2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球ドラマチック

1 :名無しさんといっしょ:2010/05/01(土) 11:15:40 ID:HRrS3qRr.net
毎週木曜 午後6時55分〜7時35分

2 :名無しさんといっしょ:2010/05/01(土) 14:59:22 ID:xvA83aSt.net
地球科学とか宇宙とか気象のドキュメンタリーをたくさん放送してほしい

3 :名無しさんといっしょ:2010/05/05(水) 07:28:10 ID:J7dagUqG.net
平均的に言うと、地球ドラマチックが今のNHKの教養ドキュメンタリー系の番組では、
一番まともな気がする。

4 :名無しさんといっしょ:2010/05/08(土) 13:03:26 ID:S072v2wK.net
グランドキャニオンめっちゃ良かった

5 :名無しさんといっしょ:2010/05/08(土) 23:24:27 ID:jGRso6wZ.net
オリジナルはこれかな
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866831&eid2=000000

他のエピソードにも興味でてきた

6 :名無しさんといっしょ:2010/05/11(火) 15:37:43 ID:OegYG4bD.net
他のエピソードも良さそうだな。

7 :名無しさんといっしょ:2010/05/11(火) 20:55:07 ID:im8ygjkg.net
>>3 玉石混淆だとおもう

8 :名無しさんといっしょ:2010/05/15(土) 22:02:58 ID:jNK3FD7Z.net
>>8
まあそうだろうけど、平均的に言うと結構良いんじゃないかな。

9 :名無しさんといっしょ:2010/05/15(土) 22:03:48 ID:jNK3FD7Z.net
>>8>>7へのレス。

10 :名無しさんといっしょ:2010/05/15(土) 22:08:46 ID:xfiui3GK.net
NHK 教育いいよ

11 :名無しさんといっしょ:2010/05/16(日) 23:01:58 ID:GXBkvoNo.net
民放の猿真似・バラエティ化の激しい、子供騙し以下に成り下がった
総合の自然ネタ糞番組とのクオリティの違い

12 :名無しさんといっしょ:2010/05/16(日) 23:43:58 ID:KyXJuvg1.net
この番組がなければプレヒスとギャレスを知る事はなかった、地ドラありがとう

13 :名無しさんといっしょ:2010/05/17(月) 20:53:37 ID:Hn4RQE4Q.net
この間のライオンめっちゃよかった
途中から見たから再放送してほしい

14 :名無しさんといっしょ:2010/05/18(火) 02:33:57 ID:G9dGFJ5l.net
>>13
それ ダーウィンが来た じゃない?


15 :名無しさんといっしょ:2010/05/19(水) 10:49:41 ID:MtYV3Iv5.net
時々やる世界史ネタも捨てがたい。

16 :名無しさんといっしょ:2010/05/20(木) 20:57:14 ID:CHpfMq4B.net
アレキサンダー大王の死因を探る!みたいなのよかった

17 :名無しさんといっしょ:2010/05/22(土) 11:39:39 ID:2aUWSYRy.net
ロマンチック

18 :名無しさんといっしょ:2010/05/29(土) 01:03:40 ID:L/hzvgrT.net
age

19 :名無しさんといっしょ:2010/05/29(土) 01:37:39 ID:dLYzS0P1.net
先週のペトラも今週のマチュピチュも良かった。
古代遺跡「シリーズ」全4回と書いてあったような気がするんだが、
2回で終わり?


20 :名無しさんといっしょ:2010/05/29(土) 22:08:58 ID:L/hzvgrT.net
知られざる古代文明として去年放送された
ピラミッドとコロッセオが同シリーズらしいよ、原題が同じ


21 :名無しさんといっしょ:2010/05/30(日) 15:05:40 ID:GSuX0Stx.net
>>20
thx
そういや見たような気がする。

22 :名無しさんといっしょ:2010/06/19(土) 00:38:47 ID:wFFPCjs/.net
age

23 :名無しさんといっしょ:2010/06/24(木) 19:35:41 ID:8p6gkffX.net
先週と今週のは凄かったな。

24 :名無しさんといっしょ:2010/06/26(土) 01:47:33 ID:I02vU04C.net
2010年6月27日(日)15:30〜16:10
 『ハッブルを救え! 〜宇宙望遠鏡 修理ミッション〜』(再)
2010年6月27日(日)16:10〜16:50
 『リューバ・4万年目の目覚め〜ベビーマンモス 解析大作戦〜 』(再)



