2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用

1 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/21(水) 00:51:27.59 ID:O6s/R/G3.net
ずっと愛用していたモデルでもよし、ビジネスユースレンタルオチの掘り出し物でもよし
みなさんのLet'snote愛を感じるカキコ、情報、待ってます。

2 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/21(水) 12:43:12.73 ID:O6s/R/G3.net
CF-W2にLinuxを載せて現在も愛用してます

3 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/22(木) 07:57:05.74 ID:P7MxFCPK.net
ば〜か

4 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/22(木) 23:10:15.55 ID:C6wZw14O.net
>>2
前にRにUbuntu入れたことあるけどファンがブン回らない?
今はなんか良いユーティリティあるんですか?

5 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/23(金) 01:28:35.94 ID:Blabqqun.net
>>2ではないがUbuntuはLinuxでもヘビー級
軽量級のLubuntuとかPuppyとかならまだ使える

6 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/24(土) 01:12:50.15 ID:iQRUEzsCz
僕もcf-w2をxubntuで活用中、 w2はファンレスなので静かだね。

7 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/24(土) 10:57:45.81 ID:jVa1MTHT.net
CF-W2でMint、Puppy、Lubuntuと試したけど、一番感触が良かったのはLubuntu。
Mintはちょっと重い感じだし、Puppyは軽いけどクセがあって使いにくい。
まぁその中で重いMintでもWindows XPと比べたら快適だと思う。

8 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/24(土) 11:42:25.16 ID:Xjpd1EOX.net
ThinkPadの中古を昔よく買ってたBe-Stockさん
ヤフオクではLet'sNOTEも扱ってんだね

9 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/24(土) 11:44:28.13 ID:Xjpd1EOX.net
Let'sNOTEの中古買いたいんだけどどこかオススメある?
リアル店舗でもネット通販でも可

10 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/24(土) 11:49:21.93 ID:Xjpd1EOX.net
>>7
CF-W2ってUSBメモリから起動したっけ?

11 :6:2015/01/24(土) 15:33:28.51 ID:jVa1MTHT.net
>>10
W2でUSBメモリブートに対応したのはなかったと思う。
少なくとも俺の(Pentium-M 900Hzのやつ)は無理。
だから他のマシンでISOをDVD-RWに焼いてインストールした。

12 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/25(日) 15:29:26.79 ID:NULD/1S6.net
>>9
ソフマップに山ほどあるじゃ無いか。
19800みたいなワゴンセールも時々やってる。

13 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/25(日) 21:11:31.77 ID:Ez/BMM2X.net
>>10
俺のはできたぞ

14 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/25(日) 21:52:28.08 ID:HVen2qMk.net
>>12
都会のソフマップがうらやましいわ

15 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/25(日) 22:28:51.67 ID:GWdSWFPO.net
>>14
東京でも大阪でも、いつでもやってるから行け。
ってか、ソフマップのネットでも販売してると思うけどな。

16 :6:2015/01/26(月) 01:00:55.58 ID:L7hsQ1Xv.net
>>13
えーっ!CF-W4から可能だと思ってたYO!
CF-W2っていっても数世代あるからややこしいよね。
俺のは最も初期型のCF-W2AW1AXR。

17 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 13:17:59.44 ID:1FHBWcE9.net
リースアップものが狙い目

18 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 15:38:59.96 ID:bHr0pBJP.net
SSD化したら満足して放置してある
R4をおもちゃにしてみようかな
最新のubuntu大丈夫でしょうか。

19 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 17:29:40.67 ID:1FHBWcE9.net
>>18
Ubuntuはキツイかなぁ
Ubuntuの親戚で軽めのLubuntuとか、KonaLinuxなら動く
(動画はCPU100%に張り付くけど)
あとは、軽い定番PuppyLinux

20 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 17:41:55.67 ID:bHr0pBJP.net
>>19
了解です
自分でも似た世代のPCの方のブログを
ちょっと見てみましたが
XPなら快速な○4世代でも、
いまのubuntuはキツイみたいですね。

パピちゃんでサーバーゴッコでもしてみます。

21 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 18:44:25.48 ID:IAzTu2xz.net
ubuntu12.04以前でないと動かないから注意しろよ
12.04でもインストールに一手間かけないとダメなディストリもある
Linux Beanとか軽くておすすめ

22 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/26(月) 22:18:45.01 ID:PlvcLlf3.net
>ubuntu12.04以前でないと動かない

それ妖怪のせいなのね

23 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 07:00:04.55 ID:fwUovF5M.net
君達、マゾだなwww

24 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 18:46:15.07 ID:aSkYwqFr.net
起動後に画面輝度が変更出来なかったり(BIOS時は可能)、サスペンスから復帰したらWiFiに繋がんなかったりするが、キータッチが心地よいので許す
KonaLinux on CF-W2

25 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 22:10:23.14 ID:2dHyeUMK.net
サスペンスww

26 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 22:43:41.18 ID:Zi0wlf4v.net
何処の崖から復帰したんだろう・・・w

27 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 23:14:30.44 ID:zM6ARV4u.net
崖の上からポニョっと復帰する

28 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/27(火) 23:28:05.13 ID:dqpctUfO.net
イヤヤヤヤヤヤヤヤっ!!!

29 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/29(木) 08:34:42.47 ID:ZQGrSWCM.net
投稿日から推測すると火サスなんだろうな。

30 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/29(木) 17:47:20.10 ID:APScxz9h.net
CF-W2にMint17.1 Xfce入れてみたけどイマイチ相性良くないな。
特にVLCで不安定さが目立つ。
具体的には動画を表示する時としない時(真っ黒で音声だけになる)がある。
ユーザーインターフェイスとかは好きなんだけどな。
結局Lubuntuに戻した。

31 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/29(木) 20:13:49.59 ID:uMOJODAR.net
USBから起動しないやつにはPlop Boot Manager

32 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 05:27:02.97 ID:i3xRTkQ8.net
CF-R5にXP + Wattos R8 LXDE(cpufreqdを導入するように)で快適だ
Wattos R8 LXDEで起動すると消費電力が少なく、XPのように「熱すぎる」ということがない!!
XPの設計がウンコだったんだと認識させられた

33 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/30(金) 11:21:32.41 ID:ImLs1EAa.net
CF-W2がちょっと古いどころではなくなってると思うのは俺だけ?
そろそろハード的にも老朽化が目立つ時期だと思う。
もちろん俺のもHDD壊れて換装済みだしバッテリーも明らかにへたってきている。

34 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/31(土) 14:38:10.00 ID:T5MP5ZGK.net
【Debianベース】WattOS R8【省電力?】スレより
- - - - - - - - - - - - -
68:2014/12/28(日)18:40 ID:IDIGERmK
Let's noteのくるくるホイールを使えるようにするには
sudo apt-get update を実行後、
sudo apt-get install gpointing-device-settings

synclient TapButton1=1
synclient TapButton2=2
synclient TapButton3=3
synclient CircularScrolling=1
synclient CircScrollTrigger=0
の5行をsudo leafpad /usr/bin/initdesktop.shして
Synclientの5行入れること

35 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 20:06:37.56 ID:Rrxbs7i7.net
S8中古にバルク品メモリ2GB増設したった
2015元旦とプリントされたチップだったけどmemtest完走したw
元々挿さってたメモリはDDR2-800のエルピーダ製チップだた

36 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/02(月) 22:26:44.08 ID:0QhGXvg0.net
なんでもデュアルチャネルは同じメーカーの同じメモリの同じロットが
一番イイっていうけれど ほんとですかねー

S8はどのみち奥のメモリは分解でもしないと外せないので 同じロットまで
そろえるなんてまずムリ。

37 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/06(金) 22:46:45.33 ID:aoiTnC2c.net
T5、T4を20台持って、棚卸し端末として使用中。
カニバリ整備してる。

38 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/09(月) 00:20:00.65 ID:XVqu/vWp.net
久しぶりに秋葉いってなぜかスロ打ったら3万ほど勝ったので
勢いで調べずに中古のレッツ買って来たよ
相場調べたらやっぱ高かったけどまあいいかw

T8F、本体3.5k、ACとHDなしだったんでAC10k、HD160G20Kで合計6.7k
いまWin7 Ent入れてるとこドライバ2つあたらんな
あとACは電流足りなさそうだが大丈夫かな
メモリが標準の2Gだから+2Gか+4Gしてやりたいが4Gたけぇから+2Gで我慢かな

さて何に使おうw

39 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/09(月) 00:30:25.69 ID:d5XSewpY.net
いいなぁ、それだけのスペックのPCにLinux入れてサブ機として使いたいw
SATAだからSSDも楽に導入出来るし。

40 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/09(月) 01:19:16.66 ID:XVqu/vWp.net
PC-NETで完全ジャンク扱いだったけどね…いまのとこ動いてるけど
HDとメモリ増設は簡単だね、前使ってたR6Mとは大違いだ

41 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 10:04:07.42 ID:hC/oRUdi.net
>>32 >>39
CF-R6にWattOS R8を入れることにする。軽くて頑丈で、あと発熱が減るなら言うことなし!!
Debian Wheezyベースで安定してTexLiveもうまく導入できHiraginoフォントの
埋め込みも簡単と聞くので。

42 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 12:05:44.97 ID:41LWvBH9.net
>>40
レツノのジャンク探していたので今度、秋葉原にいったとき立ちよってみます

43 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 12:08:05.47 ID:41LWvBH9.net
>>41
wattOSの使い勝手報告ヨロ
Crunchbangをインスト直後の開発中止発表で落ち込み中だわ

44 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 21:12:12.85 ID:f8OCOpjQ.net
LinuxってSpeedStep等省電力関連はどうなの?
軽く動かしてみた感じWinXPのほうがFANの回る頻度は少ない気がする

45 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/10(火) 22:22:45.33 ID:T1jhvvjh.net
Lubuntu14.04LTSだけどSpeedStepは効いてるみたいよ。
cat /proc/cpuinfoで調べると、負荷の軽い時と重い時でcpu MHzの値が変動している。
まぁ俺のCF-W2はバッテリーが老朽化しているから満充電で2時間持つかどうかってところだけどねw
一応xfce電源管理のバッテリー電源の項目で"性能より省電力を優先する"のチェックは入れてあるんだけど。
性能フルに発揮しても1GHzに満たない訳だがw

46 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/11(水) 10:32:44.71 ID:r4wSfZbp.net
おらはCF-W2でDebian使ってるけど600MHzと1200MHzを行ったりきたりしてる

47 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/18(水) 22:27:39.55 ID:XmKly0cb.net
USBメモリじゃなくてSDカードからブートできないの?
ちなみにR4なんだけど

48 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/19(木) 11:40:09.57 ID:ytIOQqR6.net
BIOS見てみないとわかんねーな

49 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 11:30:44.69 ID:PBUvnab4.net
>>47
実機を持ってないので一般論だがSD刺してから起動しBIOS起動リストに出ないのなら無理かも
Let'snote Rのスレあるからそちらに尋ねてみては?
力になれずにすまぬ。

50 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 15:27:14.49 ID:+gmDax+3.net
>>44 linuxのspeed stepを使うソフトをいれればXPより発熱が減る
sudo apt-get install cpuferqd cpufrequtils

使い方は
http://kledgeb.blogspot.jp/2013/06/ubuntu-cpufrequtils-1-cpufreq-info.html

51 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/20(金) 15:28:53.81 ID:+gmDax+3.net
× sudo apt-get install cpuferqd cpufrequtils
◎ sudo apt-get install cpufreqd cpufrequtils

52 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 03:02:34.48 ID:qUhrkaBz.net
BIOSにあるバッテリー残量表示補正って年何回やったほうがいいの?

53 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/22(日) 12:17:47.97 ID:ZPHffbKK.net
実行するだけでバッテリーを一回分使い切るのと同じだから
よほど『遣れ』ってポップアップが出てくるまでは何もしない。

54 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 12:18:20.48 ID:oZDJjNgJ.net
地元新聞にバッテリーパックリコールの広告あった
皆さん、ご確認を

55 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 14:37:26.55 ID:lz2z4nz/.net
バッテリー パックリ に見えた。

56 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/23(月) 14:49:57.93 ID:sW9WG3fc.net
PANASONICはバッテリーパックリコールの呪文を唱えた.
CF-W2は影響を受けない!

57 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 04:14:56.97 ID:FJE9aUop.net
みんな、黄色の液晶で我慢してるの?

58 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 14:10:20.98 ID:3wLsQ+jb.net
うちのR6とR9は青いな
ThinkPadの古いのは黄色くなってるけど

59 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 05:20:54.49 ID:Eq9TC59k.net
>>56
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ていうかCF-W2ユーザ多すぎ

60 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/25(水) 09:49:24.32 ID:JXJA9Pxc.net
名機だからなCF-W2は。
値段もあの当時としてはそんなに高くなかったし。

61 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/27(金) 23:15:44.48 ID:cptvzlH/.net
CF-W2
バッテリーだけなら動く
バッテリーはずしてACアダプタだけだと起動しない
バッテリーつけてACアダプタつないでも充電しない、バッテリーは減る一方

これ、ACアダプタが死んでるんですかね?

62 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/28(土) 00:09:43.63 ID:jWxUEsie.net
>>61
どうやって充電しているの?
もしかして、今のが終わったら終わり?

63 :62:2015/02/28(土) 01:21:02.82 ID:ox+pMbL1.net
>>62
そう、充電できないから終わり
今日出先で使ってて充電出来ないことに気付いた
残量残り10分でUSBメモリに最低限のBackup出来たけど
困ったよ

64 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/28(土) 09:53:06.33 ID:jWxUEsie.net
それは大変だ
根本的な解決にはならないけど、充電器としてジャンクのW2を探すのは?

65 :[Fn]+[名無しさん]:2015/02/28(土) 23:20:19.84 ID:ox+pMbL1.net
>>64
アドバイス、ありがとうございます
今日、HDDだけでも取り出そうかと思ったがよく考えたらIDE!
その上、分解むずかしい!!
明日、田舎の量販店行ってアダプタがあるかどうか見てきます
手に馴染んでるから何とか生き返らせたいなぁ

66 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/01(日) 03:14:46.98 ID:kzKdhLlS.net
>>65
アダプターならサードパーティーから汎用が出てるし、ハードオフとかのジャンクってのもありだと思う

67 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/01(日) 10:45:34.22 ID:L+I+ICbT.net
HDDは未換装だとそろそろ逝く可能性大。
IDEタイプを扱う店も減ってきたけど、今でも探せば見つかるはず。
でも分解大変だよねー
"cf-w2 分解"とかでぐぐると参考になるサイトは結構見つかる。

68 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/02(月) 17:53:26.47 ID:iwsUuiu+.net
やばい、ついに俺のCF-W2バックライト逝ったっぽい。
一見液晶真っ暗だが、角度変えてよく見ると、かすかに表示してるのが見える。
外部ディスプレイに接続すれば使えるから今後はデスクトップとして使うかなw

69 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/02(月) 19:49:22.47 ID:XWDWaky5.net
>>68
AC電源を外して電池だけにしたときには液晶が光るなら、基板上のチップがイッてる可能性あり。

70 :67:2015/03/02(月) 21:15:36.92 ID:pv1dVutw.net
>>69
AC駆動、バッテリ駆動共に同じ症状。
この期に及んで修理するのもメリットないから、外部ディスプレイに接続してLet's deskとして使う事にするよ。
どうせバッテリも劣化してるしね。
Core i5、512GB SSDでバッテリビンビンなノートがあるから、CF-W2はノートとして使えなくてもいい。

71 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/03(火) 09:30:18.67 ID:Ph8fCF4J.net
                       ___   ||
                ||   _―     ― | |
                || / |        | | \
                | | /  | |       | |   |
                |  ||  |  |    ― ̄ _|    |
                \ \|   |― ̄ _―    |
                  \|    |_―       |   あ、ドレン、
                  |  |   /            |   私のCF-W2は電気系統が
                 |_‐\/―__        |   めちゃめちゃに焼き切れていて
                 | | ―__―― 7\       \ 使えなかった事にしておけ
                / |\//\\_/  \      \
               /   | ̄/  ――― ̄w|       \
               ̄――‐| ヽ        / |        \
                    | ー―     /  | _――― ̄
                   _|      /   / ̄ ̄―――――___
         _― ̄/ ̄ ̄ ̄   ―― ´    /         /      |
        /―― ̄       || |_∈≡ __/           ̄ ̄―――|
       ///////|        || |__―          /     | | | | | | |
      /       |       |  |             /           /
    /         |     /   \          /           /

72 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/03(火) 09:57:08.97 ID:BoU1TaPe.net
>>70
残念でしたね。
私のW2はまだ異常は無いようですけれど、液晶が黄色くなってしまい、ちょっと悲しいです。

73 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/03(火) 23:07:19.49 ID:bKfHmgVw.net
祖父でF8を見付け、30kで買った。
ちょっと憧れていたんだよな。
取っ手が付いてるノートPCって、後にも先にも、これぐらいじゃね?

今は、B10をメインに使ってるけど、
今と違って、当時はインターフェースが充実してたんだな。
電話線用のジャックが付いているのも時代を感じさせる。
スピーカーもちゃんとステレオ。
コストカット感・手抜き感が無いんだよな。

74 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/03(火) 23:26:15.69 ID:fmgtVa63.net
>>73
コンパックが昔、ハンドル型のバッテリーを付けたノート出してたよ
95の頃のノートだけどね
実家にまだあります

75 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/03(火) 23:53:25.37 ID:D6Fm1YEh.net
F8当時の記事みるとハンドルはユーザーからの要望だったようですね
家はSSDにしたF8とY8があり今だと若干ながらのCPU速度やメモリ容量の差って感じだけどF8の方が体感がかなり良い

76 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 00:12:36.05 ID:k+QUhNk9.net
TOUGHBOOだと、取っ手付きが当たり前のような感じだね。

77 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 01:08:04.59 ID:ednHCtOb.net
>>74
アルマダ?

78 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 01:09:00.39 ID:W9eHM6sd.net
>>77
そうそう

79 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 16:20:35.85 ID:pC0nCcK2.net
PC-9801LVだったかがハンドルついてたね
ワープロみたいな感じの機種

80 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/04(水) 16:45:44.78 ID:/oUrMKks.net
LXとTなら使ったことある

81 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 19:57:18.35 ID:Z7eDur78.net
板違いだがMacintoshPortableもハンドル付いてた

82 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 20:02:36.62 ID:krYU1/3/.net
OASYS 30LXIIIも取っ手がついていた。

83 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/05(木) 21:06:17.35 ID:ZFj2kjQd.net
ここはハンドルについて語るスレかw

84 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 00:08:44.82 ID:B6FNRYVf.net
俺の自転車にもハンドル付いてる。

85 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 09:35:44.22 ID:pnaccVXB.net
http://zigsow.jp/img.php?a=a&filename=zigsow_item_197867_1311940334.jpg
こんなのもあったな、というか親戚が持ってた。
いいデザインだと思うし、日立はこれに液晶付けたようなノート作ればよかったのに。
そうすれば俺は買ってたかもw

86 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/06(金) 09:47:04.84 ID:hRE+MNVP.net
PC-9801LXがそんな感じだよ

87 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 16:08:58.51 ID:5uP1ungT.net
EPSONのPC-286Lとかもそんな感じだったな。
FDDを2台積んでるのが良かった。

88 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/07(土) 18:13:40.03 ID:43Yx9KiY.net
リカバリディスク作成ユーティリティのwin7版ってどこかでダウンロードできませんか?
こ 公式はwin8版しかないみたいで

89 :60:2015/03/08(日) 00:10:50.69 ID:M1cROwaK.net
先週充電出来なくなったCF-W2、現在、新しいACアダプターで充電できてます!

>>62さんをはじめ、みなさんありがとう
まだまだCF-W2、使い倒します。

90 :61:2015/03/08(日) 01:03:23.02 ID:B3MWHp/v.net
>>89
とりあえず復活おめ
アダプターだけの問題で何よりです

91 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 01:37:54.07 ID:ZPw2RU4o.net
>>83
最凶なのは、DELLのXPS M2010だなw

92 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/08(日) 19:28:23.31 ID:C20ymgLO.net
>>91
40万か・・・!
でも、めっちゃ欲しい!

93 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 16:06:26.09 ID:1ePcu7wi.net
T-8のファンをヒートシンクに換えてファンレス化できんだね
性能はちょっと落ちるけど

94 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/10(火) 23:49:59.76 ID:Dm1RvBZe.net
我が家にも、とうとうバッテリー交換のお知らせが来た
でもうちのはCF-W2だ

95 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/11(水) 19:08:35.41 ID:awVDxvc4.net
RZ4で全画面ゲーム(HILL CLIMB)で定期的に画面がプチフリーズするんですが、
みなさんどうですか?

96 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/11(水) 19:22:35.12 ID:2Z7kZkfU.net
全世帯にお知らせって、スゲーなw
費用はどのぐらいなんだろ?

97 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/12(木) 00:59:57.72 ID:KfGWWLV9.net
CF-T5はXPだから先日、JK DefragとGparted Liveを用いて容量を開けて
Linuxを入れて, webを見るときはLinuxを使い、それ以外の仕事は遊びはXP
WindowsからLinuxのシステムを見るのにはDiskInternals Linux Readerを使用中
ext2/3xt3/ext4が使えるのが便利。Ext2Fsdもよいがこちらはext2/ext3のみ。

98 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/13(金) 18:19:47.26 ID:TMYZ9otk.net
ヒンジカバーが左右とも無くなってた
鞄の中に左右のカバーはあったがネジは一つしか見つからず
困ったなぁ

99 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/13(金) 20:35:50.07 ID:5ExCJ8C/.net
JK Defragなんてソフトあるのか
JKをデフラグしちゃうのか

100 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/17(火) 21:44:35.17 ID:W/idaxci.net
調教するのかな?(すっとぼけ)

101 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/18(水) 21:07:11.16 ID:Dm9WCMR7.net
神戸工場リフレッシュモデルなんてあるんだね、高いけど

102 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/21(土) 23:06:48.20 ID:zfI4pXOh.net
>>98
一応ヤフオクだと不動品とかをバラしてパーツ単位で売ってるやつがいるよ
お望みの機種のがあるかは知らんが

ACは解決したようだが、秋葉のPCネットで今安いね
サイズが大きめの3.52Aだっけ?が980円で10個くらいあったぞ
俺は小さいのが1200円であったからそっちにしたけど

103 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/26(木) 02:04:38.87 ID:oGJnPifR.net
92 T-8のファンをヒートシンクに換えてファンレス化できんだね
性能はちょっと落ちるけど
>アルミ片(某国家の硬貨で製造単価は1円より高いもの. 笑)をCPUの上に貼って
導熱シートを 貼る方法かな

104 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 10:25:40.47 ID:W2P45WTq.net
cf-s9の法人モデルを大学からもらってきたんだけど、リカバリディスクがない。
hddが壊れた臭いんだが。。

リカバリディスクイメージとかどこかに転がってねえのか。。

105 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 12:18:54.31 ID:F95nIeQ8.net
>>104
どうするどうするどーおーするー 君ならどうするー?

1:有償修理
 http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/000280
2:Windows買ってきて入れる
3:Linux入れる(無料!)

CF-S9をメインで使うかどうかによるけど、俺なら3をやってみたいw

106 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 13:17:35.73 ID:qsVKLK2K.net
4.CF-R9をもう1台用意してHDDをコピーする

107 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 17:52:05.65 ID:SRGlAih+.net
おれはCF-S9にWin10入れてる

108 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 20:28:40.08 ID:tTCMptLc.net
オレはLinux

109 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 22:46:39.29 ID:XV76ROo6.net
俺はバスクリン

110 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 22:50:18.33 ID:clDyJo4D.net
俺は捨てた

111 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/03(金) 22:57:12.69 ID:paSRloxe.net
じゃあ俺は?

112 :61:2015/04/04(土) 03:44:56.29 ID:SQyBvvo+.net
俺の横で

113 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/04(土) 04:32:53.20 ID:x0E0xvAS.net
5:Windowsの評価版を入れる(無料)

114 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/06(月) 23:23:42.48 ID:v7X2hlbi.net
再利用どころか、w8が現役ですわ。

115 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/06(月) 23:45:53.81 ID:ElDA6O6S.net
W2、Linuxで使ってますよ

116 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/07(火) 04:10:46.00 ID:FTh+QfEo.net
win7が合法的に使えるのに他のOS入れるのは
本体が遅い以外の理由ないしな

Linuxはデュアルブートで入れてるわ

117 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/08(水) 14:19:21.11 ID:Jnr+1s/z.net
>>104
大学ならまわり探せばS9使ってる奴いるだろ
科研費、紛失扱いをこっそりもらってきたんだろうけど、学会場なんかいまだにパナ多いからな

S8をSSDに替えて快適だよ

118 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/08(水) 15:58:54.99 ID:cSRDERcz.net
>>117
リースの故障品をニコイチした。
周り探してみたが持ってる人はいなかったよ。。

119 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/08(水) 20:01:01.54 ID:rOAo/Jzk.net
>>118
ニコイチでおいくら?

120 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/08(水) 20:05:46.26 ID:48J9FVO0.net
だからwin7 ent入れとけつーにw

121 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/11(土) 23:29:57.25 ID:vkyzbEPv.net
CF-Y9の中古、どこかにない?

122 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/12(日) 22:28:38.16 ID:9aH7tX1b.net
>>121
ヤフオクにけっこうあるよ
Yはあんまり高くならない

123 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/13(月) 18:51:48.26 ID:TAF/AtkR.net
Yシリーズはなんで安いの?

124 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/13(月) 18:59:16.11 ID:bo1RNJ7u.net
売れないから

125 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/13(月) 23:27:28.68 ID:w1WkWH+q.net
弾数無い割には安いよね、Yシリーズ
新品でもだけど、中古でも需要がないんだろね

126 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/14(火) 00:21:05.16 ID:11V7S9vH.net
モバイル用としては高解像度でも14.1インチはデカすぎたのかね?

127 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/14(火) 04:48:32.15 ID:V29kSVKt.net
そんなことはない
15インチのB10は、ディスコン後
追加生産される度、現行機種を差し置いて
速攻売り切れたりしてたから。
タテ1200ドットだったら もっと売れていたと思う。

128 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/14(火) 08:08:31.48 ID:mAjMcsvi.net
でかくて安いノーパソなんて腐るほどあるからな

129 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/14(火) 18:05:12.19 ID:pruscAku.net
まあ価格だけ見るやつが多いから仕方ないだろうな
パナは付加価値がついて高いわけだが、わかってる奴しか買わないしな・・・

130 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/18(土) 19:50:49.49 ID:dkV8XVhU.net
そういえば、CF-Y7はなぜか増設メモリがMicroDIMMなんだよな。
より小さいW7の方が普通のDIMMなのに、なんで割高なの使ったんだ?

131 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/18(土) 20:01:52.59 ID:ZTfn15jv.net
特に改善すべき点が無ければ ひとつ前の機種と一部設計を共有したのかも知れない。
結局MicroDIMMはC/Pが悪くて大容量化もすすまなかったけど。

132 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/18(土) 21:07:13.65 ID:HeaxQcpt.net
あれってMicroDIMMだと選択肢が少なくて自社の買わせやすいんだと思ってる

133 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/19(日) 00:59:24.20 ID:2sMdNhBR.net
まあ個人的に何思おうが他人は知ったこっちゃ無いけどな

134 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/19(日) 14:33:34.95 ID:ZL6QjnRWi
バカは面白い想像をするんだな

135 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/23(木) 23:47:47.29 ID:MQge5+6T.net
Sシリーズって、Wシリーズの続きだったのか
最近まで違いがわからんかったよ

136 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/24(金) 13:17:35.67 ID:w1wq8EPB.net
違いが分からなかったなら後継なんじゃ?

137 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/25(土) 20:25:04.03 ID:Pzude6/5.net
もう見えなくなったがテンプレwikiにちゃんと書いてあったんだけどね

138 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/26(日) 18:58:15.92 ID:IFMRKqIF.net
Micro-DIMMメモリ1GB
安かったから買ってキタ

139 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/26(日) 22:06:18.26 ID:4ufsp6TL.net
>>138
うらやましい
幾らだった?
何に乗っけるの?

