2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BCM70012 / BCM70015 搭載報告スレッド

1 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 19:11:33 ID:fwVbbhTa.net
無かったので作ってみた。マターリ進行でどうぞ。

2 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 19:32:49 ID:4TlEeW6f.net
EEEPCs101に搭載できるらしいけど、爆熱だそうであきらめた
けっきょく搭載して常用できるのは独立GPU積めるほどエアフローに余裕のある据え置きノートだろうな

3 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 23:34:17 ID:ymo/k5OG.net
Broadcom Crystal HD
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266923775/

4 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 23:22:11 ID:pMMlaYJ9.net
>>2
BCM70012は熱いらしいけど、BMC70015は全く熱くないよ。



5 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 23:28:22 ID:CLgsxRwv.net
http://www.digitimes.com/news/a20090521PD208.html
BCM70015の消費電力はIdle時0.03W、720pコンテンツ再生時は0.5W、1080pコンテンツ再生時は1W未満

6 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/24(日) 11:49:07 ID:zB41bz7W.net
どこか扱わないのかね?

7 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 12:55:45 ID:goRqk+6N.net
bcm70015、loox u/b50 にて使用予定だった。
動かなかった orz
bcm70015触ったら熱かった。

8 :796:2010/10/30(土) 00:37:40 ID:+0BBrux7.net
>7
ワンセグと入れ替えたんならスロットがminipci-express形状のUSBだったとか?

9 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 22:33:50 ID:VMqHVhZh.net
>>7
つ[PowerDVD]

LOOX(GMA500)で動画再生ならこれだけでよくね?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/26/news035_4.html

10 :[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 23:51:47 ID:ol2engkf.net
>>8
ワンセグなしのモデルです。
底あけて、空いてるスロットに刺したのよ。
ダメでした。

>>9
刺すだけで快適になるならと。
スロットが空いていたので。

11 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 20:48:12 ID:yIAgU9N0.net
>>10
動かなかったってドライバーはちゃんと入れたのか?
http://ja.broadcom.com/support/crystal_hd/

その上で、ちゃんと動いてるかどうかは
DTS_Info.exeを立ち上げて、タスクトレイのアイコンでチェックだぞ

\Program Files\Broadcom\DTS_Info.exe


12 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 00:27:05 ID:NK+eK+f4.net
>>11
正確に言うと認識されていなかった。
ふつう新しいハードウエアが検出されましたって出ると思うんだが、それが出なかったのです。
ちなみにwin7です。
ほんとは軽いxpで動かしたいんだけど。

13 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 00:35:38 ID:HUt/msta.net
>>12
念のため
スタートメニューからコマンドプロンプト開いて
hdwwiz.exe
と打ち込んで、ハードウェアの追加ウィザード立ち上げてみ


14 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 13:19:15 ID:6f053KZL.net
空きスロットにつけたからじゃない?
無線カードと入れ替えて試してみた?

15 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 03:06:05 ID:W3/jM3j2.net
皆様助言ありがとう。
しかしながらいじっている暇がない。
貧乏暇なし。
はぁ。

16 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 03:24:16 ID:nx5CT4Js.net
いやいやここに書く暇あったらいろいろやってみたら?

17 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 09:48:07 ID:CLYruNzq.net
典型的万年初心者だろ、放っとこうぜ。

18 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 15:07:22 ID:cQjnaMkN.net
>>15
だったら最初から書き込むな
無礼なだけのDQN初心者

19 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 18:19:03 ID:j6niYs7u.net
>>15
凄いね、だらだらネットやってる暇は有るんだ

20 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 19:31:16 ID:dw1V9snJ.net
>>15
のんびりいってくださいな。
いい結果が出てもそうでなくても
顛末を書いていただければこれ幸い。

21 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 18:53:10 ID:tiHdsOUt.net
>>20>>15


22 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 18:56:25 ID:hVIQBVyM.net
BCM70015で

acerのAOA150で動作確認。ローカルに保存してMPC-HCで1080pのH.264
がCPU使用率10%未満でヌルヌル再生できる。
フルスクリーンにさえしなきゃブラウザ上でも1080pがヌルヌル再生できる。

FMV loox g90で動作確認。ただしGMA500の方が良かった。


23 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 18:33:14 ID:J205BcZx.net
loox u/b50のひとです。
BCM70015の結果です。
裏ぶたを開けてすぐ見えるところの端子は形はmini pci-eですが信号は別のようです。
手動で認識をかけましたドライバを入れましたがが、デバイスマネージャーでbcm70015の場所が不明となっており、
効果も確認できませんでした。
cmosをクリアしてもだめでした。
無線LANを外せばいけますが、たった1つのUSB端子に外付け無線LANにつけたくないので。
内蔵無線LAN外すのはほぼばらしになるので面倒くさいです。

簡単に動画ぬるぬるを期待している人にはお勧めできません。

24 :9:2010/11/06(土) 19:07:14 ID:6YWqGf4H.net
>>23
PowerDVDのひとです。
有用な情報ありがとうございます。

実はPowerDVDは快適に動作するものの、
時折、画面が崩れるものがありまして。

そんなときは、K-Lite CodecPack+WMP9(or GOM)
を使うんだけど、CPU使用率上がって
ファンは煩いしマンドクセーしで
BCM付けようかと思ってて。

全バラしするくらいならこのままでいいや。

25 :[Fn]+[名無しさん] :2010/11/06(土) 19:34:07 ID:8s2Za0lf.net
クリスタルHDのこと調べてていくつかのサイトで
メーカーによってはminipcieに無線LANしかつけさせないところがある
って載ってたな

26 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 19:08:13 ID:svb/Y05c.net
>>25
日本の大手家電メーカーがよくやりそうな事だな〜

27 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 20:22:08 ID:9YJo+vv0.net
ThinkPad T61(7659-1GJ)の空きスロットでBCM70015認識・動作確認。

28 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 18:18:38 ID:v/MoQf/F.net
au の DATA01 の販促品でもらった、Aspire One 533 の空きスロットで BCM70015 動作しました。
YouTube は概ねOK。PowerDVD 9 で Blu-ray Disc はUSB接続の光ドライブが遅くて引っかかる。

29 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 11:20:46 ID:Nq04Szst.net
>>28
PowerDVD9のバージョンとドライバのバージョン教えておくれ
昔買ったPowerDVD8Ultraだと再生支援効かなかった (´・ω・`)ショボーン

30 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/18(木) 13:56:24 ID:tK3Jb5SE.net
>>28
Broadcomが配布してるドライバだとBluRay再生支援は無効にしてるよ、って読めるんだが、
どこから落としたどのバージョンのドライバ使ったのかも知りたい。

31 :28:2010/11/20(土) 01:08:53 ID:ZI6KStuY.net
夢でも見てたみたいだ。
試し直したら、PowerDVD は 9も10も音声と画面の同期もとれない。
Windows Media Player 12 は音が出ない。
Media Player Classic で外付け Blu-rau Disc ドライブだと再生が
引っかかる。Any DVD で .iso に rip して Virtual clone drive で
マウントしてやっとまともに再生できる。


32 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 01:28:43 ID:hj7fev0R.net
PowerDVD 8 BD editionでもDVD支援すら効かないらしいし、
ひょっとしてPowerDVD(OEM版)のサポートって現状だと達成されてないんじゃね?

33 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 01:31:19 ID:u8qaqEvB.net
>>31
PowerDVDは対応してない。
OEMってあるが、これはPCメーカーの要望でCrystalHDに対応させた特別なものだよ。
こんなモン探してもないし。
再生支援効いてるかは、DTSinfoで調べるんだよ。
BD見たけりゃ、赤い狐で抜いてMPC-HCで見るしかない。

34 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 18:39:50 ID:ZsyT/rgD.net
BCM70015なんだけど
LOOX U G90Nの空いてるスロットにさしても動くかな?

35 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 21:13:43 ID:8zpONdqQ.net
>>34人柱乙

36 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 09:36:48 ID:Sv+VbljE.net
>>35
人柱OK
事後報告
結論からいうと「認識しない」(動かないではない)
富士通の人の話だと開いている部分はminiPCIスロットではないとのこと
あそこはメモリやHDDを拡張するためのスロットのため、挿すと故障の原因になるらしい
無線を外してそっちに挿したら普通に動いたよ
powerDVD8UltraもしくはcoreAVCあればGMA500で十分だという認識
発熱は低め
イカ、もっといじくって報告するでゲソ

37 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 00:04:59 ID:U2o9/vCS.net
Bcm70015 ってfrnv105にも載りますかね?

38 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/28(日) 16:40:18 ID:WyX3A6R+.net

SLOT がありゃ載るんじゃね? 人柱乙


39 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 11:49:30 ID:XN/TF70e.net
オクで出てる「【新型取付基板】Broadcom BCM70015 Crystal HD +U【USB拡張板】」のUSBで接続版で使えるってことなのか(; ・`д・´)

40 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 19:05:51 ID:8nCe2FZZ.net
それと再生支援ってネットでスクリーミング再生(ニコニコ等)でも機能しますよね?

41 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 22:55:49 ID:4L6o02IA.net
>>40
する。要設定変更。ハードウエアアクセラレーションを効く設定にしないとBCM70015が効かない。
動画再生ソフトも多分全部同様の設定が要ると思う。
但し1920*1080までのh/264動画対応で、それを超えたサイズの動画については全く再生しなくなった。
カクカクでもいいから見たい場合はハードウエアアクセラレーションを無効。内蔵コーデックを有効とも言う。

仕様書が見つからないのでよく判らない。用語がややこしい。手当たり次第いじるしか。 on_

42 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 23:20:48 ID:4L6o02IA.net
>>34
LOOX Uではないがついでに書いてみる。
LOOX P/B70Nでも空きスロット(黒)では全く認識せず、無線LANの刺さったスロット(白)で無事動作した。
富士通のノートはそういう物らしい。

全く聞かれてないがとりあえずこんな動画が動いた。WUXGAモニタ全画面で普通に動いた。
【フルHD】サマーウォーズ _ 細田守監督編集版SP予告【Blu-ray】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10067323
[Full-HD]梅田駅で、行き先幕を回しながら入線する阪急8000系
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11480506
【フルHD】 Favor PV 【1920×1080p 60p】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9921261

43 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 00:46:33 ID:VShHw698.net
これってあんまり画質よくないな。
特にTSファイルなんかボケボケだし。
901-Xに載せたがYouTubeは720pでコマ落ち多いので
ローカルに落としてから見るか、480pで見てる。
載せる前に比べたら全然違うけど、あんまり期待し過ぎない方がいい。
日本のメーカーが載せない理由もわかったわ。

44 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 01:22:08 ID:eeBhH1fH.net
>>43
h/264だけしか効果ないと思う。ネットで動画を見る分には十分ありがたいのではあるが。
他に何か御利益のある型式はあった?

45 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 01:41:35 ID:ru1BQNlx.net
>>44
Supports standard definition (SD) and HD multi-format video decode of industry standard codecs (H.264/AVC, MPEG-2, VC-1, WMV9, MPEG-4, DivXR, Xvid and AVS),
enabling users to enjoy a mobile media experience with no frame drops or jitter, even under a heavy CPU load
ってメーカーページにはあるけど。
ttp://www.broadcom.com/products/Consumer-Electronics/Netbook-and-Nettop-Solutions/BCM70015


46 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 03:04:01 ID:VShHw698.net
>>43
Win7のサンプルビデオにあったWildlife in HD(wmv)ぐらいかな。
あんまりWMV-HDってないんだけど。
DTSinfoで支援の確認をしたのは
H.264 MPEG-2(ts含む) WMV Divx Xvid。
MPEG-2に関しては支援なしの方が綺麗なんで
レジストリいじって支援効かないようにしてる。
XPと7で変わるかなと思ったが同じだった。
Flashに関して、載せる前は360pでもいっぱいいっぱいだったので
満足はしてる。

47 :46:2010/11/30(火) 03:06:23 ID:VShHw698.net
間違えた。
>>44 です。

48 :46:2010/11/30(火) 03:20:15 ID:VShHw698.net
追記だが、PT2鯖に使ってるD510MOに載せた時は
全画面表示にしなければYouTube1080pでもほとんどコマ落ちなく再生できた。
cpuパワーがあるに越したことはないと思う。

49 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 01:39:54 ID:lvvLlBKg.net
HP t5730wのminiPCIeにBCM70015を挿しました。
問題なく動きました。

XpとUbuntuで試しましたが、Xpの方がパフォーマンスがいいようです。
WUXGAのモニタで使用してるのですが、Xpでは1080pのmp4の動画をバックで
再生しながら作業とかできます。

Ubuntuは10.04LTSを使いましたが、導入に苦労した割りに、そもそも画面の描画に
Xpよりパワーを使うようで、WUXGAフルスクリーンの動画再生が無理です。
アプリが重たいxbmcしかないのも、残念な感じです。
t5730wはCPUが貧弱なので、とても実用では使えません。

Xpでtsファイルの再生は、TVtestを使うことにしました。
ってな感じで動きますが、実験用マシンなので、そんなに使うことはないかも。

50 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 11:14:18 ID:KWSLacML.net
グラフィックドライバーとプレイヤー次第だろ

51 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 22:22:06 ID:Nq6J04Sg.net
Flash10.2に対応してくれるんだろうか?

52 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 02:14:05 ID:p9v5Nt3/.net
BCM70015
thinkpad T60pのWLANスロットでは動いたけど、WWANスロットでは認識しなかった。
thinkpad X61のWWANスロットで動いた。
latitude D420のWWANスロットで動いた。
FRNU507(Frontier)では認識しなかった。

フルHD動画(ローカルファイル)をWindows7+WMPで再生してみて、
X61ではメチャクチャ負荷下がる(ていうか負荷ほぼゼロ?)のは良いんだけど、
遅延や音飛びはしないがコマ飛びする。
D420は全く再生できない状態から劇的に改善したので、こっちで使うことにした。
不思議とX61よりコマ落ち感は無い。

53 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 07:31:35 ID:esO66nm+.net
>>52
Frnv507で使えないなら105もだめなんだろうなぁ

54 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 21:01:31 ID:JvD7LWqg.net
LOOX U50X/VでBCM70015の動作確認。
予想通りワンセグ側のminiPCIでは無反応、WLAN側のminiPCIで問題なく動作した。
720pのmp4がコマ落ちなく再生できる(ノーマルではコマ落ちが激しく見るに堪えれない)。
当然内蔵WLANは使えなくなるが、USBの無線アダプタで無問題。

55 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 22:28:14 ID:Fwye0qmk.net
ワンセグ側で使える無線LANアダプタでないかなぁ

56 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 22:57:21 ID:3XyE4L0W.net
ワンセグは多分USBの線を拾ってるんだよね?

だったら、USBの無線LANを割って中身だけにしてそこと直で繋ぐとか

57 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 10:55:03 ID:qRtsKEo3.net
こーゆーのを使えばスマートに接続できるのかな。
ttp://www.aitendo.co.jp/product/1421

58 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 11:23:56 ID:h0KDl0ul.net
LANとBCM70015が一緒になったボードが出ればな・・・・・

59 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 05:45:42 ID:77JDTfFi.net
VAIO Pに入れたけど、無理だった。
デバイスとしては認識されるけど、
動画再生してみるとGMA500の動画再生支援が優先されるっぽい。

60 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 09:34:49 ID:kBn11QgA.net
ttp://tadachi.txt-nifty.com/blog/2010/01/atom-h264-1080p.html
ttp://tadachi.txt-nifty.com/blog/2009/12/dell-mini9atom-.html
この辺を読んで、Broadcom Video Decoder を使う設定にすれば?
設定しないとCrystal HDの動画再生支援使わないよ。

61 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 10:06:35 ID:77JDTfFi.net
>>60
トンクス
やってみたけど、やっぱりカクつく…。

無線LANと入れ替えたんだけど、帯域的な制限でもあるんかな。

62 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 10:24:05 ID:77JDTfFi.net
再生時のCPU不可は10パーセントなので、カードの方に処理は行ってるみたい。
ソースは720p/60pのh.264。

俺のPはワンセグもWWANもないからもう一個のminiPCIeがパターンだけになってるパターンだけど、
そっちに挿せば上手く再生できるかもしれんね。

63 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 10:56:16 ID:iCER2/xK.net
>>62
OSは?
XPだったらドライババージョンを初期の物まで下げる
7だったら最新まで上げる

64 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 15:16:10 ID:NntIDmfG.net
んぎゃー。インタレースの動画再生で横線のしましまが出た><。
動画の撮影はプログレッシブでやんないとダメか。

65 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 17:44:53 ID:z8JLHJdv.net
つーかAtomZ系なら入れる意味ないよ

66 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 17:53:12 ID:77JDTfFi.net
>>63
XP、7両方試したけど、無理ぽ…
他のノートPCに挿した場合は上手く動作したから、PCの方の能力不足だと思う。
30fps位までなら上手く再生出来るんだけども。

>>65
GMA500の再生支援は60fpsの動画だとあんまり利かないんだよね…

67 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 23:20:00 ID:OHHCp4rS.net
Lenovo IdeaPad Sシリーズ 総合 Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1269022205/345

345 [Fn]+[名無しさん] sage ▼ 2010/12/12(日) 21:17:46 ID:BaDnSxne [1回目]
遅くなったけど>>195に書いたS12(2959-H8J)でのCrystal HD動作報告を

ずっと金無かったんだけど交通事故で慰謝料入ったんでヤフオクでBCM70015購入してさっき届いた
で早速空いてるMiniPCIeへ挿入アハン。あっさり認識してドライバも正常に入り何事も無く動作しておる
…てっきり他のSシリーズ同様無線LAN諦めてそっちのスロットでの動作確認も覚悟してただけに
この結果は予想外過ぎて少々肩透かし気味。いやいいことなんですが(;・∀・)

以前はカクカク過ぎて駄目だった1080pの動画もCPU常時15〜20%の負荷率で問題ないレベルまで動くようになったよ
ようつべやニコ動でも効果あるし多少値は張ったが悪くない買い物であった

68 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:35:22 ID:jrerommh.net
現行Vaio Pのグラボって動画再生支援効くの?
720p/mp4が再生出来ればいいんだが。
60フレームの動画じゃなくて普通の30frameのTV番組とか。
だめならCrystalHD入れてみる

69 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:45:39 ID:jrerommh.net
>>59
BCM70012の方?それとも最新70015?

70 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 01:53:15 ID:rHcVzlSX.net
すでに動画再生支援機能あるのにわざわざ消費電力増やしてまでBCM7001x挿す意味って何?

71 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 14:04:57 ID:3ZSKeKfd.net
>>68
OSとかエンコの設定で大分と違うけども、
30fpsなら1080pでも何とかおkって感じだったな。
グラボつーかチップセットに内蔵されてるやつな。

>>69
70015

>>70
60fpsの動画を再生したかったんだ…

72 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 00:58:47 ID:lqKE2Q0i.net
hp mini5101に装着を考えています。

SSDはキーボード外して(外す瞬間かなり勇気がいりました)できたけどPCIスロットの空きってありますよね?
パームレストの下あたりかな、とは思うのですが。

どなたか取り付けた方はいませんか?



73 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:13:32 ID:K1TeUCWE.net
これ普通のデスクトップPCにも挿せないかな
あっでも意味ないかな

74 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:23:17 ID:QaH4xKOR.net
ION系じゃないけどこれが良い!ってママンがある人には良いかもね

あと、VIAの奴とか

75 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:33:30 ID:B+kndXyU.net
デスクトップだとMini-ITXのマザーだとminiPCI-eが良くついてる
使って無いって事良くあるからそこにぶち込めばいいかな

76 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:50:27 ID:HSbOTGBX.net
>>73
ttp://www.aitendo.co.jp/product/2722
無線LAN用ってなってるけど、アンテナがついてるだけの単なる変換アダプタっぽいから
コレにも使えるかも。

そこまでして付ける意味が見当たらないけどw

77 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:52:12 ID:B+kndXyU.net
>>76
こっいこっち
ttp://www.aitendo.co.jp/product/1415

78 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 16:53:33 ID:B+kndXyU.net
あ違った
アンテナついて無いのがあった筈

79 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 23:24:21 ID:nwkDd8QN.net
BCM70012付けても効果がない。
ちゃんと認識し、ドライバをインストしてMPCで外部フィルタのBroadcom Video Decoderを優先にしても、なしの場合と同じように音と画面が乖離する。
Prime A Note Cressida, CPU Turion64X2, チップセット nVidiaMCP51(内臓グラフィックコア GeForceGo6100), WinXP SP3
元々720pはコマ落ちなしで再生可能で、1080pも1GB/30min未満のサイズなら再生可能。
1GB/30min以上の1080p動画を再生したくてBCM70012導入したのですが、効果なし。
XPだといけないのか、Intel以外のチップセットだからいけないのか、それとも何かまだ見落としがあるのか?
XPやIntel以外のチップセットのユーザーはいらっしゃいますか?