25 :名無しさんといっしょ:2010/06/26(土) 02:24:54 ID:dsrsPLOF.net
知られざる大相撲 〜八百長・賭博〜

26 :名無しさんといっしょ:2010/07/01(木) 21:02:16 ID:CSiEp0rk.net
宇宙ものは良いな。

27 :名無しさんといっしょ:2010/07/18(日) 13:55:43 ID:EvYtVaBh.net


28 :名無しさんといっしょ:2010/07/23(金) 01:12:46 ID:V+vqAog0.net
未来系のやつがいい。

29 :名無しさんといっしょ:2010/07/23(金) 09:06:09 ID:wdqTOpaO.net
昨日のは未来と言うより、マッドサイエンスの要素が多かったな。
科学技術が進歩しても、スペック的な事では無く、
本当の意味で頭が良くなる訳では無さそうだ。

30 :名無しさんといっしょ:2010/07/23(金) 09:12:05 ID:wdqTOpaO.net
まあ全てでは無いけど。
ただ、科学技術の意味や解釈に関して、間違った所もあったように思う。

31 :名無しさんといっしょ:2010/07/24(土) 12:29:16 ID:3jofATzs.net
生物としての進化についての話しかと思ったのに
気持ち悪い研究が多かった

「マウスの心臓を傷つけても再生されるんですよ〜」にはドン引き
(もちろん、こういう実験が現代医療に欠かせないのは承知してるけども)

32 :名無しさんといっしょ:2010/07/27(火) 01:42:11 ID:+VOPMCWN.net
たかがネズミに何言ってるのか

33 :名無しさんといっしょ:2010/08/01(日) 14:27:09 ID:wRcfhc9A.net
再生医療に関しては重要だな。
臓器移植は倫理的に問題が出る場合が多いから。

34 :名無しさんといっしょ:2010/09/22(水) 17:17:03 ID:b7490QTe.net


35 :名無しさんといっしょ:2010/09/25(土) 13:22:27 ID:zKF4CM5R.net
総合の劣化振りに辟易して遠ざかっていたが、
ふと気がついたら、まだ良心的な番組がこんな片隅でひっそりと咲いていた。
この後に続くカラフルも気に入ってい続けてみている。

36 :名無しさんといっしょ:2010/09/25(土) 15:07:06 ID:V9t1TWR5.net
ギャレス再放送age

37 :名無しさんといっしょ:2010/10/13(水) 00:13:02 ID:VDHSAY3U.net
test

38 :名無しさんといっしょ:2010/10/15(金) 21:31:32 ID:X8JE95Hl.net
 「スーパーコンチネント」、どうも見覚えがあると思ったら、HV特集
フロンティアの使い回しなのか。

39 :名無しさんといっしょ:2010/10/16(土) 03:39:26 ID:77ZNqK/5.net
よくあることよ

40 :名無しさんといっしょ:2010/10/21(木) 18:25:53 ID:5IGC8KDl.net
45分時代の再放送もしてほしい

41 :名無しさんといっしょ:2010/10/21(木) 21:02:17 ID:MP2q8b2G.net
うああああ2億5千万年の瞳また見逃したよう。オン出万度にいってきますね。
前後編で600円払うから受信料は払わなくていいよね。

42 :名無しさんといっしょ:2010/11/13(土) 07:37:45 ID:RwN6o7kv.net
マンモスのCG、なんかクオリティの低い出来だと思いながら見ていたら
なんとあの国で造った番組か、道理でw

43 :名無しさんといっしょ:2010/11/14(日) 05:04:46 ID:pnJKSEOi.net
プレミアム8のアッテンボローの両生類・爬虫類のもこっちでやるかな?
問題は1時間半×2回を40分番組にどう編集するかだけど