140 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/27(月) 06:39:21.10 ID:yf3+iodw.net
>>138
980円
memtestも無事完走したw
R5に載せてて今はXpのままだけどそのうちubuntuあたり入れる予定

141 :138:2015/04/27(月) 06:40:19.71 ID:yf3+iodw.net
>>139だった

142 :61:2015/04/27(月) 09:18:58.58 ID:1cjQhC/Q.net
>>141
メモリの前に専ブラ載せよう

143 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/27(月) 23:49:56.05 ID:y7GscTBL.net
>>140
オレのW2、Linuxにしてもブラウザ立ち上げたらスワップしまくり
1ギカメモリいいなぁ

144 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/27(月) 23:59:34.14 ID:A8cpRpQN.net
coresoloなW5LにとりあえずWindows10TP入れてみた。
とりあえず動いてるけど、クルクルパッドとか有効にできるんだろうか。

145 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/28(火) 07:01:27.29 ID:KZa31J0q.net
>>143
5980円でよけりゃアキバでDDR1GBメモリ売ってる店あるよ
QC-passってとこ
R3も持ってるが俺は768MBでいいやw

146 :[Fn]+[名無しさん]:2015/04/28(火) 12:23:51.84 ID:9REhD2V1.net
CF-T7のバックライトたまに消えるようになった
修理する技術ないし、業者に出すのもなぁ
新しいの探さないと

147 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/01(金) 09:37:25.98 ID:v+BgF9va.net
CF-S9にWindows10TP入れて使ってたんだけど
昨日アップデートしたらタッチパッド触ったらフリーズの後、リブートするようになってしまった
再インストールしないとダメかなぁ

148 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/03(日) 09:38:56.90 ID:tYCczvnY.net
>>145
おそらく>>143のW2はBIOSの制限でMAX768MBの仕様かと。
俺のW2もそう。

149 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/03(日) 12:58:15.15 ID:e7B8cbrS.net
>>148
ヤフオクにW2で使える1GBメモリをたまに見かけるけどあれ使えないの?
BIOSの制限ではなく発売時の最大メモリが512MBだったからカタログ上768MBになってるだけかと思ってたわ
まぁIDEのW2にもう1円も投資しないけどな

150 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/04(月) 09:24:13.26 ID:BOzFJgs7.net
W2はカタログ上でMAX512MBだったはず。
誰かが実験してMAX768MB可能って情報が広まったけどw
俺はHDD換装のついでに768MB化に踏み切った。
1GBメモリの件は俺も知らない。
俺のW2はもはやLet's Deskになっちゃったし試す気にならないw

151 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/04(月) 12:13:11.05 ID:C0qFKKE9f
バカは無知なうえにワケのわからん妄想を膨らますんだな。

152 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/04(月) 18:48:54.99 ID:xu+h0GCW.net
Let's NOTE初心者ですが、三ヶ月前に買ったT8ですが、7800円とは思えない程度の良さで買って正解でした。
今はWin7Homeで2GメモリでYouTube端末として活躍してます。
C2Dの超低電圧版も以外にパワフルですね。

153 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/05(火) 21:12:13.35 ID:XFSpKfzf.net
CF-W7を中古購入して、使っていましたが画面が黄ばんできたので
ファイルサーバーとして活用しています。

154 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/08(金) 20:13:17.10 ID:Xm0sKaBV.net
レッツノートみたいなクルマが走ってると思って追い掛けたら、シルバーのダイハツ・ネイキッドだった

155 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/09(土) 00:05:48.25 ID:+bN+9ZFh.net
www

156 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/09(土) 21:53:05.20 ID:QZAGoezG.net
>>154
そして信号待ちで停車したところへ駆け寄って、
「もしもし?レッツノートみたいですよ」って教えてやったんですね?

157 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/12(火) 22:20:05.72 ID:UHhUcZ9v.net
ヽ(*Ő౪Ő*) もしもし?レッツノートみたいですよ

158 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/13(水) 07:44:42.76 ID:D75ljxxQ.net
HDDが壊れたT2のHDD交換した。
XP SP3入れた直後はすごく動きが軽いね。

159 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/14(木) 23:49:09.33 ID:P0bxPKKP.net
下ろしたてのパンツ一丁で皇居マラソンする感じ?

160 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/15(金) 13:07:41.96 ID:f7xePKcv.net
このスレ的にROWAのバッテリとか無い話?
ROWAも思いっきりや少ないしもうちょっとThinkPadくらいメジャーになって
互換バッテリ安くなって欲しいんだけどな

161 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/15(金) 15:44:44.15 ID:JKMneemX.net
>>160
絶命寸前の純正バッテリー程度の性能しかないものに金を払えるというなら、ROWAもアリじゃない?

162 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/18(月) 23:56:51.32 ID:ixaOwLxM.net
160GBのIDEのHDD買ってCF-W2に付けたい

163 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/22(金) 01:28:15.94 ID:0uNfLCOp.net
T4からそろそろ中古のN10かS10あたりに買い替えたいな
お漏らし酷いしsataないからssdもろくなのないし

164 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/22(金) 20:25:27.89 ID:+ihLSIKjn
CF-R6にLinux Bean 12.04 が上手くインストール出来ない
コツがあるのかな

165 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/22(金) 23:04:20.19 ID:4pG4cJqH.net
XPまでしか使えない機器用に、R3を動態保存してる。
USB-SCSI変換ケーブルなどのキワモノは、大体XPまでなんだよね。

166 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/23(土) 22:25:26.19 ID:jbFca3Py.net
PCMCIAカードで使いたい奴が2枚残ってるから、古いレッツノートがどうしても必要だわ。CF-W5Lを2台、CF-R5L、CF−R3Fとガッツリ使ってる。

仕事用でXPじゃ辛いので、今更ThinkPad X201sを購入した。
光学ドライブ無いけど十分早いし満足じゃい。

167 :[Fn]+[名無しさん]:2015/05/24(日) 08:24:28.64 ID:J0bq4oOv.net
そこらへんはPCカードスロットが熱持ってすごいことになるし
S8/N8あたりのほうがいいんじゃね

168 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/09(火) 13:25:57.24 ID:KlZRxB8c.net
松下最強伝説

169 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/09(火) 13:29:57.53 ID:ImF67ec6.net
埼京?

170 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/09(火) 20:32:30.92 ID:U5mmRfLEo
再凶。

171 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/09(火) 22:43:04.85 ID:XgKgxS74.net
最近、DVD-RWの調子がわるく、二枚連続で焼けないんだよ

172 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/09(火) 23:15:02.85 ID:AJeMvDJ7.net
なんだかんだwindowsNT 5.x系のカーネルはXPが最後だから、古いデバイス使うにはlet's noteはちょうどいいな。
当時の他社ノートはイマイチだったし。
うちもcore2世代でXPにダウングレードできるいい出物があったら確保しておく予定。
まだリース落ちにははやいみたいだ。XP用ドライバだけは確保しておかなければ。

173 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/10(水) 05:42:11.67 ID:x+YJFRXz.net
>>167
熱持ってもファンレスでファンが壊れようがない安心感は有る。
熱いっても人間の感覚だし。

174 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/12(金) 01:46:09.04 ID:bHTSNxXC.net
液晶が割れてしまったW8をいただいたので中古のパネルに換装して復帰させました
ネット限定らしくU9600のTurbo Memory付きです。SSDも載せてWindows7にして割と快適です

Let'sはドライバやユーティリティが公開されているので楽でいいですね

175 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/12(金) 16:45:41.80 ID:1uk0nZyQ.net
Y7のSXGA+液晶に慣れてしまって、最近のノートPCの液晶が狭くて買い換えられない。

変態解像度とはわかっていても、13/15インチのフルHDとかUWXGAとか、目が死ねる。

176 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/14(日) 17:34:01.13 ID:guF8/8YB.net
CF-R8Eにwin10プレビュー入れたついでに
ssd化と11ac化を行った。一応成功
ssdは余り物のcrucial c300 128gb
wlanはIntel 7260ac + minipcieフルサイズ下駄
アンテナコネクタの位置が変わったため右アンテナケーブルが届かなくなった。
逆に左は余るようになった。
そこでアンテナ左右を交換してパームレストへの取り付けを裏表反転させてみたら
万事うまくいった。

177 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/14(日) 17:37:51.93 ID:guF8/8YB.net
ちなみにbtも動いているよ
minipcieフル結線で助かった

178 :[Fn]+[名無しさん]:2015/06/17(水) 23:19:02.03 ID:uk4p2qCLe
そのSXGAの惚れてしまってCF-Y9ここまで改造しまし

 CF-Y9 AVCBLGMPVF (仮名)
 OS Windows 7 Professionnal 32bit 正規版(日本語版)
 CPU Inte(R)Core(TM)2 Duo U9600 @1.60GHz 1.60GHz
 RAM  4GB   2GB+2GB
 Bul-ray/DVDマルチドライブ 最大8倍書込み
 MATSHITA BD-MLT U275 USB Device スロットイン
 HDD ADTA SP600 ATA Device SSD 256GB
 地デジチューナー I/Oデーター I-O DATA MVP/FZ
 Bul-ya ムーブ機能付
 バックライトはLED対応に依頼変更
 他の仕様はCF-Y9JWQADSと同仕様但し、モデムは地デジチューナー
 内臓のためアンテナ端子に変更(削除)
 PCカードにUSB拡張+Bluetooth USB を拡張
 またUSBの3個仕様を2個に変更、USB内部拡張のため
 筐体はCF-Y9破損ため、CF-Y7を使用をする。(仮)

 ちゃんと原型はとどめてますが。

179 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/02(木) 21:33:51.39 ID:qJIljSSS.net
CF-T4を、HDD: 60GB→320GB、RAM: 1GB→1.5GB、OS: XP→Win7 Home→Win7 Ultimate との変遷を辿って、今なお現役で使用中。
ずっと昔、Win7 Homeを買う前にWindows XP Modeも一度実験用に使ってみたけど、激重につき役立たず。
更にはWin10は絶対インスコ不可なのも確認済み。8.1用のビデオドライバが存在しない時点から怪しいと思っていたが、まさかこうなるとは。
しかもT4は(多分)T5と違ってWindows Aeroが効かないのが悩みの種。
IDE故、SSDについては費用対効果に難がありすぎて問題外。
ついでに言うと、5年前に買ったAdobe CS4も、推奨環境外ながらここに入れて正常に動作している。
なんか板違いな話題でスマソ

180 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/03(金) 13:44:27.13 ID:ocAPe6tV.net
使用時間500hくらいの見た目新古品みたいなW4があったから買った
んでlinuxmint入れたら普通に問題なく動いたからこりゃいいDVDプレーヤーができたわっつって映画一本見たのが昨日(バッテリーも新品同然の容量)
今日になって起動したらしばらくしてぷっつり電源が落ちて
それからは電源いれたら電源ランプはつくけど、一瞬パームレストのランプが4つのうち3つついてすぐ消えて
画面映らないbiosもでないhddにアクセスももちろんしないうんともすんともいわない

メモリ抜き差し、CMOS電池交換、グリス塗り替えはした
なにかしらチップかCPUがいったかね
それとも何か手はある?

くっそマザーボード探すとまた金がかかるがな

181 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/03(金) 14:30:36.56 ID:syzHyRD0.net
それを聞く限りだとハードウェア故障としか言えないかな

自分の経験だとR6をリカバリするとブート順でHDDが後ろになるかなにかで
起動しないというのはあった、でもBIOSは出せた
あとW4以外にレッツ持ってる?自分はメインはThinkPadだけど
電源まわりはちょっと戸惑った記憶がある
特にスリープや休止の復帰(こっちだったけかな?)とかを
ThinkPad感覚でやるとビープ音がビービーなって最初は戸惑った
R9はすんなりいったけどようわからん

182 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/03(金) 14:36:26.37 ID:syzHyRD0.net
いやスリープの復帰だったかなあ?(今手元にR6ないんだ

> ビープ音がビービーなって

ちょっと追加するとビービー鳴ってBIOSまで行かなかった
だからそのときは自分も故障だと思ったんだ

散々やってると思うけど電源長押しとか試すことをお勧めする

183 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/03(金) 18:20:56.78 ID:ocAPe6tV.net
おお!ありがとう。レッツノートはR6,R7の2台あるよ
まぁ起動時にesc押しても音がなるとかいう気配もないのよねん

184 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/04(土) 01:12:57.26 ID:vFqS1VN1.net
中に挿さってる無線LANを抜いてみたら?知らんけど。

185 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/04(土) 10:14:35.69 ID:T2xuGuLA.net
>>184
ありがとう
やってみたけどダメでした
あきらめてにこいちしますわ

186 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/25(土) 22:53:50.74 ID:9B/V4vvZ.net
人いねーな

187 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/28(火) 19:40:29.82 ID:kUEk2coq.net
中古で買ったレッツノートが傷だらけだったからオートバックス行った。
いろんな色見本を30分くらい比べてHoltsのスズキ車用のZ2SシルキーシルバーメタリックS-13と言うタッチアップペイントを買った。
色はげ部分と傷という傷にタッチアップしたら結構いい感じでごまかせたよ。

188 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/28(火) 22:25:18.35 ID:Ntqy8j5V.net
ヤフオクに大量出品してる人いて全部状態が電源ランプ切れなんだけど電源ランプってそんなに簡単に切れるの?

189 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/30(木) 11:28:22.48 ID:wTvTySd5.net
S9にwindows10入れてみた
Win7より軽い印象

190 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/30(木) 17:48:57.57 ID:e3BPAm6g.net
>>189
ドライバ関連とか全て当たった?
s10持ちだけど興味津々w

191 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/31(金) 17:56:36.86 ID:xt9m2V8f.net
>>190
S10のwin7(32bit) win10

192 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/31(金) 18:18:49.67 ID:xt9m2V8f.net
>>190
>>190
ミスった。スマン。
S10のwin7(32bit)から、win10へアップグレード済
普通に動いてるので、ドライバとかは、特に気にしていないので、最適
なものが入っているのかどうかは不明。インストールに際して、下記の
とおりトラブルが発生した。恐らく、win8(8.1)にしてあれば、トラブルは
ないと思われる。

私が遭遇したトラブルは、インストール途中に「WIN10で未サポートの機
能(アプリ)だから削除しろ」の旨のメッセージが2件でてきて、1件目は削
除ボタンがあったので、それをクリックして終了したが(内容は忘れた)、
2件目は、「Intel(R) Dynamic Power Performance Managementを手動で
削除しろ」とのことだったので、躊躇なく、コンパネのプログラムの削除か
ら削除したら、再度、インストールをしても、2件目のメッセージが繰り返し
出されるのみ。仕方なくネットで検索して、下記ホムペのWindows8への
アップグレードの手順に回避策があることを発見。

私の場合は、上記の、「Intel(R) Dynamic Power Performance Manage
ment」を削除してしまっているので、ダウンロードページからこれを落とし
て再度インストールして、その後、下記の手順に従った。

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003383
Windows 8 アップグレードの手順について
5.サポート評価情報 (重要事項)
No.1 Intel(R) Dynamic Power Performance Managementについて
Intel(R) Dynamic Power Performance Managementドライバーをアンイン
ストールせずにWindows 8にアップグレードするとブロックされ、セットアッ
プを進めることができなくなります。
マニュアルでアンインストールするよう促されますので、必ず手順書に従
いアップグレード前に更新をしてください。(下記のページで下記の2つを
ダウンロード)

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003377
【01】[PDF] Windows 8 アップグレード手順書
【02】Intel(R) Dynamic Platform & Thermal Framework ドライバー
etm_6071084.exe / 5,660,744 bytes

193 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/31(金) 19:07:39.92 ID:yOq872sV.net
>>191
S10でWin10だとHDMIから音とかでる?
Win8だと音でないみたいだけど

194 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/31(金) 19:39:16.21 ID:xt9m2V8f.net
>>193
今やってみたけど、音は出てなかったみたいだね。

195 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/01(土) 02:27:11.03 ID:9BF+ZuAb.net
>>192
有益な情報thx

普通に使う分には特段問題ないのかな?
ちょっと新OS弄ってみたくて使っていないS10あるからこの手の情報は凄くたすかるよ!

196 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/01(土) 08:04:25.62 ID:Ws2I51pz.net
>>195
>
> 普通に使う分には特段問題ないのかな?

多分問題ないと思う。
実際は、普段それほど使わないPCなので、あまり検証は取れていない。

今のところ発見したトラブル
panasonic dvd playerが動作しない(ソフトが立ち上がらない)
→windows dvd player の提供(アップグレード後にwindows updateを実施し、
 PCを再起動させるとインストールされている)により実害はないと思われる。

197 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/02(日) 01:59:33.45 ID:fMpF8Zz5.net
中古でCF-W8EWJNJR手に入れた
Linux入れようと思うんだけど今のubuntuって重いんだよね?

198 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/02(日) 02:49:17.06 ID:H7dcx8m/.net
>>196
これで心置きなく導入出来そうだ!
ありがとう!

199 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/02(日) 03:09:30.88 ID:CTGXuevG.net
>>197
メモリ量によるが
Kona Linux(中身はDebianかubuntu)
Lubuntu
Ubuntu MATE
なら軽いかな

C2Dメモリ2GBぐらいならUbuntuもそこそこ使える
ちなみにオレは、W2メモリ768MBでKonaLinuxMATEつかってる

200 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/02(日) 18:21:42.91 ID:sjt+yXMP.net
F10だけど、あっけなくwindows10にできたよ。
インテルダイナミックなんたら〜 と
ホイールパッドのドライバを最新にしとけば
あとは、適当にいじってたら音も出るようになった。
日本のテーマがどうしても引き継げなかったのだけが心残りです。

201 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/03(月) 00:52:02.09 ID:r4oXi8hq.net
>>200
おぉ!F10でも行けたのか

202 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/03(月) 06:13:26.03 ID:oWeuAZOh.net
>>199
konaLinuxが国産でわかりやすそうだね
acアダプタが届くまでもう少し調べてみるよ

203 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/03(月) 10:48:55.65 ID:GlVm/acZ.net
r6にwindows10はいけるでしょうか?

204 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/03(月) 11:09:47.59 ID:GEjpNixI.net
>>202
Konaはインストール直後から日本語入力できる
Debianベースとubuntuベースの二系統あり、選択可能
また、Linux板に専用スレがあるのでわからんこと、質問しやすい

205 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/03(月) 11:14:16.52 ID:GEjpNixI.net
>>202
>>204に付け足し
Kona LinuxはWikipediaが充実してて、複雑なバージョンも分かりやすくまとめられているので参考に。

206 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/05(水) 00:17:18.31 ID:pfTZFnNt.net
R9でwin10は無理なんか?

207 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/05(水) 05:00:55.99 ID:/P7AOjMh.net
>>200
ホイールスクロールがメニューや設定画面で使えなくない?

208 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/05(水) 07:16:54.48 ID:mrQi/M3B.net
>>207
PC情報ビューアーでホイールパッドユーティリティのバージョンがV504L11になってるか確認してみてください。

209 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/05(水) 15:33:34.94 ID:/P7AOjMh.net
>>208
こちらの機種はCF-R7です
そのバージョン情報のおかげでホイールパッドユーティリティのアップデートプログラムをダウンロードすることができました
そして治りました
本当にありがとう

210 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/09(日) 06:33:46.28 ID:+h8ZmNrc.net
>>193
ミキサー弄ってもだめ?設定必要だよ?

211 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/09(日) 13:37:52.14 ID:hrdDbIPc.net
Winsows 10について、
PC情報ポップアップで「この機種は対象外」って配信が始まってるね。

プレビュー版はCF-W4でも入った。R7にも入れてみたけど、CPUの
使用率がずっと高いまま。Antimalware Serviceが重いみたい。
サードパーティ製のセキュリティソフトに変えてみるか。

212 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/09(日) 14:12:31.02 ID:pM2WFLuC.net
MSEは結構重いよね
XPで入れてたけどスキャン始まると重くてサービスとめてたw

213 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/09(日) 18:35:18.47 ID:VfPcCOW4.net
オマケにMSEはザルだ。
AVGの方がまだトロイやマルウェアを捕まえてくれる

214 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/09(日) 18:52:27.93 ID:8n1CPkMc.net
>>203
R6をWin7からのアプグレでWin10にしたよ
ドライバやアプリを一旦削除するような必要もなくあっけなかった
って、そもそもどうやってWin7にしたのか覚えてないが・・・

ネット端末としてはWin7よりも軽いよ
Linux豆でいこうと思ってたけど、Win10結構いいかも

215 :208:2015/08/11(火) 19:47:46.54 ID:lDINNnkX.net
Win10はクロック制御やCステートを上手に利用するみたい
ブラウジングぐらいだとXP・Win7のときよりもぬるくなった
ファンレスのR6にとっては結構うれしい

ちなみに自作PCはWin10にしてからCステート復帰に失敗と思われるフリーズ頻発
しかたがないのでBIOSでC6を無効に設定して運用中、スレ違いすまん

216 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/13(木) 00:53:55.22 ID:hSUm14WU.net
楽天でCFーN9(Core i5 560M)メモリ2G,HDD320GBが19250円で売ってました。
これは買いだと思いますが、どなたか意見を聞かせて下さい。
お願いいたします。

217 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/13(木) 07:09:26.95 ID:8kJFhYfn.net
機能に問題なし&外装キレイならいいんじゃね

218 :210:2015/08/13(木) 07:37:26.86 ID:hSUm14WU.net
>>217さんへ
注意書には外観に少しだけキズ有りと書いてありました。
動作は全く問題無しとも書いてありましたので、購入に踏み切ろうと思います。ただし、お金が貯まってからじゃないと無理ですが…

219 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/14(金) 02:53:02.30 ID:zXYOaaVO.net
お金が貯まる前に売れてしまわなければ良いですね
貯金頑張ってください

220 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/14(金) 06:52:51.99 ID:qp7a4FDf.net
中古はナマモノだからねえ
クレカでも使えるなら買っといたほうがいいんじゃね

221 :210:2015/08/14(金) 08:05:44.69 ID:gVK8CleY.net
>>219>>220さんへ
売り切れる前に貯金したいですが、売り切れるかもです。
クレカは怖くて持てません。(-_-;)

222 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/14(金) 14:40:54.78 ID:jeE/FDD7.net
>>221
デビットカード持てば良いさ
カード破産者からの一言です
カード持てなくなったけどなんとかやっですw

223 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/14(金) 16:39:07.02 ID:B0MWf1oD.net
お金貯めているあいだに価格が下がってN10がその値段で買えるようになるさ

224 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 01:43:17.35 ID:FHiLPRHA.net
>>221
学生かな?
クレカは今時一枚くらいは持ってないと、何かと不便だと思うよ。
節度ある使い方すれば(リボとか分割使わない)何も怖くないと思うけど、どんな所がこわいの?

225 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 09:19:16.88 ID:QT9zSRQy.net
Visa Master Amex JCBのどれかを
ずっと使ってクレジット(信用)を
得るんだよ。社会人になったら。

226 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 09:57:22.19 ID:qLw2/CUT.net
貧乏人はレッツノートを持つなってことだ

227 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 09:59:47.91 ID:FcPDL6E5.net
サーバー処理でビットエラーが発生して3000万円の損失が発生しても
2年気づかなければ本当に3000万円の負債が確定したあれか

228 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 10:23:49.28 ID:GZti5DdA.net
海外行かなきゃJCBでもいいけど行く予定ならJCBはやめとけ

229 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 10:35:03.26 ID:7lk6aAn4.net
リースアップ品が大量に流通する Let's note は貧乏人にとってありがたいよ

230 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 14:24:51.14 ID:QT9zSRQy.net
秋葉に修理所があるのは評価できる

231 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 17:34:22.15 ID:W+RFkf6y.net
Windows7入りメモリ2Gの
CF-T7が五千円で買えたので
Windows10が来るの楽しみ

232 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 18:26:39.20 ID:cVNhjxAq.net
>>230
大阪にも対面修理受付、あるんだっけ?

233 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 20:27:33.26 ID:7lk6aAn4.net
横からすまん
持ち込み修理受付は電気街じゃなくて、門真でもなくて、梅田にあるよ

234 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/15(土) 23:04:01.38 ID:cVNhjxAq.net
>>233
ビジネス街にあるんだね、情報サンキュー

235 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/16(日) 02:23:09.77 ID:eQKJS8Ui.net
型番末尾Sは門前払い
当然か

236 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/16(日) 16:16:45.28 ID:ziKNqAZU.net
当方SX1
本日windows10に挑戦して、ホイールパッドユーティリティで敗退
各種Version試すも全て機能せず

237 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/17(月) 00:52:08.11 ID:k/Yo2X1C.net
>>236
くるくるスクロールが出来ないってことかな

ウチのR6とS10はWin10でくるくるスクロール出来てるよ。
確か、フラットパッド ドライバー入れる前に
Panasonic Misc ドライバーを入れたような・・・

238 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/17(月) 01:01:49.44 ID:re97H+a8.net
CF-T7 2GB ACのみで6000円てどうよ?

239 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/17(月) 02:01:36.16 ID:QZN0UhZK.net
>>238
バッテリーもないのか

240 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/17(月) 02:04:08.36 ID:TIFX+JqZ.net
>>238
状態がよければってとこかな
高くはないとは思うけど

241 :230:2015/08/17(月) 07:08:40.15 ID:HbeHxrI5.net
>>237
貴重な情報ありがと
ドライバ入れる順番が関係するなら
大変だね。
週末再挑戦してみる。

242 :230:2015/08/17(月) 20:51:36.94 ID:HbeHxrI5.net
>>237
フラットパッドドライバーと
ホイールパッドユーティリティを
バージョン変えて入れたり消したりしてたら、いつの間にかクルクルできるようになりました。
感謝

243 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/17(月) 21:56:08.77 ID:QlUb2M9P.net
Vistaか7のCOAシール付きならいいんじゃね
LEDじゃないしファンレスでもないから俺的には微妙だと思うが

244 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 00:22:44.03 ID:/77oCRZF.net
CF-T7 Windows10にアップデート完了しました。
上に書いてあった最新バージョンを入れていたのでホイールパッドも問題なく動いてます。
7の時より動きが若干軽くなった気がするのとYoutubeのHD画質再生がカクカクしなくなった。

245 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 01:03:16.86 ID:OKBPRy7B.net
こっちのS10は全然ダメ。
いくらWin10をインスコしようにも、「Intel(R) Dynamic Power Performance Management が未対応」の旨のエラーを吐くばかり。
実際、該当ドライバをアンインスコしたにもかかわらず、だ。
レジストリを弄ればなんとかなるかもしれんが、さすがに危険すぎ。
もう1台、T4もあるけど、こっちは当面は無理。
よって時を待つのみ。

246 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 01:15:36.52 ID:aTds0aQs.net
7が入った中古レッツを買って
タダで10をもらうんだ。

247 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 01:25:53.48 ID:drM+hLpc.net
>>246
Win7からも無料アップデートできるので、中古の値崩れが起きないんだよ
Linuxユーザとしては悲しい(゚ーÅ)ホロリ

248 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 01:30:32.17 ID:5ArIR/53.net
CF-W5にWIN10突っ込むのは無謀かしら

249 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 03:54:26.68 ID:TmmbvefN.net
>>245
インテルダイナミック〜の削除は厄介だね。
etm3フォルダ内のLPOSettng.jsをクリック
DptfInvalidPolicyRemover.exeを実行しなければ、復活するよ。
アプリ引き継ぎでアップデートしないと後々大変だよ。

250 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/18(火) 06:42:00.10 ID:V2XSpseF.net
デュアルコア機ならいけるんじゃね

251 :239:2015/08/19(水) 02:49:22.03 ID:/495jc0/.net
>>249
ID変わったんだけど、そんな名前の*.jsファイルはどこにも見つからなかった。隠しファイルもシステムファイルも全部当たってみたけど全滅。
なにしろAdobe CCぶっ込んだり、Win7/LinuxMint/Ubuntuのトリプルブートしてみたり、やりたい放題やっていたから。
これから念のため初期化してみるけど、一応バックアップは取ってあるんで、いつでも原状に戻せる。
ちなみに正式な型番はCF-S10EYQDR。これが原因?

252 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/19(水) 05:49:08.91 ID:T9tMQRAx.net
知り合い含めた10チャレンジ
R4 win7 成功
R7 win7 フリーズ頻発により敗退
J10 64bit フリーズ頻発により敗退
これからN9 64bitで挑戦します

253 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/19(水) 06:58:07.86 ID:DgwW54lu.net
>>251
微妙にうち間違えた。
LPOSetting.js です。
「レッツノート(Let's Note N10,S9)にWindows10をアプリ引継ぎアップグレード」という記事が参考になると思うのでググってみてください。

254 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/19(水) 12:51:44.13 ID:G9PsvKvt.net
>>245 >>251
本スレやB10スレにヒントがあるよ

255 :239:2015/08/20(木) 04:16:30.11 ID:2ICPfSwh.net
>>253

256 :239:2015/08/20(木) 04:20:47.68 ID:2ICPfSwh.net
>>253
すまんミスった。
初期化後、LPOSetting.js をクリックし再起動しても一切ダメ。
勿論例のIntelドライバはアンインスコ済み。
なんで?

257 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/20(木) 07:01:30.37 ID:1XCFdeKr.net
>>256
ごめん
247の記事以上のことはわからないです。
申し訳ない。

258 :173=239:2015/08/20(木) 07:39:32.24 ID:2ICPfSwh.net
>>257
すまん自己解決した。
問題は「アプリも引き継ぐ」点にあった模様。
「ファイルのみ」にしたらあっさりアップグレードできた。
予想通りMBRは壊れたけどw
実は俺>>179でもあるんだけど、次はT4に挑戦してみる。
こっちもWin7/LinuxMint/Ubuntuと遊び放題w

259 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/21(金) 03:34:25.09 ID:7Ii3vzwK.net
ついでにT4は未だインスコ不可だったw

260 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 00:39:16.48 ID:qLmLkiy3.net
HDDが壊れたというCF-W2を友人から譲り受けた
秋葉原でHDD60GをB300円で買ってきて
リカバリディスクからOS入れなおして無事復旧
このスペックじゃ大した使い方できないけどね

261 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 00:59:37.20 ID:JfEVZGtH.net
R9はどうなん?

262 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 01:02:44.96 ID:uuemnQgX.net
>>260
Linux入れて、オイラのW2、まだまだ現役

263 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 13:41:49.49 ID:U1jVgZbj.net
embedded化したXPのW5L、7以降よりもサックサクで現役。
ExcelVBAやワンダースワンの小規模ゲーム制作に全く不足なし。
かわいい奴。
R5Lは大事に取ってある。

264 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 17:04:54.95 ID:u2P0CaW6.net
N10でwin8.1のやつを1万で買ったんだけどもバッテリー交換以外に何かすることある

265 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 19:45:55.34 ID:qVLfQBMY.net
捨てて新しいの買う

266 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 20:14:24.23 ID:u2P0CaW6.net
つまんね

267 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/23(日) 21:59:28.26 ID:uuemnQgX.net
>>264
まずは、独り言なのか、疑問形で質問しているのかハッキリしろ

268 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/24(月) 21:19:43.02 ID:kFXe2Fv2.net
SSDに換えてヒャッハーする
Cドライブを60GB以下にするのを忘れずにな

269 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/25(火) 09:31:46.48 ID:OJfwRzUm.net
>>267
質問だろうね分からないのかな

270 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/25(火) 11:02:06.24 ID:nCfMtHVS.net
>>264
バッテリー交換ってリコール対象品だったの?