80 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 16:09:47 ID:EZ4WEcDn.net
radeon 200M@XP
インスコしただけでMPCHCは普通に動いた
がkmplayerは1080p以上を再生させると落ちる
レンダラをVMRにすると再生できるが100%に貼り付く

車のバックモニタにも使ってるからkmpじゃないと困るんだが。。。

81 :[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 16:20:05 ID:tSw6uNcy.net
ハード支援使いたい人
splash PRO
高くもないしオススメ(晩飯1食程度値段)

まぁ金払わなくてもごにょごにょと・・・・・・

82 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 14:21:44 ID:d8CfvXnx.net
>>81
普通に落ちてる奴をインストールするだけで使えてるよ

83 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 18:49:16 ID:rKXH/qhX.net
>>79
確かフィルタはBroadcom Video Decoderだとダメで、もうひとつの方(CrystalHDだったかな?)を選択する必要があったはず

GeforceGo6xxxって再生支援持ってたよね、たぶんそいつのが使われてるとオモ
だから変化ないんだと思う

84 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 18:53:25 ID:rKXH/qhX.net
そーいえば、Flash10.2のベータ版公開されてるね
今までCPUでやってた処理の結構な部分がGPUに回されるっぽいから、つべとかニコ動とか軽くなるんジャネ?
誰か試して

85 :83:2011/01/08(土) 18:56:53 ID:rKXH/qhX.net
スマソ、そのままではCrystalHDってフィルタ無いみたい
↓のサイト見て試してちょんまげ
ttp://d.hatena.ne.jp/rem_link/20101201

86 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/13(木) 17:45:11 ID:rTBrA1jG.net
>>84
BCM70015+ドライバ3.5.0にFlash10.2beta2+FireFoxで試したよ
動画サイトはニコ動
結果は、プラグイン(Flashね)がクラッシュしたとかメッセージが出てダメだった

87 :86:2011/01/14(金) 10:55:12 ID:FIa0LqMI.net
Flashの最新βver(011011)がうpされてたので試したよ
動いた!速くなめらかになってる!ウマー
CPU使用率はなぜか上がったw
色々やってたらまたFlashが落ちたまだちょっと不安定ぽ
これは期待大!

88 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/15(土) 03:00:32 ID:NW0x13/F.net

イカ臭くなること なに頑張ってるの?。

89 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/15(土) 05:09:25 ID:1yRxjTxw.net
GMA500なりIntel HD Graphicsの機種だと、そっちが優先されて動かないんですかね?
i3 380だけど、youtube 1080とか結構引っかかるから試してみたい

90 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/15(土) 10:45:39 ID:5Js5sS/R.net
なんかヤフオクの値段が1000円近くも上がってるよ
ひそかに楽天オクのほうが安くなってる・・・

91 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/16(日) 00:11:58 ID:LhtZx1Fp.net
誰か>>88の翻訳頼む

92 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/17(月) 18:34:24 ID:UV2QtBiU.net
>>91
スレを荒らしたいアカヒの工作員でしょ
ヌルー汁

93 :86:2011/01/18(火) 13:11:09 ID:BOEHeCsA.net
Flash10.2βが落ちる原因わかったので対策できた

Flash内で右クリックしてFlashの設定窓を出す

その中でローカルに保存できるファイル容量を100KB→1MBに変更する

落ちなくなってウマー

あとCPU使用率上がった(←Flash10.1比で)と書いたけど、実際の負荷は下がってるっぽ

動画の描画速度が上がる

ニコ動での文字書換え速度も上がる

CPU使用率が上がる

なのだが、動画再生中に別窓開こうとすると以前(Flash10.1ね)よりもサクっと動作
・・・どうやら、CPUに余裕あるためにタスクスイッチがまともに機能してる感じ

しかもこのカード、大抵の動画(DivXとかXviDとか)にも再生支援効いてCPUファンうるさくならない
とってもイイ!

94 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/18(火) 16:16:18 ID:3fYbG80I.net
>>93
乙!
漏れも設定してみるぜ

>>89
i3-3x0なら再生支援機能は内蔵してから、一応現状でもアクセラレートしてるとオモ
そのPCにCrystalHD増設しても効果は微妙かもね
アクセラ対応コーデックが増えるという意味ではありだが、つべやニコがスムーズになるかは微妙ジャマイカ?

MPC-HCとかなら使用するコーデック選択できるからCrystalHD優先使用できるけど、Flashはどうだろ
正式版が出てみないことにはわからんなあ

95 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/18(火) 20:03:07 ID:BFrbb9Mc.net
Let's note R5にて無改造動作確認。
USB信号来てないから怖かったけど普通に動いてくれてよかった。
画質は落ちるけど再生がスムーズになった。

96 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/18(火) 22:14:51 ID:bleIJF2W.net
画質落ちるのかよw
USBって来てたらアウトなんじゃなかったっけ?

97 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 06:30:32 ID:w6LQvsY4.net
そうなん?
まぁ来てたら来てたでポリイミドテープで絶縁すればいいw

98 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 10:33:43 ID:s7h9cJaO.net
USB"しか"来てないとアウトだ。

99 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 19:36:26 ID:5K0c49wk.net
>>89
UL20Aにお試しで載せてみた
内蔵の4500MHDじゃカクカクだったのに
Youtube1080p全画面表示でスムーズに再生できたよ



100 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 17:56:23 ID:L+NLZncF.net
>>99
やっぱりイソテルは相変わらずだ
パンピーに気付かれないように性能の出し惜しみする・・・

再生支援はイソテル内蔵VGAよりBroadcom CrystalHDの方が効くのか
日曜橋のノート出るまで需要は無くならないって事になる、でFA?

101 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 18:17:20 ID:L+NLZncF.net
↑書いておいてちょっと調べたら、Sundaybridgeもやっぱりビミョ〜ンだったんだね
パンピー向けにカタログ的な性能は良く見せておいて、いざ使ってみると・・・っていつものパターン
ほんと、イソテル変わらねーな


スレチなのでこれで終

102 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 17:18:00 ID:wfffYlwy.net
>>99
載せただけで内蔵ではなくCrystal HDのほうが有効になって
ブラウザ上で再生されるのでしょうか?それともなにかFlash Playerの
設定がいりますか?

103 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 19:43:16 ID:GMh91TC7.net
>>102
載せた後ドライバ入れただけではだめだった
内蔵の方が優先されるため
ドライバインストール時に入るはずのレジストリが入らなかったためみたい
手動でレジストリ入れた後はちゃんとブラウザ上で支援効くよ
レジストリは下記のサイトのページ内にあるよ

http://sgy-net.com/70015/

104 :102:2011/01/21(金) 21:49:15 ID:wfffYlwy.net
>>103
ご丁寧にありがとうございます。後ほど試してみようと思います。

105 :102:2011/01/21(金) 22:56:13 ID:wfffYlwy.net
102です。99さんありがとうございました。私のパソコンでも無事動作に成功しました。
換装前(youtube 1080p 全画面)で15〜19fpsぐらいだったのが
換装後は30fpsを切ることはまずなくなりました。動画の滑らかさが違います。
せっかくi7 680umを載せているのにyoutubeの全画面が滑らかでなくいらいらしていたのが
ようやく解消されました。(まあ、低電圧版なのでGPUのクロックが低いのはわかっていたのですが)


106 :102:2011/01/21(金) 23:01:55 ID:wfffYlwy.net
そういえばatom n550ニbcm70015をのっけてもyoutube 1080pの前画面再生は
30fpsもでないんだよね、ということはcpuがボトルネックになってるってこと
か。
機種書き忘れました。i7 680umが乗ってるのacerの1830tでn550の方は
HPの210-2000です。

107 :99:2011/01/22(土) 00:49:20 ID:5GBnbRyE.net
>>106
ブラウザ上でのFlashHD全画面再生はかなりGPUパワーが必要みたい
Flashの支援はCrystalHDで受け持って
全画面描画はGPUでと切り分けるのがCULVでもいいみたい
ただCrystalHDは画質がいまひとつなので
ブラウザでのFlash再生以外は内臓の支援のがいいと思う

108 :99:2011/01/22(土) 01:03:03 ID:5GBnbRyE.net
ごめん
i7 680umだからULVだね
Atom330+ION(第一世代)だとスムーズなのに
AtomD525+ION2だと接続する帯域が狭いからカクカクらしいし
まあFlashが糞仕様のせいだが

109 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 21:11:00 ID:1ntMlhQW.net
Core Solo T1300(1.66GHz)機に搭載してみました。ThinkPad X60で
Chip Setは945GMです。
動画再生が機能していることを十分に体感できる改善レベルです。
外部ディスプレイ(1600x1200)に出力しているのですが、
(つまりシステムユニットとして活用)フル画面でも720Pではほぼ問題なし。
1080Pでも再生する作品によっては十分いけるレベルでの再生状況です。
ヤフオクで入手しましたが十分納得できる投資でした。

110 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 10:02:54 ID:NwkGdpZn.net
無線LANと一緒の製品が出ないのは、帯域の問題なのかな?

111 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 13:53:53 ID:p8TRiz1L.net
これってExpressCardにして売って欲しいな

112 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 14:56:29 ID:KXkABGZv.net
EeePC901-16Gの無線LAN外して付けてみたんですが、MPC等では問題なく機能してるんだけど
TVtestでTS再生だけができない・・・
ソフトデコーダーを選択すれば再生できるので問題ないっちゃ無いんですが、何が原因だろう?
症状としてはDTS_InfoはActiveになってるものの画面は黒いまま。
音だけが再生されてるけど、音も途切れ途切れになります。
似たような症状の方やTVtestで問題なく使えてる方で何か分かりませんかね?

113 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 15:19:23 ID:ZemFR81j.net
>>112
一旦再生オフにして、再生オフ解除する

114 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 17:40:50 ID:BavYLUwm.net
>>100>>101
もとから勘違いしている情弱か、ただのアンチか分からんなw

115 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 17:46:28 ID:y8WnbGvL.net
>>114
自己紹介乙

>>100>>101
インテルって386の頃からこのフシあったなー

116 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 18:04:32 ID:BavYLUwm.net
>>115
情弱本人お痛^^

117 :112:2011/01/28(金) 19:33:48 ID:UoOyxm1I.net
>>113
レスありがとうございます。
試してみましたがダメでした。

118 :113:2011/01/28(金) 20:24:49 ID:4MmvAGZ8.net
>>117
113のはチャンネル再生だった
TS再生はちとめんどくさい
TVTestの設定-表示の 再生オフの状態を復元する をチェック
再生オフを任意のキー割り当てをする
TVTestを再生オフの状態で終了させる
TVTestを立ち上げファイル選択をして
BonDriver_File Controlの再生時間が動きだしたら再生オフ解除
早送りや巻き戻しの場合は
再生中一時停止後再生オフ
任意の早送りや巻き戻しボタンをクリック
一時停止解除して時間表示が動き出したら再生オフ解除
TVtestを全画面表示したままだとうまくいかないかも
はっきりいって別のデコーダ使ったほうがいい

119 :112:2011/01/28(金) 20:35:18 ID:UoOyxm1I.net
>>118
ありがとうございます、再生できました!
素直にソフトデコーダ使うことにしますw

120 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 14:34:23 ID:dYKS/nSO.net
>>BavYLUwm
あいたたた
ttp://hissi.org/read.php/notepc/20110128/QmF2WUxVd20.html

121 :115:2011/01/29(土) 14:52:57 ID:oE1uQ40+.net
>>116
インテルが386の頃に何やったか言えないよね経験不足クン^^

122 :116:2011/01/29(土) 15:30:11 ID:seHGKW0v.net
>>121
で、結局情弱であることには変わらないんだよな。おっさんw

123 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 21:08:30 ID:tLbZFuXE.net
経験不足が遠吠えしてると聞いてやってきました

124 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 21:16:53 ID:tLbZFuXE.net
あげ

125 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 21:23:25 ID:dYKS/nSO.net
>>116は自分でCPU作った事無いレベルとみた

126 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 21:39:41 ID:tLbZFuXE.net
もいっかいあげ

127 :115:2011/01/29(土) 22:43:42 ID:oE1uQ40+.net
スレがのびたと思ったらなんだかな
CPU自作なんて通過儀礼みたいなもんだろ

>>116
言われてから検索するようだと、その程度の頭って事だ
精進したまえ


スレチだな終わるべ

128 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 22:55:31 ID:tLbZFuXE.net
もう終わんの?

129 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 22:57:15 ID:seHGKW0v.net
情弱どころかアレなヒトだったのかよ^^
次はいつもの所でやってくれ。

130 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:04:37 ID:zR0iBuY2.net
横からすまない。
ちょっと聞きたいんだが、CPUの自作って何?


131 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:09:56 ID:dYKS/nSO.net
>>129
真打キタコレ

>>130
そのまんまだよ
Central Processing Unitを作るんだよ

132 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:12:50 ID:seHGKW0v.net
>>130
さわっちゃいかんw

133 :115:2011/01/29(土) 23:22:13 ID:oE1uQ40+.net
>>130
命令考えて、レジスタの個数やビット数決めたり、内部バス構造考えたり、ALU考えたり・・・
そして汎用ICで回路を組むんだよ
今ならFPGAで組むんだろうけどな

A3のサイズに収まらなくて親亀小亀が4段とかw
4000番使ったせいかクロックが全然上がらない、しかもすげえ不安定w
別の人は74系使ってたけど動いたかどうかは聞いてない


まあ、経験不足クンは泥臭い事やってないからWEBのデータ上でどうのこうのしか言えないでしょうな

134 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:26:56 ID:dYKS/nSO.net
>>133
あれ、PALとかGAL使わないの?

135 :115:2011/01/29(土) 23:29:31 ID:oE1uQ40+.net
>>134
4000番の時代にはまともに使えるものありませんって^^;
そういえばEPROMをロジック代わりに使うって事はやってた

136 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:32:21 ID:tLbZFuXE.net
何言ってんのかワカンネ

137 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:37:46 ID:dYKS/nSO.net
>>135
へー、ROMをロジック代わりか

そういえば今のFPGAはMSXぐらいならそのまま再現できるよ
結構前にMSX1を配布してた
MSX2は立ち消えになったような希ガス

138 :115:2011/01/29(土) 23:41:54 ID:dYKS/nSO.net
>>137
さがせば色々あるよ>FPGAでイロイロ

昔のパックマンとかFPGAで再現したサイトあったし
ソース公開してたからあの半田付けができるなら作れるんだなこれが

いい加減スレチなんでこの辺で

139 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:42:02 ID:seHGKW0v.net
>115は仕様の単純な話題で妙なシッタカで自爆して、
なぜか10年前の話題を撒いて拘泥し続けるアノおっさんだろw。
ここでもかといわざるをえないw

140 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:43:14 ID:oE1uQ40+.net
というわけで終了^^;

141 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:44:39 ID:dYKS/nSO.net
経験不足クン
君の番だよ^^

142 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:47:49 ID:dYKS/nSO.net
>>seHGKW0v
とりあえず、CPUは組めましたか?

143 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:52:56 ID:seHGKW0v.net
>>141
UL20A(SU2300/GS45)/FlashPlayerの再生支援のカタログ性能の話か?
>>114のままだよ。

144 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:54:53 ID:dYKS/nSO.net
>>143
>>142

エ?

145 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 00:05:42 ID:BgZPuVch.net
>>143
ソコまでもどると>>100>>101がホントってことになるような



146 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 00:18:51 ID:uZq+1u92.net
答えを言ってしまうと現行フラッシュの再生はCPU+GPU(DxVA)の共同作業
なので、4500MHDのブルーレイH264再生可能程度の能力ではSU2300側が
ボトルネックになる。P8700オンボノートだけど、つべ1080pも30fps持続できてるよ。
当然、BCM70015は別格だけど。

147 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 01:10:39 ID:1ubh633k.net
>>146
BCM70015は別格ならAtomでも再生できると思うが
GS45とGM45は同じじゃないし

148 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 01:34:10 ID:Dwh7JuH7.net
GSもビデオ再生はGM45とおなじ533MHzらしいな
AtomとSU2300じゃ性能差が大きくね?デュアルAtomでも

149 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 02:04:13 ID:ypsNSNxR.net
>>146
インテルの場合、どのくらいの性能のものを市場に投入するかが非常に「調整」されている。

今回は、
>su2300側がボトルネック
とあるが、問題部分(ここではCPU)を上位の物に変更(≒お金を出す)すると改善する場合が多々ある。
しかも、時代が過ぎて「過去の物(性能)」になったら「新しい負荷」に対応できない(≒買い替えする気を起こさせる)ように絶妙な性能にしてある。

これがインテルの行っている「性能の出し惜しみ」ってやつ。


今回はアドオンカードであるCrystalHD(BCM970015)が、ある意味ブレイクスルーをやってしまったわけ。
これからの必須項目となるであろう動画再生能力が、P3-800MHzでBlu-ray3Dを楽にこなせるのが発覚(440BX+FSB66MHzセレロンでも環境次第でおk)。
ってことで、下手すると2002年頃のノートが実用になる → 買い替えが滞る可能性。

実際、企業ではwin2kやxpのPCがまだごろごろしてるから、リプレースで市場に出回ると、人によってはそれで十分って事に…。
買い替えが進まないというのはインテルが一番嫌う現象。

そしてこのカード、なぜか日本国内の企業では採用例がほとんどない。
HPやAcerなどではオプションとして追加できるのに、だ。
邪推だが、インテルの圧力あるんだろうと睨んでる。

150 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 03:07:31 ID:1ubh633k.net
i7 680umでもFlash1080p全画面再生カクつくって上にあったでしょ
ブルーレイ自体大した事無い
ブラウザ上でのFlash1080p全画面再生は再生支援プラス描画パワーがないとだめ
今までのIntelのGPUにはそれだけの力はない
CPUが強力なら描画の部分は補えるが
決して「性能の出し惜しみ」ではない
CrystalHDでもAtomのような貧弱なGPUと組み合わせたら無理
4500MHDと組み合わせたら全画面再生できたという話じゃん

151 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 03:07:40 ID:Dwh7JuH7.net
出し惜しみってw ULVなんだから相応の性能だろ
同世代のK8低電圧/HD3200も同じようにコマ落ちだらけだよ

152 :[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 11:32:40 ID:TjHhNLyl.net
70015をヤフオクで買おうと思うのだけど、チップセットの対応とか
気にしなくていいものなのかな?
Broadcomのサイトやドライバのリリースノートには明記はないし。
GL960/ICH8Mだけど、このスレの世代では945-4の間なので大丈夫そうなんだが。

153 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 01:04:45 ID:aKLyxLn4.net
>>72
ttp://www.hpminiguide.com/forum/hp-mini-5101-discussion/2278-hp-mini-5101-broadcom-crystal-hd-mod-compete-2.html

大丈夫らしいですよ
今度テストしてみます

154 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 01:12:03 ID:aKLyxLn4.net
>>72
ttp://www.youtube.com/watch?v=twg341AxGqA

XBMC Broadcom Crystal HD on HP Mini 5101 with Ubuntu 9.10

155 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/10(木) 16:42:09 ID:e3Ch/kgw.net
Flash10.2

156 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 00:19:27.56 ID:LxHPsjOU.net
ThinkPad Z61t(94414JJ)
空いているワイヤレスWAN用スロットで認識せず
ワイヤレスLAN用では試していないし、試す予定も無し
ちなみにOSはXPpro

157 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 00:20:25.55 ID:LxHPsjOU.net
>>156
自己レス
試したのはBCM70015ね

158 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 07:49:35.09 ID:U13LdcjF.net
Flash10.2対応のドライバまだ来ないね。
一応Ver3.5.0でも10.2で動作はしてるけど10.1の時と変わらない感じ。

159 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 08:33:14.62 ID:8UUXk+aM.net
これって動画再生支援効くのかな?

