2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「映像の世紀」第3集

1 :名無しさんといっしょ:2022/07/06(水) 06:49:54.92 ID:EDNZhGN0.net
NHKスペシャル「映像の世紀」色々を語るスレです

前スレ
NHKスペシャル「映像の世紀」第1集
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1511432270/
NHKスペシャル「映像の世紀」第2集
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1627901624/

140 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 07:46:55.54 ID:NtvZ5bYI.net
>>138
混乱を象徴してるんだから別におかしくはないが

141 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 07:47:45.65 ID:NtvZ5bYI.net
>>139
>おそらくこの回は欠番になるよ
ならないだろうね

142 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 11:27:35.20 ID:KPcxr/8u.net
>>138
朝鮮人の言い分をそのまま載せるようなことはいかんね

143 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 11:37:30.88 ID:yMY5iD8L.net
>>141
朝鮮人かお前

144 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 11:39:11.51 ID:NtvZ5bYI.net
>>143
は?
自分の願望がどれくらいの実現可能性があるかも見積もれない輩かw

145 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 13:28:17.03 ID:aKOPLPW0.net
まじで朝鮮人キモいよな
あいつら犯罪しかしないから

146 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 16:07:41.77 ID:2poeCwu2.net
壺カルトもあるし、これから戦争もあるかもだし
もう2度と日本人に好かれる事は無いだろうな

147 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 16:46:12.34 ID:5HPD5aUu.net
戦前もこんな感じで犯罪を犯したり、特権貪ってたんだろうな。
虐殺でなく天誅だわ。

148 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 22:45:22.35 ID:DV3GJb3+.net
自警団復活しないかな

149 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 23:21:26.11 ID:QkYhJZtC.net
>>144
朝鮮人の肩持つお前も名誉朝鮮人

150 :名無しさんといっしょ:2022/08/31(水) 23:41:52.94 ID:DV3GJb3+.net
>>138
暴徒化自体も事実で、日本人が殺害されたり強姦された件はスルーなのな
BPOもんやろ

151 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 04:30:40.25 ID:6MEv2065.net
>>149
ホント頭悪いお前は贋日本人な

152 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 08:57:35.12 ID:sek4MjqM.net
↑チャンコロかw

153 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 09:32:49.28 ID:6MEv2065.net
>>150
事実では無いし
論拠は当時の新聞しかないだろ?

154 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 09:34:12.40 ID:6MEv2065.net
>>148
在特会として復活したやンw
論拠がまるで無くて尻窄みに

155 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 11:09:54.25 ID:v2/8G5Uo.net
三国人発狂w

156 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 16:08:57.06 ID:OBrR33Zg.net
>>150
朝鮮人って暴れるだけ暴れて破壊しておいて被害者ヅラだからな
本当にタチ悪い

157 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 23:07:57.78 ID:dng+Z4zQ.net
>>154
令和の非国民乙
公安に通報しといたゾ

158 :名無しさんといっしょ:2022/09/01(木) 23:12:32.83 ID:6MEv2065.net
>>157
あんまり無意味なことで
クスリも無いわ

159 :名無しさんといっしょ:2022/09/02(金) 00:11:55.25 ID:fSqMBUvy.net
効いてて草w

160 :名無しさんといっしょ:2022/09/02(金) 08:58:46.59 ID:0qKGzQGq.net
差別書き込み荒らしと朝鮮人は書き込むな

161 :名無しさんといっしょ:2022/09/05(月) 22:53:10.45 ID:MdYn9P3T.net
B29が原爆投下する場面でイギリスのアブロランカスターがグランドスラム(爆弾の名前)を投下する映像を紛れ込ませる日本放送協会

162 :名無しさんといっしょ:2022/09/05(月) 22:55:49.50 ID:GClfzhDB.net
エイゼンシュテインは十月じゃないんだな
今回のは「映像の世紀」感があったけどここ何回か最近の出来事が多くて20世紀ネタが少なかったような印象
見返したいと思う回が少ないのが残念

163 :名無しさんといっしょ:2022/09/05(月) 23:01:30.42 ID:oI7ClkaX.net
今回のシリーズ、2015年の新・映像の世紀より面白いわ
見たことない映像多い
それとやっぱり、山根基世の語りは上手い

