2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ThinkPad 13 Part1

1 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 12:37:26.09 ID:12bCUcSl.net
てす

2 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:45:02.43 ID:/J/jqhQk.net
スレに期待しています。

Thinkpad 13は既に秋葉原などで展示されているのでしょうか?
是非実物を触って見たく、情報お持ちの方がいましたら、教えて頂けると助かります。

3 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/10(火) 17:03:32.65 ID:Dv72hi0R.net
Eシリーズとか、これとか、キーボードバックライトはついてないの?

4 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/10(火) 17:09:32.34 ID:XsoOvjel.net
xシリーズに対してはデュアルチャネルで構成できるが13の利点かな?

5 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/10(火) 19:21:47.12 ID:cFCUa5kH.net
上位モデルの液晶が220nit
下位モデルの液晶が200nit

どれだけ酷い液晶なのかある意味、興味ある

6 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/10(火) 22:39:42.33 ID:Nh4Jf0cY.net
X1cもLPDDR3のDualだぜ

7 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 00:14:11.44 ID:TLc+zLPn.net
HDD選べないけど入らないの?

8 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 00:48:23.76 ID:b2tL2+Zz.net
見積もりしたらXやTより安くなる感じだな。
しかしバックライトキーボードを選べないところからEシリーズに近い製品なのか。
あともう少し軽ければと思う。

9 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 00:54:25.68 ID:R3k4oeqB.net
展示機は、ヨドバシ秋葉レノボカスタムショップに聞いたところ、うちが一番早いはずで、それでも一か月は掛かるだろうとのことだった。
m2と言う規格のSSDオンリーだね。
e460を買おうと思っていたが、それにだいたい二万円プラスして買えて悪くなさそうなので購入を検討中。

10 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 00:59:08.45 ID:R3k4oeqB.net
P.S.仕事で使うので13.3インチで良いのか、
それともやはり14インチにしておくべきかを考えてます。

11 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 01:08:55.48 ID:Tfd7HXtE.net
そこそこの仕様で、お手頃価格なところが売りかな。
X1cほどモバイルを極める必要もなく、
Tほどしっかりした作りである必要もなく、
Eよりは軽くて薄くて、お値段はほどほど。

ハードに使うと、上位機種との違いが露呈しそうだけど、
そうでないなら、ThinkPadキーボードが使える製品として
悪くなさそう。

重量がんばってると思うけど、バッテリーが43Whなのは、
モバイルするにはちょっと心もとないね。

12 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 06:01:19.69 ID:qLJZ75b+.net
現状クーポン10%なので30%で同構成のt460sと1万ちょいの差なら
t460s買った方が良さそう
値引きアップして10万切ったらいい感じだね

13 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 08:20:14.24 ID:EYa2Qq6l.net
あれ?20何%で6万くらいで買えるクーポン来てるけど人によって違うのか。
でも安いなりに液晶がかなり粗悪そうだから買わないかな。

14 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 11:11:24.13 ID:Tfd7HXtE.net
>>13
俺も、クーポン適用で54,335円のメールきた。
スペックを求めて10万前後の構成にするとXやTに
対するメリットが薄れるけど、とにかく安く、予備機に、
という用途なら、6万円でおつりくるのは悪くない。

15 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/11(水) 11:16:29.00 ID:ppT5YmTY.net
確かにそのクーポン来ているね、
私は良いなと思っているが、レノボに聞いたらロールケージを使っていないとのこと、
値段的にやっぱりそうなんだろうね

16 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/12(木) 00:24:20.60 ID:JD2Rtvh6.net
13インチのEシリーズって感じか?

17 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/12(木) 10:31:31.04 ID:I12yFG21.net
安いからポチッてみよう

18 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/13(金) 22:18:17.02 ID:0s2JsDBC.net
液晶粗悪なんですか?

19 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 23:59:28.25 ID:24CJdfor.net
過疎ってるな。
人気なし?

