけて小さい粒を選別します、1.85〜1.9mm以上
大きい粒が業者間で玄米として売り買いされます。
安く売ってる白米には粒の小さいくず米で増量している可能性が高い、くず米
は玄米の状態で見ると青い未熟米が多かったり見ればわかるが白米にすると
わかりにくいし一般消費者だとわからない。
くず米であってもコシヒカリやあきたこまちには変わりなく堂々と銘柄を名乗れる。
これは良心的な米屋、ひどいのはこの前つかまった三瀧商事のような中国産、や
加工用米を平気で混ぜてブランド米として売る。

703 ::2013/11/10(日) 21:44:31.46 ID:5HTfjpC8.net
>>702
これ嘘情報でしょ?

米屋では下記のような表示をしていますよ。

「中米(規格外)は未検査米扱いになるため
JAS法上、銘柄表示ができませんので予めご了承下さい。」

704 ::2013/11/10(日) 21:54:12.64 ID:x7N60xxk.net
中米検査できますよ、1等米にはならないけどコシヒカリ、あきたこまちとして販売出来ます。

>中米(規格外)は未検査米扱いになるため
そんな話はじめてきいた

実際中米を検査してます@米農家

705 ::2013/11/10(日) 22:14:08.77 ID:5HTfjpC8.net
中米を混ぜたら、複数原料米になるかどうかは置いといて・・・

http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/Data/rice_dia_est/
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200704/2007042308.htm
情報が古いですが、安い米には小さい米(中米)が沢山入ってるようですねぇ。

706 ::2013/11/10(日) 22:47:34.46 ID:x7N60xxk.net
普通中米「くず米」は検査しないでくず米業者に売ってしまうので未検査米となり銘柄表示が出来ない
ということでしょう、規格外という等級も検査した結果規格外になったということです、規格外でもコシヒカリ
には変わりなし。
コシヒカリというお墨付きをもらうために規格外となりやすい中米を検査に出すんです。
米屋でこれは2等米のコシヒカリです、これは規格外のあきたこまちです、なんて売ったりしない、安い米
にはそれなりの理由があるのです。

だいたい中米「くず米」が取引されると言うことは何らかの形で市場に出るということです。

あと都会の米屋で店頭精米「つきたてのお米です」なんて3馬力くらいのちっちゃな精米機で出てきた
米をそのまま販売しているけど、割れ米は選別しないんかい?色彩選別機は通さないんかい?
と思ってしまいます@米農家

707 :687:2013/11/10(日) 22:52:58.90 ID:kvln1Z4O.net
>>688
正解
>>689
今年は特に良い感じ。
>>694
米屋として真面目に答えると
白米は通常精米ラインがそろっていて玄米投入→袋詰めまで自動でできるところがかなりある。
それに比べ玄米はあるところもあると思うけどうちだと玄米用の機械にかけて手詰めして手動で計量して、ととにかくめんどくさい。
うちだと白米で5kgx20袋できる時間で玄米5kgが1〜2袋できるくらい時間が違う。
なので玄米だから安い、ってのはうちではない。農家から来た30kgそのままでよければ安くしますが。

708 ::2013/11/10(日) 23:02:15.62 ID:x7N60xxk.net
>うちだと白米で5kgx20袋できる時間で玄米5kgが1〜2袋できるくらい時間が違う。
意味わかりません、スケールシャッターに入れてしまえば袋詰めにかかる時間は一緒です。

玄米は精米すると1割ヌカが出て目減りしますから普通は玄米の価格は1割近く安く販売
するところが多い、ただ玄米食用の玄米はモミが玄米に入るとダメなので再度選別したり
するのが大変なのでそのままの値段で売ってるところもある、小さい米屋は特にそうです。

709 ::2013/11/10(日) 23:05:30.32 ID:INa1WNr4.net
>>704
中米検査ではなく、五条検査ですね。

農家で中米用の選別機まで設備するとは、よっぽどの作付面積をやっているor近所・仲間内からクズ米集めて中米抜いてるんですね。

中米なんて、アウトレット商品です。消費者も理解して買いましょうね。

710 ::2013/11/10(日) 23:07:24.24 ID:/oPcrLem.net
>>707
・米屋の仕事は楽ですか?

・美味しいお米を求めて、全国の有名な米生産者から直接仕入れはしていますか?

・お米マイスターは取得していますか?取得する価値はありますか?

711 ::2013/11/10(日) 23:15:51.30 ID:Dg8wu2Et.net
>>703
中米の作り方によります。

通常であれば、集荷業者や特定米穀業者が、クズ米として買い上げた米を産地銘柄関係なく
(関東・東北みたいな地方別や、県別にやることも)
選別機にかけて中米を取ります。
ブレンドされてるし、農家の委任状もないので検査不可能。

>>704みたいにきちんと仕分けされ、農家が検査依頼or委任状があれば、五条検査可能
(出回り量は少なく、一般的ではない)

712 ::2013/11/10(日) 23:30:37.27 ID:70rshXpC.net
・美味しいお米を求めて、全国の有名な米生産者から直接仕入れはしていますか?

→未検査米扱いで銘柄表示ができなくなりますよ。

検査資格は県別です。店舗や営業所がない県の検査資格は取れません。

農家が米を売らずに検査だけしてもらうって方法もありますが、秋の忙しい時期に、検査だけなんてゴメンです。
よっぽど暇になってから、割高でよければ受けますがって感じですね。

有名な生産者なんて米屋兼業or米屋と組んで、上手にアピールして高く売りたい商売人がほとんどです。

713 ::2013/11/10(日) 23:33:58.50 ID:x7N60xxk.net
中米なんか籾すり機の後に選別機を2台買って連続で通せばくず米下、中米と何の手間もなく
選別できるし2回選別機通すことによって玄米の仕上がりもよくなる。
そんなのみんなやってるよ@米農家

714 ::2013/11/10(日) 23:37:58.25 ID:x7N60xxk.net
>全国の有名な米生産者
かどうかはわからないけど今未検で米を売る農家なんていないよ、集荷業者も
検査しない米なんか買わないわ
@米農家

715 ::2013/11/10(日) 23:41:26.37 ID:/oPcrLem.net
>>713
中米からシラタを無くす事なんかも出来ますか?

716 ::2013/11/10(日) 23:42:49.01 ID:OpGDXaMP.net
>>708
>スケールシャッターに入れてしまえば

「入れてしまえば」だろ?
>>707は入れると書いてるか?
「手動で計量して」って書いてないか?

717 ::2013/11/10(日) 23:49:28.79 ID:x7N60xxk.net
色選でシラタ抜きモードがあるけどきれいには抜けないね。
最近のは知らないけど
中米だけとかはやったことないからわかりません

718 ::2013/11/10(日) 23:51:21.34 ID:5/5H6KXN.net
>>715
値段が合いませんのでやりません。

抜いたシラタなんて一応値段は付きますが、二束三文です。
どれだけシラタを抜くかにもよりますが、中米が3割高くなるなら、丸粒の安い米を買えますよ。

719 ::2013/11/10(日) 23:52:13.88 ID:bhlnf7yk.net
>>712
未検は銘柄と産年は表示できないけど
産地は表示できるから銘柄関係ない袋に入れて
産地だけ売りにすれば売れるよ。
うちは農家はから買った米はそういう売り方してる。

720 ::2013/11/11(月) 00:02:57.43 ID:N3gwAKdi.net
>>717
こないだ2等米買ったんだけど、その時に米屋の説明では今までの(1等米)の
品質に仕上げますと言われたのにシラタが多くて怒った事があります。
やっぱりシラタを抜くのは難しいのですね。

721 :687:2013/11/11(月) 00:14:05.95 ID:rBkUAB/l.net
>>708
うちは白米は自動計量+自動パックのラインがあるので玄米を入れるとあとは5kgづめの白米が1時間に1トンほどでてくるのですが玄米の場合それがないので石抜き機械に入れて色選別機にとおして、タンクから一回30kg袋にいれて5kg袋に手詰め+秤で計量
正直やってられません。
白米5kg1700円なら玄米5kg2000円はほしいところです。
>>710
楽ではないですね。重いもの持たないといけないですし。ただ上司もいないしストレスはあまりないかんじ。
家族+5名ほどの零細企業なので。
うちでは基本県内のお米しか扱いません。有名な米生産者っていうのはたいてい味がいいのでなく宣伝がうまい(もちろん味も良い場合が多いでしょうが)場合がほとんどなのでコストパフォーマンス最悪だと思います。
お米マイスターはもってますがとった時点では新しい知識などありましたが現在は持ってるけどだからなんだ?って感じです。宣伝用かな。

722 ::2013/11/11(月) 00:40:09.90 ID:bPnPrBOq.net
昇降機のてっぺんに切り替えつけて玄米の張り込みから色選のタンクに切り替えるようにすれば
手詰め+秤なんてしなくてすむと思うけど、まあ白米に切り替えたときに玄米混ざるから戻すのが
面倒だけど一度に1トン以上玄米5kg袋詰めするならする価値あると思うけど、わしはそうしてる。

有名な米生産者は米屋通さず自分で直接売るから米屋さんにとってはコストパフォーマンス最悪
と思うだけ、というか米屋が入る余地がないと思う。
@米農家

723 ::2013/11/11(月) 00:57:50.35 ID:3vnnf146.net
>>721
5名雇うってでかい米屋ですね。
集荷もされてるんですか?
5kgで1トンってことはスーパーとかに卸してるんだろうなぁ。
うちは個人メインでやってる小さな米屋です。

724 ::2013/11/11(月) 12:05:09.14 ID:ba22z5oL.net
唐突ですが、粘り気のある米、乾いた外来の米、麦、
では、どれが一番抜けの良い食べ物ですか?
胃にもたれない米を探しています。

725 ::2013/11/11(月) 12:56:25.53 ID:G1MULwx0.net
>>724
花キラリはどうですか?
あっさりしてて、食欲がない時でも食べれたので、胃にも優しいのではないかな?

726 ::2013/11/11(月) 13:25:28.05 ID:ba22z5oL.net
なるほど。ありがとうございます!

727 :もぐもぐ名無しさん:2013/11/11(月) 20:11:46.94 ID:8pWoUlhb.net
済みませんが再度お聞きします、なるほど脱穀だけは農家が行ってモミを除き
その後の処理は米屋さんが行う訳ですか。
それにしても国民の米消費量が戦後最低になったそうですが、内容としては飽く
までも白米限定ではないのですか?
自分も白米は消化すべきビタミンやミネラルが極小の欠陥食材だと思っている
が米農家や米屋さんは玄米の方が価値が最も優れている完結した食材だと
なぜアピールしないか全く不思議な限りですが、どう思われますか?