44 :名無しさんといっしょ:2010/11/14(日) 06:44:20 ID:FBcXgk9/.net
今までアッテンボローの番組を地ドラでやったことはないな。

45 :名無しさんといっしょ:2010/11/30(火) 20:05:02 ID:HxRjAco8.net
ageついでに、
>>44
えっ、それは意外や意外な。チェックしたことはなかったけど。
お亡くなりになった、アニマルプラネットのクロコダイルハンター氏も出ていないね。

46 :名無しさんといっしょ:2010/12/04(土) 04:04:48 ID:k44+Zj5u.net
宇宙ものは面白いな。

47 :名無しさんといっしょ:2010/12/09(木) 20:01:14 ID:dweO3wsk.net
ハッブルは凄いな。

48 :名無しさんといっしょ:2010/12/09(木) 23:21:00 ID:xtJpCNbJ.net
思わずハッブル正直者のコダックさん

49 :名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 21:57:11 ID:SJJV1QGv.net
知られざる女体

50 :名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 18:46:43 ID:gQ0zwks2.net
1月3日(月)12:40〜14:00
『スーパーコンチネント〜2億5千万年後の地球〜』(前後編)(再)

見てみようかな。

51 :名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 19:28:02 ID:/xwckbVR.net
>>50
いいこと聞いた。早速録画予約しといたよ。
テレビつけたらスターボーズやってた。これはいらん

52 :名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 14:00:30 ID:Mm9I/s92.net
スターウォーズくそ笑ったw

53 :名無しさんといっしょ:2011/01/14(金) 13:52:50 ID:7ZiDSooa.net
>>『体験!クールスクール 〜南極で初めて知った地球温暖化〜』

南極観光ビジネスに踊らされるDQN若者のドキュメンタリーだったでござる
さすがオーストラリア製作w

54 :名無しさんといっしょ:2011/01/16(日) 16:38:29 ID:O3efeNfX.net
あれ体験するのにいくらかかるんだ?


55 :名無しさんといっしょ:2011/01/16(日) 19:10:44 ID:vy8xV4L2.net
グリーンピースとかと一緒で、スポンサー企業から出資を募るんじゃね(ゆすり行為とも言う)w

実際、BPやシェル、Vitolなどの石油企業が協賛してるしw
ttp://www.2041.com/about-2041/sponsors/

56 :名無しさんといっしょ:2011/01/19(水) 23:37:34 ID:HvS9AKRW.net
4月からは45分に戻って放送日時が変わる模様

PDF注意!
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/jikokuhyou.pdf

土曜 19:00-45
再放送は月曜(日曜深夜)0:00-45

57 :名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 03:11:13 ID:6J98OLmE.net
毎週再放送か

58 :名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 15:31:29 ID:nMP5edua.net
ころころ放送日変えないで欲しい。
土曜夜ならもう見る機会も減るわ。

59 :名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 21:40:24 ID:6J98OLmE.net
頻繁に変わってるわけじゃねえよ


60 :名無しさんといっしょ:2011/01/30(日) 23:00:22 ID:B/EoNCi7.net
それでも渡辺徹は永遠です、か?

61 :名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 10:59:58 ID:sj7H99UZ.net
渡辺徹ナレーション下手くそ
普通のアナウンサー使え

62 :名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 15:00:41 ID:+l2a92pI.net
ID:nMP5edua
ID:sj7H99UZ
http://hissi.org/read.php/nhk/20110131/c2o3SDk5VVo.html
http://hissi.org/read.php/nhk/20110130/bk1QNWVkdWE.html


臭い奴が涌いてるので調べたら案の定w
>>59に突っ込まれて顔真っ赤で>>61 わかりやすいキチガイw

曜日、ナレ、次は何で荒らすの?語尾の「。」忘れずになwww



63 :名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 20:46:55 ID:sj7H99UZ.net
なんだいちいちチェッカーで調べてんのか?
NHKの回し者乙〜
過疎スレまで見回って大変だな。
明日も相手してあげるからよろしくねん♪