「Google Chrome」の次期バージョンv10のベータ版が公開ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110218_427930.html

160 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 10:03:14.16 ID:ikWiRtBj.net
x200sだと無線LAN以外にもWAN用(フルサイズ)とターボメモリ用(ハーフサイズ)のスロットがあるけど、BCM70015はどっちもオーケーだった。

161 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 13:41:27.82 ID:4bkngnK2.net
>156 
 PCによってはWWAN用は形状はMIにPCIeだけど、Expressの信号は来ていない。USBだけ。
たとえば。http://nullpoarchives.orz.hm/eeepc_kaizou.html
基盤を見てみるのがいいのでは?

162 :156:2011/02/20(日) 18:37:50.83 ID:LxHPsjOU.net
>>161
流石にそこまではできそうにない…
他にはX61tもあって、そっちはターボメモリー入れているので試せないが、
将来的に7を入れたら試そうと思う。

163 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 18:45:24.23 ID:rt2I6UM6.net
俺はX61/XPだけど認識してるよー70015ね

164 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 22:40:35.03 ID:Zxu03pKv.net
>P3-800MHzでBlu-ray3Dを楽にこなせるのが発覚(440BX+FSB66MHzセレロンでも環境次第でおk)。
>ってことで、下手すると2002年頃のノートが実用になる → 買い替えが滞る可能性。
miniPCIeはそんな昔のPCに付いてないからwwww

165 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 22:50:22.16 ID:GbklaJ/R.net
PCIEX1-PCIにMP1でも刺したんじゃない?ww

166 :156:2011/02/20(日) 23:14:01.62 ID:LxHPsjOU.net
>>163
情報サンクス!
SP1が出たら…とか、SSDがもうちょっと安くなったら…とか考えてしまって
なかなか7に移行できていないけど、今年中には移行したい。

167 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/21(月) 00:58:15.92 ID:h2NPkdwj.net
MiniPCIE-PCIEx1変換とPCIEx1-PCI変換を噛ませればPCIさえ付いていればOKだな

168 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/21(月) 01:00:36.59 ID:h2NPkdwj.net
あとおまけにPCI-CardBus変換を噛ませればノートPCにも対応可能
まぁコレだと97年頃のノートPCでもOKだなw

169 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/21(月) 03:35:53.21 ID:U3njkFMo.net
ExpressカードでHDMI出力付きで出してほしいよ。
できればツライチでw

170 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 01:02:28.81 ID:Tgt6cFg/.net
Expressカードスロットを搭載するPC自体希少品じゃね?
ThinkPadしか知らぬ

171 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 01:03:54.50 ID:D3cSLp8F.net
VAIO Zなら34だかの方は刺さるよ

172 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 13:49:18.67 ID:aKmETwwK.net
BCM70015を必要とするPCなんて、Core2Duo、チップセットで言えば965以前だろうから、Expressカードスロットがまだあった時代だろう。
当時のPC用にExpressCardタイプでHDMI出力があったら、そりゃあ確かに最強だわなw

173 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 14:06:49.70 ID:cwo/ltX5.net
http://www.ably.com.tw/pdt/viewpdt.asp?absp=59&cat=PCIE_RISER#
http://www.ably.com.tw/pdt/viewpdt.asp?absp=60&cat=PCIE_RISER#

PCI Express x1 → miniPCIe変換アダプタで検索してたら出てきたんだけど
日本じゃ売ってないんだよね……

だけど欲しいんだよォォォォォッ!!!

174 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 14:17:33.77 ID:v/X1Mqmx.net
>>173
余計な物まで付いてるけど・・・・
ttp://www.aitendo.co.jp/product/2722

175 :174:2011/02/25(金) 14:19:17.80 ID:v/X1Mqmx.net
>>174
ごめん。
よく見たら、miniPCIeじゃないかも。

176 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 20:23:52.67 ID:EAiCw+zV.net
>>173
売っていると思うが?
東映のガラスケースの中で見たような気がするようなしないような
奥にもあったようなな(ry

177 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 20:37:33.59 ID:B6rd+doV.net
>>173
ttp://sgy-net.com/cart.html

178 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 20:59:19.32 ID:QAvnulXF.net
オクの業者さんの所か?

179 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 05:40:07.00 ID:xis0lrjZ.net
買えよ、この野郎!
買え!買いやがれ!

180 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 19:44:44.52 ID:s3EhBxS5.net
>>177
買ったァァァァァッ!!!
ああ買ったさ!5秒でポチッたぜ!!笑いたければ哂えッ!!!

181 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 20:09:39.02 ID:qSKbm8TH.net
まぁ大量仕入れで多少安くなるとはいえ在庫抱える勇気はないわ

182 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 09:38:45.52 ID:bV4t9CpG.net
コネクター追加で使えるようになるのか!?
ハンダ付け出来てもジャンパの仕様とかわからんから駄目だな……

183 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 14:07:54.02 ID:wtXZq1Ov.net
自分のVAIO SZ95には、内部にWWAN用増設マウンタを設置する部分があって、そこに部品取り付ければ、MiniPCIeが増えるらしい。
でも、UBSの信号線しか来てなさそう。
これって、コネクタから延びてる配線の数を見れば、区別がつくものなの?

184 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 14:51:55.87 ID:ekuQM6bd.net
EeePCとかのmini PCI express ソケット増設とか検索すると出て来るけど
自分の機種の場合やってる人の記事とか無いからな……


185 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 20:56:54.66 ID:QhbND/Pz.net
テスタでも当てれば分かるんじゃない?

186 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 21:34:15.67 ID:wtXZq1Ov.net
信号線て、テスターに現れるのか?

187 :[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 23:33:35.59 ID:I7rONbp3.net
普通の無線LANはPCIEだよね?

だったらそれを刺して動くかテストすれば良いんじゃないかと

188 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/01(火) 03:06:35.39 ID:HlPARIhn.net
なるほど!そりゃあ、そうだ。
う〜む。なんでこんな初歩的なこと気がつかなんだか…
どうもありがとう!

189 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 02:51:33.73 ID:RT/Wykpv.net
遅いけどアンテナ付き
>>173
ttp://www.dealextreme.com/p/mini-pci-e-to-pci-e-pci-express-adapter-with-three-antennas-39267
ttp://www.dealextreme.com/p/mini-pci-express-to-pci-express-adapter-card-with-3-2dbi-antennas-45895

190 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 03:09:24.93 ID:FKyV7F2q.net
それならこれで良いじゃん

http://www.aitendo.co.jp/product/2722

国内の店の方が面倒ないし俺

191 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 03:09:38.82 ID:FKyV7F2q.net
何故か俺が入ってしまった

192 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 18:10:16.96 ID:lHJxjySI.net
>>189
お前には速さが足りない

193 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 20:49:29.58 ID:FKyV7F2q.net
BCM搭載PCと聞いて
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110302_430605.html

194 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 21:30:59.82 ID:hab/eYS9.net
>>191
専ブラ使ってる?


195 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 22:54:05.97 ID:FKyV7F2q.net
>>194
ATOK2011の無駄過ぎる予測で俺なんとかかんとかって出てきてたのを消しきったつもりでレスしちゃってた

196 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/03(木) 02:47:42.59 ID:XhlY3KUb.net
>>193
キーボード内蔵PCと聞いて、MSXやPC-286C思い出した俺はもういい歳だな

197 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/18(金) 06:00:41.44 ID:0nU98KD9.net
Eeepc901-16gの空きMiniPCI-eショートに組み込めれば無線Lanと共存できてうれしいんだが。


198 :[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 19:10:32.42 ID:mPjxQQVl.net
>>196
あっ同世代w

199 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/11(月) 13:39:27.18 ID:Mw+k8/HC.net
>>196
こっちの方がいいだろw

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/11/news033.html

200 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/11(月) 15:31:05.99 ID:sv9BeAfX.net
HDMI搭載のコモドールねぇ。
ありえたかもしれない未来のマシンかと思うと、なんかせつなくなるな。


201 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/23(土) 21:10:17.82 ID:bBj1s0mP.net
YoutubeがH.264廃止してWebM中心にするって言ってるけどどうなっちゃうんだろう

202 :[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 16:50:15.09 ID:9ywiwbG8.net
それは、Chrome使わなければいいんじゃね?

203 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 20:12:07.54 ID:mi/QQUcN.net
web上で通販してくれるところないのかな・・・

204 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 21:32:08.84 ID:hgKOjfw1.net
日本語サイト限定?
値段気にしなければ日本で変えるでしょ

205 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 22:55:25.42 ID:YZcHdOch.net
ヤフオク上に出品されてるものの値段も以前と比べてだいぶこなれてきましたな
けどまぁ、アキバあたりで取り扱ってくれればいいなとは思う

206 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 23:45:36.60 ID:CJOqcDt2.net
いや、ヤフオクの安い奴ってパチもんじゃね?

207 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 23:49:47.69 ID:hgKOjfw1.net
は?

208 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 23:51:06.59 ID:hgKOjfw1.net
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85652089
本物に見えるけど?

209 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 23:55:07.92 ID:Rs3okyQa.net
Broadcom製じゃ無いという事かな
需要があまり無い様なチップをコピーして作るのかな……

210 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 00:37:04.23 ID:EhBqP66h.net
内部にシリアルが書き込まれてないものが出回ってる。
ソフトでそのへんの値を使っていたりチェックしているやつだと動かない可能性がある。
まぁフリーソフトしか使っていないのなら関係ないんだろうけど、
やっぱりなんかそういう物はヤダねぇ。

211 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 09:47:56.76 ID:UTeCC1zw.net
>>208
それ高いな。こっちだよ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w62159499

212 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/14(土) 14:43:28.83 ID:rrn0YM52.net
どうせ、あの国だろうな
こんなチップのコピー作ってどうするんだろうな

213 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 06:13:18.19 ID:KfER10dq.net
日本国内で普通に買えるdual core atom機で、内蔵無線LANを生かしたまま
BCM70015を乗せれるやつって、何がありますか?

214 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 16:46:17.90 ID:s85iROaL.net
直接メーカーに確認取った方がいいんじゃない?
Mini PCI-Eの空きスロットは使えますかって

215 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 17:05:29.86 ID:J9BEANJr.net
スロットが2つある奴がほしいという事でしょ
内蔵のやつが使えなくても
邪魔になりにくいこういうのを差しとけば良いんだけどね
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-uswextreme/
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usnano2/

216 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 17:06:45.06 ID:J9BEANJr.net
>>215の製品をばらして内部で直接はんだ付けとかすれば邪魔にならないなw

217 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 17:53:20.14 ID:hFS71vlE.net
内蔵じゃないとインジケータが点かなかったり、キーボードでON/OFF出来なくなるじゃん。

218 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 18:32:53.27 ID:xMLbldZu.net
電源の面なら使わないときは抜いておけばイイじゃないかw

219 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 19:28:18.08 ID:CPeJhrSp.net
感度が問題じゃね?
内臓だと筐体に這わせてあるアンテナ線使えるから結構強いけど、
外付けでしかも小さいのは感度悪くなりがち。

220 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/17(火) 23:12:52.32 ID:s85iROaL.net
そうは言うがな大佐

221 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 12:12:03.67 ID:M3RLh4v+.net
こういうのなら、無線LANを潰さなくても済みそうかなぁ
ttp://www.hwtools.net/adapter/mp1.html
ttp://www.hwtools.net/jpg/MP1_c5.jpg
ttp://www.allion.co.jp/test_tool_ExpressCard.html
ttp://www.allion.co.jp/TestTool/EC-PEM-V1-0-A-1.jpg

222 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 22:04:00.22 ID:YIreXVY5.net
動作報告。
thinkpad x60 WLAN側 動作
thinkpad x61 WLAN側 動作
        WWAN側 動作
thinkpad t60 WLAN側 動作
         WWAN側 不可
x60のセカンドスロットはパターンのみのため保留。
x61はt7300以上のCPUが乗ってる後期型は
セカンドスロットが付いてるらしい。(未確認情報)

T60のセカンドminiPCI-EはUSBのみの模様。

223 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 23:49:06.21 ID:wIyvlkjq.net
INSPIRON1720のpci-eが余ってる上にBD再生とかでカクつくから導入を検討中
動いてくれればいいんだが

今は70015があんまりヤフオクに出品されてないな
ebay使おうかなとか考えてる

224 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/19(木) 01:16:48.37 ID:+PtRX/Gl.net
>>210の書き込みで一斉に取り下げたとかじゃないよな?w
俺も4000円ぐらいで探してる。

225 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/19(木) 09:36:15.77 ID:yidR6D8h.net
>>223
eBay利用者ならそっちから買った方が良いかと

226 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/19(木) 11:25:52.95 ID:IeMUIeSw.net
>>225
実はまだ使ったことないんだよね
だから今使い方とかを確認中


227 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/19(木) 20:20:35.84 ID:2S618fAf.net
>>223
BDは対応してないんじゃなかったっけ?

228 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 02:47:11.74 ID:yrpVeZeu.net
>>227
PowerDVDだったら有効だったような

229 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 16:34:31.97 ID:GUDImba1.net
最近ヤフオクで見かける、基板が上半分延長されてフルサイズに拡張されてるBCM70015
設計の荒っぽさといい表面の刻印消されてるチップといい、いかにも支那産と主張してるようなもんだろ…

230 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 17:45:13.11 ID:yieg6Q2S.net
>>229
基板にMAID IN CHINAとあったのでそのとおりですね。
でも、基板のICの刻印は別に消されてはいないし、基板の配線も
特におかしなところは無いし、動作も問題ありませんでしたよ。
部品の仕入れ値段が変わらないとしたら、金属板の分、値段が
安いのかもね。ヤフオクで3840円のもの。


231 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 18:03:05.77 ID:WVYiVPTo.net
madeのtypoだろうけど、中国のメイドさんってちょっと微妙かも。

232 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 18:11:59.21 ID:Q6shRtRe.net
大震災の影響か

233 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/22(日) 18:24:14.95 ID:AEAt3LIA.net
まいど、中国でおま。

234 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/23(月) 14:33:32.46 ID:j+7F6aH0.net
ところでこれ2こつけたら 平行動作するの?

自分のところ mini pci-eが3つあって一個余ってるから
もしそうならもう一個刺そうかななんて考えてるんだけど

235 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/23(月) 23:12:15.37 ID:UpS2g+I8.net
ttp://sgy-net.com/70015/

236 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/26(木) 13:53:28.85 ID:bx9YuqsP.net
>>234
買って試してみるんだ
そして結果をここで報告よろ

237 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/27(金) 12:38:03.49 ID:i0PP6Mbk.net
901-x
BCM70015

差してもドライバの時点で認識しない・・・

挿しなおしてもだめだったよ・・・


238 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/27(金) 14:16:46.29 ID:4aJ5wlLh.net
>>237
>>235
901での動作報告は多数出ているので認識していないのならば不良品です。

239 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/27(金) 21:13:06.63 ID:xU9VxFsq.net
しかしCrystalHDあるのにIONモデル買った奴は
動画再生それほどでもないのに消費電力高くて
ババを踏んだなー

240 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 15:00:37.44 ID:1hrexw3e.net
Vista x64でドライバいんすこまでできてデバイスマネージャーからも確認できてるんだけど
MPCからBroadcom Video Decoderってのを追加できない(リストに存在しない)
当然再生支援も効かない状態でお手上げ、これは何か失敗してるって事なのかなあ?

241 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 15:16:39.95 ID:1hrexw3e.net
タスクトレイ常駐のDTS_Info.exeとDiagTool.exe使って
Youtubeの1080P動画とか見るとランプ点灯するし動作してるっぽいんだが
MPCがわからない…

242 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 17:34:02.04 ID:68yxGUl7.net
ドライバx64でMPCx86
ドライバx86でMPCx64
どっちかじゃね

243 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 17:57:10.04 ID:1hrexw3e.net
>>242
ありがとう。でも違うっぽい。
TvtestだとBroadcom Video Decoderが選択できるし動作してるっぽいんだが
(なぜかチャンネル切り替えると動作がおかしくなるけど)

244 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 21:01:45.41 ID:1hrexw3e.net
うーん色々悩んだけどどうにもならん。環境は以下
IBM X61t(C2D 1.8GHz) VISTA x64 mem8GB
Youtube、ニコ動のベンチマーク系重量動画再生時は再生支援OK
TVTestのデコーダー選択もOK(不具合あり)再生支援OK
MPC(1.5.1.2903)はデコーダー自体がメニューに現れない
土曜を無駄にしてしまった…

245 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 23:19:25.25 ID:Ylkh6EXV.net
メニューって外部フィルター参照のとこ?
MPCのversion変えてみ

246 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/29(日) 05:08:43.14 ID:+d2jLNGc.net
よくわからんが、うちのWin7 64bitでは、
MPC-HC 32bitならBroadcom Video Decoderが出るが、64bitだと出ない。
オレとしては別に64bit使う必要は無いので32bitを使ってる。

247 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/29(日) 22:45:51.41 ID:NeUFi+iD.net
昨日の者です
>>245
まっ先に疑って何世代か試したんだけど駄目だったんだよね

>>246
x86版とは盲点だった、出来るようになったよ…ありがとう!
これってx64版じゃ出来無いのかー

248 :[Fn]+[名無しさん]:2011/05/29(日) 23:31:45.17 ID:3+HB2kK8.net
ドライバはx64でもデコーダ自体はx86なんだ
勉強になりました

249 :[Fn]+[名無しさん]:2011/06/01(水) 16:07:17.08 ID:QZc6bF4Z.net
WMP12とGOMで、YoutubeとかのH264なmp4ファイルは、再生支援付きで再生できるんですが。
AVIUTL+拡張x264で作成したmp4ファイルは、再生支援が効きません。
AVC1とかで認識されているようなのですが。エンコードが悪い?再生ソフトの設定が悪い?


250 :[Fn]+[名無しさん]:2011/06/01(水) 16:38:47.65 ID:Hv9Of3lm.net
その場合は、エンコだな

251 :249:2011/06/01(水) 17:39:52.28 ID:QZc6bF4Z.net
ごめんなさい。勘違いでした。

WLANを外して取り付けていたけど。
BIOSやら電源管理ドライバのWLANに対する動作は、mini-PCIEXPスロットに対してだったようで。
WLANのつもりで電源切られていました。

とりあえず、WALN関係の省電力を無効に。

252 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 18:51:26.41 ID:AhWhRC6J.net
BCM70015と無線LANのコンボカード出て欲しいなぁ。Bluetoothも付いてても良いから・・・。

253 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/09(土) 21:44:38.20 ID:51CrxRqg.net
最近出ている緑のものと従来版で何が違うの?

254 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/12(火) 16:30:59.56 ID:WBCmFYBK.net
オクで落札して今日入荷。
Acer AOD250なんだけれど、BIOSアップデートしなくちゃならないというのがわからずに焦った。

Youtubeの720pでもほぼ停まらずに再生してくれているから効果はあるんだろう。
でも、横縞みたいなノイズが目立つ感じ。

これで多少は寿命が延びたかな…

255 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/12(火) 17:44:30.51 ID:E8YOYpmj.net
>>254
ノイズは、プレイヤーの種類や設定次第で結構変わる

256 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/12(火) 19:58:07.94 ID:0NZTADjf.net
>>254
OSはXPかな
だとすればティアリングじゃないか

257 :254:2011/07/12(火) 22:00:18.01 ID:WBCmFYBK.net
>>256
そう、WindowsXPモデル。
多少は諦めるしかないかな、今までは480pでもカクカクのこともあったのだから現状でもあまり不満はない。

ただ、メモリは2GBに増設してあるんだけれど、底面のメモリあたりがかなり熱くなるようになった。
安物だからアクセラレータの要求に答えられていないのかも。


258 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/13(水) 01:27:19.39 ID:ecnD+AY6.net
wmp12だとぼやけたので、無効にしたらきれいになった。
cpu利用率も変わらず
cpuはe8400だけど、こんなもん?

259 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/13(水) 01:33:07.75 ID:aqYsPnFI.net
CPUE8400積んでるPCって何?