20 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/15(日) 01:38:32.10 ID:Vi5ORjGE.net
けっこう良い構成にしても(クーポン適用で)ジャスト10万円くらいで買えそうで魅力的に見える。
現物を見てみたいんだがどこに行けば拝めるんだろうね。
少なくともヨドバシアキバにはなかった。
T460sと比較したいなあ。

21 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/23(月) 12:50:08.47 ID:jq8YziMT.net
新製品なのにびっくりするほど書き込みないね。

22 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/23(月) 17:22:05.73 ID:HVS36AYp.net
シルバーモデル日本で出さないのかな。
プレミアム会員でCeleron搭載のエントリーが
54,335円というのはモバイルThinkPad欲しい人には魅力的だよね。
X260との価格差考えると。
今ならキャリングケースも付くし。。。悩む。

23 :sage:2016/05/23(月) 19:04:23.12 ID:9cTkpgsh.net
5/23時点での情報ですが、秋葉原のヨドバシに立ち寄ったところ、
まだThinkpad13の展示はありませんでした。

Lenovoの人に聞いてみたところ、展示マシンがいつ来るかは未定で、
当初の予定だった5月中に入るかもしれないし、6月にずれ込むかもしれない、
みたいなコメントでした。

24 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/25(水) 11:36:56.27 ID:5Feh9M7s.net
安さに負けて注文したったー

25 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/25(水) 12:23:16.94 ID:0LobLeee.net
>>24
構成は?

26 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/25(水) 15:50:37.36 ID:5Feh9M7s.net
>>25
>>22の最安最小構成

27 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/01(水) 02:17:17.31 ID:pmrQPyMp.net
プヨグヤミング用の携帯ノートとして欲しいんだが、やっぱX260とかのほうが良いのかね

28 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/03(金) 16:42:19.40 ID:EAOQByrr.net
ツイッターによるとルックスはEだけどキーボードはXと同じとの事。

29 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/03(金) 21:49:21.67 ID:t22s1ePf.net
秋葉ヨドに展示してあったね

30 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/03(金) 22:16:30.40 ID:EAOQByrr.net
ThinkPad13のchromebook版には
トラックポイントとトラックパッドが無い。詐欺に近い。

31 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/06(月) 13:27:41.92 ID:UHV77QK1.net
ThinkPad13評価高すぎw
http://www.notebookcheck.net/Lenovo-ThinkPad-13-Ultrabook-Review.166559.0.html

クリックボタン構造や底板がT460sからと同一設計バージョンだからか?

32 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/06(月) 13:31:34.77 ID:a28XhCmn.net
モバイルThinkPad欲しい人にはコスパは間違いなくいいよねぇ。

33 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/07(火) 17:57:05.39 ID:xpxblyug.net
>>28
サイズ考えると、X1 Carbonと同じってこと?

34 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/07(火) 20:50:06.85 ID:H4UAxyjS.net
13インチで1920x1080選択可のモデルか
こういうのを4−5年前の2011-2012あたりに出していればよかったのに

35 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/07(火) 20:58:32.05 ID:dZu8srCL.net
今10%OFFだけど20%OFFくらいにキャンペーンしないかな
自分的にはちょうどいいサイズなんだが

36 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/08(水) 12:33:52.26 ID:nn2+12hR.net
>>35
プレミアムクラブで9日まで22%オフになっている。
セレロンのエントリーパッケージで5.5kぐらいなので悩んでいる。

37 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/11(土) 06:33:44.51 ID:6c48kOfe.net
これもしかしてメモリ32GB乗るんですかね

38 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/14(火) 22:52:38.23 ID:W8vwVciN.net
これいいね

39 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/15(水) 13:03:52.13 ID:b4qD7N+Y.net
13シリーズはどのパッケージも納期4週間以上ってことは、2か月待ちも覚悟しないといかんのか?

40 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/15(水) 19:52:27.84 ID:ybc5Tvel.net
5/25注文したけど、出荷延期、出荷延期。

41 :17:2016/06/15(水) 21:50:06.41 ID:BBZ7Ipkr.net
>>40
オレも延期、5/11注文 まぁのんびり待とうよ

42 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/19(日) 16:28:11.29 ID:2a7NIc4i.net
液晶か関連部品あたりの調達でアレという噂は聞いた。

43 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/28(火) 19:55:44.88 ID:BH9qfGRr.net
出荷延期ーーいつになった出荷すんねん。標準構成のままなのに。

44 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/04(月) 18:50:03.11 ID:j0qG+PrI.net
液晶パネルの品質悪いらしいね

45 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/05(火) 15:53:16.93 ID:EFK2iEZw.net
>>44
マジ? ソース欲しぃ。

46 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/05(火) 19:43:01.14 ID:JrsokNQs.net
ギラツキ ザラツキの無い神パネル
http://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_13-20GKS01100/Pixelraster.jpg
s-RGBカバー率57% 輝度は223と低め
http://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/csm_srgb_a79b184efb.png
IPSパネルなので正確なグレースケール
http://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_13-20GKS01100/grau1.png

47 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/05(火) 19:51:41.10 ID:JrsokNQs.net
ThinkPad Edge E145(廉価11.6インチモデル)時代に比べたら全然上位の液晶じゃなイカ?