64 :名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 21:26:59 ID:KYvft8vW.net
1 開き直ってどうでもいい持論で連投荒らし
2 捨て台詞を吐いて逃げるも悔しくてまた来る
3 スルーしろ、などまともな住人を装うが自演バレ
4 突如現れる擁護、問い詰められ自演バレ
5 スレ関係なしのNHK叩きなどチラ裏連投をはじめる
6 俺を叩くのは社員(キリッ
7 AA コピペ連投
8 他板に荒らし要請


わかりやすいな
明日からは番組関係なしの荒らしにシフトかな



65 :名無しさんといっしょ:2011/01/31(月) 23:34:09 ID:+l2a92pI.net
バカ丸出しで釣れてたw

>>63の荒しが来る前に>>64の貼れば面白かったのに
反論出来ない能無しは6番くらいにしか逃げられんかw
脳足りんが見透かされて、顔真っ赤にして定型通りに反応www

語尾を突っ込まれたからって、〜、♪で誤魔化してんのも笑えるw
お前「。」が大好きなんだろ。。ほら使えよ。。。。wwwwwwww

荒し認定されもう何を言ったところでこの事実は不変w
脳内NHKの回し者とやらに一生釣られ続けろwww
明日からは論破され、釣られた悔しさ噛み締めて書き込めよwwwwww

さあ顔真っ赤にしてどうぞ↓www

66 :名無しさんといっしょ:2011/02/01(火) 16:18:11 ID:LBnZBEUY.net
ちは〜
約束通り来てあげたよお♪
そんな青筋立ててキリキリすんなって
カルシウム不足や体に良くないよ♪
まあ小魚食べて落ち着きな。

心配だから明日も来てあげるね!ンフ♪

67 :名無しさんといっしょ:2011/02/05(土) 17:09:09 ID:ypT2zQir.net
具体的にどんな番組なのか紹介無いままに、レス書いてるから、この番組知らない人にとって、分かりずらいです。面白いのですか?

68 :名無しさんといっしょ:2011/02/06(日) 02:12:59 ID:R1COBZgH.net
地デジ環境にすでにある方だと、BS朝日のBBC地球伝説みたいな番組です、というとわかりやすいか
ちょうど雑誌「ナショナル・ジオグラフィック」のテレビ版みたいな感じ。歴史、動物、天文、紀行、人間ドキュメントなんでもあり。世界まるみえのスタジオシーンを除いたようなもの
この番組の先祖みたいな番組は昔金曜の夜10時台にありました。(確か「海外ドキュメンタリー」)かのマイケル・ジャクソンと同姓同名の人がベルギービールを紹介したり、大人向けの落ち着いた内容だったような。
15年前くらいには曜日は覚えてませんが今と同じ夜7時台だったと思いますが、この辺のNHKの海外ドキュメンタリーの系譜はどうつながってるんでしょうか

69 :名無しさんといっしょ:2011/02/12(土) 13:31:14 ID:ItddwkUy.net
昨日マンモスの再放送やってて
また例によって英BBCの制作かなと思いきや
なんと韓国のテレビ局の制作だった。

70 :名無しさんといっしょ:2011/02/17(木) 19:44:45 ID:PeZ5N8rp.net
70年代シュミレーション面白かった!!

71 :名無しさんといっしょ:2011/02/23(水) 16:43:45.49 ID:F+WIHcSX.net
>>70
ロングバージョン、BS世界のドキュメンタリーで
やってくれないかな?それとももうやった?

72 :名無しさんといっしょ:2011/02/24(木) 23:17:01.20 ID:cOa/flpz.net
アメリカ流の「COLOR」というスペルに我々は慣れているが、
イギリスでは「COLOUR]と書くのだ。

73 :名無しさんといっしょ:2011/03/01(火) 16:54:07.60 ID:Kao2P2Ya.net
>>71
BSの方はいまんとこ見てないな

70年代って今とやっぱ全然違うなあ

74 :名無しさんといっしょ:2011/03/08(火) 21:28:47.04 ID:3CbkAz+U.net
ギャレスやらないかな

75 :名無しさんといっしょ:2011/03/11(金) 06:21:24.30 ID:Zw9VwC/Q.net
スレ違いでしたらすみません。
10年以上昔にNHKでやっていた海外制作の番組を探しています。
白い博物館のような所で、テーマに沿った物が壁の額縁から出てくるCG合成を多用した演出でした。
分かりにくい説明で本当に申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