260 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/13(水) 02:08:39.92 ID:GAxoUgIz.net
>>259
c2d 3g

261 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/13(水) 02:27:12.92 ID:AChGhg0M.net
>>257
XPのGMA950グラフィックスだとブラウザでYouTube再生すると
横線ノイズは動画によっては出てしまうよ
一旦ローカルにダウンロードしてからMPC-HCなどで再生すれば
ノイズのない綺麗な動画が見れる
ChromeかFox使ってれば拡張でYousableTubeFixを入れれば
簡単にダウンロードできる

262 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 22:50:56.26 ID:OR5HZ0iT.net
BCM70015ってEEE901Xとかには付くみたいだけど
EEETOP(ET-1602)にも付きますかね?
↓内部の写真です
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/314/314715_m.jpg

263 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 23:18:57.30 ID:i17fdli+.net
BCM70015、今amazonに4240円で出てるね
在庫あんま無いみたいだけど
支払い方法がクレカとamazonギフトだけってのが面倒だなあ
コンビニでamazonギフト買ってこようかな

264 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/21(木) 09:59:20.96 ID:piNlCccT.net
>>262
無線LAN取っ払えば付きそうだ
ただし、自己責任な

265 :262:2011/07/21(木) 23:13:28.64 ID:/UYR2Z4P.net
ネットは有線なんでちょっと試してみます
基本の構成はネットブックと同じらしいんで
付いてくれる事を願う!

266 :262:2011/07/24(日) 01:24:43.63 ID:cRh9zOTr.net
無線LANのスロットに無事付きました!
ドライバも問題なく入ってYouTubeの1080動画が動いてます
ただ画質上げるとチラチラ入る横線(ティアリング?)が気になるんですけど
これってハードの限界ですかね?
それともどっか設定したら直りますか?


267 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 09:00:25.98 ID:4jR9G6ZQ.net
>>266
>>261

268 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 14:42:11.31 ID:lXjmaVUH.net
http://sgy-net.com/70015/
ここの動作報告にBUFFALOの地デジチューナー「DT-H30/U2」について
”SD画質でしか見れなかったのがFullHDでの動作ok”って書いてあるけど本当かな〜
うちも901-XにH30(最新のドライバ)付けてるけど地デジ視聴中に
DiagToolのモニター見てもどの数値もピクリとも動いてないんだが

269 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 09:44:41.91 ID:33IRuU7o.net
>>266
プレイヤーの種類を変えたり設定をいじるとかなり改善されます。

270 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 09:46:28.59 ID:MTwXJahV.net
>>268
レジストリ変更した?

271 :268:2011/07/25(月) 20:11:32.28 ID:H0eJtHZ+.net
>>268のリンク先のレジストリファイルなら入れてみたけどやっぱり無反応
そもそもOSがXPだし地デジ動画はMPCとかじゃなくて
PCastFor地デジっていう専用ソフトでしか見れないからあまり関係なさそうな・・・
ちなみにそのregファイルの下にある
>Windows XP / Vista 機の場合
>Microsoft Visual Studio 2008SP1 Redistributables
>をインストールしてください
をインストールしたらブラウザでのHD再生がカクカクになったんだけどこれは入れる必要あるの?

272 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/25(月) 20:37:46.57 ID:ol/N9d3d.net
>>167
PCIに変換したら帯域が足りなくならないか?
一部PCIビデオカードについてるデコーダと違って
デコードされたデータもPCIバスで戻ってくるので相当に厳しいと思うぞ

273 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/26(火) 09:25:29.56 ID:Pr1pMID5.net
ドライバーが噛んでないのかな

274 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 00:06:48.90 ID:DXgqemEf.net
なんかGOMで一部のWMVが再生できなくなった。
デバイスマネージャでCrystalHDを無効にすると再生できる。
なんでやろ。

275 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 21:07:44.12 ID:8F02sC5C.net
humu

276 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/31(日) 17:44:08.89 ID:7qHiovOi.net
>>274
WMVにもWMV7(1)/WMV8(2)/WMV9等がある
WMV9にも
WMV9コーデックで圧縮したもの=FourCC:WMV3
WMP10系エンコーダで圧縮したWMV9 Advanced Profile=FourCC:WMVA
WMP11系エンコーダで圧縮したWMV9 Advanced Profile=FourCC:WVC1
がある。
上記普通のWMV以外にも、DivX当をASF(WMV)で格納したものも…

CrystalHDで再生可と不可のものでFourCC等を比べてみるとよい

277 :274:2011/07/31(日) 21:01:07.81 ID:Vdnb0RDt.net
>>276
真空波動研で調べたらWMV9のVC-1とかいう形式らしくBroadcom Video Decoderの設定画面でVC-1のチェック外したら再生できた。情報感謝!
でも手持ちのファイルいろいろ調べたらVC-1なのにチェック外さなくても普通に再生できてるのもあったりして結局よくわかんね。

278 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/15(月) 15:14:39.83 ID:14MMWaHW.net
あげ

279 :[Fn]+[名無しさん]:2011/08/22(月) 00:56:04.53 ID:zyMk1mOn.net
あげ

280 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/06(火) 23:22:35.97 ID:wrGIVQkt.net
DELL Latitude E4200のWWANスロットにBCM70015装着。MPC-HCで無事動作確認。
1080p動画も多少コマ落ちするがCPU負荷も20-30%で再生可。
無線LAN外さなくても動かせるのはいいね。

281 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/09(金) 07:56:33.94 ID:gnuBUyia.net
BCM970015購入。機種はEee-1000HA
挿してからPC起動しても認識してくれなくてビビッタw
無線LANと差し替えたなら無線LANスイッチをONにしないとダメなのねw

普段はffdshowとGesplayerっていうマイナーなソフト使ってるから、
kmplayerとかの対応ソフト入れないとなーと思ってたけど、
結局ドライバ入れて、ffdshowの対応コーデック無効にしただけでぬるぬる支援された。難しく考えすぎてたわ。

282 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/16(金) 01:19:23.45 ID:+/6Ynynk.net
ようやくBCM70015のカードが店頭で買えるようになったようだ
しかしネットブック全盛期ならともかく、今さら6980円を出すものだろうか

283 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/16(金) 05:25:46.92 ID:xdyKKMuk.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110917/etc_broadcom.html
この記事でまた少しは盛り上がるかな?しかしリアル店舗だと高いなぁw

284 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 02:25:10.38 ID:AVx6pDgp.net
S10eにBCM70015載せたら動画ぬるぬるになったけどDiagToolでモニターしてみたら
動画再生中チップの温度が92度とか瀑熱過ぎで怖いw

285 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/19(月) 22:30:45.13 ID:zYC9mktT.net
ちょっと質問なんだけど、これらのカード装着すると、PowerDVDのコーデック使った処理がぬるぬるになるの?
VLC+PowerDVDコーデック
TVTest+PowerDVDコーデック
とか。

286 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/20(火) 00:09:22.07 ID:54YT31Ax.net
CyberLink Video/SP Decoder (PDVD8)だけどこれだと再生支援効かないな

287 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/21(水) 09:27:09.00 ID:qkypX5jZ.net
>>285
ここを参考にして
ttp://www.sgy-net.com/70015/

288 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/21(水) 22:05:55.59 ID:Gh7Rt8zG.net
あげ

289 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/23(金) 18:35:02.51 ID:GkslJQuQ.net
XP HomeのThinkPad X60sで動きました
PCeスロットは1つしかないので内蔵無線LANと交換しました
で、気を利かせてBIOSで無線LANを無効にしたらCrystalHD認識しない
どうも、PCIeのOff/Onスイッチだったみたい

動画はヌルヌル動くようになったけど
ニコ動を再生するとCPU利用率が100%になっちゃう

290 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/24(土) 05:32:31.72 ID:CaJaHpG6.net
age

291 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/25(日) 06:25:54.74 ID:KrYZYUjt.net
ho

292 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/25(日) 10:18:29.91 ID:PbcV+YCp.net
これに似たものでminiPCIで使えるもの

293 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/25(日) 10:20:04.09 ID:PbcV+YCp.net
すみませんorz

これに似たものでminiPCIで使えるものってあるんでしょうか。
こいつを手に入れて調子がいいので、じゃあもっと古い当時最高スペック
だったから意外とまだ使えるもっさりマシン、というのに入れたら
まだまだ使えるんじゃないかと妄想しました。

294 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/25(日) 15:45:26.43 ID:uy93txcP.net
miniPCIe→miniPCI変換アダプタでも無い限り無理

295 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/25(日) 16:41:57.36 ID:RVBGILkc.net
>>294
仮にあったとして、帯域は大丈夫なのか?

296 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/25(日) 18:07:56.45 ID:vp7C3GIq.net
今だって帯域に上限はあるんだし、
帯域の違いで支援可能な動画スペックが下がったとして、
そこまでなら軽くなるってんなら意義はあると思う。

297 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/26(月) 23:36:30.98 ID:QkoYsQ2Q.net
>>295
帯域は問題ないんじゃね?
mini-PCIだって133MB/Sは出るし。
動画はフルハイビジョンでも24Mbps位≒8MB/S位だしな。
入力出力両方向でも20MB/sも使わずに済むんじゃね?
BCM用なら問題ないんじゃないかな。
まぁ売れないからどこも出さないんだろうけど。

298 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 01:22:23.03 ID:OgKhBOy9.net
>>297
24Mbpsって圧縮されたストリームのデータの量であって、画面に表示されるには展開された
画像データを転送できるだけの帯域が必要だよ。
FULLHDなら1920x1080x3(24bit)=6220800byteが一枚分の画像。
で秒間30枚なら178M分転送できなきゃならね。

299 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 02:20:11.46 ID:9ccLbIgd.net
1280x720なら79MB/sか。

つってもminiPCIは無線LANに使ってるな。
やっぱCardBusだろ、ここは。

300 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 11:33:51.65 ID:69RCwYzx.net
CardBusも帯域低いぞ

301 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/27(火) 17:35:44.16 ID:uSzqFA5o.net
miniPCIと一緒じゃねぇの?
だったらCardBusのほうが使い勝手良いじゃん。

フルにゃ帯域足りないのも、まず発売されないのも、全部込みのハナシ。

302 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/29(木) 08:30:43.27 ID:F8ieki6I.net
この手のアクセラレータって、これまでは栄えた試しないんだよね。。。
かつて MPEG1やMPEG2にも外部アクセラレータがあったけど、
2〜3年もするとCPUとソフトの進化で廃れてしまいましたねぇ。

BCM7001xは珍しく一般的になってますねぇ

303 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/29(木) 10:07:16.54 ID:Gnn3VJYV.net
>>302
これのが栄えては無いような気がする。
少なくともMpegデコーダカードは大きい電気屋でも売ってるレベルだったしな。
そのうちCPUとかGPUのアクセラレータとソフトの世代が進んじゃうとあっさり消えていくんじゃね?

昔と違って、ハードの世代交代早い上に価格下落も半端無いしな・・・

304 :[Fn]+[名無しさん]:2011/09/30(金) 07:42:48.67 ID:BZ8V8JdN.net
>303

後継のBCM70015が出ただけでも栄えてると思われw

2008年のN230発表以来、intel のATOM CPUはライバルがなく、
劇的な性能向上をしてなかったからこれの需要もあったんだろうけど、
ここに来てAMDのE350等のグラボ機能のあるライバルが出てきたので、
ATOMも進化してしまうだろうねぇ。

これの後継は考えづらいので、
XPが終焉を迎えるまで既存のネットブックを使いつづけたい人は
今のうちにgetしておいたほうがいいかもね!

305 :[Fn]+[名無しさん]:2011/10/16(日) 01:52:36.41 ID:xXI1ey7b.net
ねえBCM70015オークションでみてるんだけど
緑の基盤の色の奴安いんだけど大丈夫なの?
金属の奴のほうがいいの?
それとGMA500だけどXPなんだよ
動画すんなり見れるようになってないよね?
付けても意味ないとかじゃないよね?


306 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 11:17:02.63 ID:GbR5OMH2.net
BMC70015の拡張カード取り付けると、アイドル、負荷でどれくらい
消費電力上がるのかデータ出てます?

307 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 11:18:30.87 ID:GbR5OMH2.net
BCM70015 だった 失礼

308 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 18:40:35.49 ID:Jm8k7hxW.net
>>5に出てるのでは駄目か?

309 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 00:04:33.65 ID:jZjbR5HB.net
発熱具合から見て、実際はもっと電気食ってそうな気がするんだ。

310 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/16(水) 16:36:20.30 ID:jpnmKcYU.net
>>309
>>5が信用できないなら、自分でワットチェッカー用意して
使用前・使用中で違いを計測してみろ


311 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 11:59:36.52 ID:1X8LRpd0.net
今気づいたんだが、このカード2か月前に買って、まだ装着してないorz
要するに要らない子だったのだろうか。スマホの動画プレイヤーも
徐々に進化しているのでマジで未装着のまま燃えないごみになりそうw

312 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 12:13:54.60 ID:v8J0NWyX.net
>>311
もったいない、どんなもんか試すだけ試してからオクで売れば良いのに

313 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/29(火) 02:15:23.63 ID:FjYKMtGW.net
BMC70015、スロットから外してみたがMPC-HCで問題なくデコードしてる。
という事はデコーダーだけ機能してて本体は動いてなかったということか?
デバイスマネージャーには表示されてたが・・・CPU負荷も外す前と変わらんし。

314 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/29(火) 02:35:51.94 ID:Ia8l1YmN.net
>>313
DTS_Infoで動作してたの?

315 :313:2011/11/29(火) 17:01:16.88 ID:FjYKMtGW.net
デバイスマネージャーに表示されてたから、動作確認してなかった。
PCを修理に出してるので戻ってきたらやってみます。
因みに機種はDELL Latitude E4200

316 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/29(火) 20:51:59.01 ID:2OpFIZHo.net
>>315
その機種ってGMA4500MHD載ってるからBCM70015いらないんじゃないの
あと70015でMPC-HC使う時は外部デコーダ指定しないと動作しないんだけど

317 :313:2011/11/29(火) 23:53:37.98 ID:FjYKMtGW.net
外部フィルタはBroadcom CrystalHD Decoder指定で動作させてた
CPUがC2Dとはいえ超低電圧版なので、重い動画はカクつくから入れてみたんだけど。
ともあれ今、手元に無いので戻ってきたらまた確認してみます。

318 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/30(水) 00:46:48.96 ID:e91/QMUh.net
Broadcom CrystalHD Decoderは70012か70015しか動作しませんよ
外した後はGMAの再生支援が効いてただけでしょうに

319 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/30(水) 14:14:15.72 ID:qZ6I2YQa.net
俺も偶然GMAのデコーダーに戻っただけな気がする

320 :[Fn]+[名無しさん]:2011/11/30(水) 21:21:35.52 ID:7HsUtvxY.net
結局、eeepc 901xと外付けBlu-rayとPOWERDVDでBlu-ray見られるの?
こんなもんでハイビジョン見てもあれなんだが。
家族共用のレコーダーからコピーする際Blu-Rayだと速くできるので。

321 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/01(木) 01:35:27.21 ID:labc8Vrg.net
見れないよ
Crystal HDに対応したPowerDVDはないから
どうしても見たいのならAnyDVDで抜いてからMPC-HCで見たら

322 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/03(土) 05:31:44.61 ID:wO00TFj6.net
いつの間にか Crystal HD 3.6.9 が出てるのね。

323 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/03(土) 15:07:43.68 ID:hbZ7Hz1k.net
>>322
本当だw
何が変わったのか分かんないけど入れてみよ

324 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/04(日) 12:28:45.87 ID:Nrvzyp29.net
肝心のデコーダーは3.7.20.0のままっぽいね
見送りかな

325 :313:2011/12/09(金) 19:10:15.91 ID:TAJRk3x0.net
Latitude E4200 修理から戻ってきたので試した所、皆様の仰る通りでした。
MPC-HCのCrystalHD Decoder指定のチェックを外しても動作変わらず…。
デフォルトのGMAが効いていたようです。お騒がせしました。

326 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 17:16:34.31 ID:+gtNFz7E.net
64bitのMPC-HCわざわざデコーダー指定しなくても動作するのね

327 :[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 21:55:45.14 ID:Tr8c1gfz.net



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

まあ知らないのも居ると思うし、念のために伝えておかないとな










328 :[Fn]+[名無しさん]:2012/01/25(水) 15:20:09.68 ID:LNcwOr25.net
保守

329 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/09(木) 17:51:43.83 ID:RVvgso9J.net
inspiron mini 9 にbcm70013を突っ込んでbroadcomの3.6.9を入れた。とりあえずインストールはうまく行った。

ニコニコのH.264動画はブラウザが固まってしまうし、XPのWMP11では何も試せないようだ。
どうすれば動作チェックできるん?


330 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/09(木) 23:55:14.20 ID:RVvgso9J.net
Win7の環境で動作した。壊れてはいないようだ。
しかしネットブックで動かないなら別にいらないんだよなぁ、これ。

331 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 03:42:36.32 ID:YN1XjhCF.net
DTS_Info.exeを起動し、↓を再生。
http://www.youtube.com/watch?v=6nCh8fSCz-Y

332 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/10(金) 07:43:50.87 ID:uhJrfAUk.net
MPC-HC使えばいい
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2010/01/atom-h264-1080p.html

WMP11ならCCCP入れたら動作するかも
ニコニコの動画は再生支援が効かない物があるから再生できない時もある

333 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/12(日) 04:07:27.84 ID:mVFi0qj6.net
どうにも動かないからOS入れなおした。
とりあえず>>331の動画は再生出来て、DTS_INFOはActiveになった。
今度は動いたみたいだ。

>>332のMPC-HCとCCCPはWindowsUpdate終わったら試してみる。

334 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/12(日) 04:51:30.90 ID:mVFi0qj6.net
CCCP入れたらMPC-HCも入ってて、とりあえずこれWMP11でも動いた。
ありがとう、なんとかなったみたいだ。

335 :329:2012/02/23(木) 22:18:32.33 ID:Ob/RWHHV.net
w動wかwなwくwなwっwたwww
inspiron mini9は何か問題を抱えているようだ。今からまたOSの再インスコをするよ。

336 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/23(木) 22:23:09.82 ID:z56q/3ZN.net
>>335
内臓SSDがもう限界なんじゃないか


337 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/23(木) 22:30:21.09 ID:TnT+90mU.net
内臓がぐちゃぐちゃなんだな

338 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/23(木) 22:35:54.93 ID:f8/qghUf.net
メタボリックでSSD脂肪www

339 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/23(木) 22:42:04.33 ID:z56q/3ZN.net
自分の変換ミスとはいえ笑ってしまった
このスレ見てる人いるんだなあ

340 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/02(金) 20:14:18.15 ID:C13SpW9D.net
内臓 solid state debu か?

え、えっと、ドライバーって
Latest driver release version 3.6.9
http://www.broadcom.com/support/crystal_hd/
ココのでいいんだよね???

やっぱり、FlashPlayer10.1までの対応で、終わりなのかなあ?

