2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】

1 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/27(月) 12:11:48.46 ID:A9ygbzMZ.net
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

wikiまとめサイト (情報は802.11a/b/gの世代までしか無い)
http://www.wikiroom.com/minipci/

最新のWiFiデバイスについての情報
https://wikidevi.com/wiki/Main_Page

2 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/27(月) 12:12:58.60 ID:A9ygbzMZ.net
過去スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/
part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/
part8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1325542801/
part9 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

3 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/27(月) 12:18:42.11 ID:A9ygbzMZ.net
主要な無線LANチップメーカー
Intel
http://www.intel.com/
Qualcomm Atheros
https://www.qualcomm.com/
Broadcom
https://www.broadcom.com/
MediaTek
https://www.mediatek.jp/
Realtek
http://www.realtek.com/

4 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/27(月) 18:40:33.12 ID:hRZaQskA.net


5 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/27(月) 23:31:29.58 ID:nHHqyf6k.net
乙乙

6 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/28(火) 08:26:10.50 ID:CNaYO2af.net
無線LANすげえ技術

7 :989:2017/02/28(火) 21:08:38.66 ID:/mt3KxA0.net
前スレの989です

ebayで注文したAC8265昨日英国から届いた。予想通りプチプチも何も無い封筒にビニ−ルパックされたカ-ドと納品書が入っているだけでした 

情報がほとんど無い中 手始めにメインのhp envy17-r100に交換 お約束のBIOSで弾かれた 海外のサイトで調べても現行はAC7265までですね。今後のbios UPデート待ち

次に情報ゼロでダメ元のサブの17ノ−ト Digiunnos Critea VF-AG10に挑戦。交換したらすんなり動いた。以前はカニでもっさりでしたので快適。

サブサブのエロメインのDell Latitude3540はAC7260に交換で動作中 分解がまんどくさい部類です

以上報告まで

8 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/02(木) 17:14:42.45 ID:9cULoTL8.net
>>7
チャレンジャーてか人柱乙

9 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/10(金) 20:40:41.22 ID:vU7EOmda.net
AC7260を買いたいんだけど本物と偽物の区別はどうすればわかるん?

10 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/10(金) 21:14:08.79 ID:xW1lKrup.net


11 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/10(金) 21:29:59.58 ID:/txNXJJA.net
7260HMWDTX1を買えば間違いなく本物が手に入ります

12 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/11(土) 21:31:21.56 ID:/j07zPDL.net
久しぶりに尼のAC7260検索してみたけれどたしかにこりゃバクチの運次第だなあ
金ドブ上等、業者の養分ドンと来いで尼在庫の2000円台ポチるか
石橋且つ正規流通品として7260HMWDTX1を5000円でポチってカードと他を別にするか、だなぁ
結構需要あるんだねやっぱ

13 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/11(土) 23:06:38.57 ID:64JyXBhW.net
miniPCI Expressで4x4 MU-MIMO 出てるんだな
ttp://www.compex.com.sg/product/wle1216v5-20/

でけぇ・・・ハーフサイズならいいのに

14 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/11(土) 23:36:58.30 ID:F2bHg+Mo.net
巨大ヒートシンク
クソワロタwww

15 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/12(日) 00:11:24.89 ID:H10Yx4Eu.net
最近のマザーはM.2に移行してるしPCIE変換しないと使えないような

16 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/12(日) 19:55:06.37 ID:PjjbNCaU.net
尼で2900円ぐらいで買ったけど、本物だったよ

17 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/16(木) 01:48:19.18 ID:ktHyOxgy.net
DELLのInspironなんだが
一度繋がってからしばらくするとDNSダメになるので物理的に逝きかけ?+
5Ghz帯対応してないので変えようと思ってるのだけど
ハーフミニカード、Bluetoothコンボ、WLAN、WiMax対応(マニュアル記載)
ってのはフルスペックってのを選べばいいんですか?むしろAC7260しかない?
それともUSB3.0子機で十分でしょうか?(速度面で)

18 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/16(木) 21:03:12.87 ID:iURA9sye.net
せめて現在何が載っているかくらい調べてからここで聞こうや

19 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/30(木) 22:53:33.60 ID:tHbl38Bf.net
今のところM.2の無線LANの最速は867Mbpsまでなのかな?
新製品が出るとしたらこっちのが多いんだろうけど

20 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/31(金) 09:57:04.90 ID:XIerOGat.net
Broadcomから3x3が出てるよ
miniPCIeもそうだけどBroadcomは頑張るね

21 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/31(金) 14:51:57.65 ID:Y6u37tQe.net
Aliで頼んだAW-CB160Hが届いたからサブのノートで動作確認しようとしたら変換コネクタがもげたorz
アンテナも頼んでたから確認はできるけどコネクタ買い足さなきゃならんわ

22 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/01(土) 23:27:30.32 ID:twpVpFLM.net
AW-CB160Hずいぶん値上がりしたな
3個くらい買っておけばよかった

23 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 01:39:03.48 ID:Aasq74ui.net
年末より2000円ぐらい上がってるのか
生産完了でもしたかね

24 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 01:43:46.38 ID:Vb+cWlS3.net
ノートパソコンの無線LANカードを8260に変えようとアンテナのケーブルを潰して壊してしまった
コネクタ内に金具が残ってて、新しいカードの端子にささらない模様
MHF4のコネクタだけ何処かに売ってないかねえ、、、

25 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 02:34:08.29 ID:MjIiVI/C.net
>>24
そういうのこそAliexpress
でもまずは安全ピンとかで時間をかけて取り外さないと

26 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 09:36:26.83 ID:Vb+cWlS3.net
>>25
しばらく検索してるけどなかなか見つからんし、端子の中の金具も取れないんだ
秋葉原行ってパーツ屋に聞いてみるしかないんかなあ

27 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 19:40:43.63 ID:MjIiVI/C.net
>>26
一応あったよ
ttp://www.electronicparts.jp/shop/html/products/detail.php?product_id=20305812

28 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 21:36:49.83 ID:Vb+cWlS3.net
>>27
わざわざ探してくれてサンキュー
しかしこいつはレセプタクルって書いてあるから、カード側の端子だと思うんだよな
俺が破壊したのはコード先端のプラグ端子なんよ

29 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 22:20:39.02 ID:gl0n5jtm.net
昔、オレも壊してしょうがないから
ヤフオクでジャンク筐体落として繋いだな

30 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/02(日) 23:25:26.69 ID:MjIiVI/C.net
>>28
アンテナ買ってコードだけはんだ付けで変えちゃうのはどう?
モニタ側もバラさなきゃならんけど

31 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/04(火) 00:17:17.11 ID:Yunu+0Xq.net
ケーブルはんだ付けか、アッセンブリ交換しかないよな
パーツ屋にも問い合わせてみたけど、プラグ端子単体の販売はないようだ
別のアンテナ買ってきて筐体に収めるのが手っ取り早いかもしれん

32 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/09(日) 23:06:27.27 ID:gk0q/xsF.net
LANカード差し替えたらWi-Fi表示すらされなくなってしまった
どうなってんだ、何回もつけたり外したりしてもだめだし

33 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/09(日) 23:12:44.70 ID:RQy9qn9H.net
日記帳じゃねぇんだよ
もう少しちゃんと環境も書けないんか?

34 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/09(日) 23:30:52.08 ID:gk0q/xsF.net
Inspiron7460でインテルの8260にすげ替えて普通に使えてて、ちょっと分解して指し直したらデバイスマネージャからも見れなくなったってかんじ
カードが壊れたんかな

35 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/09(日) 23:34:15.86 ID:gk0q/xsF.net
カードの抜き差しの前に、有線LAN接続に一度接続したのも原因かもしれんけど、さっぱりわからんわ

36 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/10(月) 03:53:12.15 ID:nGQ6g7TG.net
ちょっと分解して認識されないなら
普通に原因はそれだろう
ただ単にブッ壊しただけ

37 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/10(月) 06:25:14.74 ID:eXL6W/Hq.net
もともと調子悪かったから未練はないけど、そんなにかんたんに壊れるもんなんかね
静電気対策の手袋もしてたのに、なんか他に気をつけることはある?

38 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/10(月) 07:12:05.62 ID:XfvmaUTR.net
レノボあたりだと判定入ることがあると聞いたことあるけど
元のカードに戻してなんともなければ本体は大丈夫だから
しばらくそのまま使ってその間に情報集めてみては?

39 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/10(月) 10:44:26.04 ID:K8JxVqeZ.net
まあ取り外したくらいいじゃ普通は壊れないから何かやらかしたかケアレスミスがあるんだろう

40 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 10:25:38.09 ID:hJTmK4om.net
LANカードが壊れていて道連れだったのか?

41 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 11:19:27.54 ID:IOdNdVlu.net
アンテナのコネクタにパーツが残ったって言う人も居るしね

42 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/11(火) 11:30:02.75 ID:zrAXbEf+.net
やっぱエアロスミスだろうな

43 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/14(金) 14:28:34.33 ID:4vYhB7Aw.net
天国への階段は試奏で弾くの禁止っていう楽器屋が結構あるのは地味に有名だが
俺のいきつけではDream onとヴァンヘイレンのライトハンドがNGだった
ちなみにベースだとLivin' on a playerとスタンハンセンと持ってけセーラー服

44 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/18(火) 02:39:59.01 ID:vtkCC20R.net
あげ

45 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/22(土) 02:14:36.86 ID:ZVI4we0J.net
AW-CB160H値上がりしすぎでもう買えんわ
いきなり1万超えてるし

46 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/23(日) 13:36:08.79 ID:x37zCyyL.net
新たな生産は無いんだろうし、mPCIeで1300Mbpsはこれだけなんだから
待ってたって値は下がらんだろう
どうしても欲しけりゃ買うしか

47 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/09(火) 22:37:04.24 ID:Ip6uGg8i.net
g

48 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/17(水) 22:12:02.25 ID:+/Y6t15D.net
一体型だけど、内部はノートPCと同じなので、ここに書いてもいいですか?

ソニーのVAIO Tap 20(SVJ2022AJ)に、Amazonで購入したIntelのAC7260を取り付けた。
20ピンと51ピンの両方を絶縁(マスク)する必要がある、
しまいにはBIOSのアップデートも必要だ、とわかった。

VAIO Tap 20は、裏蓋を外すだけでメモリ増設・ストレージ交換ができるので、
分解例は少ない(海外を見ても)。同様に、無線LANカードの交換例も少ない。
AC7260はAmazonでベストセラー1位になっているが、VAIO Tap 20のレビューはない。

今度はNECのVersaPro PC-VK24LANDHにAC7260を…と考えているけど、これはどうだろう?
BIOSを最新に更新した。ま、これは裏蓋を外すだけで取り付け・取り外し可能だから、
認識しなかったらその時点で絶縁すればいいか。

VAIO Tap 20みたいに、分解が必要な機種は、前もって勉強するべきだといえる。

49 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/18(木) 00:32:32.60 ID:UZ5BiUxX.net
そもそも使えたのかよw

50 :48:2017/05/18(木) 02:24:48.31 ID:U61mtpKl.net
今のところ順調。バッファローのクライアントマネージャーVで866.7Mbpsと表示。
Bluetoothも、デバイスマネージャーで正常……ではなく、
実際にBluetoothヘッドホンを接続して正常動作を確認。

51 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/18(木) 11:33:56.48 ID:imCCxxxg.net
>>50
据え置きならアンテナをもう一本増設してBCM94360HMB積み込むスペースも有りそうだな
1300Mbps快適よん

52 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 09:15:46.86 ID:HchE8Vzz.net
Dellのe6520にaw-cb160hとmc7700搭載出来た。1.3g&lteで最高です。

53 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 11:26:01.09 ID:myscwjdy.net
>>52
mc7700はどこで入手しました?
以前技適のない並行ものを買ったらlte掴まなかったもので。

54 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 12:06:22.85 ID:HchE8Vzz.net
ヤフオクの2500円の奴です。(技適有り)

55 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 15:06:30.29 ID:XaiCB8dM.net
ありがとうございます。
やはり技適ありを入手するのが確実ですね。

56 :48:2017/05/19(金) 17:48:15.24 ID:V8c73Ji2.net
2つ目のAC7260とカプトンテープを注文したので、質問していいですか?

「セロテープでマスキングした」という発言(Amazonのレビューなど)が多いので、
VAIO Tap 20はセロテープでマスキングしているけど……、

セロテープはまずいですね?
個人的には、本来の目的以外でセロテープ=清水アキラと同じことはしたくない。

カプトンテープが届いたら、取り外したintel N6235(Tap20純正)でマスキングの練習をしてみるか。
Tap20の分解写真・ネジ・仮マスキングの写真はある。作業のとき、デジカメで撮影したから。

あと、VersaPro PC-VK24LANDH(これ自体と姉妹機種はアウトレット・中古が多い!)は
購入直後にN6235&無線アンテナで無線化したが、現在はAC対応のUSB子機を付けている。

57 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 22:45:17.68 ID:OcsmRaPS.net
ポリイミドテープの方がいいと思う
割り切ってパターンをハンドルーターで削ってしまうのが一番確実だけどね

58 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/19(金) 23:06:57.02 ID:V8c73Ji2.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g216540168?u=%3bqmgnd882
↑と同等品。
[新品] カプトンテープ(ポリイミド)12.7mm x 32.9M

これで問題ない?

(現在は、落札者のIDなど個人情報は伏せられるので、
↑に落札者が現れても、彼の個人情報は守られる。ID部分は無関係な文字+伏字。)

http://www.td-net.co.jp/kapton/
らしいけど。

59 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 01:23:18.83 ID:LKb3wBxR.net
AW-CB160H使いの人に伺いたいが、AC7260と違いある?
うちはWAN側が100Mbpsなので無理してまで入手するべきか迷ってるんだ

60 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 02:19:59.66 ID:+fQR60CT.net
WANがそれでいいなら
LANをヘビーに使いたいかどうかによるでしょ

61 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 03:21:15.16 ID:dydWe/BF.net
急遽WiFi必要になってアマでAC7260ポチったんですけど、アンテナは別売りなんですよね?
LIFEBOOKのディスプレイてっぺんに繋げられる長いタイプのがアマになかったから、Aliで探してポチったんですけど....

62 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 04:03:39.33 ID:+fQR60CT.net
AC7260カードを単体で買ったのならアンテナがついているわけがないけど

AC7260をPCI-ExpressボードにのせたINTELの箱に入ってる正規な商品である
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 for Desktopを買ったのなら、アンテナはついてるはず

63 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 04:05:17.61 ID:+fQR60CT.net
いやごめん、LIFEBOOKのディスプレイのてっぺんがどうとかが
何言ってるか理解できなかったからレスするべきでなかったかも

64 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 07:58:06.17 ID:PyDg+ROV.net
元々無線LAN内蔵PCならアンテナは普通に付いてるよね

65 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 08:28:22.14 ID:dydWe/BF.net
>>64
付いてなかったんだな、これが。

66 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 13:21:44.80 ID:jS2FscqU.net
>>59
アンテナのコネクタ変換が必要だからスペース考えるのがめんどくさい
とりあえず2本でも使えるが

67 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 13:37:17.12 ID:xDEeMf7Q.net
>>56
動作確認程度ならセロハンテープでも良いけど(ただし剥がす時に糊が残る可能性があるから注意すること)常用は避けるべき
常用するなら産業用のポリイミドテープ(=カプトンテープ)なりフッ素樹脂テープなりを使った方が良い

68 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 14:19:27.91 ID:1nismjLQ.net
>>59
7260ACとCB160Hは違う
お前の環境だと俺なら7260すら無駄だから買わないけどな 11ac自体がいらねー

69 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 16:53:17.41 ID:xDEeMf7Q.net
うちもWANは100Mbpsだな。LANは1,000Mbpsだけど

ポリイミドテープはアマゾンの中華マケプレが安いな。300円もしない
国産品の値段を考えれば極端に安い奴は全部中華品だろうし

70 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 18:15:16.51 ID:tNd/8azF.net
最近の詐欺会社のまとめない?

71 :48:2017/05/20(土) 18:51:50.98 ID:fDuQKBuW.net
1.VAIO Tap 20のAC7260をポリイミドテープに変更(また分解…今度はキーボード故障のとき?)
2.VersaPro PC-VK24LANDHにAC7260を取り付け(51ピンのみポリイミドテープ)

が完了。どちらも正常動作、Bluetoothヘッドホンの正常動作も確認、デバイスマネージャーのエラーは一つもない。

>>67
そう思った。動作確認程度〜例えば、どこを絶縁するかを調べるとき。
ポリイミドテープ自体は高価だから。

VersaPro PC-VK24LANDHは51ピンをマスク。
Amazon・ヤフオクなどのAC7260は、
ほとんどの機種(miniPCI-E世代)が51ピンをマスクする必要があるみたい。
たまに、VAIO Tap 20のように20ピンもマスクが必要な機種がある。


最後に、無線LANなしのノートPCの場合。PC-VK24LANDHも該当する。
姉妹機種・上位機種に無線LAN内蔵の場合、miniPCI-Eなどの空きはあるが、
無線LANのアンテナは入っていない。
尼・ヤフなどの無線LANカードの付属品は取付ネジのみ。アンテナは別途必要。

72 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 21:46:07.11 ID:Z1H7rzQR.net
だから高い国産ポリイミドテープじゃなくてもアマゾンの安いテープで十分だって
200℃以上になるとかなら国産を使うべきだけど、PC程度の温度ならお釣りがくるくらいの性能はある

73 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 22:03:54.21 ID:+wQVhpz8.net
>>59
7260acからcb160hに変えた者だけど、
cbは常時1.3gでリンクして安定してます。
7260は安定してなかった。

74 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 22:05:53.57 ID:xDEeMf7Q.net
ヤフオクで660円とかアマゾン中華品の転売臭しかしないよなw
国産品がそんなに安いわけがないし

行方不明になっているポリイミドテープがどうしても見つからないんで
こないだ10mmと20mmを一巻きずつ中華マケプレで買ったけど
チャイナポストでちゃんと届いた。計350円くらいか

75 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/21(日) 09:10:43.85 ID:ynHo4HKh.net
>>70
該当スレでも話題になったけど、連中は動きが速いから
マケプレは当面避けるしかないという結論に

ポリイミドテープは一つ、ちゃんとしたのを買っておけばいろいろ使えるよ
今でも SONYブランドのポリイミドテープってあるのかな

76 :68:2017/05/22(月) 00:21:20.15 ID:x/9eGUpp.net
皆さんレスありがとう
無駄かもしれないけどLAN内の転送は速くなるようなので
とりあえず11acに変えてみることにします

77 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/22(月) 00:54:35.08 ID:M53srl4g.net
うーむ、fz-a1にmc7700付けたら動いてしまった。

78 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/27(土) 08:52:34.05 ID:tYzoItO+.net
レッツノートcf-s10をwindows10に
して7260付けて見たけどブルートゥスは認識しなかった(´д`|||)

79 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/27(土) 09:43:09.49 ID:+iHgxCOE.net
>>78
51ピンマスク処理はしたの?

80 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/27(土) 10:22:14.88 ID:tYzoItO+.net
マスクやって見るよ

81 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/28(日) 21:28:10.88 ID:qaK+A1RW.net
NECのVersaPro・無線LANなしモデルに7260を取り付け、正常動作したのはいいけど、
古いアンテナなので感度が悪い、新しいアンテナに取り換えるつもり

82 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/10(土) 15:09:39.02 ID:QnMRt57K.net
51ピンマスクが必要な物は偽物

83 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/10(土) 15:42:17.34 ID:nqyzyDPo.net
ほんと?

84 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/10(土) 20:33:00.23 ID:y4f3YHx3.net
自分で調べる力がないのか?
2ちゃんなんだから>>82みたいなのは掃いて捨てるほどいるんだぞ

85 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/11(日) 22:23:33.20 ID:IeN5575k.net
メーカーによってマスクが必要って事?

86 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 01:04:03.94 ID:HNw1cVTZ.net
調べるというか論理的な判断が出来ればウソを見破れる
が、最近はそれが出来ない奴の方が多い。一次ソースすら
探さないのが当たり前だし、下手すると本人すら誤りだという
自覚がないケースすらある
さらにマズイのはそういう輩へのペナルティが全くないこと
いくらウソ情報をまき散らしても痛くもかゆくもない

87 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 01:36:34.62 ID:9ivdkEXs.net
バルクは仕様が様々なのか
二枚買ったうち一枚はマスク必要

88 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 09:16:07.71 ID:eMIZFVdg.net
>>86
何をいまさら、知ったふうにw
2ちゃんねるなんて開設からずっとそんなもんだろう、みんな分かって使ってるんだよ
そんなに気に食わないなら2ちゃんねるなんて見るもんじゃない

89 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 12:05:41.74 ID:Zk7yDkUa.net
>>86,>>88
こんな場末のスレで暴れんといてくれますかね

90 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 12:26:47.15 ID:WS7Y+hUo.net
法人向けのlifebookって、miniPCIEにはUSB来てないのかな。
AC7260だけど、51ピンマスクしてもBTデバイス認識しなかった。
@win10

91 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 18:31:55.95 ID:9ivdkEXs.net
7260も含めインテルって感度悪くないかい?

92 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 21:21:53.83 ID:dyaMJrjt.net
アンテナ次第

93 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 21:30:52.61 ID:9ivdkEXs.net
ノート用で良いアンテナあるの?

94 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 21:33:09.03 ID:HNw1cVTZ.net
>>88
2chも昔より悪化しているぞ
・質問、雑談系のスレが消滅 or 機能喪失
・理系などの専門板でも論理的な話が出来るスレがほぼ消滅
・規制されなくなったので連投爆撃に埋め立てられて複数のスレが消滅
スレの消滅が目立つようになったのはここ5年くらいかな
確実に情報リテラシーは低下している。技術板では技術も落ちているな

>そんなに気に食わないなら2ちゃんねるなんて見るもんじゃない
15年前なら「まじめな話がしたければ表のフォーマルなBBSに行け」と返されたものだが
今やそれなりの規模を持つフォーマルなオープンコミュニティなんて存在しない
2chも他も大差ないと言っても過言ではないはず

>>91
それは昔から言われているな。インテルはよく使われているけど性能面で褒められるところはあまりない

95 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 21:43:47.50 ID:X0Sbz0dI.net
他でやってくれ、ウザすぎる
スルーもできんのか

96 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/13(火) 10:04:42.51 ID:ylU0AXLp.net
Intelに比べ標準で付いてくるqualcomm atherosは、かなり高感度

97 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/13(火) 13:13:02.65 ID:bMx3omcX.net
>>91
どうだろ?
aliexpressで仕入れた60cmのもアマで仕入れた30cm?のもrouterから1mで-41dB±2だった。
アンテナの善し悪しは遠距離での感度だと思うけど、測らなかった。
何れも数百円だし…

98 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/13(火) 20:33:16.22 ID:tPlPZvCR.net
換装自体が自己責任では?

純正のものは、最初からチップメーカーが本体の規格に合わせるはず
これは光ドライブがIDEで、型番は同じでもマスター・スレーブの両方があったのと同じで

99 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/28(水) 23:35:21.54 ID:ELFgjb+G.net
Tri-Band Wireless-AC 18260(18260NGW)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1067818.html

100 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/29(木) 00:22:02.49 ID:kRHrrx+O.net
Akey限定の上でレーンも2つやろ?対応機種少ないな現状は

101 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/29(木) 11:13:02.35 ID:wf7TBQXI.net
Intelって感度悪いのか?
まあNECとの相性問題が以前はあったけど

102 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/29(木) 16:29:25.88 ID:l+1bhGkl.net
Qualcomm Atheros が異常に感度良いだけのような

103 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/29(木) 22:42:13.16 ID:l0YQqQNH.net
え、これでBluetooth4.1?4.2じゃないのか

104 :[Fn]+[名無しさん]:2017/07/08(土) 23:54:57.08 ID:TcdfFLVu.net
6年前のhpのノートPC(dv6)なんですが、BIOSが持っているWhiteListを一覧で表示する方法ってあります?
ServiceManualはいくつかのモデルがまとめて書いてあるので、自分のやつの対象がどれなのかがわからん。

105 :[Fn]+[名無しさん]:2017/07/09(日) 04:06:40.85 ID:hHhPt/1h.net
サービスマニュアルがまとまってるような範囲では
たいてい同じようなホワイトリストなような気が

106 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/13(日) 03:44:39.21 ID:nsN0vEl5.net
7260 AC eBAY 1500円弱送料込み これを買ってみたけど完璧やね
色々警戒して損した

107 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/13(日) 05:33:40.12 ID:F8WgRd79.net
>>97
アンテナケーブルあるとやっぱり感度いいですか

>>99
もう次の規格、IEEE802.11adなんですね〜

108 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/13(日) 05:36:06.19 ID:F8WgRd79.net
>>88
北朝鮮に戦争協力できない非国民は引っ越せ

109 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/13(日) 07:11:20.34 ID:zHpUYHZS.net
>>106
やっと決心がつきました

110 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/13(日) 21:50:10.57 ID:L7Zhj5Z9.net
そんなに長く悩むほどの値段じゃないだろ

111 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/15(火) 16:15:20.60 ID:LiY3KPTS.net
Intelは感度悪過ぎ

112 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/15(火) 23:55:12.80 ID:axSBK276.net
インテルの次のチップセットに無線LANが内蔵されるらしいが

113 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/30(水) 08:51:19.84 ID:dfkC8VRo.net
11acシングル、bluetooth4.0以上対応のハーフのカードで日本で普通に入手できるのって
インテル以外だとどんなのがあるの?