48 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/07(木) 15:59:18.95 ID:bd6J82hn.net
E130はヒンジの破損がひどくて欠陥ものだったんだけど同じ廉価版だとしてヒンジが改善されてるのか気になる

49 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/07(木) 22:41:04.95 ID:VF03x0FR.net
構造は全く違うからどうかねえ。

50 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/08(金) 15:54:06.48 ID:d+SdwUzJ.net
最早いつ出荷されるのか分からないくらい延期延期 デフォ構成
http://i.imgur.com/XL3DFQV.jpg
流石に2ヶ月以内には出荷されるよね(震え

51 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/09(土) 00:17:56.29 ID:parR5Z4k.net
そうなんだ。
Lenovoコーナーの人が言ってた通りか。

52 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/17(日) 12:29:39.31 ID:xzRj93EG.net
つまり皆さんまだ届いていないな?

53 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/17(日) 16:26:11.28 ID:iYlVosRw.net
うむ。注文から2ヶ月越えてるが出荷の気配無し

54 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/17(日) 21:16:56.00 ID:xzRj93EG.net
なるほどー。最近こういう展開珍しいかも?

55 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/19(火) 18:42:36.03 ID:bPBlRmXF.net
>>50
納期二ヶ月以上ってすげーな
売り上げだけあげて実は現在開発途中って疑われても仕方ないレベルw

56 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/19(火) 20:15:36.58 ID:MHxIrxx1.net
最早、お詫びにX260にして欲しいレベルw
さすがにメルマガの宣伝からは姿を消したね

57 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/19(火) 21:16:29.42 ID:7HhlVK5E.net
X260よりもメモリを2枚させる13野方が良いなー
という方面でお詫びにX260になったらダウングレードだと思っちゃう。

58 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/20(水) 07:04:44.79 ID:fsRKSxi3.net
キーボードは同等らしいけど、ガワや強度はX260が上だからね。

59 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/21(木) 08:35:29.08 ID:awwszvZr.net
久し振りにこのスレに確認に来たんだけど まだ手元に届いていないのかw
みなさんの評価聞きたかったのに
いくらなんでも納品まで長過ぎるな

60 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/21(木) 18:25:44.35 ID:ncceqc7D.net
価格コムで売ってるやつは即納

61 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/26(火) 19:48:22.65 ID:Xk0Sb7+I.net
ヨドバシで買ったら2週間ちょっとで届いた
構成はi5 SSD 256GB メモリ 4GB×2 HD

62 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/26(火) 21:29:36.63 ID:Z1emw4hr.net
そういうものか。

63 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/27(水) 02:34:14.84 ID:x/7qT2uK.net
遅くなるのはHD液晶が原因?
4週間以上になってるのはHD液晶モデルのみ。

64 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/28(木) 00:02:23.63 ID:Y97Tr1JJ.net
>>63
そら
価格帯高いのに回しちゃいますわ
米沢t460S持ちだけどもう活用して2週間経ちまっせ、

65 :[Fn]+[名無しさん]:2016/07/30(土) 18:38:20.84 ID:GCzY/2yFV
今週末のクーポンでしれーっと20%オフになってるな…
これまでに注文してまだ来てない人は気の毒に…

66 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/07(日) 00:25:58.95 ID:cvCNDM00V
7/31に注文したものが今日発送されて、8/15に到着予定らしい。

67 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/07(日) 17:36:44.48 ID:hX/eDAAg.net
書き込みのびないな

68 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/07(日) 17:51:55.28 ID:JSTr/Jx7.net
届いていないんじゃない?Thinkpad全般に納期がおかしい感じらしいし。

69 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/08(月) 20:38:08.57 ID:Qidw61NN0
8/15到着予定が繰り上がりまくって8/10になってるよ。
そろそろ手元に届いてる人もいるんじゃない?

70 :65:2016/08/09(火) 14:14:06.59 ID:eBk8pTiw.net
>>68
そうなんですかね
いくらなんでも書き込みなさすぎだもんねw

71 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/09(火) 16:15:38.96 ID:Byh6rXcp.net
>>70
Kaby Lake積んだ第2世代の13ってすぐ出るんかね?出そうなら待ちなんだが。

72 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/11(木) 23:08:37.13 ID:w8LBYWAmG
メモリー増設しようとしたらボトムカバーが開けにくくて苦戦w

73 :sage:2016/08/25(木) 19:00:30.50 ID:Px77lexk.net
たった今ポチった。
最短納期2週間らしいから、2ヶ月あれば届くかな?