271 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/27(木) 16:40:14.70 ID:hb/I1SXv.net
T4は無事Win10への移行完了。
しかし、S10は未だドライバ1つのみのせいで未だインスコ不可。
このスレに書いてあった内容を全て試したけど、悉くNG。
いい加減頭にきたので、パナに電話抗議したら、予想通り「動作対象外」。
今度は明日朝一でMicrosoftに抗議してみる。

272 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/27(木) 22:54:12.92 ID:HBhWgkzS.net
いいからR9にwin10を入れる作業に戻れ

273 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/28(金) 08:20:12.31 ID:IMRIp5j9.net
いやぁ、N9S9のリースアップが出回って燃えますね
今3台のジャンクを2台に仕上げてます

274 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/28(金) 13:06:35.78 ID:8bDcbtvS.net
貴重な時間割いてまでWin10に拘る理由ってなによ?
メインはWin7で十分だし新しいもの好きなら手持ちのどれか1台で試せば良いのでは?

275 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/28(金) 19:39:19.26 ID:4Zs7fc5T.net
察しろよ
一台しかないことを

276 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/29(土) 00:14:24.56 ID:K4RfNXmV.net
>>275
倒置法使って無駄に感情こめんなww
おまいは詩人かww

277 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/29(土) 12:20:48.48 ID:pCFCAJXi.net
http://askpc.panasonic.co.jp/s/8/
結局S10のドライバ群はここのお世話になり、万事解決。
Win8用のドライバだけと、Win10でも問題なく通った。

278 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/29(土) 14:13:08.58 ID:NZB6zYap.net
これは良スレ。NX1をWin10にアップグレードした手順
(ドライバの8\xxx 8.1\xxx 10\xxxはパナの該当するバージョンを使用したという意味)
Win7での作業
BIOSでブートのモードを通常に設定
プログラムと機能からアンインストール
セキュリティ設定ユーティリティ、ホイールパッドユーティリティ、PC情報ビューアー
画面分割ユーティリティ、プロジェクターヘルパー、クイックブートマネージャー
電源プラン拡張ユーティリティ、Hotkey Appendix、Hotkey設定
再起動
8\drivers\etm3\Setup.exe
8\drivers\etm3\LPOSetting.js(管理者権限)
プログラムと機能からアンインストール
Bluetooth Stack for Windows by Toshiba (設定も削除)
Renessas Electronics USB3.0 Host Controller Driver
8.1\drivers\rst\SetupRST.exe
再起動2回
8\drivers\sd_re\setup.exe
8\drivers\video\win64\setup.exe
プログラムと機能からアンインストール
無縁切り替えユーティリティ
再起動
Windows10のインストール

279 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/29(土) 14:14:07.49 ID:NZB6zYap.net
Win10での作業
10\drivers\sd_o2\setup.exe
10\drivers\wlan\Win7Plus\Win64\Install\silent_MWT_DisWoWLAN.bat(管理者権限)
10\drivers\sid\Pinstall.bat(管理者権限)
再起動
Windows Updateの実行
プログラムと機能から下記をアンインストールしてインストール
Common Components for Panasonic PC
Common Components for Panasonic PC (x64)
10\pcommon\setup.exe
10\pcomn64\setup.exe
10\pcinfo\setup.exe
8.1\drivers\dptf\setup.exe
8.1\drivers\sound\setup.exe
再起動2回
プログラムと機能から下記をアンインストールしてインストール
PC情報ポップアップ
8.1\ppopup\setup.exe
8\wswitch.exe
8\wheelpad\setup.exe
8\pplanex\setup.exe
8\hkeyset\setup.exe
C:\util2\hkeyapp\setup.exe
再起動

(インストールをペンディングしてるもの)
8\drivers\bluet\Pinstall.bat(管理者権限)
8.1\drivers\bluet\silent_w81_64.bat(管理者権限)
8.1\drivers\sct_2439\setup.exe
(既知の大きめの問題)
起動時無線切り替えユーティリティの起動が遅い
無線LANが5GHzだと安定しない。2.4GHzだと普通に動く

280 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/29(土) 19:06:32.89 ID:eRkcFQkL.net
>>278-279
完璧なまとめですね。横から感謝

281 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/02(水) 15:11:02.81 ID:nlj28LFH.net
>>280 どういたしまして
パナのサイトを見たらlan driverが追加されていたのでインストール
ただ、マニュアルにある方法では入らなくて、元のMicrosoftのドライバー12.12.50.6 net1ic64.infとPNFをリネームしてから(これはやる必要ないかも)
デバイスマネージャ->ドライバの更新->ディスクを使用するで10\drivers\lan\PRO1000\Winx64\NDIS65\e1c65x64.infを指定してインストール。入れただけでまだ検証はしていません
ディスプレイドライバはWindowsの更新がされてしまって、輝度調整ができなくなるのでインストールされたらドライバを戻すを実行してから、wushowhide.diagcabで検出してドライバをHiddenに。使ってるドライバは9.17.10.2817[2012/07/20]
それから、前に書いた手順では無線LANセレクタとかTPMは使ってないので省きました。手順書見てください
前記の問題点はまだ未解決、特に5GHzで切れるのが困ってます。何か情報あれば教えてください
あと、ほぼ同じような手順でR9も動いてます。こっちのほうがマルチウィンドウになって快適感が大きい。無線LANも問題なし

282 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/02(水) 19:29:56.33 ID:kuQRLX78.net
昨日中古購入して6ヶ月ほど経過したS8が電源不良でお亡くなりになりますた(´・ω・`)
もっと前に購入したR5やT5やR3はピンピンしとるというのに
S8って電源周り持病あったっけ?

283 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/04(金) 03:38:25.75 ID:HsdUFF8t.net
横から失礼。
T4をWin10にした結果をお知らせ。
何も引き継がずに7→10にアップグレードしようとすると、3つのドライバが非対応になる。
具体的には、ビデオコントローラー、マルチメディアオーディオコントローラーと、あと1つは「不明なデバイス」。

このうち「不明なデバイス」は、Win8用のドライバを当てると Infineon Trusted Platform Module と認識し無事解決。
但しXP用とWin7用はコケた上に7のインスコからやり直す羽目になるので問題外。

次に、マルチメディアオーディオコントローラーのドライバを当てようとすると、正体は SigmaTel C-Major Audio であることは判明するものの、XPのドライバで撥ねられ、7、8、8.1、10の全てを当たってみても全部駄目。

最後のビデオコントローラーは、面倒臭いのでXP〜10の全てで一括したら、正体は Mobile Intel(R) 915 GM/GMS, 910 GML Express Chipset Family であることだけは判明したけど、これも全部未対応。

仕方がないので、最終手段、DriverMaxに頼った。
そしたら、サウンドの方はなぜか Realtek AC'97 Audio と誤認識し無理やり音を鳴らすのには成功したけど、もう一つのビデオの方は相変わらず駄目。とはいえゲームでもやらない限り支障は来さないので無問題。
(Win8.1のときもそうだった)
あとは今後のMicrosoftの頑張り様に頼るしかなさそう。

ちなみにアプリ引き継ぎでも試してみたけど、こっちは非推奨。
窓一つ開くのに5分待たされるとか、もう散々。
これもMicrosoft様に頼る以外、道はなさそう。
また一月後にでも試してみる。

284 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 06:58:39.34 ID:ostZDqg8.net
J10Rに10の64bit版をクリーンインストールしました。
realtec hd audioだけがだめみたいです。
8用のドライバ、realtec最新、MS最新いずれもスピーカーから
音が出ない。BT飛ばしてヘッドフォンだとOKですが。

別機種でも同チップで色々あるようだし、ドライバ更新待ちかなあ。

285 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 13:45:50.04 ID:9BV+KSbT.net
>>284
7用でも駄目?
こっちはS10のファイル引き継ぎでアップグレードしたら、音はちゃんとなっていたよ。
もういっぺん試してみて。

286 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 15:45:42.55 ID:ClczdnWg.net
昨日中古でCF-N9買ったけど、該当スレここでおk?

287 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 16:24:51.51 ID:T/Fv8isL.net
おけ

288 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 16:25:36.74 ID:9BV+KSbT.net
>>281
その有線LANドライバ、ひょっとしたら以前俺が陳情したPowerX ActiveImage Protector Pro 3.5に関する対応モジュールかも。
さっそく今日にでも試してみる。

289 :278:2015/09/06(日) 18:59:03.39 ID:ostZDqg8.net
>>279
確かに7用はやってなかったのですが、見事にハマりました。
相変わらずRealtek HD Audioは、デバイスマネージャー上で認識されていて、
!もないんですが、スピーカーが見えなくなり、右下のスピーカーのタスクトレイ
アイコンには赤いバッテンがついて一切ダメになりました。
ドライバを元に戻そうとしたけれど、これでもスピーカーは再認識されず、
結局復元で戻しました。
このチップはいろいろと不具合が出ているようなので、そのうちドライバ更新で
なんとかならないかなあと思っています。

290 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/06(日) 23:06:00.43 ID:XWkSuv0z.net
>>286
いらっしゃいませ!

291 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/07(月) 19:41:10.51 ID:OL2nNrc3.net
はじめてこのスレきました。
J9を出た時に買ってずっとWin7(64bit)で使ってます。
数年前にHDD->SSD換装だけやりました。
まだ十分現役。
でもWin8のアプデさえ非対応だったのにWin10化なんて到底無理かな、と。
J10系でも厳しそうだし。
試してみるとしても、元に戻せる準備してからでないと。

292 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/08(火) 01:36:32.60 ID:kkt3Uddc.net
>>291
まだまだ現役っていうか、SSDつけたJ9から現行のHDD機に買い替えたとしたら
かえってストレスを抱えることになる可能性すらあるよ
次に買う機種でもSSDを入れれば、やっぱり最新機種って早いよねとなるんだけれど
一度SSDに手を出してしまったら、足を洗う(HDDに戻る)のは難しいぞ〜

親と自分のノートPCをこの1ヵ月で全部入れ替えたんだけれど、i3(父用)、i5(母用)、i7(自分用)と新品買って
Windows10へアップグレードしている最中、横で弄っているR7B(SSD/2GB)の方がレスポンスが良く
結局我慢ができなくなり、3台ともHDD、SSHDから、SSDに換装してしまった
(SSHDは期待が多すぎた)

元に戻せるようにイメージを作っておくのは当然だけれど
Windows7からWindows10へ移行しても、特に重くなったりしないみたいだから
ライセンスを確保しておく意味でも、一度試してみる価値はあると思う

うちのR7BはこのままWindows10でバイクツーリング、ベットでのブラウジングなどに今後も活躍してもらうつもり
快適かって言われるとそうでもないんだけれど、ストレスは感じずに普通に使えるし

CF-T5(HDD/1.5GB)は流石にかなりストレスを感じたので、IDE-mSATA変換アダプタを買うところまでいっちゃったんだけれど、
AmazonでmSATAのSSDを注文しようとしたところで正気に戻った
不明なドライバも無いし、全ての機能は問題なく動いているのだけれど、SSDいっちゃう価値はあるかなあ

293 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/08(火) 01:49:16.20 ID:kkt3Uddc.net
あ、当然だけれど、SSDでもCPUの処理速度が遅すぎるとやっぱり駄目で
うちではSSDを積んでいるにも関わらず、LOOX-U、VAIO-X(共にATOM)が引退となった
彼らにはPCリサイクルマークを胸に、第2の人生を都市鉱山として頑張ってほしい

294 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/08(火) 02:50:45.47 ID:4p6FCnc2.net
N10をssd換装。自分の用途だと十分快適に使える
Win10にもアップグレードした
操作時のスピードはWin7とあまり変わらない感じだけど
メモリ消費が減り、起動時間が7より劇的に早くなったね

295 :285:2015/09/08(火) 08:23:24.65 ID:RvFBfA3U.net
>>292-293 レスどうもです。
SSDへの換装は、一度試してみたかったし、
スピードの期待もなかったわけではないけど、
むしろ起動中に持って移動したりするときに
HDDであれば気になる振動によるダメージから
解放されたという面も大きいと思う。

Win10化はやはりドライバがポイントだよね。
しばらく前「PCのチェック」をかけても
問題のあるものは出てこなかったけど、
今朝再び試したら、
Bluetooth(TOSHIBA)が作動しないと出てくる。

296 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/09(水) 16:16:28.34 ID:CqyKsfyE.net
>>281
やっぱり思ったとおり、ネットジャパン社製ActiveImage以下略のドライバだった。
C:\util10\drivers\lan\PRO1000\Winx64\NDIS62\e1c62x64.inf
これを当てたら、NAS上に保管してあったバックアップファイルから無事復元できた。
但しこれはS10での話。試しにNDIS65の方のドライバも当ててみたがこちらは不発。
ストアアプリのメールの方でトラブっちゃったんで仕方なく原状に戻した次第。

ところで教えて君でスマソが、一度トラブった「メール」アプリの解決策キボン
一度ミスって「新規メール」をうっかりクリックしちゃったら、そこからデフォルトに戻す方法がググっても一切見つからず、泣く泣く以前の状態に復元した。
何か解決策って無い?

297 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/09(水) 17:01:33.89 ID:CqyKsfyE.net
すまん自己解決

298 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/09(水) 20:34:39.99 ID:nkmov0sZ.net
俺もCF-N9買ったー。

32bit版が収録されてるという純正リカバリディスクがあるが、
HDD→SSDに換装し、
外付USB光学ドライブからそのディスクでブートし、
まず32bitで綺麗にリカバリして電源を切り、
USB光学ドライブを外し、
改めて起動してから今度はSSD内に出来たリカバリ領域から64bitを選択し再度リカバリする、
でOKですか?

299 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 18:42:21.21 ID:KJLdC/Ss.net
知るかボケ

300 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 18:44:04.93 ID:KJLdC/Ss.net
レッツノート、日本製有名ブランドのメモリでしか動作せんのか。

メモリの選り好み多過ぎ。

ノーブランドの激安アジアンメモリで黙って働けやクズ。

車で踏み潰すぞ。

301 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 19:00:22.10 ID:7yZzbcpP.net
>>300
躊躇なく踏み潰せ

302 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 19:42:18.86 ID:Gpdf1SRg.net
>>301
ひ、ひとでなしーーー。

303 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 19:45:05.71 ID:Gpdf1SRg.net
最近のパナソニックは、メモリの相性が激しいのは確かにあるかなと思う。

このスレの皆様がどんだけ安いのを突っ込んでるか知らんけど。

304 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 20:10:38.61 ID:JhGBWtDV.net
パナの設計技術が稚拙なんだよ。余裕がない。

305 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/10(木) 20:12:51.30 ID:4xTEySKJ.net
SX1が登場した瞬間だけは世界で最低ランクに近いほどヤバかった

306 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/11(金) 02:10:42.95 ID:6N7stzDt.net
BIOSではメモリ2枚合計した容量を間違いなく認識してるのに、Windowsが立ち上がらず。

オーバークロックしてるわけでもないのに、何故立ち上がらんのか理解に苦しむ。

BIOSをIBMから買うのをやめてアメリカン何とかから買ってるからなのか?

307 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/11(金) 03:26:34.54 ID:gfYBafup.net
>>306
bios入れるならハード診断かけてみれば?

308 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/11(金) 06:52:43.88 ID:idWMJoz3.net
メモリ診断はOKでも何故かWindowsが起動しないって不良はある。

つーか、機種とメモリの規格位書けや。

309 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/11(金) 19:11:58.63 ID:05CC0vGG.net
>>300
もう踏み潰したのか?

310 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/11(金) 23:54:38.02 ID:yr10hyEX.net
280だけど、今日SSDと中古の4GBメモリ買って、HDD→SSDとメモリ増設した。
>>300>>303>>306を事前に見たので、中古とは言えせっかく買って失敗したら困るなと心配してたが問題は無かった。
(メモリはシリコンパワー)

>>298
そういうめんどくさいことはしなかった。

311 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/12(土) 02:55:59.97 ID:gUuDzE/L.net
>>307
途中で終わる例は見たことある。

312 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/12(土) 02:58:44.09 ID:gUuDzE/L.net
>>310
4GB増設ってことは2+4=6GBにしたのか?
なら32bitOSでは宝の持ち腐れだから上に出てる方法で64bitにしないといかんのではないかと。

313 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/12(土) 04:07:59.23 ID:E2llov0P.net
>>312
元々64bitがインスコされてたし、今回のHDDリカバリーでも64bitだよ

314 :278:2015/09/12(土) 09:39:10.65 ID:/zAToM9/.net
J10Rですが、Windows10再インストールして、8のサウンドドライバ入れたら、
音が出るようになった。もうわけわかめ。

315 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/12(土) 10:07:33.25 ID:MRQJkaBA.net
>>314
それ、フツーです

316 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/12(土) 18:10:32.51 ID:vskwgHjy.net
>>313
SSDに交換したんじゃないのか

317 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 10:33:00.29 ID:Th1+hKMb.net
買った時についてきたHDDのリカバリ領域を丸ごとSSDにコピーすることが出来るのか?

318 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 11:03:31.96 ID:bZsUdzua.net
ミラーするツールがあれば出来る

こんなのもある
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu3cp6g.html

319 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 12:27:48.68 ID:Th1+hKMb.net
単にコピーするだけならlinuxでも出来るが、、、

320 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 12:44:50.18 ID:bZsUdzua.net
SATA-USB変換買ってLinux用意してという手間を考えるとセンチュリーのいいよ
Linuxの知識も必要になるし

321 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 12:45:47.98 ID:bZsUdzua.net
あと最悪D2Dの領域ふっとばすかもしれんし

322 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 16:09:28.95 ID:Th1+hKMb.net
>>318,314,315

使った経験があるのか?w

323 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/13(日) 19:13:20.87 ID:G5gjG8FF.net
>>316
したよ。
言い方間違ったか、SSDリカバリーだな。
フリーソフト使ってクローン作ったんだよ。

324 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/14(月) 00:54:10.16 ID:P0tckqNT.net
>>323
容量違ってもコケずにいけるんだ。
良いね!

325 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/14(月) 17:40:44.47 ID:zJWNCs7h.net
>>291
surface3買って、いらなくなった32bitのJ9、win10にしてみたけど、
タッチパッドの機能が使えなくなったり、特定のフォルダが開けなくなったり
色々不都合あり。どれもちょっとググれば直せそうな気はするけど
面倒なんでしばらく放置。

というかsurface3より見た目はダサいけど、J9の方が軽くて圧倒的に速いわw

326 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/14(月) 19:10:44.27 ID:S5/WwRN7.net
>>324
元のHDD250GBだし、SSDも250と同容量。
どこかの換装記録ページに容量が違うと上手く行かないっぽいからパーティション切ったと書いてあった。
インスコ終わった後パーティション切ってDドライブ作った。

プロパティプラスってのをWin95の頃から愛用してたんだけど、流石にWin7・64bitじゃ動かず残念。

327 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/14(月) 23:46:04.34 ID:V8hqOytN.net
>>326
いや…その…
同容量だったんだ……

1バイト単位の異同が問題だと思ったんだけど、実は多少違う容量でも良かったのかな。
SSDの方がわずかに大きくて助かったパターンなんだろうか。

328 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/16(水) 13:12:30.68 ID:WDkdUXzd.net
T8が爆音上げて落ちたのが7月
忙しくて開ける暇ねーと放置してたけど今日、やっと開腹した
分解手間だねーこれ、あちこちに防水シールやテープやらで手間取ったけど
ファン開けたら黒いホコリがぎっちり詰まっててよく動いてたもんだと感心
さて水洗してきれいなところにウレアグリス(チャリンコ用)ちょっぴりでとりあえず復活
しかし当面使うあてがない、さてどうしたもんだろうこのまま2軍落ちかな

329 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/16(水) 22:10:48.49 ID:ptYK37Jv.net
>>328
メモリ8GBっすか?

330 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/17(木) 16:53:21.30 ID:20UjHoRL.net
>>329
CF-T8ですぜ、Vista Busiですぜ
2GBも載せたら上等でおまんがな

331 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/17(木) 21:10:34.35 ID:mPRPt/7P.net
CF-S10をWin10にアップデートした。
ほとんど問題ないんだけど、なぜかEdgeを使ってる時だけクルクルパッドが効かない。
Chromeとかエクスプローラとかだと問題なく使えるのになんでだ?

332 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/17(木) 23:54:06.94 ID:XwasxAy5.net
やっぱPanasonicがどんだけ面倒見るか、みんな注目してるんですなあ。

株主に怒られる恐怖におびえるメーカーとしては、出荷時のOSがその機械の全てですよ、出来ればBIOSもアップデートしたくないんですよ、というのが本音なんだろうけど。

333 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/18(金) 00:05:01.92 ID:/hJDT7vs.net
>>331
スタートメニューでも使えないでしょ?
それが普通

334 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/18(金) 14:42:27.04 ID:5a9oKD/c.net
>>331
まだ買ってないけど自分も中古S10興味ある
SXとかのwindows8.1や10対応くるくる入れて試してみて

335 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/18(金) 14:49:21.04 ID:5V/5oFWY.net
Core i シリーズを初採用しメモリもDDR3になった9系列も誰か試して下さいw
500円あげますw

336 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/18(金) 22:35:20.88 ID:iwA159P+.net
>>333
>>334
Win8.1用アップデートモジュールをインストールしたら使えるようになった。
とりあえず報告まで。

337 :328:2015/09/19(土) 11:51:36.58 ID:xrgCUU12.net
>>336
動作確認できたみたいだね
安心して一台ポチれた

338 :名無しさん:2015/09/19(土) 13:40:07.75 ID:wqRjJ+q3.net
>>335 CF-N9にWin10にアップデートしてみたけど、325と同じようにEdgeを使ってる時だけクルクルパッドがダメ。
同じように8.1アップデートモジュール入れれば解決するかな?

339 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/19(土) 14:33:35.18 ID:QNaVEI34.net
>>338
r7でも同じ
誰もが通る道だよ

340 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/19(土) 23:41:01.59 ID:3KjQR0Km.net
>>338
サンクス!!
お駄賃500円あげるから口座番号と本名晒してw

341 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/20(日) 10:27:51.28 ID:/pP8+QXj.net
液晶画面の割れたR6

オクで1.8k円で買って、ついでに1年くらい前に買ったminiPCIだかなんだかよくわからん
デコーダーだかなんだか知らんもの刺してついでにカチカチぼろぼろのグリス拭き落して
新たに塗り直したら快適。

動画見ると80度超えるけど、普段は70度台になった。
前はすぐに100度近くなってた
これじゃ茶わくじゃんねー。熱勿体ない。限りある資源を大切にエコエコあざらく

まぁキーボード左側がむちゃくちゃ熱いけど、これからの季節ならいいか。
交換したLCDパネルちょっと暗く感じる。
視認性はR6のパネルより若干良くなった感じ>R7パネル
R6のはプライバシーフィルター付きかって位見難かった。
かしこ

342 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 04:07:59.07 ID:GIEQ6J+N.net
SDカードをSSD化して使ってる人いたりするのかな?
T2のHDDやばいけどIDE探すのがそろそろ大変になってきた...

343 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 07:26:18.69 ID:6n2spcng.net
IDE-mSATA変換のほうがいい気がするけど
まあ資産価値や処理能力的に新しいのは買わずに
玉突きで余ったの使わないと割に合わないけど

344 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 16:19:10.62 ID:wkUwTWrY.net
R9にwin10を入れる手順を纏めなさい

345 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 18:16:32.49 ID:ZIlxXk//.net
>>344
右横から手でこじ開ける→10を焼いたDVD-Rを素早く差し入れる→素早く手を離す→勢いよく閉まって完了する

346 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 21:06:07.89 ID:zzZDp056.net
>>342
昔やってみた
劇的な軽量化にはなったけれど、速度の面で実用的じゃなかった
今やるのならIDE-mSATAアダプタ一択でしょ
例えばこんな奴
玄人志向 セレクトシリーズ mSATA SSD IDE変換アダプター KRHK-MSATA/I9

でも>>343が言っているように玉突きじゃないと元は取れないと思うよ
オレ、>>292なんだけれど、T5でも止めるべきだという結論になった

347 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/22(火) 23:21:35.12 ID:ZIlxXk//.net
WordExcel専用機としてなら、まあ、良いかも知れんが…

IDE時代の機種なんてわざわざ延命しなくても、程度のいいN9が3万円台で買えるよねw

348 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/23(水) 02:29:36.38 ID:AssQmTFd.net
ファンレスも魅力なのだけれど、コストパフォーマンスを考えるとSATA以降の機種が有利だよね
IDE-mSATAアダプタ使ってSSDをつないでも性能引き出せないし

愛着もあるから、引退時期の見極めって難しいわ

349 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/23(水) 16:55:32.24 ID:/aTfzT7Z.net
そんなにファンレスが良ければ、現行の反応の良いWindowsタブレットを買って、さらに打ち心地の良いキーボードを奢ればいいわけだ。

Microsoftのクラウドサービスに加入すればPCでもスマホでもタブレットでも常に最新の正規版Microsoft Officeを使えるし、その組み合わせに何の不満があろうか。

ファンレス末期のレッツノートはほとんどの機種で対策の打ちようがない熱暴走癖を抱えている。
さらに、そもそも現在の基準では容認し難いほどクソ遅くてバッテリの電気を馬鹿食いするCPUしか積んでいない。

たとえ趣味であっても、なぜそんなものを維持するのか理解し難い。

路上に落ちている錆びた釘を集める趣味の方がまだ理解できる。

350 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/23(水) 17:10:12.12 ID:rqtR2jNs.net
>>349
他人の嗜好を理解する必要ある?

351 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/23(水) 18:19:17.64 ID:/aTfzT7Z.net
>>350
目を離した際に火災が起きたり、ネットに繋いだ場合は踏み台に使われる危険がある。
車検に通らない車を不正に走らせる趣味のように反社会的なので注視したい。

352 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/24(木) 06:57:07.44 ID:VPP4M6NF.net
色々偏見に満ちとるなw
CPUに関しては超低電圧版の積んでるしな

353 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/24(木) 12:59:40.72 ID:LZlqPdwa.net
>>351
周りの人に
「君って凡人にはついていけない独特の感性を持っているよね」
とか
「北朝鮮みたいだよね」
とか言われているでしょ

それ、ほめ言葉じゃないから

354 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/24(木) 14:06:04.85 ID:HcvG9F4n.net
>>353
言いたいことはわかるが、半導体の深い知識があってそれを試したいわけでもなく、買ってきた部品が使えるかどうかを試すだけの中古ノート弄りに時間を費やすのもあまり…しかもIDE時代の仕事でも遊びでも使いようがない機種で……

355 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/25(金) 16:11:15.76 ID:nbI2p2kIJ
WattOS R8での回転スクロールの設定
Watt OS R8本家版のレッツノートの回転スクロールの設定
kurukuru.desktopを以下のようにかき、/home/hoge/.config/autostartにいれて再起動する

[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Version=0.1
Type=Application
Name=synclient
Comment=Configuration of multitouch gesture for Synaptics device
Exec=synclient TapButton1=1 TapButton2=2 TapButton3=3 CircularScrolling=1 CircScrollTrigger=0
StartupNotify=false
Terminal=false
Hidden=false

356 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/29(火) 17:07:56.08 ID:a02M9MKu.net
タブレットPC買って久々に動かしたら結構こっちの方がきびきびしてた。
それにやっぱりキーボード付いてないとめんどくさいんだよなぁ
外付けでキーボードとマウス(タッチパッド一体型だとしても)使ってるけど
まんどくさいー

357 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/29(火) 19:28:56.78 ID:/gn7nKay.net
>>356
こっちとはどちらを指すのか不明確だ。
読者を意識して書け。

358 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/30(水) 00:28:24.53 ID:Jsww/2h9.net
久々のレッツノートのことだろ

359 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/30(水) 11:48:27.94 ID:mDRWfIiS.net
275ですが、5GHzが不安定な件の対処で、サービスから以下の2つを無効にしてみたらいい感じで動いてます
インテル〜〜〜WiMAX Red Red Bend デバイス管理サービス、インテル〜〜〜WiMAX サービス
(上記をやるとWWAN AutoConfigが自動から手動に変わる)
WiMAXは10でサポートしないとか言ってるしUQも停波するとか言ってるので、どうも6250は見捨てられたデバイスになりそうなのでこんなものかと

360 :[Fn]+[名無しさん]:2015/09/30(水) 12:50:36.92 ID:39R1q8As.net
>>359
レッツノートや他社の同等機種は高耐久で製品寿命が長くなっているのに、足回りを支えるインフラが短命化してるのは凄い話ですよね。

361 :sage:2015/10/02(金) 14:17:30.87 ID:X+Lxs40rC
cf-n8ですが、win10を入手するをクリックすると「このcpuはサポートされていませんと」表示されます。
NXが非対応設定になっているのが原因のようですが、どうすればいいのでしょうか。

362 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/03(土) 00:34:17.75 ID:fvwKx6Qh.net
N9のメモリを2枚とも抜いて4GBのを2枚挿した。
F2でBIOSに入ると、きちんと8GB認識してる。なのに、何回再起動してもWin7PRO64が起動しないで固まってしまう。

363 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/03(土) 01:19:45.99 ID:nHcwYyrB.net
クリーンインストールしても障害なら諦めろ

364 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/03(土) 07:09:38.74 ID:lx3EbziP.net
>>362
BIOSから抜ける時、SAVEしてる?