114 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/30(水) 14:23:37.60 ID:ZV9X9J/+.net
Broadcom?

115 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/01(金) 18:43:30.78 ID:1MIm4D1N.net
ac7260くらいしか実質選択肢がないもんな
なんか最近値段が上がっているような・・・品薄になってきたか

116 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/14(木) 14:38:47.07 ID:jp4zVLpz.net
感度の良いAtherosで高速な物を出して欲しい

117 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/14(木) 14:44:26.15 ID:7UBYAY8b.net
miniPCI expressのマトモなサイズでMU-MIMO出して欲しいわ
なんで>>13みたいなイロモノしかないんかと

118 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 10:32:41.49 ID:vbDR/RQV.net
7260ってWindows10でのWi-Fiの動作は安定していますか?
長時間稼働させた場合でも。

119 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 10:47:01.84 ID:1r+fJ9vd.net
ジャンプしてAC8260積んだなぁ...安いし

120 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 12:18:30.29 ID:Eypmqaa4.net
>>118に便乗なんだけど、休止(ハイバネート)からの復帰でも
安定しているのかも気になってるので、使ってる人に教えて欲しいっす。
5300を使ってるんだけど、休止からの復帰で頻繁に接続をロストしてて、
その都度、トレイアイコンから問題の回復でwifiは復帰するんだけど、
非常に面倒なので、毎回きちんと戻るなら7260に変えてしまいたい。

121 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 12:33:56.97 ID:ZGvz6nxr.net
そのくらいならタスクにWNICを再起動するスクリプトを登録しておけば良いだけのような

122 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 13:17:56.73 ID:9yvsQyts.net
M.2の方の7260だけど安定してる(タブレットに入れてる)
miniPCIEは7260が最後なんだよね
7265とか8260とか18265とか全部M.2だし

123 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 13:45:10.38 ID:bZSf8ySa.net
7260はminiPCIeユーザーに向けた最後のプレゼントみたいなもんだ

124 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 16:15:47.68 ID:S7UF2ArP.net
>>122
ありがとう。
最大150Mbpsじゃ物足りなくなってきて検討中です。
Windows8.0の頃に6250っていうのも買ってみたんですが
通信が安定しない上に身体、特に手のひらが内部被曝してるような
違和感が出てきたので放置してました。あれは何だったんだろう・・・

125 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 20:17:49.12 ID:XdPw42Hl.net
内部被ばくが分かるんだ

126 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 21:09:36.77 ID:e/7k8kpe.net
危険すぎるな

127 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 22:14:56.16 ID:mO8yeJik.net
青タンが出来る感じ。
中国人ぽいところで買ったものだし偽物掴まされて
規定外のヤバイものが出てきてると思っている。
冗談抜きで。
そのモジュール外して元のに戻すと体が快方に向かう。

128 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 22:33:30.68 ID:V0C/eOpy.net
なんだよそれ怖すぎるぞ
夜光塗料の比じゃねーじゃんw

129 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 22:53:47.82 ID:EPXxVORE.net
呪われているモジュールを掴まされたなw

130 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/23(土) 23:47:37.85 ID:mO8yeJik.net
実際6250って色々問題あったよね?
再生屋の解説では5300から7260まですっ飛ばして
なかったことになってるみたいだし。

131 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/24(日) 03:12:55.63 ID:u+BSYE+m.net
再生屋に問題ありでは?

132 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 13:47:56.32 ID:4iSuRqf9.net
7260の2.4GHzって送信300Mbps、受信300Mbpsだよね?

133 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 15:00:46.91 ID:u8qXokCM.net
20Mhzか40Mhzかによるんじゃないの?

134 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 15:14:00.46 ID:GzEYCcld.net
>>132
最高でそう

135 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 15:40:55.26 ID:4iSuRqf9.net
>>133
ありがとう。2.4GHzで300Mbps出るならいいんだが
7260は5GHzの電波を止める設定ってあるんだろうか。
2.4GHz選択時に垂れ流しとかじゃなくて。

136 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 15:54:09.40 ID:7IP1QuhW.net
>>135
今使ってるやつで出来てるの?

137 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 16:02:38.00 ID:4iSuRqf9.net
>>136
2.4GHzのみ150Mbpsまでしか出ないから300Mのに入れ替えたい

138 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 17:21:33.19 ID:CtcKqTXJ.net
>>121
タスクのトリガーになるイベントって何になるんでしょうか。
とりあえずバッチは書いて、バッチ事態は動くけど、
タスク作ろうとした段階でストップしています。
休止からの復旧のログイン成功、みたいなのって拾えるのかな。

139 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 17:43:36.37 ID:CtcKqTXJ.net
>>138
すまん、ググり方がダメだった見たいで、いろいろ試してたら出来た。
システムのPower-TroubleshooterのID:1をトリガーにして解決した。

140 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 21:45:03.95 ID:GzEYCcld.net
>>135
ディバイスマネージャーからでもインテルのツールからでも5GHzを止めれます

141 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 22:06:33.23 ID:BS40QinV.net
>>140
ありがとう。
デバイスマネージャはバンドの優先、Intelのツールはバンドの選択ですかね?
タスクマネージャから5GHzの接続先が選べてしまうのですが
5GHzの電波のみ完全に止めるのは出来ないのかな。

142 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/28(木) 22:48:23.59 ID:zGenlmSw.net
詳細設定のwireless mode を802.11b/gにすればできるかも?
元々屋外では使用禁止だから、停波できないとおかしいけど。

143 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/29(金) 09:48:14.24 ID:upYf9o+z.net
5GHzは飛ばないし離れれば減衰も大きくて離れた部屋も無理

144 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/29(金) 14:13:03.20 ID:TuUC0q8D.net
無線LAN+Bluetooth対応のでmini PCI Expressフルスペックが必須らしいのですが
USB結線が省略されているPCでそのまま挿すとBluetoothだけでなく
無線LANも使えないのですか?

145 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/29(金) 16:43:03.54 ID:QH1l1O9S.net
>>144
無線LANは使える

146 :[Fn]+[名無しさん]:2017/09/30(土) 17:36:14.35 ID:hWapJRbH.net
>>145
ありがとう。
Bluetoothが使えなくてもいいならわざわざマスクとかも
する必要ないんですね。

147 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/01(日) 00:04:18.15 ID:EUZcb0jL.net
それは別の話

148 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/01(日) 09:10:48.69 ID:BgcCDrgh.net
はぁ?

149 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/01(日) 14:19:07.07 ID:9pQ4/uXH.net
そうだよね フルスペックかどうか
確認してから購入したいよね
自分のはB351/23Eだから 是非
フルスペックで有って欲しい

150 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/01(日) 21:38:03.20 ID:FgmKUe24.net
BTとマスクは関係ない。
無線LANを使うためにマスクが必要な機種は必要。

151 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/02(月) 09:36:29.20 ID:0t6r1Rhf.net
俺のはマスクしないとBT使えないぞ

152 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/02(月) 15:48:34.29 ID:mWcEZmsd.net
Sandy時代のVAIO Sスレでマスク必要って書かれてたけど、マザーにあるBT設定スイッチを変えてから
カード変えたらマスク無しでBT認識した

153 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/03(火) 23:07:44.25 ID:cq3c9wdf.net
Broadcom Bcm943227ってWindows10のドライバありますか?

154 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/04(水) 00:25:26.30 ID:3c8lWUwj.net
多分突っ込めば勝手に当たる

155 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/04(水) 11:29:18.45 ID:Hgjru7L2.net
>>154
Windows10用を探してみたけど見つからない。
ドライバが出てるのはWindows8.1までみたい。

156 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/04(水) 18:03:59.82 ID:wbeUUQrA.net
ちょっと前の東芝のPCに多かったmini PCIでアンテナが1本しかないのって
カードを変えた場合どっちに接続してもいいのかな

157 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/05(木) 06:36:05.96 ID:emYqMoa/.net
>>155
無ければそれを使うしか無いというか、多分それで問題無いはず

158 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/05(木) 11:43:05.33 ID:z4qtMyWm.net
>>156
どっちでも良いが
届くならMAINって書いてある方に挿しなはれ

159 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/05(木) 17:44:29.94 ID:d/AqXQVt.net
>>158
AtherosのAR5なんだけど、それがどっちにも書いてなくて、▲と△もない
接続端子の下に小さく「CH0」と「CH1」って書いてあるから「CH0」でいいのかな?

160 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/06(金) 00:54:18.40 ID:kGqk6VdW.net
おk

161 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/06(金) 11:28:50.67 ID:ldy6p6Cr.net
ありがとう

162 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/06(金) 14:30:43.77 ID:wFJ/c5K3.net
試せばわかる
ダメな時は内蔵アンテナ買い足す

163 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/06(金) 20:52:35.34 ID:KTlkavWY.net
現状、有線Lanで動いてるものの、
内蔵無線Lanを増設した場合、
アンテナを本体のみに単純配線しただけで、
電波の強度は足りるでしょうか?

164 :163:2017/10/06(金) 20:56:53.53 ID:KTlkavWY.net
5GHz使いたいが、
Wifiルーターの近くで使うつもりです。

165 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 00:03:38.10 ID:DaRhKsRf.net
アンテナってのは元から内蔵されてるヤツ?

166 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 00:06:10.68 ID:ta06taYg.net
>>75
ソニーケミカルは名前変わったからソニーブランドはもうないんじゃね

167 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 07:52:14.42 ID:XN7Xo7mk.net
インテルの5GHzは感度が悪いから隣室でも速度が落ちる

168 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 18:22:45.48 ID:jzwhq8/q.net
Windows10のデバイスマネージャーで無線LANカードが認識されているのに
ワイヤレス機能は無効になっていますと出てWi-Fiのアクセスポイントが拾えません。
ノートパソコンに無線LANオン・オフのスイッチはありません。
ネットワーク接続でも?印で接続されていませんと出ます。
どんな原因が考えられるでしょうか?チップはBroadcomです。
PCは東芝ですがLenovoやHP用のモジュールを刺すとこんな感じになりますか?

169 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 19:06:22.43 ID:c1oOyNV7.net
>>168
51ピンマスクしてる?

170 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/07(土) 20:21:18.20 ID:jzwhq8/q.net
>>169
ありがとう。
セロテープでマスクしたら認識しました。

171 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/08(日) 11:04:00.96 ID:054FHtES.net
Intel6200系って何か問題あった?
これだけ格安で流通してるけど。

172 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/08(日) 11:43:37.10 ID:HanLYAAG.net
Corei第一世代で十分古いしもう需要もないだろ

173 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/08(日) 19:58:00.48 ID:NOPRNXvJ.net
>>171
miniPCIがオワコンだからでは?

174 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/08(日) 20:07:11.73 ID:etgSLV2k.net
リース落ちの廃棄PCから抜いてるからじゃね?

175 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/08(日) 20:42:21.76 ID:HanLYAAG.net
>>173
miniPCIeだろ M.2ではないけど
6200系はBIOS縛りがないならintel以外選ぶだろうし

176 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/09(月) 19:11:42.83 ID:jJnRESPT.net
>>171
対応機種一緒(miniPCIe)で値段ほぼ変わらないなら
今更旧型選ばずにintel7260選ぶからなのでは?

177 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 12:33:03.85 ID:RY/21nTZ.net
Intel6250、定期的にダウンロードが0kbになるんだが
こういうことってよくあるの?
ネット回線の切断は起こっておらず2.4Ghzのみの環境。
ドライバは最新。別のAtherosチップのモジュールだと起きない。

178 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 16:07:08.55 ID:T/JLRaJz.net
5300@win10(1703)でもなるよ。
定期的にnetshコマンドでWifiをリセットするようにしてる。

179 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 19:15:08.96 ID:Ihro9G7x.net
やっぱりIntelはクソでFAなのか・・・

180 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 19:21:49.70 ID:wsK8FQIC.net
Win10にすると5100系Wifiが壊れるという話もあったけど(当方も食らった)
寿命だったのかドライバに難があったのか

181 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 21:19:56.11 ID:RY/21nTZ.net
>>178-180
ありがとう。
あとちょっと聞きたいんだが、20PINマスクって片側1ヶ所だけ?それとも裏側も?

182 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 21:36:08.75 ID:fdYJ3Doh.net
>>178
東芝T350で5300(Win10 1703)
lenovoG550で5100(Win10 1703)

どちらも全く問題ないが
1703のクリーンインストールで自動で当てられたドライバのみ使用

183 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 21:51:30.85 ID:Ihro9G7x.net
>>181
20pinは1つしかない。ちゃんとピンアサインを見ろ

184 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/14(土) 22:00:18.50 ID:RY/21nTZ.net
>>183
ありがとう。今気づいたんだけどさ、アンテナのコネクタ側を表にして
左側表から1、裏が2って感じで数えていくんだね。
そうすれば20PINも51PINもぴったし合う。
今までそれを知らずに19PINと20PINずっとマスクしてた。

185 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/15(日) 08:06:10.05 ID:ctUsjWkB.net
感度的にはAtheros最強だね

186 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/15(日) 13:07:15.14 ID:VrHQXRjH.net
>>184
よくそれで今まで動いてたな

187 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/17(火) 22:34:34.27 ID:Xtwg412z.net
WPA2対応って5300は期待でき無さそうなので7260ACぽちった
こんな理由で乗り換えることになるとは・・・

188 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/17(火) 23:50:17.43 ID:AnRoyBlZ.net
Windowsでは10月の定例セキュリティ更新で対策済みで
コネクテッドスタンバイ対応製品以外はドライバ更新不要だそうだけど
ルータともどもac対応に更新する口実になるわな

189 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/18(水) 22:24:25.01 ID:ihH746kU.net
Intelのドライバは更新のたびに無線ネットワークをすべて忘れてくれるのはどうにかならんのかな

190 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/18(水) 22:44:29.76 ID:EaOQK6iQ.net
>>189
Windowsで設定すれば?

191 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/19(木) 07:57:52.68 ID:XRfVfVRZ.net
>>190
同期はオンだけど忘れるよ

192 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/19(木) 12:41:39.90 ID:Fq7PzxxI.net
7までは自動接続優先順位設定も
解りやすかったけど8以後は直感的でない上に繋がってればいいやで放置

193 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/04(土) 18:30:05.13 ID:a+YYzGPW.net
SONY VPCZ23AJのWLANカードをIntel 6235からAW-CE123Hに、
WWANカードをSierra MC7700からMC7430に差し替えた。

※単純に差し替えただけ。配線のマスクはせず。
※アンテナはどちらも既設ものを流用。

WWANの方は屋内でも4G接続で安定するようになったので問題ないけど、
WLAN(5GHz)は400Mbpsでリンクしているから40MHz幅で動いている模様・・・

※Wi-Fi APはIODATA WNPR2600G。

194 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/04(土) 18:37:34.16 ID:IjVBpTgs.net
良かったね

195 :193:2017/11/06(月) 03:29:22.11 ID:AbifbfFC.net
>>194
おまえは哀れだな

196 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/08(水) 11:52:52.96 ID:YM5W9kk/.net
今更ながら
Vaio E (VPCEH18FJ)の無線カードを換装
AR5B95 → AR5BHB116
最新のカードじゃないのは
・家のルーターが古い(300Mbps)まで
・Atermだからintelカードとの相性が…
・なにより5年以上前のノートだから最高性能求めてないし!
すんなり起動、動作確認

以下問題点
・やっぱり本体のワイヤレスランプ消えたまま
・5GHz使わないのに停止できない

197 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/08(水) 16:08:23.95 ID:LuMJPfb1.net
>>195
素直じゃないな

198 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/09(木) 07:32:18.75 ID:+O1RDcTC.net
>>195
良かったね

199 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/09(木) 19:01:59.26 ID:iAi0EQHh.net
HPなんでintelしか選択がない

200 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/09(木) 23:14:45.40 ID:CI1PJl93.net
そんなことないんじゃね?なんでintelしかだめなの?
無改造ThinkPadみたいに純正品しか使えない場合はintelどうこうって話じゃないし

201 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/09(木) 23:24:20.98 ID:0RcvuLk9.net
Elitebook初期以前はintel以外のWifiもあったんだけどな>hp

202 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/10(金) 21:28:19.06 ID:OyhF6QHH.net
Intelは5GHz帯の感度が悪い

203 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/14(火) 17:35:54.28 ID:nFbQ/ucg.net
Bluetoothってマウスぐらいしか使い道ないな

204 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/14(火) 18:06:58.43 ID:aV77/8IU.net
お前にとってはそうなんだろう

205 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/14(火) 21:45:24.56 ID:TNIbeLWL.net
>>203
ヘッドホンとかマイクとかスピーカーとかキーボードとかテザリングとか。

206 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/15(水) 00:59:24.64 ID:xpvb2/jn.net
スマホ全盛でやっと花開いた感じ
PCやケータイだけだと標準搭載少なくて
HIDのUSB無線アダプタもレスポンス優先と囲い込みで各社独自規格ばっかだったし
Bluetoothトラックボール欲しくても商品化すらレアだったけどコンボタイプ出たよ高いけど

207 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/15(水) 16:15:55.84 ID:Bj/i7uwT.net
>>203
一番使ってるのはヘッドホンとヘッドセット

208 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/15(水) 16:49:34.18 ID:sVajg4ZR.net
Bluetoothは音が悪くね?

209 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/16(木) 15:17:33.37 ID:5nK2uIvU.net
モノによるんじゃね?

210 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/16(木) 23:00:16.09 ID:eVzLxYuX.net
悪いからAPTXだのLDACだのが出てきてるわけで

211 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 14:28:58.78 ID:SaDlKcip.net
帯域狭いしな。

212 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 18:53:10.89 ID:p73iZgW4.net
所詮圧縮音を聞いてるわけだしw

と書いて荒れ出すと

213 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 18:55:52.32 ID:Hi2lSa/6.net
どちらもほぼPCから使えない時点で情弱専用

214 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 18:58:22.23 ID:TgOta7Qb.net
俺はUSB-DACを無線化してるぞw
音楽ならハイレゾでも特に問題ないけど動画だと微妙に口の動きと音声が合ってないww

215 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 19:09:57.41 ID:Hi2lSa/6.net
>>214
USBデバイスサーバーに何使っている?
silex系は全くダメだったな。SX-2000U2、SX-DS-4000U2ともに音切れして使用に耐えなかった

216 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 19:12:10.64 ID:ajQxpruF.net
MacOSもWindows10もAPTX標準対応だけどな

217 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 19:17:45.88 ID:TgOta7Qb.net
>>215
バッファローのwifiルーターでWXR1900DHP3のオマケ機能だよ
でもだぶんusbデバイスサーバー関係はsilex製なんじゃないのかな?
何時間でも切れないし熱くもならないよ

218 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/17(金) 21:53:11.63 ID:hfXlM6sD.net
>>217
thx。マジか・・・
音を無線LANで飛ばす事が出来ればタブレットPCに繋がっているケーブルを減らせるんだよなぁ
そのうちまた試してみるか

219 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/18(土) 10:31:47.46 ID:vH0E+ZmW.net
>>216
Win10がapt-xへ対応したときにCSR製BTトランシーバ限定だと言われていたような
標準でCSRが載っているWin機なんて見たことがないな

220 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/18(土) 11:49:52.76 ID:KlXSzxZx.net
csrじゃなくてもaptxになる
んじゃなかった?
現にIntelとBroadcomのWi-Fiカードをaptxで接続確認できるヘッドセットで使ってるよ

221 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/18(土) 16:12:08.99 ID:h31Pb8ex.net
>>219
ググれ

222 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/05(火) 16:55:58.71 ID:oNs36ETB.net
カズ

223 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/05(火) 19:32:36.24 ID:POCxnXYV.net
VAIO Eまたは同Xを使っている方に質問
VPCEAxxx and/or VPCX11xxx で、
AR5B95及びIntel 5150以外で
VAIO Smart Networkに対応している無線LANカードってありますか?
また、Intel7260についてはどうでしょうか
よろしくお願いします

224 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/05(火) 23:43:17.22 ID:yfD9ly58.net
こういう奴って自分が人柱になって
それで得た情報をここで伝えるという選択肢は無いんだろうな
自分さえ良ければOKって感じで卑しい野郎だ

225 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/06(水) 07:22:30.94 ID:aARyWP6J.net
転売厨かもなw

226 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 12:18:07.11 ID:ilTjXRYt.net
9260への換装報告はまだないのかな
aliexpressでポチってしまった
本物かどうかわからないけど人柱になるか

227 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 15:56:54.14 ID:vwg2wC1S.net
>>226
出てたことを今知ったよ
アンテナは2本のままで帯域が倍なのね
干渉せずに使えるんだろうか

228 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 18:35:17.42 ID:ilTjXRYt.net
>>227
ググってたら個人ブログで偶然見つけた
海外サイトでもどこで買えますか?って状態だから本物なのか正直疑問すぎる
mu mimo対応で1.73gは必要性はさておき魅力的
ところで干渉とはなに?

229 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 21:08:13.93 ID:aQKGotlP.net
>>228
帯域広いからチャンネルたくさん使うでしょ
ほかの人がルーターでその周波数使ってたら、電波強度によっては?
という意味

230 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 21:58:29.49 ID:QL64mmMw.net
5GHz帯は2.4GHz帯より圧倒的に障害物に弱い
なんでそんな中途半端な知識だけ入ってるの?

231 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/26(火) 23:24:51.61 ID:aQKGotlP.net
えっ…何そのレスは
そもそも5G限定じゃん

232 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 01:21:34.78 ID:Urp3fSwN.net
そもそも5GHz自体が障害物に弱いから、他で使ってても影響少なくね?
気になるなら無線LANの電波監視ソフトで干渉しないチャンネルを探せばいい

233 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 08:44:30.28 ID:C4maAWJX.net
>>231
おバカさん♪

234 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 10:19:00.29 ID:av3gq2wR.net
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/wireless/wireless-products/dual-band-wireless-ac-9260.html

インテルの仕様見ると9260ってそもそもVHT160だから
対応する親機が無いとVHT80までしか使えないよ。

235 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 12:32:48.58 ID:5cCI76Dc.net
タワマンだけど普通に近所の5G沢山入ってくるで
対応親機はASUSとかか

236 :228:2017/12/27(水) 13:58:35.93 ID:JOpkZYqI.net
レスありがとう
来月届くので何らかのレポします
素人に毛の生えた程度の知識なので参考になります
うちのルータはNETGEARのr7000なので3ストリーム1.3gまでしかでない予定
うまくいったいい機会なのでルータ買い換えるかもです

237 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/27(水) 14:39:01.41 ID:lnJK6IIC.net
5G帯の感度が悪いのはインテルだけの現象じゃね?

238 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/28(木) 23:37:05.49 ID:qfJbZEYw.net
VHT160対応ルーターってまだ売ってない。
現状手に入るのってCiscoの単体APぐらい。
それも10万円コースだし。

239 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/29(金) 15:02:35.34 ID:S+gFa9pD.net
87Uはwave2対応 160表記が見えるが

240 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/03(水) 11:24:16.35 ID:2TpbwcC0.net
都内で店舗で買えるところある?
秋葉原で売ってるかな

241 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/05(月) 18:44:28.18 ID:vF2glx5n.net
詳しい人教えてください。
現状M2規格のAtheros AR5BWB222が刺さってます。調子悪いのでどうせならac対応のに差し替えたいんだけど、カードサイズが同じでM2規格ならどれでもいいの?