74 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/27(土) 23:00:39.87 ID:0XTvLTX7.net
5~6月に注文した人ってもう届いたんだろうか。
これから注文予定だけど、TかXにしたほうが良いのかなぁ。

75 :69:2016/08/29(月) 19:19:16.23 ID:x/24w625.net
たった今、発送メールが来た。
注文からちょうど4日で出荷だから、早い方かも。

76 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/29(月) 23:00:19.77 ID:359DO2ev.net
>>75
どんな構成にしてる?

77 :69:2016/08/30(火) 00:15:34.82 ID:OtNk26eL.net
ベーシックパッケージから、以下の部分をカスタマイズしました。

CPU : i5 6300U
ストレージ : 256GB
画面 : Full HD液晶
指紋認証センサー有り

RAMは32GBまで認識するという噂なので、自前で交換するつもりですから、デフォの4GBのままオーダーしました。

78 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/30(火) 10:45:36.69 ID:UNvQwODh.net
購入されたんだ
俺も気になるけど情報が少なすぎて怖いw
液晶の品質が気になる

79 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/30(火) 12:58:53.39 ID:xHI4EOTz.net
>>78
Lenovoショッピングに問い合わせたことあるけど、
Eシリーズと変わらない、という回答だった。

80 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/30(火) 19:15:11.72 ID:UNvQwODh.net
>>79
そうなんですか
ますます微妙だw
ありがとう

81 :69:2016/09/02(金) 18:11:07.64 ID:uaKF93Nv.net
ども、今朝届いて今環境構築終わりました。
んで、メモリは32GB(16GB*2)無事認識しました。

それと、液晶ですが色が少し白っぽい感じがするのと、スクロール時の残像感がやや気になりますね。
私の用途(プログラミング)だとどちらも問題無いですが、人によっては致命的かもしれません。

82 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/03(土) 20:47:20.11 ID:qoUug/3q.net
液晶ダメじゃんwww

83 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/04(日) 06:40:40.77 ID:xnpOKGHJ.net
店頭で見た感じ、俺は気にならなかったがなぁ。

84 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/08(木) 00:35:45.06 ID:ft/lDdKm.net
KabyLakeのが登場することを信じて待つ

85 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/09(金) 20:55:06.87 ID:tisj0mDV.net
8/26注文で9/6に到着するも、液晶に白い色ムラが数カ所あって翌日国内のリペアセンターへ修理に送ったけど、今日になって症状を確認出来ませんでしたので送り返すとの電話が。
しかも、土日休業で返送は月曜発送になるとのこと。
i5 8G FHD 256GBの同じ構成の米沢生産T460sが一万ほどしか変わらないから、そっちに変更予定。
中国生産品はもう二度と買わん…。

86 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/11(日) 20:49:33.29 ID:WQmowZ4d.net
変更ってどういうこと?

87 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/12(月) 10:04:38.50 ID:Hm+CqfdT.net
ThinkPadにすごく綺麗な液晶とか期待してないけどとんでもないのがあるからな
俺は以前Tシリーズでギラギラ液晶ひいて電源入れるのも嫌になったことがある
しかしKB・赤ポッチが他社より使いやすいからまた買ってしまう…

88 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/12(月) 18:00:22.84 ID:N2bivza7.net
>>86
購入直後ぽいから返品してT460s再注文ってことじゃない?

89 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/13(火) 08:47:36.06 ID:tinpypm4.net
WQHDこないかなー

90 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/13(火) 10:53:30.93 ID:Wsrgg1VV.net
大昔240Zの白液晶のリコール対応してもらったとき、天板にインバータの電圧が乗ってて
皮膚の敏感な所で触れると痺れるとクレームも一緒に出したら、症状確認出来なかったと
言いながら戻って来たPCの天板新品にしてくれてた事があった

91 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/14(水) 07:00:44.74 ID:ojx590ri.net
入手できるような状況になると次のCPUがIntelから出てる、みたいな流れあるよね。

92 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/29(木) 10:39:32.18 ID:iRxWH2We.net
書き込み少ないな
人気ないのか?