365 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 00:47:42.76 ID:t3CPo2IP.net
N9を買って1年少し使ってるのだけど、最近になって使用中に電源が落ちることがあるのですが異常なのですかね。

Windows7 32bitで使っていて特に問題なく使えていたのですが、最近になって放置しておいたら電源が落ちてる事が何度かあった。
ACが外れて電池切れかと思ったら、最初の一回は確かにそうだったのだけど、その後も同じような感じで落ちるのだけど再起動すると電池はほぼ満充電。
Windowsは不正に電源が落ちた画面になってます。

特に設定とか変更した事は無くて感触的には使い続けてる時は落ちなくて放置してる時に落ちる感じです。

カスペルスキーのフルスキャンを行って終了近くなって電源が落ちてるので起動してみると、不正に電源が落ちたのがめんで、ウイルススキャンも履歴が更新されていなくて、最後まで行かずに落ちた風です。

他にはログイン画面でログインせずに放置していたら10分程度で勝手に落ちてる。
やはり不正に電源が落ちたの画面です。

今のところデータ入力中に落ちる事はないので実害はないのですが、ウイルススキャンは最後まで完了できないので困りますし、いつ落ちるか分からないので困ってます。

何かご存知であれば教えて頂けませんか?

366 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 02:24:49.47 ID:tFPmNAbd.net
普通に起動してる時に、画面の蓋を開けたまま画面以外の各部を強く揉んでねじって落ちないか試してみるといいかもね。
底面がプラなので、両手で歪むくらい揉むと揉んだら落ちる箇所が発見出来るかも。

367 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 02:28:11.77 ID:tFPmNAbd.net
それと、電源コネクタ周りをこねくり回してみて。
本当はやったら壊れるけど、アダプタから来てるプラグが挿さった状態でプラグを持って本体を持ち上げてみたり、逆に本体を右手で持って左手でプラグを下に押してみたり。
それで合格したら、次は電源コード(もちろん2次側)を端から端までモミモミして内部で絶縁不良や断線してないか。

368 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 06:55:40.86 ID:Oncu6C/p.net
俺はS8だけど似たようなことあったなぁ
電源入れようとしても電源ランプ一瞬点灯→光学ドライブランプ点灯で入らなかったりとか
いつの間にか直ってたんで、Windowsの電源管理がアップデートでおかしくなってたんだと思うわ

369 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 10:25:35.56 ID:X2QseQha.net
おれのT-8がその症状で落ちる
つかスリープさせとくとたまに落ちていて外部モニタのみで運用しているので真っ暗けになってしまう
またかよとPASS入れてPCモニタ設定を手探りでやんなくちゃなんない
走らせてやると済まんのうシャットダウンしてもうたんぢゃーと言い訳の画面が出てくる

370 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 10:40:39.85 ID:aOqS/78I.net
>>365
排熱だいじょうぶ?

371 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 10:48:28.16 ID:t3CPo2IP.net
>>366 - >>369
ありがとうございます。
電源を抜いて本体だけでも数時間は使えるので内部の配線の方が臭いかなぁ。
でも、電源の差込がチャタリングして検出した保護回路が電源を切るなんて事もあるんですかね。

画面の蓋を色々やってみたり、電源の差込口をケーブルを動かしてみたりしてみます。

もう一つ、電源アダプタが使えてはいたのですが、本体に素肌が触れた時にピリピリとする感じがあって電源アダプタをみるとDC側のケーブルの被覆がささくれだっていて一部シールドの線が見えてました。
パソコンショップに行ってジャンクを探したら全く同じ型番の物があったので交換しております。
その後はピリピリした感覚もなくなり快適なのですが、偶然かと思いますが、落ちるようになったのは交換してからでした。
一応、型番は最後のアルファベットまで全く同じで外観も仕様も全く同じですが、出力電圧とかは測ってないので、こちらの可能性もありますかね。

取り敢えずお礼と現状の報告でした。

372 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 11:35:54.44 ID:t3CPo2IP.net
>>370
排熱は特に排気口を塞いだりはしてませんが、以前からかなり高い温度の風は出ていますね。
ただ、その状態は購入した時からかなり暖かい風(長時間手をかざすと熱いくらい)が出てたので、以前のT5に比べたら熱いですが強制排気のファンが付いてるのでこんなもんかと思ってました。

そう言えば、排気口の1cmくらいの所に物を置いてた時にプシューンと言って電源が落ちた時がありました。
この時とは違って眠るようにお亡くなりになる感じで、前に座っていて気が付いたら落ちてるって感じです。

373 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/07(水) 21:09:45.88 ID:tFPmNAbd.net
それが原因で中古市場に捨てられた個体だね。

374 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 08:07:51.53 ID:rDnoamJj.net
家にあるThinkPadだけどファンがとまってるやつはそうなるね
温度が上がっていって一定の温度を超えるといきなり電源が落ちる
CF-R6とかだとCPUと放熱板の間にあるグリスが干乾びてて放熱しにくくなってしまうとか

375 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 08:35:57.22 ID:D8oseKGD.net
Zで温度情報得られるかな?

376 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 11:32:34.71 ID:/JYE/q3E.net
>>373
そうなんですかね。
1年と書いたけどキートップが外れた時に修理したのが去年の夏だったので2年くらいは使ってきた。
この現象はこれまで全然発生してなくて最近になってなんですよね。

昨日は必要があって15時間くらい使い続けていたけど現象は起きず、ウィルススキャンを掛けると最後の頃に落ちますね。
これは100%。

イベントログを見たらpowerナンチャラが沢山発生していて時間を見るとそれらしき時間なので何らかの原因で強制的に電源オフが発生しているのは確かみたいです。
いつもさっきまでスキャンしてあと何分とか見て振り返ると落ちてる雰囲気。

画面を捻ったり動かしたりしても特に変化はなかったです。
電源のケーブルも触ってみたけど特に変化は。
ACアダプタを替えてから起こる様になったと言う事はアダプタの出力の電流か電圧が低いとかで可能性はありますかね?
こちらは一応ジャンクとして売っていたので。

377 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 11:39:29.15 ID:/JYE/q3E.net
>>375
それの取得方法が分からないのですが、調べ方を教えて頂いたら確認できるかと思います。

これからアダプタを使わずにウィルススキャンを掛けてみようかと思います。

あとはACアダプタを元の物に戻してのウィルススキャンをやってみようかと。

今のところウィルススキャンを掛けると100%発生するので。

ちなみにウィルスによってこの様な現象が起こる事は考えられるのですか?

プロバイダーから強い調子のスパムマークが付いたメールをうっかりプレビューしてしまったので、気になってウィルススキャンを掛けたところからこの現象に気が付いたのですが。
最後までウィルススキャンが完了しないので、気持ち悪いんですよね。

378 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 14:19:07.95 ID:/JYE/q3E.net
>>377
WiFiをオフにしてACアダプタを外してウィルススキャンをやってみました。
やはり電源が落ちました。
どうやらウィルススキャンの最後の方で必ず落ちるみたいです。

イベントログの内容を確認しましたが、他の日時も全て同じで、以下の通りでした。

システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーはシステムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。

以上です。ちなみにウィルススキャンの完了後の動作指定はシャットダウンしないにしています。

イベントログのソースはKernel-Power
イベントIDが41
タスクのカテゴリが63
レベルは重大
キーワードが2となっています。
他の値も殆どが0で特に変わった物はないです。
これで何か分かりますかね?

379 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 17:30:16.63 ID:V5BPwixH.net
たぶんみんなの推測どおり熱で電源断してるだけだと思う
調べたところでやっぱりそうだったと分かるだけだよ

380 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 17:49:27.20 ID:7KGjXcry.net
>>378
kp41病でgg
ウチはレッツでなったことないけど
ほかのpcだとメモリだったり電源だったり、深いcステートを止めたら落ちなくなったり
原因はいろいろあるみたいだよ

381 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 19:40:27.19 ID:XZVS1/Nm.net
ここは2chだぞ。
いつから情報小出しを咎めなくなったんだ。

382 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 19:44:32.88 ID:XZVS1/Nm.net
>>380
http://freesoft.tvbok.com/sp/windows7/another_kp41/kp41_redefinition.html
によると、高パフォーマンスにすると再現しなくなるらしいね。

各種チップとOSの相性だとしたらマイクソロフトとしか言いようがないか。
自分から頭を下げてアジアの全てのチップメーカと広く深く連携しろよクズ米国人が、と。

383 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 19:48:37.70 ID:XZVS1/Nm.net
>>377
Z 温度 でGoogle検索せえよボケカス腹に蹴り入れてやるから踏ん張れよコラと言いたいところだが、

中古屋に出入りするなら、CPU-Zの存在くらいは自然に知ることが出来るような環境を作ってそこに身を置いて下さい。

384 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/08(木) 21:11:25.06 ID:nc+DM65B.net
HWiNFO32というソフトが最強
各CPUコアの個別のクロック観測から
ファン回転数観測までかゆい所に手が届く

385 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 03:35:45.32 ID:RBszq1kw.net
>>382
なるほど、何となく関係ありそうな気がします。
明日にでも確認してみます。

386 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 03:36:35.60 ID:RBszq1kw.net
>>383
ソフトの名前だったんですね。
ご指導ありがとうございます。

ダウンロードして確認してみます。

387 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 17:34:02.17 ID:e281msfc.net
CF-R8でxubuntu14.04で、
ファンが全く回らないのですが、
何か設定必要でしょうか?

388 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 22:56:25.46 ID:9zH57hnt.net
>>387
知らんけどCPU温度が低いなら良いんじゃねーの?

389 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 23:21:57.18 ID:e281msfc.net
>>388
それが、高くても全く回らないのです
psensersでCPU温度を確認していますが、
90度を越えても、ファンが反応しません

390 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 23:31:16.82 ID:9zH57hnt.net
>>389
それは火事になるぞ…

分解してファンそのものが取り外されていないか、無事か確認しては?

昔のPCはファンがずーっと定速回転だったり、温度計とファンがBIOSを介さずに直結だったけど、もしかして今のPCってOSやデバドラが対応してないとCPUファンすら回せないの?

391 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 23:33:55.87 ID:PwT6w1gH.net
チップセットが対応してないから多少はね?

392 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 23:50:38.02 ID:e281msfc.net
>>390
window7とのマルチブートで、
window側は問題なくファンは回ります
なので、ファンの故障なとではないと思います

Webの閲覧等は問題ないけど
負荷をかける、例えばyoutubeを見たりすると
cpu温度が90越えてくる

393 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/09(金) 23:52:12.45 ID:9zH57hnt.net
ええー?
今のPCはチップセットが冷却ファンのお世話までやってんの!?

394 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/11(日) 12:52:16.49 ID:dznH/oNI.net
R9にはいつwin10が入るんだ?

395 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 02:09:39.39 ID:5lZybooT.net
サブで使っているS8のマイレッツ仕様(C2D P8800 mem 8GB Win7pro)なのですが、
ASUSのX205を買って引退させるか、SSD換装とWin10へアップで生きながらえるか。
皆さまでしたら、どちらを選びますか?

396 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 02:31:35.53 ID:mRVX1Psi.net
そのS8の1/4の演算速度しかないけど
そんなのが後継でいいのか?

397 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 07:00:48.25 ID:xHz00U/X.net
使い方によるんじゃない?

サッと起動してちょっと使うにはタブレットやスマホがあるから
PCにはSSDよりも速いCPUがほしいと思う
N10の中古に乗り換えるとかは選択肢になし?

398 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 07:35:03.93 ID:SWIxxxXy.net
SSD交換でWin7のまま使う

399 :370:2015/10/12(月) 11:45:51.23 ID:lj1nRwB3.net
>>378です。あれから聞いた事や思い付いた事をやってみて、原因は不明ですが現状で現象は発生しなくなりましたので、ご報告致します。

あれから以下の事をやってみました。
1)カスペルスキーのウィルススキャンをやって発生頻度を確認。同時に通常の使用状態で8時間以上ネット検索やエクセル、Firefoxでタブを20以上出して各画面での操作。
->ウィルススキャンでは100%発生。状況的には残り7分とか5分との表示を確認した後でいつの間にか電源オフ。再起動で白黒画面で不正終了表示。
エクセルやFirefoxでのタブでメモリを使う操作をしてみて、画面の切替やその後の操作でもったり感は発生したが、落ちる現象は発生せず。

2)ACアダプタを外してバッテリーのみでウィルススキャン。
->同様にウィルススキャンの最後の方でいつの間にか電源が落ちる現象。何回かやっても同様。

3)CPU-Zを起動してウィルススキャンを実施
->同様にウィルススキャンの最後の方でいつの間にか電源が落ちる。
使い方がよく分からなかったのですが温度のデータがどこにあるのか分からず温度は見れませんでしたが、CPUの状態は動作中に見れましたが特に気になる内容は無いように感じました。

4)バッテリーを外してACアダプタのみで起動してウィルススキャンを実施
->1度目は同様に最後の方でいつの間にか電源が落ちていて、再度起動してそのままウィルススキャンを実施して電源が落ちた後に電源を入れて起動。
すると、今までは白黒画面で通常起動しますかの選択肢があってそのままリターンで起動できましたが、2回目は何らかのエラーが表示されて、そのままダイアログが出て「復元しますか」とあるので、復元を実行すると暫くして終了し、その状態で起動しました。

その状態で他のソフトは走らせずにウィルススキャンを実施すると無事に終了し、その後放置状態で1時間くらい経ちますが電源が落ちる現象は発生してません。

という事で現状報告です。
これから再度ウィルススキャンの実施と通常使用状態のバッテリーを装着してやってみます。

何となく復元によって原因となっていた何かが起こらなくなったのかな?と思いますがまだ分かりません。

400 :370:2015/10/12(月) 11:53:20.98 ID:lj1nRwB3.net
>>399
すいません、4)での2回目の起動でエラーになった件ですが、正確には以下の通りです。

ウィルススキャンで落ちた後に電源スイッチを操作して起動した時に、起動もせずにパナソニックの画面が出て真っ暗になったと思ったら電源が落ちる現象が発生しました。
その後何度かその状態が続いて白黒画面が表示されてから先の4)に書いた復元の画面の表示となります。

401 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 16:52:42.95 ID:50fMag/O.net
R3てまだ引き取り手ある。
燃えないごみでだすか、PC廃棄に出すくらいなら、モノとして使う人にあげたいんだが。

402 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 19:29:12.80 ID:e/gLYL0h.net
>>401
ぜひ譲ってください

403 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 19:31:53.83 ID:D+pZr/KV.net
>>401
ごめんな、うち、まだCF-B5に2k入れて住所録の個人情報管理と封筒印刷してるから貰ってあげられないよ…。

404 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 21:11:10.53 ID:KUqED3Jv.net
>>399
いろいろ書いているけれど、>>400に書かれている内容だけで
起動後に動くソフト、つまりHDDにインストールされているWindowsや
ウイルス感染などは全く関係ない、ハードウエアのトラブルということがわかる

ウイルススキャンはHDDをずっとアクセスしているし、CPUもそれなりに頑張るので温度が上がる
それが原因の熱的なトラブルだな

405 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 22:56:49.70 ID:D+pZr/KV.net
>>404
永久に100%負荷をかけ続けるベンチマークソフトってあったっけ?

406 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/12(月) 23:03:28.74 ID:mRVX1Psi.net
うーんHDDにデッドセクタが出来てて
そこにアクセスした瞬間にブルスクるんでないの?
ディスクスキャンでもしてみては?

407 :370:2015/10/12(月) 23:57:00.36 ID:YRCKMyTj.net
>>406
はい、実はそれを疑っています。
デフラグ掛けて使用セクターを変えて変化が出るか。

今までのところはウィルススキャンでスキャンファイルが特定の数50000台でスキャン完了まであと少しのタイミング97%とかで必ず発生してます。
特定のファイルを読み込むと起こるのではないかと推測してます。
デフラグ掛けてデータが飛んだら嫌なのでバックアップを取ってからデフラグしてみようと思ってます。
どこか分かれば不良セクタ登録とかすれば良いのかとも思うのですが、そのセクタを特定する方法が分からない。

408 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 00:13:03.20 ID:Q5Y4aUUz.net
デフラグじゃイカンでしょ
スキャンディスクで該当セクター永久抹消でなきゃ

409 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 00:13:42.89 ID:/G7x+qO5.net
>>407
電源OFFの状態から電源ボタンを操作して
「起動もせずにパナソニックの画面が出て真っ暗になったと思ったら電源が落ちる現象」
がでたんでしょ
発生した現象が文章のとおりだったら、OSの読み込みを始める前にコケているんだから
不良セクタが原因のはずはないと思うが
まあ、頑張れ

410 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 00:19:19.55 ID:Q5Y4aUUz.net
もちろん主記憶メモリにもそういう概念あるアルヨ

411 :370:2015/10/13(火) 00:26:06.87 ID:XmFEYzrW.net
>>409
それは一回だけで、その後に再起動してウィルススキャンが最後まで完了したんで、何度ウィルススキャンを途中で停止して
も落ちてる現象とは違うのではないかと思います。
熱に付いてはCPU-Zでの温度を知る方法がないのでネットで調べていますがまだ分からないので。
ただ、熱が原因であるにしろ毎回同じ辺りで落ちるのが腑に落ちないです。
ウィルススキャンを一時停止できれば、温度が下がる頃を見計らって継続してどうか等をしてみるかと思ってます。

412 :370:2015/10/13(火) 00:27:23.99 ID:XmFEYzrW.net
>>408
すいません、スキャンディスクでしたね。

413 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 00:30:33.40 ID:Q5Y4aUUz.net
CPU−Zに温度測定機能は無いよ
HWiNFO32で検索!

414 :370:2015/10/13(火) 00:54:40.87 ID:ZtgF84rd.net
>>413
あ、そちらですか。
Z 温度でググれって事だったのでCPU-Zの事だと感違いしてました。

415 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 01:15:25.61 ID:uo5hbxdr.net
与えられたヒントからどんどん広げて検索しようぜ。

416 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/13(火) 18:11:49.68 ID:7hcDDrkx.net
>>401
cf-r8現役だから間に合ってるよ
お気持ちだけで、十分です

417 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/14(水) 00:07:24.53 ID:BTp4/JId.net
CF-W4だけど、Windows10にアップデート出来なかった…

418 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/14(水) 13:12:59.76 ID:2nfxxMlw.net
ずっとmobmeter使ってるんだけど温度情報正しくないかもって疑ってた
HWiNFO32入れて比べてみたら正解だった
ごめんなさい、これからも使わせていただきます

419 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/14(水) 17:29:19.32 ID:5dxc4G6/.net
ソースが同じなんだから同じに決まっとるやんけー。

420 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/14(水) 19:17:47.97 ID:od3OBP4q.net
HWiNFO32は各コアの実クロックを観測出来るから
ちゃんとターボクロックがカタログ通り出てるかを観測するのに役立つんでちゅ

421 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/15(木) 03:57:07.68 ID:Y2taMygA.net
>>417
原因はCPUかメモリか。

422 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/15(木) 05:22:56.89 ID:yVKiIaxG.net
>>402
池袋で手渡しなら

423 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/17(土) 08:03:35.36 ID:u/ORE5xU.net
今日さ、R3の電源もバッテリも抜いてもさしてもアダプタ変えてもうんともすんとも言わなくて
放置してたやつを久々に電源入れたら動いたよ!(電源入れないでバッテリの充電もできなかった)
2chの最終書き込み見てみたら2013年9月・・・2年ぶりの起動wしかも休止状態からの起動

壊れたとき原因は電源まわりのコンデンサがやられたと思ってあきらめてたんだけど
もしかして完全放電させたし動くかもと思って起動したら動いた・・・感動した!おかえり俺のR3
結局原因はわからなかったけど動いてよかった、まだまだ使えるね

424 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/17(土) 10:14:12.65 ID:NKK01QNm.net
>>422
おらっちが欲しいよ

425 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/17(土) 10:43:35.00 ID:/sc0qc4+.net
>>423
そんなもんで仕事出来ん。

426 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/17(土) 12:13:48.90 ID:feexTpxv.net
2年も使わなかったら普通は要らないじゃない
何か思い出が詰まってるんだろうね

ウェークマンに始まってlibrettoやW-ZERO3などモバイルの夢を見せてもらった機器は色々あるけど
パナソニック製品にはあんまり思い出は無いんだよね

427 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/17(土) 15:58:44.22 ID:Ph0cPnfd.net
>>425
仕事で使うなんて誰も言ってないな

428 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/18(日) 03:33:18.51 ID:j3abjY0E.net
おもちゃとしてまだまだ使えるね

429 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/18(日) 03:45:17.86 ID:Lr6APLhE.net
Y7メインで使ってるの、俺位だろうな

430 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/18(日) 04:15:07.91 ID:4/vUNjEt.net
>>429
SZの最初の印象はYみたいだった
もちろん、大きさは違うのだけど、見た目と重さのギャップが当時のYを思い出させる感じがしました

431 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/18(日) 09:34:22.90 ID:kYXYjUSD.net
Y5メインの俺涙目

432 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/18(日) 10:08:30.00 ID:C4ZiMnid.net
>>431
いやーまだまだ使えるさ
用途に次第だよね
愛着のあるものを変えるのはなかなか難しいw

433 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/19(月) 18:02:40.63 ID:TWRgkvGG.net
なるほどな起動しないPCは直ぐに処分しないで暫く寝かせてた方が良いのかもね

434 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/21(水) 12:36:56.53 ID:luL/dt15.net
思い出あるから捨てられない

435 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/02(月) 14:06:05.09 ID:VxmZcg2T.net
ヒンジの割れたCF-W5が残ってる、ファンレスで底面熱々でもよかったけど
Vistaで激もっさりでHDD60Gしかないし液晶も黄色いから直さずS10にした
Windows10入るのね、やってみる気はしない

436 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/02(月) 19:10:33.44 ID:Mz497Kd1.net
デスクトップのSSDをいくつかリプレイスして60GBのSSDが余ったので
CF-W8(Turbo Memoryモデル)に載せ換えてWindows7 x64化してみました

最初 intel 330 にしてみたんですけど3分くらいプチフリする症状がSATAドライバを数回変えても
電源管理周りのレジストリをいじっても直らないので OCZ の Agility3 に変えたら一切出なくなりました

同世代の SandForceコントローラー だと思うんですけど OCZ の方がファームの改定が多いので
対策されているのかもしれません。エクスペリエンスインデックスは 7.3 でした

ドライバは CF-S9 の Win7 x64 用を流用して無いもの、入らないものだけは
CF-W8 の Vista x64 用を使いました。安定して動いています

Panasonicは外にドライバ・ユーティリティーを出しているので楽ですね
VAIOはリカバリーDVDを割らないと専用ドライバやユーティリティを抜けないのでめんどくさいです

長文失礼しました

437 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/02(月) 19:44:52.17 ID:VxmZcg2T.net
W5をちょっと見直してみたけど残り10G切っててWin7Proにアブグレできるのかな
それよりVistaのWindowsUpdate

438 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/02(月) 19:46:14.33 ID:VxmZcg2T.net
途中で送信されてしまった
Updateが1年近くほっといたせいか3時間たっても確認から終わらない

439 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/02(月) 23:59:53.25 ID:VxmZcg2T.net
Spybot抜いたらVistaが軽くなった
このまま使えそうだがやり直してみてるUpdateがやはり終わらない、一晩コースか

440 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/03(火) 00:06:13.11 ID:ZTkwWtli.net
一回でダウンロード終わって欲しいよね。
再起動は数回あっても良いけど。自動運転にしてほしいけど。ああ…。

441 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/03(火) 17:02:47.00 ID:KtDnZHPw.net
W5はアプデも終わってクリーンアップかければ残り12Gというとこまで追い込んだ
さてこの産廃にWin7Proを買ってやるかどうか考え中

442 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/03(火) 18:07:04.11 ID:vnl6c6c2.net
同じ消費電力量で(ry

443 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/03(火) 18:13:14.38 ID:KtDnZHPw.net
遊びだから、遊びなんだけど
様子見てたらドスパラのWin7Pro32bitが売り切れてた
やっぱ同じ遊びならT100Chiでも買おうか

444 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/04(水) 08:24:58.37 ID:zlsBS/9Y.net
7Pro32を3枚注文したった
T100Chiも引っかけといた
SZ5頼んだばっかなのに、かねがね金がねえ

445 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/04(水) 08:59:24.39 ID:UyWT9XnG.net
笑って頼朝

446 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/04(水) 17:04:22.50 ID:GgUG7UAR.net
軽自動車に手作業でその他の灯火をいくつか取り付けて喜んでる人のようだ。

447 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/04(水) 20:28:04.67 ID:zlsBS/9Y.net
昔パーツ強化したSlot1/Socket370でFSB66/100、MEM128M〜の産廃マシンどもに
Win2KをMSDNのサブスクリプションで入れて回ったことがありました
ほとんどは大して使いもせず、サポート切れた今は汚部屋に転がってます
懐かしのセレロン+変換下駄、K6-3、C3

448 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/04(水) 21:36:34.08 ID:5HPS752i.net
>>447
懐かしいな、おっさん
もしかして変態セレロンはデュアル?
初期のセレロンはキャッシュが無かったりしたけど、オーバークロック耐性が結構良かったよね
てか、T100Chiは開け辛いのがネックだけど、Dellペンとかも使えて楽しいよ
Let'sはR9が安くてに入るようになったら欲しいねー

449 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/05(木) 19:47:34.69 ID:I4maXcfr.net
>>448
R9漏れも欲しいな、高い..いつまでこの値段

450 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/06(金) 22:18:55.48 ID:LeUst44p.net
数年前のCF-W2にpuppyLinuxいれたらサクサク動き出した。

WinXPでは、どうしようもなく遅速だったので、喜んだ。

サブのサブだから、頻度は低いけど楽しい!

Linuxてすごいなと改めて感心です。

451 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/06(金) 22:57:02.08 ID:+slfOKsi.net
>>450


452 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 10:38:41.77 ID:Xn6vFN7L.net
ご質問です。

HDDのないlet,snoteがヤフオクであるんですが

これにlinux入れることは出来るのでしょうか?

453 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 11:29:20.71 ID:Xn6vFN7L.net
度々スイマセン。

ネット上で

ネットを使うのなら

・Bodhi Linux(最初の設定でタブレットを選んで)
・Bodhi Linux日本語版
・Linux bean(ブラウザを軽いものにして)


ネットを使わないのなら

・Puppy Linux日本語版
・Tiny Core Linux日本語版
・WindOS

という記述があるのですが、puppyLinuxは危ないということでしょうか?

http://suntetusakudou.seesaa.net/article/367459050.html

454 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 15:44:08.91 ID:gdsvt4qL.net
サイズが小さくて軽ヤツは、セキュリティもそれなりってこと

455 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 16:15:29.14 ID:BDI6Dlkr.net
>>454
そういうこっちゃないと思うが

456 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 16:20:44.04 ID:gdsvt4qL.net
>>455
そういうことだよ
セキュリティをしっかりしようとすれば色んな所にそれなりの対処をしておかなくちゃならない
それが積もりに積もってソースコードが膨大になり実行サイズも巨大になる

457 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 17:20:58.97 ID:s01uxeqm.net
puppyはちょっと特殊でログインから管理者で入ってるからじゃないかな。ハナからrootだから外部からの攻撃に脆い。

458 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 18:32:03.65 ID:Xn6vFN7L.net
結局、ネットするなら菩提が良いという事でしょうか?