76 :名無しさんといっしょ:2011/03/11(金) 08:39:38.41 ID:klrelCAf.net
イギリスの大聖堂の話かと思ったのに詐欺じゃないか・・・

77 :名無しさんといっしょ:2011/03/11(金) 19:38:03.49 ID:3iFerzDz.net
ギャレス先生はBS世界ドキュメンタリーで新しいのやってたよ
そのうちこっちでもやるんじゃないかね

78 :名無しさんといっしょ:2011/04/02(土) 18:25:44.37 ID:pJ03P52R.net
今夜のおもしろいかな

79 :名無しさんといっしょ:2011/04/03(日) 14:57:28.82 ID:dF20rBuU.net
 ソーラー飛行機、面白かった。
 確かに、最初期は飛ぶこと自体、ドーバー海峡を越えること自体が
偉大な冒険だったんだよね。かなり厳しい条件での達成だけど、そう
考えると、これも未来から見たら「偉大な第一歩」なのかもしれない。


80 :名無しさんといっしょ:2011/04/03(日) 22:02:40.28 ID:V5icuC8u.net
ながら見だったんで、てっきりあのまま世界1周とかするのかと思ったら、
たった1日で終わりだったんでガッカリだった。

81 :名無しさんといっしょ:2011/04/04(月) 01:07:07.30 ID:O4b+4nS9.net
さっきマチュピチュまたやってた、再放送もしてくれんのか
昔のを放送してくれ!


82 :名無しさんといっしょ:2011/04/20(水) 05:15:16.92 ID:UX3aZrbL.net
 教育のウォーターマークがかっこ悪くなってる……。

83 :名無しさんといっしょ:2011/05/01(日) 23:54:23.00 ID:OSWsWjhk.net
ギャレス先生プレミアムでやるのか

84 :名無しさんといっしょ:2011/05/02(月) 00:18:47.98 ID:MEy6F7Kt.net
地球ドラマチックはETVだった
オペラとデスメタルはちょっと似ているw

85 :名無しさんといっしょ:2011/05/09(月) 01:03:57.16 ID:FlPhYCnT.net
再放送のユースオペラが出来るまでのドキュメント、ギャレス先生が格好よすぎる。。
知的で、ポジティブで、おしゃれで、熱くて、ピアノが弾けて歌まで歌える。。。
男だけど抱かれたい。。
1回目から録画しとけばよかったよ。動画はどっかに無いのかな。。
英語版だとDVDがあるみたいだけど。

86 :名無しさんといっしょ:2011/05/11(水) 18:17:21.36 ID:HydOk+Ks.net
>>83
以前、BSハイビジョンでやったよ。


87 :名無しさんといっしょ:2011/05/14(土) 22:11:47.55 ID:CdUpUg/M.net
タバコスズメガが気持ち悪かった…

88 :名無しさんといっしょ:2011/05/30(月) 04:48:14.16 ID:M9ZLEYvm.net
 カラスの話、面白かった。
 こういう物事を相対化し、視聴者の視点を高みに導いていくような
内容こそ、「教育テレビ」に相応しいと思うな。

89 :名無しさんといっしょ:2011/06/06(月) 06:43:55.33 ID:hFkOHjNv.net
カラス賢すぎて吹いたwww
こないだの植物といい、生き物恐ろしいな。

90 :名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 02:54:03.49 ID:mDvHuYhL.net
 教育テレビのウォーターマークがどんどんうざくなっていく……。

91 :名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 06:13:35.23 ID:bRd9jbbd.net
先週のカラコルムの氷河に行った写真家の話で、四の五の言うようだけど、
4×5を「よんかけるご」って・・・

92 :名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 21:52:03.15 ID:CBv61W0+.net
蛸があんなに頭がいいなんてw
カラスなみww

93 :名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:26:39.85 ID:EsXfpaCF.net
 結局、人間の頭の良さって言葉と文字による世代を越えた蓄積に
依るものでしかないのかもね。

94 :名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 07:50:51.93 ID:jvK29p9a.net
タコの賢さに驚いた!
漁師さんの、
タコはイワシを一箇所にまとめて後でゆっくり食べようと思ったのでしょう、
という解説にワロタ

95 :名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 12:38:15.40 ID:NvHtHUB1.net
しまった、おっぱい・・・いや、タコを見逃した!
また再々放送はないのかな?