728 ::2013/11/11(月) 20:26:57.91 ID:H0i+3iAl.net
米だけで完結するならおかずって概念は日本に無かったかもしれないな
さらに一汁一菜が肉に取って代われてバランスを崩してるんだろ

729 ::2013/11/11(月) 20:37:48.92 ID:G1MULwx0.net
ゴマほどではないが、玄米も消化吸収が悪いから優れてるとは言えない。
モデルが玄米食なのも、消化吸収を悪くして、ダイエット目的。

730 ::2013/11/11(月) 23:09:46.86 ID:3vnnf146.net
報道ステーションで朱鷺と暮らす郷米の特集組んでたね。
だが今はあんまりおすすめできないんだよな。
新米すぐはべちゃべちゃでイマイチ。

731 ::2013/11/11(月) 23:35:24.27 ID:CZquHg5f.net
こしいぶきの事?
確かに今時は普通に炊くと中がお餅状態だけど、水を少なくすれば大丈夫だよ。

732 :731:2013/11/11(月) 23:55:58.93 ID:CZquHg5f.net
ちょっと訂正。中がお餅と書くとおカマの中を想像させるね。
飯粒の中。元々歯ごたえのある品種だから飯粒の外側はしっかりしている。
でも、噛みしめると中のお餅みたいな部分が出てくる。
通常の水の量で炊くと、このお餅が柔らかすぎて水っぽくなってしまう。
水を減らして炊くと適度にモチモチするからむしろ美味しい。

733 ::2013/11/12(火) 00:07:08.49 ID:inWdNPwG.net
>>732
いやいやw佐渡のコシヒカリのことだよ。
朱鷺を育む農法とかでブランド化して売ってるだろ。
佐渡は新米の時期べちゃべちゃじゃん。
てか、最近テレビで宣伝してる米多すぎるんだよな。
ゆめぴりかもブームが去ったかんじすごくするんだが。

734 ::2013/11/12(火) 00:20:55.88 ID:8rbYd2ba.net
>>727
脱穀と籾摺りごっちゃにしてないか?

735 ::2013/11/12(火) 00:39:04.25 ID:ga5E+dPS.net
余りこのスレのお米博士を信用しないほうがいいと思うよ?
経営に困ってゴミをブレンド米として売ってるらしいから

736 ::2013/11/12(火) 08:25:53.63 ID:NOkAswoi.net
つや姫とはえぬき、どっちがおすすめ?
モチモチの甘い米が好みです

737 ::2013/11/12(火) 09:36:57.71 ID:jRpwJXo5.net
>>736
「はえぬき」は、セブンイレブンのおにぎり&弁当に使ってるお米だけど・・・
「つや姫」は、別格の美味さ。
でも水少な目に炊くと、モチ臭がするので要注意。(乾燥注意。炊いた後は保温せずスイッチ切った方が美味しい)
モチモチ、粘々、甘い米なら、「夢ごこち」の方が「つや姫」よりも上という噂もあるよ。
実際、甘いです。(多分、つや姫以上)
水少な目なら「夢ごこち」のほうが上な気がしますねぇ。
何れも、炊飯ジャーの保温温度は低い方が美味しい気がします。

738 ::2013/11/12(火) 11:43:01.67 ID:/vIZ4Mfq.net
>>736
モチモチ甘いのが好きならはえぬき。
つや姫は、味は濃いけどモチモチという感じじゃ無いよ。

739 ::2013/11/12(火) 13:14:54.64 ID:e09+aWE2.net
>>736
どっちもモチモチじゃないよ。

740 ::2013/11/12(火) 13:25:33.23 ID:jRpwJXo5.net
>>739
じゃあ、モチモチしてるお米ブランド名のお勧めを教えてください。

741 ::2013/11/12(火) 13:37:40.61 ID:pmP9K8io.net
>>740
「滋賀羽二重糯」

742 ::2013/11/12(火) 14:00:31.06 ID:jRpwJXo5.net
>>741
それモチ米ですよw

743 ::2013/11/12(火) 15:39:34.11 ID:IAHv52l1.net
玄米の保存方法について質問です
これからの季節10度〜-10度くらいの気温になる地域に住んでるんですが
プラスチックの灯油タンクを入れるようなケースに入れて
外に置いても問題ないでしょうか?

744 ::2013/11/12(火) 18:52:04.07 ID:c0bhAtS5.net
つや姫の方が圧倒的に値段は高いな
だから買ったことない

745 ::2013/11/12(火) 19:19:47.54 ID:VzGZ+sfh.net
>>733
先月佐渡産コシヒカリを食べたけど、べちゃべちゃなんてことはなかったよ。

746 ::2013/11/12(火) 19:29:03.20 ID:jRpwJXo5.net
>>743
うちも家の外のコンテナボックスに入れてるよ。
ただし、一度でも灯油入れたら匂い付いちゃうよ。

>>744
スーパーでは置いて無く、米屋は高いけど・・・楽天だと、ちょっと高いくらいだよ。
ゆめぴりかと魚沼産コシヒカリに比べたら許容範囲です。
それから、どの銘柄も送料込みのワンコイン(500円)で3合(450g)買える店もありますよw

747 ::2013/11/12(火) 22:29:37.97 ID:vA9Ol0p2.net
>743
エージレス入れて真空パックだね、常温で保存できるし。

748 ::2013/11/12(火) 23:12:12.30 ID:IAHv52l1.net
>>746
>>747
ありがとうございます
外においておいて、ネズミとかは大丈夫ですか?

749 ::2013/11/12(火) 23:19:25.48 ID:jRpwJXo5.net
>>748
ネズミ除けの為に外に置いてるよ。

750 ::2013/11/12(火) 23:26:11.25 ID:vA9Ol0p2.net
真空パック用の袋じゃないとダメよ、すぐに空気入るから、専用袋だと1年以上
大丈夫、カチンコチンの状態を保持出来る。

751 ::2013/11/13(水) 22:47:12.56 ID:Kap7kOsx.net
>>733,745
あのな、去年は暑すぎ今年は涼しすぎでなwww それで、生産者も植え付け時期も違い

地域が同じだけで同じ米が取れるとおもってんのか?

752 ::2013/11/13(水) 22:51:21.84 ID:Kap7kOsx.net
今年は東北は寒すぎ関東関西は暑過ぎ&水無しとかで美味い米があるのかな?www

想像だけどほとんど美味い米は無いんじゃないかな?www

753 ::2013/11/17(日) 15:04:53.63 ID:yPdSG8Z8.net
東北寒すぎ?何県の話でしょう?

754 ::2013/11/17(日) 16:41:48.90 ID:cupn+8M7.net
>>736
ミルキークイーン

755 ::2013/11/17(日) 17:31:38.25 ID:rV5gaQ77.net
>>753
おら東北ではないが今年は昭和40年代の気候とおもうなwww

東北は更に梅雨が長引いたし寒いとは言いすぎだが、大して温度あがらなかったんとちゃうか?www

756 ::2013/11/17(日) 19:40:30.66 ID:7qDoyqUz.net
>>753
大事なのは最高気温じゃなく、平均気温と日照時間。

今年の東北は明らかに足りないよ。

757 :687:2013/11/17(日) 21:54:35.22 ID:0gfexo2O.net
山形だけども十分に足りてましたよ。
今年は品質も味も良いよ。23年産には及ばないけど24年産よりは明らかに良い。

758 ::2013/11/17(日) 22:07:00.23 ID:reZ5XHV9.net
>>756
ほんとに業界人か?
新聞に出てただろ。東北北海道は豊作だって。
西日本〜九州が不作だけど東北北海道が補い過ぎて
全体的に考えたら豊作の年。
だから米がさらに余るって話が出てるわけ。

759 ::2013/11/17(日) 22:11:15.33 ID:Zwk1yYwF.net
自称米屋に何いってんの?
ただの知ったか妄想なのに

760 ::2013/11/17(日) 22:19:32.73 ID:reZ5XHV9.net
>>751
佐渡の米はCEから出てくるから同じレベルの米が出荷されてるよ。
CEで混ざるから農家毎の差なんてなくなっちゃうわけで。

761 ::2013/11/17(日) 22:45:00.73 ID:rV5gaQ77.net
>>758
豊作なら余計に温度や日照時間が足りなくないか?www

762 :687:2013/11/17(日) 22:54:04.74 ID:0gfexo2O.net
>>761
どういう根拠かわからないけどなんで?
温度も日照時間たりないと豊作にはならないのだけど。

763 ::2013/11/17(日) 23:01:09.24 ID:rV5gaQ77.net
6,7月が温かければ豊作になるってんだろwww 問題は8,9の温度についてなんだけど

去年と違いすぎて余程のど素人かプロでないと難しい年でないかと勝手に思ってるだけだけどねwww

764 ::2013/11/18(月) 13:08:51.05 ID:0/JWJ5tu.net
ID:rV5gaQ77
もういいだろ
これ以上お前自身の恥を晒すな

765 ::2013/11/18(月) 17:13:22.41 ID:SXoFh/wK.net
恥といっても、秋田県人じゃあるまい気にしない気にしないwww 笑っちゃ魚www

766 ::2013/11/18(月) 21:48:39.68 ID:2xk9GN8B.net
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

767 ::2013/11/18(月) 22:20:40.01 ID:sHot8cgn.net
北海道の米で苗ではなく直に種蒔いて作る米が有る。

768 ::2013/11/19(火) 12:02:35.24 ID:es/oJoVh.net
こしいぶきと山形産夢ごこちと丹後産ミルキークインではどれがオススメですか?

769 ::2013/11/19(火) 12:22:43.17 ID:tGZNOmyL.net
「山形産夢ごこち」推し
でも、夢ごこちとミルキークイーンは、低アミロース米なので、万人受けじゃないよ。

770 ::2013/11/19(火) 12:52:10.46 ID:LDJnYECM.net
夢ごこち って食べたこと無いし聞いたこともなかった
食べてみたい
でもスーパーで見ないなぁ

771 ::2013/11/19(火) 14:22:14.18 ID:tGZNOmyL.net
「山形産 夢ごこち」の生産者は少ないから、スーパーでは入手困難だね。
さっきネット検索したら、北海道産ゆめぴりかと同額の値段で吃驚したわw

このスレの米屋さん、流通業者さんで、どのくらいの方が取り扱っていますか?
北海道産ゆめぴりかと価格比較で、どっちを高く設定してますか?

772 ::2013/11/19(火) 14:23:40.80 ID:es/oJoVh.net
769さん、ありがとう!24年度産だけど、山形産夢ごこち30キロ
玄米を6500円でGETしたから、早く食べたーい!家庭用精米機
も手に入れたし!