このIntelのとか見てると明らかに端子の切り欠きとか違うので、どれが互換品なのか判断できなくて。。

http://saiseiya.com/?pid=74293922

242 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/05(月) 19:16:12.00 ID:nzLBDl1r.net
>>241
だいじょうぶ

243 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/05(月) 21:14:11.56 ID:MDAT7VG1.net
>>242
ありがとう!試しみます!

244 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/06(火) 00:32:36.78 ID:CZyWDLcx.net
無線のカードはAkeyとEkeyがあるからきーつけな

245 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 22:09:36.67 ID:6rCJAxT8.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

246 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/20(火) 15:26:39.54 ID:35nrsbQh.net
このスレにLinux使いはいるかな…
ANT30MOならドコモSIMで動くとあったのですが、動かしている人居ますか?

Slackwareで手元のノートにB-Plus社製の変換アダプタを考えています。
(SIMスロット+USB経由のM2フォームのWWANカード刺せる)
最近の4.xカーネルだとUSBクラスに新たにcdc-mbimつかえ、libMBIMうんぬんとあるのですが
しばらく遠ざかっていたもので浦島状態
(ANTはまだポチッてないのですが、Linuxで作動報告は個人ブログのMC7700ぐらいで
昔のcdc→eject→AT→if wlan0 up時代の記事でしたので)

ダメモトできいてみる

247 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/22(木) 20:33:51.38 ID:oE3ApN0N.net
いまさら2915abgが載ったPCを復活させてみたけど11aがJ52のみで繋がらない…
Intel公式Updaterも行方不明なのでEEPROM書換えを試すべくツール探してみたけど
knoppix3.8.2もipw2200.tar.gzも入手不能…

試行錯誤の結果、knoppix 3.8.1とwayback machineのお世話になって
なんとかJ52/W52/W53/W56フル化に成功…
宝探しみたいで楽しかったけど、時間が無いときは古いPCは手を出さないほうが吉だな

248 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/03(土) 10:54:40.23 ID:InBDby6w.net
ここ10年間ノートは中古しか買ってません
miniPCI Express→M.2に移行したのはいつ頃でしょうか?

249 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/03(土) 17:26:41.39 ID:6aNVa1J/.net
>>248
富士通持ちですが AH だと 2015 年 5 月発表モデル(/U)からですね
自分のは /M なんで HMC です

250 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/04(日) 01:12:25.02 ID:34ibHdwV.net
>>248
let's noteだとsx3からだから、2013年の秋からだね。

251 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/04(日) 01:45:24.48 ID:KN+vfyGz.net
intelだとAC7260がM.2の最初だろう
発売はQ2'13となってるからその頃だな

252 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/10(土) 08:16:58.99 ID:QsmCM2Mn.net
>>249
仲間だ
802.11ac対応カードに交換できないんだよな。

253 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/10(土) 08:19:46.79 ID:QsmCM2Mn.net
Latitude E7250 に DW5810eを増設したけど、いい感じ。

Windows 10限定だけど。

254 :249:2018/03/10(土) 10:08:12.66 ID:k/HyMCM0.net
>>252
元々の N 7260 から AC 7260 にすげかえましたよ
N 7260 は 知り合いの AH54/E に載せました(bluetooth使用可)

255 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/10(土) 17:44:05.76 ID:QsmCM2Mn.net
>>254
情報thx
東映無線にこれから買いに行って見ますわ

256 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/10(土) 19:59:57.88 ID:nUN/28Ve.net
>>251
7260ってM.2もPCIeもあるよねw
PCIeはパッケージ版も出たくらい出回ってるはず
7265,8260,8265,18265etc以降はM.2のみだよね

257 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/11(日) 01:27:46.94 ID:o4g9N766.net
デスクトップとノートのM.2は違うんですか?
今のノートは起動OSはM.2のSSDでデータ保存は
SATAに2.5インチみたいな

258 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/11(日) 02:39:32.95 ID:IWlCle0p.net
同じじゃね?挿せるカードの長さは違うかもしれないけど
あとはsataが使えるかとか、PCIeだけかとかはある。keyと呼ばれる切り欠きで分かると思う

259 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/11(日) 15:54:59.03 ID:6MApVTt0.net
>>257
同じ
M.2のKeyはややこしいからwiki読んで
MならNVMEのSSD
BならSATAのSSDとか内部はUSBのWWAN
A,EならWifiBT

260 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/12(月) 20:09:11.47 ID:oWNAiMIx.net
なんでM2なんて作りやがったんだろうな
実際に使えるカードはmini-PCIeと比べてものすごく小さくなったってほどじゃないのに

261 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/12(月) 20:22:01.87 ID:FoOnSzKh.net
NGIF(後のM.2)規格化に時間かかってるうちにmSATAとか一過性のが出て混乱

262 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/12(月) 20:27:02.25 ID:mVGaTmiD.net
x4まで対応なのが大きいんじゃね?

263 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/12(月) 20:51:45.47 ID:2tzj6DBX.net
M2、アンテナのコネクタも微妙に小さくなったりして、使いにくいよね。

264 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/13(火) 00:50:47.01 ID:80kdP7Td.net
>>260
10年経ったしSSD用に速度も上げたいのでは

265 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/17(土) 01:17:11.44 ID:tGMCM41b.net
でもSSD用と無線LAN用ってKeyの違いで実質違うスロット扱いされてるよね。出てる信号は同じなのに

266 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/17(土) 02:04:17.01 ID:uORJDy+z.net
用途別の専用スロットとして扱うためでしょ
x4仕様だとピン配置の互換性も下がるし

267 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/18(日) 00:59:13.73 ID:kOyyqbH4.net
miniPCIeの最後が7260でminiPCIの最後は何ですか?
メイン機は7260に変えてそれより遥か古いノートがあるもんで
バージョンが低くて良いのでBTも付けられますか?

268 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/18(日) 03:06:33.66 ID:BlNk7lif.net
2915ABGじゃね?
miniPCIeが3945から

269 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/20(火) 08:06:21.44 ID:cL/f/RR/.net
>>268
助かります

270 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/20(火) 19:45:39.21 ID:zWaVxXCT.net
誰かmini-PCIe→M2変換アダプタを使用してノートPCに収めたツワモノはいる?

271 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 13:49:32.66 ID:qWnsMkhd.net
確かアンテナ変換ケーブルも必要になるはず
収まるのかな?

272 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/22(木) 13:56:00.92 ID:wmFcRP3c.net
別に1300MbpsまでならminiPCIeでいけるしなあ
アンテナ端子はM.2だからどうこうて話じゃないので、変換は必須だけどw

273 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/11(水) 14:01:23.70 ID:wymEzV+J.net
ノートPCのDell Wireless 1704 (2.4GHz)カードをIntel AC7260に変えてみようと思うんですが
アンテナ線も5GHz対応とかac対応とか関係あるんですか?

もう一つ、amazonとか再生屋というところで買おうと考えていたのですが
偽物が多いのでしょうか

274 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/11(水) 17:56:02.52 ID:1iWbMJHA.net
2.4G専用と2.4/5GHz両対応があるけどだいたいいける
同型モデルで5GHz対応してるならアンテナもほとんどは共用なんじゃね

再生屋はヤフオクのジャンクと同程度かそれ以下

275 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/11(水) 18:09:02.24 ID:K0eo5+1L.net
ac7260なら尼で買えばいいよ
2200円のショップならどれでも良さそ
アンテナは多少感度落ちるくらい
刺してみて受かり悪かったら変えればいいんじゃね
元々5Gは2.4Gより弱めになるからそれも踏まえて

276 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/11(水) 19:28:17.66 ID:lqUTVZtr.net
どいつもこいつも・・・本当に買ってるか?

俺は何度も買って交換したけど一度も偽物食らったことないぞ
amazon、再生屋はもちろんヤフオクも楽天もヤフーショッピングも、果ては海外からも

偽物って騒いでる奴って偽物を掴まされたんじゃなくてN7260と間違ったってオチじゃないのか?

277 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/11(水) 22:14:03.66 ID:wymEzV+J.net
273だす
おお!いろいろ情報ありがとん!
なるほど〜アンテナは周波数は関係あるけど両方使えるものが多いと
5Gと2.4Gも場合によりけりなんですね
あとはいざ実験だ

278 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/12(木) 09:22:33.87 ID:rCMLLcHu.net
>>276
俺もニセモノの件に関しては懐疑的だ
普通に考えればこの程度のものにそれだけ手間をかけるとは思えない
汎用機にHPやlenovo用を付けたとかその逆とか、もしくはフルスペック結線じゃなかったとか
そういう知識のなさが原因か、たまたま故障品を掴んだやつが騒いでそれが都市伝説的に広がっただけだと思う

279 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/12(木) 12:23:33.52 ID:SMhkA6GH.net
PCIEは7260が最後の製品なんでしょ

280 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/12(木) 13:03:35.60 ID:J2iS4n3c.net
m.2もPCIEなんだが

281 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/12(木) 18:14:40.86 ID:PbAxMQ+F.net
物理層の話

282 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 00:06:20.16 ID:EmEX+3tC.net
>>279
アリエクスプレスに8260チップを載せたpcieが売っていますぜ
インテル純正じゃなくてオリジナルっぽいやつ
BT無しで1500円位
最近見つけて気になっている

283 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 02:17:26.07 ID:usxweBi/.net
BTありなら2500円まで出すのに

284 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 03:10:39.50 ID:DNleNDsA.net
M.2 を Mini PCI-Express に変換するのもあるんだね。
M.2 の BT付きのと組み合わせればBTも使えるのかな。

285 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 11:51:02.18 ID:EYaPrMLz.net
M.2からの変換だと、ハーフサイズしか入らないスロットは無理かな
少し余裕があるならいけそう

286 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 12:50:55.30 ID:YW09Inx1.net
>>285
変換不具合とかあるんですかね?
PCIE→PCIの変換も酷いらしいじゃないですか

287 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/13(金) 12:59:06.51 ID:EYaPrMLz.net
>>286
PCIe - PCI は信号を変換してるから問題が起こることがあるけど
mSATA - M.2は共にPCIeだから物理形状のみの変換で
信号には手を入れてないので大丈夫でしょう

288 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/15(日) 14:35:48.61 ID:jMlibEAx.net
遠くのWi-Fiも拾える無線LANカードとかどこの国とか使えるんだ?

289 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/15(日) 14:36:05.66 ID:jMlibEAx.net
どこの国なら使えるんだ?

290 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/17(火) 12:12:15.04 ID:3VRIq4Z5.net
AC7265がどうにも遅い、切れるのでバッファローの外付け使ってたけど
鞄収納時に付けたり外したり無くしそうになったりで交換に踏み切った
AC 9260ポチったけどあんまり報告ないのね

291 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/17(火) 21:15:42.64 ID:GiLD1L7s.net
>>290
日本じゃVHT160で運用できるAP殆ど無いからね。

292 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/19(木) 23:09:34.93 ID:0ZfskVYR.net
>>290ですが無事9260への換装終わったのはいいけど
7265が遅かった原因が単にアンテナが一本外れていただけでした…orz
先に空けてみるべきだった

>>291
確かにねえ
安いしBluetooth5.0だしで迷わず買ってしまったよ

293 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/20(金) 17:39:21.64 ID:INUKFr7k.net
なんだ、新しいの出てたんだな。
危うく7260を頼むところだった。
https://ja.aliexpress.com/item/Fenvi-m-2-ngff-a-pci-e-pci-express-9260-8265-7260-ac/32844739937.html
https://ja.aliexpress.com/item/1730-mbps-9260NGW-wifi-9260-ac-ngff-802-11ac-wi-fi/32847887834.html
とりあえず、7260はやめて、この二つを注文してみる。

294 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/20(金) 19:58:07.38 ID:/aUNsNJi.net
アンテナの端子がPCIeの7260と違うから気をつけてな

295 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/20(金) 21:54:24.07 ID:INUKFr7k.net
浦島太郎過ぎて全く知らなかった。
有益な助言ありがとう。

296 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 01:27:01.25 ID:ypH0q/Ml.net
>>294
横からですが、
アンテナって変換とかあるのかな?
aliで手に入るなら一緒に注文したい・・・

297 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 02:01:25.53 ID:DnJ3fwPC.net
>>296
miniPCIe用はRP-SMA(単にSMAとも)
M.2用はMHF4
らしい

298 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 04:25:27.92 ID:Gexsomm7.net
smaとかsmbとかは馴染みがあるから知ってるけど、smaじゃないよ。
smaはポータブルDVDやナビの地デジアンテナとかPCならデスクトップ用の無線アンテナに使ってる。
変換ケーブルはMHF4で検索して出てきた一番安いのじゃあるまいか。
それによれば、MHF4をIPEX-4というんだと。
だからIPEX-1或いは単にIPEXだな。

299 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 09:54:17.79 ID:iELseulO.net
RPSMAはルーターの外付けアンテナのでっかいやつやぞ

300 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 10:23:45.33 ID:JIXrpEyJ.net
>>296
aliは分からないがebayでBCM94360HMBを検索すれば変換ケーブルも見つかるよ
アンテナ3本あるならそのカードを買うのもありw

前スレあたりに詳しく出てると思う

301 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 11:50:04.44 ID:Z4tPgEfH.net
これってさあ
もしカード側コネクタのセンターピンの太さが同じなら
ケーブル側コネクタの外周の何箇所かに切れ目を入れて少しすぼめれば嵌まるんじゃね?

302 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/22(日) 13:14:24.46 ID:YIz1OY3D.net
>>301
そういうことはテメエでやってみてから書き込めよ

303 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/22(日) 14:57:31.49 ID:hUvj9HqE.net
Aliで売ってる変換コネクタは脆いからはめ殺しと思ってたほうがいいぞ

304 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/22(日) 18:57:33.43 ID:BkPmqdSb.net
>>302
テメエも何か有用な情報を言ってから書き込めよマヌケ

305 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/22(日) 23:44:16.13 ID:ehvvAXhN.net
オウム返しは低能の証

306 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/23(月) 12:40:05.54 ID:XpwMVuM6.net
dellノートをAC7260にして、そのdellのノートについていた
BCM943142HMというPCIeハーフのカードをwin7ベアボーンに流用しようと思ったけど
ドライバが見つからなくて誰か知ってる人いませんか

dell用のをやってみたけど入らないしbroadcomにもないし・・・

307 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/23(月) 12:56:33.08 ID:Na0RHnL5.net
Win10なら標準ドライバで入るかな
あまり聞かない型番
94352とかならマザーで見かけた

308 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/23(月) 21:02:56.27 ID:iCBqjVLJ.net
DELLのドライバ使えないの?

309 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/23(月) 21:58:09.39 ID:1SuZQmvh.net
>>306
ttps://blog.os-store.com/ja/azurewave-aw-nb107h-bcm943142hm-wifi-wireless-wlan-card-drivers-winodws-download/

これとかどう?

310 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/25(水) 13:03:34.25 ID:n5kcS6S5.net
>>301 = >>304

哀れなやつ

311 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/25(水) 23:26:57.08 ID:Ltb0+7Xi.net
>>307>>308
306の者ですけどねwin7だから標準ドライバが無くて
デルのインストーラも途中でエラーで入らないんですよね

>>309の人のドライバもやってみたけど中のWindows7というファイル名のがノートンに引っかかった
もう一つのwin7というほうはインストはできたけどデバマネで?がついたまま変化なしだった

流用出来たらよかったんだけどドライバについてはintelは調達しやすくていいなと思う

312 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/26(木) 21:29:40.94 ID:+upnjPQf.net
>>311
デルのが入らない、途中で終わるだの、インテル、ブロードコム以前の問題だな。
お前の入れ方に問題があるんだろう。

313 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/26(木) 21:35:50.26 ID:+upnjPQf.net
今見たら普通にブロードコムからダウンロードできるじゃねえか。
あほだろ。

314 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 10:21:27.52 ID:oJbLNnCW.net
なんか鬼の首でも取ったようなやつがわめいているが
本当にbroadcomから落とせたのか?
検索だけしてみたとかいうオチじゃないだろうな

315 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 10:42:21.56 ID:MIF04hwM.net
>>311
Win7はもうサポートされないのが前提の過去OSだから何をするにもキツイよね
素直にWin10で標準ドライバ入れるわけにはいかないの?
うちはAW-CB160Hだけど勝手にドライバ当たって楽チンだったよ

316 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 12:51:49.58 ID:W+tb3Z0n.net
AW-CB160HはASUSにWi-Fi GO!として採用されてるから
搭載マザボさえ分かればWin7でも8でもドライバは拾えるね

317 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 16:22:59.50 ID:jRWIDlCc.net
BroadcomのはBCM43142はリストには出るけどダウンできなくねえか?

>>311
どちらにしろdellやHPのは専用のOEMなせいか汎用品のドライバはほぼ使えないorBTしか入らない
wifiはdellのドライバなら動くがインストーラがこれまた専用になっていて異なるとそこで引っかかる
中身もまとまってて取り出せないが、dellの他機種用でzipのもあるのでそれを試すといい

http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/Drivers/DriversDetails?driverId=F042R

318 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 22:54:08.23 ID:hU8Jrkx+.net
>>311
それlenovoの保守パーツっぽいな
再生屋とかサイト見て検索してみ
lenovoのは社外ドライバー弾くとかあるから
対応してるThinkPadのドライバーでインスコするとか

つか、インストーラーが無理だったら解凍して
デバマネで右クリインスコとかちゃんと試してるか?

それでlenovoのドライバーも無理だったら
もうカードが壊れてるか、やり方がおかしいとしか思えない

319 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/28(土) 01:03:33.58 ID:kndiXHQp.net
>>318
lenovoでダメならカード壊れてるとかやり方がおかしいとかどうして言えるんだよw
お前>>312か?

320 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/28(土) 07:36:51.82 ID:9JJJTNiM.net
こうやって
また一人荒らしと化してましたw

321 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/28(土) 10:05:27.64 ID:w9+3WQHP.net
おまえら落ち着け

322 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/28(土) 11:22:39.35 ID:S0ZhOwln.net
ルイボスティードゾー( ^^) _U~~

323 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/29(日) 04:12:32.24 ID:NegFHmeX.net
exeから中身だけ取り出すツールとかなかったっけ?

324 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/29(日) 05:06:40.55 ID:24aT6363.net
ダメなヤツは何をやっても

325 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/29(日) 22:21:58.02 ID:Ul2gaPsa.net
311だけど、おお!できたーーーーーー! >>317ありがとーーー!

dellのドライバは解凍しても拡張子なしのファイルがいくつか出るだけで固まってて
それがuniextractでも解凍できなかった。どうやったら解凍できるんだろ

なんでオレもBCM943142HMまたはBCM43142のドライバなら使えるだろと思ってたんけど
>>317の言うようにどうも微妙に違うらしい。

>>309の他にlenovoのもいくつかやったけどbluetoothの分しか入らないよ
infのあるフォルダを指定しても同様

いやほんと助かったよみんなありがとう!

326 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/30(月) 08:42:21.61 ID:fipy2iTY.net
よかったあぁ

327 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/30(月) 11:06:05.47 ID:fVrKL7Dg.net
乙乙

328 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/02(水) 11:30:24.62 ID:iuLUfMHl.net
次の方どうぞー

329 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/02(水) 15:28:46.60 ID:J/Owm73l.net
お願いします 先生

330 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/02(水) 18:26:38.84 ID:cmtjOhQR.net
しもやけですね お大事に

331 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 01:23:33.50 ID:7Ij+ar8i.net
はい、次の方ー

332 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 07:36:28.54 ID:z+CIq5+d.net
19番、おら東急さ行ぐだ

333 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 11:51:54.81 ID:21+bZ1Iq.net
IKZO

334 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 16:58:37.49 ID:3/519Ybc.net
11acの2.4GHzなんて存在しないのに対応謳ってるやつはなんなん?

335 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/03(木) 22:26:27.79 ID:hlNoenTX.net
どれのこと言ってるの

336 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/14(月) 00:38:45.68 ID:03AiQn9S.net
ここノートPC板で板違いな気もするけどMSI X470 GAMING M7 ACの無線LANを
IntelR Dual Band Wireless-AC 8265からKiller Wireless-AC 1535
に変更しようと思うんだ
https://i.imgur.com/63YiEEv.png
マニュアルの抜粋だけどスロットはM.2のKey Eが搭載されてるはず
I/Oカバーまだ外してないからわからないんだけど配線とかはんだ付けされてなければいいな
物はアマゾンで
http://amzn.asia/8vpKwOd
これと接続できなかった時用にPCI Express wifi変換ボードを注文した
http://amzn.asia/7fuI4F6
載せ替える理由は有線KILLER LANと無線KILLER WIFIの同時使用を可能にした
『SMART TEAMING』機能が使えるようになるはず
最初っからどっちもKillerにしてくれれば問題なかったのにな……

337 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/14(月) 10:37:26.13 ID:vQ9ZbXa7.net
>>336
スレチだ

338 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/14(月) 11:22:54.82 ID:alKoMd4r.net
8265くれw 1535ノートについてたんで使ってるけど性能は悪くないで

339 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/14(月) 12:17:05.23 ID:03+Cqukj.net
>>337
板違いって言ってるだろ

340 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/14(月) 15:39:54.64 ID:fRbhNK0P.net
>>337
スマンな結果はブログにでも書くよ
LANのすげかえなんてやってるのここだけだったから
>>338
モジュールほぼ倍の値段するのに性能悪かったらかなしいで……

341 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/20(日) 11:26:59.01 ID:25eVoUBH.net
前のスレからの続きですが,AC 7260とXP対応の話でお知恵を貸して下さい。
・VersaProのVJ14A/C-7を,10/7/XPのマルチブートにしています。
・INTEL AC 7260に取り替えて(20,51PINはそのまま),INTELの最新ドライバでWin10と7では866Mbpsで接続して使えています。

・問題はXPで,INTEL,DELL,Lenovo,HPのサイトからはXP対応ドライバは一掃されているので落とせない。
・Intelの7260HMWDTX1に添付のCDにはXPのドライバは無し。
・GIGABYTEのGP-WB867MD-Iに添付のCDにはXPのフォルダがあって,ヨシ!と思ったけど中身はデタラメで,該当する.INFファイルには7260の行は一つも無いし,.SYSも2009年のものという...。
・AC 7260のWindows7用や,N 6235のXP用のINFファイルを書き換えて導入しようとしましたがどうもうまくいきません。
※ 7用をそのまま導入しようとしても,インストーラーのバージョンチェックで止まるし,ドライバの.INFもNTx86.6.1になっていてそのままではだめ。

WIFIだけ使えれば良いのですが,何かAC 7260をXPで(acではなくnでもいいので)使う方法はありませんか?
あるいは,acで使える,10/7/XPのドライバが揃った他社のモジュールってあるでしょうか?

342 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/21(月) 23:12:45.88 ID:mI97KKuJ.net
Xpでネットにつなぐなよ

343 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/22(火) 10:20:33.88 ID:R3ors0vR.net
それだ

344 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 07:45:02.45 ID:k4z+4O4S.net
XPが今でもこっそりサポート継続中なのを知らないんだな
但し、Windows Updateで更新するにはレジストリ設定が必要だが

345 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/23(水) 09:04:30.79 ID:aYeZ6p2W.net
Embeddedがどうしたって?

346 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/10(日) 00:05:41.19 ID:mvbCBT5J.net
尼から7260が出てるから買った
怪しげなところから買う必要がないから安心

347 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/10(日) 03:23:53.37 ID:d0q07ppl.net
>>346
尼で売ってるのあるかい?

