2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラタモリ 118ブラ目

1 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 10:59:05.92 ID:w1JO2FYr.net
公式サイト https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
放送 土曜19:30~20:15
再放送 木曜23:50~(不定期・セレクション)

出演:タモリ 野口葵衣
ナレーター:草なぎ剛
                      アナウンサー ナレーター
【パイロット】 08/12/13          久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01~10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07~11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10~12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】   15/01/06          首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11~16/04/02 桑子真帆  草なぎ剛
【2016年度】   16/04/30~17/04/01 近江友里恵 草なぎ剛
【2017年度】   17/04/08~18/03/24 近江友里恵 草なぎ剛
【2018年度】   18/04/21~19/03/16 林田理沙  草なぎ剛
【2019年度】   19/04/13~20/03/14 林田理沙  草なぎ剛
【2020年度】   20/04/11~21/02/13 浅野里香   草なぎ剛
【2021年度】   21/04/03~22/04/02  浅野里香   草なぎ剛
【2022年度】   22/04/09~23/03/18  野口葵衣   草なぎ剛
【2023年度】   23/04/01~          野口葵衣   草なぎ剛

○前スレ
ブラタモリ 117ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1704186402/

2 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 10:59:47.56 ID:w1JO2FYr.net
3月2日(土)「奈良・正倉院~なぜ1,300年もお宝を守れた?~」

3 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 11:34:00.16 ID:ODM0Dfzx.net
https://i.imgur.com/4WFAs13.jpg

4 ::2024/02/12(月) 11:36:24.32 ID:NioG0agp.net
>>3
グロ

5 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 14:07:39.25 ID:3UB8ruWs.net
>>1


6 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 14:08:38.51 ID:TZr6u+cn.net
ブラブラチャチャチャ。

7 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 14:31:31.56 ID:6wc1J0l3.net
ふりかえればやつ
https://i.imgur.com/4NTLwVV.jpg

8 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 15:04:58.97 ID:y4Mw9YII.net
プラタモソ

9 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 15:30:55.47 ID:ODM0Dfzx.net
https://i.imgur.com/O2CYcfu.jpg

10 ::2024/02/12(月) 15:31:34.76 ID:GRg5Kkmx.net
>>9 >>3
グロ

11 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 20:40:23.58 ID:ksDdk/86.net
1乙

>>9
これを垂れ流す川崎タワマン住民w

12 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 22:12:55.65 ID:+iicu/0f.net
金沢文庫の貫井さん、(*´Д`)ハァハァ

13 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 22:27:54.87 ID:2UnRJjaz.net
>>12
間の取り方とかグッとくるものがある
野口の次は貫井さんがいい

14 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 22:45:00.61 ID:nrVGzR4o.net
かねさわ北条氏が建てたなら
かねさわ文庫とも言うと
紹介しろよ

15 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 22:50:16.88 ID:Cm5JZZqA.net
>>12
知的な空間であんなに意味不明なほど乳張ってボディライン強調されたら誰だってギャップで勃起しますわ

16 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 23:20:52.15 ID:GooGdP1F.net
https://i.imgur.com/6d4s2ZQ.jpg

17 ::2024/02/12(月) 23:22:35.42 ID:tuZrSyro.net
>>16 >>9
グロ

18 :名無しさんといっしょ:2024/02/12(月) 23:43:16.37 ID:wzr6o3pn.net
考えてみれば「かねざわ」「かねさわ」の方が自然だな
加賀百万石のせい

19 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 11:14:07.98 ID:ne55RGSY.net
かね→かなは古代にあったという母音調和の痕跡とか?

20 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 15:31:20.30 ID:VtiVM65h.net
版籍奉還後に金沢藩があったのは現在の神奈川県

21 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 20:19:49.51 ID:dmY4bvKl.net
タモリは中国語得意なのに中国行ったことないのかよ

22 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 20:28:37.46 ID:TbYRmfJB.net
つーつー

23 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 22:20:14.36 ID:ne55RGSY.net
単体じゃ弱い街は複数の場所をロケして初めて成立するテーマの時に取っておいてもいいのに
無理に1つの街で1回と考えなくても。足利回の惨状はこれ以上繰り返してはいけない
例えば世界遺産の番組で「ル・コルビュジエの建築作品—近代建築運動への顕著な貢献—」を特集する場合、日本にある国立西洋美術館だけだと間がもたないし、世界中を飛び回ってこそ番組企画として成立する
足利も「室町幕府が生まれたのは地形のおかげ」とかいうお題で、京都など他の街と抱き合わせで地形も織り込みつつだったらいい出来になったかも

24 :名無しさんといっしょ:2024/02/13(火) 23:46:26.83 ID:nmkTCz8c.net


25 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 01:27:52.65 ID:CQyhZjkx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/26378c7fa83fcbfec0cde333b2374019533565d3
「異動はないと見られていた山内アナですが、『ニュース7』の担当を外れることになったそうです」

まさかブラタモリに?

26 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 02:36:06.53 ID:bPF5qZlt.net
記者が山内に思い入れたっぷりで引いた。

27 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 12:10:29.38 ID:+z+CstnI.net
本日のスポニチ紙面から

02/10土 世帯12.4% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(神奈川県鎌倉市)

28 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 13:32:31.08 ID:P7PNBWoN.net
根拠も無い勝手な推測だが…、来年80歳で番組終了or 引退するのか? あと一年なら視聴者にも好評な野口アナ継続で。

最終回はスタジオに歴代アナ集合。
まあ、タモリ倶楽部のようにあっさり終わるのかもしれんがw

29 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 13:34:31.89 ID:Hpis99YU.net
今の金沢の多くは斜め上

30 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 15:15:55.22 ID:e1k+LUzJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c53e8b24c7f8083c302e2ae7c2061d808330a6
4月から土曜午後7時30分の放送枠がプロジェクトXになる模様。
ブラタモリは放送枠変更か、もしくは隔週、月一などの放送回数減少、定時番組としては放送終了か

31 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 15:37:08.30 ID:Qjp4kb5r.net
>>25
山内アナは土日の正午ニュース担当

32 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:10:07.10 ID:cNhtn2wu.net
NHKの人気番組「ブラタモリ」来年度の放送はなし

33 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:12:10.99 ID:cNhtn2wu.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/14/kiji/20240214s00041000387000c.html

34 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:13:50.67 ID:UJbSxZYx.net
今期で終わり寂しいわ

35 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:20:14.39 ID:X0WrX99B.net
福岡勤務のままの野口に担当させたのが幕引きの予兆だったのか

36 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:20:57.83 ID:Hf77Ul/k.net
終了かあ、お疲れさまでした

37 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:22:27.67 ID:obTLwwMm.net
SPで年に何度かあるかも、というかやって欲しい

38 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:25:11.43 ID:cNhtn2wu.net
山名啓雄メディア総局長は「視聴者の皆さんにもっと楽しんでいただけるよな番組を目指していく」と特番での放送に含みをもたせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/357997a7578a565aee52dad39731f93ae78f8795

不定期特番化だな

39 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:35:03.48 ID:EncJmqxB.net
来年度の放送はないと言い切ってる番組の特番化なんかある訳ない
視聴者感情の激変緩和のためのリップサービスだよ

40 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:44:37.04 ID:Qjp4kb5r.net
あんべちゃんヲタ涙目

41 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:46:39.49 ID:H9IKDCp0.net
タモリさん78歳なのかよ
まだ70歳満たないと思ってた
流石に高齢で長い時間を歩くのもきつい頃だな

42 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:48:06.45 ID:H9IKDCp0.net
>>38
釣瓶とコラボして新年の特番程度はあるかもね
釣瓶は72歳だった

43 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:49:55.94 ID:obTLwwMm.net
蛭子さんも70過ぎで路線バスの旅を引退したしな

44 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:50:54.71 ID:c9fYfBVY.net
終了正式発表。

年齢的にも、「数ヶ月に1度の特番でやるでしょw」というのも無さそう
まして鶴瓶との合同も今年から無くなったしな
あれが前触れ(匂わせ)だったか

45 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:50:54.80 ID:8ynQyd8K.net
2024年度はブラタモリ 廃止
2025年度は家族に完敗 廃止

番組制作費削減のためにはしかたない

46 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:50:58.64 ID:KX943rp8.net
蛭子さんはいろいろ予兆があったからな

47 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:52:27.31 ID:c9fYfBVY.net
「目指していく」

なんでこれが期別ブラタモリ特番だと思ったのか分からない
少なくともおれは分からなかった

48 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:52:45.73 ID:cNhtn2wu.net
そういえば鶴瓶との正月特番ってどこかで放送した?

49 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:52:56.08 ID:sxw9Av6D.net
>>44
終了なのか、なんだかさみしいね

50 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 16:54:39.67 ID:a9Zguc18.net
NHK「ブラタモリ」終了へ メディア総局長「今のスタイルには今年度で区切りをつける」

お前らお疲れ

51 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:09:27.13 ID:h1Em3GMt.net
まあいつか終わるのはわかってたけど寂しいな

52 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:11:18.71 ID:ox4DhmaG.net
奥さんの看病とかも少し前にでてたもんな
タモリの他の番組も店じまいするかもね

53 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:14:33.69 ID:X0WrX99B.net
Mステ&タモステが終わったら
年末の徹子の部屋でしか見られなくなるのか

54 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:16:37.16 ID:P8jhOwUi.net
次は火野正平かな

55 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:18:29.16 ID:tdVw92r9.net
>>48
1月上旬にやったよ
チコちゃん再放送枠の土曜朝に

56 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:19:01.26 ID:X4UF1IPQ.net
ダ​​​埼玉の田舎モンw
http://i.imgur.com/W46rLzD.jpeg

57 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:34:07.64 ID:KX943rp8.net
プレバトと家族に乾杯と共に、うちの親父が観ている数少ない番組だったのに

58 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:35:48.01 ID:p9t4MRZg.net
いいとも終了してブラタモリ全国ロケできるようになって、
行きたいところはもうだいたい行って本人も満足なんじゃない

59 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:37:22.32 ID:ox4DhmaG.net
タモリはそういう事しないタイプだと思うが
最後、タモリさんの好きな場所にしましょう
って言われたらタモリはどこを希望するかな?
小笠原諸島の行きづらいとこ行って欲しいな

60 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:37:31.03 ID:pbJ3cQrf.net
セレクション枠だけ残して初期のやつから再編集無しで再放送してくれ
災害で録画が全部だめになった

61 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:40:30.98 ID:0qv2aa/Q.net
近江一般人さんから「もう再放送止めてくれません?」

62 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:42:29.86 ID:bPF5qZlt.net
ジョニー志村で、高いところを巡る番組にして。

63 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:46:35.72 ID:v1ppfdKL.net
最終回はどこ行くんだろ

64 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:49:59.84 ID:ukY8gBl2.net
コロナがひどくなったころロケにも支障が出て
これは浅野アナの卒業をキリに番組終了かな?とは思った。

65 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:50:50.27 ID:8Gvp9dc+.net
NHK人気番組「ブラタモリ」レギュラー放送終了 メディア総局長「今年度で区切り」特番には含みも
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/357997a7578a565aee52dad39731f93ae78f8795

66 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:53:18.35 ID:KX943rp8.net
もう、柿の木坂や駒沢公園でブラタモリだろ

67 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:54:47.99 ID:Tcprt9Oe.net
単行本は全部持っている
DVD出してくれ

68 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 17:57:13.85 ID:FjTHeBbA.net
黒部再び、鎌倉再度とネタ切れの感じは強かったからなあ・・・・。
レギュラー終了の真の理由は知らんけど。
終わるのは寂しいが「ちょうどいい時期」という感じもあるかな

69 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:04:36.54 ID:PXKBKmK/.net
タモリの年齢的にもう終わると俺が忠告したのに
ブラタモリが続くとか言ってた狂信者ジジイ涙目ざまぁw

70 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:04:56.43 ID:UeBRKt8E.net
観るテレビ番組がまた減ってしまうよ

71 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:12:10.63 ID:YMoPQQM3.net
老人の番組が終わるって話は観測気球的に別方面からジワジワ来るんだよな、
タモリ倶楽部終了や奥さんの介護記事とか
いずれにしてもタモリの場合は理由が一つ(奥さんと最後の時間を選ぶ)だからブラタモリのレギュラー放送が終わるのも必然

72 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:15:03.25 ID:f+H6ZCx8.net
ここ最近だと、城址のちょっとした階段を登るのにもトレッキングポールを出されてたり、船の背もたれにクッションが置かれてたりして、
体力的に厳しそうなのが目に見えてたし、大きな怪我をされる前に終了する目処がついてよかったような。

あとは、火野正平の「こころ旅」もそろそろ終わりかな。
さすがに、老骨に鞭打っている感が強くなってきた。

73 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:18:24.41 ID:9GddUM3h.net
>>45 「家族に完敗」
うへっ!

74 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:19:57.51 ID:HgnH9fyV.net
>>69
>タモリの年齢的にもう終わると俺が忠告したのに

俺だけがそう言ってた、とでも思ってるの? 自意識過剰そのもの。

75 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:20:48.95 ID:bHQQD88G.net
観てるほうもあと10年20年もすれば今のタモさんの歳になる

76 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:23:40.31 ID:ova9Jhph.net
>>39
などとアンチが必死に

77 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:25:17.32 ID:ova9Jhph.net
>>60
無編集は無いな

78 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:28:49.23 ID:ebhF+2UU.net
まあコロナ禍の混乱のまま終わらなくてよかったよ
外でも距離開けるとかマスクするとか意味無いことから解放された収録に戻って終わってホントによか
粘ったタモリとスタッフありがとう

79 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:34:44.99 ID:FXNSsfjv.net
再放送や配信をたっぷりやるべきだ

80 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:35:42.70 ID:Fm11CYQ0.net
オマエら的に最高傑作回は何?
俺的には「天城越え」と「熊野古道 補陀落渡航」
ともにラストの意外性が良かった

81 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:36:16.72 ID:8Gvp9dc+.net
NHK『ブラタモリ』レギュラー放送が今春で終了、ネット「お疲れ様でした」「終わっちゃうの寂しい」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/3879ed390e292f8c31c5d72cc4cecb58e0b02a89

「ブラタモリ」終了にファン悲鳴「ショック…」「ポストタモさん存在しない」通常レギュラーはMステだけに
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c90f98d7bf76eb98929eaad005f6d66232015a

NHK『ブラタモリ』レギュラー放送終了へ 4月から『新プロジェクトX』放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/144ee5b0ec0a47a8b0509d8ff1cd4610916eabfd

82 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:41:33.16 ID:bPF5qZlt.net
アンテナ下ろしてNHKの契約解除するかなあ。

83 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:44:12.52 ID:pyS6T8r/.net
>>69
Mステも辞めていいだろうに

84 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:46:04.66 ID:oRNTqru6.net
>>63
第1、第2シーズンでやった場所を転々とする2時間スペシャルとか

第一回でタモリの原点である早稲田、NHKのある渋谷、銀座、上野あたりを歴代アシスタントと回る。
最後は、タモリ1人で丸の内。案内人は三井不動産の近江友里恵さん

こんな感じ?

85 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:48:32.77 ID:Rby5/08T.net
終わる代わりに初期シリーズから再放送してくれよ
夜中でも構わんから
初期シリーズの頃はまだテレビも録画機も4:3のSD画質
しか持ってなかったから

86 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:50:58.00 ID:Rby5/08T.net
>>63
最終回はもうロケ自体は終わってる可能性もあるよな

87 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:56:16.19 ID:EncJmqxB.net
>>76
なにか誤解してないか?

88 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 18:59:36.96 ID:QHQMD7Lj.net
日本一大きな湖の琵琶湖をメインテーマとしてやってほしかった。

89 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:04:34.49 ID:CoFoPBuE.net
初期の東京の裏路地とかをブラブラしてた頃のが好きだなあ
今も嫌いじゃないけどブラタモリという名前とはちょっと違う気がする

90 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:09:55.17 ID:PXKBKmK/.net
>>74
せやな、俺以外にも他の人大勢つまり異口同音に
ブラタモリの終わりを示唆する書込みは多かったなw
自意識過剰云々は穿ったお前の見当違いだ、許せ

91 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:12:18.20 ID:PXKBKmK/.net
>>75
50年以上先の事じゃん

92 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:16:31.16 ID:PXKBKmK/.net
>>89
わかる、あの頃はタモリも番組も自由度が違った
地質学会に表彰されて方向性が変わったのは否めない

93 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:25:11.46 ID:HgnH9fyV.net
>>90
こちらこそ、自意識過剰は言い過ぎた、すまん

94 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:25:51.68 ID:Iwboaets.net
16年もやったら十分ですよ

95 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:26:08.39 ID:Iwboaets.net
>>89
単なる観光だもん

96 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:28:13.03 ID:+W+EuZ6F.net
自分はタモリ倶楽部のタモ江地形倶楽部のが好きだった
ためになるばかりじゃなくお笑い要素もたっぷりあった

>>88
只見線もまだやってない

97 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:29:49.67 ID:6zF5nJPe.net
この前の放送でタモリさんが「平等院鳳凰堂」が出てこなかったのを見て
「そろそろ限界かな?」と思ってたらレギュラー終了か
お疲れ様でした

98 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:42:48.08 ID:c9fYfBVY.net
>>87
その人は信者で、「レギュラー放送は終わるが、特番としては絶対に残る!」という立場なので、特番を否定してる人たちを「アンチ」と呼んでるのじゃないかな?

だとすると合点がいく。

99 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:49:47.86 ID:CQyhZjkx.net
孤独のグルメみたいに
夏か大晦日に特番やってくれ

タモリも黒柳徹子もいつ死ぬか分からないから
いまのうちに

100 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 19:58:33.99 ID:+W+EuZ6F.net
>>98
まあまあ、今も毎週やってるわけじゃないからね
プロ野球が始まれば自ずと潰れる回もあるし

101 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:06:46.82 ID:6s4ODLt2.net
同じ枠で普通に再放送してくれりゃあ良いのに

102 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:07:34.15 ID:j9BpXBsi.net
今後は半年〜1年に1回の特番でも良い方かも

103 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:08:09.63 ID:m5sv1Vsv.net
終了なら第一回から全部再放送してくれ

104 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:13:51.90 ID:JgrzrCvq.net
1期の再放送やってほしい。
2期の桑子からの録画は撮ってある

105 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:15:43.66 ID:FGJSbo79.net
田辺は権利関係うるさいぞ
CSとかタモリの番組の再放送ないし

106 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:15:45.48 ID:X0WrX99B.net
そういえば久保田は千葉に来てたんだな

107 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:19:15.84 ID:+W+EuZ6F.net
>>101
土曜日は勘弁してほしい
遊びに行くと間に合わない可能性がある

108 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:22:27.77 ID:jiP7OK+p.net
最終回のエンディング曲は是非マップで

109 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:28:12.06 ID:a9Zguc18.net
写真館復活だろ

110 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:28:25.71 ID:+W+EuZ6F.net
>>108
最終回はジョニー志村とコラボでどうか?

111 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:29:45.93 ID:GySb+k1J.net
自分は何処の土地をブラつくかには全く興味がなくて、アシスタントのアナとの掛け合い見たさに番組を観ていた

久保田アナ、桑子アナ、近江アナと、タモリとの相性が良い安定感のある三人のあと、危なっかしい林田アナをヒヤヒヤしながら観るのがクセになってしまった
お陰でそのあとのシリーズは観ていない
こんな見方は少数派なんだろうけど

112 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:31:23.19 ID:+W+EuZ6F.net
>>111
掛け合いならタモリ倶楽部の方が100倍面白い
タモリにツッコミ入れるくらいじゃないとダメよ

113 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:32:55.39 ID:m5sv1Vsv.net
桑子のときのタモリは嬉しそうだった
笑っていいともでも八木亜希子が来たときは本当に嬉しそうだったしあんなタイプのアナウンサーが好きなんだろう

114 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:32:59.70 ID:a9Zguc18.net
>>111
キッショ
こういうアナオタも最後だな

115 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:40:28.87 ID:JgrzrCvq.net
ブラタモリは一般人の歓声に答えるタモさんが見所のひとつ。

116 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:42:25.11 ID:n8KfBNgy.net
普通に再放送無限ループでいいよ。
ブラタモリ10min.とか新作特番放送
直前に関連回集中放送とかでも。

117 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:42:53.64 ID:P7PNBWoN.net
28だが、SNSで終了が流れてきてびっくりした、マジかよ…。

第4シリーズはレコーダーで録画して観た後はブルーレイディスクにコピーしているが、唯一#147〜#154の回をコピーしたディスクだけ、エラーで再生出来ない。

来月の奈良正倉院を入れて全35枚で終了だよ。

118 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:46:57.23 ID:uluYfv+T.net
とうとう今年度限りになったんだね
これまでありがとうたもさん
面白かった

119 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:48:23.16 ID:npZ2nZOA.net
>>69
終わってほしいような言い方だがなんでこのスレにいるの?
終わるにしてもざまあはないだろ

120 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:49:00.13 ID:uluYfv+T.net
>>117
NHKオンデマンドで十分
https://www.nhk-ondemand.jp/

121 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 20:52:56.82 ID:hjUr+t5D.net
貴重な地理地学番組が終わってしまう…
後番組はプロジェクトXらしいがジャンルが違いすぎるだろう

法律番組の生活笑百科を廃止して探検ファクトリーにするセンスの無さといい配慮がない

122 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:00:10.87 ID:P7PNBWoN.net
>>120

おおっそんなのもあったね、有難う。

でも折角残してあるから、時間がある時に見れる回は#1から順に見直してみるよ。

123 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:35:07.48 ID:gbnqZLPm.net
>>92
今も一見すればタモリのマニアックな博学が活きてる
ような番組に見えるが初期の東京シリーズの方が
何倍もマニアックだったよな

124 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:39:27.37 ID:gbnqZLPm.net
>>113
おっぱい星人のタモリは桑子はお気に入りだろ
でも何故か近江ちゃんを可愛がってる感があった

125 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:41:42.51 ID:HgnH9fyV.net
タモリは博学なのに加えて、それをオモチャにできるセンスがある

126 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:48:34.69 ID:+W+EuZ6F.net
なんだろなあ、タモリと女子アナの掛け合いは一方通行で
だれもタモリにツッコミを入れなかった
タモリがボケても一人でアハハと笑うだけで空虚な間ができた
そこで芸人並みのツッコミが出来たら番組も盛り上がったはず

127 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 21:59:18.10 ID:JgrzrCvq.net
ツッコミはタモリ倶楽部でいいやん。
こっちは
芸人とかいらん

128 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:01:53.19 ID:a9Zguc18.net
出す名前がジョニー志村とかマジでキモい

129 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:02:53.77 ID:uluYfv+T.net
>>127
終わった

130 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:03:41.50 ID:X0WrX99B.net
横からアレだが
>>119
タモリがどうこうというより狂信的な番組ヲタの言いっぷりがとにかくウンザリってところだったんじゃね?

>>126
桑子はそれっぽい対応してたがそれが故に反感を持つ向きが少なくなかったし
貴方が言うところの盛り上がりとか求めない(むしろ嫌悪する)向きが強かったんだろ

131 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:18:28.28 ID:npZ2nZOA.net
早く終われのようなこと書いてた人達の中にもウンザリするような書き方なのがいたけどな
続くと言ってた人達は願望も込めて言ってたのかもな

132 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:19:34.39 ID:H9YJhdby.net
教養番組と言う奴がいたり
アナウンサーにツッコミを求める奴がいたり

133 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:21:55.92 ID:+W+EuZ6F.net
>>132
そうじゃなくて女子アナを使うなといいたい
タモリのギャラで予算が枯渇してるなら仕方ないけど
それでもタモリ倶楽部くらいの予算はあるだろ

134 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:25:05.29 ID:a9Zguc18.net
アナウンサーはまだしもお笑い芸人とかましてやものまね芸人とか
そんなゴミマジでいらない
そういうのは山ほどあるからバラエティ見とけっていうのバカ

135 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:28:52.61 ID:nf8ixdwd.net
黒部や鎌倉が初回の北九州や山形・佐野に比べて
断然、面白かった時点でネタ切れ感が強かったから
良い時期なんじゃないのと思うわ。
タモさんも色々と体に来ているようだし。
最後は「金閣寺」にならんかな?
絶対、やってほしいと思うところで唯一、やってないんだわ。

136 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:28:58.06 ID:X0WrX99B.net
>>131
どっちもどっちだな
タモリに関して流れる様々な周辺情報からして
今年度いっぱいは続いてもその後はどう転んでもおかしくなかった
ただ結局公式発表まで方針が漏れなかったのは流石と思ったな

137 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:36:46.75 ID:7RIeWhf4.net
最終回は草g剛が出てきそう

138 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:39:44.40 ID:+W+EuZ6F.net
最終回のオープニングはジョニー志村でよろ

139 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:42:40.58 ID:obTLwwMm.net
>>134
全く同意
ブラタモリは別として、お笑い芸人見たくないからNHK見てることも多いw

140 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:43:10.20 ID:j9BpXBsi.net
ジョニー連呼厨うぜえ

141 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 22:54:11.31 ID:nf8ixdwd.net
>>138
マジ、いらね。

142 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:03:42.77 ID:mRvsFLs/.net
>>130
元々の番組のコンセプトがアナウンサーにその役割を求めてなかったし、タモリもことあるごとに歴代アシに「仕事をしようとするな。普通でいい」って言ってたからな。
日テレの「セクシー田中さん」事件じゃないけど、番組を見てる連中がタモリやプロデューサーの意図を捻じ曲げて勝手に「アシスタントはきちんとタモリと掛け合いが出来るアナウンサーでなければならない」って考えを番組に求めてたんだと思う

143 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:11:49.06 ID:84ROcQL2.net
>>135 忠臣蔵ゆかりの地を地形と絡めてやるとか?意外に赤穂に行ってない
エンディングは泉岳寺で

144 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:15:43.73 ID:84ROcQL2.net
>>120 ところがブラタモリはNHKオンデマンドでも半月くらいしか見られない方の番組
長いのは数年とか言うのもあるけど、ブラタモリは「ダーウィンが来た」などと同じ視聴期限の短い番組
今入会したら今年の鎌倉回の1回目はまだ見られる

145 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:22:09.26 ID:84ROcQL2.net
>>105 FODプレミアムで配信をしてる世にも奇妙な物語は、田辺的にはタモリの大盤振る舞いなんだな
新作放送時には過去のを無料配信のTVerでも流すし
「世にも-」のタモリが田辺エージェンシー的には世間に広めたいタモリ像?少しミステリアスで...