S101(ブラウン)をWin7にしてbcm70015入れてるが、最新のFlash11のままだと
つべのHDをフルスクリーン再生しても支援が効かない;;;
で、こないだまで、ずっとあきらめて放置してたけど、
Flashを一回削除してFlash10の最終版いれたら・・・ヌルヌルw

まだまだ行けるS101が可愛く思えたw

しかし、ドライバアップデートは期待薄だろーなあ。はあ。

一応、書いておくわ。


341 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/02(金) 22:02:01.72 ID:tnkA1d/v.net
>>340
Flashの支援はレンダリングとデコードに分かれるんだけど
CrystalHDに出来る事はデコード支援のみでレンダリング支援はGPUの担当
Flash11になってから古くて性能の低いGPUではレンダリング支援が効かなくなってしまった
CrystalHDはFlash11のデコード支援は対応してるので、これはドライバの問題ではない
S101で完全支援効かせたいならFlash10しかない
ちなみにFlash10はまだサポートされているので現在の10.3.183.15が最終版ではない

342 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/02(金) 23:22:08.15 ID:HBT4Ecw8.net
今更ながらコレ知ったので今日AOA150に入れてみたけど、中々いいな
ゴロ寝用にまだ当分使えそうだ

343 :329:2012/03/04(日) 03:11:12.15 ID:uhXCYcvY.net
大規模規制に巻き込まれてる間に色々やってたけど、再インスコで動いてもしばらくすると動かなくなったりするw
>>336の言うように内臓SSD脂肪を疑ったほうがいいのかもしれない。
他の動作に一切問題なくてchkdskも通るからどうチェックしたものかw

とりあえず経過観察だな〜w

344 :329:2012/03/06(火) 20:46:57.17 ID:AxtBbUQF.net
そして驚愕の事実が明らかにッ

USBにストレージ繋がってると動かなくなる。なにこのレアケース。
USBメモリもメモリカードリーダーもHDDも工学ドライブも駄目。わけがわからないよ。

345 :329:2012/03/06(火) 21:02:05.03 ID:AxtBbUQF.net
Hitachi Microdrive Filter Driverを使ってSDHCをHDD化すると、
他のストレージを繋いだところで動かなくなるようだ。こんなの判んないし似たような馬鹿やる奴もいないよなぁ。

って事で解決、快適なようつべライフでも送ろう。

346 :329:2012/03/06(火) 23:26:33.94 ID:AxtBbUQF.net
動いたと思ったらまたとまった。くそう、ここは俺の日記帳、いやツイッターかっ。

347 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/09(金) 13:41:43.82 ID:vF7m/xb8.net
Thinkpad X61sにMODBIOS入れて元から入ってる無線LAN抜いてBCM70015挿した
tsファイルヌルヌル再生するけど暫くするとOSごとフリーズ
ドライバは最新の3.6.9と3.5.0で試したが駄目
プレーヤーもMPC-HC、GOMでも駄目
何故だ

348 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/09(金) 17:13:39.69 ID:LYSLcVD+.net
俺はX61(7675A51)だけど問題ないよ。

349 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/09(金) 17:20:51.34 ID:EVzKBWUF.net
うちもX61s(7666BH5)だけど問題ないな。
OSはVista 32bit、7 64bitで確認。
ModBios入れてるが右スロットで使ってる。

350 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/09(金) 20:29:39.87 ID:vF7m/xb8.net
うらやましす
いろいろ試してみるとtsファイルの特定の場所でフリーズするかも
その部分切り出して再現するか後で試してみます

ちなみにうちのX61sは76687BJで右スロットは付いてませんでした


351 :350:2012/03/10(土) 14:05:16.57 ID:GnVQPi6J.net
切り出したtsファイルでOSフリーズ再現できました
女子サッカーのハーフタイム中のCMなんですが、ほぼ100%フリーズします
申し訳ないですがどなたか追試して頂けないでしょうか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2728792.txt.html
40MBぐらいのtsファイルです
拡張子はtxtなのでtsに変えて下さい
13秒ぐらいのところでフリーズします

352 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/10(土) 15:38:49.92 ID:tAdKUNvL.net
>>351
テストしてみた。3.6.9+MPC-HC、使用PCはLOOX P/B70N
5回再生してみて、2回目に13秒あたり、5回目に26秒あたりでフリーズした。
必ずフリーズするわけでもないあたりが気持ち悪い。

353 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/10(土) 16:38:11.83 ID:GnVQPi6J.net
>>352
わざわざ有難う、感謝です
と言う事はTSファイルが悪いのか
録画サーバーの環境見直してみます

354 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/12(月) 06:26:31.34 ID:f/3/ICSe.net
>>353
ファイル消えてたから確認してないけどPCR巡回は大丈夫?
あとTS再生するならTVTest+TvtPlayが一番問題少ないと思う。

355 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/12(月) 10:15:52.48 ID:LKJYV9xH.net
>>354
助言感謝です
PCR巡回ググってみました
TsSplitterの-PTSオプションで修正できるらしいのでやってみたのですが駄目でした
数分のtsファイルでも複数箇所フリーズする箇所があったりするのでPCR巡回が原因じゃないのかも
あとMpeg2Repairというソフトで修正しても駄目でした
お勧めのTVTest+TvtPlay環境試してみます

フリーズファイルは以下に上げ直しました、txtをtsにリネームして観て下さい
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/199855

356 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/12(月) 11:15:02.40 ID:E2gCk67O.net
>>355
X61(7675A51)だけど問題ないよ。
bcm70015をみぎスロット。
ドライバは3.6.9
OSはXp32+modbios
プレイヤーはGOM2.1.38.5095

設定は↓のとおりやっただけ。
http://sgy-net.com/70015/

357 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/13(火) 12:16:48.37 ID:wt81XTUS.net
>>356
検証有難うございます
右スロット以外はほぼ似た環境ですね

358 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 12:14:45.44 ID:L7EVir8A.net
微妙にスレチでスマンが…

Phenom1090T@3.6G+GeforceGTX460(192Bit)のデスクトップで
Folding@homeのGPU版走らせてるせいで
HD動画が激遅(F@HのGPU使用率も制御できない)だったので
eBayで激安の70012を導入した

CPUデコードでも問題ないんだが、ごく一部の動画がブラックアウトする
HDのようつべも効いてない
やっぱりネットブック向けなんだなと再認識させられたです…

359 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 12:41:30.60 ID:pXmFTy2F.net
>>358
DXVAがグラボ優先になってるからYouTubeHD効いてないだけじゃない?
レジストリ設定すれば効くと思うけど


360 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 13:35:17.56 ID:L7EVir8A.net
>>359
kwsk

361 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 13:58:22.63 ID:pXmFTy2F.net
>>360
http://sgy-net.com/70015/

このサイトに書いてあるよ
ただし70015用だから70012に当てはまるかどうかはわからん

362 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 17:00:26.43 ID:L7EVir8A.net
>>361
TNX、そこは見たよ

そのサイトから最適化する?レジストリは入れたんだけどねぇ
どこをいじれば70012>Geforceになってくれるのかが…
やはりGPGPUはGPU一個だけじゃダメなのか

363 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 17:43:44.76 ID:pXmFTy2F.net
>>362
まず外付けGPUの環境で使ってる人は非常にまれだと思う
そこへ持ってFolding@home使用してる人はあなたぐらいじゃないか
BroadcomHDは再生支援が効かない古いチップセット環境で有効なんだけど
あなたの環境が特殊なんでもしかしたらダメなんじゃないか

364 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/22(木) 18:03:35.72 ID:pXmFTy2F.net
とりあえずDTS_Info.exeでYouTube再生時に有効になってるかどうか確かめる
あとFlash11.1使用なら10.3で支援効くかもしれない

365 :358:2012/03/23(金) 01:50:39.01 ID:EYxEFX7i.net
スレチなのに色々教えていただいてサンクス
MPC-HDやWMP12なんかではとりあえず動作してるので
故障ではないと思いたいです

FlashはF@H止めれば普通にGPU支援かかるんでそれで我慢します
それよりも家族用PCがトラブってるんでそれどころじゃないです(又スレチすまぬ)

366 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 10:38:31.91 ID:LwlRV9cA.net
d510moに70015を取り付けてます。(XP)
それなりに快適なんですが
mkvファイルだと70015が効かない。
コーデックはavcの動画なので、効くはずと思うんですが。
皆さんも同じでしょうか。

367 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 12:21:36.75 ID:IK2Mpu+r.net
>>366
mkvってコンテナであって中身のavcファイルのプロファイルはまちまちだよ。
70015の支援が効かないプロファイルなんじゃないのか?


368 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 18:22:54.14 ID:8icZvggo.net
>>367
70015では再生できないプロファイルなのかもね。
しかし確かめる方法が分からない。

369 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 18:49:42.10 ID:+YnmO6gR.net
mediainfoで確かめればいいじゃない

あとffmepegで以下の内容のbat作って
fmpeg -i %1 -vcodec vcopy -acodec copy %1.mp4

コーデックそのままmkv→mp4のコンテナ変換なら2秒で完了する
それ再生してみればいいじゃない

370 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 21:06:45.33 ID:8icZvggo.net
mediainfoによると
フォーマット : AVC
プロファイル : High 10@L4.0
だそうです。
教えてもらったffmepegと、RipBot264なども試しましたが
エラーが出てしまって無理ですね。

371 :[Fn]+[名無しさん]:2012/03/24(土) 21:20:59.48 ID:iJHV2chO.net
たぶんHi10再生で支援利かないんじゃないの

あと、音声がFlacだとmp4コンテナに入らないからエラーで蹴られると思う
-acodec copy の部分を
-acodec -ac2 -ab128k とすれば
音声のみAACで再エンコしてくれる、30分の動画が30秒程度で完了する。


372 :358:2012/04/01(日) 12:58:11.85 ID:B7sMSaO/.net
又々スレチすまぬ

先日のFlashPlayerの更新で、GPUがHD対応でも優先的にbcm7001xの
アクセラレーションがかかるようになったみたい
でもFlash側の設定でハードウェアアクセラレーションを無効にしないといけないみたいだ

でもF@HなどのGPGPU使用時にGPUがヒイコラ言ってても、
HDデコーダが代わりにお手伝いしてくれるのはとても便利


373 :[Fn]+[名無しさん]:2012/04/08(日) 10:18:34.42 ID:5rKmX8/B.net
上でtsファイルを再生するとOSごとフリーズすると騒いでいた者です
回避方法が分かったのでカキコです
プレーヤーのソース・スプリッタを内蔵のを止めてHaali Media Splitterに代えればOKでした
PotPlayer、MPC-HCで確認済み
MPC-HCは偶に落ちたりするけどOSを巻き込んだりはしなくなりました
はー良かった良かった
フィルター、コーデックを細かく指定しやすいしPotPlayerをメインに使う事にします

374 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/18(金) 14:23:43.09 ID:t9JTGUL1.net
保守

375 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/30(水) 19:46:56.43 ID:0hI6ByiA.net
ほす

376 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/07(木) 16:01:30.35 ID:OZYlnV19.net
ほげ

377 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 02:45:32.00 ID:7EMuw4M6.net
買おうかなあ 迷うなあ
dell inspiron1526

378 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/15(金) 03:47:44.66 ID:0akU2XaZ.net
買ってから悩めばいいと思う。

379 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 11:12:18.98 ID:5ljdPDyY.net
FMV-S8240にBCM70015積んで見た。
なんつーか、動画が滲むようにボケるね。
アニメとかは全然気にならないけど、3DCG系だと凝視してると酔いそう。
とはいえ、再生支援利かないよりはずっとマシなんで、このまま運用します。
プレイヤーはQonoha。

380 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 23:31:59.37 ID:Um3Kn+6b.net
何とかしてMini PCI版が出ないもんかなあ。
デコード段で細工して1080pも720pにリアルタイム変換しちゃうとか。
これなら変換用のバッファを別につんどきゃ帯域の問題も出なさそうだし。
Mini PCI世代のマシンの殆どはXGAだろうし、十分なんだけどなあ。

381 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/24(日) 23:39:37.90 ID:Um3Kn+6b.net
ああ、デコード時にシュリンクするってことは、リアルタイムエンコードが必要ってことか。
単純じゃないな。
エンコードチップも別に開発しなきゃいけないし。
やっぱ無理か…
でも欲しいよなあ…

382 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/05(木) 16:39:24.63 ID:aBHMT1X/.net
>>381
リアルタイムトランスコードって手があるよ。
デコード前に解像度等を弄っちゃえばいい。
720pに出来ればまずまずだけど、Mini PCIなら再生性能優先でいっそ480pにしちゃってもいいかもな。
トランスコーダーチップの開発が必要なのは確かだけど。
Mini PCIカードなら実装面積には困らないだろう。
…まあ、夢物語だろうけどな。

それはそれとして、FMV-B8250にてBCM70015動作確認。
LifeBook系はBIOSで無線LANカード縛りとかはやってないみたいだね。
いい事だ。


383 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 02:51:34.32 ID:7Z/cG8O4.net
>>382
使用感はどうですか?
3000円強の価値ありですか?

384 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/06(金) 15:00:54.52 ID:PywdlQZU.net
>>383
画質がシャープさにやや欠けるので、ここで評価は割れるんじゃ無いかな。
Wipeout HD 1080pがほぼコマ落ち無しで再生出来るから、個人的には満足出来るレベル。
再生時のCPU負荷も30%前後で収まってるし。
なんせ元がCore 2 Duo U7500(1.06GHz)だからねえ。

Blu-ray再生に支援が利けば満点だったんだけど、これは対応ソフトウェアがないからしょうがない。

385 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/07(土) 03:26:55.66 ID:s0oMLkdz.net
ほう…興味深い

386 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/15(日) 16:48:56.82 ID:2sI97+0k.net
>>384
それはフルスクリーン?

>>これは対応ソフトウェアがないからしょうがない。
DELL用OEMのPower DVD 8 DXなら支援効くってのを読んで
BDドライブ持ってないのに買ってみたんだが、これじゃ駄目なのか。

387 :[Fn]+[名無しさん]:2012/07/17(火) 20:23:23.87 ID:lmi5zSwt.net
>>386
もちろんフルスクリーン。
後、PowerDVD8(BDドライブバンドル版)はウチでも試したけどダメ。対応してません。
12とかなら対応してるかもしんないけど、CPUが要件以下なんで高い金出して試す気がしない。

388 :[Fn]+[名無しさん]:2012/08/06(月) 21:58:08.35 ID:A8vD8vx8.net
Chromeで支援効かなくなってる。。
IE9では問題ないのに。

389 :[Fn]+[名無しさん]:2012/08/06(月) 22:09:23.22 ID:xhGeE7lj.net
>>388
Chromeの仕様変更でFlashが11.3.31.222というバージョンに変更されている
このバージョンは再生支援効かないので
chrome://plugins/ を開いて11.3.31.222を無効にして11.3.300.268を有効にすればよい
たぶんデフォだと両方有効になってるから11.3.31.222だけ無効にするだけだと思う
そんな項目ねえよという場合右上の詳細をクリックしたら出てくる

390 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/03(月) 23:56:01.88 ID:91wEuPjP.net
DELLのLatitude D430が最近急に安くなってきたのでCore2Duo版を衝動買い
バラしたらminiPCIEが2スロットあってWLAN1枚だけ刺さってたから、空いている方にBCM70015をセット・・・無事動作しました

ドライバは3.6.9、Flashは11.4です
後から10.3入れてみたんですが、このPCでは11.4の方が速かった


しかしすごいですね
1080pの60fpsが問題無く再生できて、このクラスの動画をニコ動でコメ流してもなんとか見れるレベルという

最初は中華タブに傾いていたんですが、メモリ容量の関係からニコ動でのHD動画はブツ切れ再生になってしまうらしく見送り
BCM70015がこの格安ノートPCと同じ位の値段だったので買うのに躊躇しました・・・が、買って正解
この費用でこの効果なので非常に満足してます

391 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 15:28:54.92 ID:U1dIofZP.net
正直、こんな融通の利かないチップより
デスクトップでAirVideo鯖立ててエンコード処理してもらって
結果をノートで観たほうが快適だと思った。
iPhoneの能力でも余裕で動画が見れるんだから、一昔前のノートでも楽勝だな。

392 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 15:33:12.30 ID:A913bRtD.net
ばあさんや、おやつはまだかね?

393 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/08(土) 23:40:47.77 ID:hBe2rNKm.net
>>391
今のiPhoneって、ニコ動の1080p 60fps動画がコメ付きでまともに見れるようになったの?
それなら考えてもイイけどね

Androidの方は大丈夫らしいよ
でもメモリ不足(?)とかで読込みと再生を行ったり来たりだとか

結局、まだPCぐらいの性能が必要だなと感じたよ

394 :340:2012/09/23(日) 19:38:23.45 ID:w2sDQ9oX.net
うおー、久々にここに来て正解!

>>372
>>390
この情報読むまでは、Flash10.3で固定してたけど、
最新Flash入れて念のため再起動したら、
再生中の動画情報で「エンコードとレンダリング」にアクセラレーテッドの文字が出た!

マウスかしかし動かすと、さすがに引っかかるけど、
じっと見てる分にはヌルヌルしてくれる!

ASUS EeePC S101に、まだまだ愛着でてきたよ。
ありがとう!


395 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/23(日) 19:57:18.27 ID:0GnRd8Hj.net
これってflash使うゲームとかも軽くなるの?
アメーバピグとか

396 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/23(日) 21:15:22.48 ID:dBu5Su0z.net
FlashはFlashでも.swfだろそれ。
FLV支援とごっちゃにしちゃダメよ。

397 :340:2012/09/24(月) 00:37:56.23 ID:9Hfxd/Cw.net
>>395
正直、その程度の質問しかできないなら、、、。
目の前の検索窓は何のためにあるのか、よく考えよう。

要は、このチップは「動画再生支援チップ」です。
Flashから流れてくる動画データを再生支援できるかどうかで、
このチップの効果の確認手段として、よく話しているだけです。


398 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/24(月) 04:32:35.15 ID:8nW+XyH9.net
>>394
BCM70015の担当はデコードだけ
もともとCrystalHDはFlash11にも対応していた
レンダリング支援はGPUの役目なんだが
Flash11.3まではS101のGPU(GMA950)に対応してなかったようで
11.4から対応したみたい
俺の使っている901-Xも同じGPUだったので11.3まではデコード支援はあったが
レンダリングは効かなかったため11.4が出るまでは同じく10.3使ってたよ


399 :[Fn]+[名無しさん]:2012/09/25(火) 01:27:29.49 ID:9cOyxHhF.net
340です。
あらら、デコードでしたね。
これは失礼しました。

>>398
なるほど。
そんな経過だったんですね。
ありがとうございます。


400 :[Fn]+[名無しさん]:2012/10/29(月) 02:19:23.88 ID:xMd1zPbr.net
mobility radeon HD 3650 ノートだと無駄なんでしょうか?
電力が減るとかでも検討します

401 :[Fn]+[名無しさん]:2012/10/29(月) 02:22:50.69 ID:xMd1zPbr.net
CPU はC2D の2.0-2.5GHz2コアになる予定です

402 :[Fn]+[名無しさん]:2012/10/29(月) 09:25:27.18 ID:OfEphS43.net
UVD2でも無駄にはならんよ。
HD 3xxxシリーズは.FLVの再生支援に問題あるからね。

403 :[Fn]+[名無しさん]:2012/10/30(火) 12:33:57.49 ID:LjVK5fHN.net
ドライバ更新はもうないのかなあ。

404 :[Fn]+[名無しさん]:2012/11/30(金) 23:04:03.43 ID:rlw7IWpi.net
流石に後継製品はないか…

405 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/01(土) 22:03:24.63 ID:FrWF3V5X.net
>>404
GS45 Express以降のチップセット、HDシリーズのグラフィックは
再生支援が標準で入ってるからいらないだろう。

406 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:32:42.05 ID:3ZVyRb7e.net
flashplayer11.4r402.287+Chrome
EeePC901-Xで動作確認おk!

ただやっぱり11.5は動作しないね

407 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 17:46:42.31 ID:K86emsTG.net
ドライバ次第だと思うんだよなあ<FLV支援
バージョンアップしてくれないものかしら。

408 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 18:27:14.14 ID:bLWX/i4d.net
>>406
うちの901-X、11.5.502.110で動作してるぞ
Chrome内蔵のFlashはGeForceやRadeonでもデコード支援効かないぞ

409 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 08:42:44.08 ID:1i/VE4aw.net
>>408
flash入れ直して、再起動かけたら有効になりました
情報thx!

別件になるけど、BCM70015を無線とすげ替えて取り付けたら
スリープからの復帰でコケるようになってしまった
そちらでは問題ない?

410 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 18:22:09.47 ID:rhj+/Vqr.net
>>409
うちも内蔵WLANからBCM70015に換装してUSBのWLANで使ってるけど問題ない
スレチなんで901スレで聞いてみたら?

411 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/14(月) 13:41:27.67 ID:2ZGK36y0.net
KMPlayerと組み合わせて使ってるけど
1.5倍速とかで再生するとだんだん音がずれてくる・・

412 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/14(月) 22:03:29.63 ID:ZrgiURI3.net
VersaPro VY10A/C-5にBCM70015取り付け完了。
NEC機にしては珍しくBIOSでモジュール制限はかけてなかった。
リース落ちで大量に出回ってる上に不人気機種らしいから安い。
軽量コンパクトな動画再生機を求めて買うのはありかも。

413 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/14(月) 22:16:22.36 ID:6MzCzzwJ.net
結果報告は乙だが
軽量コンパクトな動画再生機用途だったら
安いタブレットの方がいいという現実

414 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/14(月) 22:45:50.79 ID:ZrgiURI3.net
BCM70015という商品そのものを否定するようなレスだな。
んーと、ノートにこだわらない人はモバイル板行くべきだと思うんだ。
それに中華タブとかだと割と能力不足だよ?