96 :名無しさんといっしょ:2011/07/08(金) 10:21:33.44 ID:AxcXCfW7.net
おととい、録画しておいた5月に放送した植物の話を、やっと見た。
面白かった。
植物に嗅覚があるんだね。

97 :名無しさんといっしょ:2011/07/18(月) 02:34:33.65 ID:fp3/Pk8X.net
渡辺徹のナレーションがダメ
イライラする声

98 :名無しさんといっしょ:2011/07/24(日) 18:20:16.36 ID:5NtcDYrv.net
シャチを見ると「人と友だちになりたかったシャチ」
を思い出す



99 :名無しさんといっしょ:2011/07/31(日) 22:40:34.39 ID:o/xq9yYX.net
>>88

ちげーよ
2ちゃんねるだよ

100 :名無しさんといっしょ:2011/08/06(土) 08:30:54.72 ID:AIyy7eDv.net
最近ではタコ特集が一番面白かったなぁ

101 :名無しさんといっしょ:2011/09/05(月) 12:59:21.53 ID:6VjPYP3K.net
氷の海良かった
怖いくらいきれいだな

102 :名無しさんといっしょ:2011/09/18(日) 15:01:22.71 ID:+eVgguPS.net
今回の地球と月の回は面白かった。

103 :名無しさんといっしょ:2011/09/18(日) 15:01:37.72 ID:+eVgguPS.net
やっぱ宇宙ものは良いな。

104 :名無しさんといっしょ:2011/09/26(月) 14:53:25.39 ID:x7mqboWN.net
太陽の話、面白かったです。

105 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 01:23:09.78 ID:XM3FJLzz.net
本日放送の恐竜の回

「大人になれば、誰もが取り組む毎年の恒例行事
巣を作り、パートナーを見つけ、次の世代を残す作業です」

この部分が気になった
「誰もが」って部分が、特に
ナレーターのデブは、
アイドル相手に次の世代を残しただけに余計にむかつく

106 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 16:13:25.81 ID:fEo1T6N1.net
キモ

107 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 17:53:08.70 ID:E8QZYzQE.net
久しぶりに顔みたら別人みたいだった

昔は彼もアイドルだったからね
♪小さな夢を唇に〜

108 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 19:39:10.02 ID:HTzkJ8Cf.net
ナレーターどうこうじゃ無く、
単純に誰もがでは無いな。
人それぞれ。

109 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 20:00:18.39 ID:7ROvhEb1.net
>>105の括弧内のナレーションは、飽くまで恐竜の一生について語ってるんだろ?
人間の事も含めて語ってるなら「巣を作り」なんて表現するかよ

人間の場合、結婚とか子供を残す事を望まない人も中にはいるけど、
それ以外の動物なら「誰もが取り組む」で間違ってないじゃん

110 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 20:13:14.09 ID:UF1MnTOz.net
人間には発情期がないから「毎年の恒例行事」ってのも当てはまんないね
被害妄想乙としか言いようがないw

111 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 21:16:34.76 ID:cSgbyZ3V.net
北極の冬は寒いといってたけど、白亜紀は極端な温暖化で北極も一年中温帯化〜亜熱帯化していたというのが今は定説じゃなかったかな

112 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 23:31:23.58 ID:5vAAjuPn.net
>>109
人間以外でも誰もがでは無いぞ。

113 :名無しさんといっしょ:2011/10/16(日) 23:33:45.95 ID:5vAAjuPn.net
>>110
被害妄想なんて安易に言わない方が良いぞ。
正確な説明では無いし。
あと、ひどい事する人の味方にもなる言葉でもあって良く無い。