146 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:22:24.58 ID:kK33ivGI.net
さすがにネタ切れになってきたのかな?タモさんの年齢的なものもあるし…
ブラタモリ見逃した回がいくつもあるんで、NHKオンデマンド契約して見るわ。

147 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:26:25.22 ID:c9fYfBVY.net
正月企画で鶴瓶と街歩きしなかった時点で、「なんで新型コロナ禍終わったのに正月企画をやらないの? 体力無くなった?」って言われてたけどな

148 :名無しさんといっしょ:2024/02/14(水) 23:29:10.64 ID:+W+EuZ6F.net
カネオくんにオファーしてブラカネオとか

149 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 00:07:02.87 ID:xHXPaVMC.net
次回の正倉院がレギュラー最終回?
野口葵衣アナも2年経って卒業だろうし、番組最後で重大発表あるよね。

150 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 00:14:51.24 ID:nzwZyXjg.net
>>144
情報有り難う。

肝心の昔の放送が見られないんじゃしょうがないね。
タモリ番組は良回でも再放送がないんでコピーしまくっていたんだよ。↑で出ているタモ江地形とか、残しておいてよかったと思える回があるよ。

それに比べて孤独のグルメや吉田類の酒場放浪記は再放送しすぎだね。録画する必要がないくらいの頻度で再放送してるw


>>120
情報有り難う。

151 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 00:56:42.48 ID:9t8tfARc.net
>>111
趣味が一番あったのは林田アナというのは周知の事実だけどな

152 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 01:05:47.88 ID:Sb3lgoTB.net
>>146 今契約しても見られるのは今年の鎌倉回2回だけという現状。黒部のはとうに配信が終わった

153 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 01:39:01.75 ID:xHXPaVMC.net
>>152
NHKプラスじゃなくて、NHKオンデマンドの話だよ?
NHKオンデマンドは過去の番組をいつでも自由に見られるんじゃないの?

154 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:11:40.09 ID:imZFqW0+.net
毎週見る数少ない番組だっただけにショックだな。
タモリの体力等を考えると仕方ないのかもしれないけれど。
黒部・鎌倉と一度行ったと所だけれど面白かった。
アプローチの方法を変えればやりようはあったと思うけれどね。

155 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:19:11.77 ID:AQxSbqn6.net
車移動も増えたNHK「ブラタモリ」3月終了のウラ タモリが口にする?後任?の名前
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84972189141cde0d127fb1b06c61b3e9824c83a

草?g 剛

156 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:36:44.87 ID:vbaU73oo.net
>>151 ピアノのプロフェッショナル奏者?

157 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:47:06.07 ID:vbaU73oo.net
4大"タモリ×NHK"
?ブラタモリ
?テレビファソラシド
?ドラマ「詐欺師」
?ウォッチング

158 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:50:32.67 ID:4+FAt2HR.net
>>151リンダヲタだけに通じる羞恥の事実だな

159 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 05:51:46.49 ID:mMZIK5L6.net
>>156
パソコンの知識はNHK女性アナの中でも屈指らしいが

160 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:11:30.75 ID:ujqpYKGP.net
タモリが終活モードに入ってるから仕方ないわな
タモリの知識量と知名度に頼りすぎて後継のタレント育てられなかったNHKにも問題がある

161 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:11:34.15 ID:9YRPLuld.net
ツイッターのトレンドも惜しむ声が多いね
みんな見てんだわ

162 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:14:14.95 ID:9YRPLuld.net
>>153
プラスと違って配信する番組は限られる
過去回が並ばないのはいちいち発生する出演料のせいかも知れんねぇ
タモリは安くないw

163 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:24:59.73 ID:VUdsb7H+.net
後継は意外なところで高橋一生とか宮本浩次がいいだろう
女性ならとよた真帆かな、いずれもタモ江地形倶楽部の正会員だよ

164 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:34:31.29 ID:00h0lP/Y.net
隠岐をしてほしいな

165 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:39:41.33 ID:FHgn7V9R.net
ブラタモリでシャガールのアトリエに行く変な夢見た
なぜか視聴者が一緒に行けて、記念にTシャツ買おうと思ったらサイズがないという

166 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 06:48:31.30 ID:KtGr7VkW.net
その地域の歴史や地理まででとどめておいてくれたら楽しんで観れるけれど、地層のこととなると流石に付いていけなかったな

167 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:00:15.93 ID:7SrgnKY3.net
>>137
草?gといえば服部良一役はおおむね好評のようだが東京弁で演じるのはいかがなものか
インタビューを見る限り服部良一は大阪弁でしゃべってるし買物ブギを作詞するときの伏線になると思うが
ついでにエノケン役は東京弁の役者がよかった

168 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:18:19.36 ID:Gq3j1Mk9.net
後継はマツコデラックスが向いてるだろう。

169 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:19:38.86 ID:lOsmDF/U.net
田辺の番組って再放送見たことない
タモリ倶楽部も今夜は最高も再放送やってないはず
それに権利処理も膨大だから専用のチームが必要になる
再放送は難しいんじゃないか?

170 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:37:10.21 ID:VUdsb7H+.net
ブラザワとかどうだろ?
ザワつくメンバーがブラブラして謎を解き明かす
初回ゲストは高田純次で

171 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:41:40.22 ID:m3aV3AW0.net
>>160
別に育てるとかいうもんじゃないし
このレベルのクオリティの番組がタモリ以外で作れると思うこと自体が間違い
タモリが居なくなったらNHKが見つけたタレントに合った相応の番組作るだけ

172 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:46:40.41 ID:Gq3j1Mk9.net
コロナがなかったらタモリ倶楽部もブラタモリも続いてたろうな。

173 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:52:24.40 ID:DaoQyhAM.net
次はオラガ村に!と思ってた人 かわいそう

174 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 07:52:39.89 ID:mhS18G5L.net
海外ロケはリンダのときだけか
台北やソウルとかやってほしかった

175 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 08:29:43.40 ID:pbzSHNL1.net
マツコのテレ朝の街ブラもおもしろかった

176 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 09:09:14.87 ID:UV2fShNV.net
70後半で一度ガタが来るからね
何かしら大病患って薬漬け、体調も安定しない
レギュラーはキツイだろうけど特番でまた見たいね

177 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 09:18:49.07 ID:xHXPaVMC.net
>>162
いま確認してみたら、NHKオンデマンドで見られるブラタモリの過去回って最近やった鎌倉の回の
二回分しか配信してないんだな…
これって会員登録して月990円払っても同じなんだよな?
特設サイト作って、過去の放送とか紹介してるのに、なんで全部の回、配信しない?!
ブラタモリがNHKオンデマンドで全ての回見られるようになったら、まるごと見放題パック
を契約する人も増えるんじゃないか?
NHKの人、見てたら検討よろしくお願いします。

178 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 09:58:39.65 ID:eVB8JYl1.net
ドキュメント72時間みたいに人気投票やらないかな
近年の回に票が偏るだろうけど

179 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 11:01:03.54 ID:vbaU73oo.net
ロケ収録したけどボツになった回はあるのだろうか

180 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 11:11:29.24 ID:nAN7OyVD.net
>>177
オンデマンド系って全部そんな詐欺だよ
民放のでも「いつでも見れる!」とか言ってるけど実際は「いつでも有料レンタルで見れる」だからね
金払えばいつでも見れるのでウソではないけど月額取られ損じゃんっていうね
中でもブラタモリは金払っても見れないから録画保存するしか無かった
マジでシリーズ1~3の再放送頼むわ

181 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 11:14:37.11 ID:nAN7OyVD.net
>>155
深夜公園で全裸前転男で誰が見るんだよと思ったがバカな元ジャニオタが見るんだろうな
内容なんかどうでも良くて「これが全裸男が座った椅子!食べたメニュー!」とか聖地巡りみたいになる

182 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 11:59:54.01 ID:8YG4o8Vq.net
>>181
あたまわる

183 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 12:07:28.04 ID:T8lp6Zqa.net
>>177
NHKにそこまでの力はない
力関係は、田辺の方が上だから

184 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 13:10:03.92 ID:W336fxMP.net
草なぎ、ありそうな気がしてきた
ブラタモリ終了から数年後に「ブラツヨシ」開始とか

185 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 13:11:24.57 ID:W336fxMP.net
ただ草なぎは教養はあまりなさそうなので鶴瓶みたいな番組になるかも

186 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 13:15:50.70 ID:PFUGPBl5.net
>>167
では生瀬が服部で草gがエノケンで

187 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 13:58:15.47 ID:Sb3lgoTB.net
>>180 その中でもNHK怨デマンドが一番ひどくて、短いのは半月ほどしか配信しない
ブラタモリがまさにそれ。
NHKプラスのローカル番組だと二週間見られるのもあるから、課金の意味って一体何...
まあ他のも見るから契約してるけど.

188 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 14:00:01.96 ID:eJdazhps.net
>>97
それは違うぞ
野口に回答して欲しかったから、ヒントを出したけど野口はわからなかったから、仕方なく答えたんだ

189 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 14:15:49.66 ID:rs2AkoLN.net
スタッフと案内人のおかげで番組の大半ができあがっているのにタモリがすごいみたいな話しかしないんだな
草gの「タモリさんが見つけた・・」のナレが間抜け過ぎだ

190 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 14:19:31.25 ID:RPo50n1y.net
病気だよお前

191 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 14:23:02.96 ID:Gq3j1Mk9.net
まあタモスが嬉しそうにしてるのをスタッフも視聴者も
微笑ましくみてる番組だったからな。
こんなタレントはあんまりいない。

192 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 14:39:00.98 ID:474lbWMv.net
リモートタモリでも良いから続けて欲しかったな

193 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 15:11:09.64 ID:Sb3lgoTB.net
VRタモリとしてどこかから出さないかな
これまで番組で行った街をVRで追体験

194 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 15:32:04.52 ID:Z/WPrFgw.net
なんか死にたくなってきた。

195 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 15:37:28.97 ID:nn57RjLi.net
コロナ関係なしにタモリの年齢だよ終了は

196 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 15:57:28.42 ID:nAN7OyVD.net
深夜の公園で全裸になって前転で20m移動してから
シンゴーシンゴーと叫んだ男のマヌケな「さっすがタモさん」ナレは定番だよ

197 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:05:53.28 ID:kj0MFVrP.net
タモさんが興味持って嬉しそうだとなんか嬉しいわな
鶴瓶ではこうはならないが何故なんだろう
鶴瓶も嫌いな訳ではないのに

198 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:07:50.83 ID:Z/WPrFgw.net
タモさんの行ける場所には一般人は入れないのがわかる。
鶴瓶の行く場所には一般人も行けそうだけど、実際に行くと塩対応される。

199 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:14:05.47 ID:yR531/6o.net
>>197
タモリからもさんざんツッコまれてるけど、メガネの奥の眼が笑ってないんないんだよな

200 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:14:05.63 ID:VpDcs3JZ.net
鶴瓶・正平・るい・タモリ
高齢者 がんばってるね
後に続く”味のある人”を養成しておかないと

201 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:33:10.37 ID:i/UvlOeM.net
>>188
そんなわけないだろ
いつも専門家が説明する前に得意になって正解言ってるだろw

202 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:43:03.55 ID:vGP/NIY0.net
>>199
偽の人間性
偽善芸の極致
目が細いから
視野が狭い

203 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 16:58:16.44 ID:/NQ4fimr.net
https://twitter.com/videobird/status/1757802885860241834
結局これだな、これが出来てる時はいい方だけど、
近年のタモリは知識と記憶がうまく繋がらず回答に困ってる時とか
案内人がヒント出しまくって編集で誤魔化して一発回答したかのような回も多々あった、
編集でヒント音声消された案内人がSNSで愚痴ってたわ

>>201
2017年の黒部ダムとかな
先回り回答連発で関電の人が困ってて面白かったw
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 17:00:00.82 ID:vbaU73oo.net
もしかして、ブラアバレル・・・

205 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 17:12:47.73 ID:jJNVKcfr.net
4月から録画したの最初から見直してみるかね
(第1〜第3までは mpg2ファイルだけど)
2〜3年ぐらいはかかるかな?

206 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 17:13:30.53 ID:V8m9fKA3.net
惜しまれつつ終わる
終わり方として最高

207 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:09:31.77 ID:QslAI54H.net
能登地震の責任を取っての降板か

208 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:12:06.61 ID:Z/WPrFgw.net
んなわきゃない。

209 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:23:18.77 ID:ws/Z6vER.net
下北沢回は予兆だったよな
未だに消さずにいるわ

210 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:31:17.45 ID:Z/WPrFgw.net
あいみょんが悪い。

211 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:40:44.62 ID:9YRPLuld.net
なかなか切り離せずに残ってたジャニーズ草薙の体の良い追い出し

212 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:43:18.98 ID:V8m9fKA3.net
旧ジャニーズ番組全部終わらせるしな

213 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:47:07.14 ID:UV2fShNV.net
草彅の番組は4月から総合テレビに進出なんだなあ

214 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 18:49:30.60 ID:Z/WPrFgw.net
つか、プロデューサーあたりがこの番組を潰したがっていた、ってのないのかな?

215 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:14:03.30 ID:5ZFrcEDM.net
スレで「シーズン1から再放送やれよw」っていう主旨の書き込み多いけど、
なんで終わったら再放送やらなきゃいけないの?
そんな例はあったっけ?

216 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:39:14.55 ID:nAN7OyVD.net
というより再放送枠をアンコール放送として使ってるってNHKでも珍しい方だろ
無知なお前は知らないだろうけどブラタモリでも一時は再放送枠を純粋な再放送枠として使ってた
シーズン3以前は別番組という体裁なのでアンコール放送でも取り上げられたことはなく
ブラタモリが本ラインオブラタモリしてた時代なのでシーズン4以降とはまるで違う
だからシーズン1~3の再放送要望が絶えないんだよ

217 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:44:02.82 ID:i/UvlOeM.net
タモリが博識なことには異論はないが
大久保長安と最上義光知らなかったのは意外だったな

218 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:51:17.57 ID:nAN7OyVD.net
いわゆる歴史オタなんじゃなくて小学校(中学校?)レベルの知識を
ちゃんと習得しててそれを日常生活で応用できるタイプの人間だな
その2人って社会科で出てきたっけ?

219 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:52:30.63 ID:Gq3j1Mk9.net
最終回はどこか予想しようぜ。
やっぱり東京のどこかだろうな。

220 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 19:53:10.77 ID:hXKPIS5K.net
渋谷NHKをブラブラ

221 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 20:11:34.39 ID:3SdsxGNg.net
>>217
地理には詳しいけど、歴史には疎いのかな

222 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 20:42:54.25 ID:VUdsb7H+.net
>>220
すでに収録済みだとしたら
番組終了の呪い発動まであとわずか

223 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 21:17:32.99 ID:HYakeSSa.net
>>202
に継いでもらおう
岩石知らなくても勝ってわかってるからなんとか進められるだろう
飽きたら家に入り込んでもいい
毎回正月気分だ

224 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 21:22:19.67 ID:Z/WPrFgw.net
4月は死月だわ。。

225 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 21:52:17.90 ID:VvBpFKLW.net
>>217
金沢文庫も知らなかったろ
タモリの知識なぞ底は浅いよ

226 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 21:54:33.15 ID:Z/WPrFgw.net
最近は、知らないふりをしてたような雰囲気があった。

227 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 22:07:18.88 ID:PkTRNxnY.net
目黒区八雲でブラタモリ

228 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 22:10:38.42 ID:/NQ4fimr.net
街をぶらぶら歩いて店の壁を貫く鳥居を不思議そうに見たり、
偶然通りかかった人の家に上がって室内見学やマニアックな趣味談義したり
ぶらぶら感は初期が楽しかったな

地層学会とチンコー!チンコー!おじさんが全部駄目にした

229 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 22:19:17.15 ID:VYWw4cPK.net
我々には、
金沢文庫より金沢文子だろ

230 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 22:30:12.52 ID:Z/WPrFgw.net
ジャニヲタがNHK解約に動いてるらしい。

231 :名無しさんといっしょ:2024/02/15(木) 22:32:32.49 ID:VUdsb7H+.net
>>228
やはり後継番組はブラジュンジしかないのだろうか?

232 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 00:29:05.47 ID:LrKfqqcV.net
Xにブラタモリを「マンスプレイニング」って書く奴引くわ
日がなそんなことばかり考えてるから頭がおかしくなるんだな
怖いわ物を見る目がゼロ

233 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 01:23:10.82 ID:gc4RBkO5.net
小西洋之氏「ブラタモリの大ファンでしたが」元アシスタント女子アナの報道番組担当を問題視 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707968189/1
NHKブラタモリ終了 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707897773/1
立憲民主党の小西議員「ブラタモリのアシスタントの女子アナに報道番組をやらせるな。能力も資格もない」 [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707969534/1
【悲報】ブラタモリ、3月をもって番組終了発表
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1707896788/1
【テレビ】NHK、タモリの『ブラタモリ』が3月でレギュラー放送終了 後番組は18年ぶり復活の『プロジェクトX』 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707952058/1
【テレビ】NHK「ブラタモリ」終了にファン悲鳴「ショック…」「ポストタモさん存在しない」通常レギュラーはMステだけに [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707906696/1

234 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 02:23:12.55 ID:btROV2Pn.net
>>215
多くはないよ
一部クボユカファンが事あるごとに繰り返してるだけ
あれは別シリーズなんだよと教えてあげると怒るからオモロイよw

235 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 02:25:57.95 ID:btROV2Pn.net
>>218
地学(理科)と歴史(社会)だと分野違うからな
両方に造詣が深いのは逆に胡散臭いww

236 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 02:27:41.43 ID:btROV2Pn.net
>>230
紅白チケットの為に一世帯で複数契約するような変態には消えてもらって結構ww

237 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 02:35:00.80 ID:SJ3CXf9V.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84972189141cde0d127fb1b06c61b3e9824c83a
山名さんに『(自分の)後任は草gでいいんじゃない?』と話したこともあった

238 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 03:31:52.19 ID:904O+mrX.net
>>200 あとに続くとしたら民放だけど「博多華丸大吉のなんしょうと?」辺りか
福岡県内だけ15年行き倒して同じところをまたこすって初めて出る味というものがある
いい感じに年相応に枯れて、店でラッキョウ漬けを見つけたら試食はお約束

239 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 06:51:52.21 ID:2BMa+udY.net
草gはブギウギとブラタモリと両方終わりでダブルパンチだな

240 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:23:56.68 ID:OcFoErqe.net
>>217
蘭渓道隆も知らなかったよな
あれも意外だった

241 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:34:45.19 ID:Q4C6b5EH.net
草gってあんまりジャニタレ、喜多川事件とか
元SMAPだけどジャニーズイメージは薄いけどなぁ
どっちかというと単独の親韓タレントって感じ

242 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:36:16.92 ID:9IS5AnXU.net
定期放送が終わると特番はあるのかね
どこを扱うか選択が難しそう

243 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:46:10.10 ID:WRP+mpkn.net
特番があるならレギュラー最終回も終了感をあまり強く出さないかもね
各アシスタント最終回も最後の一言以外は淡々と進行してたし

244 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:48:21.82 ID:904O+mrX.net
あるとすれば正月特番で、放送時間は19:30-20:45とか?
やっぱり特番で復活するには放送時間は45分じゃ満足できなくて、それなりに色つけてもらいたい。

245 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:50:41.99 ID:px6SlkDN.net
近江氏がもう局の人間じゃないからさすがにアシOG同窓会SPはやらんかw

246 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 07:58:42.94 ID:2tthIKSY.net
建長寺を創建したのが誰か知らなかったのは仕方ないとしても、案内人さんが「つくられたのは建長5年、1253年」と
説明してるのに、「やっぱり頼朝ですか?」と言ってたのは、あれれ? と思った。
まさかタモさんが頼朝の亡くなった時期を知らなかったとは思えないし、説明を聞き流してたんだろうか?

247 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 08:03:26.21 ID:MHpb6o9k.net
蘭溪道隆は山川日本史用語集でも頻出度はあまり高いとは言えないのではないかな
自分は初期共通一次試験世代だけど、用語集には13種類ある教科書に出てくるかを1から13までのno.が振ってあった
難関私立文系は1でも目は通していた

248 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 08:04:46.55 ID:f/T3vF79.net
>>247言い訳みっともないぞグラサン

249 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 08:27:20.68 ID:Q8BtnfxH.net
>>246
今回に限らず、最近のタモさんは案内人の説明にも上の空というか、よそ見してることが少なくない
やはり年齢のせいで注意力も衰えてるのかも

250 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 08:49:36.39 ID:2P0S1EHA.net
>>241
あくまで「今は」だろ
もし一般事務所の芸能人が夜中の公園で全裸で前転20m移動してシンゴーシンゴーって叫んでたら
二度と社会に出てこられない
それこそジャニーズ所属だったという何よりの証明だよ
オタはそういう判断つかないんだろうけど一度は消えた人間だからな

251 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 08:51:32.96 ID:2P0S1EHA.net
>>245
一般人”抜き”でやるだけだろ
自己都合で身勝手に辞めた人間を勝手に仲間に入れんな

252 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 09:26:09.91 ID:WRP+mpkn.net
>>245
タモさん割と好き嫌いが出るからやらない方がいいかも
キョトキョトするリンダちゃんが目に浮かぶ

253 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 09:39:18.74 ID:voWGF/o8.net
この機会に録りためた初期作から見直すかな

254 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 09:42:35.91 ID:oehhsybx.net
相変わらずタモリが林田のことを嫌いということにしておきたい近江ヲタw

255 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 09:58:39.95 ID:kipcI/i/.net
悪くはない番組なのだが「ハクシキタモリさん」がストレスだったわ。
まあこの辺りで終わるのもいいかも

256 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:06:39.45 ID:WRP+mpkn.net
>>254
近江はひとつの個性として認めてたと思うが桑子以上のお気に入りということはなかったと思う

257 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:11:00.79 ID:W0cRPZpW.net
●●の部屋みたいに老醜を晒すより 惜しまれるうちに辞めた方が賢明じゃろ

258 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:15:05.08 ID:LchwO1Rk.net
>>252
キョドりは岩石特集のときの浅野が見ていて可愛そうだったな
いくらコロナとはいえ桑子を何回も番組に呼ぶ制作の底意地の悪さを感じたよ

259 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:16:17.61 ID:WRP+mpkn.net
リンダちゃんのやや過剰な反省癖はバラエティーの流れを止めるところがあって、タモさんは少し苦手にしてた感じがする
俺はリンダちゃん時代が行き先も多彩で一番楽しめたけどな

260 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:21:06.25 ID:W+d5JBTX.net
林田は過大評価
ニュース見ててもそう

261 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:24:40.03 ID:2P0S1EHA.net
このアナオタキチガイの近江肩入れも3月で終わりか
この際レギュラー放送担当アナでランキング作っとくか

別格:久保田祐佳
1位:桑子真帆
2位:林田理沙
3位:野口葵衣
4位:浅野里香
番外:近江友里恵(一般人)

262 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:28:08.36 ID:DMjZZ7bx.net
そのうち近江にモザイクかかったりするのかね

263 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:33:02.60 ID:Ga1gaKib.net
あさイチの過去映像では極力映らないようにしているみたい
あー辞める際一悶着あったのかな?と勘繰るわけよ

264 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:36:47.85 ID:WRP+mpkn.net
近江時代のを頻繁にアンコールにかけてるじゃん

265 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:39:05.55 ID:Ga1gaKib.net
>>264
番組内の差し込み映像のことな

266 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:39:48.31 ID:BFuvlvrE.net
近江オタのキチガイは姫野ことめでも見てろ

267 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:50:13.91 ID:WRP+mpkn.net
近江オタがどこにいるのか?
シャドーボクシングは他でやって

268 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:52:09.16 ID:xfPFqe5N.net
久保田時代をageまくる一部の輩もウザ過ぎ

269 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 10:52:12.65 ID:SM4VtdxF.net
たかがアナウンサー云々で
視聴するしないはないわ
タモリだから見たわけで

270 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:00:43.10 ID:7spxvG3i.net
久保田って今なにやってるの?