93 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/30(金) 11:54:25.40 ID:Hgd+gNFa.net
約1ヶ月待ちです納品された。i7/512SSD/win10pro

セットアップは午後からだな。移行ツールがないからめんどい。

94 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/30(金) 20:28:53.64 ID:fvH46CYy.net
なぜかCD/DVDから起動できない。読みには行ってるっぽいんだけど

95 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/30(金) 20:39:31.88 ID:vGb/jLqP.net
最近X1スレで似たような話があったな
UEFI Onlyだと外部光学ドライブからブートしないとか

96 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/30(金) 21:47:36.75 ID:fvH46CYy.net
legacy bootモードってやつかな? それっぽいことをGoogle先生が呟いていたんだけど。

97 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/05(水) 13:02:18.49 ID:whqs2ZV5.net
この機種いいね。2.5インチベイが無いおかげでエントリーモデルでも標準でSSDってのが。
安いX240買ってすぐSSD換装したけど面倒だったし新品を殻割りすんのも気が引けたから。

98 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/06(木) 07:27:15.22 ID:yktsx4Vb.net
使い始めて数日だけど、左側パームレストがあったかい。冬場はいいけど、夏場はどうかな。

99 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/07(金) 14:11:53.80 ID:pq025aTZ.net
左側パームレストだと、CPU入ってるあたりだっけ? ちと心配だな。

100 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/08(土) 08:56:31.54 ID:POPc3Gk2.net
あーごめん。パームレストは熱くならないわ。キーボード左側の排気口上の部分ね。癖かもしれないが、左手の指をそこに置いちゃうんだよね。まぁどのPCでも同じかもしれないが。
結構排気してるよ。

101 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/24(月) 18:51:58.83 ID:r9AkM24m.net
USAのアウトレットだと
CPU Celeron
Memory 4GB
Display FHD (1920x1080)
Hard Drive 256GB Solid State Drive
上記スペックの新品で$427

日本でもこれぐらいで売ってくれないかなあ。

102 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/29(土) 19:02:15.76 ID:5g3ijjGx.net
本当に書き込み少ないな
もっと人気出ると思ったのに
ThinkPad自体使ってる人見なくなったけど…

103 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/29(土) 20:45:24.49 ID:6zVe0RTx.net
手に入らなかったからな。

104 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/29(土) 22:50:15.76 ID:H39M7Nhd.net
割引が弱いね
T460sのエントリーモデルのほうがお買い得感がある

105 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/10(木) 20:51:28.35 ID:6s2bFmkS.net
トラックポイントの軸のサイズ変わった?
買いためてあったクラシックドームがユルユルではまらないんだが

106 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/14(月) 14:23:18.59 ID:iqfjoVNM.net
ディスプレイドライバー更新してやっとゴミが表示されるの治った。

デバイスマネージャから手動更新せなならんってどうなの?

107 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/20(日) 08:12:49.58 ID:4sjM4/FV.net
詳しい人教えてください。ジャンクのos無し(x220)を購入して、手持ちのwindouws7をインストールしようにも、外部ストレージは認識されてるようなのですが、インストールhr進めません。biosみてもどこをどう設定したら良いのか。どなたかご教授頂けませんでしょうか?

108 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/20(日) 16:39:24.33 ID:ZJVnsuHe.net
別に詳しい人じゃないけど
XのことはXのスレで
と、
外部ストレージが認識されている、ってのは何をどのように繋いで、どう見えているのか、それはどのように確認したのか
ぐらいは明らかにしたほうが良いかと

109 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/20(日) 17:40:45.73 ID:Kf8Dq0Qe.net
>>107

HDD認識しないからジャンクなんじゃないの?

110 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/20(日) 19:38:05.11 ID:4sjM4/FV.net
>>108
>>109
スレ違いでしたね。
ありがとうございました。

111 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/22(火) 10:42:24.07 ID:9cP1O1Do.net
X200のスレ荒れてるから以下のスレで聞くと良い
但し、もう少し詳細を記載しないとね


【レノボ】ちょっと古いThinkPad再利用5【IBM】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1401339588/

ThinkPad X series Part107
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1400707878/

ThinkPad 総合 Part 35 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1424977945/

112 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/27(日) 14:54:38.23 ID:bYe0Mdy/.net
>>102
PC自体売れてないからしゃあない

113 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/05(月) 15:43:08.61 ID:6Xqw6dlj.net
新しい機種なのに全くスレが伸びないね。レノボ終了か...

114 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/05(月) 17:17:41.21 ID:z8J13PHi.net
特に語ることもないという。

115 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/05(月) 21:16:32.31 ID:6Xqw6dlj.net
ThinkPadといえばgeekの愛用品ってイメージだったんだけど、そんな彼らはどこへ行ってしまったんだろう...