773 ::2013/11/19(火) 14:26:28.63 ID:es/oJoVh.net
769さん、ありがとう!山形産夢ごこち30キロ玄米を
6500円でGETしたから、食べるの楽しみ!家庭用精米機
も手に入れたし

774 ::2013/11/19(火) 14:27:37.03 ID:es/oJoVh.net
2回も書き込みごめんなさい

775 ::2013/11/19(火) 15:24:03.14 ID:LDJnYECM.net
>>773
30キロ玄米を6500円でって、なにそれ親戚価格?
クソ農協でさえ買い取り価格はもっと高いんじゃない?

776 ::2013/11/19(火) 15:26:13.03 ID:tGZNOmyL.net
>>772
ああ、あれ買えたんだw
楽天店の方は、優勝セール直前に売切れたんだよなぁ><
シャカシャカ500円クーポン使って買えた人おるんだろうか?

ちなみに生産者は、山形市の鍋倉さんだった?
無調整玄米だから、家庭用精米機だとゴミが入ってた時、取り除けないよ><

777 ::2013/11/19(火) 15:32:22.12 ID:tGZNOmyL.net
>>775
楽天でも出してる、お米の精米加工業者が送料込みの6500円で無調整玄米30kgを売っていました。

778 ::2013/11/19(火) 15:48:27.56 ID:LDJnYECM.net
へえ
原価割れてますよねぇ・・・?

779 ::2013/11/19(火) 16:36:32.07 ID:tGZNOmyL.net
>>778
この価格でも販売店は利益出てる筈w
なぜなら、わざわざ再入荷させたからねw

780 ::2013/11/19(火) 17:11:53.46 ID:es/oJoVh.net
今、楽天見たら、福島産ミルキークイーンが30キロで7299円で
1番やすいですね〜

781 ::2013/11/19(火) 18:22:05.47 ID:LDJnYECM.net
>>779
送料込みの6500円で無調整玄米30kg・・・送料込みでだよ?
ほんとうに山形産?
あやしくない?

782 ::2013/11/19(火) 19:59:41.28 ID:K4Moo+ss.net
>>772
農家が農協や集荷業者に売るとすれば、今年は1等60kg12000いくかどうか。

原価程度だね。

783 ::2013/11/19(火) 20:02:01.09 ID:K4Moo+ss.net
しかも24年産か。

農家の常温保管の古米なんて、60kg10000円にもならんよ。

784 ::2013/11/19(火) 20:16:08.15 ID:tGZNOmyL.net
>>781
本当だよw
一等米の検査したまんまの状態で届いたよ。
コイン精米しに行く前に、重量も量ったけど、30キロちょっと入ってました。

実際炊いて食ってみたけど、この味は間違いないね。

785 ::2013/11/19(火) 20:45:12.50 ID:tGZNOmyL.net
>>783
確かに24年産というのが理由(ワケアリ)で、在庫処分価格だけど、最近は滅多に古米臭がせず、状態がいいよ。
遡ったらわかるけど、農家にも米専用冷蔵庫が普及してるみたい。

786 ::2013/11/19(火) 22:37:36.30 ID:LDJnYECM.net
なるほどね〜
そういう理由なら合点がいった。ありがとう

新米が出たばかりだし、古米とは言ってもとてもお買い得ですね
おいしいお米が安く買えるならそれに越したことは無い

787 ::2013/11/20(水) 18:58:27.03 ID:j7cR6027.net
でも比べると新米ダンチだぞ

788 :687:2013/11/20(水) 23:54:25.57 ID:WkdGaBim.net
もしかしたら同じものを買わないかーと来たかもw
こちらには1俵11000円で50俵案内来ましたが見送りました。しかもなんとJAS有機米。余らかした農家は悲惨です。
今24年産買うならうちらは10000円〜10500円程度かなー。

789 ::2013/11/21(木) 11:55:51.96 ID:VWVKRvzy.net
24年産の米はなぜか、なんとなく安かったよねえ
23年度産の米はすごく高かったのに

25年産の米はどうですか?23年度産よりは安い印象

790 ::2013/11/21(木) 16:34:08.85 ID:KoH5PKS7.net
>>789
22年産=最安値スタート→震災以降コメパニックで狂騰。買いだめで店頭からコメが消える。

23年産=コメパニックからの高値スタート→やや落ち着く→春以降コメ不足の最高値へ

24年産=2年連続のコメ不足から最高値スタート→春頃からコメ余り確定の値下がり

25年産=コメ余りからの安めスタート(22年秋よりは少し高い。)→コメ余りで低空飛行中。

791 ::2013/11/22(金) 18:17:20.26 ID:PStJis9+.net
もう一回天変地異を期待・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

792 ::2013/11/22(金) 19:05:15.58 ID:SUGNvjtW.net
産直農家です、平成4年の不作で米の価格暴騰したときにほとんど値上げしなかった時の
お客さんがいまだに買ってくれてる、この10年近く値下げしてない。

793 ::2013/11/23(土) 13:41:00.46 ID:jClK3y+7.net
いまの時期は援交・・・じゃなかった、縁故米が
行き渡っているので売れないのが厳しい(T_T)

794 ::2013/11/23(土) 23:55:53.84 ID:zP6NVQcf.net
>>793
何ですかそれ?
農家のお歳暮的なもの?新米が出来たのでどうぞ〜みたいな。

795 ::2013/11/24(日) 09:50:07.57 ID:aq0L6rlC.net
>>794
縁故米=家族や親戚、知人等に、商業的な流通をしない米

「うちは実家が米を作ってるから、米は買ったことがない」ってパターン。

796 ::2013/11/25(月) 19:34:32.23 ID:AWCtTCdB.net
>>795
確かこれってTPPで禁じてるよね?
家庭菜園も禁止されるって聞いて、うちはTPP反対です><

797 ::2013/11/25(月) 21:03:59.76 ID:zAZ/r1mU.net
TPP暗黒時代かw

798 ::2013/11/25(月) 23:48:59.18 ID:NjAIvpfZ.net
闇家庭菜園とかw

799 ::2013/11/26(火) 18:57:49.90 ID:yQoL1pzG.net
今日スーパーで買って来たばかりのお米に関して質問です

つや姫、という銘柄を買ったのですが
このお米から妙なにおいがするんです

クレヨンというか、防臭剤というか、薬品っぽい感じです
炊いて食べて明らかに不味い、薬っぽく、生米の状態でも変なにおいがします

ぱっと見では別に普通のお米なのですが
この妙なにおいというのはお米が酸化したりすると発生するのでしょうか?

少しスレの趣旨と違うかもしれませんが
これは交換してもらえるのでしょうか

800 ::2013/11/26(火) 19:24:23.42 ID:EEhn6EMg.net
>>799
それ、袋はつや姫の専用袋だった?
うちがつや姫の古米を食った時はモチ臭がした。
(つや姫の新米はモチ臭無し)

店に言えば、当然交換してもらえると思うけど、次から買い物しにくいだろうなぁ。
でも山形のJAとかに相談したら、偽装事件が発覚するかもw

801 ::2013/11/26(火) 19:33:50.92 ID:yQoL1pzG.net
専用袋というのが良くわかりませんが、スーパーで売っている標準的な5sの米です
モチ臭、というのは古米特有のものなんでしょうか?

袋の裏に24年製とかかれていたので新米ではないようです
こういうのはよくある話なのでしょうか?

802 ::2013/11/26(火) 19:58:43.76 ID:jl0PDvJM.net
>>801
玄米の保存状態が悪く1年も経てば、古米臭やカビ臭がする。
モミ保存だと籾臭が。

米は匂いを吸いやすいから、匂い移りはしやすいよ。

803 ::2013/11/26(火) 20:01:23.83 ID:jl0PDvJM.net
>>800
ホントにバカだよねwww

異臭と米の品種に何の関連があるんだろう?

本物のつや姫は絶対に臭わないけど、別なコメを混ぜたから臭いがでたとでもいうのかな?

804 ::2013/11/26(火) 20:05:38.61 ID:EEhn6EMg.net
24年産は古米ですね。
モチ臭は低アミロース米特有のもち米の匂いです。
つや姫は、低アミロース米に分類されない様だけど、古米になると気になりました><
炊く時に水が少ない、保温で米が乾いてくると、匂いが強く感じました。

ちなみに一番このモチ臭がするのは、ミルキークイーンのようです。

覚えてるだけでも、さがびより、ミネアサヒ、花キラリ、コシヒカリ、夢ごこちは、古米でも
匂いはしませんでしたよ。(ブレンド米より安くて美味いから1年前の古米はよく買います)

805 ::2013/11/26(火) 20:10:05.76 ID:EEhn6EMg.net
>>803
言いたいことが違う。

806 ::2013/11/26(火) 20:12:19.91 ID:jl0PDvJM.net
>>804
古米臭は保存状態次第。糠の脂肪分が酸化すると臭くなる。

この品種は臭みが出ないとか非科学的すぎる。
品種により味の差はあれ、成分的にはほとんど差はないよ。

低温倉庫で保管してあれば1年くらいじゃ、気になるほどの臭いはしない。

常温保存なら新米出る前に既に臭くなる。

807 ::2013/11/26(火) 20:24:19.73 ID:EEhn6EMg.net
>>806
当然全部、冷蔵保存されてた玄米ですよ。
私の論点は、古米臭じゃなくモチ臭ですし・・・
古米どうこうではなく品種とモチ臭で考えてください。

808 ::2013/11/26(火) 20:38:19.84 ID:yQoL1pzG.net
色々教えてくださりありがとうございました

809 ::2013/11/26(火) 22:19:20.71 ID:nSoGl1xw.net
それで結局、モチ臭または古米臭というのは、クレヨンのような薬品の臭いがするの?
薬臭いって変じゃない?

810 ::2013/11/26(火) 22:52:37.95 ID:jl0PDvJM.net
>>809
古米臭=酸化した糠油の臭いだから、クレヨンには近いかもね。

811 ::2013/11/27(水) 00:17:04.28 ID:L4Jzz3qV.net
>>799
なんかの偽装じゃね?レシート持って買った販売店にGO!

812 ::2013/11/27(水) 09:00:05.13 ID:E4BkZhTL.net
偽装とかないと思う。どう考えても24年産つや姫100%のほうが安いし。(時価は、といういみで)
単に管理失敗による古米のにおいかと思います。
>>804
他人の感じ方なのでふーんとしか言いようがないですが普通の低アミ米で感じないけどつや姫で感じるのも不思議な話ですね。
古米なるともち臭がきつく感じるとか初めて聞きました。

813 ::2013/11/27(水) 14:38:15.78 ID:mwivOrP3.net
>>812
偽装でも特に今回のように匂いがあると、中国米とか事故米とか・・・カビや農薬塗れを心配します><
昔、粘土みたいな風味のある、とても食えない外国米があった記憶が過ります。

つや姫を食べるのは、今回が始めてなのですか?
モチ臭だったら、個人的には水を多めに炊いて、保温はやめたら気になるほどではなかったですが・・・

みんな忘れてると思うけど、炊いてから24時間以上保温すると、ご飯が黄色くなって匂いがしますよね?