271 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:03:17.20 ID:9Jatb3M3.net
>>270
ヴィラン様のお相手してる

272 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:29:54.35 ID:W4S0scIS.net
>>269
同意
書き方悪いけど、ただのオマケなんでアシスタントが誰であろうと関係ないわけで
逆にタモリ以外と歴代のアシスタントが同じような番組やっても見てない

273 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:36:07.40 ID:WRP+mpkn.net
たかが教養バラエティーのどこを気に入って観ようが勝手

274 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:37:12.27 ID:UJYunYDt.net
現役の野口アナの司会で 「ブラタモリ歴代女子アナ全員集合」 の総括番組を希望

パイロット版の首藤アナと、ゲストにOGでデベロッパーの近江ちゃんも参加

275 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:44:44.15 ID:WRP+mpkn.net
>>274
想像すると女性アナウンサーってアクの強い人たちだなぁという気がしてくる
一人ずつだとそうも感じないんだけどね

276 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:45:39.66 ID:wFEk2rCn.net
ブラタモリの歴代女子アナって、なんかボンドガールみたいな位置づけだよねw

277 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 11:47:30.43 ID:btROV2Pn.net
>>272
いや
コンテンツとしての旅行番組や観光紹介には元からそれなりの需要は有るんだよ
じゃなきゃ知らない芸人がうるさく紹介する台本ありきの地方旅行番組が各局に存在できる意味が不明になる
ただ、例えば
久米宏がニュースやってた時に、何かのニュースに対して久米が何を言うかで見ていた部分があった様に
タモリが(疑似)紀行コンテンツで何を言うか考えるかが見たかった人は多いだろうとは思うよ
言わば独特の香辛料の部分でブラタモリを見続けていた人は多いと思う、特にその道のプロ界隈でねw

278 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:02:46.20 ID:trZBJazj.net
>>261
近江ヲタ乙

279 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:02:59.50 ID:trZBJazj.net
>>274
ねえよ

280 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:03:17.09 ID:WRP+mpkn.net
1979-82という大昔にNHKに女子アナバラエティーがあった

『ばらえてい テレビファソラシド』
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010552
メインの加賀美さん以外にも山根基世さんとかの存在感が圧倒的だったような
わくまゆも「女帝」にはまだまだ

タモさん、この頃から女子アナ転がしてたんだな

281 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:05:45.96 ID:03LSvDIs.net
飲み鉄
てつたび
ニッポンぶらり鉄道旅 不定期


あの時間にbsのこれを持ってきたらいいのに

282 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:08:59.03 ID:UJYunYDt.net
ガチの古墳マニアの渡邊佐和子アナあたりで後継番組を希望だな
彼女なら古墳の関係で地学や歴史にも興味深々だだろうし、町割りにもついてくるはず
ブラタモリの別撮影の動画もあるし再編集で行けそうだ

283 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:12:03.94 ID:trZBJazj.net
>>282
ねえよ

284 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:16:49.40 ID:trZBJazj.net
>>256
タモリは桑子に抱きついたり(今ならアウト)してたけど、特定のアナを気にいるということは無いよ。ミュージックステーションでも定期的にアナ入れ替わるけどスタッフ交えそれぞれのアナと自腹で食事会を開くなど平等に接してる

285 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:20:35.87 ID:4oNaC+8E.net
>>274
パイロット版は久保田
首藤は京都SPのみやっただけ

286 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:22:24.42 ID:4oNaC+8E.net
んで最終回はどこやるんだろう?

287 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:25:31.87 ID:UJYunYDt.net
初期は夜に野球のオフシーズン用の穴埋め番組でやってたな

288 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:25:32.96 ID:trZBJazj.net
>>285
首藤のも全国編のパイロット版扱いにはなってるけどな。というか「鉄道ヲタクの橋本奈穂子アナをアシスタントに番組継続を」「ゴルゴ13方式で番組継続を」のID:UJYunYDtかなりウザい

289 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:27:29.84 ID:UJYunYDt.net
ブラタモリでずっと気になってるのが、スキンヘッドのスタッフ

290 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:29:24.00 ID:mZZkG9W6.net
>>286
スタジオで過去回の振り返りスペシャルだけは止めてくれよ
いつも通りやって最後の最後に「今日で終わりです」の一言だけでいい

291 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:30:09.76 ID:m5kZAl6F.net
>>286
スタジオ収録の回顧番組などでなく淡々といつも通りにやって本編終了後に挨拶、ぐらいでサラッとやって欲しい気がするな
それどこ?ぐらいの土地で

292 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:31:15.19 ID:m5kZAl6F.net
>>290
完全にかぶった
すまぬ

293 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:32:23.79 ID:GIz+7BAZ.net
特番やるとすればアシはだれ?
歴代女子アナが交代でやるのかな

294 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:32:41.04 ID:mZZkG9W6.net
>>292
いやいや、全く同じことを考えてる人がいてワロタw

295 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:35:00.54 ID:trZBJazj.net
>>293
番組の性格からしてアシスタント未経験のアナじゃね?

296 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:37:47.93 ID:2P0S1EHA.net
ラストは桑子ほか担当した現役アナウンサーが出てきて桑子がしきって終わり
特番も桑子が出てきて近江オタ発狂という流れ
少なくとも19時台21時台でキャスターしてない奴はお呼びがかからんだろ

297 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:38:10.48 ID:9j+R2Eq7.net
特番やらんだろ
タモリが固辞しそう

298 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:38:30.56 ID:trZBJazj.net
>>296
近江ヲタ乙

299 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:39:13.39 ID:UJYunYDt.net
ご安心ください、現役の野口アナを押し出して喪が明けた桑子が前に出てきます

300 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:40:25.59 ID:9j+R2Eq7.net
タモリ倶楽部同様
普通に放送し終わる

301 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:44:49.71 ID:ey5/FTVr.net
>>282ブラ首長

302 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:47:36.45 ID:4oNaC+8E.net
>>294
俺もそれでいいと思う
但し場所だけは初期シリーズを彷彿とさせる場所にして欲しい

303 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:53:57.69 ID:UJYunYDt.net
美の壺みたいにタイトルにタモリと入れてなければ、二代目といけるのに
タイトルからタモリを外して二代目にバトンを渡すのはいかが

304 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 12:58:51.15 ID:trZBJazj.net
>>303
ねえよ

305 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 13:17:25.74 ID:WRP+mpkn.net
無知な視聴者の分身のアシスタントの役割をしっかり腹に落としてストレス無く戦略的不勉強で行った桑子
だってアタシ興味ないもんと素で通した近江
お勉強したくなるのを必死で我慢した林田
浅野、野口のロールモデルは桑子だったが、野口はもともと博識で知ってること知らないフリするのもイヤらしいので適宜出してた

306 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 13:43:09.19 ID:6vkkAvCc.net
>>284
それ当時でもアウト
手を裏返しにしてたとか理由にならない

307 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 13:59:57.12 ID:DMjZZ7bx.net
最後、桑子、林田、浅野は出てきそうだよな

308 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:29:22.14 ID:FmwCvzDF.net
特番もいらんし2代目もいらん
淡々と、今日で終わりです、でええわ

309 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:30:55.76 ID:4RHciexW.net
タモリ倶楽部みたいに一言でいいよ

310 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:37:23.04 ID:2P0S1EHA.net
最後に現役アナが出てくることを極度に恐れる近江オタw
さすがにかわいそうだから欠席児童みたいに隅っこ丸が込みで出してやるよ

311 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:39:35.48 ID:30EC6Au0.net
>>308
>>309
やっとまともな意見が出てきたか

312 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:54:10.44 ID:WRP+mpkn.net
>>311
さんざん出てる

313 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 14:57:35.83 ID:nX+ptCr9.net
>>312
「桑子ガー」「近江ガー」なんてくだらないレスばっかりやん。あとは「○○で続けてほしい」なんていうやつとかな。

314 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:11:58.82 ID:EwiiMq3o.net
タモリの話でなく
やたらとアナウンサー云々に拘っている
バカがいる

315 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:22:59.20 ID:8PmKP0GD.net
一生を童貞で終える方々だよ
バカなんて言ってはかわいそう

316 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:25:55.34 ID:cn/P2IA6.net
三流週刊誌や夕刊タブロイドの
アナウンサーネタみたいなコメントしている人

317 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:35:33.83 ID:WRP+mpkn.net
タモリはずっとタモリで、番組に変化つけてたアシスタントは大きな要素なんで、なんでそれを話題にするのがいかんのか分からない
人それぞれ面白がりたいところを許容するからバラエティーなんで、自分の興味の範囲のレスしか許容できない人間はEテレだけ見てろよ(Eテレも結構攻めてきてるけどな)

318 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:36:51.07 ID:SiIpaT3e.net
陽水が登場
「瞬き」を生演奏すると思いきや「Good-Good-Bye」

319 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:37:21.87 ID:nX+ptCr9.net
>>317
305 名無しさんといっしょ 2024/02/16(金) 13:17:25.74 ID:WRP+mpkn
無知な視聴者の分身のアシスタントの役割をしっかり腹に落としてストレス無く戦略的不勉強で行った桑子
だってアタシ興味ないもんと素で通した近江
お勉強したくなるのを必死で我慢した林田
浅野、野口のロールモデルは桑子だったが、野口はもともと博識で知ってること知らないフリするのもイヤらしいので適宜出してた

こういう妄想がイタいってわからん?

320 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:37:35.94 ID:+ViO71nD.net
特番無さそう。
そもそもタモさんがそういうのを嫌がるタイプだし。

321 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:39:18.73 ID:WRP+mpkn.net
>>319
妄想でなく観察
当たってるかどうかは人それぞれの受け止め
公式アナウンスの内容以外は妄想というお前のオツム、言語感覚のほうがイタい

322 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:41:35.67 ID:WRP+mpkn.net
>>315
お前シロウト童貞くさいな

323 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:46:24.60 ID:30EC6Au0.net
>>321
じゃあお前の書き込みをイタいって判断するのも俺の勝手だな。それに「まともな書き込み前からあるぞ」っていちゃもんつけられる筋合いはないわな

324 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:49:01.86 ID:WRP+mpkn.net
>>323
勝手だよ
言うまでも無いことに何アツくなってるか知らんが

325 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:54:28.96 ID:30EC6Au0.net
>>324
お前が311、317、322で熱くなってるんじゃん。「アナヲタ話くだらない」って書き込みにスルーできなくて「フンガー!」ってなってるのお前だぞ

326 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:58:06.07 ID:WRP+mpkn.net
>>325
アツくなってるんじゃなく、話題を特定範囲に限りたがる自治厨がうっとおしいだけ
お前、後期高齢者だろ?

327 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 15:58:39.11 ID:30EC6Au0.net
>>326
それが熱くなってる証拠

328 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:02:24.89 ID:30EC6Au0.net
>>326
俺もアナヲタ話とか鬱陶しいから書いただけなのに「アナヲタ話を否定するやつは許さん!」てひとり喚き散らしてるのがお前

329 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:07:02.08 ID:WRP+mpkn.net
>>320
鶴瓶との正月特番がスタジオになったのも一つの前兆だったのかもね

330 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:15:07.16 ID:AMkkMlJw.net
ID:WRP+mpkn
朝7時から下らないコメントをしている暇な人

331 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:18:07.43 ID:5T3WVlV9.net
>>330
アナヲタはアナ話を否定されると「イーッ!」てなるからな。同じように進行役が変わらずアシスタントのアナウンサーが変わる番組である「モヤさま」のスレも同じ

332 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:40:24.17 ID:T6vVFQQc.net
>>313
何でそういうのばかり選んで見てるの?
よほどそれが気になるんだな

333 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:49:08.09 ID:8PmKP0GD.net
どこ見てんのよッ!!って感じか(笑)

334 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 16:54:07.48 ID:YbYlxKTX.net
>>333
じじい・・・

335 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:14:45.92 ID:YbYlxKTX.net
アナウンサー話やめろって人達それ言うだけで自分で話題振ったりはしないんだな

336 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:29:59.41 ID:p2G7Syi7.net
タモさんのテレビの世界に残した
功績を語ろう

337 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:33:54.47 ID:eCU0FeZ7.net
寂しくてたまらない

338 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:39:46.49 ID:8PmKP0GD.net
語りたいんだが言葉でいわく言い難いのがタモリ氏の魅力だね
稀有なタレントだよ

339 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:46:12.34 ID:Yg5weQQC.net
>>338
なら黙ってろよ、じじい

340 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 17:57:36.24 ID:WRP+mpkn.net
完全引退発表したわけでも無いのにタモリの功績全般総括するのは失礼じゃね?w

プラタモリに関して言えば旅行の楽しみは増してくれたよな
以前は「この道は元は川かな?」なんてことはまず考えなかったし、岩石や石垣の石の種類なんて気にすることも無かった

341 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:11:44.08 ID:PqfNPPWE.net
残りのミュージックステーションじゃ
タモリの魅力が出ていない。

342 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:14:47.56 ID:WRP+mpkn.net
タモリステーションはもっとひどい

343 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:17:29.85 ID:0ZaQ8UUH.net
井上陽水の隠居生活が報道されてから
タモリもそろそろかなという思いはあった
前からタモリ側から降板の申し入れがあって
アナ交代のタイミングで局も決断したのかな

終了のアナウンスがあったわりに
あと何回放送とか内容の情報は出てこないけど
ロケは正倉院で終了で2回くらい歴代女子アナと回顧番組とかかな

344 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:18:50.32 ID:WRP+mpkn.net
回顧番組はやめてほしいなぁ
なんと言うか粋じゃ無い

345 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:24:04.92 ID:btROV2Pn.net
>>341
まあ良いんじゃない?
タモリに会いたかったというアーティストもまだ居る

346 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:30:33.64 ID:5ejYkghX.net
去年、タモリ倶楽部
今年、ブラタモリ
来年、ミュージックステーション
80になる前に全部降りる

347 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:33:47.01 ID:8PmKP0GD.net
この春でミュージックステーションも終わるはずだよ

348 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 18:37:45.50 ID:WRP+mpkn.net
>>347
ソースは?
まぁ、あれはMC代えて継続するのは簡単だからスポンサー以外には直前公表でもいいかもしれないが

349 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:03:32.55 ID:o2i90SG2.net
何で調布に来てくれなかったんだよ

350 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:03:52.02 ID:b3q1T4MN.net
もっと爽やかな人に担当代わって継続捨て欲しかったね タモリじゃ吐き気する

351 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:06:01.56 ID:9Jatb3M3.net
金堂や五重塔が多く描かれた絵図、今のよりだいぶ多く
当時建てられていたかのような言い方だったが
https://garden-guide.jp/spot.php?i=kenchoji

1.当時あったことは確認しているが今はない
2.今実際あるが今のマップには省略されている
3.当時もなくて構想や希望だけで描かれていた

352 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:06:31.60 ID:8PmKP0GD.net
>>348
ソースってw「はず」と書いたことからお分かりの通り推測・予測ですよw
根拠はいくつかあるのですが長文になりそうなので遠慮させてください
あと補強的な要素としてタモリ氏と近い関係の有働さんが音楽番組を始めることもあるのかなぁと

353 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:13:09.68 ID:WRP+mpkn.net
案内人から一方的に教わるかたちでも、完全に対等な形でも、ただの教養番組になっちゃってバラエティーにならない
そう考えるとなかなか代わりはいないよな

354 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:17:42.84 ID:btROV2Pn.net
>>347
本当にタモさんの体の動きが悪くなれば置物でも辛いもんな
現実味が無いとも言い切れない
ただ、あらゆる面でのテレ朝のドル箱番組なんで
そうなるなら前兆は必ず出してくると思われ

355 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:21:43.54 ID:TWs9Qr75.net
>NHKオンデマンド、プラス
ブラタモリ視聴目的では意味がないようだね。

>ドキュメント72時間風に人気投票
面白いかもしれないが、先ずは再放送して貰えないと。投票するにも内容忘れている回が多いからねw セレクションをみたら忘れてて新作みたいに感じたことがあるくらいだし。

高視聴率回は伊勢志摩の頃かな?

過去回を少しずつ見直し始め、9年前の正月に再放送した久保田アナの築地を見たが、この頃はフリートークが多いな。草彅のナレで纏めている最近とはだいぶ印象が違う。あとCGを多用しているな。

356 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:24:12.79 ID:QA89jDJL.net
鎌倉とか奈良とか寺寺寺尽くしなのはタモリの要望なのかな
宗教とは無縁なタモリでも終活として人生の終わりが近づくと仏教に親近感湧いてくるのかや

357 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:32:09.86 ID:WRP+mpkn.net
>>356
大きな寺社は城と同じく都市計画、地形とからむからブラタモリではもともと頻出テーマじゃね?

358 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:34:39.69 ID:btROV2Pn.net
>>356
都会に住んでると如実に体感するが、古くからの佇まいを残す建物や敷地って神社仏閣くらいしか残ってないんだよ
そしてそういう寺があるとそこは以前から人の住む街だったりもする
実はそれでも観光地化してるところはそんなに多くはないが、それなりに何かの歴史はあるしな
単純に町中ロケには持って来いと言えるだろう

359 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 19:45:45.86 ID:8PmKP0GD.net
>>339
言葉ではいわく言い難い魅力を持つ稀有なタレントってこった
わかったらクソでもして寝とけガキが

360 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 20:30:00.91 ID:4d+G8cFE.net
未読が3桁!?何があったの?

361 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 20:48:04.68 ID:j+lfQhZM.net
>>358
名前は忘れたが品川駅高輪口前にあった神社が取り壊されてた
神社が壊されるって罰が当たらないのだろうか?

362 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 21:00:40.97 ID:kk+A7IxN.net
>>356
一箇所に止まりやすくて
タモさんの消耗が少ないとか
街歩きしても最近のネタがつまらないとか?

363 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 21:14:16.32 ID:a80cl1KY.net
>>361
別の場所に移転した、とかではなくて?

364 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 21:18:38.26 ID:BXbyvVL1.net
立憲・小西洋之氏がブラタモリ担当アナへの投稿を「念のため」釈明 長文でメディア批判も

「ブラタモリの大ファンでしたが…」と切り出し「番組と無関係の話ですが、タモリ氏と共演の女子アナが
ニュース9やクローズアップ現代のキャスターを務めていることは課題があります」と問題提起した。
現在、午後9時台に放送している「ニュースウオッチ9」では、かつて「ブラタモリ」に出演していた林田理沙アナがキャスターを務めている。

365 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 21:18:46.65 ID:BXbyvVL1.net
小西氏は「報道番組のキャスターは長年に渡る専門的な訓練と研鑽を積んだ選び抜かれた報道記者を配置するのが
放送局の当然の責務と考えます。そうでなければ、現下の自民党の裏金事件などに太刀打ちすらできないでしょう」とズバリ。
続けて「現に、ニュース9は毎晩国会での断片的なやり取りを伝えているだけで、報道機関としての独自の事件の
本質に迫る調査報道など全く存在しません。これでは受信料を国民視聴者に求める資格はないと言わざるを得ません」と持論を展開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19f8525a353124e7fc4fbda4be4f27fff01073bf

366 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 22:44:59.93 ID:ZC/oFE3S.net
林田は武蔵小杉のタワマンのときが一番テンションが高かったので底が知れた
民放アナならよくあることだけどNHKでもそうだったんだなと

367 :名無しさんといっしょ:2024/02/16(金) 22:56:25.84 ID:2P0S1EHA.net
ID:ZC/oFE3S

こいつ年単位でずーーーーーーーっと同じこと言ってるよな
どんだけNHKのアナウンサーに幻想抱いてたんだよw

368 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 00:16:59.00 ID:UEnkvB9i.net
ブラタモリ #263 「皇居」

最終回「ブラタモリ#263」で訪れたのは皇居。旅のお題「江戸城をみればわかる!明治政府の偉業とは」を探る▽皇居は江戸城の構造をそのまま利用した!▽タモリさんが「日本史上最大の居抜き」と呼ぶ訳は?▽なぜ東京駅は当初丸の内口しか作られなかったのか?▽なぜ皇居は庭好き花好きを満足させる都会のオアシスになったのか?▽実は吹上地区以外は自由に見学出来る皇居▽タモリさんが吹上御所であの方にご対面?▽最後のアシスタント野口アナが!▽タモリさん最後の言葉は?

https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/

369 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 00:29:57.78 ID:fg6H08YW.net
>>368
皇居マジで!?と思ってリンク開いたら、皇居なんてなんも書かれてないじゃないか!
ほんとようこれだけ考えるわw

370 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 01:05:50.75 ID:fYNGJTaj.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
フェイクなのwすごいw

371 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 01:23:24.92 ID:+YeTjKCP.net
NHKで自然番組「ウォッチング」の司会をしていた80年代のころからブラタモリをしていてほしかった
でもタモリが60を過ぎたからこそ浮上した企画がこの番組だったのかな。それまでのタモリだとギラギラしすぎてた?
まあ80年代だったらいいともに縛られて遠出できなかったか

372 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 01:34:37.85 ID:xrbBJfSV.net
>>368
タモリさんこんにちは
生前退位した平成上皇です

373 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 06:32:24.51 ID:pTzxlpRZ.net
今日はブラタモリなしか
残り少ないのに

374 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 06:36:51.74 ID:VR7Aw1Ku.net
>>372
もう崩御なされたのですか?

375 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 07:32:01.56 ID:m+rRNYUM.net
>>373
ブラタモリが無い土曜は物足りなかったが、それがずっとになるんだよな・・・

376 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 07:35:59.52 ID:IiFsTmOx.net
来週も休みかよひでぇ。

377 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 07:36:47.48 ID:uiKq4h9t.net
>>373
もはやレギュラー番組でも何でもないよな
1か月空くとかザラだし

378 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 08:26:03.70 ID:QCpU8zez.net
有吉、かまいたち、千鳥とか
他局含め
つまらない連中の番組増やすなよ

379 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 08:28:13.69 ID:uiKq4h9t.net
ラブホ街を練り歩くブラ人志とかどうよ

380 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 09:45:22.27 ID:NMncL440.net
・タモリの美しすぎる引き際…「タモリ倶楽部」に続き「ブラタモリ」もレギュラー放送終了(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336290

381 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 10:29:14.39 ID:0I+Lwl0H.net
ギャラ交渉で揉めて「アンビリーバボー」降板したビートたけしとは大違い

382 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 10:43:32.49 ID:yqBc53ru.net
>>376
のど自慢 チャンピオン大会

383 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 10:49:47.88 ID:QCpU8zez.net
>>381
上のタレントが下がるということは、
下のタレントも下げられる
タレント全体のギャラが下がるから
妥協してはいけない

384 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 11:16:32.45 ID:pTzxlpRZ.net
>>375
いいとも終わった時なんかよりよっぽどタモロスだわ
「テレビなんか見てないで」ってほんとうにそうなりそう

385 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 12:04:31.49 ID:Ni7flfS6.net
ドリフは何人か死んでいるし
ビッグ3や所や鶴瓶だってね
70だから10数年で引退や死ぬわけで

386 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 12:15:29.72 ID:XxW8/4oE.net
>>383
そういう言い訳見るけど結局人なんてどうでも良いやつがそういう御託を並べて言い訳するよね
番組自体成り立たなくなったら後輩どころじゃないんだし
実際一部の老害連中が牛耳って高給ぶんどったせいでテレビ局潰れかかってるしw

387 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 12:58:51.70 ID:IiFsTmOx.net
昨日のMステのタモリは隣に芸人がいたから
調子よかったな。
いいともも晩年はしきるのは芸人に任せて
ボケる方に回ってたからそっちやりたそう。

388 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 13:23:10.50 ID:IZGFSqHf.net
今週も来週も再来週もずっと~~~お休みです

389 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 13:25:46.81 ID:VR7Aw1Ku.net
>>388
3月2日(土)「奈良・正倉院~なぜ1,300年もお宝を守れた?~」

390 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 13:33:28.31 ID:fYNGJTaj.net
>>389
もしかして最終回?