164 :名無しさんといっしょ:2022/09/05(月) 23:30:03.55 ID:a7PCesIE.net
もっと在日の不法特権や犯罪を描くこと出来んのか。
黙ってる視聴者含めて反日だな。

165 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 00:15:03.94 ID:ql402NsA.net
エイゼンシュタイン
イワン雷帝第3部
完成させられればよかったのになあ
スターリンの逆鱗に触れては無理だったが

166 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 00:46:37.24 ID:tuTZ/Is8.net
映画って純粋に観るもんじゃなかったんだな?
日本怖すぎる
そりゃパヨクが増えるわな

167 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 03:26:58.67 ID:pQIMrq+P.net
じゃあ如何にパヨチョンが無能か語るに落ちてるなw

168 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 12:39:53.43 ID:ggJqk0/6.net
アメリカの映画界は一時リベラルが乗っ取った、って玉木宏のやつで見たな
深夜にBSでやってたヒトラーとスターリンも面白かった

169 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 22:06:20.15 ID:Le3CA8/W.net
>>166
今更w

170 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 23:09:03.99 ID:tXusJb3I.net
震災の虐殺神話については、PKOに通報しといた

171 :名無しさんといっしょ:2022/09/06(火) 23:11:28.31 ID:ql402NsA.net
>>168
後編0時から

172 :名無しさんといっしょ:2022/09/07(水) 20:57:58.96 ID:+FCAbFaQ.net
アカ狩りとか気狂い過ぎるもんな流石パヨクやで

173 :名無しさんといっしょ:2022/09/09(金) 10:20:30.60 ID:mMP48aC4.net
二〇二二年九月九日
昨日夕、女王バルモラルにて死去す。
弔いの半旗掲げられけり。街、みな喪に服せり。
余もまた黒きネクタイを締め、異国の臣民ながら弔意を表さんとす。
余に黒手袋を売りし店の男、「世界の状況、甚だ幸先悪し」と嘆く。

174 :名無しさんといっしょ:2022/09/09(金) 14:09:00.03 ID:6CjNk+hN.net
>>161
これ番組のテーマ的にも大問題だろ
ミリヲタから指摘も受けてるだろうし、再放送が見ものだ
録画した人はポーズして見てみな、しっかりイギリス空軍の◎マークも映ってるから

175 :名無しさんといっしょ:2022/09/09(金) 22:05:19.28 ID:Zxrmj7Cy.net
今回は漢字からのインスピレーションがバタフライエフェクトなのか

176 :名無しさんといっしょ:2022/09/11(日) 01:23:49.23 ID:jdZc9Ep9.net
>>165
https://ameblo.jp/ameblojp-blog777/entry-12357868140.html
イワン雷帝

>ナウーム・クレイマンが調査し、幻の第三部映像現存部分を再編した『知られざる「イワン雷帝」エイゼンシュテイン生誕100年』によると、
>エイゼンシュテインはシェイクスピア劇を参考にしてイワンの物語を語ろうとしたそうである。

>登場人物たちが眼を寄せる演技は、歌舞伎の見得からの学びである。
>歌舞伎の表現主義を鮮やかに映像で開花させたエイゼンシュテインは凄い。映画演出の皇帝と仰ぎたい方だ。
>物語の美を芸で明かす演劇が歌舞伎である。その事柄を映画においても確かめ、悲劇の美を、壮大な演技で明かすことを成し遂げた。

https://youtu.be/vnNgoS8VsoQ?t=3381
lvan the Terrible, Part Two
Mosfilm

>第二部のイワン酒宴における家臣達の群舞は壮絶であり、無限の迫力がある。
>これほど恐ろしくて美しいダンスシーンは他に無いだろう。死へとウラジミールを誘う力が此処にある。
>このシーンが、粛清政策を冷酷に為していたヨシフ・スターリンの政治と呼応し、睨まれる。
>エイゼンシュテインは覚悟していたことであろう。

>老齢になっていくイワンが若き従兄弟ウラジミールに優しく接して、皇帝の装束を着せて、蝋燭を持たして殺害する。
>この残酷さに、権力者スターリンの暴政への悲しみをこめて告発したことは確かだと思う。
>『第二部』はスターリンの怒りにより、公開禁止となり、エイゼンシュテイン没後の1958年迄公開が許されなかった。