814 ::2013/11/27(水) 14:47:40.77 ID:iUVNFKxn.net
4年ぐらい前からたびたびつや姫たべてるけど、そんな匂いしたことない
炊きたてでも冷めてもおいしいお米だよ
個人的には、炊きたてあつあつよりも少し冷めたらより美味い気がする

>>813は他の店で他のパッケージのつや姫を買って食べ比べてみたらいかがですが
前店のがどうしてもおかしいと感じたら、後店のももってって匂いを比較させてクレームにしたらいい

815 ::2013/11/27(水) 15:18:36.30 ID:0qsdifx0.net
臭いのや不味いのが嫌なら精米機買って白米の追加精米すればいいじゃん
余計なゴミも匂いも酸化した味もきれいに取り去ってくれるよ
ゴミ米もかなりマシになる
不味いのはどうやっても不味いけど、国産米はそこまで酷いのは無い

816 ::2013/11/27(水) 16:37:37.44 ID:BHeHg6Nc.net
ちょっとでもおかしいと即偽装ww

ブレンドした米や外米は全て異臭がして、
単品のままきちんと表示を守れば異臭が防げるの?

んな訳ないじゃん。

817 ::2013/11/27(水) 16:43:09.38 ID:BHeHg6Nc.net
>>813
炊いて24時間後の臭いを米のせいにしないでください。

保温中の雑菌の問題です。

818 ::2013/11/27(水) 18:59:44.18 ID:qt91hIr0.net
>>814
知ってる。
だから低温保温にしてる。

古米じゃなければ、モチ臭も無いのだから、その意見も当然です。
うちが買った時も、山形からつや姫の認定マーク付きで、店も高級ブランドばかりを揃えた信用できる所です。

>>816
イライラしてるみたいだけど、なんかあった?
でも、偽装も異臭も販売店の責任だよw

>>817
例え話ですよw
朝炊いて夜には食べ終わるサイクルで、気にしたことはありません。
それからメイラード反応なので、雑菌が活動していない保温温度が高い方が進みますよw

819 :687:2013/11/28(木) 00:22:32.45 ID:8pCoJ07d.net
>>818
お米の臭いの原因は95%以上はジャーおよび保温のせい、という消費者庁の検査結果がありまして。
長時間なら冷凍 その日のうちなら冷蔵+レンジでチンがおすすめです。

ちなみに山形県産つや姫の認証マークというのは存在がありえません。あるとしたらその店が勝手に言ってるだけかと思います。

820 ::2013/11/30(土) 11:15:58.92 ID:vJpiVove.net
米屋さんいるか?
減反廃止の影響がどう出るかそれぞれ考え教えてくれ。
米持ってきた農家としゃべってたら
「世代交代進んでないから
これきっかけで辞める農家が増えるんじゃないか。
今でも機械代が負担できないし。」
みたいな話をしてた。
現に来年からやめるみたいな話も具体的に出てきてるらしい。

821 ::2013/11/30(土) 16:07:08.44 ID:03iiDcu0.net
ほうかい、ほうかい

822 ::2013/11/30(土) 16:56:02.68 ID:3wrNLay8.net
>>820
減反廃止したら、ほとんどの人が減反してた田んぼを少し復活させて、ちょっと多めに作る。
少し増えるくらいなら、手間はほとんど変わらんからね。

数年は供給過剰で米価は低迷する。
耐え切れなくて辞めていく人が相当増えてバランスが取れるまで過剰は続く。
今の70代が引退して、その子供が継がなきゃいいだけ。

国は10+α年後にTPPで米の関税緩和が始まるときにまでに米農家を減らしたい。補償が少なくて済むように。

823 ::2013/11/30(土) 17:28:50.57 ID:vJpiVove.net
>>822
俺もそういう読みだったんだが現場の声聞いてたら
来年辺りが米作りの分かれ目になりそうなかんじなんだよね。
流通がかなり変わるだろうなーとも思ってるけど
米作り辞める地域の肥料屋とか集荷業者はどうするんだろう。

824 :687:2013/11/30(土) 21:40:59.28 ID:O3992zCF.net
>>820
正直よくわからない。減反廃止ってわけでもなく
1 減反やめて全て主食米つくる
2 減反して飼料米作って補助金もらう
の2択になる感じかな?
2の場合補助金総額は今と変わらない気がする。
こっちの地元じゃ大規模農家ほど飼料米を作り、小規模農家は主食米に。となりそうで国の思惑の反対になりそうな気がしてならないけど正直どうなるかわからない。
流通は変わるね。今までのようにうちらみたいな集荷卸は農家が売りたいって言ってきた米全て買って自分の使う分以外は消費地卸へ流す、とするとリスクが高すぎ、となりそう。

825 ::2013/11/30(土) 22:39:12.45 ID:3wrNLay8.net
>>824
2の補助金は未定だけど、増額予定。

826 ::2013/11/30(土) 22:58:55.52 ID:omMWT37I.net
そのどちらでも有りだと思うけどwww 村が消えるってことに誰も触れないのが変だなwww

自分の村だけは残ると思ってるんだろうか?www 当然議員も役人も消える訳だがwww

827 ::2013/11/30(土) 23:01:12.08 ID:omMWT37I.net
人が消えて米作りだって、畜生団塊のやることはすげーわwww

828 :687:2013/11/30(土) 23:39:30.81 ID:O3992zCF.net
>>826
ただ今回の減反政策の方針転換しなくてもそれは一緒だからねえ。
今後の人口減少考えると村は消えて行ってもしかたないんじゃないかな。
インフラの維持無理でしょ。中山間地で無理に米作らなくてもいい(というか作る人いないので米作りは基本平地で、中山間地は耕作放棄地へ、となると思います)

829 ::2013/12/01(日) 05:21:10.95 ID:cDpNTxsw.net
>>824
飼料用のメリットって食味関係なしの多収米を植えて
農薬代カット&世話がかからない分農家が楽できるってだけだろ?
それでも1キロ100円程度の単価でコスト的な採算ってとれるのか?
飼料用にしても国内の需要量に限界があるような。
その辺りが曖昧だから長い目で見たら
結局行き場を失う米が出てくるだけになりそうだなーと。

830 ::2013/12/01(日) 05:54:41.38 ID:cDpNTxsw.net
>>828
末端の「米屋」目線で意見書くが
食味で比較すると山間地の米の方が
平野の米より圧倒的にうまいだろ?
俺の個人的な考えとしては
平野の大規模な米は業者経由で
業務用とかスーパーに並ぶようなとこで
価格メリット出す米として残ればいいと思うんだけど
山間部の米はうまい米が欲しい消費者に買ってもらう用として
ある程度は残るべきだと思うんだよな。
そういう米が生き残るためにはJAとか地域の業者に
任せてたら共倒れにしかならないから
(今までたっぷり時間あったのに
差別化するような手をうってないJAは邪魔だから消えるべき)
一般売り増やすなりスーパーに卸すなり
自活する道を農家自身が検討しなきゃいけない時期にきてると思うんだよ。
それを請け負って行動できる
体力と気力と頭のある若手農家がいることが大前提にはなるけどw
せっかくうまい米ができるんだから
このまま放棄するのはあまりにももったいない。

831 ::2013/12/01(日) 06:42:34.88 ID:EDUdoK6g.net
>>829
飼料米はキロ20-30円だから米としては1反2万円以下+補助金が1反8万円で10万弱。

銘柄米作っても今年みたいに俵120009俵じゃ11万弱。

832 ::2013/12/01(日) 06:49:49.79 ID:EDUdoK6g.net
>>830
米屋に買いに来る客の、更に山間部は美味いとかってこだわるのは、全消費者の何%?

業務用米や、スーパー・ディスカウントの販売用は、県産銘柄以上の括りはいらない。ここが美味いってピンポイントより、平均化してブレないほうが大事。

833 ::2013/12/01(日) 10:06:23.99 ID:heI3i7DB.net
>>828
グローバル化で外人か田舎で増え、外人が人工増殖し、今の小アメリカみたいな国になり、

人種差別、犯罪多発、都会への人材提供も質が落ち、徹底的に中国以下の国に成るなwww

すべて頭の劣る政府マスコミ幼稚園知識人の所為だおwww 実際に九州とかで試してみwww

834 ::2013/12/01(日) 13:35:45.11 ID:TMFxyBpS.net
>>830
もったいないというのはわかるけどもその「おいしさ」に普通のお米の2倍以上のお金払う消費者がいないと成り立たないんだよね。

>>833
政府でなくて国民の消費行動のせいだと思うけども(別に非難でなくて国民がそういう商品を選んでいるのだからって意味で)
アンケートやらなにやらでは農業は大事とか美味しいお米がいい、とでるけど実際に農家の大変さをわかってそこに入っていったり高い米買う人少ないのでねえ

835 ::2013/12/01(日) 13:56:17.44 ID:cDpNTxsw.net
>>831
教えてくれてありがとう。
じゃあ国が「補助金やめた」って
舵きったら即効成り立たなくなるわけか。

>>832
ターゲットは5kg2000円以上の米買う層(俺の感覚では新潟米のランク)になるから
全体で見ると2〜3割ぐらいじゃないかな。
米屋だけに限ればもっと割合高くなるけど。
というか「米屋」ってよそにない
おいしい米売るから価値あるんじゃないの?
スーパーと同じ物並べてたら結局価格勝負するしかないわけで。
自力で集荷してるレベルの米屋さんならこんな悩みないだろうけどね。
>>834
2倍以上ってどういう計算?
山間部にも色々あって1俵16000円程度でも採算とれるとこもあるはずだよ。
棚田米とか1俵2万以上じゃないときつい所は
上位5%の客を狙わないといけないから
相当営業がんばらないとやばいけど。

836 ::2013/12/01(日) 16:36:36.70 ID:eJT42Seb.net
一般的な家庭がどこでいくらの米買うのかっていう集計見てみたいなぁ

837 ::2013/12/01(日) 16:39:03.74 ID:IXuzwanP.net
山間部は限界集落ばかりなり

838 ::2013/12/01(日) 17:12:44.77 ID:EDUdoK6g.net
>>836
ttp://www.maff.go.jp/j/heya/h_moniter/pdf/h1804.pdf

839 ::2013/12/01(日) 17:24:38.22 ID:TMFxyBpS.net
>>835
2年前のデータだけど10kg5000円以上の購入者は5%切ってた。業界紙に乗ってたデータでは。

山間部で16000円で採算OKってのは相当条件そろっているところかと。
たぶんその条件そろうなら平地での生産単価1万円切ってる気がする。

840 ::2013/12/01(日) 21:52:35.88 ID:cDpNTxsw.net
>>839
減反以外に目立つ補助金ってないよな?
去年のJAや集荷業者の買い入れって
山間部の地域でもだいたい1俵当たり14000〜15000円だったはずで
それでも安定して米が今年も作られてるんだから
収支としてマイナスにならないラインってのが
その辺りなんじゃないかなと。
そういうとこでもグループ組んで中規模化&機械共有すれば
いくらかはコスト削減できるはずだから
十分生き残れると思うんだけどなぁ。
1俵2万じゃないと無理なとこって
今までどうやって生きてきたのか気になるわw

841 ::2013/12/01(日) 22:34:43.99 ID:eJT42Seb.net
>>838
少し古いけど、ありがとう
明日からの販売に役立てます

842 ::2013/12/02(月) 07:29:35.35 ID:oDKgGJFt.net
あの御家第一の農家でそれも老害が生き残ってる現状で簡単に
中大規模化とかできるの?