391 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 13:46:41.60 ID:8eM45fA7.net
>>383
そうだね
安くだけ使われてたお笑いの待遇を劇的に変えたのは欽ちゃん、コント55号だとも言われている

392 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 13:48:21.82 ID:549xR9Ug.net
そのうちアナウンサー
歌手も俳優、芸人もいらない
すべきAIになる

393 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 14:04:39.39 ID:fg6H08YW.net
正倉院で終わりなのか、奈良近辺でもう一回あるのか
どっちにしろ、もうすぐブラタモとお別れ。

394 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 14:45:15.60 ID:CF3ol9Gi.net
タモリ、たけし、欽ちゃん、松本人志が引退か

さんまと鶴瓶の天下だな

395 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 14:45:42.08 ID:tiTr5IDo.net
最終回はタモリん家がある都立大学周辺でいいよ

396 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 14:51:35.10 ID:DtEj66O+.net
>>394
松本人志の場違い感

397 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 15:00:11.62 ID:nzawoCwa.net
ブラタモリはよく続いたほうだよ
まぁ大往生だな

398 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 15:09:55.52 ID:GjxLR79G.net
"ずっと平日レギュラー番組があったからカミさんと旅行もできてないんだよね"と近江さんか林田さんの時にこぼしていたのでやっと降りられて良かったですよ
お疲れさまでした

399 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 15:11:31.34 ID:9tBQk4Y+.net
ブラタモリは別に平日レギュラー番組じゃないけどw

400 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 15:14:04.44 ID:63tJV49w.net
笑っていいともの事じゃないかな

401 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 15:41:52.71 ID:GjxLR79G.net
>>399
平日ずっとレギュラーが…とはブラタモリではなくフジの笑っていいともの事です

>>400
捕捉ありがとうございました!

402 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 16:00:57.54 ID:XxW8/4oE.net
読解力のない人間が増えてるのを感じるな

403 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 16:25:28.52 ID:Zym+CA7d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54cfdb586754b30b44c96ef3f174f805390d475?page=1
「それは『大阪の笑いは乱暴なんじゃないか』といった反応です。ダウンタウンのお二人は
兵庫県尼崎市の出身ですし、もちろん大阪の芸人が全員乱暴だなんてこともない。でも、今回の
件で大阪の『イメージ』が悪くなっている感は否めません」

404 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 16:33:49.38 ID:CzQMD//w.net
吉本と維新、阪神ファンは不快で生理的に無理

405 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 16:42:56.41 ID:8K7RW8dR.net
Mステは一度も見たことないけど、たまり若さを保つ秘訣、源泉だろうな

406 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 16:53:31.28 ID:CF3ol9Gi.net
タモリはサラリーマン

月曜日から金曜日まで新宿のスタジオアルタまで出勤
休むことはほぼ許されない

金曜日の夜にようやくミュージックステーションで趣味の音楽を楽しむことが出来る
深夜にはタモリ倶楽部でマニアックで変態なことも堪能
土曜日にはブラタモリで全国の地形や石を楽しむ
本人が好きでやっているんだからいいじゃん
日曜日は完全オフでリフレッシュ
月曜日からはまたサラリーマン生活に戻る

407 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 17:21:59.49 ID:oJfj/cHh.net
最終回は桑子を芋姉ちゃん呼ばわりしたお婆さんと一緒に旅してよ

408 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 19:13:14.54 ID:wubbIgUE.net
関東の県庁所在地で行ってないのは千葉と前橋か

409 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 19:23:35.71 ID:uiKq4h9t.net
前橋は路面すれすれまで滔々と水面をたたえる広瀬川が気になる
上毛電鉄が前橋駅まで延伸すれば便利だろうになあ
それと前橋城とか何であんな洪水ど真ん中みたいなリッチに建てたのか

410 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 19:57:03.97 ID:8eM45fA7.net
>>408
どっちも要らんな
単なるベットタウンの繁華街しか無いw

411 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 19:57:20.05 ID:7iiwAeqk.net
正倉院ともう一つ奈良か京都の寺社をやって終了か
野口は東京来れるのかな

412 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 20:11:37.32 ID:p2ceFt7Y.net
>>411
4月からおはよう日本5時をやるらしいぞ
ブラタモリ2年やってAKの振り出しから始めるのかよとちょっと意外に思った

413 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 20:24:06.24 ID:oZCpyYqP.net
タモリももういい年だからな
元気そうには見えるがロケはキツいんじゃないか

414 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 20:32:04.46 ID:1aUXnJAe.net
>>412
AKも大渋滞で人余りだから仕方あるまい
昨年の状況組はおは日すら配属なくてみな遊軍だろ
それに比べりゃマシ

415 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 21:10:42.66 ID:CF3ol9Gi.net
>>408
前橋は行ったろ

行ってないのは千葉市と盛岡市
政令指定都市だと相模原市、と書こうとしたら
町田市のときに相模原市はちょこっと歩いていたな

416 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 21:16:11.98 ID:uiKq4h9t.net
千葉って結構不遇だよなあ
市川や船橋、松戸や柏の方が都心に近くて県内での求心力が希薄
茨城も水戸より土浦の方がいろいろ実権ありそう

417 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 21:25:30.26 ID:hDXbapFx.net
野口アナ
浅田舞
Ms.OOJA

同じ顔だな

418 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 21:45:16.37 ID:CF3ol9Gi.net
尼崎でブラタモリはやってほしかったが
ダウンタウンのせいで取り上げにくい

419 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 21:52:55.84 ID:PCnS9Zif.net
表に出てないだけかもしれないけれど
ここまで事故も病気もなく続いたことだけでも奇跡
視聴率は今でも良いけど終わってスタッフも内心ホッとしてそう

420 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 22:50:00.11 ID:CUn05GV8.net
徳川家と近い藩は県庁所在地になれないと書いてる奴いたよな?
じゃ水戸、名古屋、和歌山はどうなんだ

421 :名無しさんといっしょ:2024/02/17(土) 23:47:06.17 ID:KVIJypug.net
>>412
林田までは女性アナの数が少なかったからブラタモリ特需があったけど、浅野と野口については女性アナの数が増えたから他のアナを差し置いて優遇するというわけにいかないんだろ。
期しくも立憲の小西が「ブラタモリアナを無条件に報道番組に重用するのやめろ」ってXしてたしな

422 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:00:35.88 ID:ELINBFQf.net
別に与党の支持者ではないが小西の言うことなんか聞く必要は全くない

423 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:11:01.98 ID:z/KDENeW.net
うん、全くないな
小西本人がXの炎上に中折れしてすぐ弁明してたし
そんなんだから党からX禁止令が出るんだよ

424 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:12:53.54 ID:vWMu6g/m.net
特番は期待薄かな
ヨルタモリも不定期で放送して欲しかったけどバッサリと終わったんだよな

425 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:33:08.56 ID:fo76xXJX.net
>>421
ブラタモリ特需があったのは近江まで
リンダに散々「ブラタモリからローカル落ちプギャーwww」やっといて今更何言ってんのよ

426 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:38:32.14 ID:gMRGk1wT.net
あなたの成長物語を見たい

427 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:44:28.83 ID:lGuszcTU.net
ブラタモリ特需があったのは実質桑子だけだろ
準備段階でNC11に入ってそのまま9時に有馬と抜擢
近江は報道どころかバラエティに回されてたじゃん

428 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 00:53:45.10 ID:ENyTNf+X.net
>>361
あら、あそこ壊しちゃったのか。
調べたら移転したらしい。
クロちゃんの住んでたマンションよりずっと奥の方みたい。

429 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 01:00:44.86 ID:gMRGk1wT.net
あなたの成長物語を見たい

430 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:08:58.42 ID:OCcTsCue.net
>>427
報道に行くのが需要があるってどんな偏った価値観だよ
女性は久保純、ウドン、成功してるのバラエティ畑ばっかだろ

431 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:13:04.09 ID:K0DAt7uF.net
神社ってそこに滝があったり大木があったりして
霊験あらたかだったりするから土地に由縁があるものだと思うのだが
人間の都合でぶっ壊して移転するとかなんだかなあ

432 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:20:53.18 ID:UG8Y/kGI.net
>>427
ブラタモリ → NC11 → NW9 → おは日 → クロ現、だったな

近江はあさイチに回され退社

林田はまさかの首都圏ローカル落ちからN7、NW9と這い上がってきたけど
1年で妊活含みかハズレSW9にスライド

浅野に至ってはどうなったんだっけ?レベルだし

433 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:22:12.73 ID:7qR0d7rF.net
いいともも特番復活なかったな。
タモリは一回終わったらやりたくないのかもな。

434 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:33:28.61 ID:4wrMshVM.net
日比谷神社なんか何度も引っ越してるが当代が一番盛ってる

435 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 06:47:12.02 ID:bqFExeHi.net
マンスプレイニングと見られるかどうか、
アナウンサーの腕の見せ所だったんだろうと思う。
えーそうだったんですか、って感じの反応が多ければそう見える。
野口アナは実際は知ってそうだけど、知らない振りも多かったような気がする

436 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:07:17.96 ID:OCcTsCue.net
野口は空気よんでリアクションしていた印象
知ってるのに知らないふりしたり知らないのに頷いたり
本人の意思かスタッフの指示かはわからないが

437 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:19:46.59 ID:Un6CLXJE.net
>>432
ずっとNHKばかり見ている訳では無いが、浅野って全然見ないな

438 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:35:45.97 ID:B76cUT5L.net
いいともあと10年早く終わってればな
初めの方は面白かったけど後半は惰性だった

439 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:49:17.66 ID:u15xRbRH.net
>>437
ナレーションとか出てたし
いまは、産休だろ

440 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:52:01.65 ID:OCcTsCue.net
知らない時のリアクション
タモリ「柿食えばってあるじゃない?」

桑子「鐘が鳴る・・あれ?何でしたっけ?アハハハ」
近江「鐘が鳴る・・やだ、出てこない。あ〜ん恥ずかしい」
林田「鐘が鳴る・・鐘が鳴る・・鐘が・・・」
浅野「鐘が鳴るよ!キャハッ」
野口「ああ、はい。鐘がっていう」

441 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 07:59:46.84 ID:2KpKdsg5.net
あなたの成長物語を見たい

442 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:05:53.19 ID:gMRGk1wT.net
プリンプリン物語でも見てろ

443 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:31:03.82 ID:SHNh/Pva.net
>>432
ブラタモリという色眼鏡を外してみ?

桑子
N7⇢NC11⇢NW9⇢おは日⇢クロ現
近江
おは日5時⇢あさイチ
林田
おは日5時⇢首都圏⇢N7⇢NW9⇢SW9
浅野
首都圏リポーター⇢あさイチリポーター、ファミヒス⇢はやウタ

近江以外普通に順当だ
特に桑子はスタート地点から違う
こうやって見ると1番ブラタモ特需の恩恵を受けたのは近江だな
本人のお気に召さなかったようだが

444 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:32:01.59 ID:X6/mDaBi.net
>>440
それぞれ個性あって面白い
ロボットみたいに画一的じゃないのが良い

445 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:32:30.03 ID:yucaH9Bc.net
>>420
露骨に冷遇されたのは
会津、長岡、酒田、弘前、八戸くらいだろ

山口県だって萩ではなく山口市になってる

446 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:43:02.11 ID:X6/mDaBi.net
親徳川藩の城下町に県庁置かれても、県名が城下町由来ではなく田舎の郡名由来にされること多いんで、県庁所在地名と県名が一致しないこと多い
和歌山などの例外もあるけど

447 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 08:46:59.15 ID:bGoDDly5.net
>>440
浅野のは本当にそうだったな
おまけに「法隆寺を作ったのは誰?」には「たくさんの人」

448 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:01:06.28 ID:lGuszcTU.net
>>430
実際に近江は辞めた
バラエティに回されたのがお気に召さなかったんだよ
久保純子も有働由美子も辞めてる
お前こそ女性アナはバラエティで芸人接待すべきっていう偏った価値観で見てんだぞ

449 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:06:36.59 ID:+S5ODmOi.net
>>72
そっちは終わりでええで、山形か山梨か知らんがロケで問題起こして県の担当者が激怒してるるし

ブラタモリは終わらんでくれ人気あるし

450 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:23:34.87 ID:lGuszcTU.net
>>438
俺も新シリーズ始まった時に遂にタモさん自由になってぞーと思ったが
実際には第1~第3シリーズを上回る面白い回なんて数えるほどだった

451 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:44:20.56 ID:B76cUT5L.net
>>450
今思えばいいともの隙間をぬって限られた時間と場所で
凝縮させてやってたから面白かったのかもな
タモさんのもともとの趣味が江戸の古地図だし
でも全国の土地の意味とか歴史には詳しくなったし
興味も湧いた

452 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:48:20.02 ID:OCcTsCue.net
>>438
え?辞めたらあかんの?
NHKより高い給料ややり甲斐ある仕事に三顧の礼で迎えられる
それこそ427でお前が言ってた「特需」だろ?
論旨通したいのか屁理屈でもマウント取りたいだけなのかはっきりしろ

453 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 09:56:09.12 ID:VES7Uk8u.net
別に辞めるも続けるも自由だけどつまんなかったのは本当だろ
まあ後番組があんな酷いものになるとは思わなかったがw
なんで基地外坂上なんか起用したんだろうな

454 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 10:08:32.43 ID:iD5k7HAp.net
いいともは10年も前に辞めていたら
数十億タモリ、田辺の収入へるじゃん
たかが視聴者のエゴだわ

455 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 10:31:18.27 ID:lGuszcTU.net
アンカー間違ってんだろ落ち着けよアナオタw
お前が女子アナにバラエティ的な意味での幻想抱くのはわかったけど
NHKに入ったからにはおはよう日本、7時、9時の看板ニュース番組で読んでみたいのはまあ当然だろ
上の世代見ても出世頭がそのコース歩んでるし世間でも今は和久田王国って見てる
翻って近江はあさイチに回されてつまんないとすぐ辞めた
お前が求める女子アナ像()と彼女たちが目指してるものはぜんぜん違う
有働だって今はzeroでキャスターを楽しくやってんじゃんもうすぐクビだけど

456 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 10:34:51.91 ID:l97Me4O9.net
有働由美子がやりたかったのは
阪神とジャーナリストに近い報道の方だが

457 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 10:37:57.91 ID:X6/mDaBi.net
>>451
人間、忙しい時の方が輝くから
暇潰しみたいにダラダラしても輝かない

458 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 10:42:17.07 ID:9ATfNFP+.net
大学の頭の良さなら
近江と野口で、
桑子
林田、浅野の順だな

459 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:28:49.44 ID:bGoDDly5.net
>>458
芸大楽理の難関度合いも知らんとは・・・

460 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:29:34.79 ID:Zr6tol+7.net
そういえば東大はいないのか
高身長高学歴がいないのはタモリに対する配慮?

461 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:33:18.14 ID:bGoDDly5.net
身長は考慮してたろうなぁ

462 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:41:31.80 ID:gMRGk1wT.net
「お気に召さなかった」は後付け理由だと思うけどな
じゃなきゃ「あさイチ貰って有働センパイみたいに安泰だ」とばかりに世田谷邸を建てたりしないよ
記事が事実なら親からの支援は全く無いからNHK2馬力に頼るしかないからね
「あなたの成長物語を見たい」と無理強いされたと言い訳しているがこれってブラタモリで人気のアナをなんとか朝の看板番組の顔にしたいという特需ゴリ押しがあったことをバラしているようなものだよな

463 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:45:28.26 ID:QVf7XZBy.net
>>459
せいぜい偏差値60

464 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:50:07.03 ID:kLPYDFw5.net
リンダはニュースのときのキャスターとの掛け合いで意味わかってセリフいってないだろって実況民に言われてるな
あんまり社会科学の知識はなさそう

465 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 11:57:24.69 ID:xwmdGFBx.net
最難関私立の看板と国立のマイナー専攻と女子大でくっきり分かれるのな

466 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:00:07.38 ID:SCvjxcLh.net
芸術の才能のついでに偏差値60の学力も求められる藝大最強だな

467 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:31:08.93 ID:8qb2mOll.net
NHKヲタの中では早稲田政経は最高学府らしいなw
ばかじゃね?

468 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:36:18.21 ID:3zEgsALR.net
ここのスタッフも個性派ぞろいみたいだなw
カメラに映った姿は黒の衣服が好きで悪目立ちしてるし
マイクの人も個性派だし、前は女がカメラをやってたことがあったな
スキンヘッドも目立つし、極めつけはあんべちゃんのキャラ

歴代女子アナとともに歴代スタッフ全員集合で番組のフィナーレとしたい

469 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:39:46.94 ID:VAcVn0SU.net
>>468
いらねえよ

470 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:46:10.36 ID:bGoDDly5.net
今までのアシスタント最終回と同じ感じで本編終了後に2分ぐらい立ち話して終わりだろう

471 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 12:59:27.02 ID:bGoDDly5.net
視聴者は中高年男性が多かったのかな?
このスレは5ch自体の特性もあってそうだろうが

472 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:03:07.66 ID:VAcVn0SU.net
>>471
NHK自体が若年層から見放されてるからな

473 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:09:20.68 ID:GAKF4GrE.net
>>460
高身長女は別に嫌いじゃないとは思うよw
タレント扱いだと特にそういう事は出てくる
ただ、学閥でのNGねえ…
割と盲点だったかもしれないな

474 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:10:16.45 ID:awR4VA5n.net
>>436
野口はバラエティスキル高いね
本人が報道とバラエティどちらの志向なのかは分からないけど
近江は報道志向だったんだろうと思う

475 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:11:25.18 ID:GAKF4GrE.net
>>472
若い人の暇つぶしの選択肢が増えてるだけだろw
元からテレビは高年齢域に身近な娯楽となって久しい

476 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:13:44.61 ID:3zEgsALR.net
よりによって野口アナがブラタモリに引導を渡す役とは

477 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:15:07.99 ID:xwmdGFBx.net
野口はブラタモリというよりは赤木路線かと思ってた
おなまえ出てたし

478 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:38:41.86 ID:wRbh9nsa.net
>>467
とびきりの馬鹿がばかと言ったらいけませんよ

479 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 13:55:56.22 ID:bGoDDly5.net
オープニングは毎度タモリとアシスタントが「今日は何やるんでしょう」というところから入ってて、実際2人には台本が無かったらしいけど、事前の仕込みはえらく大変そう
スタッフ総がかりで作った2人のためのパック旅行で、お散歩番組では無かったね

480 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:04:15.94 ID:wjvOiwh7.net
>>462
近江もなかなか曲者だな
こんなのに「近江ちゃーん」と熱を上げ他のアナ(特にリンダ)を貶してたんだぜ
ワラッチャオ!

481 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:04:17.73 ID:3zEgsALR.net
資料映像集めがもう一つの目的でしょう
タモリがいない時のその場所の気象状況のいい動画やドローン撮影
NHKのアーカイブ資料として撮りためて何らかの番組で使うはず

482 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:09:03.38 ID:bGoDDly5.net
パック旅行だからお気楽ということではなくて、タモさんから「おおっ」という反応を引き出せなきゃ成立しないということが番組の芯になってたので、他の人で継続するのは難しいよね

483 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:16:26.28 ID:AgGmir2a.net
>>479
大阪のロケでスタッフが通行人にタックル妨害するくらい事前準備万端です

484 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:17:00.19 ID:3zEgsALR.net
資料映像集めのタモリ漫遊記だろ

485 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:25:44.30 ID:9Bed9P/x.net
>>477
ゴリけんが出た回?

486 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:26:02.31 ID:p8ARYgcl.net
宇宙飛行士一人育成するのに何十億かかるか知っとるか?
NHKのアナだって民放と違って数千万かかるのに
女子アナも女性宇宙飛行士もちょっと仕事齧って気分だけで辞めるから困ったもんだな、誰とは言わんけど

487 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:32:08.94 ID:3zEgsALR.net
U働か

488 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:34:56.02 ID:bGoDDly5.net
>>487
いや他業種行った人のことでしょ
どうでもいい

489 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:45:06.64 ID:3zEgsALR.net
神田愛花

490 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:45:17.95 ID:bGoDDly5.net
だいたい組織側は勝手な都合で人を切り捨てるのに育ててもらったんだから動くなはナンセンス

491 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:51:32.58 ID:WgA5wflG.net
辞めても今なお話題になる近江ちゃんて凄いんだね

492 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 14:59:37.58 ID:VAcVn0SU.net
>>491
辞めた後にNHKの悪口言わなかったら良かったんだけどね。さんざん文句言うのは普通に社会人として失格

493 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 15:35:28.32 ID:ZeS1wtU3.net
>>488
その人病気だから相手にしないほうがいいよ
http://hissi.org/read.php/nhk/20240218/M3pFZ3NBTFI.html?thread=all

494 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 15:57:43.84 ID:b8d6ajmI.net
ところでこのスレは4月以降も残るの?
懐かし番組板とかへ行くの?

495 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:10:14.45 ID:GYeuP3uP.net
奈良・正倉院までのつなぎで…

天海祐希とブラタモリ
https://youtu.be/6bCHZedC2_Y

タモリの「街中華で飲ろうぜ」
https://youtu.be/N8wr7wAyU44

496 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:30:53.84 ID:PXFJh5nD.net
>>494
3月までに埋まったら新スレへ
新スレは4月以降に埋まった時点で終了

497 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:32:19.76 ID:ELINBFQf.net
>>492
悪口言ってたの?
知らなかった

498 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:33:57.76 ID:bGoDDly5.net
>>495
社員かい?w

499 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:39:07.38 ID:tp5oCY3D.net
>>493
休日とはいえ すること無いのかよ!
って思いました
(18スレ?)