>幻の『第三部』では、イワンがスパイを尋問するシーンがあり、
>その部分映像が、前記『知られざる「イワン雷帝」エイゼンシュテイン生誕100年』に収録されている。

>強大な権力を握り、ロシア統一の課題を為して行くが、友が居ないことに悩み、残酷な粛清でしか権力の座を守れない。
>この悲しい独裁者の描写に、現実の支配者スターリンの姿を投影した。
>我が身を省みず勇気ある告発を、壮大な演出で為したエイゼンシュテイン。
>暴政や独裁と戦うことで映画監督としての闘魂を非暴力で示し切った。
>表現者・芸術家は権力に迎合するのではなくて権力の横暴に悲しみを示す。この道をエイゼンシュテインは教えてくれている。

177 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
>>176

http://jp57510117.php.xdomain.jp/?p=11415
黒澤明監督が生前、「文藝春秋」の企画で100本の映画を選んでいます。
そして、その記事に黒澤明の娘である黒澤和子が、父親から伝え聞いたことや写真などを加え
新書「黒澤明が選んだ100本の映画」として発売されているんですね!

「イワン雷帝」 (1946) セルゲイ・エイゼンシュテイン

178 :名無しさんといっしょ:2022/09/11(日) 15:34:32.38 ID:na70g1EF.net
>>161
それ重要か?
原爆投下ではなく大型爆弾投下のイメージで
違っても主旨変わらんだろ?

179 :名無しさんといっしょ:2022/09/11(日) 15:46:56.68 ID:na70g1EF.net
この話は「政府が」と区切っているが
企業によるCMなどもプロパガンダで
SNSが普及し出している現代社会においては
個人によるプロパガンダが盛んに行われている。
その辺の方が最近では
重要な割合を持ってきている事もやっぱ欲しかったかな。

180 :名無しさんといっしょ:2022/09/11(日) 22:53:19.40 ID:8jbzygrk.net
確かに、ウクライナのアパートを砲撃するロシア軍戦車の代わりに、自衛隊戦車が演習で砲撃するシーンを挿入してもあくまで戦車が砲撃するシーンのイメージだから趣旨は変わらないよな

181 :名無しさんといっしょ:2022/09/11(日) 23:31:41.03 ID:na70g1EF.net
>>180
英米はWW2で連合国として
同盟を結びイギリスも日本本土攻撃に参加している。

日本はロシアのウクライナ侵攻に関しては
ウクライナの支援をしているので
そこで使うのは本質的な意味が変わる。

182 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 07:17:18.81 ID:sCOeYhyv.net
>>177
俺はどこでイワン雷帝見たんだっけな
確か上映会があったんだと思ったけど
1部は様式美を追求したような固さで
2部さあこれからだってところで終わる
3部が作られていたらなあ・・・…

183 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 13:40:04.45 ID:wkzsY40D.net
モンタージュで少女の遺体は悲しいはそう見えるが
料理で空腹って見える?
それと女性は何?

184 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 22:45:55.81 ID:sCOeYhyv.net
あー
今回は心揺さぶられたわ

185 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 22:56:57.33 ID:F38MB+dM.net
連鎖だなってつくづく思わされた

186 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 23:05:54.79 ID:rqNZjiJl.net
ス導
ク入
ラし
ンろ
ブ!
ル  09/12 23時05壺

187 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 23:18:08.19 ID:fh+aZkLi.net
>>176

映画「イワン雷帝」はプロコフィエフが映画音楽担当してますが
当時(1940年代)は貧弱な音響環境で十分活かせませんでした

http://www.youtube.com/watch?v=UnKWc6vZPnI
IVAN THE TERRIBLE - Film Concert World Premiere

http://www.youtube.com/watch?v=GltZ-DPMzqs
IVAN THE TERRIBLE - Rehearsal Sessions with Frank Strobel and the RSB

http://www.youtube.com/watch?v=0ZDxTbSPhpo
IVAN THE TERRIBLE: CREATING THE FILM CONCERT SOUNDTRACK

http://www.youtube.com/watch?v=BaxAsPqZaAc
IWAN DER SCHRECKLICHE - Trailer (ARTE Broadcast)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%B3%E9%9B%B7%E5%B8%9D_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%95)
イワン雷帝 (プロコフィエフ)

https://en.wikipedia.org/wiki/Ivan_the_Terrible_(Prokofiev)#Audio
これの映像に合わせたverも含めてクラシックCDでは数種出てます