348 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/03(金) 12:47:33.84 ID:CudUuPC4.net
7260はminiPCIeの最後のプレゼント

349 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/03(金) 13:31:18.69 ID:ScbCqOKz.net
ほんとよな
あれがなかったらac対応にできなかった

350 :[Fn]+[名無しさん]:2018/08/04(土) 16:27:52.49 ID:hIsHKUhe.net
Let'snoteSX2は20pinマスクが不要なんだね
ジャンク500円のAC7260を挿しただけで動いたわ
もちろん無線LANのON/OFFスイッチも機能する

351 :[Fn]+[名無しさん]:2018/11/08(木) 10:17:40.29 ID:rg8tHVFw.net
ANT30MOをLinuxで動かしている方はいらっしゃいませんか?
Win10なら標準ドライバで動くとのことなので、Linuxでも適切なドライバを設定すれば使えると思うのですが、
検索しても非動作報告が一件あっただけでした。
http://forums.debian.net/viewtopic.php?f=7&t=129156
https://isulibrary.isunet.edu/doc_num.php?explnum_id=1407
(多分両方とも同じ人です)

352 :[Fn]+[名無しさん]:2019/01/22(火) 23:14:07.15 ID:30S7vZpg.net
AW-CB160Hにアンテナ一本追加したけどAC7260と比べて微妙に5GHzの感度が悪い…

353 :[Fn]+[名無しさん]:2019/01/22(火) 23:15:29.30 ID:30S7vZpg.net
間違えた
N7260と比べて

354 :[Fn]+[名無しさん]:2019/01/23(水) 22:53:17.90 ID:quY2YX8l.net
>>352
そのカードってありがちな2ストリームのカードと比べて高周波出力が小さかったような
近くないと速度が出にくいと思う

355 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 08:10:35.73 ID:6a5LKG58.net
しまっつ、windows10にしたノートに
6200買って来てしまった、ドライバが対応してねぇ
うえっうえっ

356 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 12:08:12.21 ID:NGMTvRI+.net
あれ、してないの?

357 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 13:09:45.17 ID:ZXtK1x3c.net
してないけど元から入ってるドライバで動くよ。
たまに制限有りになってネットに繋がらなくなることあるけど。

358 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 14:06:24.86 ID:6a5LKG58.net
そうなんだ、試してみる
d

359 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 14:16:14.79 ID:YqLZjMVy.net
VersaProに7260付けて、元々無線LANアンテナ付いてなかったので壊れたノートパソコンから
アンテナを取って付けたんだが、受信がすごく弱くて困ってる。新しくアンテナ買ったほうがいいのかな?

360 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 14:26:43.87 ID:cDmxTGGc.net
シールドされてないところに付けてる?

361 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 14:30:35.75 ID:YqLZjMVy.net
親切にWLANと書かれているスロットに付けたから問題は無いと思う。

362 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/10(日) 15:26:42.19 ID:6a5LKG58.net
アンテナなー
俺もつけたけど感度弱くて参ったw

全バラしたら、パームレストの右側にメッキしてない所があったんで
そこにはっつけてみたけど、まぁ飛んでるんだか飛んでないんだかだ
(現状一応つながるけど、イマイチビンビンじゃない、カードの性能が低いのか電波が弱いのか分からん)
とりあえず(カード入れ替えて)ドライバまともに入れないとテスト出来ないから、切り上げたけど
何気に板状のもん取り付ける場所があるから、ここに大きめのアンテナ付けろって事なんだろうな多分
バラさないといけないところにアンテナは、調整が難しくて困るねw

6200の有志ドライバみたいのはヒットするけど、怖くて入れられないわww

363 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/28(木) 20:25:45.91 ID:zP5nJYMj.net
前スレでVPCCB3AJに7260HMW換装可ってレスあったから新品買ってやってみたんだけど全く認識されないんだけどなんでや
ドライバはあらかじめ入れてあったし何回も挿し直しとかしたのにアカンかった
そもそもドライバ入れてなくても立ち上げてカード認識した時点で勝手に入るよね?

364 :[Fn]+[名無しさん]:2019/02/28(木) 21:42:57.04 ID:RTlje01n.net
せやな

365 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 15:57:30.86 ID:Jojc4Ovi.net
・買ったところがマズくて初期不良品or偽物を掴まされた
・静電気で逝った

このどっちかだよな大抵

366 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 16:04:13.32 ID:umQR/xod.net
21pinマスクしないとダメなんじゃ?

367 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 16:10:14.51 ID:/jfABEn+.net
特定メーカー用でデバイスID違うの送られてたとか

368 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 16:21:18.79 ID:rlfOeIa7.net
minipcieの空きパターンにソケット付けたら増設できるんかな?

369 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 20:48:53.93 ID:MJE8rZku.net
>>365-367
ろくに調べず再生屋で買ったのがまずかったかも知れない
21pinマスクはまだ試してないからやってみるけどそんなんしなくてもBluetoothはともかく無線LANは普通に使えるって情報しか出てこないから多分無駄だろうな…
勉強代にしては安い方か

370 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 21:20:28.97 ID:umQR/xod.net
>>369
21pinじゃなくて20pinだった。

371 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/01(金) 21:36:16.77 ID:aP3peLfv.net
>>366-367
どちらでも通信できないだけで認識はしたような

372 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/02(土) 17:07:17.71 ID:N1uEN3/C.net
秋葉原で一個100円でジャンク同然に売ってたminiPCIlanカード
win10ドライバあるのあるじゃーん、シングルバンドだけど
まぁ不動品が多いのかな?おみくじ的にはいいのかもしれんと思ったり

373 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/02(土) 18:55:25.50 ID:VYU7xSJ/.net
aw-cb160hの後継品とかないんか

374 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/02(土) 19:05:01.81 ID:Gcc7XMC2.net
>>373
あれはminiPCIE最後のプレゼントみたいなもんだからな
見つけたら高くても買っとくしかないぞ

375 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/03(日) 15:36:22.29 ID:qy+jeyH3.net
Aliなら売ってるのか
翻訳が中途半端過ぎてアレだがまぁ汎用品だろう
アンテナ3本も付いて4200円程なら高くはない
でも海外通販初めてでちょっと緊張しちゃう///

376 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/08(金) 00:46:49.64 ID:nNnYTzVD.net
VPCCB3AJで7260認識しないつってたモンですがamazonで買った同じのを挿したら認識しました
やっぱ再生屋で買ったのが失敗だった模様
まぁ認識はしても相性最悪でVAIO Smart Networkが立ち上がると途端に使えなくなる残念さでしたが
20・51pinマスクも無駄だったし諦めて6300にしました(こっちは普通に使えて安心)

377 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/08(金) 13:36:10.65 ID:x6ShzPa8.net
>>375
亀だがAliの機械翻訳は信用ならんから英語き切り替えてちゃんと読まんと掴まされるで
高校生でも読めるレベルだから大丈夫や

378 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/08(金) 19:18:28.35 ID:LEbMrGsw.net
Aliの翻訳より、英語ページ表示して右クリックで翻訳(Chromeの機能?)の方がまともな日本語になるよ

379 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/09(土) 19:47:45.66 ID:SP/RImlD.net
AC7260、速度どれくらい出てる?
うちはNURO光のHGW、HG8045Q(Huawei)のW52で300-330Mbps
ブリッジにしているPA-WG1800HP2(NEC)のW52で240-270Mbps
回線はNURO光で有線だと840-900Mbps

USB接続のIOデータ WN-AC433UM(Realtek 8812AU/1ストリーム)が
W52で270Mbpsくらい出るのでなんかいまいちな感じなんだよね

計測サイト
https://fast.com/ja/

8260以上だともっと出るのかもしれないけれどM.2接続なんだよね・・・

380 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/11(月) 20:38:07.54 ID:uu8SzdfJ.net
無線LANに過度な期待をしてはいけない

381 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/14(木) 22:36:50.46 ID:LkPIWAxq.net
AtherosAR5009から、Intel Centrino Advanced-N 6200に乗せ換えた場合、
DAZN視聴時のCPU使用率低下は期待できるでしょうか

382 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/14(木) 23:30:31.22 ID:Dz1++Hy+.net
AC7260の方が良いでしょう
もちろん11acに対応してないければルーターも買い換えで

383 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/15(金) 13:26:22.74 ID:ovMOXKQ7.net
結局俺のAC9260はフル性能発揮することなく生涯を閉じるのか

384 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/19(火) 22:13:09.55 ID:ZD+vRCjP.net
>>379
計測シングルセッションならそんなもん。
ooklaのマルチセッションでac2ストリームで400Mbps出れば御の字。

385 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/26(火) 23:56:01.24 ID:UDjd3g/k.net
ごめん、質問させて下さい。
N7260のm.2でBTが使えたノートを、AC8260 BT付に交換したんだけど、BTが認識しないんだよね。
m.2のカード初めてなんだけど、51ピンマスクとかm.2のカードにも必要な事有りましたっけ?

386 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 00:40:02.22 ID:oZP8fGtq.net
連続でごめんなさい。
機種はパナのSX-3なんだけど、パナもHPとかLenovoのBIOSで弾くタイプでしたっけ?

今手持ちで出来る検証で、m.2スロット持ちの機種が2つしかない為、その2機種でカードを交換してBTを認識するか確認。

もう一機はdellのノートなんだけど、dellは8260でBT認識した。
パナはdell機から抜いたAC3160もBTは認識しない。
元のN7260はBT認識するので、本体の異常では無いと思います。

事前に調べた感じでは、パナは弾くタイプでは無さそうだったんだけど。
ドライバーは両方最新が当たってて、その後に入れ替えを行なったので、同じドライバーで動くはずです。

BT諦めた方が早いかな。

387 :385:2019/03/27(水) 00:42:12.72 ID:oZP8fGtq.net
ああ、ごめんなさい。ID変わってしまったのを忘れました。
>>385は自分です。

388 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 01:05:29.07 ID:oZP8fGtq.net
たびたびすみません。
dell機は全部BT認識する‥

何がダメか分かりません。
カードとpcの相性ってレベルなのか?

よく見ると、パナ機はmsataスロット、dell機はm.2スロットの違いがありました。
スロットのキーでしたっけ?EとAで違いますが、支障はないはずですよね。

一度諦めて寝るようにします。

389 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 07:53:19.81 ID:kUtPv8ym.net
>>388
7260が使えてたということはmSATAではなくminiPCIeです、同じスロット形状ですが。
miniPCIeとM.2は全く違う規格です。
7265ならM.2だけど。
ネジもminiPCIeは両端に2個(フックで代用あり)M.2は真ん中に1個。

何がダメって規格が全然違うし、だからピンアサインも全く違うし。

390 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 08:07:19.55 ID:kUtPv8ym.net
物理的にどう取り付けたのか気になる。
miniPCIe−M.2変換かましたのか、U.FLとMHF4のコネクタ変換かましたのか。

391 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 12:03:44.35 ID:X+71t/zW.net
>>389
すみません、混乱して慌てていた為に用語などの使い方もおかしいと思うので、再度まとめて書きます。
夜に試した状況は以下の通りでした。
N7260にはminiPCI-eのものと、M.2(NGFF)のものが有る事は確認し、SX-3はM.2スロット形状が付いていた事を確認後購入しました。

機種1:Let'sNote SX-3(Core i5 4200u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はE

機種2:DELL inspiron15 5559(Core i7 6500u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はA

手元にあるWifiカードで、M.2形状は以下の3枚(全てのカードの切り欠きは、KeyID:AとE)
N7260NGW:a/b/g/n+BT4.0
AC3160NGW:ac/a/b/g/n+BT4.0
AC8260NGW:ac/a/b/g/n+BT4.2

装着して確認した動作は、DELLは全てWifiとBTの認識と動作を確認。
Let'sは、N7260のみWifiとBTの認識と動作を確認、AC3160とAC8260の2枚はWifiはacで動作しますがBTが認識不可です)

気になる点は、PC側のM.2スロットのKeyIDが違うので、実はUSBのピンアサインが違うのでBTが認識しないのか。
もうひとつは、Let'sNoteはBIOSでN7260は無線の有効/無効切替が出ていたが、換装後はどちらもBIOSから無線の項目が消えたので、BIOSに登録されているカードしか正常に認識しないのか。
(但し、Wifiは使えているし物理のワイヤレススイッチは切り替えできます)

上記の状況なので、miniPCI-eのカードと同様のマスク作業が必要か、Let'sがBIOSで弾く仕様かと疑っています。
ただ、事前に調べる限りは換装出来ない情報は見当たらなかったのですが。

長文失礼しました。

392 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 13:36:27.82 ID:buQ22fTt.net
せやな、自分のタブにもM.2の7260刺さってる
BTは内部USB接続で、かつピンアサインが違うことはないと思う
可能性としてac7260のM2タイプを、試す価値はあるかもね
BIOSで見えなくしてると思う

393 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 15:10:18.28 ID:pJbOFCst.net
我が家のCF-NX3JDHCSは
インテル R Dual Band Wireless-AC 7260標準搭載だよ

394 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 15:20:25.39 ID:1IFoWX/e.net
無線関連は、基本的にメーカー出荷時に装着しているもの以外は利用しないほうがいい

395 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 15:25:42.77 ID:X+71t/zW.net
>>392
レスありがとうございます。

さっきの書き込み後、ピンアサインや換装例を再度検索していろいろ見てみましたが、ピンアサインは切り込み位置が異なっても、来ている信号は同じでした。
ですのでピンアサインはOKだと思いますし、互換性もあると思っています。
気になる情報が少し有り、ロシアのサイトですがブロードコムのカードで、54と56番のピンをマスクしたりすると、BTの認識が変わるという記述が有りました。
翻訳を通してますし、完全には理解できていないのですが、もしかして特定のピンをマスクすると認識するということも有るかも知れませんが、検証が大変ですし難しいと思います。

Let'sも同世代の他型番で、AC7260は出来てる様な情報も有ったり、AC8260は不安定でwifiスイッチが効かない等、自分と違う挙動ですが情報は有りました。

決まったカード以外は、BIOSで制限が掛かってるか、制限のつもりではないけど挙動が安定しないとなっているかなと自分も思いました。

396 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 15:41:51.85 ID:X+71t/zW.net
>>393
ああ、書いてる間にレスをありがとうございます。
自分のは、CF-SX3YDHCSなので世代としては同じなので、AC7260は大丈夫である可能性が高そうですね。
同じレッツユーザーの方からの情報助かります。

>>394
そうですね。BT4.2を欲張らずAC7260にしていたら良かったと、ちょっと後悔しました。
今までDELLを多く使っていたので、その辺りが柔軟なメーカーとは違うなと改めて再認識しました、ありがとうございます。

8260はDELL機の方へ取り付けて、SX3はAC7260を買ってみて駄目ならN7260で我慢するか、BTをSX3は諦めるかにしようと思います。

397 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 21:32:28.58 ID:pxpzOlzb.net
Dellが柔軟すぎるんだよ
あれを当然と思わないほうがいい

398 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/27(水) 21:48:49.81 ID:X+71t/zW.net
>>397
ですね、特に国内メーカー製は8年位はまったく離れていたので。
LENOVOとHPは既知のBIOS問題は意識してましたが、DELLはすごい柔軟な作りだったと改めて思いました。

先ほどアマで、追加のAC7260をM.2で1枚、おまけでminiPCI-eを2枚注文しておきましたw
この際なので他の替えたかったノート2台も一緒にやってしまいます。
余るAC3160を、変換かませてminiPCI-eのPCに入れようと思いましたが、アンテナ端子が違うことに気が付き慌ててカートを入れ替えました。

お騒がせしました、みなさんありがとうございました。

399 :398:2019/03/29(金) 13:08:52.59 ID:ks0pLpJx.net
先日はお騒がせしました。

無事作業が終わったのでご報告。
Let's note CF-SX3YDHCSのN7260からAC7260の換装終了しました。

やはり、BIOSの認識が決まったカードになっているようで、AC7260はBIOSの無線項目が表示され、windowsでBTの起動を確認できました。
物理無線スイッチもBT共に切り替えが出来ます。

今後は、同一メーカーの同一世代に搭載されているカードの型番はチェックします。
ありがとうございました。

400 :[Fn]+[名無しさん]:2019/03/29(金) 15:07:24.78 ID:Aehtl6TT.net
おめ!
>>399

401 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/05(金) 13:29:00.66 ID:LOoYV4qC.net
今更ながらLenovo G570に汎用型のAC7260を51PINマスク(51PINパターンカット)して取り付けてみた。

UEFIともに認識動作正常だった購入カード Intel Dual Band Wireless-AC 7260 Model:7260HMW TA:G94295-005 FCC ID:PD97260H

Bluetoothともに正常動作でAC7260 MAX速度の867Mbpsで無線LANにて接続 ノートの無線LANのON/OFFスイッチも正常
元から付いていたQualcomm ATHEROS AR5B95 150Mbpsから大幅に速くなった
使用無線ルータ ELECOM WRC-1167GST2 (v1.10) ルータモード or APモード

試験による正常動作確認した改造ファームウェア
Lenovo G570_G470_40CN32WW(V2.18)__WL.rar (457c27418081b063fba6d8a91b479f8b37487b9f23a634170341912c70dea366)
https://www.sendspace.com/file/o72iow

Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_NWL.rar (2b29f693b898bab3b39d92938a52ec33f78281ba947ab627bfca5c90dbd3ad29)
https://www.axfc.net/u/3970725?key=G570

Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_ADV_NWL.rar (c9e66412320836ad904a7d0bac0a49cbcca1b0ac3d1e11f18cf4baadec3fd951)
https://app.box.com/s/3hlzqjjngnnchc0lglukshp5e5zp141w

ADV=UEFI項目全表示
WL、NWL=無線LAN ホワイトリスト削除
※ Hyper Threading Technology を安全のため無効にさせたい場合はADV付のファームが良い

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterをデバイス表示させたくない場合コマンドプロンプトから削除

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させない
netsh wlan set host mode=disallow

Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させる
netsh wlan set host mode=allow

402 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/05(金) 13:44:41.10 ID:LOoYV4qC.net
上記の3個の改造ファームウェアの導入インストールは自己責任でよろしくお願いします。

デバイスマネージャーでのBluetoothとAC7260ともに正常に回線切れせず認識します
https://imgur.com/a/gtEHtrp

403 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 01:46:11.47 ID:chc+drpJ.net
そういや インテルがあたらしいwifiチップ搭載の無線LANカードサンプル出荷したか

今ACのカードを買うのと 新しいカードを待つのはどっちがいいのだろう?
(windows7のレノボさんのG580は対応品がすくない)

404 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 03:04:53.99 ID:c5EkOzbh.net
新型出てもminiPCIeでは出ない可能性あるんだろうし
どーせ新しいのM.2スロットばかりなんだろうから安く入手できるAC7260でいいのでは?
しかもG580なんてM.2無いでしょ?改造ファーム入れてサクっと処理しちまいな!

405 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 05:21:32.67 ID:k9K4k+QK.net
Icelake以降のCPU向けチップセットには無線機能が内蔵されるから、今後の新製品はなくなるのかね?

406 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 12:15:41.51 ID:XzWXLdLv.net
>>404
可能性も何もminiPCIeはもうオワコンでしょ

407 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 22:33:35.16 ID:a+OAzEMG.net
AW-CB160Hがもっと流通してて安ければな・・・

408 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/08(月) 22:35:32.88 ID:a+OAzEMG.net
つかこのスレ過疎りすぎ・・・age

409 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/09(火) 08:18:46.66 ID:52HlEZZN.net
もうみんなある程度で満足してるんでしょうなぁ

410 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/09(火) 11:32:53.35 ID:kQVeoCp1.net
最近のPCはACにも対応してるんでしょ?
挿げ替えする必要なんてないわな(´・ω・`)

411 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/09(火) 12:01:19.42 ID:mHmfCwFm.net
未だにminiPCIeスロット機使ってるやつは
既にAW-CB160H持ってたりすることも多いんでないの
これより上はもうM.2搭載機の中古買った方がいいだろう

412 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/09(火) 16:33:19.99 ID:UtfqJL9T.net
3本目のアンテナをどうするか考えるの面倒だから
ポン付けできるAC7260にしました

413 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/11(木) 21:53:48.00 ID:vZxfXNSw.net
>>408
Wi-Fi6の親機子機の流通が活発になれば賑わうで

414 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/16(火) 07:52:20.54 ID:qJyHngpj.net
11ad欲しかったなぁ

415 :[Fn]+[名無しさん]:2019/04/21(日) 00:54:26.81 ID:ZinUZaOg.net
マウスが Clevo からOEM受けて DEPOで売ってた OZZIO NXR(2012冬) というノートPCを中古で入手したので
AC7260に換装。BTは51ピンをマスクしたら認識(元から付いていた intel 6250 には51pinがなかった)

特段問題なく稼働しているみたい@Win10 x64 1809
こういうノートは自作PCみたいで楽でいいよね

ここの情報に助けられました。ありがとう

416 :[Fn]+[名無しさん]:2019/05/10(金) 14:00:16.77 ID:iaFNvI3e.net
Windows10でAC7260って休止状態から復帰した時、
自動で再接続してくれる?それとも手動で繋ぎに行かないとダメ?

417 :[Fn]+[名無しさん]:2019/05/10(金) 15:31:38.09 ID:nhY5HM6H.net
>>416
デバイスマネージャーの "電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする"
がチェックがされていると自動で再接続される

418 :[Fn]+[名無しさん]:2019/05/14(火) 19:58:11.51 ID:7LsfvPxo.net
Dell Wireless 1704の受信速度が遅くなる現象に詳しい人いますか?
Windows10でアップデートで自動取得のドライバーだと電波すら掴まなくてdellのドライバーだと掴むけど激遅っていう塩梅でして。

419 :[Fn]+[名無しさん]:2019/05/15(水) 12:09:14.61 ID:yJlqPrtP.net
チップは違うけどWi-Fiのつかみ悪くなって仕方なく新しいの買ってきて取り付けようとノートPC開けたら
単にアンテナにつながる二本のケーブルのうちの一本が物理的に外れてたってのはあった

420 :[Fn]+[名無しさん]:2019/05/15(水) 12:18:47.67 ID:J46IhiHx.net
>>419
7260hmwに変えると感度はいいので元々のモジュールが良くない感じなんですよね

421 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/12(水) 16:29:00.30 ID:dSwVMNe5.net
Windows10でAC7260使ってる人、ドライバのバージョンはいくつ?
21.10.1 パッケージインストールしたのに18.33.17.1までしか入らないんだが。
Bluetoothは20.100.5.1。

422 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/12(水) 16:33:40.55 ID:NC92N/w2.net
>>421
それで合ってるよ
ダウンロードページの詳細説明に書いてあるよ

423 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/12(水) 20:50:19.19 ID:dSwVMNe5.net
>>422
ありがとう

424 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/14(金) 12:11:10.83 ID:72kQd2rP.net
7260ってそんなにいいかな。
Atherosの遅いやつより明らかにレスポンス悪いんだが(´・ω・`)

425 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/14(金) 12:19:20.99 ID:Vnw97hq2.net
>>424
いや、絶対数が多いだけでしょ。IntelのWifiとか、トラブルの話とか多いけど
なんとか解決出来て、遅かろうと繋がってくれる場合が多いからね。
速くて安くて対応しっかりしてる他社製のがあるのかは分からないけど、
繋がらない時に解決出来なかったら、結局Intel試して、繋がったらそれを
採用し続けるっしょ。

426 :[Fn]+[名無しさん]:2019/06/14(金) 19:01:14.51 ID:W88CuhAh.net
>>424
7260は早いよ
環境悪いんじゃね

427 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/07(日) 10:23:06.67 ID:d8vErzt0.net
HP17 by0000というノートPCを購入したのですが、無線LANでNASにあるBD動画ファイルを再生すると
カクカクに再生されます。LANを有線接続するとスムーズに再生されます。今まで使用していたノートPC
ではスムーズに再生されていました。
HP17 by0000に搭載の無線LANアダプタが「Realtek RTL8821CE 802.11ac PCIe Adapter」で1×1アンテナで
リンク速度(11n 5Ghz)150Mbpsしか出ません。実効スループットはさらに低いと思われるため、BD動画再生には
不足しているようです。
そこで2×2アンテナのアダプタに改装したいのですが、IntelAC9260又はIntelAC8265が動作いたしますでしょうか?
過去スレを拝見するとHP製品はBIOSで弾かれ起動すらしないようなことが書いてありましたが、やはり無理なの
でしょうか?最近のHPノートで無線LANアダプタを改装された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
長文失礼いたしました。

428 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/07(日) 19:07:28.39 ID:ckLA2VXe.net
>>427
最近の(も昔のも)HPノートは知らないんですが
再生屋とかが HP純正という表記で売ってる奴なら小細工なしで使えるんじゃないかなあ
それより、その機種って元々アンテナ線 2 本配線されているのですか?
1 本の場合アンテナ線追加ですよね?
あと何で 11n(150Mbps)?
11AC のアクセスポイントなら 433Mbps でリンクしますよね?