500 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 16:57:16.81 ID:9fwzxO1k.net
アリヨシにこれからっての掻っ攫われ
タモリもこうなると、エージェンシー社長
奥さんにでも稼いで貰わねえと

501 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 18:09:55.43 ID:UK2h7r8n.net
タモリの年齢とネタ切れ、両方だろう
最近全然ブラブラしてないし
じゅん散歩の高田純次はタモリの1学年下だけど元気だな
同じところを何度も歩くからネタ切れの心配はなし

502 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 18:17:22.01 ID:GYeuP3uP.net
>>498
社員じゃないよw
民放BSの番組でこのCMを見かけたんだよ。ビールCMは何度も見てるけどこれは初めてだよ。

並んで歩くと天海祐希はそこそこ背が高い。ブラタモリのアシスタントアナの身長が考慮されているというのは本当かも。

503 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 18:43:54.50 ID:VAcVn0SU.net
>>497
辞めた直後に毎日か産経新聞のインタビュー受けてさんざんNHKに対する恨みごと言ってた

504 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 19:06:32.25 ID:VES7Uk8u.net
>>492
辞めた後に何を言おうが勝手だろw
在籍したまま言ってたら基地外だが

505 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 19:35:08.08 ID:iCu1lW9x.net
ここにきてマンスプレイニングが打ち切りの原因だという声が出てきてるね

506 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 19:48:29.97 ID:bGoDDly5.net
雑音

507 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 19:55:55.72 ID:K0DAt7uF.net
正倉院でシルクロードを取り上げそうだけど
八高線や両毛線のような鉄道のシルクロードもやってほしい

508 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 20:03:56.75 ID:lGuszcTU.net
>>505
ムチャクチャなイチャモンだわな
んじゃニュースで男性キャスター/アナウンサーが読むのすらダメにならないかいって思う

509 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 21:17:30.02 ID:ZYjCCBxM.net
>>501
ネタ切れというかこちらは正確性の精査や、資料やCG制作、移動が大変だし

510 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 22:26:27.61 ID:jOWlwwDn.net
>>424 世にも奇妙な物語のストーリーテラーはどう宥めすかして続けさせてるんだろう
かつて木8でレギュラー放送をやってた時期もあるけど、特番に変わってからの方が長い

511 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 22:32:10.90 ID:jOWlwwDn.net
全く関係ないけど昨日久しぶりに世界ふしぎ発見を見たら、ロケ映像もクイズのレベルも昔と変わりないのに、スタジオパートがものすごく劣化してた
回答は口頭で、ひとし君人形も賭けないし、当然トップ賞もない。草野さんは置物。
長寿番組の死の床をまざまざと見せつけられた。それに比べたら始まったときと同じように終わる(多分)ブラタモリってピンピンコロリの幸せな最期だな

512 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 22:32:35.12 ID:GAKF4GrE.net
あれはちゃんと喋れる限り続けられるな
別に立って歩く必要さえない
既にCGバリバリだしさ?
そういう意味ではミュージックステーションも似たようなもん

513 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 22:41:47.87 ID:yucaH9Bc.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/229bbd88421f15472ccebf13309122ae606b3ca9
3月末でレギュラー放送が終了するNHKの教養番組「ブラタモリ」の
内容を巡り、ネット上で議論が盛り上がっている。男性が女性を見下した
ように知識をひけらかす「マンスプレイニング」に当たるとする意見に
対し、反論が続々と上がる事態となった。

514 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:02:03.35 ID:UK2h7r8n.net
まあぶっちゃけアナウンサーはいなくてもいいとずっと思ってた

515 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:03:39.93 ID:K0DAt7uF.net
野口とかバカの上塗りだったからなあ
せめて女芸人みたいな合いの手ツッコミのできる人だったら

516 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:10:06.85 ID:DthT470g.net
>>511
ワロタw

>>513
マンスプレイニングって初めて聞いたな。
ブラタモがそれに当たるかはようわからんけど、なんか息苦しい世の中になったね…

517 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:18:24.77 ID:fAXr45qh.net
>>516
元々そういう番組でしょ
そうじゃなかったら歴史や地学に詳しい女子アナ、タモリと丁丁発止出来るタレント用意すればいいわけで
タモリ「○○ちゃん知らないでしょ。これこれこういうことなんだよ」女子アナ「へぇ~そうなんですか」ってのを楽しむのを目的として企画された番組
だからアシスタントの女子アナには予習させないように行き先やロケ内容伝えないのはずっと変わってない

518 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:34:44.78 ID:DthT470g.net
>>517
そう考えると、ブラタモリが急に俗悪な番組に思えてくるんだが…
前、ブラタモリの歴代女子アナたちはボンドガールみたいだと書き込んだけど、
それも男性目線だから、それを良しとしているんだと今気づいたよ…

519 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:43:35.09 ID:b8d6ajmI.net
今さら叩く連中に、君らの言うような高尚な番組wにしてたら、こんなに続いてないよと言っておくわ

520 :名無しさんといっしょ:2024/02/18(日) 23:46:16.79 ID:fAXr45qh.net
>>518
でも久保田時代から変わらないコンセプトだからな。ちなみに当時から「タモリは女性アナに何であんなにエラそうなんだ?」「女性アナは何であんなにモノを知らないんだ?」というクレームが結構あった模様

521 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 00:12:26.02 ID:aVFrukQz.net
テレビ番組ってそういうものでしょ
「男はつらいよ」のマドンナ方式で
男性の司会者は年取ってジジイになっていくのに
女性アシスタントのほうは数年で入れ替わって
若返っていくとか

最初に「女性アシスタント」というものを導入したのは欽ちゃんだとか
オールスター家族対抗歌合戦という番組の司会のオファーが来て
一人でしゃべって仕切るのは自信がないので
女性アシスタントを付けてくれと条件をつけた

522 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 00:39:53.31 ID:FUSjHukv.net
>>520
つーか当時そんなにその手のクレーム有ったっけ?
ここ数年程度なら解らんでもないけど

もし有って問題になったんなら
現在まで続く人気番組にはなれなかっただろうな

523 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:03:38.11 ID:FUSjHukv.net
>>517
女アナ側からの視点だと考えようによっては
番組開始時から続く作り方やコンセプト自体がハラスメントとも捉えられ得る
その手の不満を補って余りある様々な「一般人立入禁止」エリアへの潜入特典が有ったが
番組の作り方やコンセプト自体には不満が有った女アナは居てもおかしくないだろうな

524 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:07:06.09 ID:aVFrukQz.net
タモリさん、江口洋介さんに加え、松山ケンイチさん、広瀬アリスさんの4人で初の乾杯
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000032344.html

https://youtu.be/YRjGQ6TG8to
タモリの頭髪が不自然に見えるのですが
ついてるね、のってるね

525 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:14:31.76 ID:aVFrukQz.net
ビールのCMに出演してる人は
なるべく他社のビールは人前では飲まないようにと注意されるらしい
なお女性は、妊娠するとCMの契約解除されるらしい
妊婦はお酒を飲めないので
(小雪、滝川クリステルなど)

526 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:16:21.81 ID:uc4khl1e.net
>>520
タモリが偉そうなんて一度も感じたことないけどなあ
むしろ「女性アナは何であんなにモノを知らないんだ?」とクレームつけてる奴らこそ
マンスプレイニングそのものじゃないのか

527 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:16:45.98 ID:19r7e2VR.net
>>523
高野山だったか京都のお寺だったか
女人禁制で近江ちゃんは建物の中に入れず
タモリだけ一人で入ったことがあったな

528 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:17:45.01 ID:5vsllf/c.net
>>523
まぁ林田以外は「オジイチャンに調子合わせてあげてる感」は多少はあったろ
林田はほぼ「先生についていきます」一色だった

529 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:33:41.70 ID:aVFrukQz.net
林田はアナに向いてないとは言ってない
地質や石には興味がないので
この番組には向いていないと比叡山で坊さんに
悩みを漏らしてしまった
宇都宮の大谷石の回とかさっぱり興味がなさそうだった
ところが武蔵小杉のタワーマンションの回では内覧がやる気まんまんで
この部屋はおいくら?渋谷まで電車で何分?と
かなり真剣に検討してるようだった
NHKのアナって武蔵小杉のタワーマンション買えるほどの稼ぎがあるのか
タモリの46億円持っている発言といい
庶民の金銭感覚からかけ離れたブルジョアを
NHKに出演させるんじゃないよ

530 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:38:48.32 ID:rLukApyH.net
https://i.imgur.com/8XL6KgX.jpg

531 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 01:56:53.23 ID:VZC1neW2.net
このスレでもお知恵自慢が得意気に自説を展開してたもんね
女子アナはサンドバッグ

532 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 05:53:48.61 ID:D/jF7c8G.net
アナ品定め
雨夜にコソコソやるもんなのに
大っぴら過ぎる

533 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 06:32:35.07 ID:7M2LUYJm.net
タモリと林田アナの不仲ぶりは冷や冷やした
やばいところは編集していたと思うが
タモリのあからさまな塩対応に耐えたからか
ニュース9に抜擢される逆転劇を演じてみせた林田アナ

534 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 08:24:35.62 ID:zhww5qXG.net
>>530
左側の林田お悩みの流れの後はタモリの「んなことするこたぁない」の一言で一刀両断だったな
林田は確か「ありがとうございます」と応じていたような

535 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 08:25:17.09 ID:T9pekZ7R.net
>>517,520
当時はそんなのないぞ
iPhone3Gとかの時代だぞ?
お前が第4シリーズ以降しか見てないのがバレバレだよ

>>529
出たよまた林田タワマン連呼じいさんが

536 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 08:27:30.61 ID:T9pekZ7R.net
>>531
そこから学歴比較(自慢)に移行するんだよな
早稲田だからどうだとか芸大楽理だからどうとか
マジでジジイしかいないw

537 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 08:32:23.48 ID:T9pekZ7R.net
タモリはマンスプレイニングなんてやってないが
主にこのスレの女子アナオタジジイを中心とした視聴者層が
勝手にタモリに自己投影してマンスプレイニングしてる
「こんなことも知らないのか!」「大学どこだっけ?」みたいな

538 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 08:44:28.96 ID:/m69QynO.net
こうやって工作活動は浸透していく
という見本のような展開だな

539 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 09:12:22.10 ID:Bvo3k/hQ.net
>>533
実際は凄く仲いいらしいよ>タモリさんと林田アナ
移動中なんかも音楽の話なんかでずっと話し込んでるらしい
むしろ近江さんとはそういうことは無かったらしい
もちろんタモリさんはそういうことを気にしないし、画面からは良い感じだったので、近江さんのアプローチもそれはそれで良し

540 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 09:43:15.34 ID:GJRMUT+q.net
移動中のロケ車で近江がグーグー寝ている写真が過去スレに上がってた

541 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 09:46:00.54 ID:FhMt6Xnk.net
林田の三日天下

542 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 10:11:15.64 ID:5vsllf/c.net
>>540
近江最終回の宮崎は面白かったな
バスを降りて
案内人「新婚気分は味わえましたか?」
タモリ「ウチの女房は寝てたんでね」
一同爆笑 画面ワイプに近江寝姿
近江「すーぐ気持ちよくなっちゃうんですよね」

自身の最終回収録中、大御所タモリの隣でだぞ

543 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 11:02:57.28 ID:5vsllf/c.net
縁起でもないし高齢の人に対して失礼なのは重々承知だが、自分にとっては亡くなって心に穴の空きそうな芸人さんはタモリだけで、それはブラタモリがあったからだと思う

544 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 11:46:05.65 ID:xTTNIAZX.net
引退して10年後とかに亡くなったら
今ほど特集はされないだろうな。

545 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 12:02:22.10 ID:CSJr1ZLf.net
こんだけ撮影サンプルあるから
AIで復活できるっしょ
もう本人はいらない
AIが男子女子とか言っておけばいい

546 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 13:49:20.95 ID:ji3ZHmA1.net
>>543
全く同じだわ
ブラタモリからタモリの良さが分かってタモリ倶楽部も見るようになった
タモリのピークは今だと思うからきつい

547 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:06:59.93 ID:oo/y7knM.net
林田は顔がふっくらしたね

548 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:27:03.81 ID:EBQh14xU.net
>>546
ガツガツしていないし、枯れた良さがあるんだよな

549 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:34:53.61 ID:juHU3wDj.net
タモリはBIG3ゴルフでたけしさんまは笑いを取ろうとしながらやってるのに
1人だけ真剣で場をしらけさせたりするから嫌いだったし
日本の街も電柱だらけで狭い所にゴチャゴチャさせて嫌いだったけど
ブラタモリのおかげでタモリに対しても日本の街に対しても見る目が変わったわ

550 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:35:38.52 ID:VxlT+W5/.net
もしかして3月2日の放送で終わり?

551 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:49:42.54 ID:s/E9Yhyj.net
>>546
俺も俺も〜!
いいともやミュージックステーションでタモリの存在は知ってたけど、
その良さに気づいたのはブラタモリからだね。

552 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 15:54:30.84 ID:5vsllf/c.net
そういえば今年度で終わりとアナウンスされてるだけで3/30(土)最終とは言ってないな

553 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 17:03:46.81 ID:EBQh14xU.net
もう最終回撮り終わってるんだろうな

554 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 18:23:46.04 ID:s/fYvCHZ.net
終わりがあるから始まりがあるのよ

555 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 18:38:32.68 ID:pC5WUPhm.net
>>543
同じ
若い頃見聞きしてた歌手やスポーツ選手のときは少しショックあったが、それと別格な気がする

>>554
これに関しては始まりはないのよ

556 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 19:21:54.34 ID:s/E9Yhyj.net
ネプリーグでさっきブラタモリやってたぞ!w

557 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 19:27:55.59 ID:QyRrACMx.net
>>550
たぶんそう

558 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 19:59:20.04 ID:5vsllf/c.net
奈良まで行って1本撮りということもないだろうから、あと2回はあるんじゃね?

559 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:05:44.39 ID:G9uEFy7j.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]3月5日号
⇒NHK地獄耳スクープ
①橋本環奈が“錦の御旗“にされて…「緊縮」朝ドラで勃発!「BK(大阪放送局)制作不要論」
②老いが終了させた「ブラタモリ」―「野外の長時間ロケ、キツいんだよね…」
https://pbs.twimg.com/media/GGsSKm1bEAA7tgQ?format=jpg&name=large

560 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:07:54.09 ID:7M2LUYJm.net
>>559
NHKだとロケ長そうだしなあ
タモリ倶楽部だったらサクッとロケして機転が利きそう

561 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:09:53.90 ID:UlEnUU3k.net
【ジャニオタ憤怒】「タレントへの人権侵害だろ!」 なぜ「#さよならNHK」はトレンド入りしたのか [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707988577/

711 名無しさん@恐縮です 2024/02/18(日) 16:13:54.39 ID:2wvPRueI0
現行犯逮捕された草彅に未成年淫行の山下
この2人を事務所辞めたってだけで使ってるんだからそういうとこよNHKは
年代的に喜多川とべったりだった世代なのにw

562 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:27:44.58 ID:lxJzq9CC.net
>>557
そうなの!?

563 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:37:39.69 ID:ZymMaawM.net
>>558
どうだろう?
第4シリーズ以降の各アナのラストのOA日とテーマは
・桑子→2016.04.02:水の国・熊本(熊本城に続く2本撮りの2本目)
・近江→2018.03.24:宮崎(単独)
・林田→2020.03.14:島原・天草(単独)
・浅野→2022.04.03:日本の構造線スペシャル〜"構造線"が日本にもたらしたものとは?(過去の放送の再構成版、その直前も別テーマの再構成版、いずれも渋谷のスタジオで収録(2本撮りかどうかは不明))

やはり通常放送の最終回ともなれば何処で終えるかはともかく
NHKから公式or芸能マスコミから非公式な予告は出るだろう
過去の例からすれば3/16かそれ以降の可能性が高いと予想

564 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 20:59:09.10 ID:LI8I7V9+.net
>>563
近江ラストは宮崎として単独だがロケはその前2回続いた鹿児島からの延長(3回撮り)と思われる

565 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 22:18:51.21 ID:c0e4uWoq.net
>>556
豊洲・押上・秩父と過去にブラタモリで行った場所を
タモリの物まね芸人がロケ

566 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 22:59:53.08 ID:kOmLJG+y.net
ブラタモリも蘇民祭も時代にそぐわなくなったから終了かよ

567 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 23:11:37.19 ID:5vsllf/c.net
ブラタモリのユルい感じは引き続き時代に求められてると思うがな
案内人ができる芸能人はあまたいるが、案内される人をタモリのようにこなせる人は居ない
だから終了

568 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 23:16:03.91 ID:kAqag/uj.net
タモリがTV離れしたいだけやろ
初期はほんまにブラブラしてたようだが台本ガチガチになって嫌気刺したと

569 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 23:18:19.95 ID:/aXJXs5B.net
ユルい言うのはタモリ倶楽部なノリ

570 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 23:28:03.94 ID:7M2LUYJm.net
>>565
ブラタモリのパロディかと思ったわ

ブラタモリのオープニングのモノマネは至宝だった

571 :名無しさんといっしょ:2024/02/19(月) 23:35:10.76 ID:5vsllf/c.net
仕込みガチガチの教養番組を視聴者がくつろげるユルい感じで見せてたのが稀有ということ

572 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 00:03:04.44 ID:/FR7J7Qw.net
>>563
3/16,23はスポーツ中継入るんじゃないか
北朝鮮戦とかあるし
3月は歌特番もあるみたいだから9日もあやしいか

573 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 00:09:29.68 ID:c5OeaNnB.net
>>572
3/2・30の奈良2部作でフィナーレ?

574 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 00:22:34.53 ID:bmxXcdO9.net
奈良でブラタモリで、さようなら

575 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 01:45:00.31 ID:bXa+6Jeq.net
SNSに毎回ロケの目撃情報が5~10件あったのに
奈良の目撃情報(恐らく3月2日放送分)でぱったり途絶えてるからなあ...

576 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 02:17:30.07 ID:qhyoYSrJ.net
NHKを解約するわ。

577 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 03:04:45.35 ID:Th2yvsx7.net
ブラタモリ終わるんならタモリ倶楽部を再開してくれよ
それかタモ散歩も良さそうだ
じゅん散歩は継続した上でタモ散歩も新しく番組作ってくれ

578 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 03:06:19.65 ID:c7CjkS5r.net
https://diamond.jp/articles/-/246368

NHK大丈夫かよ…

579 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 03:09:38.53 ID:lLNNBCMQ.net
ブラタモリが地学事典に掲載されるとか

580 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 04:37:26.15 ID:V09cOAQ1.net
>563
九州つながりでタモリのふるさとで〆かな?

581 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 06:01:37.96 ID:ndCJr+m0.net
>>559

『ブラタモリ』終了でNHK大慌て…タモリ、プライベートでは元気に散歩も「野外の長時間ロケがキツい!」【写真あり】
https://smart-flash.jp/showbiz/274361/

582 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 06:26:07.58 ID:Yqk5CidG.net
タモリ自身は例のごとく最終回の形式に全くこだわり無さそうだけど
正倉院が最後に相応しいかと言えば全くそうじゃないし
翌10日に放送ならちょっとくらい何か情報漏れてそうなのに
全然無いし最終30日は普通なら特番だろうから17日24日で
最後だと勝手に妄想してる

583 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 06:32:47.05 ID:Yqk5CidG.net
ロケ収録もこれまでの感じなら終わってるはずだけど制作側の
沿道から「タモさんお疲れさま」「タモリさんありがとう」という
声がかかる画を撮りたいという勝手な思惑から
これから撮影やるという可能性も全くゼロでは無いと思う

584 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 07:22:08.13 ID:31jSJrPH.net
>>583
そんなのタモリも制作陣もいちばん嫌がりそうな演出

585 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 07:29:43.98 ID:4F/Xd8nG.net
マンスプレイニングと言ってもタモリの知識とか素人の趣味レベルだし間違ってることも多いしそれでもハラスメント認定なのか?
というか不十分だったり間違ってたりすると逆にダメなのか?

586 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 07:34:25.35 ID:c5OeaNnB.net
要するに
知ってる人:高齢男性
知らない人:若い女性
という役割を固定してるのがいかんということじゃないの
アシスタントが男性アナウンサーだったらイチャモンはつけてないんだろう

587 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 07:37:23.05 ID:x+vH/MBn.net
少なからず供用を求められる女子アナという立場でありながら
野口とか舌足らずで、あのちゃんかよと突っ込みたくなる幼稚さ

588 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 07:41:44.51 ID:Bob6F3Ou.net
>>585
そもそもそんな話など全く無く偏見の活動家が
自己満の為に利用して言ってるだけ
それに他の活動家どもが便乗して湧いてるだけ

589 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 08:22:55.33 ID:lKBv5R90.net
原点の東京がいいな
地名とか地形の痕跡とか気にもしなかったけど
興味がわいた

590 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 08:30:54.42 ID:7soYDnmV.net
『ブラタモリ』終了でNHK大慌て…タモリ、プライベートでは元気に散歩も「野外の長時間ロケがキツい!」
https://smart-flash.jp/showbiz/274361/1/1/

591 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 08:42:39.77 ID:+/aQle2/.net
>>582
最後は新宿アルタ周辺でブラタモリしてほしい

592 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 09:21:07.63 ID:rmE4xLE8.net
最終回
奄美諸島でハブに噛まれてブラタモリ!

593 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 10:14:04.64 ID:CCXaFIU6.net
>>586
いや逆で
知ってる人:高齢女性
知らない人:若い男性
だと褒めそやかすからきしょいんだよ
例えばTBSのプレバトの偉そうなおばあさんには誰も何も言わんだろ?
細木数子だって女性性については誰も何も言わなかった
あれで改名してひどい目にあった芸能人居たはずだけども

594 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 10:16:43.25 ID:CCXaFIU6.net
寂聴だって説教しまくってたが(それが本職っちゃ本職)
誰もウーマンスプレイニングなんて言わないしむしろちやほやしてた
それがジェンダー叫んでるヒスの本音だからだよ

595 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 10:25:17.64 ID:c5OeaNnB.net
>>592
高い所でハブとヒグマに囲まれる場面作ればある意味総集編だな(シュール・・・)

596 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 10:56:45.45 ID:MKuIXcZc.net
>>590
すごい服着て散歩してるんだな
サングラスで若く見えるけど78才だもんな
本人の好きなようにさせてあげたい

597 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:16:27.75 ID:CCXaFIU6.net
>>590
>タモリさんは2025年8月、80歳になったタイミングで芸能界を引退すると、かたくなです。

引っ張ってもどっちにしろ1年か
今が辞め時だわ

598 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:19:36.50 ID:Bob6F3Ou.net
>>591
でもアルタは一回いいとも時代のスタジオまで行ってるからなあ

599 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:21:23.37 ID:FcNmme9Y.net
>>590
『後任は草彅くんもいいんじゃないの?』w

600 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:23:34.72 ID:MKuIXcZc.net
タモさんご指名の草?gだったら見てもいいかな

601 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:29:21.11 ID:Bob6F3Ou.net
>>590
原点の都内と近郊の狭い範囲でのマニアックなブラブラを
月2回ペースならあと1〜2年やれそうだけどネタも尽きてきたし
本人ももうこだわり薄いんだろうな

602 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:33:51.71 ID:Bob6F3Ou.net
>>600
たぶん見ないな
見ても録画を流し見して専門家の話してるとこだけ聞いて
終わりそう

603 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 11:35:55.91 ID:CCXaFIU6.net
草なぎなんか元ジャニオタしか見ないだろ
あいつ演技ですら役の本人(例えば慶喜)にまったく興味ないやつだぞ
それならまだ台本通り盛り上げようとする芸人のほうが100倍マシ

604 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 12:18:55.09 ID:k0Xe3Uts.net
ブラタモリで唯一不快だったのが草彅のナレーション

605 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 12:35:31.47 ID:iuhOTXBZ.net
>>598
久保田が行ってたな
いいともの公開収録に使われたスタジオとかタモリが当時使ってた楽屋とかにわざわざ入らせてもらったりしてたな

606 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 12:37:01.32 ID:c5OeaNnB.net
草彅のナレーションは俺も好きじゃなかったが、アナやプロナレーターじゃなく「タモさん」と自然に呼びかけられる関係性の人がやることで教養番組色が薄くなったのは良かったと思ってる
「ブラクサナギ」は観たくないけど

607 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 13:27:06.55 ID:1EwI2x70.net
ブラ草彅じゃ見ないわ、鶴瓶のより酷いことになるの目に見えてる

608 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 14:41:13.45 ID:gcevZPx6.net
草なぎより
デーモン閣下にしよう
早大の後輩で10万60年生きているから

609 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 14:51:33.26 ID:c5OeaNnB.net
>>608
相撲関連だけは案内人と張り合えるかもね

610 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 15:46:36.85 ID:KjhKrW3+.net
後番組は新プロジェクトXか

611 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:30:53.28 ID:1M4B/Wzc.net
後任は教養があって偉そうじゃないやつがいいな
う〜ん…誰も思いつかないw

612 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:43:38.92 ID:7qbXrE8X.net
市川紗椰と男子アナとか

613 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:53:59.33 ID:bmxXcdO9.net
>>611
林先生とか?

614 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:58:17.76 ID:thR+pAvw.net
伊集院は?
痩せていいだろうw

615 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:58:32.03 ID:CCXaFIU6.net
それ番組として成立すんのか?
インタビューですら編集しまくってようやくあの内容なのに
どうせ番組側が不安がって芸人つけて無理やり盛り上げるか
スタジオでV見るだけになる

616 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 16:59:37.66 ID:7soYDnmV.net
>>613 授業はいつやるの?

617 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:13:32.66 ID:c5OeaNnB.net
>>613
>>614
なるほど
積極的に観たいとは思わないが無くは無いね

618 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:15:47.64 ID:wA9YAQcH.net
>>611
教養とかより愛があるかどうかが大事
タモリの坂好き岩好きはマジなやつだから広く永く万人に受け入れられた
単なる物知りタレントMcじゃNHKスペシャルと変わらん

619 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:19:23.60 ID:c5OeaNnB.net
>>618
それもそうだな
(自分が無い)

620 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:20:25.98 ID:c5OeaNnB.net
>>612
女性タレントと男性アナだとどうしてもぴったんこカン・カンを連想してしまう

621 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:21:57.96 ID:CCXaFIU6.net
>>618
ほんこれ
地層とか歴史とか好きな人がその痕跡を街で見つけた時の喜びが素直に出ててこっちまで一緒に嬉しくなってしまう
案内人もそこにシンパシーを感じて嬉しくてついつい熱が入ってしまう
だから番組として面白いのであって興味のない内容を台本きっちり読まれても苦痛でしか無い
草なぎのまったく興味のないナレーションも苦痛だった
あれならタモリとまったく縁のないアナウンサーあたりにやらせたほうがマシだった

622 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:40:43.13 ID:s5DL0g5r.net
伝説的タレント人生だったのに
草彅に入れ込んで晩節を汚したな

623 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:47:57.41 ID:c0kJVlpb.net
『ブラタモリ』終了でNHK大慌て…タモリ、プライベートでは元気に散歩も「野外の長時間ロケがキツい!」

4月からは、後継番組として『新プロジェクトX~挑戦者たち~』が放送されます。『ブラタモリ』の世帯視聴率は
現在でも10%前後で、けっして悪くありません。当然NHKは続けたかったはず。タモリさん側から終了を申し出たのは間違いない」(芸能記者)
さらに番組終了発表の翌朝、本誌は閑静な住宅街を “ブラブラ” するタモリの姿を発見。
スマホを片手にまっすぐ前を見つめ、颯爽と歩く姿からは “散歩嫌い” になったようには見えないが……。

624 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 17:48:05.50 ID:c0kJVlpb.net
「本人から昨年『野外の長時間ロケがキツい』と相談があったんです。『朝、薬飲んだかな』など物忘れも
増えてきたそうで……。局側は慰留しましたが、ひとまずレギュラーはやめて、たまに特番で復活させる、という結論になりました。
この番組はタモリさんの融通無碍なアドリブや、豊富な知識に支えられて作られています。カメラの前で
ほぼ1日中気を張って歩き続けるのは、確かにハードですよ。それに見合うだけの高額なギャラを払っているわけでもありませんからね」(NHK関係者)
「局は『Mステ』が40周年を迎える2026年10月まで続けてほしい意向ですが、タモリさんは2025年8月、
80歳になったタイミングで芸能界を引退すると、かたくなです。各局とも、今後はいかにタモリさんを特番で引っ張り出すか、苦慮することになりますね」(芸能記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a78a6751826a3e409bda200ea35e56a6917b9114

625 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 18:07:29.25 ID:CCXaFIU6.net
>>622
お子さん居なかったしな…

626 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 18:13:31.43 ID:XZxreoKh.net
薬飲んだかな?で物忘れって言われるのかわいそうw

627 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 18:15:50.43 ID:Bob6F3Ou.net
80前後なら皆そんなもんだよ

628 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 18:31:07.51 ID:Txlm5bQ1.net
身内に80居ないからから本当に皆そんなもんか分からん爺ちゃん72だし

629 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 18:48:41.87 ID:icXajQnZ.net
>>625
いいとも時代から息子代わりのように可愛がってたからね
タモリの奥さんも草gを慕ってたというしネットの粘着人が嫌ったところでどうってことないだろう

630 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:18:29.97 ID:lLNNBCMQ.net
草gの間の抜けたナレだからこそ味があるんだろう

631 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:27:50.40 ID:/MfvX0Po.net
別に草薙じゃなくて良かった
もっと言えば草薙である必要性はなかった

632 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:28:43.94 ID:qhyoYSrJ.net
草彅をそんなに嫌う意味もよくわからんけどなあ。

633 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:40:24.87 ID:/MfvX0Po.net
自分の仕事の一部としての認識が低すぎて
舞台かなにかで声を枯らしたままやったのは反感を買ったよな
馴れ合ってそういう対応が良くなかったんだよ

634 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:42:15.52 ID:qhyoYSrJ.net
アンケート取ったりとかしたん?