843 ::2013/12/02(月) 12:24:19.19 ID:YMbc/56I.net
>>834
それは今、魚沼産コシヒカリ買ってる層に限られるなw
他ブランドは、ちょっと贅沢程度。
価格差が広がれば、安い中から美味しいブランド(外国産の美味しい品種)を探すだろうね。

844 ::2013/12/02(月) 13:47:12.94 ID:tSrhEV8P.net
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)

845 ::2013/12/02(月) 13:49:44.84 ID:tSrhEV8P.net
 
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
  舟橋 大介 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/funahashi.jpg
  大村 浩次 http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html

846 ::2013/12/02(月) 14:12:06.97 ID:tSrhEV8P.net
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋の中を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
 
 ▼付き返しの嫌がらせの間隔が秒単位にも及ぶ者を『ルーム パパラッチ』
 ▼被害者を部屋から退去させる意志のもとに行われる強行なケースを『ルーム ストーカー』と呼ぶ。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金のウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。

847 ::2013/12/02(月) 15:46:17.29 ID:vyKTYobq.net
>>843
外国産でうまい米ってあるか?
今の輸送システムだと現地だとおいしくても
運ぶ途中で薬まみれになっちゃってるから
味の追求は難しいでしょ。
玄米の状態で入ってくればまだましかもしれないけど
糠の処理が問題になりそうだし難しいな。

848 ::2013/12/02(月) 16:27:46.34 ID:zqNQRkaQ.net
タイ米も中国米も粉吹いてロクな物じゃなかったw

並みの米でいいんだから、玄米のまま冷蔵で輸入されればねぇ

849 ::2013/12/02(月) 22:57:49.64 ID:83MbpeXM.net
>>848
SBSだから仕方ない。

高品質で輸入したければキロ400円弱の関税を払う方法しかない。

850 ::2013/12/04(水) 00:19:52.07 ID:a/o6MCPR.net
マルチすみません。
玄米活性モードって何分挽きくらいから使ったらいいですか?

851 ::2013/12/04(水) 01:18:09.45 ID:Xx0RGeQQ.net
>>850
お前は「殴ってごめんね」って言いながらボコボコに殴られたら、「いいよ気にするな」って言うのか?

852 ::2013/12/07(土) 04:40:26.88 ID:TtD6IqQt.net
関西や大阪の問屋が関わってるのって100%混ぜ物入りor偽装米でおk?

853 ::2013/12/07(土) 07:35:51.36 ID:dU5oUd39.net
まぁちがいないっ

854 ::2013/12/09(月) 18:48:20.78 ID:GC4DO6DS.net
ゆめぴりかも買ったけど・・・
あー売り切れた今となっては、夢ごこちもっと買っとけば良かった><
送料込み6500円はコスパ良過ぎだわw

855 ::2013/12/09(月) 21:51:01.50 ID:YfxaUqy4.net
送料込み6500円って?

856 ::2013/12/10(火) 06:11:02.31 ID:VyUYOur2.net
このスレに出て来てた、「夢ごこち」玄米30kgの値段です。

857 ::2013/12/10(火) 14:56:57.17 ID:pt8jy27x.net
お米屋さんがお米のレストランとか作ってくれたらご飯好きな人が喜ぶと思います。
お米料理はもっとわんさかある筈だし、お米屋さんがソムリエして開業してくれたら良いな〜と思うのに、
お米を主食としたチェーン店がまだまだ限られてる感じがします。
お寿司は回転でも通うとなると馬鹿にならないので結局すき家で牛丼かカレーの繰り返しで飽きます。
だけどパン系だと腹持ちがしないし力が出ないです。
今話題の『和食』の国なのに、米料理を選べるほどまでに外食産業が盛り上がっていないと思います。
どう思いますでしょうか…。

858 ::2013/12/10(火) 15:18:05.18 ID:mXqO9aXN.net
商売が成り立たないよw
お客から注文を聞いてからご飯を炊くつもりですか?
それともサトウのごはんを温める気ですか?(種類は沢山用意されてるからねw)
お酒のように簡単には行きませんよwww

859 ::2013/12/10(火) 16:46:29.80 ID:ejxlqVey.net
炊きたてごはんと美味しいお料理が楽しめる 米福(こめふく)
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13049538/

>ご注文を受けてから、萬古焼きの土鍋でじっくりと火を入れたご飯は
>ふっくらつやつや。噛めば噛む程ご飯本来の味が楽しめることでしょう。

860 ::2013/12/10(火) 17:01:22.46 ID:XpND+31U.net
>>859
前の晩からお米を浸水し翌日の下準備を・・・・って無駄に長時間浸水しすぎじゃね?

861 ::2013/12/10(火) 17:02:08.64 ID:Qo9FAecO.net
>>857
>お米を主食としたチェーン店がまだまだ限られてる感じがします。

「米が主食」のチェーン店なんていくらでもあるじゃないか。
「ココイチ」や「やよい軒」だって「主食は米」だぜ?
そもそもなぜ「チェーン店」なんだ?独立系じゃダメな理由があるのか?
「米が主食」定食屋なんかいくらでもあるだろ。

>お寿司は回転でも通うとなると馬鹿にならないので
>結局すき家で牛丼かカレーの繰り返しで飽きます。

この程度の客単価に合わせた「米料理レストラン」?
そりゃ無理だwww

確かに米料理はたくさんある。
カレーもうな重も寿司も天丼もパエリアも米料理だ。
だが、それぞれに違う材料と設備・什器が必要。
それを一店舗で全て揃えて、しかも「すき屋」並の客単価で出せって?

いいか?
上記5種類を出す店で、カレー食ってる客からは、
うな重・寿司・天丼・パエリアへの投資は回収出来ないんだぞ?
それをカレーの価格に上乗せしたらいくらのカレーになる?
メニューを10種類に増やしたらどうなる?20種類ならどうだ?

あんた米屋と料理人をバカにしてんの?
すき屋なんか行かずに自分でまともに料理してみろよ。

862 ::2013/12/10(火) 17:06:10.12 ID:XpND+31U.net
>>857
>米料理を選べるほどまでに外食産業が盛り上がっていないと思います。
>どう思いますでしょうか…。

……。
>すき家で牛丼かカレーの繰り返し
こんな客が何を要求すると言うんだろ
金は払いたくない、でも食べたい、って言ってるようなもんだよね

863 ::2013/12/10(火) 17:34:19.24 ID:GxZIhIHw.net
玄米の青い粒だけ集めて精米して炊いたら不味い?

864 ::2013/12/10(火) 19:30:23.95 ID:Ov41Lraa.net
>>857
米屋が主導権握れる外食系っておにぎりぐらいしか無理だと思うわ。
料理が複雑になればなるほど料理人のお店になるからね。
それでも2個300円ぐらいとらないと採算とれないだろうし。
うまい米食べれて500円前後でってかなり無理めな話だよね

865 ::2013/12/11(水) 06:55:53.29 ID:vzpKy2eI.net
>>863
青い粒でも透明なら、やや小粒だけど甘みは強い。水加減上手くやれば美味い。

青でも濁った粒はシラタ。これはベタベタ・ボソボソ。

866 ::2013/12/11(水) 07:49:59.54 ID:vzpKy2eI.net
すき家は新米コシヒカリ100%。
そこらのファミレスや弁当よりもいい米使ってるぞ。

一度牛皿セットとか朝定で白米だけ食べてみな。
牛丼用にやや硬めに炊いてるけど、いい米だ。

867 ::2013/12/11(水) 10:33:13.79 ID:8gKxPSUu.net
コシヒカリと言いながら、実はこしいぶきを使ってても分からないだろうな。

868 ::2013/12/11(水) 17:07:44.59 ID:hlaCGbHS.net
>>867
あのー、こしいぶきよりも、関東のコシヒカリの方が安いんですけど…

869 ::2013/12/15(日) 12:23:43.53 ID:lGZK3P5a.net
松屋は輸入米ブレンドw

サッサと潰れろ!

870 ::2013/12/16(月) 11:50:53.68 ID:WraVXjPy.net
ガイアの夜明けで、TPP問題の特集やってるの見たんだけど・・・
全農が私腹を肥やして、米農家は経費差し引くと利益2万円とかだった><
それでも、米農家は健気に納得していた。

あと吉野家も、米農家から安く全量買い取ってたけど、TPP解禁されたら
捨てる気満々に見えて悲しかった><
(あんたいいように騙されてるよって言いたかった)

871 ::2013/12/16(月) 12:15:17.55 ID:tSpHdRA8.net
大阪松原のおく○ま印のブランド米(たとえば魚沼産)は全てがその小売値なら卸値以下で原価割れしてるって本当?

872 ::2013/12/16(月) 14:16:46.72 ID:etJ1NWyy.net
>>870
農家が弱者的な表現だな。

売値に不満があるなら契約しなきゃいいし、売らなきゃいい。
で、高く買ってくれる先を探して納得できる値段で売ればいいだけ。

補助金貰うために農協に頼って、苗から肥料から全てツケで買っておいて、精算したらちょっぴりしかないとか、農家が悪い。
嫌ならリスク抱えて全部自分でやればいいのに。

873 ::2013/12/16(月) 14:29:00.68 ID:Fl6hvosf.net
牛丼チェーンみたいな価格競争の激しいところが安い原材料を求めて
外国産に流れていくのは仕方の無い話じゃないかな。

874 ::2013/12/16(月) 14:31:33.28 ID:etJ1NWyy.net
>>871

魚沼コシヒカリなら市場相場で玄米60kg10t車単位で現在19500-20000円。

白米原価はキロ370円で、5キロ税込み1942円

検査資格があって農家直で買えばもう少し安くなる。

あくまでも原価だから精米賃と袋代やマージン乗せて2200円前後。

スーパーで売るならこれが卸値で、マージン乗っけて売価2500-3000円くらい。

875 ::2013/12/17(火) 05:03:35.69 ID:QsFdqXWh.net
吉野家は福島産米使用!さっさと潰れてしまえ!