429 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/07(日) 20:31:35.55 ID:d8vErzt0.net
>>428
無線LANルータが古くて、NEC WR9500Nを利用しているため11ac非対応なんです。
昨年11ac対応ルータを一度購入したのですが、不安定の上スループットも乱高下が激しく
ネット切断なども発生し、動画やその他ネットサービスをまともに利用できなかったのです。
当時初期不良と思い商品を交換してもらったが改善せず、やむおえず古い安定している
WR9500Nを使用しているわけです。

2×2アンテナならばリンク速度(11n 5Ghz)450Mhzは出るので以前しようしていたノートPCと
一緒なため改善されると期待しています。

430 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/07(日) 21:11:35.84 ID:ckLA2VXe.net
>>429
11n(40MHz)で 450Mbps でるのは 3 x 3 ですよ
2 x 2 は 300Mbps までですね

431 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/07(日) 21:24:42.43 ID:d8vErzt0.net
>>430
失礼。そうでした。

432 :[Fn]+[名無しさん]:2019/07/18(木) 17:14:33.41 ID:ZqO18fAR.net
NETGEARとかの変態ルータをアクセスポイントとして追加して運用したら?

433 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/04(水) 20:19:12.98 ID:58beG/xA.net
NECのPC-LS550DS3GWというノートPCを使っていますが、無線LANカードを7260HMWに換装する予定です。
明日カードが届くので換装結果を報告させていただきます。
マスキングの有無の結果も併せて報告したいと思います。

434 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/05(木) 10:39:29.05 ID:kyzCt7Qk.net
まずマスキングなしの状態で取り付けてみましたが、やはりこの状態だとBluetoothが認識されないようです。

そもそもドライバが7260ACではなく7260Nが入っています…。
Amazonにも同様の書き込みがありましたが、交換対象かもしれませんね…

435 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/05(木) 10:50:44.39 ID:kyzCt7Qk.net
再度無線LANカードを確認したところ、モノ自体がACではなくNでした。。。
交換対応をお願いしようと思います

436 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/05(木) 12:27:02.04 ID:xylPNGvb.net
逆にN頼んでACがきた事あったな
連絡したらそのまんま使えと言われたのでそのまま使った

437 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/05(木) 12:50:37.23 ID:kyzCt7Qk.net
>>436
ちゃんと商品管理が出来ていないのかもしれませんね…

連絡したところ、在庫は業者が管理しているものらしく、交換ではなく返品・再度購入となりました。
今度こそはACが来ることを祈ります…。

438 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 11:53:55.99 ID:s6ixnDLE.net
またしてもNが来ました…。
Nはそのまま頂けることになったのでとりあえずNの動作について報告です。

無線LANの方についてはちゃんと認識しており、5GHz帯の電波も問題なく拾えています。
ただし、51pinをマスキングしたのにBluetoothが認識しません。。。
もう一度分解して確認します。

439 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 11:59:30.92 ID:s6ixnDLE.net
肝心の速度についてですが、換装前後であまり改善は見られませんでした…。

440 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 12:21:42.20 ID:s6ixnDLE.net
マスキングを2重にし、ドライバも入れ直しましたがBluetoothだけはどうしても認識しませんでした…。

441 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 13:04:02.40 ID:rnnV1SDz.net
>>440
元々 USB が配線されてないんじゃない?
同時期の他機種で Bluetooth 対応機ってありました?

442 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 13:23:24.93 ID:s6ixnDLE.net
>>441
たしかラインナップの中には無かったと思います。
2011年製だと換装してもBluetoothが使えないんですね…。

443 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 14:11:58.47 ID:s6ixnDLE.net
>>441
色々と調べていたところ、
他にインストールされているBT子機のドライバが残っていると7260NのBTが機能しないという記事を見かけたので、
元々使っていたIOデータのUSB-BT40LEらしきドライバをデバイスマネージャーから削除したところ、
USB-BT40LE自体が使えなくなってしまいました。
他のPCに挿しても認識しなかったので、モノ自体が壊れてしまったのかと思います。
余計な事をやってしまいました

444 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 17:01:13.78 ID:s6ixnDLE.net
>>443の件は自己解決しました。
失礼しました。

USBの結線についてググりました。
PCの中にUSBハブを入れてそこからD+とD-を取り入れてる人がいますね
技術的に困難そうなので断念しました。

445 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/06(金) 17:08:58.44 ID:IcHMRZsy.net
レポ乙
少し前の話だけどQosmioG65とProbook4540sに7260を取り付け、BTも問題なく動いてる

ただBTの使い道に困ってる 宝の持ち腐れ

446 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/07(土) 01:10:54.60 ID:6DTK8/+h.net
>>445
自分の場合スマホから画像を転送したりするのでBT機能は重宝してますね…
USBポートが1つ空くことを期待していただけに残念です…

447 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/08(日) 22:00:23.75 ID:hQhuL1dA.net
ようやくACが届きました
ただし、2011年製の11a対応のルーターなので目ぼしい改善はありませんでした。
いずれはルーターを買い換えようと思います

448 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/10(火) 01:06:29.70 ID:n2Pfit/A.net
>>447
ネタかと思うが何でそんな化石を使ってんのよ
その頃のルータってwpa2とか対応してないっしょ

449 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/10(火) 17:28:03.57 ID:Q8+gXX86.net
>>448
実家のルーターなので…
両親は壊れない限りは今のものを使い続けると思うので、いつかは新しいものを買ってあげようと思います。
一応WPA2には対応しているようです。

少々込み入った話になり恐縮ですが、今は休職して実家に戻ってきています。
私自身の自宅では2017年製の11ac対応のものを使用しています。

450 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/10(火) 17:32:37.16 ID:Q8+gXX86.net
古い機種のレポばかりで申し訳ありませんが、
実家にある10年前のPC(dynabook EX/63J)がルーターの直近に置いても下りが5Mbpsしか出なかったので、余っている7260Nに換装中です。
元々付いていたLANカードがフルサイズだったので、変換アダプタを取り寄せ中です。

451 :[Fn]+[名無しさん]:2019/09/11(水) 11:20:29.87 ID:qEEadQYi.net
換装に成功しました
mini PCI Expressがフルスペックだったようで、Blutoothも認識しました

速度は今まで下りが5Mbpsだったのが40Mbpsまで向上しました
上りは60Mbps程度です

452 :[Fn]+[名無しさん]:2019/10/25(金) 21:20:22.58 ID:1orFCJt9.net
ノーパソ(Win7x64 システムの保護無効)にWireless-802.11 AC Intel 7260を買った

尼 B00ESBCJSSのカスタマー Q&Aのリンクからドライバ入れようとしたら新しいドライバは7260に対応していないので注意

自動インストールだと問題ないかもだけど手動インストールの人はこちらからファイルをどうぞ
ttps://downloadcenter.intel.com/ja/product/75439/-Dual-Band-Wireless-AC-7260?pg=2&keyword=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%C2%AE%20Dual%20Band%20Wireless-AC%207260

7260最終ドライババージョンはWLANとBTともに21.10.1

WLANは最新21.40.2だとブロックされるけどBTは最新21.20.0がインストールできて削除できなくなってはまった
BTはドライバを入れてデバイスがGeneric Bluetooth Adapterとなってれば失敗している
21.20.0を削除して21.10.1を入れたらインテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)になった

453 :452:2019/10/25(金) 21:21:21.57 ID:1orFCJt9.net
基板は尼のレビューの7260Nだという画像と同じだったけどWLANドライバをインストールしたら
デバイスマネージャーにはIntel(R) Dual Band Wireless-AC 7260と表示されてACで繋いだときの速度も866.7Mbpsだったので問題なさそう

PINマスクすることなくWifiもBTも使えてFnキーによる有効・無効も普通に使えるので買ってよかったかな
とりあえず21.10.1のBTとWLANのドライバを入れて使えないときにPINマスクしたほうがよさそう
PINマスクすると電源が入りっぱなしになるみたいなので有線LAN使う人は無線の設定の自動接続のチェックを外したほうがいいかも?

Wireless-802.11 AC Intel 7260は評判がいいようだけどドライバサポートが終わったことはわかってたほうがいいかも?
元から付いてるのはもっと古いだろうけど旧製品なのでこれから買う人は注意?

454 :452:2019/10/25(金) 21:24:35.92 ID:1orFCJt9.net
Wireless-802.11 AC Intel 7260で間違ってBT_21.20.0_64_Win7をインストールして削除できなくなったときの対応

原因
Intel Bluetooth.msiを見失ってるみたいだった

手順
プログラムと機能からインテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)を右クリックして修復
msiが見つからないとなったらC:\Windows\Installer内にあるIntel Bluetooth.msiを指定
21.20.0を削除できた
21.10.1インストール前に下記ファイル削除(残骸が残ってるとエラーになるようだったので・・・)
@ C:\Windows\Installer\Intel Bluetooth.msi
A C:\Windows\Installer\_{0000*090-〜フォルダ(インストールしたタイムスタンプ)を削除
※ 21.20.0はたぶん*が6で21.10.1は5でその前が4で悪あがきしたので3つあったが@があるせいかその中にIntel Bluetooth.msiはなかった
21.10.1インストール
※ 正常?にインストールされると_{00005090-フォルダ内にIntel Bluetooth.msiが入ってた

プログラムと機能やBT_21.20.0_64_Win7.exeを実行して削除しようとしたが下記メッセージが出て削除をなかったことにされました
「この Windows インストーラパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。」
iTunesでもあるようでトラブルシューティングツールで回復できるようなことが書いてありましたが当方の環境では動かず

これで解決するかはわからないけどとりあえず情報提供

455 :[Fn]+[名無しさん]:2019/10/26(土) 07:48:24.43 ID:y0Lzmsxa.net


456 :[Fn]+[名無しさん]:2019/10/27(日) 14:22:34.70 ID:n8A7492K.net


457 :[Fn]+[名無しさん]:2019/10/27(日) 14:39:50.12 ID:qpxC9nLU.net


458 :[Fn]+[名無しさん]:2019/11/08(金) 00:12:19.79 ID:GTYE6uef.net
これからはMiniPCIEスロット搭載機でも周辺スペースに余裕があったら
変換基板やアンテナ変換ケーブルを駆使してM.2仕様の無線LANカードを載せることを考えたほうがいいのかな?

うちのはノーパソなんで無理だけど

459 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 09:40:11.18 ID:Z9m5Sq9k.net
あぁぁ
ここをチェックしておくべきだった。
Let'sのMX3の7260を9620にしたらBluetoothが使えなくなったわ。orz

460 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 09:45:25.03 ID:Z9m5Sq9k.net
>>459
9620→9260

461 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 09:49:55.82 ID:Z9m5Sq9k.net
7260はWin10(1909/x64)でインテルの最終ドライバーでもbluetoothのマウスとかRN42使った機器との通信が切れるため9260に期待した。
USBのbluetoothドングルだと安定する。

462 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 14:42:57.51 ID:ix8QF/wD.net
9260でもBluetooth使えてるけど何が問題なんだろ

463 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 15:10:52.93 ID:Z9m5Sq9k.net
>>462
Let'sのMX3ですか?

464 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 16:10:47.91 ID:ix8QF/wD.net
>>463
全然違う機種
mouse

465 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/08(日) 16:20:04.62 ID:Z9m5Sq9k.net
>>464
スレ遡るとPanaのPCは純正チェック(デフォルト)してるようです。
WifiはOKらしい。

466 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/24(火) 08:25:16.64 ID:mp6RrJ4t.net
おみくじで買って来たジャンクの7260(500円)
普通に動作したw
まぁちゃんと使えるかはわからんけど、一応認識したのでラッキーである

最初に通販で買ったアンテナは線が短すぎて引き回しに問題あって、感度も弱すぎてアレだったけど
変換名人のANT-DNB買ったら中々の感度で満足した
これもモニターまで引く長さが無かったんで、キーボードの上の隙間にはっつけたけど、感度に問題無かった
50cmくらいはあったと思うけど、悪くないように思う
ただ、長さが左右かなり偏るので、折りたたんでどうにか収めるのに苦労した

467 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/26(木) 05:47:00.26 ID:Styw5qxg.net
古いけど、新品みたいなWIN7のノートPCをもらったので、
HDDをSSDへ交換の上にWIN10をインストール、2.4GHzのn(150)が最高の無線カードを
インテルの7260に交換予定。(さっき注文)

SSDとメモリは裏の蓋を外して挿しなおせばすぐだったけど、無線カードは裏には見当たらず、
検索したらキーボードの下らしかったので外して位置確認。

ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/Q1JEdU4niRX67AgvVDPe.jpg

こちらも簡単に交換できそう。

468 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/26(木) 11:53:54.60 ID:RoKqinU1.net
がんがれ

469 :[Fn]+[名無しさん]:2019/12/26(木) 12:22:01.78 ID:tTtUGF0u.net
WWANの交換・増設もここで良いかな?

470 :467:2019/12/29(日) 03:32:55 ID:XUeXQYHG.net
>>468
ありがとう。
でも発送の連絡がいまだにないw
年末とはいえ、平日26日注文なら、28-29日には荷は到着してるだろうと思ってたので残念。

471 :470:2020/01/06(月) 13:43:16.41 ID:SGXwG0Nh.net
今日発送しましたとメールが来た…

472 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/10(金) 14:35:14.25 ID:OAoKAyzq.net
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/Mh8UMZNiyqnzFU8mkkKK.jpg

51PINをマスクせず装着、動作チェック。
Bluetoothは動作、無線イヤフォンで接続の確認済み
Wi-Fiは未作動 デバイスマネージャーにはバツなし。

検索では、Wi-Fiは認識動作するが、51ピンをマスクしないとBluetoothがデバイスマネージャーに出ないというのが多かったが、
自身のノートは少数派のWi-Fi未動作のほうのよう。

473 :472:2020/01/11(土) 14:55:14.91 ID:u3GqBjUH.net
2010年1月発売のWIN7x86東芝ダイナブック
インテル7260に交換

結局、20PINと51PINの両方マスキングしてようやく正常に動作
Bluetooth作動
Wi-Fi作動

無線イヤフォン2つと
無線親機2台で接続確認。
2.4GHz 300M
5.0GHz 866M

薄くてしなやかで接着力強めでないと20PINのマスキングは難しい。

474 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/11(土) 15:01:07.66 ID:We0cNPJz.net
普通にポリイミドテープで良いのでは?

475 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/11(土) 18:23:20.63 ID:rSGqJ6n4.net
普通にセロハンで行けるけどな。
てかWindows7のサポート終了するのに今から換装?

476 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/14(火) 12:26:04.39 ID:mv1RVH3i.net
OSはどうにでもなるでしょ

VersaProVS VK11CS-Kに無線WANくっつけた
ANT30MOくっつけて無事動作
ポケットルーターいらずで外出先でもササっとせつぞくできるのはイイネ!

477 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/14(火) 14:04:46.06 ID:AwzuGzsj.net
今日でWIN7サポート終了ですね。
個人的に初めての64ビットOSでしたが、98SEからXPへ移行したときよりは使えなくなるソフトはずっと少なかった記憶があります。

先にデスクトップにBT付無線LANカード(7265)を導入してよかったので、
WIN7・32ビットノート(2.4GHz無線のみ/WIN10に無料アップ済み、BTはサンワのUSBタイプ使用)もBT付無線カード(7260)に入れ替えてみました。

[マスキングなし]
デバイスマネージャーにBT項目出ず
ワイヤレス項目は表示.
ただ、WIN10のWi-FiボタンはONにならない。(色が変わらない)

[51ピン・マスキングのみ]
デバイスマネージャーにBT項目はでて×表示、ドライバーを入れると消えて、WIN10のBluetoothボタンでオンオフが可能。
ペアリングも正常、BTスピーカーからの音も正常。
デバイスマネージャーにワイヤレス項目は表示あり.
WIN10のWi-FiボタンでONにならないのは変わらない。

[20ピン・マスキングのみ]
デバイスマネージャーにBT項目出ず
ワイヤレス項目は表示あり.
WIN10のWi-FiボタンはON/OFFできるようになったが、親機が見つけられない。

[51ピンと20ピン・2つをマスキング]
デバイスマネージャーにBT項目がでる
ワイヤレス項目も表示.
WIN10のWi-FiボタンはON/OFFでき、親機も見つかり、通信も正常。
WIN10のBluetoothボタンでオンオフが可能、正常にペアリング、BTスピーカーからの音も正常。

という結果でした。
マスクに使ったテープは日東電工というメーカーの用途不明のちょっと変なテープ。(残り物)

478 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/22(水) 16:48:01 ID:CqaO4V5+.net
俺は動作確認時にマスキングをしたがその後ピンを削り落としたけどな
どうせ他のPCで使わないし糊が心配だからな

479 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/22(水) 16:57:52 ID:kssDPgnf.net
このスレが賑わうのは何年後になるかな

480 :[Fn]+[名無しさん]:2020/01/29(水) 19:49:45 ID:3G/p/gzB.net
ほえほえ

481 :[Fn]+[名無しさん]:2020/02/13(木) 17:32:58 ID:veS9mCtd.net
AX200HMWとかいうminiPCIe版11axらしいものが出回ってるとさ
intelのリストにもFCCIDにも技適にも出て来ない
胡散臭さ全開運転な逸物

誰か試した人いる?

482 :[Fn]+[名無しさん]:2020/02/13(木) 20:25:50 ID:kLQMs/zz.net
アリで注文はしてるけど
春節とコロナで届かない

483 :[Fn]+[名無しさん]:2020/02/13(木) 23:42:57 ID:Uwji3aL8.net
つながると速いけどすぐ切れるとレビューにあるな
www.newegg.com/fenvi-fv-ax200hmw-mini-pci-express/p/0XM-00JK-00079

484 :482:2020/02/21(金) 15:53:10 ID:ZhmHmquz.net
届いたから換装したわ
AXで繋げられないから繋がるか知らんけど
INTELのAX200のドライバとBluetoothのドライバはすんなり入った
https://i.imgur.com/6UY436d.jpg
https://i.imgur.com/kbpzr49.jpg

485 :[Fn]+[名無しさん]:2020/02/23(日) 11:34:04.57 ID:S3QZaSOQ.net
数がでれば盛り上がるかもね

486 :[Fn]+[名無しさん]:2020/02/25(火) 17:12:56 ID:C/jgH6yW.net
>>484
技適マークは付いてるけど認証番号がないww

487 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/01(日) 20:30:11 ID:YcTOMTUH.net
AX200 は 11ac 接続でも上下とも 500-600Mps くらいとかなり性能出るんだよね

・回線NURO光1G
・11acブリッジ Aterm 1800HP2
・5GHz 866Mbps でリンク

同じ環境の AC7260(Mini PCI-E)は上下 300Mbps くらい
OSは Windows10 x64 1909(18363.693)

488 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/01(日) 20:53:19 ID:YcTOMTUH.net
追加
NURO光は有線Lanで下り920Mbps、600Mbpsくらい

489 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/02(月) 18:14:41 ID:XHn2s8AO.net
>>484
BT動いた?

490 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/03(火) 23:17:47 ID:wpjpszQx.net
下駄が安からmini pc-e版はいらんかな

491 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/04(水) 01:30:13 ID:qjmmlzUH.net
halfのminiPCIeスロットじゃ変換基板は無理だし

492 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/09(月) 12:46:23.99 ID:hCUwas/p.net
intel3165から8265やった人いる?

493 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/09(月) 21:02:26 ID:VZ+UvZ8x.net
>>492
3165からAX200になら、したぞ

494 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/10(火) 14:09:02 ID:IJg2VgWJ.net
>>488
うちはAC7260(Mini PCI-E)NUROで600Mbps位出てるな

495 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/10(火) 14:50:21 ID:Oxde1cpy.net
>>493
どの機種で?
アンテナはそのまま使えた?

496 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/10(火) 19:15:20.84 ID:znFSx9z0.net
>>495
ドスパラのqsf960heとレノボのE495はいけるよ

497 :488:2020/03/13(金) 08:06:31.21 ID:TvUAJHt3.net
>>494
無線親機の型番が知りたい。うちは AC7260 だと 270-300Mbps くらいしか出ない
無線親機は NURO 提供の 8045Q と NEC Aterm 1800HP2

498 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/13(金) 17:42:27.85 ID:WPLOkknO.net
こんなスレがあったなんて
LenovoB590のi5のやつ、AX200NGWをM.2(NGFF)→mini PCI express変換を噛まして(ノート側の邪魔な樹脂カット)
カードのピンカットやってもダメと分かり、
結局mod-BIOSでホワイトリスト削除までこぎつけて繋がったよ

499 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/16(月) 03:49:44 ID:mHivZSwS.net
>>497
8045Qだよ
ちなみに5GHzのチャンネル固定してる?

500 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/16(月) 09:08:22.67 ID:pOwAa5xT.net
M.2のタイプにも端末側にホワイトリストってあるの?
マスクできないよね?

501 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/16(月) 11:41:28 ID:A5GO+Xtp.net
あるんでないかい?機種によっては
マスクは端子が細かいけど、ピン配置さえ分かれば削る手段がある
てか、最近のアンテナ端子、IPEX4て何よ
昔の大、今の小しかないと思ってたよ

502 :488:2020/03/17(火) 19:55:28 ID:bioxQTwZ.net
>>499
どーも。8045QでW52の固定。2.4GHzは無効

デバイスマネージャー → AC 7260 →
電源の管理タブ → 電力の節約のために〜 のチェックを外したら 500Mbps 近くまで速度向上
だいたいリンク速度の半分か少し上といったところ。Windows10 x64 1909、ドライバは最新

もしかしたら AX200 の方につけているASUS のマザー付属の
ザクの角みたいなアンテナが性能高いとかあるのかも

503 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 14:13:04 ID:d1A2CWsD.net
ルーターがAC対応になったので数年ぶりに来た
今6205なんだけど替えるなら7260?
他にオススメありますか?

504 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 14:59:41 ID:gdCvVTL3.net
てかMiniPCIで現状7260以外の選択肢あるのかな

505 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 15:27:28.12 ID:7JIG12ws.net
9260NGWでbluetoothが認識されないのですが、BIOSの制限でしょうか?
CF-MX3です。

506 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 15:48:36 ID:Ko7Hl7ab.net
>>504
QCA9377とかAW-CB161Hとか、最大433Mbpsだったわ
7260いっとくか

507 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 19:04:47 ID:PieSNoIv.net
miniPCIのAX200HMWは?入手厳しいか

508 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/05(日) 20:53:30.79 ID:evA/3rTq.net
>>507
アリとかで買えるけどマシンがまだWin7のままだから検討からは外した

509 :506:2020/04/06(月) 03:31:15.59 ID:ewGs21TO.net
ちと怪しいけどクーポンで送料込でみで1300円切るし2〜3週間ぐらいで届くみたいなので注文してみた
https://i.imgur.com/O9QKoQ1.png

510 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/06(月) 11:20:35 ID:AvPTQRIT.net
>>505
ドライバ入れても駄目なら51ピンマスク
それでも駄目ならスロットにUSB信号が来てない機種

511 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/06(月) 15:13:31.80 ID:R0U7bzAb.net
>>510
M2スロットですが、これも51ピンマスクですか?

512 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/06(月) 15:54:01.83 ID:0IPwnG8U.net
>>505
過去のレスにもあるかもしれないけど。
CF-SX3での体験だけど、8260ACを付けようと思って購入して付けたけど認識しない。
で、仕方ないので7260AC(CF-SX3に搭載しているモデルがある)に替えたらすんなり認識した。

パナはどうも認識するカードに制限があるみたい。

513 :[Fn]+[名無しさん]:2020/04/06(月) 21:22:43 ID:inIDdvTv.net
>>511
参考までに

https://thecomputerperson.wordpress.com/2016/11/04/how-to-mask-off-the-wifi-power-off-pins-on-m-2-ngff-wireless-cards-the-old-mini-pci-pin-20-trick/

514 :[Fn]+[名無しさん]:2020/05/03(日) 11:32:05.91 ID:PfhwYPcQ.net
M.2のインテル7260でBluetoothが使えなくなる現象で困っているが、友人のNECのノートパソコンでもBluetoothが同様になり、8260だった。
デバイスマネージャーで見るとMACの欄が空白になっています。
せっかくBluetoothマウス買ったけど使えねー

515 :[Fn]+[名無しさん]:2020/05/04(月) 13:47:22 ID:Vx17ZCYr.net
日本語でおk

516 :[Fn]+[名無しさん]:2020/05/22(金) 14:03:28 ID:kQ0vojYH.net
ラップトップコンピュータのAlienware R215でKiller AX1650を買って換装したいのですが
killerWi-Fi1435からすげ替えることは出来ますか?