635 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:45:29.44 ID:XZxreoKh.net
タモリがナレーターは草彅でって頼んだとも思えん。

636 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:46:35.77 ID:qhyoYSrJ.net
タモさんが望んでないとはいえなかろ。

637 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:50:42.93 ID:yCtLz0/o.net
皆さんこんばんは、僕が新しいナレーターの草彅剛です


↑これを2週に渡って映像付きで差し込んできたから思いっきり嫌われた
その上声枯れて酷い回が続いたからな

638 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:51:12.37 ID:/MfvX0Po.net
確かにね
いいとも終わり、SMAP解散で仕事も皆無になったとこでの
ブラタモリだったしな
テレビで唯一SMAPメンバーが残ってた時期もあったくらいだ

639 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 19:53:08.34 ID:/MfvX0Po.net
書き損なった…

テレビで唯一SMAPメンバーとして生き残って出続けた時期もあったくらいだしな

640 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 20:08:22.77 ID:CCXaFIU6.net
>>632
そもそもチョナンカンを好きになる要素どこにある?

641 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 20:38:49.49 ID:x+vH/MBn.net
>>624
グロ

業界内にもタモハラみたいなのが蔓延ってたのかな?
なんか裏の顔を見てしまったみたいで気が重い

642 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 20:38:56.66 ID:c5OeaNnB.net
なんだかんだと叩くことにばかり熱心な住人が多いと読み疲れするな

643 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 20:46:43.65 ID:6dU3iN/g.net
>>596
人目と花粉対策にしてもすごいな
一瞬オ○ム思い出したわ

最後はツキノワグマとヒグマ両方と戦って本当にヒグマが強いのか試してほしい

644 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 20:50:00.63 ID:qhyoYSrJ.net
ヲタクの個人的な願望を実現させたいがために、ひとりでせっせと書き込んで世論を偽装してる、って感じ?
ウザい。

645 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 21:27:11.31 ID:yCtLz0/o.net
は?

646 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 21:28:32.34 ID:yCtLz0/o.net
ID:qhyoYSrJ

妄想乙としか言いようがない
少なくとも俺は>>637しか書き込んでないし他の奴もおる
自分の考えと違うからひとりが多数派工作してるとか妄想は恥ずかしからやめなよ

647 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 21:31:37.94 ID:x+vH/MBn.net
>>590
これジョニー志村じゃないよな?

648 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 22:28:17.40 ID:UwRTJ2VL.net
草gについてはブラタモリのナレーターには何の不満もないが服部良一を大阪弁で演じないのは大いに不満
おそらくオファーがあったときプロデューサーからは大阪弁でと要求があったんだろうが練習するのは時間的に無理とか言って東京弁で演じることになったんだろう
これで買物ブギーの創作のエピソードが台無しにならなければいいが

649 :名無しさんといっしょ:2024/02/20(火) 23:04:51.21 ID:x+vH/MBn.net
徳川慶喜を演じた時は極端に台詞が少なかったな

650 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 00:53:29.43 ID:0VKsE82a.net
【芸能】『ブラタモリ』終了でNHK大慌て… タモリ、プライベートでは元気に散歩も「野外の長時間ロケがキツい!」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708443356/1

651 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 04:26:23.65 ID:jWuiHPzD.net
>>649演技が未熟なヤツにはセリフ最小限で感情表現もしなくていい謎な人物をやらせるのがキャスティングの定番

652 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 05:27:26.24 ID:8A8/LunG.net
ペペロンチーノでも主役やったやん

653 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 07:18:54.17 ID:iM32Ll9M.net
秋葉原の回で出てきた肉の万世(ハンダ付けしてた場所)、来月で閉店か…
https://www.niku-mansei.com/contents/image/01news/2024/202402hontenclose/honten_close.pdf

既出やったらスマン

654 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 07:20:56.63 ID:w7WD+L6U.net
肉の万世は場所が悪いんだよなあ
万世橋駅が現役なら一等地なんだろうけど

655 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 07:24:32.12 ID:NRN8p5H4.net
警察は一等地だよな

656 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 07:51:53.91 ID:Uila+z0K.net
まださいたまに移転する前に交通博物館に行った記憶
新しくなっても開業当時の万世橋駅のジオラマが展示してあり当時の秋葉原を偲ぶ事が出来るね

657 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 11:00:49.14 ID:VDS2KwIN.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb61428a66fa036971c67f191c5ba5b15277e0e
「バカじゃなかろうか」不適切にもほどがある? NHKのブラタモリは偉そうなマンプレ番組なのか

658 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 12:13:58.11 ID:Rnu+z6A5.net
県立

659 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 12:41:51.73 ID:y/jz9riH.net
草?gの起用=ギャラの無駄
局アナで十分だし局アナのほうが上手い

660 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 13:03:59.24 ID:If/pctp7.net
残り一回か

661 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 13:29:30.02 ID:Vq9jL/k7.net
月刊テレビ誌もう出た?

662 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 15:23:47.59 ID:s/8Syokb.net
草彅ナレは好きでも嫌いでも無いが草彅叩きにやたらと熱心な連中からはカスハラじじいの匂いがする

663 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 16:55:26.49 ID:sPxg8F31.net
好きでも嫌いでもないが叩かれて当然
むしろだいぶ減ったなという印象

664 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 17:20:51.74 ID:anYEodhe.net
ブラタモリnec

665 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:21:18.31 ID:s/8Syokb.net
>>663
「叩かれて当然」と言ってる時点で「好きでも嫌いでもない」じゃないだろw
番組の中の気に入らない一点とらえてグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ
カスハラおやじ心性そのもの

666 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:23:34.82 ID:s/8Syokb.net
別に草彅擁護したいんじゃなく単にネチネチグダグダが鬱陶しいんだわ

667 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:27:43.34 ID:xMJzKJyJ.net
今日もナギヲタ発狂か
番組終わる心理を考えれば仕方ないね

668 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:31:11.72 ID:MgBsWWXJ.net
アナヲタ与太話やナレーター叩きもこのスレで終わりなんだな…

669 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:35:10.39 ID:anYEodhe.net
休みなく放送してあと5回
5回もあるのかなぁ

670 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 18:57:36.97 ID:s/8Syokb.net
2015/4/11#1長崎(桑子初回)から2024/3/2#262正倉院まで土曜日は468回
再編集やスタジオ収録(#ナンバー振られない)を除くと262回だから、ブラタモリロケ新作が放映された土曜日は56%
(たいして意味はない)

671 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 19:23:17.20 ID:eBodmH8b.net
好き嫌いと、プロ意識のなさや下手くそは別
どっちがネチグダか、スルースキル低すぎ

672 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 19:30:09.48 ID:s/8Syokb.net
>>671
鏡みろ

673 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 20:14:45.99 ID:anYEodhe.net
>>671の極めて真っ当な正論に対して「鏡みろ」とか反論にもなってなくて草
草彅オタってその程度なんだね、他の草彅ファン見てもそう思って警戒しとくわ、ありがとな

674 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 20:27:18.11 ID:s/8Syokb.net
>>673
草彅擁護じゃなく同じ話ばかりなのが鬱陶しいと666で言ってるのに一方的な草彅オタ認定からの同義反復的煽りの繰り返し
狭い敵味方分類でしかものが把握できないのもカスハラ系低IQじじいの特性

675 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 20:40:38.88 ID:Md6oDYn+.net
草?gのナレーションはブラタモリには欠かせないね
淡々としていながらもとぼけた味があっていい
しかし朝ドラで服部良一を東京弁で演じるのは許せない

676 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 20:45:43.16 ID:w7WD+L6U.net
>>675
いや、ナレーションは武田広がいいだろ

677 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:20:14.96 ID:anYEodhe.net
>>674
敵味方とか見てるお前ネット向いてないわ

●彅※1は批判されるような仕事してるから不満が出てくるんだろ
(声枯らしてそれをokとするような制作体制も問題だけどな)

※1.名前出すと>>674が発狂するので一部伏せ字

678 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:23:15.45 ID:kK7li3Ma.net
>>665は単語荒しコピペNGidよろ

679 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:37:33.41 ID:y/jz9riH.net
四万十川回で草?gはクビでよかった
プロ意識が無さ過ぎ

680 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:39:57.92 ID:s/8Syokb.net
>>677
ダラダラ書いてるが全重心を最後の行の「発狂」の一語にかけてるだけの単細胞
お前は頭悪いからネットに向いてないな

681 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:46:07.16 ID:tKvkRcF7.net
一時期のナレーションは本当にひどかったが何だったのだろう
喉を壊したとかいう報道は見なかったが

682 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:53:17.97 ID:lymcI43g.net
最近普通に良くなってきた
ナレーターとして需要があるのでは

683 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:55:02.46 ID:Q4uP0/1y.net
山科本願寺を解説した担当者が他の研究者が言っていたことをパクって紹介してたみたいね

684 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:58:15.34 ID:gudVx/VD.net
草彅もお疲れ様と言いたい

685 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 21:59:53.14 ID:xOxJR5Wk.net
ブラタモリはマンスプレイニングだの草なぎよりアナの方が良かったとか
じゃあ誰と誰なら満足するんだ?
ブラタモリってタモリを愛でる番組だろ?
このスレの「僕の考えた街歩き番組」が面白いとは全く思えない

686 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:01:52.24 ID:w7WD+L6U.net
>>685
タモリ→ジョニー志村
野口→ひな壇芸人
草薙→武田広

687 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:13:19.50 ID:Q4uP0/1y.net
NHK版タモリ倶楽部だろ

688 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:33:00.03 ID:GzDDUDDB.net
>>676
武田は事実上の引退

689 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:53:20.56 ID:dfW5SBFs.net
草?gというかジャニーズを叩きたくて仕方ない奴って中二病っぽくてキモいね

690 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:55:19.55 ID:cIZGYlFM.net
>>670
>新作が放映された土曜日は56%

「毎週土曜はブラタモリ!」…とは言えない回数だねw
テーマ設定や段取りもあるから大変だ。◯ヤさまと比べてはいけないな。…個人的に次回#262を録画すれば第4シリーズの保存率が96.9%だよw

>秋葉原
船入運河跡の佐久間公園の凹みも埋められし、放送時から変わってしまった所も多いんじゃないか? 確認の意味も込めて第1シリーズから再放送して欲しいよ。


昔の放送を少しずつ見直してるよ。戸田恵子、加賀美アナ…ナレーションの違いって結構大きいと思った。
https://i.imgur.com/HrDEbuK.jpg
https://i.imgur.com/LLAn7b9.jpg

691 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 22:58:21.32 ID:eBodmH8b.net
今日のグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ
ID:s/8Syokb

692 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 23:05:00.83 ID:3F7S0Iuk.net
>>623
スマホ散歩迷惑!

693 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 23:07:47.06 ID:s/8Syokb.net
>>690
>「毎週土曜はブラタモリ!」…とは言えない回数だねw

もちろんコロナが比率下げてる部分はあるんだけど影響度の分析まではできてない
コロナが落ち着いてからも結構飛んでたし

694 :名無しさんといっしょ:2024/02/21(水) 23:49:04.64 ID:cIZGYlFM.net
>>693
>コロナ
一番影響を受けてしまったのが浅野アナ期じゃない?
外出自粛でスタジオロケの回が何回もあって、残念だった。でも二階建てバス・船で皇居を周る回はかなり気に入っている。

>高視聴率
第4シリーズが始まって、桑子アナから近江アナに代わった頃が一番視聴率が高かった時期だね。番組の骨格が定まってテーマや案内人、地質などの考察要件、最後のまとめなど上手くいっていた回が多かったのだと思うよ。それにはアシスタントアナのキャラも含まれるだろうけど。

>テーマ曲
オープニングの「女神」は好きだが、エンディングは「MAP」を使い続けて欲しかったなぁ〜。一時井上陽水の「United Covers 2」の女性コーラスが入っているバージョンの時もあったけどこのスレでは不評だったねw

https://www.google.com/gasearch?q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%99%BD%E6%B0%B4%E3%80%80MAP&tbm=vid&source=sh/x/gs/m2/5

https://www.google.com/gasearch?q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%99%BD%E6%B0%B4%20%E7%9E%AC%E3%81%8D%20youtube&tbm=&source=sh/x/gs/m2/5#fpstate=ive&vld=cid:55349a5d,vid:YSxceFGUwXM,st:0

695 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 00:44:27.13 ID:OJ9UPAof.net
>>685
それらを同列にされてもな
草彅は好み以前にレベルが低過ぎて酷い時もあったから
批評されて当然
マンなんちゃらはキチガイの発狂でしかないからほっとけばいい

696 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 03:08:45.61 ID:2QW9tGHG.net
発達障害者、しつこい。

697 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 03:32:39.38 ID:IAjekNf+.net
草彅ヲタが他人に攻撃的なのがよく分かる書き込み>676 >674 >680 ID:s/8Syokb

698 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 03:35:40.78 ID:IAjekNf+.net
>>680
ダラダラ書いてのお前ID:2QW9tGHGじゃね?

699 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 03:38:10.67 ID:IAjekNf+.net
>>695
ダラダラ書いてるが全重心を最後の行の「発狂」の一語にかけてるだけの単細胞

700 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 03:47:21.13 ID:IAjekNf+.net
>697の676は>662な、すまんすまん

>698はID:2QW9tGHGじゃなくて長文8連投のID:s/8Syokbな、度々すまん

701 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 04:32:26.74 ID:vdmIi5+d.net
ワケワカメ(^Q^)

702 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 05:35:40.85 ID:nnO3pQZd.net
>>701
酒の肴においしいよな

703 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 05:41:40.44 ID:1phK8XT5.net
TV Japanの番組表だと本放送が3月3日(日曜)午後7時10分からになってるな、どゆこっちゃ?バグ??

704 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 06:32:34.11 ID:t5uYUH8o.net
わけわかめよりわかめ酒

705 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 06:34:28.28 ID:/FESrJp8.net
>>700
涙で霞んだ目でレス打ちするからそうなる

706 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 06:39:05.27 ID:tDvjp3zK.net
>>674
鬱陶しいならスレ見なきゃいいのに
お前は頭悪いからネットに向いてないな
>>680
草彅信者怒りの発狂分かりやすい

707 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 06:55:13.33 ID:mDhHO+PV.net
草gはプロ意識に欠けるとか連呼されてもなぁ
プロ意識を持つなというのがタモリのモットーなのに

708 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 06:58:59.07 ID:AbnjTkJm.net
喉ガラガラでナレは流石に素人以下、プロ意識云々以前の問題

709 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 07:31:11.89 ID:/FESrJp8.net
まだその話引っ張るのか?

710 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 07:33:09.97 ID:JEPU0lGw.net
ジョニー志村のプロ意識を見習えよ
なんなら本物を超えてるクオリティ

711 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 07:44:50.48 ID:4RTsNcJQ.net
喉ガラガラでもGoをだしたNHKの責任もある

712 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 07:51:47.16 ID:u5Mg50Of.net
どうせ喉ガラガラの一件がなくても草gを叩きたいんだろ
単に草gが嫌いと言えばああそういう人がいるのかで済む話なのに
わざわざ大義名分を立ててまで草g叩きをアピールし続けるというのはなんなのその承認欲求は?

713 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 07:55:07.41 ID:5VCvcPFz.net
>>707
パンイチイグアナ芸人がすっかり崇め奉られて本人が一番こそばゆそうだね
https://www.sanspo.com/article/20240107-QL73VOVYS5H3VKZNQI5BLA25QI/

714 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:01:05.69 ID:I39dGg5R.net
草彅さんの声枯れ事件でツイッターがざわついた時
FF外から「草彅キュンは舞台の練習で声ガー!」とか100人以上にメンション飛ばしてたオバサンの草彅ファンがいたな、俺にも飛んできたw

でメンション飛ばしすぎて疲れたのか途中でやめて
フォロワーと草彅声枯れ苦言ツイートしてた人達を罵倒や誹謗中傷して傷の舐め合いしとった

ここ数日、スレで草彅批判されて発狂しとる奴そのツイッターBBAちゃうか?

715 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:38:51.65 ID:/FESrJp8.net
昨日から草彅叩きを叩いてる(ややこしい)人間は実は草彅擁護は一言もしてないんだが、草彅ヲタ、草彅信者、果てはオバサン草彅ファン認定か
固定観念だけのおじいちゃんたち

716 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:48:18.87 ID:LKBuW7Zp.net
ID:s/8Syokb = ID:/FESrJp8


嫉妬深いナギヲタがナギファンをひた隠しにしてグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ(>>665意趣返し)

717 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:51:48.16 ID:/FESrJp8.net
>>716
芸のないこと

718 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:56:16.13 ID:LKBuW7Zp.net
>>717
昨日と同じだって否定しないんだね
そうだよなw
お前だけだからな『草彅に”中立保った体”で擁護してる>>715』のは

今日も一日中ID:/FESrJp8グダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダキチガイ草彅ヲタ

719 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 08:59:04.35 ID:/FESrJp8.net
3/2まではこんなことでも燃料にしながら行くのかな
気の利いた返しのできる奴一人もいないんでさすがに飽きてきた

720 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:00:46.81 ID:LKBuW7Zp.net
>>719
じゃあこのスレから消えな
糞ナギヲタのお前が消えればブラタモリファンは
タモリの最後をまったり過ごせるから

721 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:08:00.14 ID:/FESrJp8.net
>>720
まったり過ごしたいのになんでもナレ叩きに持ってく流れがうっとおしかっただけだがな
まったりやれるもんならやってみな
ナギ叩きの連中、それ以外の話題の展開できる奴一人もいないから無理だろ

722 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:13:30.51 ID:LKBuW7Zp.net
>>721
グダグダグダグダグダグダグダグダ長文
ブラタモリスレを荒してまったり感を奪ってるのは草彅ヲタ
大チュキな草彅キュンの批判が気に食わないっていう小っせえ理由から
マジでここから出て行きなよ草彅ヲタ荒し

723 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:19:02.63 ID:LKBuW7Zp.net
ID:/FESrJp8の粘着っぷりは
>>714で言った例の草彅ファンのBBAだな

ファンの素行の悪さが崇拝者(この場合草彅)の印象を悪くする典型例

>>715
そこまで草彅ファンでないと言うなら草彅批判してみ?ほれどうした?

724 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:20:11.04 ID:LKBuW7Zp.net
>>721
糞ナギ以外の楽しいブラタモリの話題はいくらでも出来るが
お前がこのスレで妨害してくる限り無理だな
論破

725 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:26:37.12 ID:Rg0I7t+f.net
>>721
は?叩かれないナレしたか?
4週に渡ってシャガレ掠れガビガビ声だったじゃねーか
あのナレのせいで番組内容少しも入ってこねーよバカ!
四万十の回の声が正常だとでも言うのか?答えろや

726 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:28:50.38 ID:Rg0I7t+f.net
草彅の掠れ声回は間違いなくブラタモリを汚した、
戸田さんでも加賀美さんでもいいから収録し直して欲しいわ

727 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:31:03.06 ID:298SgEjb.net
結局しばらくこれで行くらしい

728 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:31:40.26 ID:tOxAwNum.net
よくわからないけどスレ浄化の呪文を唱える流れ?

近江ちゃ~ん

729 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:33:28.87 ID:8vDAZgNj.net
おうみちゅわぁあ~~~ん
やっぱタモリは近江と相性抜群だったな

730 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 09:57:34.13 ID:vY2XW1A/.net
ブラタモリの後継番組はブラフミエでどうなん?
俺は山口県民ではないのでどいう番組が知らんけど

731 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 10:14:51.74 ID:Coo9t5ka.net
ブラフミエ
中国地方括りて見せられたけど微妙だったな

何ていうか、、、ブラガッテンって感じw

732 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 10:50:40.25 ID:t5uYUH8o.net
タモリ倶楽部常連鉄道相撲好きなら
市川紗椰

733 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:10:40.98 ID:zWtb4sfm.net
市川は性格悪そう
麺鉄見てると

734 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:14:55.32 ID:u5Mg50Of.net
草gがタモリのお気に入りというのが気に入らないんだろうね
「おい、草g、ガラガラ声でナレーションを担当するとはどういうことだ!プロ意識というものがわからないのか?」
とタモリに一喝してほしいわけだ
タモリがそんなことを言うわけないのに

735 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:15:17.62 ID:txYsK4k4.net
そもそも後継者なんか要らんだろ
ブラタモリはこれでおしまい
それでいい
本人のスペシャルを年1でやるとかなら歓迎するが

736 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:25:41.46 ID:kNxaLIgb.net
端的に言えば草なぎも嫌いだけどそれを擁護するナギオタが一番うざいね
求められてもないところで語ろうとするしアナオタ以上にきしょい存在
ガラガラ声だねって言うだけで先週舞台で~とか誰もそんなこと聞いてねえよ
眼の前の仕事を全力でやるのがプロであってそれもできてない素人なのかってレベル
って書くとまた全力擁護しだすし批評すら許さないキモオタ

737 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:34:02.00 ID:Tk0/NKnU.net
終わる番組に皆熱心だね

738 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:35:15.27 ID:R0hNjPfN.net
>>735
後継者はリンダでしょ

739 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:54:19.89 ID:8tcxK/+9.net
ナギ叩き、ほんとしつこいな

740 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 12:57:32.20 ID:kNxaLIgb.net
ナギ擁護、ほんとしつこいな

741 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 13:12:32.59 ID:s9JROZfF.net
>>734
捻くれてんなお前
信者の妄想怖い怖いwww

742 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 13:14:12.05 ID:8tcxK/+9.net
>>729
近江ラストで興味ない話の時はそれを隠そうともせずポカーンとしてることを良さとして評価してたよね
タモリ自身が今言われてるマンスプレーニング的な形にしたくない意識を持ってたのかも
リンダみたいに一生懸命食いついちゃうとそういう図式になっちゃいがちだもんね
リンダを嫌ってたわけじゃなく(むしろ音楽的教養など良さを引き出してあげようとしてた)番組作り上のやりにくさを多少感じてたのかも

743 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 13:20:42.23 ID:8tcxK/+9.net
俺はリンダの不器用な一生懸命さ好きだったけどな

744 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 13:37:47.59 ID:iS5I4ZKV.net
リンダは大人しかったし全般興味なさそうだったな、話が広がらなかった

745 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 14:26:58.67 ID:EmhEh8jx.net
ナギオタコワイ

746 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 15:15:05.47 ID:kYDq/fWO.net
ブラタモリスレが無くなると、歴代アシスタントのファンは本人スレや今やってる番組のスレに戻るんだろうけど、
近江さんのファンはどこに行くんだろ?
たぶん最大派閥だと思うんだけど

747 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 15:41:08.26 ID:4zDfOfab.net
三ヶ根山の麓のマニアックな断層にも来てほしかったね。

748 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 15:45:13.69 ID:kNxaLIgb.net
一般人に粘着したら立派なストーカーだぞ
解散しろバカオタども

749 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 18:09:14.44 ID:u5Mg50Of.net
>>736
そんな草gを寵愛してるタモリはウザくないのか?
タモリが草gに目の前の仕事を全力でやるのがプロなんだ!と説教してるとでも?

750 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 18:44:22.33 ID:txYsK4k4.net
>>742
そのマンコなんとかいう取って付けたような事をいちいち
意識してる奴なんて殆どおらんよ
そういうこと言う言葉作る度にカネになる活動家に合わせる
必要なぞ何も無い

751 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 18:53:47.81 ID:kNxaLIgb.net
>>749
そもそも芸能人に対してそういうオタ臭い発想しないから
なんで直接知りもしない人の人間関係をそこまで妄想できるの?
なんで会話まで出てくるの?病気なの?