つか個人的には12インチスクエアか11インチワイドが限界で、これより小さい画面で動画は見たくない。

415 :413:2013/01/15(火) 07:01:59.23 ID:8hPOEO0k.net
BCM70015という商品そのものを否定しているつもりはない

不人気機種を軽量コンパクトな動画再生機として
わざわざ買うようなことがおかしいといっている

リース落ちで大量に出回ってるVY10A/C-5を仕事のために買った
BCM70015をつけてみたら動いた
動画再生機としても使える
という文章ならつっこまない

416 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 08:27:56.36 ID:osPXm2hg.net
中華タブなんてゴミいらんわ
CrystalHDの方がはるかに有用

417 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 08:57:37.77 ID:skf+uqOx.net
タブレットなんて動画再生目的で使えない、安くないやつでもね
その組み合わせのほうがいい

418 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/15(火) 12:41:31.60 ID:mKht44IP.net
言い掛かりばかりの荒らしだわな

419 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 10:28:38.46 ID:8baQB2SW.net
実際、12インチクラスの超低電圧版C2DマシンとBCM700015の組み合わせは実に良い。
PenMと組み合わせられればもっと良かったんだが、この世代はMiniPCIeついてないからな。

420 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 17:06:28.98 ID:ITMSUQ8x.net
みんなブラウザ何使ってる?
ようつべ ニコ動 GYAOをたまに見るくらいなんだけど

ようつべ、ニコ動はOperaでも大体問題ないんだけど
GYAOは(Operaでも見られるけど)IEのほうが軽いので面倒だけどIEで見てる

FFやチョロメって上記サイトでちゃんと支援効くの?

421 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 19:08:36.20 ID:FKILvORG.net
>>420
再生支援の有無はブラウザ関係ないでしょ
使われるFlash等のプラグインの問題だし
GYAOはYahoo側が再生支援の設定をしてないので効かないはず
Chromeに関して言えば内蔵のFlashは再生支援対応してないので
外部プラグインのFlash使えばいいだけだよ
支援が効いてるかはDTS_Info.exeで判断できる

422 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 21:25:48.66 ID:dhckORJ6.net
VersaPro VY10A/C-5 軽量コンパクトっておかしいだろ
こんなのカバンに入れるとしたら何の罰ゲームって感じ

それにパナCF-T8(BD再生可)が1万で手にはいるのに
VY10A+BCM700015なんてメリット皆無

423 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 21:49:30.08 ID:cKxLef4P.net
高値安定のLet'sが1万〜?
嘘クサ。

424 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:01:40.83 ID:dhckORJ6.net
別に信じなくていいよ
スペア用に特に程度のよさそうなものを買い足すつもりでいるから
ライバル増えても困るからさ
といっても、あと1年経てばもっと余裕で買えるから余計な心配だがな
だけど、情弱がつまらん情報で悲しむのもかわいそうだしな

425 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:15:01.34 ID:ijWdlvgt.net
過疎スレだからってデマ流すのはやめてくれよ

426 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:17:16.43 ID:dhckORJ6.net
ID変えてまで必死だなw

427 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:20:06.44 ID:cKxLef4P.net
出たよ自演認定厨w
必死なのはどっちなんだか。

428 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:28:50.07 ID:FKILvORG.net
ステマと思われるレスをdisったとみせてのステマ
でもこのスレ見てる人には効果なし

429 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:31:36.71 ID:dhckORJ6.net
自分の情弱を僻むなよw

430 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/16(水) 22:42:46.83 ID:dhckORJ6.net
CF-T8は現状ステマしなくても売れるけど
不人気機種は売れ残る可能性はあるステマ必須w
まあ、どうでもいいけど、いろいろ調べてから買えよ

431 :420:2013/01/17(木) 00:29:54.75 ID:iM6tvghL.net
>>421
そうだったのか
DTS_Info.exeってタスクマネージャで見えるもの?
Win8だからか見当たらなくて 知ってたらいい方法教えてほしい

432 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 01:17:07.39 ID:1r4KUmr7.net
>>431
(64bit OS)
C:\Program Files (x86)\Broadcom\Broadcom CrystalHD Decoder\
(32bit OS)
C:\Program Files\Broadcom\Broadcom CrystalHD Decoder\
の中にある
実行するとタスクバーの中の右下の通知領域に白黒のアイコンが出る
支援が有効だとそのアイコンに色がつく
なおタスクバーの通知領域の設定でそのアイコンを表示するにしないと隠されるので
その設定にするか通知領域の横の上矢印をクリックして隠されてるのを表示する

433 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 03:00:30.18 ID:iM6tvghL.net
アディガトウ
GYAO効かないんだねぇ
明らかにIEのほうが軽いんだけど

434 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 09:31:48.34 ID:ocosUBzd.net
>>430
>>412が不人気機種って自分で書いてるのにステマとかw
日本語能力がおかしいとしか思えんな。
>>415といい、なんか必死でBCM70015をディスろうとしてる奴が紛れ込んでるw

435 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 10:05:45.27 ID:xC4lN1Ey.net
どこで買ったか言えば一発で黙らせられるだろうに
やれライバルが〜とか言って言わない
挙句にID変えてだの情弱だの定型の煽り文句で逃げる
これじゃ嘘吐き呼ばわりされてもしょうがないよね

436 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 21:04:07.08 ID:LSyt0ry3.net
朝から基地外2名かw
BCM70015はいい製品と思うがBCM70015と不人気機種をセットで売ろうとするな

437 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 22:55:24.67 ID:ocosUBzd.net
誰もそんな事考えてねーよw
どこをどうやったらそう読めんのかね。
妄想力強すぎってかマジキチだな。

438 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/17(木) 23:02:23.08 ID:LSyt0ry3.net
BCM70015をディスろうと感じる方が

どこをどうやったらそう読めんのかね。
妄想力強すぎってかマジキチだな。

439 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/18(金) 15:18:33.72 ID:W/MQ+zYd.net
ついに単なるオウム返しw荒らし確定だな。

タブレットやCF-T8のどこにBCM70015を取り付る余地があるの?
これ例に出して物言う時点でディスり確定だよねぇ、誰かさんw
ついでに言うとT8例に出したのはその前までの世代のレッツノートはボンネットが分厚いからVY10Aより軽量コンパクトって主張出来ないからだよねw
元々NECのYY12F/CHやVY10Aはその世代のパナデザインのパクリだもんねぇ。

同一人物だろうと思うから書くけど、ついでに早いトコCF-T8を1万で買った店がどこなのか言ってみなよww

440 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/18(金) 17:21:53.09 ID:20BgO1xQ.net
>>439
動画再生だけの為に、わざわざ追加のお金まで出して
取り付ける必要が無いからこそ、例に出したんだろ。
おまえは動画が見たいのではなく、取り付けて改造がしたいだけだから、
そういうおかしな見かたになるんだよ。

441 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/18(金) 17:30:29.25 ID:VGlhSuwg.net
荒らしに構う奴も荒らし。
報告スレなんだからスルーして粛々と進行すべし。
まあそれだけだと過疎りまくりだから多少の脱線はあってもいいけど、今回みたいなのは願い下げ。

442 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/18(金) 18:18:42.33 ID:m/MM5lCR.net
Dell Inspiron1526
CPU AMD TL60
Windows8 pro with MediaCenter

液晶をWSXGA+に変更
BCM70015快適れす
専門学校用に買ったマシンまだまだ使えます 遊べるしね

443 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/19(土) 09:47:20.68 ID:+12MnxS6.net
情弱嫉みの極みだなw

444 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/19(土) 11:02:17.00 ID:RsllR7NW.net
FMV-B8260、BCM70015快適。
.FLV支援まで含めると、実はこれより後のGM/GS45辺りのチップセットより再生性能は上。
実に気分が良い。
こういう遊びは精神に余裕がないと出来ないね。

445 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/20(日) 12:55:22.09 ID:fGNvyaWB.net
BCM70015をPowerDVDで使いたいんだがあまり情報がないなぁ

446 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/20(日) 14:32:49.73 ID:f1VTsKSY.net
>>445
お前が使って見て情報を上げてくれ
楽しみにしているぞ

447 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/20(日) 16:21:19.98 ID:EdN1qJ+7.net
>>445
DellがCrystalHD対応にカスタマイズしたPowerDVD以外は対応してない

448 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/25(金) 19:40:36.44 ID:+5yqxVjf.net
どなたか、BCM70015の過去ドライバをまとめてうpして貰えませんか?

当方の環境Eee PC 901-X Windows7アップデート済み
内蔵無線LANとすげ替えての運用、ドライバはv3.6.9
通常利用出来ているものの、スリープから復帰させるとブラックアウトでフリーズする状態です。

ドライバを変えて試してみたいので、宜しくお願いします。

449 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/25(金) 20:19:46.45 ID:1Rtbv5FC.net
>>448
それってBIOSの問題じゃないの?

450 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/25(金) 20:29:19.78 ID:+5yqxVjf.net
>>449
BIOSの設定でWLan On(BCM70015すげ替え済み)で起動してスリープに入るとブラックアウト
Windows上でWLanをOffにしてスリープに入ると復帰できるので
相性なのかBCM70015を有効にしてると、ブラックアウトするモヨリ

他の人の901の正常動作報告があるのでどうしたもんかと

WI-FIに戻すと有効にしようがしてまいが正常動作するので、初期不良の可能性もあるのですが
やれることはやってみようかと
BIOSについては今からトライしてみようと思います

451 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/25(金) 22:41:59.00 ID:tNMc1M38.net
>>450
とりあえず、問題を切り分けるためHDDをまっさらにしてWINDOWSをクリーンインストールしてから試してみそ
面倒だと思うかもしれんが、これが一番確実で早い

452 :450:2013/01/27(日) 11:30:17.34 ID:9hGESXAN.net
>>451
XPをクリーンインストールし、直後にBCM70015のドライバ3.6.9を入れて
スリープモードにしたけど復帰せずブラックアウトのままでした。
こりゃ初期不良かなぁ、でも正常動作はするんだよなぁ

453 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 11:38:43.36 ID:wZvSOL8w.net
>>452
901-Xスレで詳しい構成(BIOSのバージョンとかSSDの型番とか)を書いて
聞いてみな
ちなみに俺の901-Xは異常なし

454 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 20:08:26.01 ID:IrIT1BoG.net
>>452
動作するなら不良ではない
オマイさんの環境に問題がある確率が99.99%

455 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/27(日) 21:29:53.10 ID:58GzddUz.net
99.99%の根拠は?

456 :[Fn]+[名無しさん]:2013/01/30(水) 09:39:14.20 ID:wDr4Ij6r.net
WinXpだとなんの問題もなかったのに、Win8にしたら、tvtestで使うとダメダメだなあ
中身一緒っぽいのに、なぜか3.6.9より3.5のほうがかなりマシ

457 :450:2013/02/06(水) 16:30:09.78 ID:fXAym0X9.net
スリープがこける問題解決しました
製品の初期不良でした

WindowsXP、7、8とEeePC 901にインストールしてみましたが
どのOSでも症状が出る状態で、また純正仕様にPCを戻してもダメでした
で、BCM70015自体を交換したところ、すんなりスリープから復帰しました

環境
Windows7、BIOS2103A1patch
JM667QSU-2G、FPM32GLSEに換装

458 :[Fn]+[名無しさん]:2013/02/06(水) 23:46:58.27 ID:0pJ6LZCc.net
>>457
0.01%に当たったな

459 :[Fn]+[名無しさん]:2013/02/07(木) 09:37:31.87 ID:28V/YE83.net
1万分の1か。超レアだな。

460 :[Fn]+[名無しさん]:2013/02/08(金) 16:15:08.39 ID:kZa06H5J.net
Win8 pro x64 with MC
Youtubeの話だが

モダンIE デスクトップIE ともにまともに動かず
(効かなかったり効いてると表示されても効いていなかったり
ブラウザ終了しても効いてないまま効いている表示のままになったり)

Operaでは全画面にしなくても効くようになったっぽ

Flash 11.5.502.149

461 :[Fn]+[名無しさん]:2013/03/21(木) 23:30:44.42 ID:/uQeBpD+.net
保守ついでに

ブロードコム、世界初の4K TV/HEVC対応ビデオデコーダ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581729.html
 

462 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 12:22:39.71 ID:iOYq0Oho.net
X61s Windows 8 Pro x64 Mod BIOS にて
スロットが1つしかなかったので無線LAN入ってたところに刺しましたが認識されません。初期不良かと思って返品したら業者のパソコンでは正常に動くみたいです。

管理者権限でx64用のVer.3.6.9をインストール時に検出されないと出ます。互換設定をいじったりしても同じエラーが出ます。
Windowsの再セットアップやBIOSも色々いじりましたが、変わらないです。

BCM70015は発熱しているので通電はしていると思われます。

463 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 13:57:20.74 ID:YobqH5/V.net
>>462
 BCM70015はUSB接続だよねー

 X61sは持ってないけど、X61の無線LAN側スロットはPCI Expressだけで、
USBはなかったんだよね。右隣の3Gモデム用スロットはUSBあるんだけど。
だからX61sでも同じかもしれない

 右側の実装されてないmini PCI ExpressスロットからUSBの信号線を
とってくるかなにかしないと無理かも

464 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 21:17:26.41 ID:z0uxu9ei.net
>BCM70015はUSB接続
一体何処からそんなデマ仕入れて来た?

465 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/05(金) 21:47:11.52 ID:YNJMpncF.net
仮にUSB接続だったとしたら、そのパフォーマンスは、
市販のUSB-VGA変換器程度の低速パワーであると推測できる・・・

ちょっと考えれば、そんなことはないことは自明
そんなこと想像できないやつが語ってるなんていい加減にしろ

466 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/19(金) 23:20:35.26 ID:oD8EtA3M.net
2000円切ってたし今更だが買ってみた。R61のWM3945ABG無線カードはずして置き換え。
CPU負荷は低くなったから働いているらしいがR61でHD動画余り見ないよね、やっぱりw

467 :[Fn]+[名無しさん]:2013/04/20(土) 01:57:23.62 ID:wKJXTUt1.net
>>466
2,000円切りは安いな
通販かい?

468 :[Fn]+[名無しさん]:2013/05/29(水) 13:29:17.12 ID:FWFaDANF.net
BCM70015を、古いデスクトップパソコンに入れてみた。(ちなみにOSはWindowsXP)
インターフェースがPCIしかないので、

PCIEX1-PCI(PCI Express x1ボードを、PCIバスに変換する変換基板)と、
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1545

MPCIE-PCIEX1(miniPCIeを、PCI-Expressに変換する変換基板)を、
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1717

使用してBCM70015を取り付けPCを起動すると、「新しいデバイスを・・・」のメッセージが出現。
これをキャンセルし、BCM70015のドライバをインストールした所、無事デバイスが認識されました。

とりあえずPotPlayerの設定を変更し、HD映像を再生してみたのですが、以前と変わらずノロノロ状態。
DTSinfoの色も変わらず。(GOMPlayでも設定を変えて確認したが、エラーが出て再生できず。)

miniPCIeをPCIeに変換する基板に、USBを接続するコネクタと、USB<>PCIeを切換えるジャンパー
があるので、それも試してみたが、状況は変わらず。

PCIでも、動画再生支援機能の付いたグラボがあるから、素直にそっちにしておけばよかった・・・

469 :[Fn]+[名無しさん]:2013/05/29(水) 22:17:32.85 ID:jX9CYwr0.net
>>468
DXVAcheckerで状況確認してみて

あと、WinXPで動画支援効かせるには.net3.0以上が必要だとオモタ
とりあえず3.5辺り入れてみたら?

プレイヤーのオヌヌメはMPC-HCだぬ

470 :[Fn]+[名無しさん]:2013/05/30(木) 19:23:16.17 ID:xu9s0nmX.net
設定は変更したと言ってるが、ちゃんとコーデック登録してるか?

471 :[Fn]+[名無しさん]:2013/05/30(木) 20:01:06.15 ID:xEfD5foJ.net
>>468
チャレンジャーすぎるだろw
大体PCIしかないママンだとCPUもやばいレベルなんじゃない?
支援が効いたところでぬるっと行くかしら?

472 :[Fn]+[名無しさん]:2013/05/30(木) 23:22:34.67 ID:mAk8d+aX.net
>>471
CPUが低速だからこそ、ハードウェア支援が効いてくる
うちではPC-9821で同じことを試みているよ

473 :468:2013/06/03(月) 10:22:03.04 ID:d4ZKoa6b.net
DXVAcheckerで確認しましたが、グラボの名前が出る以外は、何も表示されません。
.netも確認したところ、3.5がインストールされていました。もう一度インストールしてみたが
状況は変わらず。

コーデック登録はしてあります。GOMPlayerの設定については、http://sgy-net.com/70015/
の設定そのままですが、エラーが出て再生できず。

ちなみに、CPUはペン4の3GHz。

miniPCIeが付いているノートパソコンでは正常に動作しました。70015の故障はないと思います。
デバイスマネージャーには表示されているので、PCI-PCIe変換ボード、およびPCIe-miniPCIe変換
ボードの故障もないと思います。
http://www.rupan.net/uploader/download/1370222377.jpg

ただ気になるのは、ノートパソコンの時は、70015のプロパティ?画面を開く事ができたのですが、
PCIのパソコンの場合、プロパティ画面が開けないか、開こうとすると、パソコンがフリーズします。

PC-9821で動作したのであれば、アドバイス頂けると助かります。

474 :[Fn]+[名無しさん]:2013/06/03(月) 12:02:48.43 ID:xDsvaIPZ.net
DXVA CheckerはGPU専用だからBCM70015みたいな外部ハードウェアデコーダは認識してくれないよ。

475 :[Fn]+[名無しさん]:2013/06/03(月) 20:33:45.54 ID:HRl81a6v.net
>>473
その「正常に動作しています」表示は、余りアテにはしない方がいいよ。
起動時にPnPに反応して、リソースがきちんと割り当てられれば「正常に動作しています」となるわけだし。
ちゃんと動いているかどうかは、そのデバイス専用のテストプログラムで調べた方がいい。
少なくともそのデバイスのプロパティが表示できないのはけっこう怪しい。

476 :[Fn]+[名無しさん]:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RHFSZZzu.net
8正式対応ドライバは出ないのか
メトロアプリやie10のビルドインflashにもちゃんと効くようにしてくれよー

477 :[Fn]+[名無しさん]:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7tdO9sG3.net
8プリインスール機だと動画支援は統合済だから
ドライバ提供は7止まりでしょ

478 :[Fn]+[名無しさん]:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RHFSZZzu.net
そんな殺生な…
つーかCrystalHDシリーズってプリインストール用のハードだったの?
ワイはヤフオクで箱入り買ったし
Azurewaveに卸してるなら単体用で出してくれてもええやんか
ワイのAMD Turion x2ならWindows8.1もイントールできそうなんでマジ頼むわ
これさえ動けばまだまだ延命可能なんやで

479 :[Fn]+[名無しさん]:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:3EYnG8f/.net
出張の時のエロ観賞用にS10-3に入れてみた。
無線LANは外さないとダメだったけど無事MPCで
HD画質が再生できるようになった。まだしばらく
現役で使えそうです。

480 :[Fn]+[名無しさん]:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ySzA+XxY.net
■BCM 70015 装着の成功報告

機種:レッツノート CF-T5Mシリーズ

CPU : CoreDuo U2400 1.06GHz
GPU : Intel Mobile 945GM Express チップセットに内蔵
OS : WindowsXP SP3

H.264 1280x720 59.94fps MP4コンテナの動画が,全くコマ落ちや
遅延等なく再生できるようになった.
CPU速度は再生中でも最低の0.80GHzでほぼまかなえている.

ちなみに動画は地デジのMPEG2-TSを Aviutlの拡張x264出力(GUI)Ex
で圧縮したもの.

ただボードの発熱がすごい.このPCはファンレスだけに余計に熱い.

あとこの系列機種の注意点として,無線LANを内蔵していないタイプ
でもマザーボード上には無線LAN オン/オフ用スイッチが装着されて
いるので,BCM 70015装着後,オンにするのを忘れないこと.

スイッチはパームレスト手前,ECOランプLEDのすぐ右にあった.