ちなみにプロコフィエフの忌日(1953年3月5日)は
スターリンと同日(プロコフィエフが3時間先)

188 :名無しさんといっしょ:2022/09/12(月) 23:24:29.66 ID:fh+aZkLi.net
>>187

http://jp.rbth.com/history/79540-iwan-raitei-eiga
「ひどい代物だ!」 
なぜスターリンはエイゼンシュテインの『イワン雷帝』の続編を容認できなかったか

“優柔不断なイワン雷帝”

しかしイワンの表象のどこに問題があり、なぜ世界初のプロレタリア国家の指導者にとって
中世ロシアの支配者を描き出すことが重要だったのか。

答えのいくつかは、監督とスターリン、その他何人かのソビエト高官が出席した
1947年2月の会議の議事録に見出すことができる。

「ツァーリ・イワンは偉大で賢明な支配者だった。
彼の賢明さは、彼が国家的観点に立ち、外国人を国内に入れなかったという点に表れている。...
イワン雷帝はとても残忍な人物だった。彼を残忍な人間として描くことはできるが、
彼がなぜ残忍でなければならなかったのか説明しなければならない。
イワンに関する誤解の一つとして、彼は五大封建領主の家族を完全に虐殺してはいない。...
それなら後で問題もなかったろう。...彼はもっと決断力のある人物だったはずだ。」

スターリンはこう述べ、エイゼンシュテインのイワンは「優柔不断でハムレットを思わせる」と指摘している。

会議に同席した有名なソビエト高官のアンドレイ・ジダノフによると、監督はツァーリを“ノイローゼ患者”にしてしまった。

スターリンと映画

有名なソビエトの作家コンスタンティン・シモノフは、スターリンの映画に対する態度をこのように説明している。

よって、常に心理的な思索に耽る、弱く決断力に欠ける支配者の像は、
何のプロパガンダ的役割も果たし得なかったため、スターリンにとっては全く不必要だったのだ。

189 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
不謹慎だけど面白かった
耐力壁は機能しなかったの?

あとビンラディン殺害は分かるけど息子も何か悪いことしたの?

190 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 00:54:28.48 ID:LCWs1nT4.net
耐力壁は建設時点での最大の飛行機を基に作られてるから、ひと回り大きくなった767だと防ぎ切れなかったんじゃないかなと「(そんな様な説明も確かあった

191 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 01:16:15.03 ID:KGLvqXXY.net
>>188

戦前映画なんでパブリックドメインです
字幕とかは苦手って方は日本語吹き替え版をどうぞ(編集で尺は短いです)

https://www.nicovideo.jp/watch/sm32957655
【ソ連映画】 イヴァン雷帝 (イヴァン・グロズヌイ) 【第一部】 1/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32957702
【ソ連映画】 イヴァン雷帝 (イヴァン・グロズヌイ) 【第一部】 2/2

https://www.nicovideo.jp/watch/sm32965317
【ソ連映画】 イヴァン雷帝 (イヴァン・グロズヌイ) 【第二部】 1/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32965444
【ソ連映画】 イヴァン雷帝 (イヴァン・グロズヌイ) 【第二部】 2/2

今どきの映画見慣れた方には長いし面白くないかも
できればネット等でイヴァン雷帝のこと、映画のあらすじを予習してからが良いかもしれません

192 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 01:18:49.48 ID:KGLvqXXY.net
>>191の【第一部】 1/2

※5:17からイワン雷帝の演説シーンは
まるでプーチンが考えてること?と思ってしまった

https://www.youtube.com/watch?v=i5EWgWEcoxM
Ivan the Terrible (1945) movie
ジョン・ロバーソン
良い歴史書ではないが、ロシアの暴君の心理を知るには良い手引きとなる。
なぜなら、これはまさにスターリンの正当化(とベールに包まれた批判、しかしそれを解くのは難しい)であるからだ。
緩衝地帯を作ること、「外国人」を遠ざけること、そして、国民以外はすべて自分に敵対しているという信念に注目してください。

193 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
>>191
サンクス!