459 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/07(土) 19:18:32.32 ID:pa4mgAVc.net
http://jump.2ch.net/?suntetusakudou.seesaa.net/article/367459050.html
 ↑
ここの選別基準はDSL接続はできるかとかいった便利性のことと読めるけどね

んなことより>>452のレッツってHDDが無いだけなのか?
実は故障してて起動できないとか、
USBメモリから起動できないぐらい古い奴だとか、
落とし穴がありそーなのが心配

460 :444です:2015/11/07(土) 22:28:08.70 ID:Xn6vFN7L.net
出品者の評判が良くないようなので止めました。

3500円で多数出品していました。


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b185878681

461 :444です:2015/11/07(土) 22:29:50.87 ID:Xn6vFN7L.net

すいません、間違って別の方のページを載せてしまいました。

申しわけありません。

462 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 09:34:31.16 ID:JxUp1N9w.net
アドバイスをいただけたら幸いです。
CF-W8があるのですが、SSDに交換しようかと思っています。
ネットでいろいろ調べたところ、この機種の場合ではないのですが、
クリーンインストールよりクローン化して交換したほうが問題が少ないとありました。
当方、VIASAとXPのCFW8用リカバリメディアがあり、DVDドライブもついていますので
SSD交換後メディアによるインストールを考えておりましたが、クローン化してから
交換したほうが無難でしょうか。
HDDの交換は経験があるのですが、SSDは初めてなもので、ご助言いただけましたら
ありがたいです。

463 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 12:11:58.07 ID:in8Hvav1.net
7Pro32x3キタ

464 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 14:10:51.67 ID:0uhqWc8X.net
>>462
そのホムペにどうかいてあったか知らないけど
SSDは書き換え回数があるから
クリーンインスコすると若干ファイル書き換えの回数が多くなるような気がして
寿命が短くなるように感じる

ちなみに古いThinkPadX40というノーパソのHDDをSSDに換装したことあるけど
普通に使いながらいろいろ試したくて5回くらい出荷状態に戻したあとにSSDが飛んだ
使ってた期間は1年ないくらいだけど2つ飛んだ(合計15回くらいはりかばりしてた)
多分SSDに向いてないXPだったとかSSDの更新が多い使い方だとか24時間電源を入れてたとかあると思う

でもこの機会にクリーンインスコして無駄なファイルを整理するのもいいかもね

465 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 16:48:42.48 ID:lxEdqnfG.net
>>460
インバースは何度か利用したけど悪い印象はないな
状態も細かく表記してくれてるし

466 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 18:04:42.58 ID:7WT0Egwi.net
>462
クローンの良いところは
環境をそのまま繰り越せること。
欠点は、当然悪い環境も持ち越されること。
今のシステムに問題なく、
不要なソフトやゴミが溜まってないなら
クローンがオススメだね。

467 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 20:45:13.81 ID:JxUp1N9w.net
>>464 >>466
ありがとうございます。
まずはクローン化を試してみて、うまくいかなかったりしたら
リカバリにするのがいいのかもしれませんね。
リカバリでも問題なくいけるようなので、安心しました。
少し勉強してから挑戦してみたいとお思います。

468 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 21:11:30.50 ID:in8Hvav1.net
CF-W5に7インスト中
手順書見ながら16時から始めて17時過ぎにメディア入れて
21時過ぎてまだプロダクトキー入れられない

469 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 21:51:59.10 ID:in8Hvav1.net
デスクトップが出たのでまだ途中だけどエクスプローラー開いてみる
C:の残り13G→23Gになった

470 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/08(日) 23:10:46.18 ID:r0qo+D/h.net
>>469
SSDにしないと厳しいよ

471 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 00:03:34.71 ID:DNORQ1yF.net
標準ツールをインストし、WindowsUpdate以外はほぼ終了
このまま仕掛けて寝るけど明日までに終わらないとみた
W5は分解めんどいらしいし何かHDDが3.3Vがどうのこうのだった気がするしで
IDEのSSDがまだ売ってるかは知らないけど換装する気は今のところ無し
Win10にまで出来たらラッキー程度

SZ5は来るしS10もいじりたいし7入れたい産廃デスクトップマシンが他にもあるから
しばらくはやることに困らない…かも
ちなみにT100ChiはWin10にしたらもう飽きました

472 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 02:00:22.47 ID:Ww/w/OEK.net
>>471
IDEのSSDじゃなくてmsataで変換器かませばOK

473 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 02:03:41.62 ID:o1H3wTxS.net
W5はピン折り不要じゃねっけ
少なくともうちのW5は5Vだったと思う

474 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 05:36:01.82 ID:DNORQ1yF.net
ほとんど寝てないまま5時間半経過
Update確認してますがやっと終わる、200個超
中断しなくてよかった

475 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 13:44:30.31 ID:HH9TPYbT.net
中古のW5なんて使い物にならんだろー。
Linux等で鯖にするなら良いけど。

476 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 15:17:06.83 ID:2GGn9a5x.net
ファン無しDVD内蔵はいまだに需要あるよ

477 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 18:10:09.20 ID:DNORQ1yF.net
とろとろとW5のWin7全アプデ終わるまで丸一日以上かかった
結論、産廃は産廃だわ、あの時S10に買い替えたのは間違ってなかった
残り14Gあるからほとぼりが冷めた頃に全バックアップしてWin10にしてみよう

ついででS10をSSD化したった
確かに起動は速くなったけど何かCPUファンは相変わらずぶん回ってるし
Win10化しても先が見えてるから産廃コースで虚しいというか寂しいというか

そんでSZ5の発送通知来た

478 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 18:35:27.73 ID:yVovPvfi.net
>>477
SSD化したSX10にwin10入れて使ってて、
快適でまだまだ使えると思ってた
けど、最新機種は全然違うもんなのかな?

479 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 19:38:55.88 ID:DNORQ1yF.net
W5を5年位使ってから、S10も5年位使ったので、もういいかと
ネットとかは既にASUSの安ノートでもやってますしそっちはWin10化してます
S10もWin10化しようとは考えてるけどちょっとめんどいので

480 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/09(月) 20:50:42.23 ID:xH4MGP8Z.net
新品で買って5年は短いな〜
3万で売ってw

481 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/11(水) 10:43:00.92 ID:r8LTwZi2.net
俺はメモリ8gb+SSD+win10_64bit化したn8で後3年は戦える
..つもりだったが冷却ファンが逝ってしもた
愛着あるから修理してやりたいがMX5が気になってしょうがない

482 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/12(木) 14:53:21.67 ID:JGvvGxH0.net
ファンの軸清掃と注油で復活する事も多いよ

483 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/12(木) 18:41:12.39 ID:aZ5dyx30.net
W5、Win10化
デバイスマネージャーが綺麗

484 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/14(土) 21:12:45.95 ID:pg7Yfuca.net
R6の500GB HDD換装したやつだけど、Win10行けました。
メモリーが1.5GBなのが辛いけど。あと発熱ですね。

485 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/15(日) 23:04:53.80 ID:wtdxdNM2.net
R9にwin10入れさせろや

486 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/16(月) 10:09:56.56 ID:drl7Ihep.net
ぐぐって自己責任でどうぞ

487 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/16(月) 17:16:51.18 ID:esTLh5IR.net
r9誰か下さい

488 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/18(水) 05:46:02.42 ID:qhYAGRQM.net
うちの上げられそうなマシンで最後に残ってたS10もWin10にしました

489 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/18(水) 07:30:34.63 ID:qhYAGRQM.net
S10をWin10にした結果
スリープから復帰するときに無線LANのスイッチを毎回OFF/ONしないと
無線LANアダプタが有効にならなくなりました
それともスリープやめてシャットダウンするか二択

490 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/18(水) 07:57:38.40 ID:qhYAGRQM.net
c:\util\wswitchから無線切り替えユーティリティを再インストして解決しますた
手順書を読み違えてアンインストしてた模様

491 :名無しさん:2015/11/18(水) 17:48:24.11 ID:xRtQrYvX.net
>>490
N9だけど、同じ現象で悩んでました。
やっと解決した!サンクス!

492 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/21(土) 08:51:43.08 ID:XldeOkiJ.net
>>490
てっきりN9に入れたAR9485WB-EGの相性が悪いからだと思ってました。ありがとう。
bluetooth機能も認識してるけど使えないのはUSBがスロットに結線されて無いって事なんですかね?

493 :ubuntu初心者:2015/11/22(日) 16:12:59.51 ID:umTsri7Z.net
ご質問致します。

Let'snote CF-T7のバッテリーパックが寿命のようなので

ネットで安いのを探していたら、CF-T8のバッテリーパックが

見つかったのですが、使えますでしょうか?

宜しくお願いします。

494 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/22(日) 16:33:53.33 ID:dfqTI/CP.net
軽く調べたら、純正のCF-T8用バッテリ
CF-VZSU51AJS(標準)
CF-VZSU52AJS(軽量)
ならCF-W8/W7/T8/T7用ってメーカーのWebに書いてある
http://panasonic.jp/pc/p-db/CF-T8GW1AJR_option.html
それ以外の互換品とか(あるんだか?)は知らん

495 :ubuntu初心者:2015/11/23(月) 05:44:46.83 ID:UPug1wPQ.net
>>494

有難うございました。

496 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 13:21:54.77 ID:GbE4F/Xv.net
サムスンの850届いたんでcf-s10に換装しますワクワク

497 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 14:17:34.64 ID:JOfQXrAh.net
>>496
S10ってバラすの楽?
N9バラしてメモリ増設とmini-pcie交換したけどキーボードの両面テープが強くて壊れはしなかったけど歪んじまったよトホホ

498 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 14:22:01.68 ID:GbE4F/Xv.net
>>497
こういうの初めてなんでよくわからんけど、
SSDの換装は、
バッテリー外す→HDDの収納ふたを外す→HDDと取り替える
だから簡単だったよ

メモリの増設は底面のふたを取り外して付けるだけだと思う

詳しくはネットに転がってます

499 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 14:51:31.95 ID:jgU2X4qi.net
倶楽部で買ったS8、C2D P8800 でメモリ8GB HDD 500GBなんだけど、そろそろ現役引退。iTunes専用機にしようかなと画策中。DVDドライブあるし、iTunesメインならSSD換装もお金かけてまでしなくていいし。

500 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 15:10:45.49 ID:JOfQXrAh.net
>>498
そうか(^_^;)HDDは裏蓋だけだね
N9はメモリを最大にするには基板までバラさにゃならんので面倒だったのよ

501 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/23(月) 15:28:49.41 ID:GbE4F/Xv.net
既存のメモリも取り替えるならs10も大変だな多分

クリーンインストール時間かかるな…

502 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 12:30:34.58 ID:iL9ClVHr.net
http://i.imgur.com/it28o2i.jpg
ホットボンドで固めたった

503 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 13:54:13.92 ID:vrb9lwk1.net
CF-W幾つだろう

504 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 14:16:18.02 ID:G4p75lFu.net
軽量化するにはあの金属プレートは邪魔なのだけだよな

505 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 16:21:04.03 ID:iL9ClVHr.net
http://i.imgur.com/WbebR4S.jpg
電池ボックスも付けたった

>>503
W5やで

506 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 16:43:19.91 ID:vrb9lwk1.net
やっぱW5か、ナカーマ
気合い入ってるからWin10コースかな
うちのは換装までは実力が無くて踏み切れない

507 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 17:11:27.25 ID:iL9ClVHr.net
http://i.imgur.com/max96q4.jpg
実装したった

>>506 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
しばらくWin7で様子見やで
Win10逝くかちょっと悩むで

508 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 22:22:41.24 ID:6POd3h+a.net
>>500
N9はコネコネすれば蓋から2枚とも交換可能。

509 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/24(火) 22:24:00.28 ID:6POd3h+a.net
>>507
ナニコレww
大好きw

510 :476:2015/11/25(水) 07:41:58.20 ID:gh1dGwLa.net
インテルの無線LANの安定性がおかしかったけど、ググって解決策を探し、イン
テルが公式には10をサポートしてないドライバー入れたら直りました。

511 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 09:38:54.77 ID:4gIbNIdH.net
>>510
うちはW5なんで11n対応のBCM94321に20ピン切って置き換えたった

512 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 17:40:37.93 ID:4gIbNIdH.net
BCM94321の実装面、両面実装なんでマスキングしないとスロット下部の部品と接触ショートするみたいでそこだけ注意やで

513 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 18:32:43.45 ID:4gIbNIdH.net
http://i.imgur.com/XjrzF4a.jpg
http://i.imgur.com/cJLbWqg.jpg
http://i.imgur.com/LJh4D0p.jpg
http://i.imgur.com/MFLJpgg.jpg

514 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/27(金) 20:41:16.06 ID:SJcMzNa4.net
7前提のハードウェアに10なんか入るはずねーだろマイクソロフトよ馬鹿野郎が商売やめちまえよタコどもが。

515 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/29(日) 22:15:19.13 ID:BEklDUyL.net
ちょっとスレチかもしれませんが…。
S8をサブにしていたのですが、目を離した隙に、子供が二階からドンガラガッシャンしてしまい…。
画像が貼れるかわかりませんが、液晶の半分が逝ってしまいました。
液晶の修理はメーカーでいくらぐらいかかりますかね?
PCに詳しい方は液晶交換までできるようですが、メーカー通さずに自力でやるとしたらいくらぐらいかかりますでしょうか?
ショックで暫く立ち上がれない…。http://i.imgur.com/VWNTaSK.jpg

516 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/29(日) 22:43:05.65 ID:OZJANEmY.net
>>515
メーカー修理だと50,000円くらい、修理業者で中古パネルの場合は35,000円くらいみたいです

ご自分で直す場合は中古の液晶がヤフオクで 6,000 - 10,000円 くらいで入手できますから
それ + 交換用の最薄の両面テープ代と作業の手間と時間ですね

道具は1番、0番、00番のプラスドライバーとドライヤー、液晶カバーの爪を外すのに使うギターピック
両面テープをカットするのにカッターナイフと定規も使います

S8は上半身を外さないと作業的に苦しそうです。ただ上半身を外すのは全バラシに近くなるので
ノートPCの分解に慣れていない場合はかなり厳しいと思います

517 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/30(月) 06:47:17.88 ID:fmTCdwwN.net
S9書い直したほうがいいと思われ
30kくらいが相場

518 :507:2015/11/30(月) 18:51:22.90 ID:SLN65MZl.net
>>516
ご丁寧な説明ありがとうございます。
1万円程度なら直したいですが、手順を
みると、デスクトップの自作経験は数台
ありますが、ノートパソコンのバラシは
したことがないので、無理そうです。
業者も調べましたが、パナの半額ぐらいとはいえ、3万円ぐらいはかかりそうですね…。

>>517
おっしゃるように、修理代を考えると
中古でS9買うのも手ですね。CPUも今となったらC2DのP8800と少し遅いですし。
DVD-Rドライブが必須なので、S9を含め
いろいろ考えてみます。

519 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/01(火) 11:24:34.27 ID:XDY6p8NQ.net
どうせ自宅でしか使わないんだろ?
HDMIでテレビに映せよ

520 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/01(火) 13:46:30.31 ID:0pCfuEDe.net
HDMIとか(失笑)

521 :507:2015/12/01(火) 22:22:12.08 ID:i/3idQSZ.net
>519
確かにHDMI出力ありましたね!今まで使わなかったので忘れてました。
これならテレビと繋げられますね。
我が家はPCでゲームもやらないし、場所を取るデスクトップとおさらばしてノートしかないため液晶ディスプレイがないものですから、この方法ならiTunesの母艦代わりになりそうです!
参考になりました。ありがとうございます。

522 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 02:25:23.17 ID:noIOlCg2.net
>>520
トイレの照明までDMXで制御してんの?w

523 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 02:26:31.37 ID:noIOlCg2.net
>>521
リサイクルショップまたはヤフオクでゴミみたいな中古テレビを買って予備に置いておけばよい。

524 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 06:55:22.87 ID:w7hqMRp0.net
S8なら2万以下であるけど
あんま安いのはdvd-romだったり無線lan内蔵してないから注意

525 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 19:06:50.84 ID:UUsxZSvm.net
>>502 のコントローラでふぉだとこんな感じ(UDMA2)…
http://i.imgur.com/c975EOY.jpg

hdparm -X69 hda でこんな感じ…
http://i.imgur.com/Z0Xh3nm.jpg

hdparm -X69 hda + WPCRSETごにょごにょ でこんな感じ…
http://i.imgur.com/1YnKkLm.jpg

なにもやらないよりやっぱ効果ある罠

526 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 20:16:32.62 ID:m1c4y8H1.net
バックライトがLEDじゃないノートは寿命が短いだろうな
せいぜい5年?

527 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 20:38:42.07 ID:oNdnxldB.net
R6
S8
N8
F8
以降がLED
W,T,Yシリーズは全部冷陰極管なので注意な

528 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 20:40:04.28 ID:m1c4y8H1.net
>>527
おおサンクス
参考にするよ

529 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 21:04:05.95 ID:2EbYLPqm.net
W4
10年経過したがバックライト生きてるぞ。
だいぶ暗くなってきてるが。

530 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/02(水) 22:06:43.45 ID:VQsYTJ8r.net
ワイのY9は液晶が黄ばんでる

531 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/03(木) 18:47:16.21 ID:mRJXhcP/.net
中古液晶の黄ばみはオフィスで窓側席だったから?無窓でも蛍光灯のせいで黄ばむのか?

532 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/03(木) 21:47:39.64 ID:G/FdF1kY.net
F8はLEDじゃねーな
F9以降だは

533 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/04(金) 00:25:16.27 ID:xoZQKv3M.net
>>531
お、おう

534 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/04(金) 14:59:24.39 ID:fhY7yq71.net
>>533は、いまだに窓際族というカテゴリのサラリーマンが存在すると思っている高齢の自営業者。

535 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/05(土) 18:53:52.94 ID:EL+FGLhg.net
今は窓のない部屋に軟禁だからな

536 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/05(土) 21:47:53.96 ID:CtpxQ7R1.net
あさて、あさて、さては・・・

537 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/06(日) 01:33:12.06 ID:aA7/4Ha7.net
南キンタマ簾

538 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 04:51:57.83 ID:jIuDe2Ye.net
S9の中古を買ったのはいいけど、熱暴走で困っています。
対処方法を教えてくだされ。

539 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 06:17:02.92 ID:LTzbIzT3.net
熱暴走の症状はどういうやつ?
本当に発熱してて排熱が追いついてないなら
一定温度に達すると強制電源断になって
スリープにもスタンバイにもならずいきなり電源が落ちるよ

540 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 07:02:27.98 ID:6ag8VQhv.net
1.ノートPC用クーラー
2.分解してグリス塗り直し
3.FAN交換

541 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 07:38:14.50 ID:uhAg1jNg.net
Win10化したCF-W5でも昔の軽い2Dゲームなら余裕で動くのね
舐めすぎてた

542 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 07:46:00.98 ID:jIuDe2Ye.net
>>539
>一定温度に達すると強制電源断になって
>スリープにもスタンバイにもならずいきなり電源が落ちるよ

まさにそれです。ファン回りっぱなしなのにどんどん熱くなる。
筐体が熱くて触れないようになって、イキナリ真っ暗。

>>540
分解・・・難しそうだなぁ。

543 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 08:21:54.41 ID:E24Eh4jp.net
>>542
素直にメーカー修理

544 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 08:31:55.10 ID:VW44UcBe.net
掃除機で排気口を吸ってみれば?

545 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 08:37:54.12 ID:jIuDe2Ye.net
>>543
SSDに変えてますが、メーカー対応してくれるでしょうか?

546 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 08:53:40.60 ID:6ujebCC6.net
>>545
メーカー修理は中古で一台買える金額だけどね

547 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 21:38:52.19 ID:zCrREDG0.net
>>541
いいなぁ。
CF-W4にはWin10入らない…

548 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 23:11:54.22 ID:jIuDe2Ye.net
>>546
え、やめた。

>>544
掃除機とエア拭きでやってみます。

549 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/08(火) 23:28:13.35 ID:uhAg1jNg.net
>>547
ぐぐると入れられたという話は何件か出てくる、実用になるかは知らないけど
7に出来れば何とかなるのかな(適当

550 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 00:30:55.50 ID:QYDS4B2s.net
>>548
グリスが蒸発しちゃってるんじゃないか。
剥がして塗って戻すのは結構コツが要るし壊すかも知れんし場合により既に物が壊れてるのかも、等の心配で夜も眠れん。

551 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 00:57:44.71 ID:m/rU3Ltb.net
CF-S10のWin10でVirtualCloneDriveの仮想ドライブ数をなしにしたら
オプティカルドライブのスリープ後及び自動でのON/OFFが動くようになった
BIOSでは有効にしておかないとONにならないみたいだが

CF-W5のWin10の方はオプティカルドライブ省電力ユーティリティをCF-W7用と差し替えてみた
タスクトレイからONに出来ないものの自動でOFFするようになったと思われ

552 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 02:35:55.21 ID:ByfLsfcx.net
CF-W5はクルクルパッドはWin10で動くんかいな?

553 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 07:23:04.86 ID:C+By3G+z.net
S8の2台目を買うたった
憧れのジェットブラックなんやでw

554 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 14:36:00.45 ID:NYBnSBwi.net
>>548
キーボードを剥がすのがしんどいけど、心配ならデジカメで写真撮って印刷してネジをセロハンテープでペタペタ貼り付けながら分解すればそんなに難しく無い。熱暴走はグリスの塗り直しでかなりの確率で復活するよ

555 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/09(水) 18:33:34.25 ID:pClFKkzr.net
某ネットショップで買ったら状態が悪すぎてワロタ
状態「良」なんだが所々割れてるし振ったらカラカラ言う始末
やっぱり中古は現物を見て選ばないとだめだな
ちなみに某九州のショップです

556 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 09:44:19.08 ID:OaokEnwd.net
サブで使ってたS9(i5)、Linux2ついれたりWin10評価版入れたりして遊んだけど、ちょっと年明けに転勤やらで環境変わるのでもういらないかなと思ったから
処分したいんだけど秋葉原でいまでもこれ買い取ってくれるところあるのかしら

正直金額はどうでもいい、まだまだ動くから捨てるよりは誰かが使ってくれるならって感じ
ちなみに昨年末39800で秋葉原で購入、東芝ハイブリッドHDD750GBに入れ替えてるけど、最初のに戻したほうがええかな

557 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 10:00:38.64 ID:wjmuO2Z1.net
>>556
ソフマップのオンライン見積もり見たら、OS入った完動美品で2万円だってさ

558 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 12:42:48.07 ID:AFThI0w2.net
>>556
2万なら私に譲ってくださいませんか?
よろしくお願いします

559 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 13:15:54.38 ID:bKL/SOKq5
じゃあ俺は3万出す

560 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 17:07:54.31 ID:lo4sqiiF.net
>>558
スレを私物化するな死ね

561 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/10(木) 23:23:27.53 ID:jwkSalmu.net
>>560
精神科は怖いところではありません。

562 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/11(金) 08:35:02.53 ID:jKmG8L1/.net
マジキチから何であんたがここにいんのみたいに普通な人までいるからな
精神科と2ちゃんねるは

563 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 12:21:56.92 ID:QncH7YzX.net
CF-9Sにwindows10を入れたら、熱暴走がおさまった。

564 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 14:28:06.29 ID:4ZC1eD9D.net
>>563
それ熱暴走の問題じゃ無くね?

565 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 15:04:31.68 ID:d+7bZPN/.net
レッツじゃないかうちのも温度下がった
たぶん、Cステートの運用が7よりも上手になってる

566 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 17:53:44.51 ID:w4w/vYOs.net
しーすてーと?

567 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 18:17:37.20 ID:G+2lAv0Y.net
CF−W7CW
Windows10入れてと来てるけど
大丈夫だろうか?

568 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/12(土) 18:21:32.92 ID:TDmRQD8B.net
入れるとクルクルパッドが動かなくなるで

569 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 08:53:42.53 ID:A50VIWhy.net
クルクルなんて使わないだろ

570 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 10:52:41.89 ID:TpgTYHzj.net
ファンユーティリティ効かなくなるのが痛いですわ

571 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 14:19:27.11 ID:YBfik+we.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
RZ4を使っていたら突然画面が真っ黒に
何と電源が切れてやがったんだ
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 無意識にシャットダウンとかバッテリー切れとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

572 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 16:40:05.13 ID:5nYYelCS.net
クラウドに保存しながら作業すれば何も問題ない。

573 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 18:11:59.37 ID:XXYPTMHa.net
クラウドなんか使ってたらそのうちハッキングをくらうど

574 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/13(日) 19:53:03.67 ID:5nYYelCS.net
>>573
ボード交換しますね。はい、頭下げて。

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:06:10.68 ID:k5mg6Oto.net
えーと、「天地をクラウド」

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:29:32.05 ID:RVuQy5lG.net
>>575
ああ…。VAIOに置き換えますね。

577 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 05:29:01.02 ID:n9DeEDj2.net
S10でドラクエベンチ1.00走らせ直してみた
標準品質/1280x720/ウインドウ 重い1996

578 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 14:56:39.16 ID:X6ihLiL6.net
ゲームはゲーム機で。

はい、次の患者。

579 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 15:27:04.90 ID:lPeSa2oS.net
ベンチソフトなんだよなぁ…
にしても俺のS9の数字より悪いとは

580 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 16:19:07.90 ID:n9DeEDj2.net
Win7だと3000行くらしいのでWin10化したせいだな、とだけ

581 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 16:24:25.27 ID:lPeSa2oS.net
こっちもw10だぞ評価版だが
去年OSなしを19800で買ってきたから、去年の年末から配布されてたw10入れとる

582 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/19(土) 19:03:45.12 ID:n9DeEDj2.net
何でも書いてみるもんですね
メモリ8G届いたので挿して12Gにして、常駐物もなるべく減らして
やり直してみたけど、2000越えるのがやっとですた
SSD化もしてます

583 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 03:07:21.57 ID:2gPBmyqd.net
>>578
情弱が煽って恥かいたな

584 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 04:34:23.01 ID:sjEJaB4k.net
CF-S9の液晶を交換したい。テカテカのに。

585 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 13:19:10.19 ID:Ll2uvnYM.net
>>583
化石にDQベンチはやり過ぎw

586 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 14:28:22.93 ID:AwNjvVId.net
ちなみにSX2 JETDRでは標準、1280で3824だった。
W2だと動かすこともできないw

587 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 14:54:05.91 ID:CpZ2cQpJ.net
化石といってもS10はSandyのi5だぞ
メモリ8G+SSD化していれば最新機種にもそれほど劣らない
自分は容量の都合上、1TBのSSHDに換装しているが

588 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 15:44:09.10 ID:an98r0w8.net
>>587
N9とかは本体分解して最大増設でも4GBだから非常にうらやましい。

589 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 17:23:01.58 ID:jpi4kPZs.net
デスクトップでベンチ試したらWin7→10化後はやはりスコア落ちてた

590 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 18:26:22.49 ID:jqpmqrhD.net
>>588
公称6GBで実際は8GBな

591 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 18:41:44.04 ID:CpZ2cQpJ.net
ゲームやベンチはよくわからんが、普段使いだとWin7からWin10にした後は
体感的に軽くなったような気はするな
特に使えなくなったデバイスもないし今のところ特に問題は感じないな
贅沢を言えば内蔵でBluetoothが欲しい
ただ無線LANの交換はちょっとリスキーなのが悩みどころ

592 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 19:55:49.51 ID:ysiwmkcH.net
>>591
N9でカードをBluetoothのコンボ入れてみたけどデバイスは認識してるけど通信出来んかったよ。USBが結線されて無いのか場所が悪くて電波が飛ばないのかは解らんけど諦めた。
カード入れ替えてBluetoothも使えたって記事は見た事無いんだけど、知ってる方が居れば教えて欲しい

593 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 20:12:11.75 ID:CpZ2cQpJ.net
やはり使えないか
そういう話があるから躊躇してる
直販サイトのマイレッツ倶楽部のカスタムモデルでは内蔵モデルも販売してたのだから
何とかなるような気もするのだけど違いがよく分からんのだよね

594 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 20:18:37.37 ID:TSmhtIYo.net
Bluetoothコンボのドライバ入れればいいんじゃないの? そもそもあるのか知らないけど…
面倒だからBluetoothはアキバで498円で買ったアダプター使ってるけど

595 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/20(日) 23:58:21.49 ID:ysiwmkcH.net
>>593
miniPCI-EがフルスペックじゃなきゃBluetoothは動かないって話はよく目にするんだが、デバイスとして認識もしててドライバも当たってるんだがペアリングが一切出来ない状況。
これがUSBが結線されて無いって事なのかどうなのかが解らん。

596 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 00:14:22.08 ID:7FwdjqEy.net
アンテナは?

597 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 05:47:35.95 ID:F/iGZk4Z.net
CF-N9のメモリ増やしたいんだけどAmazonのこれ使えますか?
http://imgur.com/FNFq0YZ.jpg

598 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 06:38:15.92 ID:nGutfd8V.net
俺判断では使えると思うけど信用しない方がいい

599 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 08:26:09.21 ID:Mcpb/Chq.net
片面4chip(両面8chip)は対応してないよ

600 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 17:23:06.56 ID:Ao5UtBoV.net
>>596
Bluetoothのアンテナなんて有るんだっけか?

601 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 19:14:56.48 ID:ZGxRJy+y.net
周波数帯の近い2.4GHzのWi-Fiアンテナからの電波で共用してるんじゃない?
カード上にアンテナ実装しても金属筐体に組み込まれたらお手上げになるんだし
わざわざ内部にアンテナは持っていないだろ

602 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 19:18:49.21 ID:7FwdjqEy.net
>>600
じゃあBlutoothはどうやって離れたところまでデータを送ってると思ってたんだよ
Wi-Fiと同じ2.4GHz帯の電波で通信してるんで、同等のアンテナが必用

共用アンテナでWi-FiとBTの電波を交互に飛ばすシステムもあるけどアダプタの型番が書いてないからなあ
共用だと両方の通信速度が下がるんで、ガラケーみたいに極端に本体が小さいとかでない限りは、
普通はアンテナを2本以上つなぐんだけど

603 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 19:30:14.55 ID:4AyjFPWn.net
>>602
ちなみに余ってたAR9485を入れてみた。
アンテナ端子はWiFiの2箇所しか無いからBTのアンテナは基板面に実装なのかと思ってたよ。
共用って事もあるのね。デバイスとしては認識しててドライバも当たってるんでUSBは繋がってるけどボディのマグネシウムが電波を飛ばさないのかな?と思ってた。
アンテナが共用だとすればUSBが結線されて無いフルスペックのminiPCI-Eじゃ無いって事になるんだろか?

604 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/21(月) 19:56:35.83 ID:Wys41KxB.net
>>599
片面8チップでも相性激しくないか?N9は。

605 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 07:24:28.14 ID:flpxJeqM.net
CF-R6Mにヤフオクで手に入れた2GBのモジュールを刺した。ハードウエアの制限で
2GBまでしか認識されないけれど、32bit Windows10であれば全く問題なし。
HDD500GBだけど、SSDに変えたくなってきた…。クラシックPCの拡張ですね。

606 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 08:01:01.85 ID:4w47WjDQ.net
>>603
使えるんじゃ無いの?
mini-pci-eの結線事態なければ、認識すらされないし。
ドライバーかなー?

607 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 17:59:52.31 ID:LtG5AY3L.net
>>604
お前どんだけ変なチップのメモリ使ってんだよwwwww

世界最高品質のエルピーダでなくても、ハイニックスとかナンヤとか中くらいの品質のメモリであれば大体いける。
大丈夫だ。心配ない。

608 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 19:49:13.09 ID:/KJiInuc.net
>>606
ドライバは大丈夫だと思うんだがなぁ
違うカードとかで出来た人居るんかな?

609 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 21:06:35.87 ID:whROj12f.net
パナ純正メモリはサムソンかエルピーダ
使ってるみたいだから
どっちか選んどけばいいんじゃね

610 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 23:29:36.43 ID:He5VIrTN.net
bluetoouh、参考になるかわからないが、cf-r8では出来てるけど。

611 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 23:45:05.33 ID:QjH2DHoy.net
>>597ですが不安だったのでtranscend買いました

612 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 00:36:30.03 ID:GQwgCli2.net
>>610
おぉ ちなみにカードの型番は?