116 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/06(火) 03:20:25.04 ID:4Be9pfEJ.net
昔matzがX301使ってたはずだけど今は何を使ってるんかな

117 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/06(火) 06:15:57.13 ID:I2uEUxIk.net
>>115
macbook方面じゃないのかな。

118 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/10(土) 17:46:34.07 ID:RvBAf3fl.net
>>116
T460sだった
https://twitter.com/yukihiro_matz/status/765940255849537537

119 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/29(木) 19:06:44.61 ID:s9kHsrvF.net
新型出たよ的な?

Lenovo、Thinkpadシリーズをアップデート──「ThunderBolt 3」や「Microsoft Precision TouchPad」採用 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/29/news024.html

120 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/31(土) 00:36:05.15 ID:S2B4K4Wx.net
3日前に納品されて喜んでたのに新型かよ。。。

121 :[Fn]+[名無しさん]:2016/12/31(土) 02:18:56.03 ID:Ep+MgMJC.net
そういや新型のサンプル画像に出てるのがシルバーモデルなのかな?

122 :[Fn]+[名無しさん]:2017/01/05(木) 12:44:02.43 ID:oN/1Yy/O.net
だろうねえ。

123 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/02(木) 00:45:21.67 ID:Al7Olp11.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、琴線猿みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 最近勢い衰えたねぇ、死期が近づいてるゅ〜?w
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

124 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/11(土) 01:26:17.16 ID:t4lKOzH7.net
シルバーの筐体の素材、アルミなんだね。
スペックシートのPDFに書いてある。
実物見てみたい。

125 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/19(日) 22:45:38.56 ID:olECXItt.net
このシリーズ、東海地方で実物触れるところ何方かご存知ないですかね?
関西でも大丈夫です。

126 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/20(月) 01:56:12.20 ID:hgov3VR8.net
>>125
ビックカメラ名古屋駅西店にあったよ。

127 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/20(月) 22:14:06.72 ID:mI0xdu9r.net
>>126
マジっすか、実はこの前ちょっと入ったんですけどねw
PCコーナー見とけばよかったです、ありがとうございます!

128 :japansoftware.net:2017/03/25(土) 16:58:36.97 ID:JGjoKdzK.net
windows10/8800円(税込) office2016/5800円(税込) office2013/3800円(税込) 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net

129 :[Fn]+[名無しさん]:2017/03/27(月) 14:55:35.29 ID:QboXaYJV.net
>>127
野暮用で名駅まで出てったんで、ビックのPCコーナー覗いてきた。
13は第2世代(Kaby Lakeなi3)モデルが展示してあったよ。
ただ、解像度がHDだったから、FHDの画面見たいなら他を当たったほうが良いかも。

130 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/20(土) 00:49:55.48 ID:aZnQBG+3.net
これ週末に29%オフになるのが最大かな

131 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/11(日) 23:00:34.35 ID:w6KyzGRW.net
最短お届け予定日:2017/11/8
ってなんやねん……

132 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 05:50:11.29 ID:8ztry/ko.net
>>131
構成は?

133 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 12:00:23.53 ID:qGbKaaC7.net
>>132
カスタマイズ以前のモデル一覧のところで、全パッケージがそうだった
でもいま見たら6/27だし、なんだったんだ(127はコピペして書いたので見間違いとかではない

134 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/12(月) 14:36:45.57 ID:8dBh9klo.net
29%のクーポン適用からさらに1.5万くらい安くなったら迷わず買うんだけど
TやEと比べるとどうも強みが見えてこない

135 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/17(土) 18:28:01.41 ID:TnCBba/c.net
週末メールクーポン来たが
価格経由と同じだった

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:30:30.77 ID:Wo2NPFpG.net
このモデルって、thinkpad chromebookを出したからそれをwin機として流用して出したようだね
最廉価版だと、winではスペック不足かな?

137 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/31(火) 13:15:50.19 ID:b4eK1mH5.net
35%オフクーポン来て悩み中
筐体の丸みと重さがいまいちだけどスペックは十分すぎるよなー

138 :[Fn]+[名無しさん]:2017/10/31(火) 17:04:41.05 ID:WV5tSoMz.net
おれはCPUが新型になるだろう年末待ち
でも割引き少なくなるんだろうな、金が無いからやっぱり悩む

139 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/04(土) 14:36:01.79 ID:7VnMl6GQ.net
i3のUプロセッサが未発表らしいので
今のモデルにしてしまうか悩む

140 :[Fn]+[名無しさん]:2017/11/20(月) 12:41:47.55 ID:Dfi4dRHM.net
HDにするかFHDにするか悩み中。
FHDでは文字が小さ過ぎるから125%にすると思うが、そうしてる人、文字の滲みはどうですか?