481 :[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 19:56:48.14 ID:wgY6FQ9h.net
VersaPro VA-8
CPU : Core2Duo P-8700 2.53GHz
GPU : GM45Ex
OS : WINDOWS8 Pro x64

SDサイズ以下の動画が綺麗になった
あとCPUもほとんど使っていないよう
HDサイズもフルスクリーンで再生した感じDVDよりいいかも。
H264にかなり効く

482 :[Fn]+[名無しさん]:2013/09/13(金) 20:58:55.83 ID:OZPL35/Y.net
>>481
Win8はIEとモダンアプリで効かんやろ

483 :[Fn]+[名無しさん]:2013/10/23(水) 05:58:55.48 ID:ajVa3Zyd.net
今更ながらBCM70012を格安で入手したので、余っていたネットブックに載せてみた。

acer AspireOne ZG5(Windows XP SP3)

無線LANのモジュールを外し、USBタイプのものに。
手順通りにインストールすると、OS上では認識される。
ただMPC-HCを新たにインストールしたものの、手持ちの動画に70012が未対応(DivXが殆どだった)。
ChromeにFlash10の最終版を入れて、ブラウザから出るアラームを消去。
Youtubeを見ると、ちゃんと再生支援が効いている様子。
ただ無線LANの感度が落ちたようで、モニタリングしていると通信が時折途絶して再生が止まる。
どれもこれもとはいかない模様。

484 :[Fn]+[名無しさん]:2013/10/31(木) 23:18:39.28 ID:6TZ0/tmh.net
同じくBCM70012を載せてみた。一時期のビジネスネットブックで環境はいろいろあって特殊だけど、

HP mini5101(Windows8.1)

実は、もともとこいつにはPCIポートが2つついていて、片方は白いハーフサイズの無線LANモジュール用、もう片方はフルサイズの黒い空きポート。
ネジ穴もぴったりなんだがSDカードスロットと干渉するらしく片持ち。

つべで1080だと見てられない。メモリ2GB(最大)にしてみても変わらず。IEで720がなんとか。Atom自体が非力なのか製品が詐欺なのかは検証できず。

485 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/09(木) 16:41:26.74 ID:2FkNYKsx.net
BCM70015を、Versapro VY20M/E-5に載せてみた
残念ながら、BIOSの起動で止まって失敗した
スロット2カ所とも無線LANカードは認識しているので、ハード的にロックがかかっているのかな?

486 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 00:50:29.57 ID:IJzp4Imf.net
>>485
ハード的なロックって?
挿入防止爪が出ていて、カードがはまらないようになっているのかよ?

487 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 02:08:01.97 ID:NZcoEq8L.net
カードの型番等でBIOSではねられるのもハード的なロックと言えるんじゃないかな
通常は一般人には回避不能だし

488 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 07:51:46.41 ID:KDIP4vZg.net
wifiだとHP版とかあるよね。
それと同じような仕組みって事は無いのかな。

489 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 16:24:14.98 ID:R/rnwCN9.net
>>487
BIOSにカードの型番で撥ねる機能なんかねぇよ
そんなことしていたら、市販品のすべての型番をBIOSで持たなきゃならなくなるが、そんなことがあるわけがない。
大体biosだって書き換えが可能なんだから、手が出ないと言うことはないだろ

490 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 19:19:26.71 ID:hSmFIv/T.net
なんか突っ込むとすっごく限定的な条件で反論してきそうでウザイからスルー

491 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 19:27:45.45 ID:NZcoEq8L.net
>>489
お前が知らないだけ。

>>488の言う通り、純正で使われてるカードしか動かない場合もある。
純正だけ動くようにすれば良いんだからBIOSが他の全ての型番を持つ必要なんてない。
BIOS自体が書き換え可能であることと、
素人がBIOSのどこを弄ればいいのか知ることは同義ではない。

それでも言い張るならお前が>>485のVersaProのBIOSのどこを
どのように書き換えるのか具体的に教えてやれよなw

492 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 11:36:32.31 ID:3GCil/Gg.net
>>491
> お前が知らないだけ。

 じゃお前は知っているのかよ?
 言っとくが、VersaのBIOSに「製品型番」なんて入っていないぞ。
 あくまで主張するなら、アドレスのどこに入っているか明示してみろよ。

> それでも言い張るならお前が>>485のVersaProのBIOSのどこを
> どのように書き換えるのか具体的に教えてやれよなw

 ああ、いいぜ。
 ただしタダでは嫌だね。
 それなりの金を払ってもらえないと。
 それと、公開掲示板に書く気はないから、実メールアドレスくれ。

493 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 11:44:47.72 ID:HQZu+7ZI.net
おっさん同士の醜い争い

494 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 11:46:02.96 ID:5a0tEr+0.net
491じゃないが

>>492
2chだからって威勢のいいこというなwww
お前が無知だってばれてるからw
こういう風に言う奴に限って仕事もできないw

495 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 16:44:46.71 ID:lL1j8vHV.net
>>492
出、出た〜www出来もしないのにネットでだけ威勢奴〜wwwwww

金wwwwwメアドwwwwwww
何いってんのこいつwwwww
もう>>485そっちのけwwwww
涙ふけよwww顔真っ赤だぞwww

あと俺からプレゼントwwww
ここから好きな画像選んでおまえのアイコンにしていいぞwww
グロ画像じゃないから大丈夫www
ま、がんばれよwwwwww
http://www.mudainodocument.com/archives/54546751.html

496 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 20:47:11.47 ID:M/QNUKXb.net
だからスルーだっつったのに
言ったとおり条件付きで反論してきたろ

497 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 21:22:12.08 ID:m/lFLjr2.net
PC-98シリーズのSCSIのNECチェックを思い出した>BIOSで撥ねられる
NECITSU(富士通)とかNECOR(緑電子)とか
メーカー品だと今でもあるのかねえ

498 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 22:03:29.95 ID:5a0tEr+0.net
過去ログ見ろよ
VersaPro VY10A/C-5
VersaPro VA-8
で動いている報告がある

499 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/13(月) 20:49:31.66 ID:OEKuP/jK.net
>>497
あれは、Inquiryコマンドで容量を得ると代替セクタを含んだ容量を返してくるドライブと実容量を返してくるドライブがあって、容量値の値が信じられないから、とりあえず諸元がはっきりしているNECドライブ以外は容量確定できないということで弾いていた、というのが真実。
NECがドライブを売りたいからだとか言うデマもあったが、ただのデマ。

500 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/15(水) 20:28:36.37 ID:Kne9zFUu.net
そうなの?
エプソンの互換機に対する嫌がらせかと思ってたわ。

501 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 00:45:31.88 ID:IwfpIdSx.net
>>500
NEC製ハードディスクを選別動作するのにEPSON互換機は関係ないよ
ちなみにNECは、ロジテックとか緑電子、キャラベルデータシステムが「NECO」とか「NECTOR」とか返すドライブを作っても、何も文句は言わなかった。

502 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 15:20:31.97 ID:GAfvjYFd.net
LOVE ME



http://www.youtube.com/watch?v=IDOXTsQ9uK8

503 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/27(月) 20:18:36.01 ID:MZdQN6Ty.net
空きスロットがなかった…
minipci-eスロットをハンダ付けしてもらうのって幾らくらいするんだろ

504 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/27(月) 22:34:34.15 ID:c4/T6uqP.net
>>503
それくらい自分でやれよ
240pinのCPUをハンダ付けするより簡単だろうが

505 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 18:18:44.74 ID:jHrhPX8J.net
HP mini 5101に入れてみた。
youtube 360pでもCPU100%だったのが余裕の再生。720pフルスクリーンもギリギリ見れた。

でもクロームは強制HTML5でダメなんだよな。Flashにならん。IEはOK。
ローカル再生は微妙。もともとMPCで軽かったし違いがわからない。

あんまり期待しすぎなかったら良い買い物だわ。

506 :[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 21:53:24.12 ID:D/9+0DRC.net
>>503
2万円で引き受けてやるぞ

507 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/04(火) 17:46:53.37 ID:HiIYC5/u.net
>>505

もうやってるかもしれないが、クロームは、別途FlashPlayerをインストールして、
Chrome:pluginsでインストールしたFlashを有効にしてやれば使用可能だぞ。

508 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 08:03:59.94 ID:hke8BnhD.net
>>503
2千円ぐらい

でも空スロットだから動くとは限らない。

509 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 18:02:47.26 ID:hke8BnhD.net
>>504
240ピンのCPUってあったっけ?

510 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/05(水) 23:31:32.67 ID:BqC74rLw.net
>>509
i486SXとかTCPの初代Pentiumとか

511 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 07:37:48.47 ID:PC4tNlQZ.net
TCPのPen〜MMX-Penは320ピン(80×4)
ピンピッチ0.25mm

512 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 19:47:51.46 ID:FgUvkaAp.net
486SXは外周に足が出ているタイプ、QFPで208ピンだな

513 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/06(木) 19:58:08.89 ID:Fui6aGhX.net
どうでもいい

514 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 13:21:57.93 ID:K8GK2TgY.net
D250(XP入ってる83の方)に挿したけど、期待したほど劇的な効果はなかった

テストにつべにあるCHRONO TRIGGER INTRO REMAKEとかいうのを再生してみた(ブラウザはfirefox)が、
なしだと720P設定でもカクカクしてブロックノイズが出るシーンもありCPU負荷は90〜100
ありだと720P設定でぬるぬるとはいかないがとりあえず見られるレベルでCPU負荷は60〜90くらい

ローカルでSSDとかならFullHDもぬるぬるでCPUも余裕になるのかな

あとinfoやダイアグノーシスのモニターを見ると
MPCどころかWMP11でも稼働してるのや、
普通のDVDの再生時には働かないというのはそれはそれで正常なの?

515 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 15:35:23.82 ID:yJvleJuq.net
>>514
とりあえず見られるレベルでCPU不可が100%行っていないなら劇的効果じゃん

516 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 19:41:08.17 ID:K8GK2TgY.net
>>515
余裕の再生とかCPU20〜30%とかって話も見てたから、
注意されていながら過大な期待をしてしまったんだよ
文句があるわけじゃないんだ

azure wave とかいうとこの買ったから、
そのうち緑色の板のやつもスペアに確保しておこっかなぁ

517 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 20:00:01.34 ID:jYBYa64F.net
>>516
そもそも、元のCPU何よ?

BCMはあくまで「支援」であって

518 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 20:00:46.24 ID:jYBYa64F.net
「代行」じゃないんだから、元のCPUが貧弱なら支援しきれないぜ。

519 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 20:29:18.37 ID:K8GK2TgY.net
AOD250はATOM N280

俺の心の中に「元がしょぼいネットブックなんだから期待はするまい」という気持ちと、
他の人たちの景気のいい報告を見てなんとなく浮かれたような気持ちが混在していて、
結局のところ実際に使ってみたらガッカリ感の方が勝って
「ああ、俺は表面では期待するなと言い聞かせてるつもりで実は過度な期待をしていたんだなぁ」と思ったんだよ
D250スレでも70012時代に少し騒がれてたしね
どうせ1024*600しか解像度ないんだし普通のつべやニコ動が見られて
CPU使用率が20〜30%近く軽減されるなら御の字だよ

個人的には後半の方が気になってたのに前半の方に食いつかれるとは思わなかった
WMPは改めて調べてみたら、公式サポート外ってだけで10や11でも動くのね

520 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/08(土) 20:33:01.38 ID:dPqLbj6N.net
昔のmpeg2ハードエンコボードとか知ってると過度に期待しちゃうのな。
あくまで支援。だもん。

521 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/09(日) 01:17:50.83 ID:XAcCVJEE.net
>>519
ATOM N280じゃ非力すぎるだろ
PentiumIII相当だぞ

せめてN570位ならまだマシだろうが

522 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 20:36:39.55 ID:cUogKCwZ.net
やっぱり普通のDVDの支援効かないなぁ……
mpeg2対応してるはずなのに、俺の設定が悪いのか

523 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/10(月) 21:14:06.05 ID:6XTGnhfp.net
>>522
ソフトが対応していないんだろ
AZUREじゃなくてゴムとかも試して見ろよ

524 :[Fn]+[名無しさん]:2014/03/11(火) 19:18:34.78 ID:6UPXLpj6.net
AZUREなんてメディアプレーヤーは見たことも聞いたこともないんだがどっから出てきたんだ

ウイルス騒動もあったしあんまGOM入れたくないんだけど試してみた
MPC-HC、WMPに引き続きGOMもDVD再生に支援を効かせることができんかった……

まあDVD再生くらいなら支援なしでもいいし、MPC-HCに戻ろう

525 :[Fn]+[名無しさん]:2014/04/22(火) 02:04:35.77 ID:wihxRHPY.net
N2820にて認識、DSPlayer版XBMCで無事動作。
1280x720のMP4しかないがFullHDの画面で普通に使えてる。
XBMC通常版でカクついた時はかなり焦った

526 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/04(日) 20:04:38.01 ID:y7QbC9jb.net
489 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 16:24:14.98 ID:R/rnwCN9>>487
BIOSにカードの型番で撥ねる機能なんかねぇよ

馬鹿だろこいつ
hp lenovo ホワイトリストでググれカス

527 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/04(日) 21:35:30.45 ID:Q17X6zS+.net
>>526
プログラムを組んだことのない人は知らないだろうが、BIOSと拡張BIOSは別物なのだよ
詳しく知りたければ、PC-ATの標準BIOS仕様を勉強してくれ

528 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 18:18:14.43 ID:UBRBGZES.net
IBMのPC-AT機のBIOSをパクった互換BIOSが合法と米国司法が決定しなかったら果たしてどんな歴史に
成ってただろうね?

529 :[Fn]+[名無しさん]:2014/05/05(月) 23:40:47.36 ID:C1FvYhUT.net
>>528
まぁ、ATのBIOSは公開されているものだからどこまでパクるかは、受け手次第だろう
そもそも、AT互換機はBIOSすら他社が作ったものが主流になっていたからなぁ
IBMが「俺が本家」といくら騒いでも、時代の潮流はどうにもならなかった<OS/2、2.88MB-FD、VLバス・・・・

530 :吠鉱山 ◆STCMXN/JPY :2014/06/15(日) 15:13:19.78 ID:5fLUd08X.net
AzureWave AW-VD920H CrystalHD Broadcom BCM70015

Thinkpad T61p
slot1○
slot2×(認識しない)

531 :[Fn]+[名無しさん]:2014/06/16(月) 11:18:17.88 ID:W6JGn8W5.net
NHK大阪サミーアルゼンチン光金沖縄海焼きそば ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK大阪サミーアルゼンチン光金沖縄海焼きそば ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK大阪サミーアルゼンチン光金沖縄海焼きそば ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

532 :[Fn]+[名無しさん]:2014/07/16(水) 09:54:20.45 ID:K40NOwsH.net
ジャンクで仕込んだFMV-R8280にBCM70015刺したらYoutubeの1080映像もヌルヌルになってうれしい。ブラウザはIE11上でたけど。

533 :[Fn]+[名無しさん]:2014/07/29(火) 10:26:33.63 ID:bV5muDRKe
クロームがYoutubeのHTML5完全対応なんだけどね

534 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/04(土) 16:21:24.56 ID:7PdQ6NCd.net
ThinkPad R61にBCM70012を載せてみた
珍しい?スクエア液晶のモデルのせいではないと思うがスロットが一つのみ
無線LANモジュールは抜かれていたのでそこに挿してみた
XPのデバイスマネージャーで一切認識せず
もう片方のスロットの跡はコネクタ自体無くただの空間
付けたままだとなぜかCPUが高負荷のままで仕方ないので諦めた

535 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/04(土) 20:03:58.68 ID:luVeVu5Q.net
ドライバちゃんとインストールした?

536 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/04(土) 20:52:41.69 ID:Phl4kKi6.net
>>534

bcm70015取り付けた人のレビューでノートの無線LAN刺さってたMiniPCIEスロット
にbcm70015刺して、BIOSで無線LANの項目をenableしないと認識しなかったと
書いてあった。BIOSの無線LANの項目がMINIPCIEのオン・オフになっているらしい。

537 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/04(土) 23:14:14.98 ID:/Zhn40ND.net
>>536
まぁ、普通はノートのLAN機能のON/OFFは回路に給電カットするかしないかの設定だわな
OFFにしてあれば、その回路は死んでいるのは当たり前

538 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/05(日) 12:53:00.09 ID:Rch4NlH+.net
はいはい

539 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/05(日) 13:36:06.10 ID:oIWZ7CFh.net
「はい」は一回でいい

540 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/05(日) 13:47:28.13 ID:AnpyhZIF.net
はーい

541 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/11(土) 17:49:24.77 ID:gf1dOfln.net
>>536
ありがとう
試してみるよ
そこは盲点だった

542 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/22(水) 15:01:15.90 ID:fGNJ6WRS.net
>>468
試して見ました
miniPCIeからPCIe x1変換とPCIeからPCI変換で一応動作しましたよ
64Bit66MHzPCIバス(同じPCIバス上にデコードカードとビデオカードのみ)に刺して確認
Pentium3 1GHz x2の環境でソフトレンダリングなのでSD480pまで
youtubeは480PとMPC-HCは720Pまでデコード動作を確認
HD720pと1080Pだとレンダリングをアクセラレートしてくれるビデオボードが必要だね

543 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/22(水) 15:57:19.97 ID:J68y6Ema.net
ThinkPadってminiPCIスロットは
ベンダーチェックしてた気がする

どっかの端子を絶縁しとけば
このベンダーチェックに引っ掛からない
そんな記事を読んだ気がする

544 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/22(水) 16:10:25.06 ID:6gWz85pJ.net
中華wifiを差したときは20番ピンをマスクしたって俺の日記に書いてあった

545 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/22(水) 23:04:04.58 ID:jJxiQHeh.net
>>542
> miniPCIeからPCIe x1変換とPCIeからPCI変換で一応動作しましたよ

 それだと筐体内に収まりきれないようなw

546 :[Fn]+[名無しさん]:2014/10/23(木) 10:56:17.54 ID:sgNV4USR.net
32bit33MHzPCIで試してもらえたらうれすい

547 :[Fn]+[名無しさん]:2014/11/07(金) 19:03:49.51 ID:gW6/krrze
今日届き早速装着
全く認識しないw
NY40SとLOOXU/B50N
触ると熱いので通電はしていそう

548 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/13(火) 22:00:03.00 ID:jdTidV6p.net
choromeのUA偽装で騙し騙し使ってきたんだけど、
youtubeその他で「FlashPlayerのバージョンが古いためブロックされました」が毎回表示されて、
「今回は実行する」をクリックしないと再生されなくて面倒になっちゃった
なんとか出来ないかな?

549 :[Fn]+[名無しさん]:2015/01/13(火) 22:25:56.02 ID:6Yq5kMy7.net
>>548
FLASHPLAYERのバージョンを偽装すればよかろう

550 :[Fn]+[名無しさん]:2015/03/09(月) 23:10:53.18 ID:hq+0gwEQ.net
これって FlashPlayer16+windows8.1でもある程度動く?
ChromeにflashプラグインかFireFoxにしようと思ってる

Core2 Duo2Ghzと945GMなんで
動画再生に少しでも効果があれば導入したい

551 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/06(月) 23:09:12.76 ID:0h7t0xoUJ
VS770J(一体型 CelM430→T7200 1GB→4GB Vista→7)の無線とっぱらってBCM70015つけた
YouTubeの1080p物によるが再生できるようになった
ついでに効果確認できたからX61空きスロットにも追加購入
Eeepc1001haにも買おうか迷う

552 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/07(火) 12:59:36.88 ID:J8Cur//P.net
これってエアロとかウインドウの描画とかブラウザの描画とかゲームとか
動画以外のグラフィック処理にも
少しは効果があるの?下のページには効果がある気がする、とあるけど。

http://gamebios2.blog.eonet.jp/default/2012/11/bcm-6c3e.html

553 :[Fn]+[名無しさん]:2015/07/25(土) 05:18:39.15 ID:xk+FVwCn.net
 
windows10のプレビュー版でyoutubeヌルヌル見れた人いる?
windows10でも使えるのかな?
今後flashのバージョンが上がっていったらどこかで使えなくなるのかもしれないけど。
 

554 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/04(火) 12:36:14.79 ID:7rBBDIdM.net
2015/8/4時点でchromeでyoutubeを見る設定方法
ググッても全然載ってなかったので参考までに

1.アドビのHPから、Firefox用のFlash player(NPAPI)を入手し、インストール
2.chromeのアドレスバーに以下のコマンドを打ち込み、NPAPI を有効にする
chrome://flags/#enable-npapi
3.chromeを再起動。アドレスバーにchrome://plugins/と打ち込む
4.「Flash player(2 files)」の項にある、
タイプがPPAPI(プロセス外)になっている物を無効化
5.「Disable youtube HTML5 Player」というアドオンをググって導入する

以上の手順でchromeからyoutubeが見れる

555 :552:2015/08/11(火) 08:58:28.17 ID:t1g1DEZt.net
Windows10にアップグレードした結果

556 :552:2015/08/11(火) 09:02:36.24 ID:t1g1DEZt.net
途中で投稿してしまった
youtubeで動画再生を試みた瞬間ブルースクリーンが発生する
文面は kmode_exception_not_handled
Diagtoolを起動した所下記のメッセージが出るので、ドライバの問題だと思うんだけどよく分からん
「Broadcom High definition Video decorder driver is not installed or disabled」と表示

Win7に戻します

557 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/11(火) 19:56:44.18 ID:5+FgoYzL.net
>>556
ドライバが新しいVDMに対応していないんだろ
ちゃんとWIN10用の入れたのか?