613 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 00:37:19.40 ID:rjFfIimw.net
>>609
SAMSUNGの日本語表記はサムスンだぞ。

614 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 00:47:27.59 ID:n9MsZxs7.net
サムソン 雑誌、でググっちゃダメって他板で聞いたことがある

615 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 01:28:38.89 ID:tvhKrjX/.net
サムソン アドン はマッチョダンディ♪

616 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 04:10:44.37 ID:Bxg1XQZI.net
>>615
Oh!マッチョダンディ、昔から憧れてました

617 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 07:39:41.77 ID:GQwgCli2.net
>>615
ワセリン塗ってピッカピッカよ

618 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 14:43:00.70 ID:RwTa6O9n.net
オマエら詳しいな

619 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 19:14:52.77 ID:vfuLZ4RB.net
ワセリンは下地に過ぎん。

620 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 20:09:53.52 ID:/10e4dlT.net
carbus用のストレージってないかな?。SSD400Gしか積んでないから増量したいので。

621 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 20:32:37.59 ID:GQwgCli2.net
>>620
本体に内蔵となればCFの512GBが最大なんでない?

622 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/24(木) 23:56:35.61 ID:9XlXHCoS.net
10年使い続けたCF-W2をついにご臨終させてしまった…
もうHDD交換も慣れたもんだな!とか思ってばらして組んだら動かなくなってたわ
機体に愛着はあるが機種にこだわりはないからさようならだなぁ…

623 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/25(金) 01:01:48.78 ID:CQZFhtD2.net
>>622
オレにくれ

624 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/26(土) 06:37:26.23 ID:Ra9H2g6y.net
PCカードスロット
何か刺すのある?

625 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/26(土) 07:41:00.31 ID:TT+dJ4D5.net
もちろんSCSIカードだな

626 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/26(土) 08:35:49.88 ID:KoKxafvK.net
>>612
Intel Centrino Advanced-N 6235 802.11a/b/g/n 300Mbps + BlueTooth 4.0 HS
です。
win7 64bit、ubuntu 14.04 64bitで動作してます。
また、ubuntuでは、wifiの5ghz帯は不安定なため無効可

627 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/26(土) 11:39:24.93 ID:0JV6+diE.net
>>626
参考にさせて戴きやす

628 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/27(日) 01:38:51.88 ID:0Qu667hF.net
cfw7に余ったssd入れてwin10入れた。
クソ使える。

629 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/28(月) 17:13:12.31 ID:ej20PnJr.net
CF-R7のメモリーを2GBに,HDDをSSDに換装してWindows10を入れてみた。
スリープからのWifi復帰もホイールパッドも問題無く使えて快適すぎるのでまだまだ現役で使えそうだ。

630 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/28(月) 18:43:10.71 ID:QLDxs+JB.net
Win7Win8の時はSSDにしてもちょっと重いよなぁ・・って思ったわけだが
Win10は相当軽くなってるよな。Core2あたりだと妙に実感する。

631 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/29(火) 14:32:11.30 ID:cxp1QK2Q.net
cf-r7にWin10-32bitインストールしたところ。Onedriveを無効化したい。

632 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/29(火) 16:39:07.67 ID:cxp1QK2Q.net
メモリー2GBではさすがに苦しいものがあるね。

633 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/29(火) 17:02:57.71 ID:Oezy4X5F.net
そんなに嫌ならグループポリシーかレジストリで無効にすればいいやん。

634 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/29(火) 17:59:41.97 ID:cxp1QK2Q.net
無効化してみた。

635 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/30(水) 10:24:53.35 ID:v0nTJWne.net
Win10化したS10でHDMIから音が出ないか色々調べたけど無理らしい

636 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/30(水) 19:12:28.92 ID:VC9UyHQb.net
CF-W2にどうやってもWindows10が入れられない。
何か手はないのか。

637 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/30(水) 19:21:06.00 ID:8mXdWkZZ.net
>>636
それはムリでしょ

638 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/30(水) 19:35:02.49 ID:wdMMEC0J.net
>>636-637
自民党に倣ってWin10の定義を変更すると入る。

639 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/30(水) 21:12:13.70 ID:hxqHj9II.net
CPUがPAEに対応してないからインストールできないよ。
win7が最後のインストール可能OS。

640 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/01(金) 23:50:37.87 ID:/q0A7NqE.net
>>635
J10+Win7だと出るから、やれそうな気はするんだけど

641 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/02(土) 07:33:38.01 ID:fXgKFAac.net
>>640
7では出てた筈、10では繋いでも再生デバイスに機器が出てこない
SZ5では出るからドライバの問題かな

642 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/05(火) 02:15:40.27 ID:wSwpkP/E.net
N9は片面4枚の4GBメモリは使えないのは分かった。
W10はどうか知りたいんですが、信頼できる一覧表とかありますか?

643 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/05(火) 11:22:25.59 ID:JTpY4fVC.net
>>642
対応メモリはチップセットで決まるんと違う?

644 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/05(火) 14:20:13.97 ID:jkNz9UdJ.net
チップセットが対応してれば必ず使える。




理論上はw

645 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/05(火) 18:39:27.99 ID:8EiQX8aX.net
Win8Pro@64bitを安く買えたので
T5とR5どっちにインスコしようか迷い中
T5は腐ってもCore2DuoだけどR5のほうが持ち歩き用サブ機には適してるからなぁ

646 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/08(金) 02:40:35.61 ID:FLPwmZuv.net
だいぶ安くなったな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h216948561

647 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/08(金) 19:18:06.06 ID:0JRsNn+l.net
core solo には流石に10無理かな?
ファンレスがいいんだけど

648 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/08(金) 19:24:14.60 ID:Veo/alHF.net
>>646
こんなゴミ…


ほしいw

649 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/08(金) 19:25:13.95 ID:Veo/alHF.net
>>647
老朽機に重いOS入れたら
火事になるぞw

650 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/09(土) 20:21:17.32 ID:EhHtqxj+.net
なんかジャストフィットな形と軽さが気に入ってしまって、CF-S9、N9にハマっているw

台数分揃えようと、片面8枚両面16枚の4GBメモリを探して買い漁っておりますw

危険行為だが、バッテリーのセル交換にも手を出したいw

651 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 10:35:06.83 ID:WhonWeQt.net
俺はS10にハマっています。
ヤフオクで4台目をポチって到着待ち。
良いPCなので、手入れして家族に配ってます。

S10はメモリを16GBまで積めるのが良いです。

652 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 13:31:51.31 ID:O6zO1fFF.net
S10、N10良いですね
バッテリーも持ちますもんね
R8使いだけど、移行しようかや

653 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 13:35:16.50 ID:dn5fc6e4.net
>>651
16GBいいな
R9はメモリ少ないのが辛いから羨ましい

654 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 13:39:53.27 ID:O6zO1fFF.net
>>653
R9は6Gか8Gですもんね、Max
うちのR8は6Gでまだ現役頑張ってますw

655 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 17:11:42.83 ID:+1DTp1hM.net
S10更新
リフレッシュ 1万+SSD960G 5万+メモリ8G 5千+ACアダプタ 1万
新品バッテリはリコールでゼロだったが、結構ついた

656 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/10(日) 20:11:51.48 ID:tzb8QMUv.net
>>654
不器用だと6Gで普通は8Gじゃないのか?w

N9はコネコネすれば分解せず8Gになるというブログがあるww

657 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/11(月) 08:31:33.48 ID:zWoScNna.net
オンボのメモリが違うから増やせないのと
分解すれば実は2GB→4GBの交換ができる
ってののまとめってあったりしないのかな?

658 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/11(月) 09:59:49.67 ID:pP0hZk80.net
N9コネコネで8GBに増設
http://d2b6.seesaa.net/article/412544217.html

659 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/11(月) 16:43:08.75 ID:zZwAGkfM.net
>>658
CPUが520だと8GBに出来ない!?
チップセットにだけ依存するのではないの?

660 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/11(月) 18:27:46.55 ID:NGaeYmUd.net
Bank数(Rank数)というものが原因なんじゃないかと妄想してる

661 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/11(月) 19:39:02.76 ID:ZUTB/WbE.net
>>659
昔はチップセットの仕事だったけど、今はパフォーマンスを稼ぐためにメモリチップの制御回路がCPUに内蔵されるようになった
8bitの時代はそれが当たり前だったから、昔に戻ったとも言える

662 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 00:36:06.51 ID:P6cSbHBG.net
>>659
CPUとしてはMAX8GBだよ。

Intel® Core™ i5-520M Processor(3M Cache, 2.40 GHz)
http://ark.intel.com/ja/products/47341/Intel-Core-i5-520M-Processor-3M-Cache-2_40-GHz
メモリーの仕様
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存) 8 GB
メモリーの種類 DDR3 800/1066
最大メモリーチャネル数 2

663 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 21:48:16.03 ID:tKBcxnhA.net
松下最高!

664 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 23:15:22.62 ID:qBIv8Zf0.net
うちのCF-R8、嫁に思い切り踏まれても
まだまだ使えてるよ
松下最高!他の機種はこうはいかない

665 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 23:25:16.36 ID:gUJRNBkO.net
嫁の体重plz

666 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 23:38:38.85 ID:O/E32eYB.net
2次元に体重があるんか

667 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 23:41:29.64 ID:6UkMDaxu.net
嫁が踏んでも壊れない

668 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/12(火) 23:46:15.46 ID:qBIv8Zf0.net
>>665
55kくらいかな
ただ、踏みつけるさいにダッシュも加算されてるわw

669 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/13(水) 00:01:27.17 ID:/1/FzDwP.net
次世代機はセルロースナノファイバーで出してほしい

670 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/13(水) 00:41:27.15 ID:MAAUvnX2.net
大画面テレビの重さかな?

671 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/13(水) 01:06:44.83 ID:wwaWQs9L.net
S9〜10の軽くて分厚い筐体はケースにしまってから鞄に入れる手間が無くて良かった。

672 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/13(水) 03:40:14.81 ID:d2PwCelu.net
昔、象が踏んでも壊れないってCMあったな

673 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/13(水) 22:40:00.94 ID:S9ER5Y13.net
>>672
白黒テレビの時代だろ…

674 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 15:56:49.76 ID:TBGxcEIp.net
CF-S9なんだが、メモリ2GB→6GB増設と、SSD換装だったらどっちのほうがいい?
あと今win7使ってるんだが、win10にしたほうがいいのか?

675 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 16:56:25.79 ID:FPeZb5OF.net
S10で全部やりましたけど何か

676 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 20:56:26.81 ID:0c2E/mB2q
>>674
体感の変化はSSDのほうがあるかもね。オレならメモリよりSSDを優先する。
無理にwin10にしなくても困ることはないけど、Win10にすると気分は新鮮になれるよ。

677 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 20:52:07.64 ID:sVKJFfXT.net
>>674
両方必須
分解の手間もあるし一気に片付けた方がいい

678 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 20:53:28.34 ID:7yYSvVwd.net
>>677
>656-658を読めば分解なしで8GBいけることが分かる。

679 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 22:04:45.44 ID:TBGxcEIp.net
レスありがとう
懐に余力ができたらキーボード、SSD、メモリ全部やりますわ
一応内部清掃とCPUファンの手入れがてら8GBに増設しちまった方がいいのか

680 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/15(金) 23:09:33.61 ID:mWcuE2Nt.net
メモリ2GBだけ増設して
120GBのSSDに換装がいっちゃんコスパいいよ

681 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/16(土) 07:38:40.59 ID:/SFKG9DF.net
所でOSC浜名湖1/23
OSC東京2/26〜2/27
ご参加宜しく!

http://www.ospn.jp/

682 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/16(土) 19:53:36.77 ID:959cYTG2.net
>>680
コスパ厨w

683 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/19(火) 23:17:30.86 ID:DNthYn0t.net
>>646
なにこの不燃ゴミ

684 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/20(水) 00:42:20.38 ID:Mdirb/Kw.net
おまえのことか?

685 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/20(水) 03:43:14.37 ID:ywmHEGl/.net
燃えないどころかリチウムイオン電池は大爆発の危険がある。
そのうち本当に燃える。

686 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/21(木) 13:54:51.46 ID:u7aNyJDr.net
N9の8GB化に成功。
ヤフオク品だが、表裏16枚仕様なら問題なし。5千円くらい。

687 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/21(木) 14:50:44.06 ID:60ZSBPkf.net
片面4枚のはダメ。

688 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 17:56:41.66 ID:UKusiEbC.net
Let's note T8(Core 2 DuoU9300 1.2Ghz)、メモリ2Gで中古で8600円で買いました。
Windows7入りですが、Windows10もインスコ可能でしょうか?
Let's note初心者な者で不安です。(-_-;)
どなたかご教授下さい、お願いいたします。

689 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 18:04:28.51 ID:DEcT+w2X.net
SU9300+SSDでWin10はなんとか動いているが
DynabookSS-RX2

690 :678:2016/01/25(月) 18:18:25.36 ID:UKusiEbC.net
>>689さんへ
アドバイス有り難うございます。
U9300+2Gメモリでもインスコ可能なんですね。
ありがとうございました。(^O^)

691 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 19:11:05.54 ID:zcSQw7YN.net
>>688
8600円??たっけぇなw

692 :678:2016/01/25(月) 19:31:33.80 ID:UKusiEbC.net
>>691さんへ
C2Dで8600円は高いですか?
初代のCore iでも20000円近くするので。

693 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 20:53:29.51 ID:zcSQw7YN.net
メモリ単体の値段かとオモタ
本体とメモリ込みなら安い!

694 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 23:05:07.94 ID:+04iuNX9.net
このスレ的には
神機 S10、R9、J10
欠陥機 R6
その他 凡機
という認識でおk?

695 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/25(月) 23:09:47.52 ID:VMgBGg7I.net
>>694
Y7も欠陥機かな
描画とか遅くてイライラするレベル

696 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 08:20:31.04 ID:Mx/Z9ISB.net
>>694
リコールで返品交換があった機種が神とか笑わせるなバカが

697 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 12:38:21.96 ID:1jtiiyn8.net
>>694
R6神じゃないの?
Rシリーズ最後のファンレス

698 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 12:50:53.14 ID:rasbz+7m.net
R6爆熱

699 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 13:13:51.59 ID:9QikaiiJ.net
あまり気にせず買ったR6がCoreDuoだった
メモリマックスにしたけどもっさり治らず
最終的にはR9のパーツ取りにする予定

700 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 13:29:43.47 ID:coWEz90S.net
初代神機はW5やろ

701 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 20:51:28.74 ID:TgEZwcjW.net
>>697
ファンレス最後はR5 異論なき神機

702 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 21:13:10.41 ID:8+9OBIFR.net
W5A/T5Aのcore2duo機が一番やな
ファンレスで排熱が追いついてるギリギリのラインだと思う
光学ドライブはお好みで

703 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 21:14:26.49 ID:coWEz90S.net
ワイのW5はCoreDUOやったで

704 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 21:22:57.32 ID:R8OWHhOj.net
W5のC2D CD CSと3種類全部持ってるわw
以外とCSの処理能力が高いのに驚かされるw

705 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 21:24:36.72 ID:H9hUF5zQ.net
初代神機はR3
異論は認めない

706 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 21:54:33.47 ID:8+9OBIFR.net
R3はPAEないからOSの選択肢狭いだろ

707 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 22:25:57.29 ID:coWEz90S.net
WIN7にアプグレしたけどTVTESTヌルヌルやで

708 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/26(火) 23:14:36.79 ID:oxVGCJz0.net
>>706
お前、日本OK?
初代と言う位置付けなら許容する

709 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/27(水) 03:19:23.56 ID:Of+DGe73.net
S10は筐体がずんぐりむっくり
W5はVistaの激重の呪い
のせいで神からは遠く感じる
小さいのはR1しか知らないけど使いにくかったな

710 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/27(水) 22:08:39.91 ID:HsjX3Z8H.net
>>709
>S10は筐体がずんぐりむっくり

今流行ってる異常にスリムなノートを頑丈なケースに入れて満員電車に乗ってる奴は本物の馬鹿だ。

711 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 00:04:41.15 ID:AfaifbBh.net
いや、普通に使うときは軽いほうがいいからありだよ
四六時中堅牢なカバーをつけているわけじゃないからね

712 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 03:31:36.07 ID:Z961y3N3.net
いちいちカバー外したりめんどくせーじゃんw

713 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 16:23:48.49 ID:P2HlUHLU.net
http://kakaku.com/pc/note-pc/article/m_0020_001.html
スリムつうか軽量ノートというとこの辺か

714 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 16:47:16.00 ID:WSSgJ3Nq.net
>>713
core m 人気ないね〜

715 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 20:25:25.96 ID:ENGxSOwN.net
パナソニック・東芝 ノートPCから発火のおそれ 約11万個の交換・回収を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000005-rescuenow-soci

■対象製品
パナソニック
 2011年7月〜2012年4月に製造した以下の1万7613個
 ・Let's note CF-J9、CF-J10
 ・Let's note CF-S8、CF-S9、CF-S10
 ・Let's note CF-N8、CF-N9、CF-N10
 ・Let's note CF-F9、CF-F10

716 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 20:36:10.94 ID:BUbSB0Qv.net
>>465
インバースって送金しても入金確認連絡もくれないの?

717 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 20:36:21.40 ID:2lwsqRSE.net
S8銀と黒2台あんだけどw
中古でも交換してくれるんかいのう

718 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 21:07:46.27 ID:x0kfM9sK.net
俺のN9品番とロッド確認したけど大丈夫だったわ

719 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 21:12:53.37 ID:4DymkdY2.net
>>715
またリコールか
この頃のパナは会社が腐ってたんだろうな

720 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/28(木) 21:28:08.35 ID:amWb/jpS.net
リコールバッテリーの確認ページ
https://askpc.panasonic.co.jp/vsew/pc_battery_checks/input2

721 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 02:06:38.98 ID:RfYAgDGQ.net
昨年秋葉で型番Sの法人向けのキートップ不良のジャンクS10買って
その足でLet’s note修理工房に行ってリコール対象のバッテリーを
新品に交換してもらったよ(保証書不要)

キートップの修理や部品販売は法人モデルで受け付けて貰えなかったから
ヤオフクでキーボードを入手して自分で交換した

722 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 02:10:18.65 ID:RfYAgDGQ.net
×ヤオフク
○ヤフオク

723 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 02:14:50.62 ID:R8J+sCRV.net
こんなんで神機が紙機に、名機が迷機になるのは残念だな

724 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 03:04:09.36 ID:5aMMfgVQ.net
>>722
ww

725 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 08:47:56.91 ID:5aMMfgVQ.net
>>720
thx
セーフだった J10 CF-VZSU67JS B2GA

726 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 10:24:05.70 ID:qoK5UNtI.net
ヤオフクかわいい
どっかの商店街にありそうな名前

727 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 10:48:44.15 ID:zrjeTpel.net
ヤオハンはどうなったんだっけ。

728 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/29(金) 19:31:13.19 ID:FTkpNKnM.net
イオン系列スーパーのマックスバリューになった

729 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/30(土) 15:30:46.13 ID:cji5r51y.net
中古で入手したS10EWHDSのバッテリー確認したら「バッテリー交換済」のシールが貼ってあった。

いつ頃前に交換したのか想像できる?

730 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/30(土) 15:34:42.22 ID:4fMU3VPH.net
バッテリーセルリフレッシュサービスとかかな?

731 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/30(土) 15:38:02.45 ID:cji5r51y.net
>>730
S10ってリコール対象になったのって、今回初めてじゃないよね?
いつから対象になったんだっけ?

732 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/30(土) 15:48:02.45 ID:cji5r51y.net
>>731
自己レスです。
14年5月にリコール発表だから、バッテリー交換して1年半くらいか。

BIOS上の総駆動時間も2000時間台だから、そんなにへたってないかなと期待

733 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/31(日) 10:33:02.50 ID:wysyZ5iz.net
ybinfoあたりで調べてみればいいんでね
S8都合2台買ったが、いずれも設計以上のバッテリーライフがあって当たりだったわ

734 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/01(月) 00:41:18.03 ID:uakLjjL21
>>697
同意。R6はいい子だったな。SSDのっけて最近まで使ってたよ。
爆熱ってやつもいるけど、グリスアップしてやれば全然OKだしな。
R9+SSDにかえたらさすがに遅く感じて、今はバッテリー充電器になってる。
Linuxでも入れてあげようかなと。

735 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/02(火) 00:06:21.38 ID:HWYbbBHF.net
>>733
ybinfoやりました。
設計 92160mWh
フル 92160mWh

ほとんど劣化してなくて嬉しい! 80%充電設定にして大切にします。
S10+ windows10 + 12GBmem + 240SSd 今のとこ快適です

736 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/02(火) 06:58:23.76 ID:1w5mdhwc.net
どうせならメモリ16GBに増やそうぜw

737 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 01:28:15.79 ID:wINPylXd.net
俺も12GBで様子見中

738 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 01:39:21.20 ID:EmhpG/xY.net
メモリ積みすぎるとバッテリもたなくなるやん。

どのくらい違うかは知らんけどw

739 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 12:44:19.78 ID:dTsjES27.net
そういえば2006年に「レッツノート10周年記念 PCリフレッシュサービス」ってあったよね。
今年は20周年になるんだけど、今年もやるのかなぁ。

あっ、俺のS10は法人モデルだから対象外かw

740 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 13:38:54.09 ID:4IjuvSfx.net
>>739
懐かしい。当時w2で世話になったなあ。
まだ現役で最小構成win7、softetherVPNサーバーとして使ってるけど

741 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 13:55:12.03 ID:5YG7GPYs.net
>>738
SSDなら解らんが、メモリが少なくてswapが増えてHDDのアクセスが増えりゃバッテリの消費が増えるんでないの?多すぎるメモリはバッテリの消費の一因にはなるだろうけど

742 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 13:56:42.00 ID:sJhASube.net
>>740
俺はT1だった。2007年にW5を買っちまったんで、新品みたいなキーボードのT1が部屋に転がってるよ。

743 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 16:55:39.26 ID:EmhpG/xY.net
>>741
メモリが2GB増えると電力をこれだけ喰うって一覧表があればなーと妄想。

744 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/03(水) 22:41:18.89 ID:VSQgCMVP.net
>>741
バカすぎる。用途や程度次第だ

745 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 01:15:41.05 ID:yVellGgT.net
>>744
わざわざ書かんでもw

746 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 08:42:03.11 ID:K6Mpw2D2.net
>>735
cf-s10+win10で、hdmi接続時に音出ます?
以前どこかで「音が出ない」と見た気がするので

747 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 09:45:11.27 ID:NZUCVGe3.net
>>746
出てなくて苦戦中。

インテル(R) ディスプレイ用オーディオのドライバを入れ直すらしいが、ドライバ見つからないし、デバイスも映像と音声が別に認識されてる訳じゃないから多分不可かと。

大人しくwin7用を入れてみて、上手くいったらその後に最新に上書き。
上書きダメならwin7用使うしかないかなあ。

映像の品質って最新ドライバとwin7用旧verとどれ位違うもんなのかね?

748 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 09:49:46.38 ID:q2PN0MmS.net
レッツてなんで音出なくなるケース多いんだろうな

749 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 13:19:21.01 ID:cctzjbgZ.net
S10にWin10でUSB3.0が安定しない。
PD720200が原因だとは思うんだが、安定するドライバが見つけられない。
安定するドライバ知ってたら教えて下さい

750 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 23:07:34.14 ID:K6Mpw2D2.net
>>747
ありがとう。
音問題はまだあるんですね

751 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 10:35:05.14 ID:NWYECPvD.net
Win10の場合、USB3.0ドライバはOSの中にあるので、メーカーのドライバは
削除しないと安定しないよ。
詳しくは、Windows10+USB3.0で検索。

752 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 11:25:04.83 ID:7wvl311S.net
>>751
今win10導入中だから、こういう情報は助かる。

PC情報ビュワーのインスコで何回もコケて、win7版のcomonなんちゃらドライバが必須だったって後から知ったくちなので

753 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 13:20:17.11 ID:wgMSh01/.net
>>751
クリーンインスコでデフォだと8GB位のファイルの転送で途中で固まるんで、拾ったドライバで何とか使えるレベルになりました。
デフォで何とも無い人も居るの?

754 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 16:08:13.75 ID:wBnN6ULR.net
S10+Windows10で週末にディスプレイドライバいじくる予定。
確認出来たら再度クリーンインスコします。

ところでwin7用のOS INF Fileって、win10クリーンインスコ時に入れてますか?

755 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 20:11:29.20 ID:mTb3lsAs.net
>>754
intelからとって来たの使ってる8用だけど

756 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 21:14:14.83 ID:Cuopdwgu.net
>>755
ディスプレイドライバの事?

HDMIで音は出てる?

757 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 22:01:40.58 ID:mTb3lsAs.net
>>756
OSのINFの話。
グラフィックドライバはOSのデフォ。
HDMIで音は出したことも無いし必要も無いので知らん。
面倒なので細かくは書かないけど、Win10をクリーンインスコするのにWin8用のドライバの他、Win7用も何個か使った。割と面倒だった

758 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 22:19:34.18 ID:Cuopdwgu.net
>>757
ですね。。。割と面倒。

win7用でHDMIで音が出るのは確認出来ました。


OS INF file、インテルから落とせるのか‥‥

パナ独自のドライバだと思ってた

759 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 01:16:54.48 ID:d8mTKw85.net
ご存知な筈だけど基本はWin7から8化の手順書通りだからね
7用入りましたか今度追試してみよう

760 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 02:00:23.65 ID:d8mTKw85.net
追試しますた、7用をただインスコしても勝手に最新のHD3000ドライバにされるので
手動でHDファミリーに指定し直してやると再生デバイスにHDMIが出ました
10のことだから何かの拍子に戻されそうだけどこれで一応解決

761 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 09:14:08.54 ID:Goi6tgkx.net
>>760
Windows10 Show or Hide Updates を使ってみては?

Windows10のドライバが強制アップデートされるのを回避するツールです
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930

※このツールはネットワークにつながっていないと機能しません

Hide Updates → リストに "Intel HD Graphics 3000" があったらチェックをしてOKします

762 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 09:22:05.03 ID:GmfwNBaf.net
>>760
クリーンインスコでも最新に戻されちゃいますか?

最新→win7用グラフィックドライバーへ上書き、で音は出ました

763 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 10:39:15.23 ID:d8mTKw85.net
色々どうも
>>761
一覧には出てきませんでした、別にTH2みたいなアプデが来なければ
>>762
クリーンインスコでは無いです

764 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 11:08:00.89 ID:Goi6tgkx.net
>>763
HDMIオーディオドライバだけWin7-8.1用を使えばいいと思います

↓からzip版を落としてデスクトップに解凍、デバイスマネージャのドライバの更新でそのフォルダを指定します
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/24971/Intel-HD-Graphics-Driver-for-Windows-7-8-64-bit

※HD Audio はオンボードとHDMIで二つありますので両方試します

765 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 11:27:33.10 ID:d8mTKw85.net
ディスプレイオーディオ側はいじってないのでHD3000ドライバ側だけの問題みたいです
HDMIは音声信号ピンが無くて映像信号に同期して出すとか聞いた気がするので
そのせいですかね
俺じゃなくてもっと頭がいい人による追試を希望

766 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 13:04:40.22 ID:GmfwNBaf.net
クリーンインスコでもWin7用のHD Graphics Familyが勝手に最新のHD3000ドライバにされるのを確認。

手動でいろいろ試しましたが、HD3000ドライバになった瞬間にHDMIから音が出なくなりました。>>761の方法でアプデされないようにするしかないかもしれません。

自分常用ではHDMI必要ではなく、たまのプレゼン時のみなのでWin7用のHD Graphics Familyを入れた後でHD3000用ドライバを入れ、HDMI必要時のみ「ドライバーを元に戻す」で対応しようかなと思います

767 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/06(土) 17:00:53.75 ID:qrqmDIEy.net
S10でwindows10を再度クリンインスコしました。グラフィクドライバは一切触らずwin10標準のまま。
デバイスマネージャ上のサウンドの所では「デジタルオーディオ(HDMI)」と表示されていますが、HDMIを接続しても「接続されていません」表示のままで、やはり音は出ません。画像は出ます。

このデバイスのプロパティでは「High Definintion Audioデバイス Microsoft 2015/10/29 バージョン10.0.10586.0」となっています。

はて、ここからどう進めようか。。。

768 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/07(日) 00:28:44.37 ID:wUeM1bmc.net
>>767
その "High Definintion Audio "のドライバ更新から >>764 のzipを解凍したフォルダを指定して
インテル HDMI オーディオ だけインストールすればいいのでは?

769 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/08(月) 03:00:43.01 ID:FxuulblF.net
インテルHDMIのバージョンは関係なさげだけど誰か試してくれ

770 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/08(月) 09:07:47.45 ID:tkxqoyTg.net
>>768ちょっとインフルやってしまって書き込み遅れました。>>764のZIP解凍して、ドライバ更新から「コンピューターを参照してドライバ検索」で解凍したフォルダを指定して更新。
その瞬間、サウンドの所の「デジタルオーディオ(HDMI)」の表示が消えました。

フォルダ指定じゃなくてオーデイオドライバ指定すれば良かったのかもしれないけど、見つける自信なし。もうお手上げですわ。

771 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/08(月) 09:13:34.13 ID:tkxqoyTg.net
チップ自体は変わらずに、ドライバーがGraphics FamillyとHD3000ではどの程度描画性能ちがうのかねぇ?