114 :名無しさんといっしょ:2011/10/17(月) 00:03:55.08 ID:13V1SGT2.net
日本語でおk

115 :名無しさんといっしょ:2011/10/17(月) 00:21:09.06 ID:dbF/91OW.net
>>105だけ読むと人間の行為を喩えて言ってるとも解釈できる。
勿論人間には当てはまらないが、そう主張している人が存在する事はできる。
まあ番組見ながら聞いてたら、そういう解釈する人はあまりいないと思うけど、
「誰もが」っていうのは誤訳だと思う。

116 :名無しさんといっしょ:2011/10/17(月) 00:37:28.35 ID:JwGg6TOz.net
>>115
別に>>105のとこだけ急に恐竜を擬人化したわけじゃなくて、
番組全編通してそうなんだから「誰もが」でもおかしくなくね?

>>109の通り「番組で扱った恐竜の生態はこうでした」ってことなんだし
(実際どうだったのかは確かめようがないけど、
  まあそういう生態だったという前提で作られてる番組のナレーションなので)

もし「我々人間と同じように」とかいう文章がくっついてたなら、
>>105みたいな指摘も仕方ないかもしれないけど
(それでも重箱の隅をつつくようなレベルだと思うけど)

117 :名無しさんといっしょ:2011/10/31(月) 00:54:42.24 ID:BEdN9r3U.net
今、スカーとパッチ後編の再放送見た

118 :名無しさんといっしょ:2011/11/02(水) 05:18:38.07 ID:hF/rIfR1.net
シャンタル・ジェーグヴォルキヴィエズのスペルが思い浮かばない。

119 :名無しさんといっしょ:2011/11/06(日) 13:15:29.07 ID:T4luz0uZ.net
昨日の放送は良かったよ。狼から犬を最初につくったのが韓国だったなんて、日本人として偉大な兄の国に憧憬せざるえないね

120 :名無しさんといっしょ:2011/11/08(火) 23:45:06.89 ID:i4j9MpTY.net
>>118
珍しい苗字ですよね。
いろいろ検索してみてもひっかからないからNHKに問い合わせてみようかと思った矢先にみつけました。
Chantal J?gues Wolkiewiezさんです。
J?gues Wolkiewiezさんのウェブサイト(フランス語)
www.archeociel.com/
の英語ページ
www.archeociel.com/Accueil_eng.htm

121 :名無しさんといっしょ:2011/11/19(土) 19:02:52.65 ID:sR7da2CS.net
オレの守護天使はどこへ行っちまったんだ・・・

122 :名無しさんといっしょ:2011/11/19(土) 19:54:47.22 ID:dwXaeMPw.net
サードマン現象は割と知られてると思う

俺もマラソン走った後、貧血になって一人で部屋で倒れているときに、「どうした?」と聞いてくる人影に向かって「貧血です。氷水を持って来てくれ」とか会話した記憶がはっきりあるけど、鍵のかかってる自分の部屋に人が入れるはずがないんだよな。



123 :名無しさんといっしょ:2011/11/20(日) 09:01:30.20 ID:qWsnoLcM.net
高熱や精神病や薬物中毒で幻覚を見たりするのと一緒
賢い人は全て自分が創りだした妄想にすぎない事を知っている
古代の祭祀では薬物や音楽・踊り等の複合効果による精神の高揚によって御神託を賜っていた
昔の人も脳内物質をコントロールして超人的な力を発揮する術を知っていたんだな

124 :名無しさんといっしょ:2011/11/26(土) 19:50:28.12 ID:+lUdnA5E.net
マナナ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

125 :名無しさんといっしょ:2011/11/27(日) 21:03:01.86 ID:IROqjvaf.net
今日見た。

マナナ…。野生ではあることとはいえ…。

126 :名無しさんといっしょ:2011/11/28(月) 14:07:43.99 ID:/JaHRIBK.net
マナナ・・・
昨日録画を観て、娘と二人で号泣。。。。。。。

127 :名無しさんといっしょ:2011/11/28(月) 17:29:17.75 ID:AdFNXadS.net
マナナはヒョウとして立派に生きたんだ (´;ω;`)