194 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
>>185
ホントよなー
ロックフェラー家
サウード家
ビンラディン家
ミノルヤマサキ
ボーイング
FBI

195 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
バタフライじゃないけど繋がってるな
そしてこの先もまだまだ続くんだろうなあと、アメリカはいろんな所を荒らしすぎ

196 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 15:13:28.81 ID:LCWs1nT4.net
他国とかその地域の文化だったり、そういうものをリスペクトしつつ、長い年月をかけて文化を馴染ませていくのがいいんだろうけどね…

アメリカは良くも悪くも急発展、急成長した国だから、歴史の長い、深いバックグラウンドや宗教感が根付いてる国でも同じように急速に「アメリカ型に」発展させたのが失敗だったんだと思う。 

敬虔なモスリムやってて、久々に国に帰ったら、先祖代々長い年月かけて大切にしてきた建物や街並みがアメリカ型に一変してたら、アレルギー起こす人が出るのは不思議じゃないよね。(もちろん、だからと言ってテロを起こすのはダメだけど。

197 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 16:31:53.48 ID:ExX7yVux.net
>>191
吹き替えでストーリーよく分かる
前見た時は字幕だった
けれど
このイワン雷帝の役者の人の声も
実によくてさ
それが聞けないのは残念でもあるな
字幕版も探してみようかな

198 :名無しさんといっしょ:2022/09/13(火) 18:37:25.64 ID:ExX7yVux.net
第3部が作られてたら
露土戦争
ノブゴロド虐殺
クリミア戦争
予言と譲位
リヴォニア戦争終結
シベリア遠征
息子殺し
盛りだくさんすぎだったろうな
第3部では足りず第4部第5部と必要だったろう
おそらく第2部で内政不和を丁寧に描きすぎたんじゃ無いかな
スターリンは自分への皮肉と受け取ったらしいが
第1部に比べてテンポが悪い

199 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 01:47:35.41 ID:ccWBo/LG.net
>>197
英語字幕でよければ・・・最近、本家モスフィルムがyoutubeに公式動画配信しました
今後デジタルリマスターやブルーレイにでもならない限り、現状では一番奇麗かと

https://www.youtube.com/watch?v=ZYOxxp_EVxc
Ivan the Terrible, Part One | DRAMA | FULL MOVIE | by Sergei Eisenstein

https://www.youtube.com/watch?v=vnNgoS8VsoQ
lvan the Terrible, Part Two | DRAMA | FULL MOVIE | by Sergei Eisenstein

もしイワン雷帝の作品のことを知りたいようでしたら
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m21319934491_1.jpg
図書館で「エイゼンシュテイン全集 5 「イワン雷帝」成立と運命」を借りてください
ちなみに「ポチョムキン」なら「2」を

第一部、冒頭の即位の式典で歌ってる神官?は本物のオペラ歌手です(バス)
スターリンにも気に入られてたようで・・・
https://en.wikipedia.org/wiki/Maxim_Mikhailov

200 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 01:55:20.49 ID:ccWBo/LG.net
>>199
主役(雷帝)の俳優さんのお声が気に入られてたようなんで・・・こちらでも主役のアレクサンドル・ネフスキーを演じてます
https://www.youtube.com/watch?v=Gq4PaJfod4w
Alexander Nevsky | DRAMA | FULL MOVIE | by Sergei Eisenstein

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB
アレクサンドル・ネフスキー (映画)・・・こちらはソ連のガチのプロパガンダ映画ですが戦闘シーンが凄い

>この映画のクライマックスは、プロコフィエフの音楽に乗せて展開する30分間におよぶ氷上の戦闘シーンである。
>このシーンは『ヘンリィ五世』(1944年)、『スパルタカス』(1960年)、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』(1980年)など、
>後の映画の戦闘描写のお手本となった。撮影はこのシーンから始められた。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Vertical_montage._Eisenstein._1st_part_of_ex..jpg
また、プロコフィエフの音楽と合わせた映像化も成功しました

https://www.youtube.com/watch?v=U27A54k8M74
Alexander Nevsky- Battle on the ice (Re-dub)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95
演じたのはニコライ・チェルカーソフというソ連時代の大俳優です

最後に今回のバタフライエフェクトで使われた「戦艦ポチョムキン」も最近配信されました
https://www.youtube.com/watch?v=a_bkBbrdyyw
Battleship "Potemkin" | DRAMA | FULL MOVIE | by Sergei Eisenstein

※ポチョムキン~イワン雷帝まで設定で1080P(HD)まで可能です

どうしても映像ほしいなら・・・「4kvideodownloader」で検索を(導入は自己責任でお願いします)