ベンチとってみて、あまり変わらなかっらGraphics Familly常用で行こうかな

772 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/08(月) 09:45:43.38 ID:FxuulblF.net
WDDMのバージョンが違うらしいと聞いた
Sandyはwin10対応ドライバがリリースされてないとも
何にどれくらい影響するのかは知らない

773 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/08(月) 19:10:58.05 ID:9YMhhQQ7.net
>>770
その代わりに "インテル(R)ディスプレイ用オーディオ" があるはずなんですけど・・・

確認できたらタスクバーのスピーカーアイコンを右クリック→再生デバイス→
"インテル(R)ディスプレイ用オーディオ" を右クリックして既定のデバイスにします

774 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 09:16:39.63 ID:AqurOuys.net
それだと普通にインスコするのと変わらなくね

775 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 17:00:08.34 ID:0knZkTKM.net
>>773
再生デバイスの所に"インテル(R)ディスプレイ用オーディオ"が表示されていないんですよ。だから困ってる。
Realtekしか表示されていない。

一方、デバイスマネージャーの「サウンド、ビデオ及びゲームコントローラ」の所には
[< Realtek High Definition Audio
[< インテル(R)ディスプレイ用オーディオ

も両方表示されていて、ドライバも正常動作となってるのに。困ったもんです

776 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 19:00:31.30 ID:cndlqqGa.net
レッツノート神機ってどれになりますか?xpから乗り換え組です。

777 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 19:40:57.05 ID:AqurOuys.net
>>776
>>694辺りから見てみ

778 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 19:48:00.20 ID:79gI9GTs.net
>>775
Haswellですけど同じような事象が海外フォーラムで取り上げられていて新しいドライバで
解消されたみたいです

しかしSandy Bridgeはinboxのが最新なんですよね・・・
HDMIオーディオだけ最新のHaswellのを使ってみるとかでしょうか(あたるかどうかわかりませんが)

あとはHDMIオーディオだけ古いドライバをいくつか試してみるといいかもしれません
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/23280/-Windows-7-HD-
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/22672/-2-HD-

779 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/09(火) 23:39:20.70 ID:0knZkTKM.net
いろいろアドバイスありがとうございました。

Performance Teseというソフトでベンチしてみた。
CF-S10のwin7用Graphics Familly vs HD3000最新15.28.24.64.4229

Graphics Familly 2D=447.9,3D=343.0,総合=1637.6

HD3000最新    2D=412.1,3D=349.5,総合=1613.1


複数回ベンチしたけど、傾向はだいたい同じ。

3Dでゲームやるわけじゃないから大人しくGraphics Famillyにしときます。

780 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/10(水) 22:58:51.74 ID:O3tnbUJa.net
10はドライバでコケるのか。
絶対に入れませんw

781 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/11(木) 02:22:00.30 ID:wzn+nRcg.net
どうぞどうぞ

782 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/11(木) 22:00:59.63 ID:Uw3DCqwY.net
セブンに噛り付いて絶対に離れません。
絶対にです。

783 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/12(金) 16:28:42.14 ID:ie1A4gsO.net
再利用ならChromium OS
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/27/news046.html
sssp://o.8ch.net/7m27.png

784 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/12(金) 21:03:43.53 ID:g1dXL+DkH
><783
CF-R6にはChromium OSは不安定だったなー。
lubuntuは軽いし、安定していてよかったぞ。

785 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/12(金) 22:51:44.21 ID:jV5vi0MO.net
再利用ならリカバリDVD買って元のOSを入れる。

786 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/13(土) 03:04:23.44 ID:5+45rlpl.net
SXシリーズ集めようかなとふと

787 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 08:06:06.91 ID:wxjpHu2g.net
私のように、実際に使う目的で買う人間にとってコレクターの存在は邪魔臭いことこの上ない。

788 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 08:38:41.30 ID:UI0cXTVh.net
敵が多いんですね

789 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 10:28:00.66 ID:umi1xfUr.net
出荷台数から見れば、コレクターなんて無視できる程度の人数しかいないだろ
それを邪魔だとか、なんか頭悪そう

790 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 11:42:01.76 ID:tgJAodI1.net
SX2JETDR使ってるけど通常電圧版はいいよね。
当時型落ちで14万弱で買ったけど、最近のレッツは値段が高い。

791 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 12:22:59.37 ID:CBg22cnC.net
たまにコレクターからの放出あるじゃん

792 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 12:24:55.73 ID:Uz9oK4Kk.net
だから?

793 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 12:25:36.18 ID:8FSqmiI/.net
企業が一括購入とか大量リースした中の予備機が運良くリプレース時期まで未開封で
新古品として中古屋に並ぶことがある

794 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 13:25:54.70 ID:3X8Gb90m.net
企業で使い古したリース切れの機器大量放出はよくある

795 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 13:38:33.04 ID:IJOjx/qA.net
>>794
でもlet'snoteはlenovoやhpとかよりバッテリがヘタってるのが少なくていいよね

796 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/14(日) 14:54:47.01 ID:7dT5Hrq7.net
ヘタリが少ないが発火する危険があるから

797 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/17(水) 05:27:09.19 ID:6lwXYBoN.net
>>795
バッテリーコントロールのアプリかね

798 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/17(水) 13:37:56.82 ID:GgcjnGfj.net
>>797
>>795 の何をどう解釈すると、そのレスになるの?

799 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/17(水) 17:42:44.05 ID:Hh826WG8.net
>>798
無理に解釈すれば充放電の制御してるチップのソフトウェア・・・
単純に作りや品質の違いの気もしますが

800 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/22(月) 05:49:39.93 ID:a0S06mEN.net
以前T4をWin10にしたものの、各種ドライバのインストールに必要なPanasonic Misc Driverをデバイスマネージャーから入れることが全くできず困っていたので、またもやLinuxMintとUbuntuのデュアルブートにしてサーバー管理用PCとして再利用。
結果、Win7 Homeが余ってしまったので、別のLet'sでHyper-Vにぶっ込んで遊んでいる。

801 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/29(月) 05:40:38.17 ID:PJ4tp52u.net
CF-R5 すべて標準のXp
ヤフオクで購入、修理センターにてマザーボード交換2回
現在は寝床でIEと2ch専用だが、IEが遅くなってきた
テキスト入力用として使うつもり
これ以外にメインのCF-S8とスイッチ不良のT8があるが
R9を物色中

802 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 12:10:40.97 ID:LbmOlwgD.net
Let's note初心者ですが、CF-T8ECNAAS(C2D U9300 1.2Ghz hdd 120GB メモリ2G)でWIN10はインスコ出来ますか?
何方かご教授ください。 お願いいたします。

803 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 12:15:54.30 ID:PIaWfBcV.net
イケます

804 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 12:16:38.85 ID:PIaWfBcV.net
ホイールパッドは使えませんけど

805 :790:2016/03/02(水) 12:18:55.82 ID:LbmOlwgD.net
>>803さんへ
ありがとうございました。これでWin10にできます。

806 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 12:21:35.58 ID:5ZMD+Mq+.net
>>802
他機種用に出てるWin8.1用やWin10用のドライバ類の中から自分に必要な物を適切に選んでインストール出来る程度の知識があるのならば問題なく動く。

807 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 16:52:17.62 ID:WgIE1kTh.net
>>806
ドライバ入れる順番も重要。先にいれとかないとエラーになるドライバもある。

俺はパナのHPのマニュアルに従った。win8用のマニュアルだけど、考え方は同じ

808 :790:2016/03/02(水) 17:20:10.15 ID:LbmOlwgD.net
>>806さんへ
ドライバを自分で見つけなければならないんですね。了解しました。
頑張ります。

809 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/02(水) 20:57:55.16 ID:0/OtJ9tZ.net
>>802
余裕だな
rスレに昔ホイールパッドのドライバーどれがいいか書いた気がする
r7だけどt8でもいけるだろう

810 :790:2016/03/02(水) 22:44:45.17 ID:LbmOlwgD.net
>>809さんへ
アドバイスありがとうございました。
違う機種のドライバでも動くんですね。

811 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/03(木) 07:33:17.76 ID:Bym2G6rL.net
r6だけどクルクルパッド10で使えてる。
7のドライバを流用した。ただし32bitね。
さすがにPCカードはだめみたいだけど。

812 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/03(木) 12:41:30.75 ID:7N9NOcWH.net
edgeやストアアプリだとクルクル動かなかったりする罠

813 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/03(木) 20:29:49.84 ID:ZwinGhxU.net
縦に長いWEBのページをクルクル操作だけで時間かけて読んでると、なぜか操作したと認識されなくて
スクリーンセーバーで画面が消えちゃうの、いいかげん直す気がないんだろうか

814 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/03(木) 20:37:28.55 ID:lUhF01U0.net
>>813
それはタッチパッドドライバーの製造元とWindowsの問題だろ
パナもしくはレッツの問題じゃ無いな

815 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/07(月) 23:27:15.57 ID:pK6ys68W.net
>>814 Panasonic社員工作員は消えろ!! お前も客の家を放火しにいくんだろ

CF-R8のファンレスの改造だが
266 : [Fn]+[名無しさん][sage] : 2012/03/23(金) 22:32:57.79 ID:ZCEk2okN
>>267
前からこのスレにたびたび書いているが
自分自身はCF-R8Fをファンレスに改造して使ってる。

やることはHDD交換の要領でガワを空けてファンのケーブルを外し、
CPUとノースブリッジの上に放熱用に1mm厚程度の小さなアルミ板を乗せて、
導熱シリコンゴムで筐体に熱が直接逃げるようにしてやってるだけ。

これで下記スペックのファンレス機が2年ほど全く不具合無く動いていて超快適。
枕元に置いといて、そのまま寝ても全くの無音。ほとんど熱くもならない。

CPU : Core2Duo SU9300
RAM : DDR3 4GB(デュアルチャンネル)
SSD : Intel X25-M 160GB
LCD : 10.4インチ 1024×768

俺の情報を見て発熱の大きいCF-R7をもっと手抜きでファンレス化した報告も前にあったし
今さらAtomでメモリ1GBでWSVGA・・・なんてどう考えても低スペックなPCを羨ましがるくらいなら、
中古で一台、CF-R8を入手して挑戦してみれば幸せになれるのに・・・って思う。

以上の改造をやってみたひといる? 2012/03/23(金) 22:32:57の記事だが

816 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 00:04:05.08 ID:4XEvpQEX.net
>>815
怖くてやってない
ファンははずせないです

817 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 07:39:19.59 ID:2I2IhfCG.net
J10にwindows 10入れてたんだけど、突然無線も有線もつながらくなってクリーンインストール。
それでも、やっぱりDHCPからアドレスとってこれないし、何かおかしい。無線と有線が同時にハードウエア故障すると
は考えにくいし。ubuntuでも入れてみようかと考え中。

818 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 11:14:36.91 ID:1XNL6HJU.net
正規分布の確率とか現実には怪しい
現実の世界はカオスだからな
確率的にはまず有り得ない2つの同時故障が起こるのが現実

819 :805:2016/03/08(火) 11:31:13.31 ID:2I2IhfCG.net
ついでに言うと、外付けUSB LANも、ハードウエア認識したけど、これもだめ。
LANケーブルも疑ってみる。後、付属のリカバリディスクが一番確実なので週末にためすよ。故障だったら早すぎる。
R6が動いてるのに。

820 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 11:50:10.80 ID:qqB1wNlD.net
普通に一度前の環境に戻して試す方が早いし確実だろ

821 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 13:15:31.42 ID:n/lKw7Nq.net
有線でIP固定して通信できるかどうか確認、そっから切り分けしてけ
とりあえずルーターは再起動したか?ELECOMあたりの安物はしょっちゅう通信障害起こすぞ

822 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/08(火) 13:18:15.63 ID:qqB1wNlD.net
昔ルーターのDHCP切ったり何か設定変えた事忘れて繋がらないだけとかのオチかもな
R6は前のままだから繋がってるとか

823 :805:2016/03/09(水) 10:08:57.13 ID:kXRgZ2pT.net
805です。NTTのONUのDHCP機能が死んでいましたというか不安定でした。
固定で入れれば通ります。ONUは再起動しても、工場出荷時に初期化しても
復帰できず、修理を依頼することになりました。

824 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 07:00:06.82 ID:RP2tX6Rl.net
N9の内蔵無線LANが4んだ

825 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 08:28:47.21 ID:IQKtEy03.net
つ[無線LAN PCカード]

826 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 08:45:20.82 ID:GhaNm6fP.net
USBで1センチしか飛び出さない無線子機もあるで

827 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 12:53:08.75 ID:qIxgWpVU.net
>>824
内蔵を交換するのはキーボードを剥がすのが面倒。簡単に綺麗に剥がす方法があれば教えてくれぇ

828 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 19:53:51.91 ID:QBEEj6j0.net
>>826
熱ですぐ駄目になるからやめたほうがいいよ

829 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 20:27:40.25 ID:HHshvdpg.net
ならんで

830 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 21:04:28.51 ID:ox/rGQDQ.net
>801です
結局、Windows7へ変更、メモリー増設しました
先人たちのブログが参考になりました
特に、Hotkeyドライバーの記事は役立ちました
問題点は
純正1Mを増設したが、1.5Mでは1Mと表示される
2つのアプリを同時に動かすのは厳しい
とはいえ、これで延命できました

831 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 22:05:39.87 ID:HroN4FEz.net
812だけどまた無線LAN使えるようになったんだが接触不良?

832 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 22:21:43.46 ID:qIxgWpVU.net
>>831
勿論、切り替えユーティリティは入れてるよね?

833 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/11(金) 23:20:35.16 ID:HroN4FEz.net
>>832
いれてるよ
一応アンインストールして再インストールした

834 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 00:01:56.21 ID:owO60Svv.net
無線親機が故障しかかってる可能性
それでネット接続が不安定になった経験がある

835 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 00:21:48.50 ID:iRNC7Tpa.net
>>830
win7にするならwin10まで上げちゃいなよyou
このくらいのスペックだと10の方が絶対軽いよ

836 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 09:30:29.62 ID:E3OEZwmy.net
>>835
レスありがとう
今回バージョンアップして気づいたのはCF-R5はXpマシンだということです
パソコンは買ったときのものがベストということです
次回は素直に新製品を買います

837 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 12:45:02.76 ID:izuNC5h0.net
CF-Y7にWin7入れてたがfan全開アップアップで実用に耐えなかったんだけど、Win8.1にしたら起動も早くなって「比較的」マシになって何とか使えてるよ。
10にしたらどうなるか興味はある。

838 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 14:00:42.67 ID:5vlviOZ3.net
8.1と10なら多分8.1のほうが早くなるよ

839 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 19:59:12.12 ID:iRNC7Tpa.net
>>836
俺はR6で2gbで10入れてるけど不満ないぞ
R5は1.5gbだっけ
微妙なとこだけどxpより良いよ間違いなく

840 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 20:02:18.99 ID:iRNC7Tpa.net
>>839
あ、違う
R7だ2gbのwin10は
たまたま手に入れた時期とwin10TP配ってた時期が同じだったから
R6は1gbでlinux mint入れてるわ
R5はわからん
2代前はcpuもしかしてシングルコア?

841 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 20:11:41.67 ID:E3OEZwmy.net
>>836ですが
IEやLive2chの反応が遅いです
メモリーが1GなのでWin8.1は厳しいかなと思います

842 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 20:17:32.95 ID:iRNC7Tpa.net
solo-u1300か
solo-u1400のfmvp8230にwin10入れてるけどメモリ1gbだからか全く使い物にならん
celeron723(シングルコア)のx200sにもwin10入れてるけど
メモリ2gbだから全く不満はない
なぜかファンもほとんど回らない熱くならないで至極快適
n280のアスワン2gbもwin10でたまに重いけど十分使える

R5とR6勘違いしてたからwin10勧めたけど
u1300のR5は少しきついかもしれん

843 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 20:23:26.57 ID:iRNC7Tpa.net
1gbだとなおさらwin10はやめといた方がいい
linuxMINTmateでも入れなされ
軽いよ
それにxp環境でバッテリーエコ設定しとけばmintでも効いたまま(mintじゃなくてもできると思うけど)
cf-w4のpenM753の1gbでも軽い軽い

844 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 21:26:45.28 ID:hPorFz6J.net
CFW7にWIN7入れたいんだけどファンユーティリティーの引っ越し方法が分からない
現状は純正リカバリのVISTA
コツみたいなものあれば教えて下さい

845 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/12(土) 21:46:08.39 ID:owO60Svv.net
>>844
アップグレード

846 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/14(月) 07:34:18.29 ID:2nzoPnc5.net
Win10 64bit再インストールしたら無線LANつながらなくなった。起動後に赤のバッテンが出ます。そしてwifiを有効に出来ない。
起動後に一度本体無線LANのスイッチを切って入れ直すとつながります。やっぱりOSの問題だよね。

847 :834:2016/03/14(月) 07:35:07.04 ID:2nzoPnc5.net
ごめんなさい機種はJ10です。

848 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/14(月) 08:36:15.59 ID:/oY/bB6z.net
>>847
勿論、無線LAN切り替えユーティリティは入れてるよね?

849 :834:2016/03/14(月) 12:39:30.69 ID:2nzoPnc5.net
入れてません。今回Win10インストールは初めてではなく、前クリーンインストールから入れたときは大丈夫だったので。
今回もインストール直後は問題ないのですが、アプリ入れたり更新をしたりしているうちに、wifi不可の問題が発生します。それでも前面スイッチで一度オフにしてからオンにすればつながります。
とはいうものの切り替えスイッチは入れてみます。

850 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/19(土) 09:53:26.94 ID:6+GOZXYD.net
CF-J10で無線LANモジュール(miniPCI)を入れ替えた方っていますか?
標準では6250agn+Wimaxが入っていますが、acとbluetooth対応が入れられたらなと。
51pinマスクの必要性も知りたいです。

851 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/19(土) 09:58:18.78 ID:gIW/cMeF.net
>>850
N9ならマスクしなくても動いたよ。
キーボード剥がすのが半端なく面倒。
剥がすとキーボードがひん曲がって波打つ。
どーせそこまでやるならメモリの増設もやれば良いと思うよ。

852 :838:2016/03/19(土) 14:23:28.41 ID:6+GOZXYD.net
>>851
 ありがとうございます。R9だったかで、やはりマスクしないで交換している例が
あったので、大丈夫そうですね。ただし、アンテナ線の接続が大変そうで、
ちょっと尻込みです。壊しそう…。
 RAMは現状外に8GB、内に2GBついてますが、もし分解するなら両者をひっくり
返して、適宜8GB購入でいいかなと。
 J10は、HDD/SSDの交換は簡単なので、分解したことがありません。R2は無線
LAN交換したこと有ります。R6も、HDD交換や、CPU熱問題でグリスを塗るため
にバラしたことがありますし、R6のキーボードは故障で交換しました。
 老眼も出てきたし、交換するかどうかはちょっと考え中です。

853 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/19(土) 17:33:26.22 ID:xBDTreWl.net
>>852
老眼鏡かければ無問題

854 :834=840:2016/03/20(日) 09:56:43.19 ID:9UzEF6Tz.net
実は、無線LANの起動時の不通は、Windows7用のネットセレクターを
インストールすることでとりあえず解決しました。
とりあえずと書いたのは、前はログイン画面でも無線LANに接続できていた
けれど、今はログイン後、ネットセレクターが起動すると通信可能となります。
もちろん、ログイン画面でも、一旦全面の無線LANスイットをオフ→オンと
すれば、接続できます。
こんなわけで、無線LANカードを変えようかなんて考えているんですがねえ。。。

855 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/21(月) 20:58:21.59 ID:4v+F75IN.net
以前、CF-R5(メモリー1G、HDDは60G)のwindows7化について質問したものです
IEやLive2chを同時に動かすとキーボードが拾えなくなるほど動作が遅くなるときが
あります
音楽も聞けますが音質は悪いですね
ということで、もし、次を買うとすればCF-R9でしょうかね
そしたら、データベース処理も可能かな
ちなみにメインはCF-S8です

856 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/22(火) 07:14:55.69 ID:SoPDCksT.net
せめてJ9かJ10にしとけ
i7つったって超低電圧版だぞ

857 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/22(火) 18:54:26.19 ID:TA22NFPT.net
>>856
くるくるパッドはいいね
黒いボディだと重く感じるが昔のレッツノートって黒だったかな

858 :842:2016/03/22(火) 21:16:14.71 ID:Q5L/XrKe.net
 今日の更新で、無線LANの不都合は一切発生しなくなりました。
ところで、CF-J10だと、無線LANすげ替えは、

Intel 7260 
メリット acで866Mbps接続可 デメリットBTが認識しない。

Centrino Advanced-N 6230
メリット BT3.0だけど無線LANと共に認識 デメリット無線LANが現行と同じ300Mbps

のようですね。
現状のAdvanced-N6250はWiMaxはあるけど使う予定はないから、
BT3.0かac866Mbpsの選択のようです。両方欲しいから悩みます。

859 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/22(火) 22:20:04.68 ID:0PRCxkom.net
300mMbpsって38MBpsくらいか
十分だろう

860 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/22(火) 22:56:15.87 ID:n+NZBXFq.net
無線LANのスピード表記は上りと下りの合計だしエラーの一切出ない理想的な状態だし
システムが機器の制御に使う分まで含めての数字だから実効速度はかなり遅い

861 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/23(水) 13:17:15.92 ID:jffAnNTv.net
>>857
AL-N2は黒光してたわねぇ。今は無きトラックボール機。

862 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/23(水) 20:43:55.74 ID:MbU0gI7M.net
>>856
小さいのがいいのでJ10を物色します
丸型PADに慣れてるし、ちょっと横長になる
横長なら、今使ってるアプリには向いてる
で、Winodws7のCF-R5ですが、シャットダウンするたびにWindowsの更新が
あって、うっとおしいですが、なんとなく使いやすくなってきてる

863 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/24(木) 15:13:16.64 ID:fq1JHWD3.net
R6とJ10を持ってるので両者比較するとJの方が縦が狭く感じる。縦ドット数は両者同じだが、
ドットピッチはJの方が狭く、拡大するからそう感じるのかなあと。

864 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/24(木) 17:17:12.10 ID:uPA/vkQE.net
>>863
参考になります
画面は一番の重要な部分ですので気になりますね
慣れの問題でしょうか

865 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/26(土) 11:30:25.93 ID:yq0M6PF3.net
S10 分解してメモリ16G化とIntel 7260挿げ替え実施。
ついでにファン清掃+グリス塗替え。
16G、AC7260は快調。
しかしBT認識せず。
B10用ドライバをパナのサイトからとってきて無理やり解凍してTOSHIBAスタック入れてもダメ。

もとは、BT無しのCF-S10CWHDS。
成功した方はいらっしゃいませんか?
BTドングル無くしたい。

866 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/26(土) 16:12:31.81 ID:Rrd6qIjn.net
いるが

867 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/26(土) 19:51:19.75 ID:MWiD2wpH.net
S10じゃないけど、J10でBT認識しない話を聞いたことある。
型番忘れたけど、インテルの11n/a 300Mbps+BT3.0のカードだと両方認識するが、ac 866Mbps+BT4のカードはBTを認識しないと。
自分のJ10は無線LAN速度優先してトライする予定。

868 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/26(土) 19:59:41.07 ID:yq0M6PF3.net
>>866
ぜひ教えて下さい。

やったこと
@差し替え作業、再組み立て
Aディスクからリカバリ→64bit化(Windows7)
Bデバイスマネージャーで認識せず
CIntelのサイトからWin7 64bit用ドライバをダウンロード
  WP-BT-17.1.1531.1764_s64.exe
D無線LANは認識
EBTはデバイスマネージャーで見えず。
Fダメ元で、B10のドライバをインストールしても同様。

もしかして、51pinマスクなどが必要なのでしょうか?

869 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/26(土) 22:22:25.40 ID:JIfhLoq0.net
結論だけ言うとその方法ではダメだ

870 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 01:50:07.44 ID:xmW+BWKT.net
CF-R9JWANDR windows7 proにアップグレードでWindows10 入ったぞ

Intel(R) Dynamic Power Performance Management が問題になるから
ネットで知られている対応をする

IObitのDriverbooster Freeを使ってできるだけ最新のドライバに更新する
(私はPRO版使ってるので、Freeよりは更新できるドライバの種類が多いのかも)

で、この状態にしてアップグレードを試みるも、

0xC1900101 - 0x30018
SYSPREP 操作中にエラーが発生したため、インストールは FIRST_BOOT フェーズで失敗しました

で失敗してWin7に戻された

デバイスマネージャを見て仮想USBとか、セキュリティデバイスのドライバとかを外してみたけど改善無し

最後に試したのは無線LANのスイッチをオフにすること
(0xC1900101 - 0x30018 でググるとdnyabookの事例だが、無線LANドライバの問題で発生とあった)

この後にアップグレードを試すと、最後まで進んでWin10化完了

Win10になってから再度driverboosterを実行するとタッチパッドドライバも入った

これからする人は、とりあえず無線LANのスイッチ切ってやってみたら?

あと、LPOSetting.jsを実行したら再起動、これを数回繰り返したりもしたので、これも効果があったのかな

イベントビューアに色々エラーは出てるけど、デバイスマネージャに未知のデバイスとか
ドライバが無いなどの表示は出てない

871 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 13:50:36.98 ID:B3ywrtae.net
CF-W2 1.2GHz 1.2GB w7 もうダメだ。限界だ。あきらめた。

872 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 14:12:06.21 ID:qR5iRbTM.net
もういい…
もういいよく頑張った

873 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 14:43:27.16 ID:wo1dpNew.net
>>871
遊ぶとすればAndroid-x86辺りはどうかね?

874 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 14:51:51.06 ID:LGGooHaP.net
>>869
け、結論だけでなくもう少しヒントを・・・

875 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 18:12:19.08 ID:B3ywrtae.net
>>873
一応やってみるけど期待薄だなあ。

876 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 19:16:31.61 ID:IgVK6fqh.net
>>871
パソコンは道具です、これだけ使えば満足でしょう
2chを見るくらいならできるでしょう

877 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 19:55:54.52 ID:ujcmQNqc.net
CF-T8とかWin7付で10000以下で売ってるぞw

878 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 20:00:58.58 ID:3EXSe8cJ.net
>>877
高すぎ
3000円がいいとこでしょ

879 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 20:15:05.44 ID:weP0W0XC.net
そんなのどこで売ってんだ
Win7世代のレッツノートで完動品が3000円なんて見たことないわ

880 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 20:57:17.53 ID:LZLtSVP9.net
モノにも心があるからね
ましてや頭脳明晰なパソコンならなおさら
3000円で買い叩く主人の元ではまともに動きたくもないだろ

881 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/27(日) 22:02:30.93 ID:B3ywrtae.net
>>876
電源入れてから操作できるようになるまで8分ぐらいかかるんだよね。

882 :[Fn]+[名無しさん]:2016/03/28(月) 00:27:41.69 ID:h/Kjag8c.net
>>879
ひょっとして、COAラベル付?

883 :840:2016/04/02(土) 07:35:40.72 ID:T5tINPYT.net
CF-J10RYAHRの無線LANをIntel7260HMWに換装しました。
前から載っているのはWiMAX6250です。
思った通りBluetoothは動作しません。miniPCIeのUSB接続が
省略されているのかなあと想像しています。
内部を8GBのメモリ、外部を2GBとひっくり返したので、
そのうち8GBに付け替えようかと。

884 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/02(土) 12:08:54.17 ID:WAw1Mf1Q.net
CF-S10をwindows10にすると、スリープ復帰の時にキーボードとトラックパッドがしばらく動かなくなるのはどうしたら直るんだろう

885 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/02(土) 14:32:21.84 ID:Q9KxsVAC.net
>>884

S10をwindows7からWindows10化しましたが、、スリープ復帰時に
特に問題はないですね。
何か重いプロセスが動いていませんか?

Windows10の挙動を見ると、スリープ復帰時にOnedriveのアクセスに
行っていますいます。(更新動作)
また、メール/Newsなどを取得するプロセスなども動作しています。(hr*.exe)

まずは、プロセス監視を行ってみては?

S10でのWindows10安定稼働にはinterrupt.exeの動作を以下に減らすかが
ポイントだと思います。
上のスレにあったハードウェア監視ツールやsysteminternalsなどを
駆使して根気よく見ていけば負荷をかけているプロセスが発見できるので。
それをつぶしていく必要があります。

私の環境では、intel networkドライバのMagic packed関連、hybernete関連などを
設定することで復帰時ののプロセスが軽くなりました。

うまく制御すれば発熱も抑えられ、最強のマシンになりました。

BTだけはダメ・・

886 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/02(土) 16:23:40.30 ID:WJ7XfN9F.net
今日印旛ですcfーs8hがosなしproシール付きで8,000で投げ売り状態
これって妥当かな。?自分は前回ヤフオクでcfn9を16000で買ったから
つい安くと思って買ってしまった

887 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/02(土) 18:44:13.21 ID:qpLuedcK.net
s8はC2DにDDR2だから微妙かな…
メモリも最大4GBだし。
部品取りとしてはいいかも。

888 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/02(土) 19:09:42.56 ID:yyViEsib.net
>>886
この前、S8を修理に出して1万円ほどかかりました
N9があるのにS8を買うなんて、えらいです

889 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/03(日) 06:23:26.90 ID:IbVWhbOs.net
su9600でも性能が最近のAtomに負けてるな

890 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/03(日) 12:51:14.95 ID:GadbFlZ8.net
ほんとはatomのネットブック探してたが
Windows7sが軒並み6000で
どうせならと買ってしまったこと

891 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/03(日) 19:43:49.76 ID:2OWsYBq2.net
Win7で使っていたCF-W7をアップグレードでWin10にしてみた

あっさり動いて拍子抜け、くるくるホイールも問題なし

最初はEdgeとかではダメだったけど、SX2とかのWin8用ユーティリティ入れたら動くようになった

もともとすぐに戻す予定だったけど、1ヶ月あるからちょっと使ってみるつもり

892 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/04(月) 21:17:26.39 ID:e9K9z8P5.net
>>873
起動できず。

893 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/04(月) 21:32:09.91 ID:yBkPaSV9.net
>>892
起動すら出来ないならバージョン代えてみたりはした?Y9とかR8割とかで試したけど割りと動くよ。
使いたいアプリが横画面に非対応なので消しちゃったけど

894 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/05(火) 07:46:22.60 ID:ValzCSnk.net
w2とy9一緒にするかね

895 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/05(火) 08:57:41.20 ID:qdRjcA4e.net
>>894
別に問題はそこじゃ無くね?
W2でもAndroidは動くよ 昔はNICが対応して無くて諦めたけど、今は動くんじゃね?