558 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/12(水) 03:19:19.29 ID:ShStFvPE.net
そもそもHTML5なyoutubeで使えるのかよって話

559 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/13(木) 19:21:30.22 ID:MScH+KpE.net
>>557
10用のドライバが無い
>>558
chromeのアドオンを使い、HTML5ではなくNPAPI動作に切り替えてる
もう少しでこの方法も使えなくなるが

560 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/14(金) 03:44:20.94 ID:hGukl+RW.net
>>556
昨日のupdateしてから、mp4の再生したら同じブルースクリーンになる。

561 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/19(水) 10:14:17.42 ID:8hFOTxHt.net
>>559
> 10用のドライバが無い

なければ作る
パソコン使いの基本だ

562 :[Fn]+[名無しさん]:2015/08/25(火) 09:57:24.81 ID:2XdrNkW/.net
ドライバがない→Linuxユーザーがんばれw

563 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/21(水) 23:12:13.88 ID:HsgRLdHW.net
windows10にアップグレードしたら、HDの動画がカクつくようになった。
10用のドライバを激しく希望。

564 :[Fn]+[名無しさん]:2015/10/22(木) 06:50:24.59 ID:6izTLf2m.net
>>563
だから、そんなに欲しければ自分で作れと
作る腕がなければ金出して作ってもらってそれを自分で売れ

565 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/15(日) 21:20:57.39 ID:78Kq5hG+.net
これも間抜けな質問かもしれませんが。
以前win7で普通に再生できていた54Mbps程度のh264がwin10にしたらガクガクでとても見ていられません。
TW-317A7っていうauに貰ったやつのSSD128GBに換装したやつで70015入っています。
win10でもまともに再生する方法ありますか?

566 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/18(水) 13:12:15.93 ID:M+tpaZbU.net
ドライバ入ってそれなの?

567 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/18(水) 18:42:48.72 ID:2q4XZBjJ.net
>>566
メーカーサイトから最新のwindows用をダウンロードしてきましたが、インストールしても何も変わりませんでした。
windowsメディアプレイヤーがあたらしくなってて対応してないんでしょうか。
よくわかりませぬ。

568 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 11:56:10.01 ID:wH1jDnEk.net
561ですが、CPUをCore2Duo T7250 から T7800 に換装したら、動画がみれるようになりました。乙

569 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 12:28:27.36 ID:YHdg5IaO.net
このカードWindows10で動くの?

570 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/25(水) 20:50:29.55 ID:qLuQfnMH.net
>>569
>>559

571 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/26(木) 02:22:15.92 ID:alXV1uck.net
いやいや、>>568さんがWin10で動いたのかと思ってさ。

572 :[Fn]+[名無しさん]:2015/11/26(木) 02:37:04.35 ID:EwsCQw4M.net
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266923775/219

573 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/23(水) 16:52:16.27 ID:tZZuj+Tf.net
EPSON NA802動作おけ
CPU使用率40%→10%未満

574 :[Fn]+[名無しさん]:2015/12/26(土) 09:04:13.62 ID:ZXK7w43p.net
GPU側の再生支援機能を使った方がトータルで幸せになれなイカ?

575 :[Fn]+[名無しさん]:2016/01/08(金) 19:41:51.72 ID:+cdNXnZp.net
>>565ですが
MPCやGOMやらで、外部フィルタでBCMをセットして優先使用にしてやったらちゃんと700015が稼働するようになりました。
ぬるぬる動画が復活しましたが、前もそうでしたが画像に時折ジャギーがでますね。
WIN10でも稼働することがわかり安心しました。
非力な産廃寸前PCですが、動画再生機として余生を送れそうです。

576 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 21:20:05.91 ID:y5teUgTw.net
ChromeとFirefoxのFlash再生支援はもうダメだね
Win7/32bitでしか試してないが、IE11のFlashだったら支援効く

577 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/04(木) 21:22:16.62 ID:y5teUgTw.net
>>574
5〜6年前のAtom系ネットブックはオンボードGPUもアレだからなあ

578 :[Fn]+[名無しさん]:2016/02/05(金) 23:16:27.94 ID:P/eYLuKE.net
>>575
700015って何?
新製品出たの?

579 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/01(金) 03:47:18.94 ID:McK6DOu5.net
さすがにもう後継品でないんだろうなあ

580 :[Fn]+[名無しさん]:2016/04/01(金) 14:25:22.58 ID:Q9uP88Iz.net
Firefoxならyoutubeで使えてるぞ

581 :名無し:2016/04/15(金) 15:40:59.25 ID:DGOYnkNi.net
ttp://tama36drive.blogspot.jp/2015/12/windows10broadcom-crystalhd-azurewave.html?m=1
↑でwindows10で使えた的な事が書かれてるので、今度試してみようと思います。

582 :名無し:2016/04/19(火) 07:32:24.05 ID:5LqJI+nZ.net
579です。
時間が取れない。

583 :名無し:2016/05/15(日) 21:20:58.89 ID:mFr+Sjh2.net
うまく行きませんね

584 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/15(日) 22:13:21.67 ID:sldq6tLt.net
>>582
そして、そのまま寿命を迎えるわけですね
わかります

585 :[Fn]+[名無しさん]:2016/05/17(火) 19:21:08.69 ID:g4mbIVuB.net
私はx61のwlanとの入れ替えで、Windows10 64bit環境で動かしています。
mpcで再生させた時にしか働いてくれてはいないみたいですが。

586 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/12(日) 16:44:13.74 ID:2iSO93Fk.net
これWin10Youtubeで動いたよ

>>581のとこにOpera12+Flash11で動いたって書いてあったけど

ここにブラウザは不明だけどFlash18.0.0.209で動いたって書いてある
https://forums.adobe.com/thread/1921797

Ver3.6.9ドライバ + Opera12.17 + Flash拡張サポート版 入れたら動いた
Flashは(5/12/2016) Flash Player 18.0.0.352 (190 MB)のリリース版でOK

587 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/28(火) 13:31:08.80 ID:qvoF2fmC.net
今更ですが動作報告を
Amazonで購入の「AzureWave AW-VD920H(BCM70015)」\3030-
NEC-BL100/RA,AtomN270(1.6GHz),2G,SSD64G,1280*600にて、BDRip,1080/24p,x264,FLACのmkvファイル
再生はMPC-HCより、同期偏差0ms,フレーム欠落0で連続再生できています。
SpeedStepは常時ON、プリインの省電力ソフトで0.8GHz固定で50から75%負荷、省電力OFFだと15から20%ですね。
OSの設定ですが、書き込みキャッシュやTEMPを切ったり、msconfigでサービスやスタートアップを変更、SSDのアライメント調整など、常用できる設定ですが極力負荷を減らしている環境です。

588 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/28(火) 13:40:01.44 ID:qvoF2fmC.net
これジャンクで買ったんだけどもとはS品中古だったらしい、XPのAtomが骨董品か
厚ぼったい弁当箱スタイル、黒地に白キーののツートンとか、むかしすきだったおねいさんのむすめがすごくびじんだった
みたいな気分ですよ・・・

589 :[Fn]+[名無しさん]:2016/06/29(水) 19:45:41.73 ID:WFNCAhtW.net
>>588
全然意味ワカンネ
もう一度書き直し!

590 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/06(土) 06:21:53.50 ID:lAxnXxmY.net
>>588
windows10で動くよ。
パナのCF-R6に入れてる。MPC-HCで動画再生しても普通に支援かかる。
win8でも使えたし、問題なし。

591 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/06(土) 09:47:28.76 ID:62U7OMnW.net
>>588
バカだな
ATOMの中古買うならPC-BL350FSにしておけばよかったのに。
Win10も動いているぜ

592 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/07(日) 21:01:25.51 ID:nDtpUeiF.net
優秀なチップだ。スマホや7in.タブレットにも入れて欲しいな。

593 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/18(木) 16:46:15.14 ID:JNrJj3iy.net
>>586
Windows10でYoutube普通にみれたよ
最新のFirefox48+Flash Player22で動く

過去スレでも言われてるけどBCM70015はHTML5には支援効かないね
Youtube標準のHTML5(VP9)は当然ダメだけど
アドオンの「H264ify」入れてHTML5(H.264)にしてもダメ
Flash Playerでしか動かないから、アドオンの「YouTube Flash-HTML5」入れる必要有

594 :[Fn]+[名無しさん]:2016/08/26(金) 23:39:50.81 ID:w8FnbEsY.net
bcm70015は条件付きでWindows10で動作可能です
PC T60、OS Windows10x64、bcmカードドライバ Windows7用

フルHD動画ファイル再生
 mpc-hcならデフォルトで動作する
 (gomでも設定変えれば動作したが使ってないので詳細不明)
youtubeフルHD動画
 Firefoxにyoutube flash video playerアドオン入れ、flash playerに設定

2Kなら問題無く使えてます
4K動画ではどおやっても無理ですた

595 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/01(木) 23:06:08.51 ID:idCd8fLJ.net
>591
僕はこの弁当箱スタイルが好きなの、XPもまだまだ使うの!
あとネットワーク担当呼び出すのに内線かけるよりこいつを直LANすりゃ飛んでくるから便利だし。

596 :[Fn]+[名無しさん]:2016/09/02(金) 06:42:01.14 ID:xoZzxXcG.net
ネットワーク担当なんかわざわざ呼び出さないから関係ないわ

597 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/24(月) 23:08:23.57 ID:XE7W0RZE.net
win7でもう支援がきくブラウザはoperaのみ?
chromeやieはもうダメかな。

598 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/24(月) 23:09:33.54 ID:XE7W0RZE.net
あとfirefoxか

599 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/24(月) 23:45:55.36 ID:XE7W0RZE.net
結局flashとともにおしまいか

600 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/25(火) 00:29:06.22 ID:2NdrBj7B.net
youtubeとニコニコ動画で支援がきくブラウザを探しているのですが、教えていただければ幸いです。

601 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/25(火) 18:47:54.07 ID:R2tyuGbn.net
>>600
IE

602 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/26(水) 16:16:14.72 ID:SUkBOCHr.net
IEニコニコはダメじゃない?

603 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/27(木) 15:41:56.10 ID:7yzEbkjZ.net
>>600
firefox+html5xflash切り替えのアドイン

604 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/28(金) 21:56:34.99 ID:2iQV9bpl.net
うーん駄目だなあ
flash23+firefox+win7
レジストリも設定しているんだがなぁ

605 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/31(月) 23:22:55.75 ID:l60EtU0S.net
IEのHTML5プレーヤーでも支援が効いているぞ。。。謎だ。

606 :[Fn]+[名無しさん]:2016/10/31(月) 23:42:14.81 ID:l60EtU0S.net
ニコニコも急に効くようになった

というか、このタスクトレイのアイコンあってるのかw?

607 :[Fn]+[名無しさん]:2016/11/01(火) 00:55:27.53 ID:AApK7W3A.net
win8だけど、ieもffもflashなら無条件で効く

608 :[Fn]+[名無しさん]:2017/01/29(日) 11:08:02.63 ID:ldbr3wJY.net
尼で安くなってたんで、今更ながら購入w
DELL Latitude D620のWWANスロットに装着。
これXPだと問題なく動くけど、Visatと10では作動しなかった。

609 :[Fn]+[名無しさん]:2017/01/29(日) 14:10:30.04 ID:BG7zjTbH.net
ウチじゃちゃんと動いてるが?

610 :[Fn]+[名無しさん]:2017/01/29(日) 22:39:56.38 ID:zAqcgCtF.net
>>609
バサットでは動かないんだろw

611 :[Fn]+[名無しさん]:2017/02/04(土) 22:51:36.63 ID:Sh7sBmnG.net
ニコニコ動画のhtml5で当然ながら動かない。
遥か昔のATOMのPCだからflashの方が軽い・・・

612 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/05(水) 17:55:05.16 ID:KMVgUU3y.net
保守&ドライバー(セキュリティ高いとここに辿り着けない)
https://www.broadcom.com/support/download-search/?pg=Legacy+Broadcom&pn=BCM70012;BCM70015

613 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/09(日) 23:22:09.40 ID:pmIz8iyK.net
Ubuntuで使ってみたいからドライバ落とすか…
ホントはmakeしたくないからメンドイが。

614 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/16(日) 14:57:49.61 ID:lgmfP8kx.net
これってH25なんたらに効くのに
HTML5だと効かないってどういうことなの?
デコーダ側が見たことない形式だからスルーしてるだけ?
それなら勿体無いよねぇ

615 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/16(日) 14:59:39.76 ID:lgmfP8kx.net
あーH265か。

616 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/16(日) 17:00:02.10 ID:uc8xPuJd.net
ん?
コイツの対応ってH.264まででH.265には対応してなかったと思ったけど。
後チップの設計とテープアウトがHTML5以前なんだから対応するわきゃねーべさ。
つべとか見るならFlashモード。

617 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/16(日) 21:26:37.44 ID:lgmfP8kx.net
あーそうなんかー
コイツは264て方に対応なのね。
HTML5のプレイヤーはH265だから支援しない。
て、認識で良いのかな?
ソース一緒ならプレイヤーだけでハネられるのは
小技あるなら回避しないと勿体無いなーと思ったんで。
フラッシュからのみじゃなあ。
ありがとう。

618 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/16(日) 21:59:54.73 ID:68PKO2QL.net
対応していないのは当たり前だろ
いつの製品だと思っているんだよ

619 :[Fn]+[名無しさん]:2017/04/25(火) 20:09:16.84 ID:Gy3B7OCn.net
ドライババージョンて最終幾つかな。

620 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/05(金) 20:45:22.36 ID:BtdCKHcX.net
まあ今でも利用価値がない製品ではないけどね。
Centrino世代のC2Dノートやネットブックで手軽に動画再生出来るのはありがたいものだ。
WLANはUSB子機に切り替えた方が性能良いしな。

621 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/05(金) 22:07:34.00 ID:OyLqlr8D.net
熱害でPC破壊するダメージを負わす印象があるから導入出来ないな…

622 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/05(金) 22:53:21.98 ID:BtdCKHcX.net
え?70012はともかく70015はそこまで発熱ないぞ?
Realtek系WLANチップの方が熱いくらいだが。
この程度で壊れるならそもそも筐体の熱設計に問題があるレベル。

623 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/06(土) 12:09:04.40 ID:4ukFn6Lv.net
H265に対応した製品を出してくれないだろうか。
まぁ売れないし無理だよね。

624 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/06(土) 12:26:45.87 ID:DR8ButRa.net
今時外部ハードウェアデコーダ必要なマシンなんて実質無くね?

625 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/07(日) 18:49:28.88 ID:OnqKSMR9.net
>>622
なるほど、それなら行ってみようと思います。安くなってるのがありがたいですね。

>>624
今時の機器よりネットブックが初期不良などを乗り越えたのが結構生き残ってますので。
当時は動画再生支援あるGPU積んだのが一部除いてありませんでしたからね、720pを再生するのが精々ですよ。

626 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/07(日) 21:53:33.99 ID:v1gjuUgW.net
>>625
ただ、ネットブックでWXGA以上の液晶積んでいるのって少ないだろ
うちのNECのPC-BL350はそういう理由から生き残っているが

627 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/07(日) 23:07:55.39 ID:oeDgze9l.net
WXGAどころか下手すりゃWSVGAの世界だからなー。

628 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/08(月) 06:07:17.18 ID:xsgRcLxH.net
うちのCore2Duo+965のPCでもほとんど効果ない
core2以前とかatomとかのPCだと恩恵ありそうだけどね
もう老後を迎えたPCを介護する感じ

629 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/08(月) 07:26:59.37 ID:BOyqE7Td.net
i965世代で効果ないはずねーぞ。
コーデック登録してないってオチだろどーせ。

630 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/08(月) 22:40:51.59 ID:D+1fLAg5.net
>>626-627
昔は描写サイズで動画を振り分けてたんだけど、最近では1080pメインに減らしましてね。
ご指摘の通り、うちにある2台のネットブックはWSVGAですが、片方は「GeForce9300M GS」積んでるので
1080pがGPU支援で観れますし、「intel GMA950」しか積んでない用で720pを用意してたと。

全画面の圧縮効果で綺麗に見えるから面白いですよ、同じ動画を2種用意する手間省く意味でここで考えてました。

631 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/28(日) 20:55:02.22 ID:3j5x4dKe.net
9300MGS?
って事はIONプラットフォームじゃないんだね。
あれ確か9400Mが統合だった筈だし。
製品名が気になる。

632 :[Fn]+[名無しさん]:2017/05/29(月) 00:12:30.91 ID:qzKumaxS.net
>>631
ASUSのN10Jcですよ、OSはxpでした。今は8.1入れてまだまだ現役です。

633 :[Fn]+[名無しさん]:2017/06/01(木) 08:21:35.57 ID:OakWB2sK.net
>>632
うちも7にして、時々使ってる!当時はストリートファイターのベンチ回してたりしてました。

634 :[Fn]+[名無しさん]:2017/08/12(土) 18:34:19.60 ID:jyOCJRAK.net
html5に対応してないのか…

635 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/09(水) 19:30:55.98 ID:tAxLqyHv.net
公式ページからドライバ探せなくなった?

636 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/29(火) 14:07:26.61 ID:n/AkaBlf.net
>>612のとこは未だちゃんと落とせるのを確認した。
all legacy>all legacy>BCM70015と入力だ。

pericomのPCIE-PCIブリッジ使ってminiPCIカードで作れば超旧式機でも遊べるのになあ…

637 :[Fn]+[名無しさん]:2018/05/29(火) 21:54:01.75 ID:a+Y2YBKP.net
>>636
遊ぶことばかり考えていないで仕事しろ

638 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 16:48:05.86 ID:7VjbSmBM.net
>>590
CF-R6で使えるという亊ですが
無線LANカードを外したところに付けたのですか?

639 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/24(日) 20:33:00.60 ID:hp3eBKf/.net
>>638
そう。

640 :[Fn]+[名無しさん]:2018/06/25(月) 07:14:06.80 ID:+VB3npNW.net
サンクス
やってみます

641 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/21(日) 21:31:45.62 ID:PBMG0fav.net
>>636
亀レスだがやったことあるよ
再生するまでがやたら重すぎてとても使える代物じゃなかった

642 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/24(水) 17:58:13.87 ID:wjr54nQ3.net
そうなのか。
帯域的にはBlu-Ray 3D再生でも9MB/sの転送速度しかないしPCIバスでも行ける理屈なんだがな。

643 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/29(月) 14:25:11.72 ID:XM4EEQ/k.net
PCが古いと処理が追いつかないんだよ

644 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/30(火) 14:03:25.17 ID:IBXuzu6b.net
Atom N270でも事足りるのに処理が追いつかないとか一体どんなマシンで試験したんだよ?

デスクトップ機ならGForce 8400GS PCIのVP3 HWデコーダと組み合わせればSlotA Athlon 850MHz+PC133 SDRAMでもBlu-Ray再生余裕なんだぞ?

645 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/30(火) 17:34:31.31 ID:Yn3fA+3V.net
>>644
発熱がね…

646 :[Fn]+[名無しさん]:2018/10/30(火) 21:56:41.68 ID:ZSVhaFRg.net
>>644
PentiumII266MHzのPC-9821Ra266

647 :[Fn]+[名無しさん]:2018/11/07(水) 10:02:55.95 ID:mPxnlYlS.net
流石に無茶が過ぎるw

総レス数 647
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★