201 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 11:07:10.24 ID:SFWoKBc9.net
>>200
> ID:ccWBo/LG
いろいろありがと

202 :名無しさんといっしょ:2022/09/14(水) 11:24:19.54 ID:xK4WdT/+.net
ス早
クよ
ラせ
ンえ

ル  09/14 11時24壺

203 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
再放送録画して今見たらやっぱりランカスターがカットされてB29が飛んでるシーンに変えられてたわwww

204 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 03:51:29.84 ID:NFh1Hk8Z.net
>>201

補足です

4kvideod●wnloa●er

youtubeだけでなく、>>191のニ●動も(時間はかかるが)・・・なんとかなりました
日本語吹き替え版は、今後ソフト化(ブルーレイとか)されても
収録されることはないはずですので・・・お任せします

205 :名無しさんといっしょ:2022/09/15(木) 22:00:13.53 ID:0aARJW8b.net
最近は昔のアニメがリメイクされる事が多いのは当時視聴してた人たちが大人になって制作に関われるようになったかららしいけど映像の世紀もそうなんかね?

206 :名無しさんといっしょ:2022/09/16(金) 19:48:44.40 ID:aBgMknwW.net
バタフライエフェクト「東京 破壊と創造 関東大震災と東京大空襲」を見たので撮り溜めしていた
プレミアムの(15)「東京 夢と幻想の1964年」(16)「オリンピック 激動の祭典」(19)「東京 破壊と創造の150年」
を見たが令和の東京オリンピックを機にした都市計画も熱狂も残らなかった現状に嫌気がさす。
今年は色々ありすぎたので年末の各種スペシャル番組は充実するだろうね。

207 :名無しさんといっしょ:2022/09/21(水) 23:53:06.91 ID:3P9dgV4Y.net
>203
差替前のは永久保存だな

208 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 01:22:39.06 ID:VLiUVRBP.net
善し悪しはともかく911は盛り上がるね
今日の再放送で2スレはビビった

209 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 02:52:19.25 ID:sSULYcPF.net
>>208
あの回の内容はリアルタイムで見てた人も多いだろうしな

210 :名無しさんといっしょ:2022/09/22(木) 16:05:09.61 ID:Tr0Y/bwl.net
911なんてリアルタイムでいろんなドキュメントや陰謀論番組見てきたから今更目新しい事ないだろとか思ってたけど編集上手くてほんとに面白かったわ
最後写真家に繋いだのはむりやりだろとか思ったがそれでも色々考えさせられたな

211 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
Eテレのドキュランドで放送される海外のドキュメンタリーの要約
+BSの番組の宣伝+おバカなコスプレだった
出産は見物人立会のなか行われたことは紹介されていたけど
初夜も見物人立会だったのはさすがに紹介しなかったwww

212 :211:2022/09/22(木) 19:12:43.32 ID:OnuUEIbi.net
ごめん誤爆した

213 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 21:21:07.58 ID:b3UaZS06.net
10月以降も続くんだ

214 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 21:55:28.72 ID:lONIHHq2.net
元祖でリンドバーグはフランスに単独飛行した英雄として出てたけど今作ではちゃんとナチスの影響を受けたことまでやった

215 :名無しさんといっしょ:2022/09/27(火) 23:33:14.13 ID:cqtTSQbI.net
どんどんバタフライエフェクト感が薄くなってる

216 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 08:42:42.11 ID:cOSEx4nD.net
東京の大雨情報で一部∩字放送になってたから再放送を録画するか

217 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 12:45:42.92 ID:1ksFIExc.net
リンドバーグの話知らなかったから面白かったわ、バタフライ感は全くなかったけど

218 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 13:53:24.59 ID:zz1+F65c.net
しょっちゅうやってると見る気なくなるわ

219 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 22:19:51.33 ID:SHrkY9Fs.net
たまにでいいんだよね

220 :名無しさんといっしょ:2022/09/28(水) 23:22:26.69 ID:khXk43oM.net
昨日の国葬妨害も関東大震災の朝鮮人暴動から続くバタフライエフェクト。
公共放送さん、頼むで!