141 :136:2017/12/06(水) 08:05:10.52 ID:N77w+GTP.net
結局、HDを注文して昨夜納品。
Windowsで使う分には、解像度は満足。
問題はubntuを入れた時の、フォントとの相性だ。

142 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/31(日) 01:52:02.86 ID:0E7jfdD+.net
これ使ってる人に聞きたいけど、スピーカーとイヤホンジャック出力の音はどう?E440のサウンドがあまりにもクソ過ぎてこれに買い換えようか考えてる。

143 :[Fn]+[名無しさん]:2017/12/31(日) 23:05:25.95 ID:deHvOtKn.net
どの機種でも似たようなもんだ
ノートPCに高音質かよ、クソはお前じゃ!

144 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/01(月) 22:55:03.72 ID:XUugD5yC.net
言い方悪かったね、ごめん。
クソとはノイズまみれ、高音はくぐもる、低音は全く聞こえない、まるでポータブルFMラジオレベルの音質のconexantことを言ってて、thinkpad 13はまともに聞ける音質?ってこと。
てか、なに妄想してブチ切れてんの?
お前はconexantの社員かよ。聞くに耐えない音質だって事実をいってるだけだぞ。文句つけるぐらいならあのクソ音質さっさと改善しろ

145 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/01(月) 23:26:22.28 ID:wcj1iaF3.net
心配なら展示があるところで触ってみれば?まあ音を確認する環境じゃないかもしれないけど。
イヤホン持っていけばそっちは確認できるだろうし。

146 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/03(水) 11:31:11.82 ID:lhNSdoAG.net
今、T470s使ってるんだけど延長保証入ってないから何らかの大きな故障で修理代がエグい事なったらThinkPad 13買おうかなw

147 :[Fn]+[名無しさん]:2018/01/03(水) 11:41:16.85 ID:6ZEw0Er2.net
イヤホンはbluetoothのを使ってる

148 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/10(土) 22:49:17.95 ID:6rCJAxT8.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

149 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/17(土) 13:13:15.45 ID:vvtZGpOr.net
40%offになってるけど買い?

150 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/17(土) 14:26:20.74 ID:adAB/e2n.net
売り

151 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/17(土) 15:44:40.44 ID:rNp7o1oR.net
旧型が欲し分にはいいんじゃね。
32GB実装できるお安いマシンだし。

152 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/21(水) 09:37:41.23 ID:RQ2wDPka.net
L380のレノボショッピング価格が出てないな
T480はブルジョア向け

153 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/24(土) 20:06:06.86 ID:nRkabJBP.net
ThinkPad 13は第8世代Core CPUのモデルは出ないの?

154 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/25(日) 09:24:57.24 ID:+yu+GLtv.net
ThinkPad L380、値段出たよ

155 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/25(日) 14:32:27.42 ID:jfQAOhd2.net
>>153
出たら欲しいよね。

156 :[Fn]+[名無しさん]:2018/02/25(日) 14:38:05.21 ID:BtUcSCKj.net
欲しいね。L380が13の後継ですよとか言われそうな気もするけど。

157 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/18(日) 21:25:30.32 ID:zyBIs977.net
13終わり?

158 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/19(月) 00:11:45.46 ID:BBsUMW7X.net
あんまり早めに出すと他のが売れなくなるのを心配してる、のかもね?

159 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/19(月) 08:24:34.23 ID:H+InCmj0.net
L380に行きます。T430sからの移行です。
あまりレビュー等まだないのが心配ですが。

160 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/19(月) 08:56:27.16 ID:px0owp2L.net
T430sからL380に買い替える理由って?

161 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/19(月) 23:19:45.83 ID:OmMAEu/u.net
こことLシリーズのスレ、統合することになるのかね

162 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/20(火) 12:48:14.88 ID:lcF1sCSi.net
スレが埋まる頃に考えたら良いんじゃない?