517 :[Fn]+[名無しさん]:2020/05/29(金) 08:41:40 ID:RbCwS26T.net
>>516
https://www.reddit.com/r/KillerNetworking/comments/d2jxri/upgrade_wifi_card/

518 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/01(月) 01:54:25 ID:emc1goTU.net
>>505
AX200をNX4で同じ症状
しかし先日のアップデート直後に認識されたが再起動後は再びダメ

519 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/14(日) 10:23:19 ID:L6ZGWjfg.net
>>427
同じ機種だけど
ルータ代えれば
433Mでリンクする

この機種は分解めんどいから
acで行く

520 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/15(月) 20:38:56 ID:LiZhvD4n.net
ax200に変えたが起動後はBluetooth認識しないが一旦スリープ後に認識するのだがなぜだろう?普通は反対だろ

521 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/21(日) 17:42:29.96 ID:qteo13de.net
>>512
CF-SX3ではAX200NGWもBTがアカンかった=元からデバイスとして認識せず。
(acや)axを使いたいというよりもBTを4.2以上に上げたかったのに選択肢がなくなった

522 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/21(日) 17:45:12.20 ID:qteo13de.net
元からデバイスとして認識せず
→BTモイエティは元からデバイスとして認識せず(Wi-Fiモイエティは問題なし)

523 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 05:33:45 ID:ga9UQTHB.net
>>522
前出で8260acがダメってことは8265acもダメでしょうね
いちおうbtは4.2ですがダメならたかが2千円といえどもカネドブですもんね

524 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 06:55:35.97 ID:QR92qp7R.net
クリーンインストールで認識するかも

525 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 10:17:36.69 ID:OhVlJgSN.net
いくらwindows上でもデバイスとして何の認識もしていない=bios/efiレベルで認識していない だぞ?
無理だろ

526 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 15:21:02 ID:2tIlf9iu.net
512書いたのは自分だけど、自分の時は確かwifiもBTも両方無しになって認識しなかっただったかな。(1年近く前で詳しくは忘れてしまった)
多分、BTだけならほぼ使わないので諦めただろうから、wifiが駄目だったんだと思う。
上でも言ってくれてるけど、BIOSをデフォルトにリセットしても駄目なので、windows上ではデバイスすら見つからないよ。

時々ある、認識はするけど不安定、ってケースなら望みが有ると思うけど。
もちろん自分のwifiカードの個体差、ってケースもゼロではないけど、他社のPCでは普通に使えるのでそれも無いかなと。
今度時間あるときに、SX3にAC3160(M.2版)と再度AC8260を載せて動くか見てみようかな。
カードの世代によって動くとか、試行回数が多いほうが予想しやすいだろうし。

527 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 15:24:44 ID:QR92qp7R.net
>>525
前の各BTドライバを完全に消去出来れば認識するかもね
デバイスに表示されないから探すの難しそうだけど

528 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/26(金) 19:31:56.09 ID:HHOMMdC8.net
Lenovoだと、POSTで対応してない無線LANだとエラーメッセージで進まないけど、他のノートはなんも表示しないで認識しないのか

529 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/28(日) 02:55:31.19 ID:dRDNlEZP.net
>>527
そういうwindowsレベルでどうにかできるものじゃないヨー

530 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/28(日) 02:59:25.52 ID:dRDNlEZP.net
レノボ(やhp)はbiosにdev_id等記録されたホワイトリスト(使用許可リスト)があってそれによって非純正カードが拒否られてるからまた別問題
パナのノートはそれの問題ではない(パナのbiosにはホワイトリストがない)

531 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/28(日) 21:04:53.96 ID:eDEWRkRo.net
ならどんな問題だよ
どうせお前は無能だから知らないのだろうけどな

532 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/29(月) 03:26:18 ID:xw9xouuo.net
的外れなこと書いた奴が指摘された→恥かかされたとブチ切れww

533 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/30(火) 23:03:58.52 ID:BVj6v/h9.net
ピン削っても駄目なわけ?

534 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/01(水) 06:04:45.78 ID:P0qy7uyU.net
本人特定されないので恥かかされても良いやん。
余裕がないなぁ。

535 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/02(木) 07:26:42 ID:vfWlUvzF.net
51番ピンをマスキング云々はM.2/NGFFの話じゃねーだろ
思いつきでモノ言ってんじゃねー

536 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/02(木) 09:23:44.90 ID:JxES5KO9.net
>>535
>>513

537 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/02(木) 23:43:16.64 ID:NK/chDSf.net
>>536
それは「Wi-Fi入断機能が有効なせいで結果的にWi-Fiが使えなくなっている場合のフィックス」=要はWi-Fiの話であってこういう無関係な話題を出すことで本論からそらすという手法は使い古された古い手。
技術的なことをわかっていないかもしれないからなのか不明だが、このピンはBTに“まったく”リンクしていない。

538 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/04(土) 08:20:15.42 ID:CZ3HFMZr.net
マスキングの話はM2.にもあるという返しだろ

マウント厨って頭悪いのな

539 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/04(土) 13:57:30.07 ID:q22tKG9L.net
指摘されて本論で言い返せないからといって中傷はヤメてくださいね

540 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/04(土) 23:09:18.60 ID:Rfm07nrZ.net
miniPCIスロットは無線LANカードが刺さっていない中古PCを買ってきて
AC7260とアンテナを買ってきて付けた
まぁまぁ速度が出て満足

でも、アンテナの位置によって速度が激変するのだけど
やはりアンテナの先端をPCの外まで出すと速く、中にしまうと1桁Mbps
実際のメーカーはどう配線しているのか気になる

541 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/04(土) 23:27:52 ID:oqi7ble7.net
>>540
だいたいモニターの左右上部に設置されてるよね。

542 :540:2020/07/05(日) 08:36:08 ID:SX9eoXWI.net
>>541
ノートPCはそうですね。あそこを開けるのは難しいかな。
自分のは弁当箱サイズのスモールPCっての(書いてなくてゴメン)

結局アンテナを3本買った結果になった
12cm(5dBi)…60Mbps
 →アンテナを中にしまうと8Mbpsとかになるから外に出すため長いのを買う
60cm(3dBi)…30Mbps
 →3dBiじゃダメか
24cm(5dBi)…80Mbps
 →最初の12cmと先端は同じ物なのに結構違う
1階のルータと2階のPCの距離なのでこんなもん
アンテナによって結構違う

結局アンテナの先端をPCの隙間から外に出してプラプラしているけど
これが一番速くて安定している

543 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/05(日) 09:50:56.03 ID:yKZw2XtQ.net
>>540
シールドされてない部分とか無ければ
外に出さないと厳しいんじゃね
ノートPCはアンテナ付けるところだけプラになってる

544 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/05(日) 10:37:56.77 ID:x4vuCVLM.net
>>542
板名読んで消えろ

545 :540:2020/07/05(日) 11:07:29.50 ID:SX9eoXWI.net
>>543
そうなんですよぉ
PCの中の金属枠から外に出るようにアンテナ抜き出して
プラの外枠との間にアンテナが来るようにしたけど
このプラの外枠はシールドのために金属物質でも含まれているのかw
5GHzは障害物に弱いっていうからねぇ

546 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/06(月) 17:13:54.91 ID:Z7bo9WZW.net
市販のデスクトップ用はアンテナ外付け多いから仕方ないな

547 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/06(月) 23:01:40.26 ID:obLQiZr/.net
先端のエレメントが 2.4/5GHz 共用のではなく 2.4GHz専用 のだったりとかじゃないのかな?
1cmもない5GHz専用小型USB無線子機でも十分電波を掴めるのだし

私も自作PCのWi-Fiアンテナをケース背面からケース上部に移動してる
長めのケーブルとKITACOの四つ穴ステーを使って

548 :540:2020/07/08(水) 00:23:52.38 ID:UASGGkpG.net
>>547
> 先端のエレメントが 2.4/5GHz 共用のではなく 2.4GHz専用 のだったりとかじゃないのかな?
さすがにそれはないです共用ですよ

同じ場所からスマホで測ったらDown15Mbpsなのに、アンテナ先端外出ししているPCは80Mbpsなので
機器に違いはあってもアンテナ効果ですかね
1階ルータ、2回PCなので5GHzだと15Mbpsでそんなもんかなと思っています
メーカの内蔵アンテナは多少速度を犠牲にしているのかもしれない

549 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/22(水) 16:53:34.44 ID:vvC6DCvZ.net
>>521
cf-sx3で今週届いたばっかのrev. ver.のax200ngwも試してみたが、あえなく轟沈。
wi-fiはとりあえず置いといてbtの観点で言えば、cf-sx3現時点で4.2以上が使える内蔵カードは皆無と思われる。

550 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/25(土) 20:05:14.44 ID:4FVcklNU.net
>>549
ThinkpadはAX200NGW純正じゃなくても大丈夫そうだけど、Let's noteはダメなん?

551 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/27(月) 17:44:24.94 ID:LgxmiThP.net
レッツもBIOS内部にホワイトリストを持ってるかも?と自分も思ってる。

549さんとは別だけど、CF-SX3で幾つかのカードを試したけど、メーカーで搭載したカード以外は認識しないんだよね。
カタログの通り、メーカーで搭載していたカードが7260(非AC)、AC8260を付けようと買ってみたらNG、モデル違いが付けてるからとAC7260を付けたらOK。
他のカードを全て試せてるわけではないけど、ここで見たりした内容で考えると、認識するカードが決まってるって予想は出来る。

BIOSのホワイトリストが無いなら、インターフェイスが同一なら、カードが変わっても基本は認識するはずだよね。
現に他社のPCでそういうものもあるからさ、でもID辺りで弾いてる感じがするんだよな。

近日にCF-SX2を分解しないといけないので、ついでにその世代も弾くのか手持ちのカード何枚か挿してみようかな。
因みにSX2はmPCI-Eのスロット、SX3からはM.2のスロットに変わってるので、その辺りの変化も関係するのか判るかなと。

先日富士通の3機種を分解したので、ついでに無線LANカード差し替えたけど、1機種はインテルからインテル、残りはアセロスからインテルの換装でも認識した。

552 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/28(火) 15:19:04 ID:kCdUXdMd.net
BIOS吸い出しして、今使ってるカードのデバイスIDを換装したいやつのIDに書き換え出来ればいいけど敷居は高い

553 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 20:24:11.30 ID:Em1ljKql.net
z390-s01のマザボードでインテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード
ドライバインストールするも、デバイスマネージャーにさえ何も出てこず全く認識しない。疲れた

554 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 20:58:42.37 ID:A2H+hc9t.net
>>553
AX201 なら認識しそうな気がする(無責任モード)

555 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 21:24:58.77 ID:1n44hnJs.net
>>554
ほ、ほんま?信じて買うよ?
ちなz390-s01はマウスコンピュータのbtoのマザボっす…

556 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 21:36:06.40 ID:se7gOyHe.net
>>555
そのマザー、BIOSでSATAを無効にしないとWi-Fi/BTモジュールを取りつける M2_1 が使えないみたいだけどしてる?
http://vanguardflight.xii.jp/wp/2019/04/10/2678/

SATAと併用するなら変換ボードをアマゾンなどで買ってWi-Fi/BTモジュールをPCI-E x1 に接続だね

557 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 21:40:11.06 ID:se7gOyHe.net
>>556 を訂正
SATA全部ではなく SATA2 コネクタと排他みたいだから
SATA2に何かドライブがつながっているなら抜いてみるだね

558 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 21:50:57 ID:1n44hnJs.net
>>556
>>557
マジ感謝っす
今BIOSとにらめっこしてます。
初心者ですみませんです。

559 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 21:59:05.04 ID:1n44hnJs.net
んー、sata2にはなんにも刺さってないみたいです。
なんでだろう。
https://i.imgur.com/5SZRivd.jpg

560 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 22:06:25.20 ID:se7gOyHe.net
Wi-Fi/BTモジュールはマザー上の CNVi M.2 に接続しないとダメなんじゃん。失礼しました
ここに論理層を持っていないAX201でもダメだったらマウスの正規最新にBIOS更新
それでもダメだったらAX200を変換ボードに載せてPCI-E x1に接続かな

マザー上の CNVi M.2にこだわるのなら同時期に存在していたWi-Fiモデルに載っているカードを探してそれをつける
それ以上は保証が効かなくなるからしない

561 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 22:32:41.80 ID:1n44hnJs.net
>>560
なるほど、

TP-Link WiFi ワイヤレス アダプター 無線LAN Wi-Fi6 PCI-Express Bluetooth 2402 + 574Mbps Archer TX3000e

めんどくさくなったら大人しくpcie×1接続の↑こういうのつける事になるかもです。色々ありがとう。感謝です。
でもpcie×1の拡張スロットにいっぱいつけたいのあるから空けときたいんだけどね。ありがとう。

562 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/30(木) 22:56:59.17 ID:se7gOyHe.net
>>561
↓みたいなのだったら手元にあるAX200が使える
https://www.ama%7Aon.co.jp/dp/B01MG9LJJB/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_RuSiFb1PDJ2RT

563 :[Fn]+[名無しさん]:2020/07/31(金) 00:25:11.77 ID:n3Zk5rCe.net
>>562
なるほどこれがあれば手元のAX200を無駄にせず再利用できそうっすね。tp linkのWi-F6のPCIe×1拡張カード使うならこっちの方が安いしいいかも。めっちゃ助かりますありがとう。
CNViにこだわるならAX201を試してみます。ありがとう。

564 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/13(木) 09:25:36 ID:gG39IRaL.net
PanaがWiFiカードにホワイトリスト持ってるって疑惑ホントかなぁ(疑惑に疑いの目)
公開BIOSほどいて覗いてもそれらしいストリングが引っかからないんだが

HPの場合はWWANカードに対してだがBIOS中にバッチリ入ってる
(話逸れるがHPはHPで最近はBIOSにRSA暗号化セキュリティ導入してるから
書き替えたら起動できない可能性大)

565 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/13(木) 14:27:33 ID:Bmwi7+jo.net
他の機種だとデバイスIDとかが反転してたりするよね
AaBbがBbAaになってたり

566 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/13(木) 19:05:07 ID:SJSEeP7c.net
>>565
どんな方法で見たのかは知らないが
それは Intel Architecture がリトルエンディアンだからでは?

567 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/14(金) 11:07:50 ID:BM40UDHR.net
ちっちゃいインディアンとでっかいインディアンがいてるよってに

568 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/15(土) 10:49:42.54 ID:1cEPeTDD.net
モノはインディアンとは関係ないもののビッグとリトルはインディアンのそれらにちなんだものなのでネット上の「恥ずかしい勘違い」との自嘲は別に恥ずかしい手のものではない

569 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/16(日) 00:30:40 ID:TnIn2r3j.net
「ガリヴァー旅行記」のゆで卵を丸い方から割る人 (Big Endians)と、尖った方から割る人 (Little Endians)との対立のエピソードが語源だから↑はガセ。

570 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/17(月) 10:37:34.63 ID:sSL3gPPI.net
?
I dont think so, asshole...

571 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/17(月) 10:42:56.00 ID:Hrqy/8Hx.net
>>569
スレチのネタすんなクソヤロウ

572 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/17(月) 10:44:04.26 ID:sSL3gPPI.net
!
I think so...

573 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/17(月) 18:33:03.14 ID:RNH4HWVW.net
ガセネタ書き込んだのを訂正されてファビョってるんだろ。
>>569>>565-566とちょっと関係あるからそんなにスレチだとは思わない。
それにスレチ云々ならガセネタを書き込んだ567-568の方がスレチだろ。
分かったかい ID:Hrqy/8Hx = ID:1cEPeTDD 。 お前の方がクソヤロウだよ。

574 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 04:00:24 ID:4AiBreGx.net
>>573
スレチのネタすんな、ウンコ野郎

575 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 04:11:13 ID:epmak2sH.net
I think so too, >>573 is an arashi.

576 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 06:25:19 ID:2TrH6P/O.net
>>570-572
>>574-575
1人で何やってんの?

577 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 08:59:05 ID:epmak2sH.net
I don't think so, arashi>>576.

578 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 09:11:56.41 ID:4AiBreGx.net
Neither[Nor] do I

579 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 10:24:21.65 ID:4P6j9a5e.net
>>549
7260-Nから7260-ACではなあ。2000、3000円(にさんぜんえん)かける価値がほとんどない。

580 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 11:00:56.78 ID:bDInkll6.net
>>578
キャラ間違ってんじゃんw

581 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 12:53:16 ID:FjKLsCSG.net
>>578の内容は>>577を受けてしか成り立たないので英語が厳しい>>580には理解のできない話なのでしょう。

582 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 13:01:02 ID:THZtb46m.net
ニヤ(・∀・)ニヤ

583 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/18(火) 13:20:11 ID:8klzAhHL.net
ド阿呆が怒ってる怒ってるw

584 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/26(水) 07:51:38 ID:xVkenyJl.net
2年前のLIFEBOOKにAX200NGW
最初ドライバ入れてもデバイス全く認識しなくて諦めていたけど
アンテナ端子を逆に差し替えたら認識するようになった(AとMを間違えていた)
試しにアンテナ端子外したらまた認識しなくなったので接触とかではない模様
ただの物理結線と思っていたのでちょっと驚き

585 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/26(水) 13:36:14 ID:VID7zcZD.net
初めて聞いた
単にカードの端子の接触不良だと思うけど

586 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/26(水) 13:43:26 ID:jYOeY5fI.net
>>584
それって、元に刺さってたカードとアンテナ端子反対になってるてこと?
自分も、元のカードと同じ端子で戻すと思うけど、事例としてはwifi6から反対になったのか、カードによるのかな。

587 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/26(水) 18:29:10 ID:62FEur0G.net
>>586
普通につけ間違い

588 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/31(月) 05:03:23 ID:XM1vz3hS.net
認識云々とアンテナなんか関係ない

589 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/04(金) 19:44:46.05 ID:cFEX9tqp.net
だな。

590 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/17(木) 02:08:57.62 ID:vUYOV7vn.net
>>584本人が混乱のもと。
別の人も書いてるようにOSにおけるカードの認識とアンテナ(もしくはその付け間違い)とは***微塵も***関係ない。
アンテナ線なんか付け忘れていようが逆に付けていようがカードの認識になんか影響しない。

591 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/18(金) 16:08:58.98 ID:jcw6foQy.net
miniPCI-Eのを探していたらこんなの見つけた
ちょっと高めなのが気になるけどax対応はこれくらい?
URL書き込めないけどamazonの
/B08B15CSF5/

592 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/18(金) 22:04:56.59 ID:/GzZ3MHL.net
5chの運営も尼URLの /dp/ の後の文字列の次にくる / の後に文字列あったらNGにすればいいのに、単純にアマゾン.co.jpのアドレス規制してるから貼れなくて面倒なんだよ。
スマートでは無いけど現状ではこの貼り方が一番かな。と。
https://www.google.com/search?q=B08B15CSF5

593 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/18(金) 22:07:45.98 ID:/GzZ3MHL.net
もっと短くできた。これが一番スマートか。
https://goo.gl/search?検索したい文字列

594 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/19(土) 07:52:20.92 ID:WlYuVixJ.net
>>591
自分もいろいろ探したけど、PCで使えるaxはこれくらいしか無いような気がする
ソフトバンク光の1Gbpsでスピードテスト700Mbpsくらいだった
ドライバーがWin10 64bitしか無くって、自分は32bitを使っているので
ちょっと試しただけで外してしまった

595 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/19(土) 14:49:56.90 ID:bF+pe8Mq.net
>>551
厳密にいえば、AC9260やAC7265でもWI-Fiは認識しますが、BTはアウトっス。
ちなみに、CF-SX4(AC9260)とCF-SX3(AC7265)で実証してみるテストの結果です。

横レススンマセンm(_ _)m

596 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/19(土) 15:00:59.44 ID:bF+pe8Mq.net
>>90
残念ながら、仰せの通り来てません。
A572/Fですが、AC7265でもNGでした。

597 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/19(土) 15:12:00.40 ID:bF+pe8Mq.net
>>564
CF-SX4で実証した香具師です。

パナのホワイトリストっスが、そンなもンはありません。
厳密にいえば、BTが使えるか否かだけです。
AX200とAC9260をCF-SX4に付けたらWI-Fiはきちんと認識しますた。
BTはSX4だとAC7265以外ダメですた。

598 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/19(土) 23:46:54.77 ID:1OD4wUD3.net
>>592
amazonのURL禁止は商品の質問がやりにくいね
ステマとかの対策なのかな

>>594
それなりに安定してたのかな
ルーター買い換える時に選択肢にしてみよう
今Broadcom BCM94352HMB BCM4352使ってるのでそこまで期待しちゃいけないかもしれないけど電波が安定してくれるといいな

599 :551:2020/09/20(日) 17:49:17.55 ID:X36XTpx3.net
>>596
A574/K i5-4310MのLIFEBOOKはBT使えてるよ。
AC7260のカードでBTを認識してる、win10でね。(カードは自分で交換)
USB配線は機種によるのかねぇ。

SX4もSX3も構造は同じだけど、USBの配線は来てるんだよね、AC7265(自分はAC7260)は使えるので。
配線来ているのに弾くのが、BIOS辺りでハードウェアIDとかを弾いてるのかなと思った。
SX3にAC8260付けたらwifiも駄目だった気がしたけど、単純に付けた時の接触なりが悪くて駄目だっただけなのかな。
この連休暇だから、余ってる8260をもう一度試してみようかな。

600 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/28(月) 02:31:03.27 ID:QwGl/KRu.net
新しいレッツノートはいろいろ面倒そうだな
大昔のS9(i5-520M)だけど、>>591のMPE-AX3000H (AX200) で問題なし
もともと付いてたAdvanced-N+WiMAX6250から、AC7260、AX200と乗り換えてきたけど、Wi-Fi、BTともに使えなかったことがない

601 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/30(水) 11:49:42.35 ID:+3tWsk98.net
MiniPCIe→MiniPCIe→M.2→MiniPCIe?

602 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/30(水) 13:43:54.99 ID:jXQUPYCJ.net
>>601
AC7260はminiPCIeのバージョンも有るよ。
同じAC7260でM.2とminiPCIeが売ってる。

603 :[Fn]+[名無しさん]:2020/09/30(水) 14:32:01.52 ID:iUfBTkbf.net
>>601
>>600だけど俺のこと?
>>602がフォローしてくれたようにAC7260はminiPCIe
AX200も、AX200NGWにminiPCIe <-> M.2変換アダプタを噛ませたわけではない

1. 購入時 Advanced-N+WiMAX6250 (miniPCIe、アンテナ端子U.FL)
2. 純正AC7260 (miniPCIe、アンテナ端子U.FL)
3. MPE-AX3000H (本来M.2なAX200のチップだけをminiPCIe接続な基盤に載せたサードパーティ製。アンテナ端子もMHF4ではなくU.FL)

604 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/12(月) 21:40:33.67 ID:TL2aGtW2.net
WWANカードのホワイトリストが現行機でも残っているのはHPとLenovoのみ。
Panaは少なくとも*X(SX等)以降はない、SX以降すべて確認済み(というかそれ以前もなかったかも(推測))。

605 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/12(月) 21:42:52.78 ID:TL2aGtW2.net
Wi-Fiの話だがWWANカードについて書いた(というのはWi-Fiについては元からホワイトリストないから)。

606 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/12(月) 23:07:48.46 ID:+FXwbyOM.net
SX3で交換してきちんと動くカードまだぁ?
ac以降とbt4.2以降の両方を所望します。

607 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/12(月) 23:22:17.85 ID:yDH1eGKv.net
もともとのモジュールでBT使えてたならUSB自体は結線されてるはず
51ピンのマスクは試してみたの?

608 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/13(火) 21:50:51.03 ID:o7TNAcFP.net
pin #51って別のカードの話では?