221 :名無しさんといっしょ:2022/10/01(土) 17:27:08.54 ID:zM0H8Qru.net
>>214
ナチスは出せる。
共産は出さない。
現在でも勢力が残っていて
大きな問題も起こしている共産に触れず
冷戦崩壊も未だにほぼ扱わない
nhkの偏向報道は大問題

222 :名無しさんといっしょ:2022/10/02(日) 08:16:44.10 ID:ECjzq1XJ.net
>>217
>バタフライ感は全くなかった
同感
リンドバーグはアメリカ国民のヒーローでナチを支持していたことは知っていたが
アメリカファーストてトランプと同じ主義主張だったんだな
それにしても
旧日本軍はトコトン頭悪かったな
真珠湾攻撃がなければ
アメリカの第2次参戦はなかったか
相当遅れていたかも知れない

223 :名無しさんといっしょ:2022/10/02(日) 08:29:24.16 ID:oup2hOMT.net
N■Kは職■接種したか  10/02 08:29

224 :名無しさんといっしょ:2022/10/02(日) 13:27:04.41 ID:E2REwe1x.net
帝国主義時代に列強国は石油のたくさん取れる中東を自国の領土にして石油利権を自分達でとっちゃおうとは思わなかったのかなあ

225 :名無しさんといっしょ:2022/10/02(日) 14:24:43.74 ID:ECjzq1XJ.net
>>224
1000年扱いづらい土地ってことだったのでは

226 :名無しさんといっしょ:2022/10/04(火) 13:08:31.95 ID:1qFyMfXZ.net
ローランドいなかったは草

227 :名無しさんといっしょ:2022/10/04(火) 17:15:30.22 ID:XtraXxRy.net
ローランドは結局ホラ話だったのかね

228 :名無しさんといっしょ:2022/10/04(火) 17:22:27.83 ID:nA6L9Z6p.net
なぜN■Kは高いSPORTS中継県を買うのか?

229 :名無しさんといっしょ:2022/10/04(火) 21:06:29.54 ID:bsNShPdG.net
>>227
政治的パフォーマンスなのか?
思い込みによって記憶が操作されたのか?
後者の場合は何かしらの精神疾患になるけど

230 :名無しさんといっしょ:2022/10/05(水) 00:27:13.37 ID:N0n6XXXA.net
居たんだとは思うけど、あだ名だったんじゃないかな
苗字がわかれば見つかったかもしれないけど…でも6歳の時別れた友達だからどんどん記憶から離れていくしね

とはいえ、彼のおかげでああなったんだから、よかったんだと思うよ

231 :名無しさんといっしょ:2022/10/05(水) 23:13:38.69 ID:kA+Gqk71.net
ダニエル井上かっけーな
維新の議員かよ

232 :名無しさんといっしょ:2022/10/05(水) 23:24:36.65 ID:kA+Gqk71.net
442連隊で日系人が命を差し出した訳だが、
日本の帰化キムチの自衛官は有事にちゃんと死ぬんかな?無理やろな、、、

233 :名無しさんといっしょ:2022/10/06(木) 01:48:20.50 ID:JwQM2o2d.net
ローランドの話嘘くさと思ってたら嘘やんけ

234 :名無しさんといっしょ:2022/10/06(木) 01:48:52.34 ID:lPV17VEt.net
scalable murder?

235 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
>>232
自国の戦争でも
とっとと逃げてアメリカ軍の怒りを買っていたので
他国に行っても変わらんだろ。

逃げたせいでアメリカに
「オメーは北朝鮮や中国と休戦や停戦できる権利ねーから」と
キレられたわけだが。

236 :名無しさんといっしょ:[ここ壊れてます] .net
南アフリカ相手なら制裁で効果あったんだろうが、中国相手じゃもう手遅れな感じだな
10年20年遅かった

237 :名無しさんといっしょ:2022/10/06(木) 13:32:28.67 ID:N+7FCZ/N.net
リンドバーグナチスとズブズブなのバレたなwww

やっぱ飛行の腕はずば抜けてたのかね?第二次世界大戦の前線でも活躍してんでしょ?

238 :名無しさんといっしょ:2022/10/06(木) 19:16:50.57 ID:P2/EjSeK.net
>>237
バレたって有名すぎる話だろが

239 :名無しさんといっしょ:2022/10/06(木) 20:59:32.50 ID:exOsRhEi.net
いや何というかメタ的というか
この番組って当時の市民の1人になった気分で観てるだろお前らも?
俺らが今の政治家をあっこいつズブズブじゃんって見てたのと一緒で当時のアメリカ国民もそういう会話してたんだろうなって

総レス数 1018
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200