163 :[Fn]+[名無しさん]:2018/03/20(火) 20:37:44.49 ID:akQbSfKw.net
未来永劫埋まることは無かったのであった。
(完)

164 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/07(土) 01:51:34.22 ID:zwxn0di2.net
買っちゃった

165 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/07(土) 02:01:18.44 ID:ywdX27Ej.net
>>164
おめ

166 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/07(土) 07:44:26.99 ID:vRyhGJVV.net
もうすぐモデチェンやろ

167 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/08(日) 07:02:21.67 ID:7RUKTKBU.net
今13買う理由って安いから?

168 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/08(日) 08:59:57.56 ID:ilhdjv1R.net
>>167
うん
ちょっと前に40パーセントオフだったから買っちゃった
最初はTとかにするつもりだったけど値段に惹かれた

169 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/08(日) 10:48:30.32 ID:0yHMoDRz.net
新型出ないのかな?

170 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/08(日) 11:53:49.58 ID:7RUKTKBU.net
ThinkPad L380が後継になるんじゃない?

171 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/14(土) 08:28:37.79 ID:mfXZgITP.net
【PC】ノートPCの情報漏洩に保険、レノボ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523618763/

172 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 17:28:22.46 ID:noMEqJpq.net
メモリの交換や増設は簡単ですか?

173 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 18:00:46.69 ID:NcvzIOoc.net
うん

174 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/21(土) 20:20:11.47 ID:vtjjxyJB.net
>>161
新AシリーズのA275も後継機かな?

175 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/22(日) 13:26:27.74 ID:t7cszqCO.net
10年前基準で言うならめっちゃ難易度上がってるよ

176 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/24(火) 16:32:22.81 ID:Hz+tkpOs.net
AC抜き差しするとき(バッテリー駆動と電源駆動が切り替わる時)に画面が暗転するのって仕様?

177 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/27(金) 00:01:30.43 ID:Gsdjxnkx.net
>>176

ワイのはならんぞな

178 :[Fn]+[名無しさん]:2018/04/28(土) 16:46:06.40 ID:nLzCdhvO.net
>>177
まじか
ありがとう

179 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/06(日) 14:52:42.92 ID:JZB75qFG.net
>>176
自分のX270はそうなるよ

180 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/15(金) 22:24:09.61 ID:Q0c+Ylcj.net
「申し訳ございません。この製品の販売は終了いたしました。」

181 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/16(土) 01:38:46.54 ID:nOqyQdIb.net
Lで13インチも出したしね。

182 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/05(木) 19:24:01.07 ID:efxYvMBm.net
おススメだぞhttps://goo.gl/ohE1S3

183 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/05(木) 19:28:58.98 ID:YvGIcF+z.net
>>176
モバイル時にディスプレイ駆動を60Hz→50hzにして電力消費を稼ぐという事が設定でできる

184 :[Fn]+[名無しさん]:2018/07/05(木) 19:29:37.70 ID:YvGIcF+z.net
ってかThinkPad X280にツライチ13インチモデルが設定されるって可能性を考えるな自分は

185 :[Fn]+[名無しさん]:2020/03/09(月) 21:01:23 ID:rXkpRkml.net
数字が2桁の色々出てくるみたいだけど結局13の後継はどうなったんだ?
メモリ64GB詰んでるんだが

186 :[Fn]+[名無しさん]:2020/06/25(木) 09:22:43 ID:+fCM0rQj.net
x13とか出たけどこのスレの住人的にはどうなの

187 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/11(火) 16:13:35 ID:FT3J6C4p.net
このスレはX13のスレではないのか

188 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/11(火) 19:17:53 ID:W7zVSNrF.net
X13の話してもいいよ
後継になるかもだし

189 :[Fn]+[名無しさん]:2020/08/20(木) 16:23:43 ID:cj3tH6pO.net
>>187

thinkpad 13 というモデルがあったんだよー

190 :[Fn]+[名無しさん]:2021/02/24(水) 17:35:16.49 ID:ivjAsIYG.net
新X13はWQHD選べるのが良い
X1がFHD or 4kになったんでこっちに都落ちする

191 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/28(日) 10:03:58.38 ID:nwnvgBN5.net
個人的には ThinkPad 13/X390/X395/X13 の13.3型総合スレを望む
情報は分散させないき限るよ

192 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/28(日) 14:43:13.27 ID:45DwQ+bs.net
バッテリーが持たなくなった

193 :[Fn]+[名無しさん]:2021/03/28(日) 16:59:37.25 ID:o+BtvZ0j.net
x13買ったー
サイズ感がちょうど良い
ピーチスキンじゃなくて傷目立たないし欠点なし!

総レス数 193
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200