752 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:04:31.94 ID:1C7b1aJ6.net
草薙はどう演技していいかわからないときはとりあえず棒読みでやれそれっぽくなる
なんて発言してたのを聞いて「あぁこいつも所詮ジャニーズだな」と思ったことがある

753 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:06:11.40 ID:1C7b1aJ6.net
>>752
☓棒読みでやれそれっぽくなる
◯棒読みでやればそれっぽくなる

754 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:24:42.76 ID:OBrNxY+M.net
3月9日(土)「鹿児島・指宿〜指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす!?〜」←NEW!

情報が小出しだな

755 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:39:39.39 ID:pTnXfnbK.net
指宿マジかwってことはあと3回くらいあるのかな?
鹿児島で終わりかぁ

756 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:52:48.03 ID:nnO3pQZd.net
3月は特番が多くてレギュラー放送がつぶれるイメージだけど
あと何回放送があるんだろう…

757 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:52:56.82 ID:2G/WyRG4.net
【2ch面白いスレ】草なぎ剛全〇事件の日の2chの反応【ゆっくり】
https://youtu.be/gaiONsiWuHA

758 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 19:58:22.81 ID:JEPU0lGw.net
>>754
火山ネタか…
それはさておき、タモリが指宿線に乗りたかったのかな
只見線や飯田線は特番でやってほしい
飯田あたりは中央構造線博物館とセットでやれよ

759 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 20:12:53.92 ID:/FESrJp8.net
>>748
>>751
なんかこいつ青葉真司っぽい

760 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 20:20:48.10 ID:kNxaLIgb.net
>>759
お、誹謗中傷か?開示請求?

761 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 20:24:51.01 ID:/FESrJp8.net
思い込みが増殖しだすと止まんないってことな
おまけに境界知能ときてる

762 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 20:59:27.52 ID:VPk4Mymt.net
草?gを叩けば中学校のヒーローだみたいな奴はバカっぽくて嫌いだな

763 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 21:21:39.38 ID:VtDt1e3W.net
>>762
↑なんだこの中学生のようなバカっぽい発想は

764 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 21:28:03.47 ID:ZxK6a1iV.net
>>759は犯罪予告かな?通報しますね

765 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 21:47:56.75 ID:/FESrJp8.net
ここ境界知能ばっかか >>764

766 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 21:53:40.58 ID:ZxK6a1iV.net
>>765
お前ニュース見てないんか?
そいつの名前出しただけで脅迫として事情聴取うけてるアホが居る件知らんのな、ほんの1週間前の事やで

767 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 22:07:35.87 ID:/FESrJp8.net
>>766
だからお前は境界知能だと言うんだよ

768 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 22:48:10.52 ID:SgiwtcjS.net
>>714
そんな草gヲタのババアなんかとうの昔にどっか行っていねえんだよ
誰と戦ってるかもわからないところがアホだな

769 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 23:11:13.25 ID:/FESrJp8.net
終了決まってほとんど来たことがないスレに来てみたら文脈を全く読めず単語だけに反応した後は思い込みの自己増殖に任せるだけの輩が半分以上だと分かった
(あえて区切りを入れずに書いてみた上の一文は彼らにはまともに読解できないだろうがな)

770 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 23:19:46.36 ID:JEPU0lGw.net
ほんなら後番組はブラツヨシでええやん

771 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 23:55:17.80 ID:SPbB2cjv.net
なない

772 :名無しさんといっしょ:2024/02/22(木) 23:57:09.73 ID:JEPU0lGw.net
だったら井森美幸でブライモリで

773 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 00:33:23.40 ID:EUJ0/LET.net
草なぎずーっと叩いてるやつ必死で怖いな
タモリが不満抱いてたらとっくに辞めさせられてただろうし
視聴者から不評だったら視聴率が下がっていたはず
どちらもないと言うことはただの私怨のぶちまけ

774 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 04:17:35.75 ID:yBqnLo4U.net
草彅も逮捕されたのに
ID:/FESrJp8も>>759でやらかして警察に事情聴取される可能性高いとか
草彅の追体験してて草彅ファンの鏡だなw

忠告無視して>>767書いてるしな、境界知能はお前の事の裏返しやな(笑)

775 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 04:40:54.50 ID:JNYqJ5Cq.net
>>754
>>563 あたりからしてその後に1〜2回ありそう

776 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 05:05:08.93 ID:yBqnLo4U.net
>>754
>>592が現実味を帯びてきたなw

777 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 05:14:08.74 ID:thHL9ead.net
アホの一つ覚えみたいにガラガラ声の話ばかりする奴は草?gを叩くカードが欲しいだけなんだね
しかしそのやる気のない奴は去れという主張がタモリの信条の真逆であることに気づかないところが頭悪い
何か他のカードがあったほうがいいんだろうがこいつには無理そう

778 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 05:18:51.29 ID:yBqnLo4U.net
まーだグダグダ言ってるよ

779 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 06:22:53.19 ID:Awj64Yq4.net
ユーおじさんは地動説を天動説にひっくり
返してた芸能界のプーチンみたいなお方で
救われてたケンチャナヨ、他犯罪者

780 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 08:40:08.50 ID:lu2uBneU.net
ナレーションなら再録できるんだから
とりあえず数日後に再チャレンジして欲しい
自分の番組であんなナレーションされたら
草薙はどう思うんだろう

781 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 08:44:00.81 ID:b2ZW04JG.net
林田は桑子近江のブラタモリ出世街道に
押しつぶされた感じ
近江アサリ野口みたいに適当にやればよかった

782 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 08:48:43.71 ID:fjQCzibm.net
>>781
林田さんはタモリのボケにも能面で塩対応だった
あの冷徹ぶりが硬派なニュース9につながった

783 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:32:09.66 ID:nEHBCZIU.net
ブラタモリアシの誰かを評したネットの声
「飾らない自然体にほっこり」

笑わせんな
実態は「虚飾の不自然体にげっそり」なのがブラタモ卒業3年後にバレちまったな

784 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:41:34.88 ID:7mxpL8L9.net
>>754
奈良で2本撮りだと思ったら、正倉院1回だけで翌週は鹿児島か
予測できないな

785 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:47:23.38 ID:Z/B9LUS8.net
奈良→鹿児島→福岡で上がり

786 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:47:27.47 ID:pKDPQzEj.net
だがそれは

787 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:51:35.71 ID:7mxpL8L9.net
タモリが行きたかったが行けていないところを拾い始めたら今年度中に収まらなくなり延長

788 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 09:57:04.76 ID:OZRZLIIC.net
西に向かってる
最終回は西方浄土だな

789 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:01:56.19 ID:7mxpL8L9.net
西方浄土か
熊野古道は良い回だった

790 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:13:13.99 ID:9bwExJ4f.net
指宿で終わりじゃないよなこの感じは、どこだろ?

791 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:16:41.80 ID:fjQCzibm.net
タモリは西大山駅に行きたかったんだろうなあ

792 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:29:36.48 ID:dm7gIu+A.net
>>780
それなー
四万十回の前後と他で散発的に草彅のナレが酷かったのは紛れもない事実で、
批判の声が上がれば収録し直しに直結するし
それは『草彅キュン』の新しい作品にもなるし
草彅の給料も増えるのに

このスレのID:s/8Syokb ID:/FESrJp8は草彅批判叩きに邁進してるから
草彅の“新しい”仕事と臨時収入を得る機会を潰してる...
草彅剛が可哀想やで

793 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:38:33.02 ID:dm7gIu+A.net
言っとくがナレの全部が酷くはないよ
近年は草彅のナレも慣れたし絶賛はしないが熟れて来てた

だか四万十川の回は無いわ

794 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:40:02.72 ID:iqwDFfd/.net
>桑子近江のブラタモリ出世街道

えっ?えっっ!?
バラエティに飛ばされてふてくされてでてったのに?

795 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:53:11.08 ID:VHOEIDSg.net
>>793
ところが録画を数本続けて見ると回ごとのバラツキがだいぶある
同じ人物かってくらいテンションやトーンがその都度違う

桑子の頃だったか(?)、だいぶ前の再放送だと落ち着いた感じでよかったのだが
徐々に変なクセがついてきたのかもしれない

確かに四万十川はありえないな
本人もだが取り直ししなかった制作側にも問題

796 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 10:59:20.39 ID:60yJpQIp.net
FAXおばさん

797 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 11:23:40.83 ID:0dC/x+h0.net
>>782
ユーモアのセンスがないから無反応だっただけで硬派でもなければ報道に向いてるわけでもなかったのだが

798 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 11:36:24.25 ID:cVDpOJxW.net
困ったときの林田叩き

799 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:00:25.73 ID:6svfNu6X.net
終わりの始まりの象徴が林田

800 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:04:33.35 ID:AdEJe5vH.net
>>798
ちょっとでも林田が叩かれるとすぐシュバって来るキモい林田ヲタ

801 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:09:56.94 ID:fjQCzibm.net
>>797
表情を変えないというのが良いのだよ

有馬アナがあんなだったから
無表情の田中アナに交代させられたように

802 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:11:02.45 ID:AdEJe5vH.net
んで一年で降ろされたと

803 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:18:51.72 ID:JPsGuIXi.net
「ブラタモリ歴代女子アナ全員集合」というタイトルで
現役&OGの女子会の番組はやらないのか
デベロッパー近江ちゃんと浅野アナはリモートでもいい

804 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:26:26.44 ID:AdEJe5vH.net
お前もそれ毎回ウザいからNHKに直接言ってこいよ

805 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:36:41.05 ID:HEuHpjJQ.net
>>804
仲間割れすんなw
そいつは日がな一日NHK板を徘徊して意味不明なことやリンダの嫌味をブツブツ言うやつだ
おまえと同じことをやる仲間だぞ

806 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:37:35.40 ID:AdEJe5vH.net
林田をリンダって言うやつもキモい

807 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:45:56.64 ID:cVDpOJxW.net
http://hissi.org/read.php/nhk/20240223/QWRFSmU1dkg.html
夜中の3時に長文林田叩き誘導ですか
相当悶々とした人生送っているのな

808 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 12:52:49.16 ID:AdEJe5vH.net
林田ちょっとでも叩かれるとやっぱりシュバってくるキモい林田ヲタだな。キモい林田ヲタはお前みたいにNHK板徘徊して「リンダちゃんの悪口言うなあああ」ってやるんだよな

809 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 13:13:14.28 ID:76FbTvZQ.net
林田は山田孝之の植物番組にお嫁に行きました

810 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 13:34:02.87 ID:WJW+aTWX.net
林田かわいいけど、男だったらチー牛っぽい。

811 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 13:35:01.89 ID:pKDPQzEj.net
シュバッ!

812 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 13:54:03.11 ID:AalbcOow.net
それ元はなんG用語らしいな
日頃なんGやNHK実況に入り浸るネット中毒患者が特定アナを貶しまくる図が容易に想像できて気持ち悪い

813 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 14:02:59.25 ID:iqwDFfd/.net
>>807
病気なんだからやめたげてw

814 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 17:50:04.23 ID:omlrP095.net
>>795 なぜのどの調子が悪かった時に代役を立てなかったんだろう。長寿国民的アニメのこの声はこの人とイメージがわくような役でも、都合が悪いときには潔く別人がやった
先代のスネ夫とか
骨川スネ夫 - 肝付兼太、龍田直樹(代役、1985年11月1日『モーテン星』 - 12月6日『思い切りバサミ』)ダーウィンのひげジイか

815 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 17:58:30.15 ID:yMgVUAc7.net
放送もないのにスレが伸び過ぎて気持ち悪い

816 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 18:30:57.54 ID:7mxpL8L9.net
>>815
終わりが近いので蒸し返しがまとめて発生している

817 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 19:20:26.24 ID:pKDPQzEj.net
どうせNHKオタクの気持ち悪い連中が必死に盛り上げてんだろう
などと考えていたアンチは、終了告知に際してツイッタートレンド上位を長時間独占とか言う事態に焦ったと思われるw

818 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 19:43:28.95 ID:IhMjCPVA.net
最終回のタイトル

819 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 20:00:37.99 ID:fjQCzibm.net
福岡はなぜタモリを生んだのか?

タモリが地形に興味を持った謎を解き明かす

820 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 20:05:42.88 ID:7mxpL8L9.net
NHKは時々のスペシャルへの色気は持ってるから強いフィナーレ色はあえて出さないという可能性はない?

821 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 20:25:18.51 ID:IhMjCPVA.net
ほんの数回とは言え海外でブラタモリしたのは良かったな
それなりに興味持てたし

10年後は声届かないだろうから今言っとくよ、タモリありがとな!

822 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 20:33:13.47 ID:EGXNMdqj.net
>>668
それに加えて◯◯の呪いとやらもこのスレでめでたくお終い

823 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 21:03:45.29 ID:tAKgz9RS.net
新作でも再放送でも、あと何回ブラタモリを見るだろう?…だな。皇居に行って欲しかった。

#1長崎を見たが、最初は草彅が顔出ししてたんだな。この頃は「説明しましょう〜ぅ↑」とかの変な抑揚を付けずに普通に話している。

神回という言葉があるが、ロケ地が良く、テーマが適切で、案内人がいい感じで、タモリトークがノリノリで、女子アナが話題に上手く絡めて、草彅が鼻詰まりでなく、締めが無理矢理でない回がブラタモリの神回か?
https://i.imgur.com/uAj1zUZ.jpg
https://i.imgur.com/sZAhc4i.jpg

824 :名無しさんといっしょ:2024/02/23(金) 22:53:54.21 ID:mbvmnzC8.net
明日はのど自慢かよw

825 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 04:08:59.05 ID:iIN3Ksmw.net
>>814
銚子回では醤油工場の部分だけわざわざそこの社員に交代してたほどなのにな

>>822
この勢いからしてあと1〜2スレ続くよ

826 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 07:19:36.83 ID:yfjQVWrw.net
>>823
俺の記憶違いでなければ、江戸城跡を見るために皇居には行ってるはず

827 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 10:13:19.46 ID:NWBz1BHR.net
皇居で薨去

828 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 10:33:02.44 ID:7kzDrgDx.net
>>826
宮殿や御所に入った?

829 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 11:15:06.38 ID:34mdfLQA.net
入るわけないだろ

830 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 11:23:19.32 ID:yfjQVWrw.net
都内バスツアーかなんかの一環だったかな?
普段人が立ち入らない様な場所には入れた記憶
徳川の家紋の入ったなんかも見てたよね
結構最近だった気がするけどな

831 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 11:27:44.16 ID:XaHKbfua.net
ふだん人が入らない場所で印象に残ってるのは銀閣の中に座って庭を眺めてた場面かな
リンダ初回

832 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 11:28:22.42 ID:34mdfLQA.net
月刊テレビジョンを見ると23日は水泳のオリンピック選考会になってるので
放送無し確実
16日と30日は空白だけど16日はカネオくんが一応入ってるので
放送有りの可能性高い
30日は20:50まで空白なので時期的にみて何か特番が入るんだろう
そこに最終回拡大スペシャルとか入れば観る方としては万々歳だけど
タモリは淡々と普通に終わることを望んでそうだし

833 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 11:36:21.63 ID:6wl/NLxl.net
タモリ倶楽部的な終わり方

834 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 15:13:15.70 ID:0m+JHSg+.net
もうテレビはいいや。

835 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 15:15:04.88 ID:FkvsLhE4.net
>>832
3/16に淡々と終わるか、3/30に盛大に終わるか、か

836 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 15:19:22.87 ID:V//tf2s/.net
>>830
浅野の担当時期かな?
ぐるっと皇居周辺回った後に「銀座じゃん!」が出た回?

837 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 15:20:32.38 ID:nowO98DF.net
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
3月2日(土)「奈良・正倉院〜なぜ1,300年もお宝を守れた?〜」
3月9日(土)「鹿児島・指宿〜指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす!?〜」←NEW!

を放送します

838 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 15:54:54.31 ID:34mdfLQA.net
皆知りたいのはその先なんだよな

839 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 16:08:11.39 ID:12gd6m9b.net
先はない

840 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 16:14:08.62 ID:0m+JHSg+.net
撮影済みか。

841 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 16:24:08.82 ID:1U6nv+ls.net
鹿児島から行ける島はもう行ってるしなあ、地元福岡も行ってるし

842 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 16:53:49.89 ID:WkdEjVB3.net
ん?
薩摩硫黄島は?

843 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 17:07:31.26 ID:FA5KD5oY.net
今日放送無いの?なんでー

844 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 19:21:13.08 ID:IS2HkZB7.net
>皇居
江戸城の内堀の中が皇居として使われているが、北の丸公園・本丸跡がある東御苑・皇居外苑は開放されているが、天皇の住まいがある吹上地区には簡単には入れない(↓黒枠の中)。三田麻布の回でイタリア大使館に入れたが皇居は無理か…。タモリは「民営化された天皇」なんて呼び方もされているようなので、バラエティ初の取材をして欲しかった。

>バスツアー
二階建てバスに乗って内堀通りを周回して「今日はブラブラ歩かずブラタモリ!」の回のことだろう。
https://i.imgur.com/1E9cOa6.jpg
https://i.imgur.com/TVQMSJr.jpg
https://i.imgur.com/bsjhqBa.jpg
https://i.imgur.com/jXRwlo7.jpg
https://i.imgur.com/8yOILeV.jpg

845 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 19:29:46.97 ID:jVDWCazp.net
指宿のブラタモリは見たかったから最終回間際にやってくれてよかった

846 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 19:56:02.07 ID:kS8qg32h.net
桑子 熊本
近江 宮崎
林田 長崎
浅野 スタジオ(コロナ)
この流れからすれば指宿で終わりでもおかしくない
復活(特番継続?)も匂わせてるし何事もなく終わりそう

847 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:03:27.23 ID:FkvsLhE4.net
今テレ朝でブラ池上彰やっとる
やっぱブラタモリっていい番組だったな

848 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:05:45.63 ID:0m+JHSg+.net
NHKはブラタモリを放送するためにあるテレビ局。

849 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:07:20.22 ID:w04KAKUB.net
>>843
のど自慢グランドチャンピオン大会

850 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:23:55.25 ID:UUopkfS3.net
毎度お馴染み流浪の番組ブラタモリ

851 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:26:56.88 ID:CkenO9wS.net
>>847
タモ江地形倶楽部の方が面白かったよ

852 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:40:02.83 ID:1ICNj6MS.net
テロリストがいるな

853 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 20:47:12.99 ID:TrqNmyGM.net
BS12でいつも高倉健の映画をやってるが鶴田浩二若山富三郎が出てた北九州若松の船頭とやくざの闘いを見ると若松ってそういうところなのかと納得するな

854 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 21:27:57.67 ID:dDddjwYM.net
>>844
銀座じゃん!

855 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 21:29:13.93 ID:1ViFFmZX.net
ブラタモリ、よくまとめてあるな~
https://service-news.tokyo/buratamori-ichiran-13318

856 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 21:37:24.34 ID:1ICNj6MS.net
>>855
一番重要な部分が無いな

857 :名無しさんといっしょ:2024/02/24(土) 21:52:21.86 ID:1ViFFmZX.net
>>856
どこですか?

858 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 01:17:06.53 ID:ZAl8XQDj.net
へ???

859 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 02:48:34.56 ID:HNQkBJ51.net
ブラタモリで「空耳アワー」やってくれないかな

860 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 02:50:41.97 ID:HNQkBJ51.net
あ、番組終わるんだ?

861 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 04:41:25.35 ID:J0tmsWW0.net
さゆりストタモリにはタモリスト無尽蔵

862 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 09:52:11.82 ID:C6Ob7hYg.net
鎌倉の寺のロケ日は「偶然にも」北条時頼の命日ということだけど、たぶんあえて命日を選んでロケ日を設定したんだろうな
新暦で行くならクリスマスイブ、旧暦をそのまま日付だけ使うなら11月22日か
タモリも半隠居の身だし融通は利くだろう
でも鎌倉が旧年中のロケだったら最終回?の奈良ももう去年中に撮影は終わってるんだろうか

863 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 09:56:06.81 ID:C6Ob7hYg.net
あとに指宿がまだあったか。さすがに今年に入ってからもロケはしてる?
指宿のたまて箱乗車シーンなんかもあるのかな。それともいきなり指宿スタート?

864 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 11:02:22.94 ID:ZmPyY4/B.net
>>863
砂風呂スタートか西大山からの開聞岳だろうね

865 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 14:35:51.79 ID:1E2ltwNd.net
放送に合わせるようにブラタモリの呪いきたね
凄いパワーだ

866 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 14:44:51.88 ID:atGJgnal.net
何がありましたん?

867 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 15:46:02.48 ID:SeEreAeD.net
>>865
これ?

東大寺の参道で2人はねられ1人死亡、79歳を容疑で逮捕「アクセルとブレーキ踏み間違えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240225-OYT1T50061/

868 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 17:09:04.53 ID:7QvitmfD.net
あれだけあちこち回ってればなんか起きるところかなりカバーしてるよね?
ノートルダムはさすがにオッと思ったが

869 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 17:31:00.36 ID:C6Ob7hYg.net
中東とかアフリカにブラタモリがもし行ったらどんなことになってしまうんだ

870 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 17:40:51.45 ID:kNg0B0mN.net
拉致されてNHKが莫大な身代金を支払う

871 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 18:02:09.25 ID:+Iqzt5Zm.net
オレンジの服着せられたタモリが目に浮かぶ

872 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 18:45:28.84 ID:oTN9MshO.net
先日の天の橋立突き落とし事件は時効?
全然呪い厨湧かなかったな

873 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 19:30:10.62 ID:7QvitmfD.net
>>871
ヤなこと言うね

874 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 21:11:41.91 ID:C6Ob7hYg.net
#133「大阪ミナミ」◆初回放送2019年5月18日◆
「大阪ミナミ 〜なぜミナミは日本一のお笑いの街になった?〜」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%97%87%E5%96%B6%E6%A5%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C
問題の発覚:入江の解雇および芸能界引退と「フライデー」の報道
2019年6月6日、入江慎也が所属する吉本興業を通さずに出演料を受け取る闇営業を振り込め詐欺グループとの間で行い、所属タレントを仲介していたとして同年6月4日付けで吉本興業から契約を解消されていたことが発覚し、入江は後に芸能界を引退した[1]
(ここまで引用)
そして今....
某クリニックの放火事件も?と思ったけどあれは北新地だったから無関係か

875 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 22:02:42.44 ID:ijx3qQuv.net
NHKもしばらく冬の時代か

876 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 22:08:54.75 ID:Hrza4KuX.net
ブラあんべちゃん

877 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 22:33:03.84 ID:t9yusELa.net
>>875
2大ブスの栄える時代なんて嫌だな〜

878 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 23:20:48.49 ID:bOOHTzwU.net
>>875
すでに冬の時代に入ってるよ
氷河期になるだけ

879 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 23:41:31.53 ID:ZmPyY4/B.net
ブラU字工事やればいいさ

880 :名無しさんといっしょ:2024/02/25(日) 23:48:44.94 ID:bPm1dzXy.net
ごめんねごめんねー。

881 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 00:55:23.93 ID:fo2XpBbx.net
「益子さん福田さんこんにちは」
「なんだおめぇ」

882 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 01:14:46.17 ID:WJ133NYn.net
プロジェクトXやっても二桁は取れないだろうな
あの時間はブラタモリ以外何やってもダメ

883 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 01:16:16.02 ID:WJ133NYn.net
そういう意味ではブラタモリでなくてもなにか外をブラブラロケする番組の方が良かったんじゃないかと

884 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 02:52:11.03 ID:kxAMtEqT.net
>>872
ブラタモリの呪い発動は1年以内と言われてる
いわゆる『B呪い』の95パーが1年以内の出来事

放送から1年過ぎたらほぼ起きないから安心♪
件の同僚は逮捕されるべき、悪ふざけの度を超えてる

885 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 06:21:12.44 ID:vX4eaH1k.net
終わるんだね
ま、「正倉院」で葵衣がご先祖様にご対面できただけでもいいとするか(したの?)

886 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 07:22:38.70 ID:71t3euu9.net
よくない。

887 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 10:35:44.47 ID:CGxIuPmM.net
>>884
どこで言われてるんだw

888 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 10:45:26.76 ID:71t3euu9.net
そいつの脳内。

889 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 10:52:32.29 ID:ouHZRo+A.net
Oh!脳!