609 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/13(火) 21:57:23.02 ID:EdotaiGz.net
MiniPCIeじゃなくてM.2/NGFFなのにな。機種も見ず適当に「言ってみる」カスはあとを絶たないな。

610 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/13(火) 22:33:23.04 ID:EdotaiGz.net
>>604
hpのホワイトリスト対策は他社と同じでbiosバイナリをゴニョるのが一般的だったんだが今は改変セキュリティが導入されてるようだな。
ゴニョったやつで書き替えたら動かなくなる。

611 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/13(火) 22:38:38.58 ID:eW9b7Lt+.net
同じゴニョゴニョならBIOSではなくカード側のPIDゴニョゴニョでいいじゃない
有名某所製品レビューにレポあるし

612 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/14(水) 22:39:17.76 ID:aWdTxurL.net
M.2/NGFFに関しては、54と56pinマスクの情報しか見つけられないなぁ

613 :[Fn]+[名無しさん]:2020/10/15(木) 13:24:14.82 ID:5OLnC+it.net
M.2(NGFF)のピンアウトに対するアサインメントも分かってるし
ソケットも秋月や共立に売ってるんだから
HPに関してはカードのH/W IDをナニしたほうが早いんでねえの?
BIOS-MODによるとRSAセキュのかかったBIOSに対するソリューションは見つかってないようだし

614 :[Fn]+[名無しさん]:2020/11/05(木) 04:35:13.60 ID:ebWHdBmB.net
https://i.imgur.com/nf9QaRu.jpg

615 :[Fn]+[名無しさん]:2020/11/05(木) 08:49:32.22 ID:NpXeTv+H.net
>>614
グロ死ね

616 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/11(金) 00:19:28.57 ID:bwvadqSJ.net
久々に来てもsx3進展なしか……

617 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/22(火) 09:19:28.76 ID:A7YjPGvG.net
MPE-AX3000Hっての売ってるんだね
aliで2281+143円で仕入れて3980円yahooショッピングで売ってるのか
手数料いくらなんだろ?って調べたらpaypayポイントの原資とセール時の原資のみ店持ちで
出店手数料も販売ロイヤルティも取られないんだね
yahooは何で儲けてるんだろ?

618 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/28(月) 20:28:08.23 ID:xGaTzEFy.net
ものによるんでなんとも言えんけど7〜10パー位は取られてるけど
ヤフーショッピングの話ね
楽天はもっと高いよ

つーかなんか怪しい商品だな
Intelにはないよね

619 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/29(火) 10:28:08.86 ID:WNMLU/q8.net
>>618
>>603に書いたけど、MPE-AX3000Hは本来M.2なAX200のチップだけをminiPCIe接続なボードに載せたサードパーティ製
たしかに出自は怪しげだけど、今のところOSには正常にAX200として認識されてるし、Intel純正ドライバで問題なく動いてる

620 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/29(火) 11:14:32.68 ID:U16WGHsS.net
ちょっと前に話題になってたAX200HMWとは別物かな?
AX200HMWはES品を加工した代物だったようだけど
https://area7zbookshop.blogspot.com/2020/04/ax200hmw.html

621 :[Fn]+[名無しさん]:2020/12/29(火) 14:59:15.07 ID:WNMLU/q8.net
>>620
手元にある現物の見える範囲の配線パターンはaliexpressやebayにある写真と同じで、AX200HMWとはアンテナ周りが違う
実際にカバー外してはいないからチップがES品なのか正規品なのかはわからない

622 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/04(月) 16:25:39.96 ID:MLANONrK.net
RTL8812AE(ACまでの対応)から
intelのAX200か201に変えたら幸せになれる?体感的に

623 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/04(月) 18:00:16.08 ID:O0tjmYUZ.net
安いんだし試してみたらいいじゃん。
でも親機がキチンと対応してないと、
体感できるほどの差は無いと思うけど。

624 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/04(月) 22:01:25.78 ID:zdzLFKrI.net
何に使うかわからんけど、大きいファイルを転送する事が多いならオススメ。
自分の環境だと、リンク速度2.4Gbpsで実効速度1.6Gbps(200MB/s)出てる。

625 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/05(火) 10:25:47.37 ID:DRr+u16d.net
ちゃんと周辺環境を整える前提なら、ローカルでのファイルのやり取りにはかなり効くと思う
CNVio2非対応のシステムにAX201を買わないよう気を付けて

626 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/06(水) 10:24:55.67 ID:WkJzgO9L.net
>>623
AX対応の親機無いけどBT5が使えるPCIEのカードないんでポチってみた
ついでにAX買うかなあ
でもAX機の安いのってAC通信時は逆にACまでの機種より遅かったりするみたいだしなあ

627 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/25(月) 10:53:18.84 ID:JUY3g6Wc.net
ASUS UX21Aを換装しようと、軽くググってU21Eとかの事例を確認して、
miniPCIeのAC7260を購入していざ開けてみたら、
miniPCIe N6235 のMHF4アンテナの変態仕様だった

628 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/26(火) 10:07:14.44 ID:N5j4qhdR.net
N6235の頃でMHF4とはまたレアな
インテル純正モジュールではなくわざわざ独自モジュールを積んでた?

629 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/27(水) 08:32:03.00 ID:00HpVHfF.net
ラベルがべったりなので中はわからないけど
ラベルはintelって書いてある
QRは緑地の物が重ね貼りしてある

630 :[Fn]+[名無しさん]:2021/01/27(水) 13:48:56.20 ID:ExoFqONI.net
自分も同じUX21A持ってて、AC7260あたりにしようと開けてみたら、アンテナ線のコネクタが合わなかったよ。
もともとのカードは自分もintel N6235だったから、このPCはみな同じだと思う。

631 :[Fn]+[名無しさん]:2021/02/16(火) 09:41:51.16 ID:mVTehuZi.net
アリエクで最初に頼んだMPE-AX3000H50日以上経つけどまだ届かない
75日プロテクトとかになってるからまだ返金申請できないしひさびさにヤンウェンの駄目なの食らった感じ
見切りつけてもう1枚注文したやつは2週間経たず届いたのに

差し替えたら特にドライバーインストール画面も出ずにAX200と認識されてた

632 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/05(金) 03:27:44.73 ID:AaNjmh7h.net
7260 -> 9260で、NGFFで換装して、
Bluetoothがデバイスマネージャにも表示されず限界かと思っていたけども、
以下のリンクを参考にピンをマスクしたらいけました!
ttps://community.acer.com/en/discussion/549994/intel-9260ngw-bluetooth
リンクにも、このピンがなんなの?って話題になってますが、
接続できたからいいとします・・・汗

633 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/06(土) 07:16:27.73 ID:7VGyOsuJ.net
>>632
CF-MX3でやってみたけど青歯は駄目だった。

634 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/08(月) 22:41:19.52 ID:T0qSlqfd.net
9260はいけたが、AX200ではだめだった。

635 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/09(火) 09:44:04.08 ID:7MzNAUnZ.net
MPE-AX3000HなんかBTの音が波打つみたいに聞こえるようになったんで色々試行錯誤してたんだけど
結局wi-fiと干渉してたみたいでwi-fiオフにしたら普通に音出るようになった
普段からLANは有線接続で使ってるからいいんだけどさ・・・

636 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/24(水) 22:10:11.62 ID:x4JsxXai.net
Wi-Fiの2.4GHzを無効にして5GHzだけにすればいいじゃん

637 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/03(土) 21:08:05.41 ID:gWjcZm1Z.net
CF-SZ6にAX200載せてみたところ、WiFiもBluetoothもどちらも問題なく利用できました。
ご参考までに。

638 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/03(土) 22:05:47.06 ID:Bvw27DFL.net
モデルによる

639 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/07(水) 20:53:37.79 ID:iJTCJDGF.net
AX210チラホラ売ってるけど、日本で6GHz帯と
帯域幅320MHzが使用できる日は来るのかな?

640 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/07(水) 21:42:04.54 ID:Ab3qwLp7.net
AC3165からAX200に付け替えたパソコンBluetoothは終始認識してるのにたまにWiFiを見失う(デバイスマネージャーからも見つからない)
俺環なんだろうけど同じような経験した人います?WiFiのドライバはintel公式の最新入れてます

641 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/07(水) 21:42:13.51 ID:HFY8iPaC.net
誰と付き合うかは日本国憲法は制限してない

642 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/08(木) 07:31:08.89 ID:TtbN3/NX.net
SX3のwifiはM.2ですよね。
繋がらない時はminiPCIeの様にマスキングで繋がりますかね?

643 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/09(金) 19:03:21.27 ID:gVllGp74.net
>>640
俺のとこも2台ほど、再起動後に確実に見失う。シャットダウンして電源入れ直さないと認識しない。再起動しなければ速度も出るし何も問題ない。AX210,AX200,AC9260で同じ症状。3165,7260は再起動後も認識する。

644 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/09(金) 21:07:23.88 ID:06yzivTI.net
高速スタートアップ無効とか

645 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/09(金) 22:46:19.76 ID:gw9uz+jm.net
>>643
自分の場合はスリープから復帰させるとたまに見失ってることがありますね
その場でシャットダウンして直後に電源入れ直しても認識せず、その状態で一晩スリープで放置すると何事もなかったようにWiFi掴んだりして挙動が安定しない感じです

>>644
高速スタートアップはずっとオフにしてるんであまり関係ないかもしれません

646 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/10(土) 03:36:05.52 ID:WgICAH9p.net
>>645
Windowsupdateしていると勝手に高速スタートアップを有効にされているぞ。
何回もオフにしている。

647 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/10(土) 05:51:31.16 ID:U57uUg8D.net
>>646
グループポリシーで再有効化されないよう設定してるか?

コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > システム > シャットダウン > 高速スタートアップの使用を要求する
を有効にする

648 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/11(日) 18:25:41.48 ID:BW7pTQPU.net
nx4入手していじり回していてここに来ました。

当方元々のac対応のintel無線をax200に換装後bt認識せず。
なお、当該機にはWindowsとubuntu放り込んでます。
どちらもos再導入試しましたがbt有効を確認できず
少なくともosレベルで失探してる模様。

649 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/16(金) 22:12:37.13 ID:Db/4u50P.net
Win10x64
Pentium N3710(DELL Inspiron 11 3162)
ttps://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/inspiron-11-3162-laptop/overview
AC 3160→AX200
ttps://i.imgur.com/h1c8XHq.jpg
Wi-Fi:× Bluetooth:〇

Bluetoothはドライバー22.40.0をインストール後、BTマウスのペアリングまで動作確認済。
Wi-FiはFast Bootをオフで起動後、デバイスマネージャーで不明なデバイスとしても認識出来ず詰み。
ttps://i.imgur.com/COvi2Hz.jpg

650 :649:2021/04/17(土) 11:32:03.98 ID:H1eY1v+P.net
本日 >>513 のマスキングを試したが動作変わらず

651 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/21(水) 20:35:26.56 ID:4GvHBuR7.net
set devmgr_show_nonpresent_devices=1

start devmgmt.msc

でデバマネ開いて、さらに非表示のデバイスを選んだらゴミ出てこないかな?

652 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/24(土) 16:35:27.29 ID:0HNGyeH1.net
5100が不調になったので6235に入れ替え
インテルからドライバが落とせなくなっててメンドクサ
リンク速度が300M安定になった

653 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/26(月) 01:09:55.41 ID:zvTpEHe3.net
5GHzを52CH以上にしてるとDFSが効いて1分間待たされるからスリープ復帰直後はよく見失う
36/40/44/48CHが無難

654 :[Fn]+[名無しさん]:2021/04/26(月) 02:06:10.74 ID:AEjQYri4.net
子機側ではパッシブスキャン必須でDFS関連の待ち時間は発生しないから、スリープ復帰直後に接続できないなら別の問題

655 :[Fn]+[名無しさん]:2021/05/08(土) 22:57:07.01 ID:K05ZVin8.net
このスレ参考にさせてもらったお礼に報告。需要はほぼないと思うけどw
2011年発売のdynabook R731/36BのインテルR CentrinoR Advanced-N + WiMAX 6250からの換装
以下Linux環境下です。

はじめ7260HMWを51pinマスクでwifi+BT動作するが、原因不明でBTが不安定で接続が切れ、カードを認識しなくなる。

次に、Mini PCI-EからM..2への変換アダプターカード(アマゾン/B087GF2KG8)とintel WIRELESS-AC 9260 M.2との組み合わせで
問題なくwifi+BTの安定動作を確認しました。

656 :[Fn]+[名無しさん]:2021/07/04(日) 13:52:08.25 ID:BHiCjQVt.net
CF-SX4だけど、54と56ピンをマスキングテープでマスクして、
Windows10にWi-FiとBluetoothの2種類ドライバー突っ込んだら、
普通にAX200が認識したぞい。

ちなみに、使ったのカードはM.2のIntel純正カード。

657 :[Fn]+[名無しさん]:2021/07/18(日) 20:12:24.90 ID:16AI+KR2.net
AliExpressからMPE-AX3000H届いた。
なんか端子のメッキ部分が少ないんだけどこれダメなやつなんかな。
VasraのPC-VK21LXZCCに入れてみたんだけどWi-fi接続はできるけどネットに繋がらない。
デバイスマネージャではAX200と認識してるんだけど、BlueToothは認識してない。
https://imgur.com/P6MqkxG

658 :[Fn]+[名無しさん]:2021/07/18(日) 22:08:46.89 ID:8B5fJHvJ.net
正規品ではないしちゃんと認識できたらラッキー程度のものなのかね

659 :[Fn]+[名無しさん]:2021/07/19(月) 08:00:38.89 ID:RHHszxmh.net
>>657
例の通り51ピンマスクで動くんでない?

660 :657:2021/07/19(月) 22:56:26.89 ID:qITrI8bu.net
>>658
ですかねぇ。ちょっとダメ元であがいてみます。

>>659
BTは確かにそれっぽいですね。
ちょっとぐぐったらUVレジンでマスクしてる人がいるようなのでポチリました!

661 :[Fn]+[名無しさん]:2021/08/02(月) 15:43:31.61 ID:RYb5QDJ8.net
>>520
ありがとう。
Panasonic CF-RZ4にIntel AX200NGWを換装してBluetoothを認識しないで困っていました。
まさかと思いましたが、一度スリープにしたら認識しました!!!!なぜだww

662 :[Fn]+[名無しさん]:2021/08/02(月) 15:52:33.38 ID:n5fpnJoR.net
ピンをテープでマスクじゃなくてピンから延びるパターンをカットでも良いですか?

663 :[Fn]+[名無しさん]:2021/08/02(月) 21:32:07.74 ID:zbbFUg2x.net
>>662
売れなくなるよ

664 :[Fn]+[名無しさん]:2021/08/10(火) 05:59:09.41 ID:6hYsMjXX.net
質問ですが、古いVAIOにintel 6250入れてwi-fi部分しか認識しないのはマザー側がUSB結線がされてないって事ですか?
20pinと51pinはマスク済み

665 :[Fn]+[名無しさん]:2021/08/18(水) 20:32:30.14 ID:7Nrx1HQM.net
こんなスレ有ったんだ。
dynabook ab55でAC3160→AX200(M.2)に交換したものの、BTのみ認識しなかった
どうにか自力でAX200の資料に辿り付いて、54/56ピンをマスクしたら無事認識するようになった。BTの問題なら、多分54ピンのみでも問題ないはず
先にスレに気が付いていれば、苦労せずに済んだのに…

https://i.imgur.com/xX64eHX.jpg

666 :[Fn]+[名無しさん]:2021/09/10(金) 23:01:16.74 ID:UAX2VotC.net
CF-MX3にAX200はピンマスクもむなしくBTはアウトでした。
Wifi6は動作したが残念。

667 :[Fn]+[名無しさん]:2021/11/08(月) 23:35:02.92 ID:SB9sRzpY.net
>>657
うちもaliで買って届いたからCF-B10に入れてみたけど、普通にwifi6で繋がって通信できてるよ(80Mhzのアクセスポイントだから1201Mbps)。
もともとbluetooth非対応モデルみたいだからbluetoothはデバイスマネージャに出てこないけど。

668 :[Fn]+[名無しさん]:2022/03/06(日) 13:55:13.43 ID:ZBzMjqp2.net
放置していたZ590マザボ(無線スロットのみ)にAX201を取り付けてZ490(AX200)と入れ替え
CNViだからなのかAX201は挙動がAX200とはちがうね

AX200は常にWi-Fi6ブリッジと2401でリンクしていたのにAX201は866-2192とかバラつくし
SpeedTestやYouTubeの8K60p動画等それなりの負荷がかかるとアンテナ強度を一段階落としたりする(省エネ動作?)
速度もAX200が600-900Mbpsに比べて500-600Mbpsと遅い(実用上の問題はないですが・・・)

OSはWindows11でドライバは22.110.1.1(Z490も同じ環境)設定でよくなるのかな?切れたり見失われたりとかはないけれどなんかモヤる

669 :[Fn]+[名無しさん]:2022/03/08(火) 12:11:19.87 ID:rq5F4u0n.net
AmazonでAC 7260と分解用のペラ男注文してうっきうきで待ってたら
ヘラだけ海外発送で月末まで届かない事にさっき気付いたんだ

670 :[Fn]+[名無しさん]:2022/03/09(水) 16:36:44.67 ID:/K45fkfg.net
ぺラ男なかなか届かないから隙間にポイントカードぶっさして開けちゃったんだ
dynabook EX/56MWHでintel AC7260無事使えたよ
アンテナ端子も同じだった

ピンマスクはしていないのでBluetoothは認識せず

671 :[Fn]+[名無しさん]:2022/04/08(金) 23:24:11.98 ID:P2nano+b.net
すげ換えやりたいんでおしえてください
元々BLUETOOTH使える機種なら
内蔵無線LANカードにBLUETOOTHが搭載されてるものと思っていんでしょうか?

NECノートだとすげ換え後にピンマスクしてもBLUETOOTH使えてる報告がほぼなくて
どうしようかと悩んでます
結線がどうのという話だとお手上げなので

672 :[Fn]+[名無しさん]:2022/04/09(土) 00:38:09.68 ID:88Mj/Hdc.net
中開けてみればええやん
パーツも高くないと思うから買って試しなよ

673 :[Fn]+[名無しさん]:2022/04/12(火) 23:02:08 ID:Qq5p6w2f.net
機種晒したら優しい人が教えてくれるかもよ?

674 :[Fn]+[名無しさん]:2022/06/07(火) 19:55:58.54 ID:c3pUOesG.net
HPのProbook 650 G5にAX210を入れ替え成功
G5の製品ラインナップにもあるAX200のほうが安全かと思ったけど、6E対応で冒険したくなって
元の9560と比較してWiFiの速度が1.5倍くらいになった
Bluetoothも安定している

675 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/04(日) 14:10:15.42 ID:waS+nIiBX
年し゛ゅう猥褻がらみて゛逮捕されてるクソポリ公に毎曰グルク゛儿威カ業務妨害へリ飛は゛させて,住民イライラ犯罪惹起して,
都心まで数珠つなき゛でクソ航空機に温室効果ガスまき散らさせて氣温上昇させて.騒音で窓も開けられす゛熱中症で殺害、
石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させていながら電力カ゛―とか白々しいにもほどか゛あるた゛ろ
しかも静音が生命線の知的産業壊滅させて後進国に陥れたし、クソ航空機ってのは社會を破壞する諸惡の根源なんだそ゛
お前らが不幸なのも貧乏なのも曰本が世界最悪の天下り腐敗國家になったのも直接間接すべてクソ航空機か゛原因な
高いところと騷音が大好きなヒ ├には程遠い知的障害者から人権と財産権と公民権を剥奪すれは゛何もかも正常化するわ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

676 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/07(水) 09:52:33.21 ID://JlT/Z5K
https://sinrigaku.pages.dev/30

677 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/08(木) 23:37:59.69 ID:Xq3Go9xL.net
尼にMPE-AXE3000Hなるモジュールがあるのでポチってみた
前にあったMPE-AX3000H (AX200, Wi-Fi 6, 2.4/5 GHz) のAX210版 (Wi-Fi 6E, 2.4/5/6 GHz) の模様

678 :675:2022/09/13(火) 17:29:59.33 ID:Va4+jIen.net
届いたMPE-AXE3000HをCF-S9に導入してみた(AC7260から交換)
インテル最新ドライバでAX210として認識
BTも正常(CHI/LMPは12.12673なので間違いなくBT5.3)
6GHz帯については対応ルーターをまだ買ってないので未確認だけど、5GHz帯では問題なく11ax HE160 2402Mbpsでリンク
1Gbps回線でのスピードテストも1000BASE-T有線と同等の値が出てる

679 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/13(火) 21:43:17.19 ID:Avgz14/A.net
>>678
CF-MX3でもBT使えるかな?

680 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>>679
ここでもAC9260やAX200でダメだったって報告あるし、AX210で使えるようにはならないかと

681 :676:[ここ壊れてます] .net
書き忘れてたけどMPE-AXE3000HのハードウェアIDはこんな感じ
普通にAX210

Wi-Fi
PCI\VEN_8086&DEV_2725&SUBSYS_00248086&REV_1A
PCI\VEN_8086&DEV_2725&SUBSYS_00248086
PCI\VEN_8086&DEV_2725&CC_028000
PCI\VEN_8086&DEV_2725&CC_0280

Bluetooth
USB\VID_8087&PID_0032&REV_0000
USB\VID_8087&PID_0032

682 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/15(木) 19:36:07.75 ID:CIZMRF9/.net
HP Pavilion x360-14 dw1000でAX201→AX210の換装を実施。
特に追加の加工をしなくてもBluetoothは正常に動作。

Wi-Fiについては2.4GHz帯と5GHz帯は使えるけど、
6GHz帯のSSIDは見えない・・・

※使用APはNEC WX11000T12。

683 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/23(金) 06:03:30.38 ID:nGh9Z/RX.net
wifi6Eって、既にAX210とか入れてた場合って、
国内のルータ出てきた時にちゃんと繋がるの?
ファームか何か更新が必要そうだけど・・・・

684 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>>682
22.50.1 で 6GHz が見えると言っている人がいる
https://community.intel.com/t5/Wireless/Intel-R-Wi-Fi-6E-AX210-160MHz-not-connect-to-wifi-6E-6-GHz/m-p/1326611?profile.language=ja&countrylabel=Chile
22.50.1(まで)は、6E 利用可の country check 処理が入っていないのかも(beacon frame 内に country info という領域があるらしい)

あとサイトを再発見できないんだけど、22.150.0 で 6GHz が見えるようになったというカナダの人がいた

station-drivers.com に 22.170.0.3 が転がっている。日本で 6GHz が使えるようになっているかも?
https://www.station-drivers.com/index.php/en/component/remository/Drivers/Intel/Wlan/PROSet-Wireless-WiFi-Software/PROSet-Wireless-WiFi-Software-Version-22.x/Intel-PROSET-Wireless-Wifi-software-Version-22.170.0.3-WHQL/lang,en-gb/
Windows10 + AX200 + 11ax(80MHz) で今日一日繋ぎっぱなしにしていたけどトラブルはありませんでした。

685 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>>684
22.170.0.3ならWindows Updateでも提供開始されてるね
Intelのウェブサイトだと160が最新のままだけど

170の日付は8/29だから、日本向けの6GHz帯開放はまだじゃないかな?

686 :[Fn]+[名無しさん]:2022/09/27(火) 11:18:01.32 ID:dhDddWg3.net
22.170.2.1というのもあるな、違いは分からない

687 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
ドライバ問題が解決したとして
そもそも5GHzと2.4GHzの送受信しか想定していないアンテナの端末にAX210を入れ替えて6GHz帯を受信できるものなの?