876 ::2013/12/17(火) 17:38:38.28 ID:T95hx3Cw.net
貧乏人は麦を食えというのがあったが今はF(ryを食えになったのか

877 ::2013/12/18(水) 15:34:34.61 ID:nFDPgRpj.net
よく玄米の黒いのはカメムシの跡だって言うけど、
具体的にカメムシが何した跡?噛んだとか?

878 ::2013/12/18(水) 16:13:25.91 ID:XRSX1zKM.net
カメムシが吸うんでしょ?
確か歯は持ってなかったと思う。

879 ::2013/12/18(水) 19:58:04.84 ID:SbFB8SL7.net
米粒が熟し切る前の柔らかい時期にカメムシに吸われた跡が黒くなる。
ただの虫食い跡なので食しても何ら害はないが異物と勘違いする人後を絶たず。
似たような物にシンガレセンチュウがある。

880 ::2013/12/18(水) 21:52:02.44 ID:CQ3oyr2I.net
>>875
これから契約栽培を福島でやるって話であって、
基本は北海道米のはず。
>>876
麦も数キロ単位で買えば米より少し安いけど、ほとんど売ってない。
スーパーの小分けパックは米より高いよね。
>>877-879
滲んだ感じで黒いのがカメムシ。
ハッキリ黒筋ができるのが線虫

881 ::2013/12/18(水) 22:44:26.99 ID:La6yjBCr.net
>>877
正確にはカメムシが吸ったあとの穴から日光が入り
日に焼けて黒く跡が残ってしまうんだよ。

882 ::2013/12/19(木) 21:40:04.82 ID:5QPN8gCh.net
吉野家って玉葱とか野菜とかも福島で作ってるんじゃ無かったか
復興目的って言いながら安く作れる買えるからだけだろ
基地外
そこへ食いに行く奴等w

883 ::2013/12/19(木) 23:47:07.42 ID:5IfqRGPP.net
だからみんなでがんばるんだおん

【テキサス親父の米グレンデール売春婦像撤去請願】

これは一ヶ月以内に10万件の署名が集まるとホワイトハウスが公式コメントを出すというものです
現在「開始一週間で 47,000 件を超えました」!!

5分で済む簡単ことです。
が、これで日本人全員が受け続けている「韓国人からの嘘の非難」にスマートでありながら効果的な打撃を与えることができます。

もうそろそろ韓国人の嘘は潰しておきませんか?それが、政治家頼みではなく自分等で出来ます。しかも簡単に。

#### グレンデール市の売春婦像、撤去署名 ####

親日米国人テキサス親父がホワイトハウスの署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

884 ::2013/12/20(金) 18:31:43.41 ID:4yKWfxZL.net
>>870
日本産だからって何のアドバンテージも無いじゃん。
高いモノ無理やり買わされてる。

農薬云々ったって、戦後すぐから小学生に北米や豪州から輸入した小麦で作ったパン食わせてるだろ、
今では、摂取量は米穀よりも小麦の方が多い。味噌醤油豆腐の材料の豆腐だった7割が輸入。
でも、健康に問題が出たりしてないだろ。米穀も小麦も大豆も運ぶときの手順は同じだぜ?

食味だって、劣ってはないわな。劣ってるなら自由化しても問題ないだろ。安くても買わないほど劣る
ようなことは無い、むしろ、中位銘柄に遜色ない物がアホみたいに安く入ってくることになるから、警戒
してんだろうて。

885 ::2013/12/21(土) 00:20:37.79 ID:VGlQ4jPo.net
雇用にもいえるわな。日本人だからといって何のアドバンテージもない。
商品の自由化で価格競争するなら移民入れて全体の給料平均下げるべき

886 ::2013/12/21(土) 00:41:38.33 ID:vx4+GVCg.net
>>884
>>885
毒盛られて後悔、技術盗まれて盗用されて後悔
過去から何も学ばないまぬけ乙

887 ::2013/12/21(土) 09:22:29.17 ID:nPcPsvZL.net
>>884
運ぶ手順は同じだぜって簡単に言うなぁ。
現物の外国米扱ったことあれば
あんなもん食えるかって絶対思うよ。
現実を知らないから平気なだけ。

888 ::2013/12/24(火) 12:18:17.27 ID:9zDkS8O7.net
>>887
じゃあ、その食いたくなくなる外国米の写真の一枚でも用意してみれば?

だいたいよ、日本の米穀だって農家の納屋や集荷業者の蔵にあるときには小汚いだろ。
搗精業者、小売業者が、夾雑物を除いて精白して、ようやっとこ一般家庭がなんも考えず炊いて食べられるレベルで
清潔にしてんだろうて。

輸入の小麦や大豆だって、加工業者ががんばって清潔な製品にして、こっちに来てる。

外国米だけ不潔なまま届くとか考える方がおかしいわw

889 ::2013/12/24(火) 12:31:59.70 ID:dx7YdBwQ.net
>>888
必死すぎ

890 ::2013/12/25(水) 03:01:58.56 ID:Sp2s4cVU.net
>>888
写真で匂いが伝わるか?
現物の精米はめちゃくちゃ薬品臭いからな。
洋上の湿気でもカビが生えないようにとか
温度管理しなくても虫が湧かないように
とか色々余計な物がふりかかってるわけ。
国内の米は陸上輸送だから防カビ剤もいらないし
定温保存米が今では大半だから
温度管理しっかりしてれば虫も湧かないから
国内の米にそういう薬品を使う理由がないわけ。
輸送に関する環境の問題であって清潔・不潔が論点じゃないし。

891 ::2013/12/25(水) 04:29:04.25 ID:RaUPl4dz.net
戦後、アメリカから輸入された給食用小麦粉は原爆実験場近辺の物ばかりでした。
そのために、多くの児童が白血病や癌で死亡しました。アメリカの西部劇は其処で
撮影されたために、3-40代で西部劇役者が白血病や癌で死亡した為にその後、
西部劇は作られなくなった。

892 ::2013/12/25(水) 07:43:55.74 ID:OeWI+hFt.net
なんでハリウッドは西部劇映画全く作らなくなったの〜? (o・ω・o)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280847057

人気が無くなったから作られなくなったらしいよ。

アメリカ産のを擁護するつもりもないけど、デマを流していいというもんじゃない。

893 ::2013/12/25(水) 20:59:24.86 ID:1w3ALORw.net
残留薬物の検査は手が足りてない気がする

894 ::2013/12/25(水) 22:33:33.05 ID:Cu8RgrOd.net
>>892
西部劇のロケ地といえば、モニュメントバレー。
今でも、映画やらドラマのロケ地で観光地。

西部劇だけれどモニュメントバレーで撮られてないもので有名なものといえば、
サウスダコタら辺でロケした、ダンスウィズウルブズとか。

895 ::2013/12/26(木) 02:19:12.82 ID:bPxlo7aF.net
ジョン・ウェインはなぜ死んだか 核実験 西部劇ロケ 総勢1200人 砂漠 ...
アメリカは、1951年、52年、53年と立て続けにネバダ砂漠で核実験をした。 それも80 回以上も。 ... その結果、有名な俳優らは、以後10年から20年の間にガンや白血病を 患って、30代、40代の若さで亡くなってしまった。 エキストラの死亡も ...
www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/786.html

896 ::2013/12/26(木) 12:55:10.02 ID:svjvPXUE.net
で。

それが西部劇の衰退と関係あるんかい?

モノには流行り廃りはあるわなあ。
1950年頃まで盛んに西部劇が作られていて、1960年代にすっかり無くなった理由の大きなものとして、
人種差別へ風当たりだろ。
1950年代後半から1960年代というと、アメリカでは公民権運動、アジア・アフリカ各地の植民地の独立、
南アフリカへの非難決議・制裁措置……と非白人の社会的平等化の機運の高まってる時期に、
従前のような西部劇は時代の空気にそぐわないわな。

過去のフロンティアを懐古する西部劇から、1960年代中盤以降、現在進行形のフロンティアとして宇宙に
興味が移ってきて、開拓時代なんて流行らなくなるわな。

と、この時期は先進国で、衛生や医療が特に向上した時期で、それまで癌と分からなかったものが
癌と診断できるようになったり、治療の対象となったりした。
交通の発達も影響してくる。それまで幌馬車で道なき道を……だったものがモータリゼーションから20年
自動車の個人所有が当たり前になってきて、病院通いも容易になったから。

897 ::2013/12/28(土) 20:27:59.56 ID:hbgbMt5i.net
玄米で保存していたものに虫がわきました。
この場合、玄米で食べずに精米して食べた
方がいいですか?

898 ::2013/12/29(日) 14:15:25.60 ID:lRikNhwy.net
好きずき

899 ::2014/01/02(木) 09:42:12.77 ID:U6he1B4I.net
>>897
虫湧いた玄米をそのまま食べようと思えるのが凄い

900 ::2014/01/06(月) 10:20:23.43 ID:z5cBULSJ.net
コクゾウムシくらい普通にわくと思うが

901 ::2014/01/06(月) 21:40:38.61 ID:D1oEkdjw.net
穀象虫萌えスレを思い出した

902 ::2014/01/06(月) 22:52:12.88 ID:VU3AzS/y.net
玄米をその場で精米して売ってる米屋でミルキークイーンを精米してもらって買ったんだが、なんか米が黄色っぽいです。古米なんですかね?一応新米と書いてありましたが。まだ食べていませが。

903 ::2014/01/07(火) 00:40:16.03 ID:c0J7YXOb.net
単に精米の強さが弱いだけじゃ?あと丁寧に精米する機械ほど出来上がりの米は黄色(飴色)になる。
石臼なんかで精米するとそう。

904 ::2014/01/07(火) 01:24:35.29 ID:7F5OyPOF.net
>>903
そうなんですか?明日食べてみます。なにしろキロ600円、無農薬?米らしいので!w
ありがとうございました。

905 ::2014/01/07(火) 11:08:56.46 ID:32uuozT6.net
丁寧に精米する機械ほど出来上がりの米は黄色ってなんで?
あと無農薬で米づくりって本当に可能?無農薬といいつつ何か使ってるんじゃない?
ほんとうに無農薬だったら末端価格キロ600円じゃ出せないんじゃない?