890 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 13:13:22.20 ID:/ESTOwqI.net
>>883 世界ふれあい街歩き選とか。美の壺みたいに、本家はあくまでBSだけど地上波でも数年遅れでやる形で
プロジェクトXはないわ。お茶の間で見てる皆がみんな立派な人ばかりじゃない。どうせ見ながら親が子供に嫌味を言うんだろう
夜7時半からだとちょうど小学生のいる家庭でも夕飯時とかに当たる。やりたいならもっと遅い時間にしろ

891 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 15:57:22.64 ID:DgV8+cFN.net
いっそプロジェクトSEXなら見るで!すでにAVにパロられてたが

892 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 16:34:54.25 ID:qKOGqjh9.net
カネオくん90分スペシャルが多くなりそう

893 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 16:39:16.50 ID:rH3V4aH3.net
カネオくんなんてブラタモリとの抱き合わせじゃないと見ないな

894 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 16:46:38.60 ID:I5h0DKWa.net
いや、俺の中では最近チコちゃんより面白い
チコはもう迷走しすぎてもう駄目だ…

895 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 17:37:19.31 ID:hoaJfwS7.net
プロジェクトxもプロフェッショナルも同じようなもんだから2つも要らん

896 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 17:40:22.07 ID:LA3+2LX1.net
プロジェクトXなんて始まる前からネタ切れ感が
名作の傑作選はBSで全て放送したし
あれを地上波で再放送したほうが視聴率良さそう

897 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 18:29:08.51 ID:4y+BDg10.net
前回のような昭和の時代のいい話だと当事者が歳とり過ぎてるし
かと言ってここ20〜30年の話だとロクな話が無いしねえ

898 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 20:00:53.62 ID:/Auwoxa9.net
ブラツルベになりそう

899 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 20:43:17.00 ID:IPG6JxgV.net
>>884
嘘付き、調べたけど8割強じゃねーか

900 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 21:40:56.59 ID:QVCc881Y.net
>>899
脳内世界に95%でも85%でもどうでもよくね?

901 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 21:53:06.11 ID:/fXMkPdf.net
海外ロケ2回だけの番組で放送して2ヶ月後に焼け落ちたノートルダムがネタになるのは仕方ないが、国内の事故災害に結びつけるのはちょっと無理やりだよな

902 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 22:02:28.79 ID:GVcTEEHZ.net
伊豆のホテルはネタにされてもしょうがない

903 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 22:10:54.01 ID:1dnVp7bJ.net
ガキみたいなじじいが昼夜を問わずに跋扈してるスレ

904 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 22:51:40.79 ID:/Auwoxa9.net
>>903
還暦の意味を知ると
ハハンって思うよ

905 :名無しさんといっしょ:2024/02/26(月) 23:58:53.66 ID:k0AVU0xK.net
瀬戸内で震度4か
指宿で列島完結したら
いよいよ大きいのが…

906 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 00:33:37.32 ID:46uKuJX+.net
>>898
明石家「俺やるで、ブラサンマ!これ何の石でっしゃろなー、、、いうて」

907 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 01:45:22.03 ID:gyydxVG8.net
中国〇パクリ寺は平氏政権が勝って続いてたら今の神戸に建ってたんだろうな
鎌倉同様伝統の無い場所(当時は)
源氏が勝つなんて惜しいことをした

908 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 01:50:27.86 ID:gyydxVG8.net
>>897 第二次大戦後の上方落語の復活物語は絶対やると思ってたらやらずに前シリーズは終わったな
その間に生き証人は続々と物故者に.もうさんまの師匠松之助も含め一人も残ってないかも?

909 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 02:56:30.13 ID:seaO2QUM.net
神戸福原京なんて狭くて水調達難しくて
結局京都戻って傲慢平家不人気の大きな
要因だろ

910 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 03:01:56.32 ID:tB+RhwaB.net
ブラタモリの呪いは
制作○社○ろ○○が記事を書かせても必死で否定したいこと

911 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 06:32:33.77 ID:WQDdIXj6.net
>>906
明石やー(明石家)なんつって

912 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 19:57:25.38 ID:dSYOdCUx.net
少しずつ過去回を見ているが、全部観るにはだいぶ時間がかかりそうだw ブラタモリ本は何冊か持っているが、番組を見ながら読むと面白いな。

魔改造の夜みたいに月一でいいからブラタモセレクション(再放送)を放送して欲しい。プロジェクトXも内容的に毎週放送は無理そうだから、その合間で。

過去回は無地のブルーレイディスクに記録しているんだが、レーベルを自作している人もいるんだな、手先が器用で羨ましい。

http://iloveprincess2.higoyomi.com/princess2/disc_label/disclabel4.html

https://i.imgur.com/1EjPjAk.jpg
https://i.imgur.com/9NaGO5s.jpg

913 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 22:20:09.06 ID:jL+2gj0n.net
>>912
無地のままだわ
○回~○回と手書きメモはさんでるだけ

終わったら毎週それ見て和もうかと
数年はもつし、記憶力悪いので見終わったらまた最初から見れるw

914 :名無しさんといっしょ:2024/02/27(火) 23:05:46.02 ID:OFRp67Cc.net
歴史地理の専門家がやたらとこの番組を誤りがあるとかディスってた

915 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 00:13:50.34 ID:ggC4jdgs.net
>>913
>手書き
一緒だよw
折角だから綺麗にレーベルを印刷して保存しておこうと思ったんだよ。ただプリンターが壊れてるし、ディスクは代えがないので失敗出来ないリスクがあるからね。↓レーベルじゃなくてケースに入れるジャケットを作ってみようと思っている。これなら失敗のリスクもないし、近所のコンビニで光沢紙印刷でいけそうだ。

>記憶力悪い
第4シリーズ最初は9年前だからね、何となくしか覚えていないから新作のように楽しめると思う。

ブラタモリはよく出来た番組だと思う。タモリ倶楽部も好きだったが、面白かった回・つまらなかった回の高低差が大きくて全部を保存する気にはならなかったよw
https://i.imgur.com/ZFZyrKl.jpg

916 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 03:43:42.33 ID:3WsUhEnI.net
タモリ倶楽部は「飲み」の回は外れだったな。井筒監督なんかが出演して。そういう回は空耳アワーだけ見た

917 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 12:32:30.06 ID:QEJCHvHV.net
>>912
この第4シリーズ京都SPの水道局かなんかのねーちゃんが
案内人の中では一番いい味出してたな

918 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 13:22:57.27 ID:G214Hq+v.net
ブラタモリ終わっちゃうんで、明日深夜のセレクションも録画することにした。
見たことある回だけど、これから二度と見られなくなる可能性があるんで。

919 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 14:13:46.19 ID:hrB8cRjo.net
「正倉院実際入って」

勅封は?(笑)
オリジナル宝庫みたいな写真だけど。

920 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 17:37:18.93 ID:9swTp2O4.net
歴史探偵で正倉院入れなかったからはいれんでしょ

921 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 19:33:31.66 ID:S8GAUtT+.net
>>916
タモ江地形倶楽部はブラタモリのプロトタイプでありながら
ブラタモリを上回りつつも笑いのテイストも散りばめられており良番組だった

922 :名無しさんといっしょ:2024/02/28(水) 23:38:10.23 ID:ggC4jdgs.net
>>917
>京都SP
学芸員とかキチっとしてお堅い感じがあるが、この人は京都弁もあってほんわかしていたね。京都SPは首藤アナがアシ、加賀美アナがナレ、崖長初登場、御土居見学、オープニング曲無し、エンディング曲はMAP、加賀美アナが「ブラリング(Bura-ing ?)」という言葉を使うも定着せずこの回だけで消滅。

>>916
>タモリ倶楽部
吉田類や倉本康子(おんな酒場放浪記)が出た時もあったが飲みは概して外れだったね。
タモ江地形は好きだったが、地形好きが集まっての雑談と地形に興味が無い案内人(ビビる大木とか)のついていけなさを愛でる企画だった。ブラタモリが始まって内容的にダブる企画が無くなり、代わりに鉄道回が増えた。

>>918
>二度と見られなくなる
残念ながらそうなりそうだね、DVD化などされる訳ないだろうし…。

民放各局が強い土曜ゴールデンで時間帯一位になったこともある人気だったのに勿体無い! この枠でブラタモリ以外を放送しても視聴率が取れないんだよね、今時巨人戦なぞ話にならんw

https://i.imgur.com/WoGc74u.jpg
https://i.imgur.com/pZX9GCn.jpg

923 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 04:34:28.57 ID:PC5d6CuA.net
得意の博識で沸かすメディア

924 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 04:40:42.86 ID:PC5d6CuA.net
天才的なタモリ様!

925 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 07:35:48.34 ID:izDQmELw.net
ブラタモリの跡地をプロジェクトXにするくらいなら、今Eテレで30分の枠でやってるザ・バックヤードを45分に拡大してお引越ししてくれた方がよかった
https://www.nhk.jp/p/ts/17NP738N5R/

926 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 12:33:13.88 ID:bCQ9xfaV.net
プロジェクトX、今さら何やるんだよ。
ネタ切れでやらせに走ってフェードアウトしたんだろw
震災ネタだけじゃ半年もたんぞw
素直に第一シリーズから全編再放送でいいだろ、視聴者誰も不満無い筈。

927 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 13:03:48.79 ID:DG9GLVKJ.net
プロジェクトXの見過ぎで闇研究を持ちかけてくる営業マンがいてうっとうしかった
もちろん本人は具体的なアイディアを出すわけではなく成果が欲しいだけ

928 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 13:59:51.51 ID:bCQ9xfaV.net
>>917
巻物抱えて登場のねえちゃん良かったね。
崖長見る機会も無くなるのか、寂しいなあ。

929 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 16:55:57.42 ID:JPcMfWM2.net
>>917
高野山だったか?大工なのに案内人よかった
ここ私やりましたアピールもそれはそれでよし

930 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 17:52:58.36 ID:PC5d6CuA.net
>>923
推しの地層

931 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 20:51:12.42 ID:qsPscBxs.net
2/29
奈良の春日野でブラタモリ!

吉永小百合が鹿のフン、フン♪

932 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 21:15:19.66 ID:4C5m9bji.net
明後日の放送終わりも次回9日の予告するだけだろうし
16日と30日がどうなのかはまだ分からんだろうなあ

933 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 21:51:53.34 ID:cklGicga.net
3月は特別番組が多いからあと2回で終わりの可能性も!?

934 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 22:48:56.53 ID:p+9vk0OL.net
>>915
>面白かった回・つまらなかった回の高低差

わかる。とりあえずHDDには入れたがいちいち選別する時間もないし面倒で結局全て消してしまった
ブラタモリは外れ回がないので問答無用で全焼き

ジャケットいいね、完成したら売ってほしい
…が著作権でダメなんよね

935 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 23:02:10.74 ID:o1+2g1q5.net
面白かった回は日田だな
タモリがスパイをしてた話はそれとなく聞いてはいたが自分の口で語っていたのは衝撃だった

936 :名無しさんといっしょ:2024/02/29(木) 23:34:10.76 ID:t6Zh9GRg.net
>>934
>ブラタモリは外れ回がない
これは番組の構成に依る所が大きいと思う。タモ江地形は地形好きの雑談で、興味がある人間は楽しめるが興味が無いとそれについていけない。そこでロケ地選定、テーマ設定、案内人の解説、草彅の「説明しましょう!」からのグラフィックや実験で分かりやすくしていたのが多くの人が見た理由だと思っている。

>ジャケット
ネットにある画像でスマホやタブレットで簡単に作れるよ。私的利用の範囲内なら大丈夫だと…思うw

7日のセレクション「桜島」が追加されてオンエアは残り4回。
「指宿」後の情報は無し、エンディングに挨拶を追加してそれで終了か?

https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/schedule/

https://i.imgur.com/yUMPSx2.jpg
https://i.imgur.com/9dN7PVK.jpg

937 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 00:23:10.00 ID:p/fvr+hG.net
あんべちゃんがんばってるな

938 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 01:14:39.95 ID:3nXmB156.net
水落、地名はそのまま残すべきか変えてもいいか
当時このスレで盛り上がったなあ
番組もだがスレでのやり取りも懐かしい

939 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 09:29:14.19 ID:K1iIyjEG.net
地理専門家からは不評な番組

940 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 10:19:09.86 ID:rxBCCdou.net
そんなことは無いぞ
自治体フル協力で現地の学芸員とか出てるじゃんw
学芸員同士の派閥争いでもしてんのかね?

941 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 11:12:19.92 ID:bxhw0Sk0.net
世田谷目黒区に蛇崩川というのがあるけど暗渠にされてるが大雨が降ると一部で水が溢れる
地名を変えると理由がわからなくなるね

942 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 11:15:38.30 ID:ooM3bctO.net
>>940
番組から声がかからなかった先生方の嫉妬とか

943 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 13:17:51.49 ID:SPSwNaBR.net
例のクンカクンカ常習犯 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw

958 名無しさん@ON AIR sage ▼ New! 2024/03/01(金) 13:07:44.86 ID:oqU4Jl4Y [4回目]
荒らし糞コテ常連が、また重複スレを立てようとしてる

まじでしねこいつ 48さい
>>1 1 名無しさん@ON AIR sage ▼ 2024/02/28(水) 07:47:48.25 ID:8Liy7IMT [1回目]
>>2 2 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw sage ▼ 2024/02/28(水) 07:49:06.89 ID:8Liy7IMT [2回目]

重複スレ立て偽〆暇だから糞荒らしやめろ 偽〆は重複スレ建てをやめろ!
 偽〆は重複スレ建てをやめろ!
偽〆は重複スレ建てをやめろ!
偽〆は重複スレ建てをやめろ!
偽〆は重複スレ建てをやめろ!


次スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5559
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1708312793/

931 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw sage ▼ New! 2024/03/01(金) 12:35:32.16 ID:PgF7l8fK [51回目]
あと70でここもおしまいか
スレ番修正もあるし今のうち余裕持って立てたいけど
このあとまた国会だからレスつかないよなあうーん あああ

944 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 14:02:13.97 ID:l7qcjojR.net
ブラタモリ集大成の特番
タイトル「ブラタモリ歴代女子アナ全員集合」
サブタイトル「現役女子アナと卒業アシスタントの女子会」
近江ちゃんと浅野アナはリモートの出演でもいい

945 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 14:38:22.62 ID:s7ve+wlf.net
>>942 大学で専攻しても生かす場のないとされる死にかけともいわれる地理学の、数少ない輝ける舞台だもんな
まだあわよくば「あのブラタモリに出た先生」の称号で学生を引き付けられるかも?だから席の奪い合いは熾烈だろう

946 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 14:42:02.91 ID:l7qcjojR.net
「ブラタモリ歴代案内人全員集合」

947 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 16:18:15.95 ID:WmAh8OXf.net
正倉院って奈良時代の木造の倉庫だろ?
そんなピンポイントで45分持つのかな?

948 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 16:25:24.15 ID:ooM3bctO.net
>>946
京都府立大学の松田准教授希望

949 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:01:29.60 ID:HSygNd62.net
>>946
札幌編帽子の先生は去年秋亡くなった。
小樽編後輩はお元気かな。

950 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:05:22.08 ID:sku5GSDn.net
山科本願寺の回

新幹線車内の「まもなく京都」の「まも」の アナウンスがちょうど、本願寺の中心部の前だそうです。

これ解説担当した方が発見したことではなくパクりみたいねw

951 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:27:44.69 ID:oFZjJ7kS.net
>>936
>番組の構成
専門的になり過ぎず適度に緩く、寅さんのようにパターン化が安心感というクセになってる
好きでやってる人の話を聞くのもいい

>ジャケット
作るのは余裕だしプリンタも持ってる
私的利用なら思うではなく間違いなく大丈夫

問題は#001長崎の部分が大変
数字は表計算と合わせて可能だが場所名がね

952 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:34:53.61 ID:DtD3wOg4.net
>>939
2011年に日本地理学会賞の団体貢献部門賞を受賞
2016年に国土地理院から感謝状
2017年に地盤工学貢献賞
その他数々の受賞

953 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:38:08.04 ID:hC5c7k25.net
>>950
wikiによると蓮如時代南北1.0km,東西0.8kmの寺域
一方東海道新幹線は0.4kmの長さ
「間も」が中心部って眉唾もの

揚げ足とりでゴメン

954 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 17:45:22.30 ID:O3543viu.net
>>947
タモリが蘭麝待を切り出すんじゃないか?

955 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 18:52:44.74 ID:oFZjJ7kS.net
すまん、寝不足で集中力切れてる
>>951の補足

「自作して」私的利用なら思うではなく間違いなく大丈夫
売ったりアップはダメということね
ただアップは黙認してくれるかも?

956 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 19:30:02.90 ID:scECMJWr.net
>>951
>>955
アドバイス有難う。
iPadなのでNumbersでやってみるよ。タイトルは、、「大阪城・真田丸スペシャル」が最長?w

>>946
※諸般の事情により

#27熱海、#104伊豆、#105天城越え、#107下田

の案内人は集合出来ませんので、ご了承下さい。

957 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 19:35:43.85 ID:scECMJWr.net
飛鳥、新作のように楽しめたが良回だったな。案内人先生、石、地形、歴史。タモリも知的好奇心を刺激された感じのトークだった。

>自治体フル協力
「ブラタモリに出演しました/取り上げられました」はかなりのPR効果があるようで、積極的にアピールされているよ。

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kanazawabunko/kanazawa.htm
https://edu.akita-fun.jp/trip/trip-879/
https://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/news/1479270496149.html

ブラタモリに出演した案内人が小学生の社会科見学(?)でガイドをしている所に遭遇したことがあって最後列で聞いていたが、「◯◯…ということがブラタモリで紹介されました」と解説しても子供達はポカ〜ン…?としていたので、たまたま持っていたブラタモリ本の表紙を見せたら「うわぁ〜、ミュージックステーションの人だぁ〜!」と盛り上がったw

https://i.imgur.com/QE2mtq9.jpg
https://i.imgur.com/yjFg0kI.jpg

958 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 19:51:54.58 ID:WmAh8OXf.net
飛鳥の回、男性器みたいな石像が出てきてワロタwwww

959 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 20:18:27.63 ID:5hDImThu.net
古代信仰なんてそんなもんだろ 小学生か

960 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 20:36:39.72 ID:NuqIqFSj.net
そうです

961 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 20:38:12.81 ID:BwiTHxgt.net
歴代で浅野って1番印象薄かったな
昨日ので思い出したぐらい

962 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 21:07:15.30 ID:NuqIqFSj.net
自分的には「銀座じゃん」で歴代一位だけどw

963 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 21:37:50.57 ID:s7ve+wlf.net
>>958 あの像はレプリカにしても観光用に自治体が置いたやつかと思ったら、裏に回ったら本当に番組が置いた張りぼてでワロタ
でも本当に自治体があの土地を買うか借りるかしてちゃんとしたレプリカの石像を置いたらいいと思う

964 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 21:51:08.51 ID:BNaqDoMJ.net
坂下千里子に会いたい

965 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 22:21:16.71 ID:aJX3YKgO.net
>>961
コロナ禍でロケがだいぶ減った上に、いわゆるソーシャルディスタンスでタモリや案内人と離れた距離で絡まなきゃならなかったからな。
2mくらい離れた距離から絡むのは相当苦労したことは浅野が首都圏ネットワークで言ってたと思う

966 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 22:52:22.42 ID:vaAvVysn.net
>>965
言ってたな

浅野回だと
・法隆寺(初回)
・伊豆大島(コロナ禍による中断込み)
・江戸城と東京(「銀座じゃん!」)
あたりが印象強いな

967 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 22:52:54.51 ID:rOUcM2+Q.net
>>952
兼高かおる みたいに 番組冒頭で受賞歴を紹介すべき。

968 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 23:02:21.47 ID:Ja96UUy6.net
>>966
個人的にはサロマ湖回も印象強い

浅野&タモリ&案内人が歩いてた日本一長い砂州は
浅野が札幌に居た頃にさわやか自然百景のナレーションで担当した場所(ワッカ原生花園)だったし
ホタテの成長過程のレクチャーがあった砂浜のあたりは
後にタモリがタモリステーションで訪れた場所でもあった

969 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 23:37:36.13 ID:F802mrin.net
うんね

970 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 23:41:38.93 ID:UjZHFuZV.net
流行語大賞はしゃぶりつくすやね

971 :名無しさんといっしょ:2024/03/01(金) 23:54:42.81 ID:rDMx8ZBW.net
もしかして指宿が最後?特別感ないじゃんと思いかけて、どこも特別じゃないと同時にどこも特別というのが番組の思想のような気もしてきた

972 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 08:38:58.49 ID:dtUB4gTa.net
とりあえず来週の指宿に「終」マークついてないな

973 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 09:34:29.78 ID:QuuBjYQy.net
特番としては残るわけだから、最終回ではないって事だろ。

974 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 09:48:42.23 ID:AnjMpoda.net
一年以内どころか
伊豆大島放送中に台風直撃でフェリー欠航、島内被害甚大はワロタ

975 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 09:49:14.29 ID:tquzGWoV.net
港町ブルースも鹿児島が最後だったな

976 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 11:10:31.93 ID:Fc4GV+vu.net
再放送は今後しないみたいだから特番やるかどうかなんて怪しいよ タモリが特番のために出るとも思えない

977 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 13:27:53.77 ID:EyM01087.net
本当、コロナ禍と重なったことが悔やまれるね。
コロナ禍さえなければ、もっといろんな所行けたし、海外編だってもっとあったかもしれない。
アンコールや過去の放送を再構成したスペシャルだけで2,30回くらいあるでしょ?

978 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 17:57:48.42 ID:qW4abglc.net
うんね

979 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 18:37:54.65 ID:+WhRNqeb.net
もんね

980 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 18:49:22.61 ID:I5ap4q2z.net
16日は仕事で放送までに帰れないから30日が最終回であってほしいなあ



んなこと言ってたら9日が最終回かも知れんけど

981 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 19:13:29.68 ID:OP+5Pauq.net
ウメ

982 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 19:24:15.95 ID:uoUaflLI.net
飛鳥の再放送をしていたけど、そこから7世紀前半の大きな柱跡が発見されたと発表されたからか
推古・欽明天皇、聖徳太子や蘇我氏関係施設の可能性あるんだな

欽明天皇の後の皇極天皇って天智天皇、天武天皇が子、古事記や日本書紀を編纂
した持統天皇は孫なのね

明日香村の石神遺跡で7世紀前半の大きな塀の跡見つかる
03月01日 14時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20240301/2050015573.html

ブラタモリが終わるとロスがひどくなりそうだから、再放送を続けてほしい

それかタモリがいなくても地理地質視点の紀行番組やってほしい

983 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 19:34:37.79 ID:65cxDCah.net
今日も面白かった

最終回の前の週イブちょっとしんみり

984 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 19:51:01.98 ID:rg3xdPTN.net
案内人生意気だぞ
それでも天皇に仕える身か??
もっと謙虚であれよ天皇勅使

985 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 19:55:49.60 ID:j6eMVrSg.net
しょうむ‐てんのう【聖武天皇】

[701~756]第45代天皇。在位724~749。文武天皇の第1皇子。名は首(おびと)。
藤原不比等の娘光明子を皇后とした。仏教を保護し、東大寺のほかに、諸国に国分寺・国分尼寺を建立。遺品は正倉院御物として現存。

986 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:00:03.88 ID:j6eMVrSg.net
校倉造
あぜくらづくり

古代,倉庫建築の一様式
高床で柱を用いず、断面がほぼ三角形の木材を横積みに井桁 (いげた) 組として壁面を構築。
組み合わせた三角材が晴雨に応じ膨張・収縮して、室内の湿度が常に平均し、物品の収納保存に適するといわれるが、科学的には認めにくい。東大寺正倉院はその代表作。
出典:旺文社日本史事典 三訂版

987 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:18:02.44 ID:1CrOxOOU.net
今日も面白かった

終わるのが本当もったいない

988 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:19:53.87 ID:Lbf5k/ym.net
某半島人はこれら正倉院収蔵品を「半島から奪ったものだ。返せ!」というのかな

989 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:24:45.62 ID:QuuBjYQy.net
「空っぽだから開けちゃいます」は笑った。

990 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:25:37.86 ID:EyM01087.net
全然ブラブラしていなかったね

991 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:33:47.53 ID:EyM01087.net
>>368
皇居には入れなかったけど、正倉院には入れたねw

992 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:45:50.47 ID:uoUaflLI.net
最近の研究では、渡来のものと思われていたものがかなり、日本で模倣されて作られた
ことがわかってるよ。

ガラスはさすがに渡来だと思うが

993 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:50:56.53 ID:PMk7owL6.net
宇目

994 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:51:26.34 ID:Bodgy8Tu.net
タモリさん、正倉院入ったんだね
仕事でいろんな物が見れていいなぁ
香炉動かすの怖いね
ボロっと落ちそうw (;´д`)

995 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:55:41.32 ID:66Tik4PP.net
最終回目前でこのつまんなさ!視聴者バカにし過ぎ

996 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:58:40.12 ID:Fns3XnSk.net
ラストスレ記念カキコ

997 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 20:59:53.03 ID:uoUaflLI.net
蘭奢待の回が以前なかったっけ。

998 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 21:04:39.09 ID:j6eMVrSg.net
テ ン
10

999 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 21:05:56.12 ID:SwQ4bZCL.net
次スレ
ブラタモリ 119ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1709381092/
おそらく最後

1000 :名無しさんといっしょ:2024/03/02(土) 21:12:28.29 ID:Bodgy8Tu.net
1000ならブラタモリ継続!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200