688 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
2.4GHz帯:2400~2497MHz、124.91~120.06mm
5.2GHz帯:5150~5250MHz、58.21~57.10mm
5.3GHz帯:5250~5350MHz、57.10~56.04mm
5.6GHz帯:5470~5730MHz、54.81~52.32mm
6GHz帯:5925~6425MHz、50.60~46.66mm

ダイポールアンテナなら1/2波長が最適だから、5GHz帯向けは29~26mm、6GHz帯向けは25~23mm
多少効率は悪くなるだろうけど、5GHz帯向けアンテナで6GHz帯を掴めないってことはないかと

689 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>>688
なるほど
詳しくありがとう

690 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
https://downloadmirror.intel.com/744019/ReleaseNotes_WiFi_22.170.0.pdf
AX向け22.170.0.3がインテルのサイトからダウンロード可能になった
リリースノート見ても日本での6E開放については触れられてない

691 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
22.170.0.3の日付は2022/08/29
日本での6E開放(9/2)よりも前

692 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>Added Ukrainian Language support.
ご時世を踏まえた政治的な物だろうか・・・:

693 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
おそらく
とはいえ、今になるまでウクライナ語をサポートしてなかったというのが意外だが

694 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
今回は一足先にWindows Updateで配布された7265用のドライバも更新。

695 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
intel AX211/AX210 WIFI 6E対応ドライバ順次発表されそうだな

> https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11596

2022年10月製品VersaPro / VersaPro J VD-E/VX-E/VL-E/VG-D向け Wi-Fi 6Eドライバー
モジュールの概要
この「Wi-Fi 6Eドライバー」(以下「本ソフトウェア」と言います。)は、以下の機能を追加をします。

※本ソフトウェアはWindows 11をご利用のお客様専用になります。
・日本Wi-Fi 6E仕様の6GHz周波数帯域での通信

Intel(R) Wi-Fi 6E AX211 160MHz
Intel(R) Wi-Fi 6E AX210 160MHz

696 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
最初はPCメーカーごとのドライバ対応になるんだね。
すげ替えスレだし、カードだけ手に入れてるケースは多いでしょ。
その場合インテルのドライバになるんだろうけど、
インテル純正じゃなさそうなAX210カードはどうなるんだろう。
そこら辺が不安で未だにすげ替え出来て無いよ。
あとは親機(ルータ)が出てくるの待ちになるね。

697 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
22.170.0.3が一般公開されてすぐで、22.180.~じゃなくて22.170.4.~ってことは汎用ドライバもすぐ公開されるかな

698 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
まあ6E対応親機が手元にないのだが

699 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
>>698
親機待ち遠しいよね。早くどんな感じなのか知りたいんだけど
まだ発熱が凄いのしか無さそうなので手を出しにくいんだよね。

親機側がファーム更新で対応してくるメーカーもあるだろうけど
無事対応できるのかも楽しみ。ASUS、Linksys、Netgearとか。

700 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/15(土) 14:49:57.85 ID:qw70mWv6.net
Atermスレでの情報によると、ASUSスレでそのドライバを他のPCでも使えた報告があるらしい
今はWX5400HP (Wi-Fi 6, HE160, 5GHz 4x4, 2.4GHz 2x2) 2台でのメッシュ構成だけど、親機をWX7800T8 (Wi-Fi 6E, HE160, 6GHz 2x2, 5GHz 4x4, 2.4GHz 2x2) に変えてみようかという気にさせられる

701 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/15(土) 19:15:22.49 ID:6RtR/ihj.net
>>700
ドライバ自体はIntel AX210なら他PCでも導入できる物でしょ。
ただ、どれでも6GHz帯が有効になるわけではないっぽい。

https://i.imgur.com/yFfOh7f.png

Atermスレに投げたコレはデスクトップPC用のPCIeカード(EDUPとかいうところのもの)に
NEC Lavie向けのドライバを導入した結果だったりする。

もう一台のAX210換装PC(>>682)ではこのドライバでも6GHzのSSIDは見えず。

702 :あっちのスレも見てるけど:2022/10/15(土) 19:55:04.61 ID:YMMn4o9j.net
一つ前のAX200でもデバイスIDのSUBSYSを見ているのか、
Windows Updateで降ってくるドライバ周りの追加機能に差があったな。

703 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/16(日) 02:50:53.12 ID:SRaDmbT2.net
>>701
このスレメインのすげ替えの場合は一筋縄ではいかないってことか

704 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/16(日) 05:53:29.55 ID:hr7gxS0g.net
>>701
元々が AX201 ならすげかえるのは AX211 なんじゃ?
「2.4GHz帯と5GHz帯は使える」はよくわからんが

705 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/16(日) 12:55:06.22 ID:EJUy81WF.net
最初からWi-Fiモジュール搭載してたノートPCはUEFIでロックされてるのかな?
M.2 to PCIe変換アダプタでAX210追加したDELLデスクトップPCはNEC配布ドライバで6GHz繋がった

706 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/16(日) 13:11:56.66 ID:VfsffKK8.net
>>705
そうだとすれば、売ってるモジュールに交換すればいけそうだな

707 :[Fn]+[名無しさん]:[ここ壊れてます] .net
Atermスレでは6E対応してるのはWin11だけでWin10だとダメって話が出てるな
WPA3が「Win10じゃないと使えない」と似た感じだったっけ?

708 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/16(日) 19:40:20.63 ID:SRaDmbT2.net
なまじ最近のノートPCは6Eを意識してるからUEFIでロックされてるのかも
昔ので11acにやっと対応しましたレベルでAX210に無事すげかえられたらいけたりして

709 :[Fn]+[名無しさん]:2022/10/17(月) 16:40:20.22 ID:q7uW4J7R.net
機能が全部カード側にあるAX210と
CNViでほとんどの機能はcpu側にあるAX211とで違いはあるんだろうか?
UEFIレベルで6GHz帯を無効に制御できているのはAX211の場合?

710 :699:2022/10/22(土) 16:08:49.73 ID:c1BDgf2f.net
>>705
デスクトップPCとノートPCの間でモジュール(どちらもAX210)を入れ替えてみたけど、
デスクトップ側でのみ6GHzのSSIDが見えるのは変わらなかったから、
Pavilion x360の場合はUEFIでのロックに引っかかっているっぽい。

711 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/16(水) 02:32:36.46 ID:3zAf1S06.net
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/19351/windows-10-and-windows-11-wi-fi-drivers-for-intel-wireless-adapters.html

11/15付けでAX210向け22.180.0なドライバが入手できるようになっているけど、
6GHzの動作状況はNECが出してたドライバ(22.170.4)と変わらず・・・

712 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/16(水) 08:15:18.14 ID:T+Y96qK4.net
>>711
https://downloadmirror.intel.com/757346/ReleaseNotes_WiFi_22.180.0.pdf
リリースノートにも特に何も書かれてないね

6E対応AP持ってない、Win10マシンしかない、の現状だと何も検証できないが…

713 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/16(水) 23:36:11.51 ID:aa9Glj2V.net
>>711
変わらずということは、デスクトップ向けモジュールで制限が掛かっていない場合はインテルドライバでも6Eを掴めるようになったと理解していいのかしら?

714 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/17(木) 00:12:31.22 ID:EiJMhIw5.net
>>713
デスクトップPCでの挙動も22.170.4と変わらず6GHz帯も使えた。

715 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/17(木) 01:08:13.68 ID:09T/MbIW.net
>>714
ありがとう!
ジェネリックなドライバでもサポートされたのはいいね

716 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/17(木) 10:28:15.58 ID:LdhWU1Aq.net
Win10でもドライバの詳細設定に
・チャネル幅 (6GHz 用) : 20MHz / 自動
・超高帯域幅 (6GHz) : 有効 / 無効
・優先バンド : 優先順位なし / 2.4GHz バンドの優先 / 5GHz バンドを優先 / 6GHz バンドを優先
と6Eに関係ある設定項目が出てきてるけど、Win10だとこのへん関係なく使えないのかな?

717 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/17(木) 12:14:11.56 ID:Lcd/Fpw1.net
使えなかった

718 :[Fn]+[名無しさん]:2022/11/26(土) 08:44:21.11 ID:zupvLcYF.net
インテルの最新ドライバーで「Wi-Fi 6E」の6GHz帯が利用可能に。「Intel AX210/211」向け22.180.0.4にて検証
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1458033.html

719 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/12(月) 11:08:54.07 ID:TdcQWm8O.net
Pixel 7が6Eに対応したのでAPも対応品に買い換えたら、AX210に載せ替えてたThinkpad T480から6Eのアクセスポイント見えたし普通につながったわ
APのすぐそばで使ってるせいもあると思うけど、iperf3でベンチとると6Eの方が速かった

720 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/22(木) 00:17:55.77 ID:51et+83R.net
ThinkPadスレにも書いたけどWhiteListを確認するために
7265→AX210にしてみたら普通に認識して動いちゃったw

マルチブート環境だから8265にする予定だったけど
動いてしまったからにはAX210にするか悩む

721 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/22(木) 06:48:20.18 ID:1FD2Rgh9.net
青葉が認識しない場合があるんだよな。

722 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/27(火) 00:39:14.06 ID:qIeMNU5r.net
Bluetoothはデバイスを認識して使えてたけどね

ThinkPadスレにも書いたけど8265の動作も確認
マルチブート環境だからこっちの方が良い感じ

元が7265(Single-Band)→7265(Dual-Band)にした後に8265とAX210だから満足

723 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/27(火) 00:49:49.75 ID:UKTEmUIx.net
ドライバ22.190.0が来ているけど、NETwtw12.sysファイルが追加されているし、6e周りに何か変更が加わっているのかな?

724 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/27(火) 13:15:52.09 ID:8UarIzXO.net
>>723
何も変わってない。

22.180.0の時点で6GHz帯が掴めていたPCでは変わらず6GHz帯を掴むし、
そうではないPCではやっぱり掴まない。

725 :[Fn]+[名無しさん]:2022/12/29(木) 11:19:01.48 ID:+zDTcTcQ.net
Windows 11/10のBSOD対策が行われたIntelの2022年12月版最新ドライバーが公開
https://softantenna.com/blog/intel-driver-202212/

https://downloadmirror.intel.com/763754/ReleaseNotes_WiFi_22.190.0.pdf
On some systems, video glitches may be observed while using wireless display to screen
projecting on 802.11ax mode.
Some systems might experience degraded downlink throughput performance on 160 MHz
channels.
There may be other minor issues addressed which will impact performance, stability, or
vendor specific functionality not listed above. Users should update to the latest version.

https://downloadmirror.intel.com/763703/ReleaseNotes_BT_22.190.0.pdf
In some systems, with a simultaneous BluetoothR connection and streaming with Wi-Fi, a BSOD may be rarely
observed after a system restart.
Intel Wireless Bluetooth 22.190.0 driver has been updated to include functional updates. Users should
update to the latest version.

726 :680:2023/01/05(木) 17:49:37.95 ID:ZrWDU1rc.net
https://i.imgur.com/CjO3JN1.jpg

Pavillion x360-14はIntelAX210差し替えで6GHz帯を見てくれないので
Qualcomm QCNFA765を探してきた。

Windows11(22H2)はWi-Fi用のドライバを持ってないので
MicrosoftUpdateCatalogから2022/11/16付のドライバを入手。

ドライバ導入直後は6GHz帯のSSIDは見えるが接続できず。
再起動するとSSIDが見えなくなったので、やっぱり駄目っぽい・・・

※5GHzはちゃんと掴む。

727 :[Fn]+[名無しさん]:2023/01/10(火) 07:39:58.65 ID:az8d7PML.net
古いノートですがNECのle150/dの無線LANカードを
AR5B22に換装してみました。
5ghzは掴めましたがBluetoothは認識しません。
51pinマスクもしてみましたが変わりませんでした。
やはり古いからUSB結線自体が無く対応してないって事なんでしょうか。

728 :[Fn]+[名無しさん]:2023/01/10(火) 12:09:43.54 ID:JAgv6Xch.net
なんで今さらacにも対応してないそんな古いモジュールを?
ともかく、純正モジュールがBluetoothやWiMAXなどを積んでないWi-Fiのみのものだったなら、miniPCIeのUSB結線はされてないと思った方が無難

729 :725:2023/01/10(火) 15:19:45.12 ID:DuFAWQAm.net
>>728
ありがとうございます。
元が大概古いやつなので、とりあえず手元にあったものを使いました。
やはり対応してないっぽいですね。

730 :680:2023/01/28(土) 18:20:09.29 ID:/hJ77qkk.net
https://i.imgur.com/OfhEY9h.png
https://i.imgur.com/q0WhFqK.png

Qualcomm QCNFA765が挙動不審なので、
SparkLAN WNFQ-268AXI(BT)を購入。

で、Pavillion x360もようやく6GHz帯を掴んでくれた。

・余談
Intel AX211は(中身TigerLakeな)こいつではドライバが入らなくて動かなかった。

731 :[Fn]+[名無しさん]:2023/01/30(月) 17:22:58.06 ID:eyWrGQlC.net
>>730
おめでとう
インテル以外にも結構選択肢があるものなんだね

732 :[Fn]+[名無しさん]:2023/01/31(火) 17:39:00.68 ID:5NklA30V.net
Win10 22H2なんだけど1/28のdriver updateでAX210のドライバーがupしてた
22.200.0.6 2023/1/17
何か変わったのだろか?
Intelホームページにはまだ22.190.0しか見当たらない

733 :[Fn]+[名無しさん]:2023/02/23(木) 23:53:53.74 ID:z/RGO9c0.net
>>730
貪欲さが凄いけど、カードは何処で調達したんでしょう?
日本で注文して届くところなのかな。

734 :[Fn]+[名無しさん]:2023/02/24(金) 02:57:37.18 ID:npRbMSnb.net
>>733
https://techship.com/products/sparklan-wnfq-268axibt/

735 :680:2023/02/24(金) 13:00:05.57 ID:ztEQsoGP.net
>>733
SparkLANのやつはEmbedded Worksで買った。送料の方が高く付いたけど。

※Techshipは個人向けにはアカウント作ってくれない。

736 :[Fn]+[名無しさん]:2023/02/25(土) 22:30:05.63 ID:QZ4QZELA.net
知らないサイトだったので情報助かった。
もう何年も交換スレ見て無かったから、
アリエクとかebayで知識が止まってたw

737 :[Fn]+[名無しさん]:2023/03/11(土) 14:13:39.70 ID:kTvALHfI.net
>>732で書き込みのあった22.200.0.6だけどAX200で明らかに速度低下する・・・

738 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/05(水) 11:45:28.88 ID:JHShBK9p.net
22.200.2.1来てるよ

739 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/05(水) 11:45:28.88 ID:JHShBK9p.net
22.200.2.1来てるよ

740 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/23(日) 13:54:16.90 ID:67MkBWvi.net
22.220.0.4が来た

741 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/26(水) 07:03:10.05 ID:W6QVAPr5.net
ワイのAC7265(D)は22.200.0.6が最新らしい
https://rog-forum.asus.com/t5/intel-700-600-series/drivers-intel-ethernet-wifi-bluetooth/td-p/878985

742 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/26(水) 20:51:18.81 ID:T/ljsAbX.net
NETwtw04.sys のバージョンは19.51.42.2のままだし、表記をあわせて来ただけ?

743 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/29(土) 22:26:43.73 ID:EGaYB8yc.net
AC7265(Rev.D)も久々に公式アップデート。19.51.42.2 → 19.51.45.1

744 :[Fn]+[名無しさん]:2023/04/29(土) 22:34:04.25 ID:EGaYB8yc.net
しかしまあ3165/3168/7265(Rev.D)よりも先に8260/8265が先にディスコンでサポート対象外になるとは。

745 :[Fn]+[名無しさん]:2023/05/24(水) 09:05:22.92 ID:1tnq4X2k.net
Windows Updateに22.220.1.1が来てる
Intelのウェブサイト上はまだ

746 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/07(水) 08:27:20.40 ID:lExyaDQ3.net
22.230.0.8
Windows Updateのみ

747 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/15(木) 07:30:50.42 ID:Xd+4xxZD.net
22.200.2.1から22.220.0.4に更新したら、
とある環境下でwifi接続後に2回切断される現象が
生じなくなった

748 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/21(水) 08:37:03.49 ID:EQhC4KN4.net
Wi-Fi 22.230.0.8
Bluetooth 22.230.0.2

749 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/27(火) 21:15:04.32 ID:K0Gs51rP.net
富士通 LIFEBOOK U772/E vPro、ジャンク入手なのだけど全バラして組みなおしたら動いたし

BTがほしかったので元のN6205 → N6235(lenovo外し品)に交換してみたらWiFiがデバイスマネージャーCode10の黄色三角・・・
20番と51番をマスクして再挑戦見てみても同じ・・・N6205に戻したら問題なく動く
BTは不明なデバイスで認識はしている感じ(ドライバは入らない)@Win10Pro x64 22H2

うーん、、、ワンチャン富士通外しの富士通Macアドレスのだったらイケるのかな?
それともvPro機だから何してもダメ?

750 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/28(水) 00:09:54.85 ID:PLiEiEH+.net
>>749
自己解決したので
別ノートから外したFRUではないN6235を取り付けたら問題なく認識してBTも使えましたとさー
キーボードのワイヤレススイッチもスリープも問題なし

FRU版をその別ノートに取り付けたところ同じCode10だったのでThinkPadじゃないと使えないのかも

以上でした

751 :[Fn]+[名無しさん]:2023/06/29(木) 09:40:54.35 ID:YlGaRdZi.net
6GHz掴めないのはアンテナ交換した方がいいと思うの。
トライバンド対応アンテナ売ってるし。
5GHzと6GHzでは波長が違うからね。
5GHzに近いから受信できることもあるし、
波長が外れて受信出来ないこともある。

752 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/01(火) 10:06:32.40 ID:l1cw1ZrH.net
22.240.0.6

753 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/02(水) 12:12:49.04 ID:l5SOD1wY.net
↑win11の21H2には入れられない模様

754 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/03(木) 10:12:06.97 ID:oa+5agCg.net
BT 22.240.0.2

755 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 09:55:44.33 ID:G3s5a/fZ.net
マザーボードにしっかり蓋までして取り付けてあるから
取り替えは難しそぅ
交換できた人いるかな?

756 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 10:50:06.49 ID:UapA8W6j.net
>>755
機種名も書かずそんな質問して答えが返ってくるとでも?

757 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 11:48:57.34 ID:RhlVJ1WO.net
>>756
特定機種の事じゃないよ
マザーボードにWiFi搭載となっているやつイロイロ
WiFiモジュール剥き出しなら交換簡単だけどねぇ

758 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 12:40:47.54 ID:dHF0SdbH.net
頭悪そう

759 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 12:44:47.65 ID:3rHO0+IJ.net
うちacだからaxに替えたいな

760 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 15:10:28.91 ID:fjil8VlL.net
マザボのバックパネルと樹脂カバーを外して無線ボックス外し分解すると中に入っているのは
フツーのWi-Fi/BTモジュールなので少しめんどうだけれど交換自体は可能

761 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 16:46:08.55 ID:MCxuqv5Z.net
>>760
ノートPCの場合は他に差す場所が無いから仕方なく交換だけど、
デスクトップPCの場合最初から付いてるのは無視して
新しいヤツを変換ボードごと拡張スロットに載せればいいのでは・・・

762 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 17:41:40.18 ID:pjzhM5dG.net
>>761
うちのminiITXだから
スロット1つ使用済なのよね

>>760
これを実際に行った動画とかないかな
外しているときにボリッと折れたら大変w

763 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 18:05:51.32 ID:b0vqU4dl.net
>>761
元のを外して入れ替える手間とリスク>変換ボード代
ならそれもありだろうね

764 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 18:13:19.29 ID:F29uRC23.net
変換ボードの相性とか
直付との速度差が気になる

765 :[Fn]+[名無しさん]:2023/08/05(土) 19:48:53.42 ID:0b/gjaFb.net
XP頃のPen4のPCに取り付けようとして
間にPCI ExpressとPCIを繋ぐ変換ボードを挟もうとしたら
ドライバーを認識させるのに手こずって
認識したはいいけど、ボードを止めるネジの位置が合わなくて
グラグラした状態で使っていた事ある。
ほんとイライラした思い出

766 :[Fn]+[名無しさん]:2023/09/19(火) 19:47:38.18 ID:N7ooeiXL.net
Intel Wi-Fi 22.250.1.2

767 :[Fn]+[名無しさん]:2023/09/19(火) 19:47:56.78 ID:N7ooeiXL.net
Intel Wi-Fi 22.250.1.2

768 :[Fn]+[名無しさん]:2023/09/20(水) 00:55:50.24 ID:5MQ4nwlo.net
BT 22.250.0.2

769 :[Fn]+[名無しさん]:2023/09/27(水) 17:29:17.64 ID:ZW9ltSo+.net
ノートパソコンのWi-FiモジュールをAX210に交換。AX200と違って変な挙動も収まった。
おまけのアンテナコネクタ押さえが意外に役に立つし別売りしてほしいくらい。

770 :[Fn]+[名無しさん]:2023/09/30(土) 04:46:49.80 ID:7K2ZVJPi.net
何か今になってCB160Hちゃんが欲しくなって来ちゃったなぁ
安い時に買っとけよ馬鹿だなぁほんと

771 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/06(月) 16:10:46.08 ID:ozDD0yh5.net
CB160Hちゃん届いたから早速Dell M6800に取り付け!
と思ったけど元から有る線のピンと形状が合わず断念T_T
線ごと変えるとなるとだいぶ大掛かりなので諦めてAC7265を待つ・・・ワイは時代の敗北者じゃけぇ

772 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/06(月) 16:11:02.98 ID:YgfOEkAD.net
CB160Hちゃん届いたから早速Dell M6800に取り付け!
と思ったけど元から有る線のピンと形状が合わず断念T_T
線ごと変えるとなるとだいぶ大掛かりなので諦めてAC7265を待つ・・・ワイは時代の敗北者じゃけぇ

773 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/06(月) 17:28:02.44 ID:YgfOEkAD.net
こんなしょーもないレス連投しちゃってすんませんホント······

774 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/07(火) 23:24:11.80 ID:7Ywfwdny.net
ええんやで

775 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/09(木) 14:55:57.25 ID:+yJ+I4sA.net
>>774
優すぃ・・・・・・T^T

MHF4メス⇔U.FLオスのケーブル売ってたからそれでワンチャン狙ってみた
けどドライバぐらいは勝手に入ってくれると思ってたもののそれすらなかった
これは不良品だからなのかそれともやはり俺にCB160Hは過ぎた代物なのか
あとこのMHF4メス⇔U.FLオスケーブル一回繋げたら外すの死ぬほど難儀するからまぁお勧めしない

776 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/11(土) 20:06:23.15 ID:sP/BCQQx.net
コノザマで160H三千円で売ってるけどこれは何かの罠か?

777 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/11(土) 22:11:13.71 ID:F9I17c5+.net
ほかのWi-Fiモジュールも値が下がっていると言えば下がっている。
ちょうど今AX210の単体が2100円、拡張カード型がクーポン使って2980円。

778 :680:2023/11/18(土) 16:03:40.75 ID:E5C89MTx.net
https://i.imgur.com/Xew7sY0.jpg
https://i.imgur.com/oDOABnW.png

Intel BE200が出回り始めたので試してみた。(今回はALiExpressで調達)

Pavillion x360+現状のドライバ(23.0.5)で6GHzを掴んでくれたので、
AX210よりは6GHz帯動作のチェックは緩和されてるような気がする。

※ AX210で6GHz掴めていたデスクトップPCの方はBE200付けると
※ UEFIセットアップにたどり着けなかったので一勝一敗だけど。

779 :[Fn]+[名無しさん]:2023/11/18(土) 16:57:53.31 ID:Y1yZ6mER.net
AXのときといい200という型番は鬼門なのか

780 :[Fn]+[名無しさん]:2023/12/07(木) 10:19:36.46 ID:1WgAlEvq.net
Intel
Wi-Fi 23.10.0.8
BT 23.10.0.2

781 :[Fn]+[名無しさん]:2023/12/07(木) 11:43:27.66 ID:zm0K1EXr.net
>>778
情報たすかる。
ところで。伏せ字にしてるけど、QRコードのほうはノーガードでダイジョブなん?

782 :[Fn]+[名無しさん]:2023/12/07(木) 12:17:45.68 ID:ZwpY8MLU.net
>>778
fenviあたりがminiPCIe化してくれるのはいつ頃かな

783 :[Fn]+[名無しさん]:2024/01/10(水) 09:09:12.67 ID:qWHPHxNt.net
Intel
Wi-Fi 23.20.0.4
BT 23.20.0.3

784 :[Fn]+[名無しさん]:2024/01/28(日) 12:22:43.08 ID:KFz0Y1px.net
BTの23.20.0.3がなぜか引っ込められているな

785 :[Fn]+[名無しさん]:2024/02/02(金) 11:03:18.12 ID:V8wJ5iDg.net
Windows Updateのオプション更新にBT 23.20.1.1が出てきてる
Intelのウェブサイトにはまだ

786 :[Fn]+[名無しさん]:2024/02/03(土) 20:34:01.40 ID:vjkEk4Gc.net
>>785を修正
23.20.1.1はBTじゃなくてWi-Fiだったorz

787 :[Fn]+[名無しさん]:2024/02/28(水) 08:37:03.15 ID:r4TboCUY.net
Intel
Wi-Fi 23.30.0.6
BT 23.30.0.3

788 :[Fn]+[名無しさん]:2024/03/09(土) 18:53:17.12 ID:1cLL5koc.net
Inspiron 14 AMD (5435)のwifiモジュールをMT7921からAX210NGWに換装。5GHzの接続は問題ないが6GHzはSSIDすら出てこない。
AX210NGWのドライバーはインテルの最新版の23.30.06に更新済み。
WifiルーターはWi-Fi 6Eに対応していて、他のPCでは6GHzで接続出来てる。

789 :[Fn]+[名無しさん]:2024/03/10(日) 16:30:44.75 ID:dInQWo3C.net
>>788
キミ低価格激安スレにもマルチポストして相手にされてなかったねえ

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★