906 ::2014/01/07(火) 12:57:11.78 ID:i8ZA2K49.net
なるべく白く搗いてくれっていうお客さんもいるな

907 ::2014/01/07(火) 18:09:16.02 ID:Qwvkwt9p.net
農薬なしでも病虫害に耐性がある品種って無いでしょ。

908 ::2014/01/07(火) 20:28:38.90 ID:jEOYv0l2.net
>>905
石臼なんかで精米すると米の温度が上がらず糠の油分が米になじんで本当の最小限だけ糠になる。
その分出来上がりの米は飴色になる。ただそんな精米機あるところもはや絶滅種。ただ普通の精米と別物のうまさ。
無農薬の定義にもよるけど可能。600円なら出せる。ちなみにJAS有機なんかでも仕入安いのだと400円切るのもある。

909 ::2014/01/07(火) 20:33:25.12 ID:95khC6PC.net
>>905
糠と白米のギリギリの境目に一番旨みがあると言われてます。
昔は上白(歩留88%)と言って真っ白に精米することも多かったけど、最近のトレンドは歩留90です。
日本酒の大吟醸が精米歩留50%とかまで削るのは、旨味部分を極力削って、純粋な米の澱粉だけにしたいから。

910 ::2014/01/08(水) 13:23:11.01 ID:CKeGYtBH.net
>>799
お米の匂いはその後どうですか?
自分の場合は、米研ぎ3回強く行う事で匂いは消えましたw
お米は研ぎ過ぎると、栄養が無くなるとか親に馬鹿にされたもんですが・・・
白米を研ぎ過ぎると無くなるような栄養なんてあるんですかねぇ?

911 ::2014/01/08(水) 13:57:40.73 ID:XNoxUHYF.net
>>910
ないよねぇ〜?
そのあとどうせ高温で炊くんだから、その前に水で洗ったところで無くなるものなんてないよね

912 ::2014/01/08(水) 20:35:16.70 ID:Q8AtbtfK.net
お米屋さんに質問です
市販の真空パックのお米、5年保存ですが
+1〜2年は大丈夫でしょうか

913 ::2014/01/08(水) 20:44:37.33 ID:CKeGYtBH.net
水に流れる水溶性のビタミンなどであれば加熱で全て壊れる筈です。
糠に含まれるビタミンB群であれば、加熱には強いけど・・・
それなら味を犠牲に胚芽米や分搗きして食べれって事になるしw

夏は虫の卵やらで特によく濯ぐので、父親からよく馬鹿にされます><

914 ::2014/01/08(水) 20:52:14.13 ID:CKeGYtBH.net
>ビタミンB群であれば、加熱には強いけど・・・

知識が間違ってた><
B群も水溶性ビタミンで加熱で半分近く壊れてしまうようですね。

915 ::2014/01/08(水) 23:09:47.57 ID:Fv29gOpy.net
>>912
真空包装はお米の中の水分分布がかたよるので味は悪くなるけど真空状態が維持されているなら虫・酸化という意味では何年でも大丈夫。
惜しいお米を食べるためでなくあくまで備蓄用と思ってください。
真空包装なので新鮮でおいしいお米食べれます、と言ってるのは単なるバカです。

916 ::2014/01/09(木) 15:44:23.92 ID:SS+fbInC.net
>>915
ありがとう!

917 ::2014/01/10(金) 17:56:09.48 ID:kruk9nLK.net
米の放射能検査はいまも撤底しているのですか。
子どもたちも食べるからね。

918 ::2014/01/12(日) 09:34:55.02 ID:fjLOrjBn.net
>>904
です。炊き上がりは真っ白でツヤツヤ、大変美味しいお米でした!

919 ::2014/01/12(日) 12:42:22.93 ID:sBfYVnyR.net
糖質制限食についてどう思いますか?
売上に影響出てますか?
自分でも炭水化物控えてみようとか思いますか?

920 ::2014/01/13(月) 11:33:08.29 ID:EFokJMFu.net
どうも思わない。幾多ある胡散臭いダイエット方法の1つ。本当に効果あり寿命の間通して健康にいいならとっくの昔にみんなでそういう食生活にしようとなっているはず。
出てない
思わない。

921 ::2014/01/13(月) 18:18:17.41 ID:IUU222ZF.net
独り暮らしで親戚が米を送ってくれました。
ペットボトルに入れて保存したいのですが、コツみたいな注意点有りますでしょうか?

922 ::2014/01/14(火) 01:39:22.88 ID:4jg7O7r1.net
ペットボトルは良く洗って良く乾かした物を使用。
元の内容物の匂いが残っている物は避ける。

923 ::2014/01/14(火) 16:41:11.60 ID:Hjk5dfif.net
ジップロック二枚重ねのほうがいいんじゃないの

924 ::2014/01/14(火) 22:46:12.60 ID:3LUSrNB0.net
まがい物のジプロクはあかんな

925 ::2014/01/15(水) 03:46:49.60 ID:ERreB3cG.net
ジップロックは薦めない。
袋が自立しないので、口を開けたまま手を離すと、
倒れて中身がこぼれる場合がある。

926 ::2014/01/15(水) 12:22:33.48 ID:Dagg+Lfj.net
ジップロックの名前から推察しなよ
ただのビニール袋じゃないぜw

十分保存は出来るよ別に立てて保存しないといけないことはない
立てようと思えば立ちもするさ
要するに工夫だよ
何袋か詰めたら重ね立ちさせればいい

927 ::2014/01/15(水) 18:27:42.69 ID:ERreB3cG.net
>>926
保存時の話じゃなくて、米を出す時にジップロックの口開けて計量カップ突っ込むとか、
残りが少なけりゃ袋を傾けて計量カップに注ぐように米を入れるとかするだろ?
その時に、テーブルなどにちょっと置いて不用意に手を離したら倒れたりするんだよ。

「工夫すりゃいい」というなら何でもそうだ。
鍋やボウルを置いて、その中に入れて倒れにくくするとか方法はいくらでもある。
その手間を厭わないならね。

928 ::2014/01/15(水) 20:13:16.18 ID:QbPrMbgw.net
>>921
大きな冷蔵庫なら野菜室へ。
>>927
ジップロックも米入れる位の大きめのものは、ちゃんと下にマチがついてて自立するし、
厚手のビニールでまず破れない。

100円ショップとかの安物は知らんが。

929 ::2014/01/16(木) 20:24:44.48 ID:jdMc48ow.net
ペットボトルに入れるためにはじょうごが必要
冬場で気温が低いところなら冷蔵庫に入れる必要なし

930 ::2014/01/17(金) 16:47:36.18 ID:/M/vSj22.net
【食品】コイン精米機の残米集めてブレンド米、販売4千キロ 福岡九州クボタ[14/01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389938626/

931 ::2014/01/18(土) 13:59:02.28 ID:KkxqJ5BG.net
炊飯器のスイッチを入れる前に水に浸しておくと、おいしくなると言われますが
浸した後、炊飯器の目盛り通りになるように水は追加で入れるの?

932 ::2014/01/18(土) 15:41:10.96 ID:x38xdyJJ.net
最初から目盛り通りでいいでしょ

933 ::2014/01/19(日) 11:42:54.78 ID:zIqW6I9I.net
基本的にめんどくさがりで無洗米しか使わないんだけど、友達から高級な米もらったのね。無洗米じゃないやつ。

でもやっぱり面倒だし、洗わずに炊いてしまおうと思うんだが、やっぱりマズいかな?

934 ::2014/01/19(日) 14:27:12.13 ID:0XsHIw+e.net
>>933
このやり方なら簡単に研げるよ
https://www.youtube.com/watch?v=N7FXqXrUuV8

935 ::2014/01/19(日) 14:41:28.32 ID:jb5hsk1m.net
研がなくても味や見掛けはそんなに変わらない。
逆に栄養残ってるんじゃないのか。

936 ::2014/01/19(日) 17:53:04.02 ID:zGhhk2DS.net
>>933
1回炊いてみればいいじゃん。

どう感じるかは、そのお米と、あなた次第。

937 ::2014/01/19(日) 18:15:01.68 ID:zIqW6I9I.net
返答ありがとうございます。

938 ::2014/01/19(日) 20:49:58.67 ID:uphP6nE7.net
>>934
このやり方では糠は全然取れないw
今の精米技術と新米ならこれ位でも糠臭くないけど・・・
夏はこれでは全然駄目です><

939 ::2014/01/19(日) 20:58:55.33 ID:uphP6nE7.net
あと「ザル上げ禁止」に続いて「今のお米は新米も古米も水加減は一定(同じ)」と新常識言ってるからねw
新米は柔らかいので、水加減減らすって考えは自分も疑問に思ってた。

940 ::2014/01/19(日) 23:47:18.27 ID:0XsHIw+e.net
>>938
では、↓のやり方についてはどう思いますか?
http://item.rakuten.co.jp/ja-nagaoka/c/0000000117/

941 ::2014/01/20(月) 08:36:20.96 ID:4pYB8ViJ.net
>>940
糠は取り切れないけど、いいんじゃないの?
西島さんは、2回濯いで、1回研いで、2回濯ぐ、古米なら更に1回研いで、2回濯ぐだったけど・・・
うちも基本は、1回濯いで、新米1回(古米2回)研いで、2〜3回濯ぐ こっちの方が早く水が透明になるね。

西島さんのやってる、古米の場合、2回濯いだ後にまた研ぐって・・・
米が割れる(砕ける)上に水もまた濁る(つまりでんぷんがまた溶け出てるよw)

あとなじら君の方の、水入れた状態で研ぐのは糠は全然落ちないし、2回濯ぎしても全然透明にならない。
あれは研ぎを兼ねて5回濯いでるようなものですねw

水を捨てる回数は・・・(最後の計量は捨ててないのでノーカウント)
西島さんは、新米4回、古米6回
自分は、新米3〜4回、古米4〜5回(2回研ぐって事は間に一回水を捨ててるので)
なじら君は、6回

942 ::2014/01/20(月) 13:19:09.96 ID:5e/GgdnO.net
お米シャシャシャと混ぜたらザルにあげて水道の
流水で濁りを取ってお釜にセット、水加減 で最短じゃないの

うちは最初の研ぎはRO水で手早く、ザルに上げてあとは水道で流し水で濁りをとり
RO水を回しかけて水切り、お釜にセット、水加減してON

943 ::2014/01/20(月) 16:55:37.94 ID:yrTLMrMk.net
水透明になるまで研いだらダメです。研ぐすぎ。

944 ::2014/01/20(月) 17:09:15.91 ID:4pYB8ViJ.net
>>943
また新常識になるからw
なじら君のように、いつまでも研ぎ洗いが駄目であって…w

うちでは2回濯いだらアクエリアス位の透明度になりますよw

945 ::2014/01/20(月) 17:56:14.77 ID:4pYB8ViJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=6xcVpxxjfmE

この動画の説明でいいと思う。

あと最初の濯ぎの2回目は濁り水が濃いのでやりたくなるけど・・・炊き比べて意味がなかったねw
(一時期は、最初の濯ぎはミネラルウォーターでとか言ってたけど、無駄な水代かけるより、ワンランク高い米買った方が得だぞw)
それよりも研いだ後の水が綺麗な方が美味かった。

946 ::2014/01/20(月) 19:16:30.04 ID:lDeVZkb5.net
これが正解ってのは無いんだよ
好みの問題なのに馬鹿がめんどくさい事を押し付けてるあいだに炭水化物は不健康って風潮になって米は毒ってありさま

947 ::2014/01/21(火) 07:29:51.74 ID:Z6mMih4A.net
西島方式で全然問題無いけどな。
むしろ西島方式にしてから米を研ぐのがおっくうでなくなった。

948 ::2014/01/21(火) 09:24:20.61 ID:4AxBabiW.net
きちんとした精米機使っているなら2回も研ぐ必要ないわ。1回で十分。

949 ::2014/01/21(火) 10:48:49.59 ID:qa7TW+bI.net
研ぐのは一回でいいね
後すすぎはある程度濁りがなくなるまで
研いだ米をあげたザルをお釜の上において
流水で水が溜まって濁りが流れ取れてそのすすぎを2回やれば上等だよ

950 ::2014/01/31(金) 13:30:15.93 ID:GDiyDDpn.net
研ぎ方に悩まされるくらいなら無洗米を買った方が利口だね。

951 ::2014/02/14(金) 19:58:29.36 ID:kGnsQPTF.net
質問です。
某大手通販で販売されている佐賀県産のお米は新潟の精米店から発送されているようなのですが、よくある事なのでしょうか。
これまで通販で直送扱いの米を購入した場合、全て産地からの発送で、離れた地域からの発送は経験がないのでお訊きします。

952 ::2014/02/14(金) 20:11:37.36 ID:IHfh/iSl.net
>>951
米屋なら当然、地元以外の米も取り扱いますよ。
都内の米屋なら極々当たり前の事ですが、米処の米屋だと変ですか?