896 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/08(金) 23:01:21.98 ID:cqTZcwxo.net
古い情報は価値がない

897 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/09(土) 00:13:36.35 ID:UhE0Aolc.net
W2動画あったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=juAuOd2l5HQ
まだ大事にしてる人いるんだね

898 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/09(土) 12:54:05.24 ID:/NWigNUn.net
>>897
実用性は無さそうだけどね
ububtuでも入れた方が使い道がありそうな

899 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/09(土) 16:39:42.59 ID:biZ72aNi.net
ubuntuはちょっと古いの入れたことあるけどやっぱり遅かったなあ
LXDEならマシ

900 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/10(日) 12:02:54.34 ID:6P/xESS5.net
R2W2T2は同じ会話が何度もループ

901 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/10(日) 12:11:53.61 ID:8f5sFQ8s.net
R2D2は?

902 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/10(日) 14:49:14.08 ID:6P/xESS5.net
昔のレッツノートスレにはチューバッカの画像が必ず貼られていた。
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/75/v1322885151/N0037539_l.jpg

903 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/23(土) 21:59:33.73 ID:yRVthdom.net
NHKのサイエンス0のハイスピードカメラの映像に
レッツノートの落下映像があった
他のパソコンのもみたい

904 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/24(日) 14:03:43.26 ID:Pbd0w3aH.net
CF-R9 中古で購入しました。
メモリ 2G→6G SSD240GB、無線 Intel7260HMW に換装
Windows10 64bitにアップグレードして、無線、Bluetoothともに問題なく動作しています。

注意点は、HDDの状態で、Win10にアップグレード後、SSDへパーティションをコピーすると起動せず。
リカバリ領域も含めて全部のパーティションをSSDにコピーしてから、
Windows7 64bitでリカバリかけて、その状態からアップグレードしました。

無線切り替えユーティリティをインストールしていないと、
起動時は無線LANのスイッチを一度OFFにしてから、ONにしないと無線がつながりませんでした。

ホイールパッドユーティリティは他機種のもの、Panasonic Misc Driverなどは、
自動で認識されませんでしたので手動でインストールにしました。

あと、試しに手持ちの8GBメモリさしてみましたが、BIOSも起動しませんでした。

905 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/26(火) 19:38:15.55 ID:lKvXglDs.net
8GBメモリだめだったか
じゃあ10シリーズにしといた方が長い目で見れば無難か

906 :892:2016/04/26(火) 23:35:33.53 ID:WWZ4zxH4.net
>>905
何回かメモリ抜きさししてみましたが、BIOS起動して10GB認識することもありましたが、
Windows起動中にエラーでたり、起動したと思ったら2GBしか認識していなかったりして、
一度も10GBの状態ではWindows起動できませんでした。

907 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 00:37:50.57 ID:NHOjs33/.net
>>906
8GBなら、チップは512MBなんじゃない?だとすると、sandyの仕様かもね。

908 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 00:49:18.62 ID:UDOpXMvD.net
sandy世代のj10を16GBにしようと思ってたけど無理なのね

909 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 02:21:39.93 ID:NGcajCRK.net
>>908
Sandyなら16GB OKよ。
8GBまではArrandaleね。

910 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 06:52:48.30 ID:sWFJpMos.net
4GB(両面実装16chip)*2が最大やね
安いメモリは8chipがほとんどだから注意

911 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 13:37:44.87 ID:CIMmHsVA.net
レッツノートはオンボ+スロット一つだから
Sandybridgeなら4GB+8GBって感じか?

912 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/27(水) 19:17:34.06 ID:33JnZfma.net
S10/N10はオンボードじゃない
全バラシするかピンセットとかでこじれば差替可能

913 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/29(金) 00:45:18.83 ID:d//nGXdp.net
S10/N10(vs SX・SZ/NX)

後継モデルより優れていると思われる点
・頑丈(厚さとトレードオフ)
・最後の防滴キーボード採用モデル
・SSD換装が超簡単
・PCカードスロットがある

後継モデルと遜色なし
・重量
・USB3.0ポートがある(1つだけど)
・SDXCがUHS対応
・バッテリー駆動時間
・最大メモリ16GB

後継モデルに劣る
・分厚い(頑丈とトレードオフ)
・CPU(個人的には第2世代Core-i5なら十分に実用的)
・液晶解像度(個人的にはこのサイズなら1280×800がちょうど良い)
・SATA2.0なのでSSDに換装しても250MB/sくらい(個人的にはこれでも爆速)

ということで、中古の美品N10(累積使用時間410時間)が売ってたので衝動買いしました。
SSD換装して2020年まで使い倒します。

914 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/29(金) 10:18:03.84 ID:8H+tORQQ.net
S10/N10はUSB3.0ない型番あるよ
付いてるのはC以降だけ

915 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/30(土) 09:27:33.32 ID:Bwm0HZ0x.net
今J10の64ビットをWin10にして使ってるんですが、HDMIから音が出なくなりました。
上を見てると最新のドライバを入れると解決したとあったのですが、ドライバの適用すらできません。
使おうとしたのは下記です。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/25188/-15-33-Windows-10-
何かしら情報がありましたらお願いします…。
デバイスマネージャー上では使われているバージョンは、
HD graohic3000の9.17.10.4229です。

よろしくお願いします。

916 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/30(土) 20:38:09.92 ID:G3fzbBWI.net
>>915
現状のドライバを削除すればいんじゃね?

917 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/30(土) 22:53:57.45 ID:iy+tYZcK.net
>>915
ディスプレイオーディオドライバが必要じゃなかったっけ

918 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/02(月) 22:25:02.33 ID:C7XhEdAaR
CF-R9/WANDR.Windows7 pro(64bit)
・win10アップグレード前にDriver Booster(FREE版)でドライバを4/30時点の最新に更新
・先人の教えて従って無線LANのスイッチをOFF

これだけで本当に何も起きずにwin10になった
intelなんちゃらのエラーすら発生しなかった
win10で起動後に再度Driver Boosterを起動したら2,3個ドライバの更新が発生したのみ
拍子抜け

919 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 16:01:44.31 ID:oAvQKFJj.net
CF-N9 分解したいのですが、全てのビスを外したのですが光学ドライブの収まるスペースが開きません
どこかに隠しビスがあるのかな?だれかご存知ないですか?

920 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 16:22:45.56 ID:eX11xIya.net
>>919
爪があった様な、捻りながら外した様な記憶が

921 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 16:34:46.03 ID:oAvQKFJj.net
爪は内部にでしょうか? 少し強引に開いてみたのですが見当たらないのです

922 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:04:21.68 ID:m/4eg5FR.net
ぐぐったよね?
いまぐぐったらドライブはずしてるサイトあったけど

923 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:06:04.89 ID:m/4eg5FR.net
ちなみにキーボードはずしたあとに見えるねじを全部はずすとたぶん右側は外れる

924 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:08:07.27 ID:oAvQKFJj.net
キーボードはずしたあとに見えるねじを全部外すと左側は外れますが、右側
外れません・・・

925 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:11:33.14 ID:m/4eg5FR.net
N9のWiMAX導入のブログ見た?

926 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:21:21.52 ID:hEzx1oLI.net
ぶっちゃけ>>919がキーボードをはずせたとは思えない

927 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:22:12.11 ID:oAvQKFJj.net
見ました。このブログ 光学ドライブ付なのですが、私が分解するのは
光学ドライブ無なのです。

928 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:33:37.22 ID:hEzx1oLI.net
N9持ってないけどそのブログの人も高額ドライブ無しっぽいよ
本来ベゼルの裏側から固定されてるであろう工学ドライブ一式が画像に映ってないし

929 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 17:34:14.03 ID:hEzx1oLI.net
工学、高額→光学

930 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 18:27:23.76 ID:oAvQKFJj.net
>>928 ありがとうございました。無事分解することができました!

931 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/03(火) 18:57:38.07 ID:hEzx1oLI.net
感謝してるならどこで詰まったか書いて消えよう

932 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/04(水) 00:32:45.69 ID:wAMBFnXU.net
俺もN10分解する時に結構悩んだよ。
PCカードスロットの蓋の中に「N」と刻印のある場所のネジを2本外さないとパームレストの右側が外れない。

933 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/04(水) 13:08:34.55 ID:RQu7NVVL.net
オークションに出品したぜ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g177027221

934 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/04(水) 21:41:14.58 ID:Vo+OU0tP.net
cf-n10分解して壊しました
キーボードの箇所のネジをはずし忘れて、無理矢理はずしました
ネジが外せなくなり、無理矢理はずそうとして、基盤に亀裂が入りご臨終!

みんなここまでしないと思うけど、気を付けてね org
くそーn9は三個だけど、n10は4個なんだなーキーボードを止めてるネジ
とあるBluetoothを増設したかったくそやろうでしたw

935 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/05(木) 01:15:01.33 ID:yjYCcWSb.net
キーボードを留めているネジ、N9も4本だと思うけど…

936 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/05(木) 06:10:49.76 ID:CxvHQVUN.net
...

937 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/05(木) 08:20:08.98 ID:sLmoF/ut.net
どうやったらねじ見落とすのか意味不明

938 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/05(木) 11:40:23.14 ID:CxvHQVUN.net
そーだね、見落としたわ
今は間違えないが、あの時の俺、何故見落としたし
お小遣いきえたわー

939 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/06(金) 20:00:10.90 ID:iid2bHbv.net
cf-n10のキーボードのねじ固すぎないか?
漏れもなめってしまった
ねじザウルスやねじはずしビットは、入らない
どーすんだろ、これ。誰かいい案ありませんか?

940 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/06(金) 20:06:53.74 ID:/mb9ZCSh.net
そんなのドライバーの番数が合ってないか、すり減ったドライバーを使っただけだろ
まともなドライバーなら普通に回せるし

941 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 14:37:07.09 ID:CtOpgVD6.net
ドライバーはネジに合ったものを使うは基本や
あとかける力は押し8割、回し2割だっけ?
自分は絶対なめれないネジ外すときは体重かけてるけどな
あと1回なめたらやり方変える

942 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 14:44:42.70 ID:CtOpgVD6.net
あとだめになったネジは貫通ドライバー用意してやるくらいかなあ
ベッセルのメガドラインパクタとかだと後ろからたたくとドライバーがちょっと回るからネジも回る場合がある
まあ振動でハンダがはがれるかもしれんが

まあ一番安いのは新しいボトムケース用意して割るか削るかするってことだろうな

943 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 14:58:24.73 ID:FKoWhJFU.net
キーボード止めているネジは、ネジ止め剤がタップリ塗ってあるので、1回目外すのは結構固いよね。昔からレッツはそんな感じ。

944 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 15:40:08.27 ID:MBbSim3s.net
素人が分解したらすぐわかるようになってる
緩くなってたら間違いないし、ネジ止め剤を塗り直したって同じ固さに戻すのは不可能

945 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 16:20:38.66 ID:CtOpgVD6.net
あれば馬鹿避けでしょ
ネジが硬いという評判で諦める人も居ればトライする人も居る
実際硬くて何も考えてないとネジなめて終了
そうなっても対応できる人も居ればサルになってこわしちゃう人も居る

946 :926:2016/05/07(土) 16:51:44.22 ID:YGM9yFHx.net
さっきまでやってました、眠い
ネジなんとかなりました。色々レスありがとう。

結局、ネジの頭切って、下を取り外しました
その後、刺さっままのネジを、ねじザウルスまでとりました

ちょっと疲れたので。休みます
なんとかなって良かったー、泣きそうでした、

947 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 18:14:23.30 ID:d9sTvC+wr
>>933
死ねカス

948 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/07(土) 18:15:28.27 ID:d9sTvC+wr
>>946
死ねカス

949 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/09(月) 19:11:45.03 ID:2Vi3slQB.net
デスクトップ機のマザーの電池交換をしたら、Let's noteの電池交換はどうやるのか気になったのでググった。
何だかめんどくさいつーか、大変そうつーか。
交換しなくちゃならない時が来たら別のノート機に乗り換えちゃった方が良いのかな。

950 :926:2016/05/09(月) 22:34:30.53 ID:UvzrF7B8.net
>>949
分解さえ出来れば、難しくないよ
ネジ閉めるのが面倒なくらいかな

951 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/10(火) 23:21:17.17 ID:GS0rHYoi.net
アメリカでもまともな会社の人間が使うのはMacBook Airだけ, Let's noteを使う人間はいない
東京大学、京都大学でも使うのはMacBook Airだけ, Let's noteを使う人間はいない
東京大学、京都大学の入学者の大半が使うのはMacBook Air
Let's noteを1台買う金額でMacBook Airは3台購入できるからとてもお得だ
OSXには英和辞典、和英辞典、国語辞典が最初からついているからとてもお得だ
MacBook Airを導入すると会社の格も上がるので社長さんはレッツノートをやめてMacBook Airを導入しよう
レッツノートは30万円以上だがMacBook Airは10万円とお得だぞ
このスレでLet's noteを進めているのは社員工作員か爺か婆かのいずれか

2016年5月にMacBook Air 13inch が価格据え置きでメモリが8GBとになって登場

液晶がきれいなMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>レッツノート
液晶がきれいなMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>1年間で黄色になる液晶のレッツノート
タッチパッドが素晴らしいMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>タッチパッドのウンコのレッツノート
価格が適正な素晴らしいMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>チョンコロの部品を使って30万円いじょの機種もあるレッツノート
会社の業績が良くなる素晴らしいMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>デザインがウンコで社畜の象徴のレッツノート
大学入学生から大好評の素晴らしいMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>大学生から見捨てられているレッツノート
東京大学や京都大学の教官が愛用する素晴らしいMacBook Air 13inch ,11inch >>>>>(越えられない壁)>>>>>見捨てられて,嫌いな友人に売られているレッツノート
1年間で液晶が黄色になるCF-RZ4は中古で買ってはならない産業廃棄物に指定だ!!!

このスレでレッツノートを勧めているのはPanasonic社員工作員という名の奴隷と爺と婆だけ(笑) はやくSHINE YO !!!

952 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/12(木) 08:18:43.02 ID:4UEJXkgM.net
てすと

953 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/12(木) 22:00:45.91 ID:9LiSmC7O.net
ヤフオクに出てるレッツノートですが、塗装はげ、角割れがすごい
使用者のレッツノートへの怒りを感じる
見ただけで萎える

954 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/13(金) 00:54:24.22 ID:90PUUDoF.net
cf_n10のwinax内蔵のものは、中のpcieはusbの結線が無いみたいですね
Bluetoothのコンボのカードを入れたが、Bluetooth認識しませんでした(泣

955 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/13(金) 08:52:55.15 ID:xlTRVqZn.net
>>953
ヤフオクに出ているのは企業向けリース品だからねぇ…
私物以外は大切に使わないって事だろうね。

956 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 01:04:34.20 ID:5tM6SmwJ.net
親の自宅PC(糞Vistaノート)が調子悪くなってきたしVistaも来年までなので、
企業や官公庁、教育機関向けというB10のCorei3法人モデルを格安でゲットした
天板と底面の傷は目立つが、液晶とキーボードは比較的きれいで実用上全く問題なし
軽量バッテリー→据え置き利用なので問題なし
ドライブレス→外付けあるので問題なし
解像度が1366×768→老眼なのでむしろ大画面でこの解像度はちょうど良い

オンボード2GBのみだったが4GB×2に増設してSSD240GB換装、
糞Windows10強制アップグレードの回避設定してプレゼントした
用途はネット、デジカメ写真管理、年賀状作成、ワード・エクセル程度なので
超快適だと喜ばれた
これはいいPCだわ

957 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 09:43:09.48 ID:MKasqwyX.net
>>955
R6企業モデルリース落ちピカピカ
R9個人利用ハゲハゲ
でしたが何か?

958 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 10:49:53.39 ID:/YH0h+s5.net
r9とn10どっちにしよう、悩みます

959 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 11:21:57.05 ID:yNPQB075.net
サブノート大好きで不便なんて気にしないっていうならR9

N10の方が全体的にスペック上だし何よりR9は液晶がXGAで狭いよ
もともとサイズも小さいから余計狭く感じる

ちなみに自分はサブノート大好きだからR9持ってる
ThinkPadもMacも基本的に一番軽くて光学ドライブがないのしか買わない

960 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 11:23:02.61 ID:yNPQB075.net
あ、ごめん
個人的にはN10を薦めるってことね
サブノート大好きならR9でもいいけどってことで

961 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 14:03:54.89 ID:i3lxGYVG.net
R9はHDD換装がクソ面倒なのが最大の欠点

962 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 22:03:07.06 ID:xMHZTbdp.net
両方持ってるけど、R9の欠点は>>961の他、爆熱、Corei7だけど初代、USB3.0なし、
メモリ最大6GB、電池も意外と持たない(公称7.5h)、解像度がXGA

N10はSSD換装が超簡単、R9ほど熱くない、Corei5だけど第二世代、USB3.0あり(N10C以降)、
メモリ最大16GB、電池持ち長い(公称14hくらい&運が良ければリコールで新品ゲット可能)、
解像度が1280×800

キーボードはN10は許容範囲だがR9で長時間の仕事はキツイ
両者とも弁当箱なので堅牢性は同点、それぞれの後継(JとNX)より優れていると思う
防水キーボードもR9とN10までだったと思う

R9がN10に勝っているのは小さいってことだけかな〜
その小ささがオンリーワンなので、サブノートと割り切るならR9もありだけど

ということで、うちではR9は自宅内寝モバ用になってしまった

>>957
企業モデルは累積使用時間が驚くほど短いタマも存在するよね
個人的な印象では、パームレスト周りやシールの程度で、
どのくらい使用されたかの目安にはなる
例えば使用時間の長いB10はたいていパームレストが剥げて黒くなっていたり、
Windows7のシールも汚くてボロボロ

963 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/14(土) 23:48:38.99 ID:WNnK//Za.net
今win7の人はwin10どうしてます?
10にしないなら特定のKB削除すればいいのかな

964 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/15(日) 01:08:42.36 ID:Dim4VJln.net
今更ながらR8ゲットしました♪
早速メモリ4GBと128GBに…
R3からの買い替えなので快適快適(*^^*)

965 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/15(日) 23:29:36.91 ID:yev0XQq6.net
>954
intel6250のWimaxはUSB結線のはず。
7260に入れ替えたならハード的には行けるはず。
20ピンをマスクするとか言われてるけどやった?
やってダメなら初期不良じゃない?
もしかして再生品や不良品売りつけるアコギな業者から買っちゃった?

966 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 05:32:19.20 ID:QT45HWp0.net
>>965
情報ありがとう
mask試してみます

967 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 13:29:26.50 ID:oS0C6CT8.net
N9の温度が高くてCPUファンの清掃とグリス塗り直ししたのですが、N9のCPUファン「改良品」というものが売っているのを見ます。
これってもともとのCPUファンに比べ冷却性能って結構違うもんなんでしょうか?
どなたか試したことのある方いらっしゃいますか?

968 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 13:42:27.08 ID:Ry4Dw4+Y.net
>>963
Win7を使いたいなら、一旦10にして認証取ってからWin7に戻して使うのが良いんじゃね?

969 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 13:48:23.20 ID:J3v8XN23.net
>>967
URL貼りなよ

970 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 16:26:16.45 ID:zZJSEpK+.net
>>969
どーせ8888とかでしょ
掃除してダメなら使う。改良前とかは売ってないんじゃね?

971 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 21:33:24.46 ID:Rv6BXh39.net
>>969
>>970
失礼しました。
ttp://panasonic-pcshop.ocnk.net/product/118

指摘の通りこれです。
交換でどのくらい違うのか興味があります。

972 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 21:48:58.60 ID:6GS5D9Jh.net
改良品といっても違いの説明は、
貼ってあるシールの色が違うくらいだから真偽は分からない
(製造ロットを簡単に判断するくらいのものかも)

冷却性能を本格的に上げるんだったら、
改良の余地が少ないファンより、
改良の余地のあるヒートシンクの方で対応する
(thinkpadはそういう例があった)

973 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/18(水) 10:32:34.61 ID:+tP0OOAy.net
純正じゃん
ファンが回ってないならまだしも回ってるなら
掃除してグリスしっかり塗るくらいでいいと思うけど
少なくともこのファンと入れ替えるほどの問題じゃないと思う

974 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/19(木) 03:51:51.31 ID:oVNS0tDm.net
>>972
>>973
なるほど、交換しても効果はあまりなさそうですかね。
ご意見ありがとうございます。

975 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/22(日) 14:15:43.45 ID:Zt7rE3vq.net
>>958
その2つで悩むならJ10もありかと

976 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/22(日) 14:47:01.13 ID:ncHQP25n.net
cf-n10で、ac7260 のbluetooth安定稼働してるかたいますか?

環境は、
xubuntu 14.04 64bit
3.13.0.53-generic

少したつと、下記のエラーで通信が途切れます
reset full-speed USB device number 3 using ehci-pci

その都度、以下のコマンドで対処してます
modprobe -r btusb
modprobe btusb

頻繁に起こるので、微妙

977 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/23(月) 19:32:43.98 ID:L3qM/ugL.net
cf-f10 、ac7260相性悪かったのかな
違うカードに交換してみます

978 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/24(火) 12:36:42.16 ID:T5h9FFiO.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1463051658/104
に書いたけど、BIOSロックしたCF-W5解析してるので、興味ある人は
吸い出してUpしてくれると助かる

昔あったパナのwikiがあればそこに解析結果書いておくんだか…

979 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/25(水) 22:33:55.53 ID:vo4ZdzcV.net
CF-S9Jに追加で4GBのメモリって大丈夫だよね?

980 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/25(水) 22:52:41.82 ID:4UsSndp8.net
両面にチップが16個載ってる奴ならおk

981 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/26(木) 00:01:33.75 ID:NqGtK+M7.net
サンクス
あとエルピーダなら互換性もあんまり問題でないよね?

982 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/26(木) 02:18:28.90 ID:Citxb/VK.net
互換性の意味わかってるか?

相性のこと言ってるなら電子機器なんだからありえる
デジタルだからアナログよりもシビア
その買おうとしてるメモリモジュールの評判を見てみな

983 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/26(木) 07:05:02.49 ID:zkMD3TmG.net
今時相性はまず気にしなくていいけど
個体差(不良品)はあるかもしれんから
保証付きカット毛

984 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/26(木) 17:36:16.91 ID:xKP6aoFo.net
>>983
鼻毛はカットしといたほうがいいって事か

985 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/26(木) 18:19:07.60 ID:7ir5cLjp.net
鼻毛鯖は髪案件だったて事か

986 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/28(土) 18:05:28.39 ID:v8EKFETg.net
CF-N10CYADR
7260HMW を、すげ替えたのだが、20、51pin maskしてもbluetooth認識しませんでした
ubuntu 14.04です。

ためしに、wwanが入っていたか所に 7260HMW をすげ替えたところ、
bluetoothの認識はしたが安定せず

うーん、この機種は内蔵のpcieほ箇所は usb結線ないと思いたくなる
内蔵の元々のカードはWiMAX 6250 なんだが、usb結線は問題ないはず

987 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/28(土) 19:10:32.05 ID:9YiKvzic.net
>>986
N9で同じ様な事をWin10でやってたけどBTは不安定だったね。
外装のマグネシウムが邪魔でもしてんのかなぁ〜と思って使うの諦めた
CF-R8とかって手前の左右の角にアンテナ入ってたけど、あの部分の外装ってマグネシウムじゃ無くて銀塗装だけなんかな?

988 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/28(土) 20:52:17.69 ID:dll10hCF.net
ただのプラだよアンテナのとこ

989 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/29(日) 03:35:19.51 ID:Os54zSPZ.net
アンテナに金属のカバーとかバカーか

990 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/29(日) 03:43:15.12 ID:VEZeSUdz.net
バカー

991 :971:2016/05/29(日) 13:33:13.51 ID:6xWF6487.net
20pin
特になにも変化しない
51pin
wifiも見えなくなる
cf-n10、ac7260のめも

992 :971:2016/05/29(日) 22:57:18.03 ID:SHilSCe3.net
CF-N10CTHDS 、 ubunu14.04 、 内蔵mini pci express ac7260すげかけメモ

20pin補足、wirelessのON、OFF switchが効かなくなる

Broadcom BCM4352 の情報ですが、同じような感じかな。
http://qq4q.biz/uaSr

PIN51 W_DISABLE_2(BLUETOOTH)
PIN20 W_DISABLE_1(WIFI)

一通りPINを一つずつmaskしたが、BTは認識できませんでした
また、WIMAX側を戻した所、問題なく認識できておりハード故障はなさげ

ここで最悪なことを思い出しました。

以前、LaVie Light BL350/CW6B PC-BL350CW6B でWIFI & WIMAXを
WIFI&BT へ変えたことがあります。
その時は、USB結線がないためBT認識できませんでした。

そのため、WIMAXはUSB結線が無くても認識できるため、
上記の機種の内容min pciesはUSB結線がない可能性が高いかもです
あーac7260無駄にしたかもしれません・・・泣

993 :971:2016/05/29(日) 23:21:28.70 ID:SHilSCe3.net
書き込み過ぎで申し訳ない。CF-N10CTHDS の内蔵 mini pcie ですが、
full specでない場合にfull specに改造するのは容易でしょうか?
当方、ハードは余り詳しくなく教えてくださると嬉しいです

http://qq4q.biz/uaUm

こんなん見てました…

994 :971:2016/05/29(日) 23:53:27.77 ID:SHilSCe3.net
嫌な予感がしてくる…N10でfull specじゃないとかありそうなんだが
真実を知るのが怖い org

Panasonic CF-N10 を購入してみて、Wifi +bluetooth のカード交換
ttp://ameblo.jp/handtaiga/entry-12153938526.html

995 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 10:12:44.15 ID:vaL9w3Vt.net
S10、N10のBT内蔵モデルは、専用のコネクタにモジュールが繋がっているので、minipci expressはBT使えないようにしてある可能性大です。

996 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 13:19:17.22 ID:KJnsYg/9.net
>>995
n9は繋がってたよ。
10からUSB3.0になったからカットされた可能性はあるけど。
デバイスは認識されるけどボディの関係で電波が飛ばないのか何なのかわからんけど使えなかったけどね。

997 :971:2016/05/30(月) 18:54:39.99 ID:INC0MyRa.net
cf-n9買っとけば良かった、後悔
認識出来れば、アンテナ線なら、時前で取り付ければいいや

アダプターの交換、あるいは、改造ににのるのかな

998 :971:2016/05/30(月) 19:03:55.77 ID:INC0MyRa.net
bt専用アダプタと普通のmini pic expressは何が違うんだろか
Webで見れる画像だけだと良くわからない

999 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 19:46:10.87 ID:WcT166KF.net
>>997
btのアンテナ線?
そんなのあるの?
俺の7260にはwifiのアンテナ端子しか無かった気が

1000 :971:2016/05/30(月) 19:58:48.66 ID:INC0MyRa.net
>>999
wifIとbtは共通なんじゃないの?
繋がらなかったのは別原因かな

1001 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 23:02:29.76 ID:1xU9visg.net
古いのなんか買うからだろ
頭金わりーんじゃねーの?

1002 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 23:03:50.64 ID:PP4/4VFA.net
cf-n10、36pin 38pinのusb_d+/-を確認することが先だな
無理やりusbに結線する、さてどうやるか
ネット探しますー

1003 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/30(月) 23:06:55.72 ID:PP4/4VFA.net
ま、古いの買うに関しては、そのとおり
色々工夫が面白い

1004 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/31(火) 02:34:19.73 ID:aKqBDU4z.net
あーたいい加減諦めなさいよ

1005 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/31(火) 06:46:06.57 ID:FjbIu1C4.net
レッツは型番によって細かく仕様違うからね
分かりやすいのだと無線LANとかDVD-ROMとか

1006 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/31(火) 13:46:47.24 ID:vs7AlgB5.net
スレを一通りみてたんだけ、ac7260に拘らない方がいい
j10の交換報告は役に立つかもしれない?

1007 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/31(火) 21:13:16.40 ID:SDQmTX7Q.net
ヤフオクで中古を物色してるが
左右の塗装はげを見ると萎えてしまう
なにか良い塗料はないでしょうか

1008 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/31(火) 21:26:57.64 ID:Chi0rz7U.net
>>1007
ラメラメにしたらどーでしょう

1009 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/01(水) 01:23:11.12 ID:VdYcIvoO.net
もう らめぇ〜〜〜

1010 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/01(水) 09:46:30.12 ID:WFtAq6lH.net
角だけちょっと塗るってのはペイントマーカーとかがいいけどすぐ剥げ落ちるよ
自分のR9も傷だらけだからR6の外装とこうかんするか塗装するかで迷ってる
もし本格的に塗装するならちゃんと足付けしないとやっぱり角はすぐ剥げるね

1011 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/01(水) 13:19:53.25 ID:s8i3KxLb.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

1012 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/01(水) 17:50:52.55 ID:qy5GYqD2.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/216941184
よしゃああゲットん

1013 :971:2016/06/01(水) 23:50:05.19 ID:73KF8p6k.net
cf-n10のmini pci expressの件、N 6230 使って解決したわ
51pin maskで問題なく認識して使えるようになりました
報告まで

1014 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/02(木) 08:08:24.32 ID:J2T9uh4g.net
cf-n10いいんじゃない?

1015 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/02(木) 08:08:47.43 ID:J2T9uh4g.net
r8も忘れたらだめよ、

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★