産直がいいなら、産地のお米屋を探してください。

953 ::2014/02/14(金) 20:45:18.07 ID:kGnsQPTF.net
951です。
全国展開している通販のため、東北以北を除くと輸送コストが馬鹿にならないので不思議に思いました。
お気を悪くさせてしまいましたら謝ります。

954 ::2014/02/19(水) 16:42:17.01 ID:ci/0/vAb.net
復帰あげ

955 ::2014/02/21(金) 00:58:45.96 ID:eAQOdrPi.net
ドン○であきたこまち5s1500円ほどで売っており大手スーパーより安いですが
古米とか偽装とか何も問題ないでしょうか?

956 ::2014/02/21(金) 02:15:10.23 ID:JWDIQ88A.net
>>955
現物調べないとわからん。

957 ::2014/02/21(金) 09:33:56.21 ID:/kbyz7Z/.net
>>955
ちなみに玄米原価は25年産だと10kgで2100円(白米で2350円)
だから全く無理のない価格ではある

958 ::2014/02/25(火) 14:10:01.38 ID:ycLKaRCA.net
カレーとかどんぶりや寿司に合うような
炊き上がり硬めなお米だと何をすすめますか?
個人的には銘柄だとあきたこまちか
一般の銘柄+古米のブレンドがいいのかなって思ってるんだけど
他に意見あったら教えてもらいたい

959 ::2014/02/25(火) 20:22:03.73 ID:lutIukPi.net
>>958
山形はえぬき

960 ::2014/02/26(水) 00:41:14.56 ID:pbju7KzV.net
>>958
こしいぶきが使いやすいかも。

961 ::2014/02/26(水) 00:41:32.55 ID:Me4N0zWd.net
>958
朝日かアケボノ

962 ::2014/02/26(水) 09:11:07.65 ID:TDmiAKQm.net
>>958
同じく山形はえぬき押し。961のも合うかと思うけど入手が難しいんじゃないか?
たいてい未検査で流通するこめだし。
こしいぶきは合わないと思う。

963 ::2014/02/26(水) 09:23:01.88 ID:KWqkNGBJ.net
>>958
宮城のひとめぼれが硬かったよ。
硬いのは嫌いなんで一回で買うの止めちゃったけど・・・
赤飯食ってるような感じだった><

逆に山形はえぬきは、弁当向きの柔らかい米じゃない?

964 :960:2014/02/26(水) 13:05:58.07 ID:7+o4Frm4.net
>>962
こしいぶきが丼物やカレー、寿司飯に向くというのは一般的な評価。

はえぬきもいいと思うけど、選択肢を増やすという意味で書いた。

>>963
はえぬきは歯ごたしっかりで粘りも少なく、この用途には向くと思う。
もちろんひとめぼれも良いと思う。

965 ::2014/02/27(木) 21:10:23.02 ID:UB7u73NV.net
ハツシモがいいよ

966 ::2014/03/08(土) 14:47:44.23 ID:ss3PrF7z.net
アイリスオーヤマが販売しているお米、完全にJAS法の表示義務違反。
米屋には細かいことつっつくのに、大手はこんなことやっても野放しとは。

967 ::2014/03/08(土) 16:52:04.60 ID:oGrEEKm5.net
>>966
どのへんがそうなのか詳しく

968 ::2014/03/08(土) 19:09:08.34 ID:MZAU9Rbw.net
>>966
ああいうのは加工食品扱いで表示義務なくしてるんじゃないの?
サンプルは貰ったけど、買った事ないので知らんけどw

969 :文責・名無しさん:2014/03/09(日) 09:27:30.32 ID:Rb2JIoAo.net
米屋さんに聞きたいが、あなた方は白米のフチが欠けている事に、何の
説明もしないのですか?
白米は主要な食材だが、実際には最低の価値しかありませんと、正直に
話すべきでしょう?
白米を横に一字で書いて読めばどうなりますか? 粕(カス)です。
白米とは米から消化に絶対必要なビタミンもミネラルも剥ぎ取った
カスに過ぎません、白米は胚乳が大半でそれのみでは消化出来ません。

970 ::2014/03/09(日) 10:33:11.36 ID:Nk2q/B8S.net
>>966
450gの小分けパックのやつ。JAS表示欄みてみ。3点表示何もしてない。
>>969
説明してもらわないとわからないって君は子供のころ君の親からなんて説明うけてご飯もらってたん?
さっぱり教育してもらってないの?

971 ::2014/03/09(日) 11:23:16.28 ID:zDkrfS5g.net
>>969
山形のお米をよく食うので、放射性物質の集中する胚芽と玄米の糠は取り去った白米を食う事にしてる。

あと白米を馬鹿にする奴は、栄養の無い日本酒飲んだり、普通の小麦粉は全粒粉じゃないので食わないんですよね?
選択肢が無いと思ってたら大間違いで、お酒は皮の栄養が入った赤ワインがあるし、全粒粉の小麦粉は通販で買えますし、
スーパーにも全粒粉パンはあります。(外国では全粒粉で作ったパンを主に食べています)
日本の美食を否定するなら、お米だけケチをつけて欲しくないねw

972 ::2014/03/09(日) 21:05:47.20 ID:AN5H1Nci.net
969さんは魚や肉も骨とか血も飲み食いする人なんだろう。

973 ::2014/03/09(日) 21:25:44.17 ID:YX6WwGVD.net
胚芽や玄米もたまにはいいが信者さんのようには食べない

974 ::2014/03/10(月) 22:04:23.24 ID:+f5VrFZL.net
>>963
宮城ひとめが固い、赤飯みたいってのは、
粘りが強くて粒同士がくっついたからかな
丼向きで価格安めでってなると関東キヌヒカリ
北海道きらら397 山形はえぬき
この辺は探せば出回ってる

975 ::2014/03/12(水) 15:58:29.52 ID:U7IbyI8l.net
>>974
昨日、久しぶりにアイリスオーヤマから貰った宮城のひとめぼれを炊く事が出来たので、食べてみたら普通だった。
1年前に食べた時硬かったから聞いた時は、高温障害が出てたらしいけど・・・偶々ハズレだったのかなぁ><

976 ::2014/04/10(木) 15:31:03.52 ID:iD9PhkYF.net
お米って都道府県が指定?していない品種は作れないんですか?

977 ::2014/04/10(木) 16:53:20.19 ID:0hXuqxWJ.net
そんな事はないが、「余所には作らせない(種籾や苗を他県に出さない)品種」ってのはある。

978 ::2014/04/10(木) 22:13:44.67 ID:Bbyi9NdK.net
>>976
その県の登録品種以外を作ると銘柄検査が出来ない。

例えば「はえぬき」は山形県のみの登録。
他の県ではえぬきを育てるのは可能だけど、○○県産はえぬきとして販売するとJAS法でアウト。

そんな米は需要がないから作らない。

979 ::2014/04/10(木) 22:46:36.63 ID:lGI7e1NP.net
>>978
需要はあるよ。
銘柄表記ができない雑銘柄として安く仕入れることができるんで業務用やブレンド米に最適。

980 ::2014/04/11(金) 08:11:42.59 ID:2jwe1Xc7.net
>>979
それなら素直に多収穫のものを作ります。

981 ::2014/04/21(月) 13:38:47.63 ID:TA2woZ4i.net
小麦粉を捏ねて(発酵させて)パンにするより、
あらかじめ麺にしておいた物を茹でる方が、
調理時間が早いのは分かるよね?
冷蔵/冷凍技術がない頃は、捏ね始めたら、
どこかで作業を止めることも出来なかったし。

米を炊いて飯にするより、あらかじめ麺にしておいて茹でる方が、
調理時間が短いのも同様。
熱帯や亜熱帯だと、米を水に漬けたままにしておくと腐るし。

ベトナムやカンボジアは小麦を育てるのに向く気候ではないが、
米を育てるのには向く気候なので、そうなっただけ。

…以上、推測で出典はナシ。

982 ::2014/04/22(火) 12:24:07.92 ID:NhGjBJ+e.net
保守しとこ

983 ::2014/04/22(火) 15:52:49.99 ID:6fwBTDKW.net
>>981
なるへそ
ありがとう

984 ::2014/04/23(水) 15:32:28.86 ID:KkPTk1oZ.net


985 ::2014/04/23(水) 18:56:43.46 ID:S0nMfhLh.net
そろそろ植えるぞ

986 ::2014/04/24(木) 18:22:28.71 ID:ef7g0k3B.net
植え

987 ::2014/04/25(金) 16:59:06.15 ID:zNrSgUJO.net
988get

988 ::2014/04/26(土) 16:49:50.04 ID:Oq9zNZ8Q.net
梅おにぎり

989 ::2014/04/27(日) 16:24:36.34 ID:NFaFumGA.net
おかかかかかかかかかかかかっ!

990 ::2014/04/28(月) 00:02:33.27 ID:Uk3XfTYU.net
「答えます」の頃は面白いスレだったなぁ。

「頼りない米屋」「夜ナニー」「田舎の米屋」「ただ今精米中」…
コテハン連中の会話見てるだけで色々勉強になった。
頼米さん、帰ってこないかな。

991 ::2014/04/28(月) 20:29:50.81 ID:352/Ecs2.net
さようなら

290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★