128 :名無しさんといっしょ:2011/12/05(月) 03:20:02.71 ID:UrTa02hX.net
 自然に学べることはたくさんあるんだなぁ。物理的形状に制菌効果とか、
発想すら出来ないよ。サイエンスZEROでも新薬を海の生物から探す話を
していたけれど、発想力の源泉を自然というか時の流れに求めているのは
同じことだね。
 40億年の時をたくましく生き抜いている生物達には、人間の浅知恵では
思いもつかない能力が息づいている。球状の「進化の樹」を思い出す。
自分たちの未来のためにこそ、地球環境を守らなきゃいけない。改めて
そう感じさせる良い内容だった。

129 :名無しさんといっしょ:2011/12/05(月) 10:04:15.56 ID:CbZHFM6p.net
マナナ、切なかった。
生きていく厳しさを学んだよ…

しかし、17年追い続けたあのカメラマンもスゲーな…

130 :名無しさんといっしょ:2011/12/19(月) 00:59:25.87 ID:tevuvpTn.net
クズリと言えば、
クズレオン・ポナクズリ(在位901〜932)

131 :名無しさんといっしょ:2011/12/26(月) 00:39:32.71 ID:pZEsTmuU.net
みんなで歌うの楽しそうだな

カラオケもろくに歌えない音痴だけど

132 :名無しさんといっしょ:2012/01/02(月) 18:44:17.43 ID:y58qrLjo.net
!!

133 :名無しさんといっしょ:2012/01/07(土) 19:33:15.97 ID:Cp0JC731.net
エラストテネス小学校で習ったな

134 :名無しさんといっしょ:2012/01/16(月) 00:20:41.43 ID:7bNwzWCO.net
ペーパーマリオの作画っぽいね

135 :名無しさんといっしょ:2012/01/27(金) 13:12:15.33 ID:RtDHIrpd.net
さよならスペシャ

136 :名無しさんといっしょ:2012/02/08(水) 01:18:41.08 ID:id9znZzU.net


137 :名無しさんといっしょ:2012/02/18(土) 19:06:03.64 ID:Lr93vl5h.net
結晶が巨大

138 :名無しさんといっしょ:2012/02/19(日) 01:38:05.00 ID:Ki3/IRUA.net
BBC地球伝説と同じ番組じゃない?

139 :名無しさんといっしょ:2012/02/19(日) 12:07:54.71 ID:6FH97/Ru.net
マサユキここも斬首しとけ

140 :名無しさんといっしょ:2012/02/24(金) 17:27:43.85 ID:C6jbZ7+s.net


141 :名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 20:32:46.16 ID:NLgDq1p5.net
『野生に帰る日まで〜ヨーロッパオオヤマネコ飼育記録』の
番組冒頭のナレーションで「山小屋には電気も水道も通じておらず」と説明してたけど
電線も見えるし、電気柵は使ってるし、山小屋にもしっかりも電気付いています。

どういうことなのか説明して下さい。NHKの担当者さん。

142 :名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 01:02:46.37 ID:WiUpq4ps.net
 別の小屋に自分で発電機設置してるんじゃ?

143 :名無しさんといっしょ:2012/03/24(土) 14:28:51.68 ID:VokSpBY1.net
カメラで撮ってるのにどうしてエゲレス人はあんなに毒舌なの?ヤラセなの?

144 :名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 12:11:05.68 ID:EXGgJQBr.net
70年代のテレビはどうやって流してたんだろ?

145 :名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 21:41:51.72 ID:ZQceboC3.net
これって、イギリス制作なの?
お馬鹿な回と、まぁまぁの回の差が激しいような気がする

先週と今週はわりとお馬鹿路線だよなぁ・・・

146 :名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 21:43:51.36 ID:ZQceboC3.net
>>143
BBCが制作してる、トップギアとかもっと酷いぞw

147 :名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 20:55:19.36 ID:xgQflL/9.net
地球ドラマチックのスレあったのか!
過疎だけどwww
昨日の70年代のやつ最初の15分見逃したから
また再放送してくれないかな

148 :名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 12:10:24.15 ID:yHa1a34a.net
動物はどこまで賢いのか?再放送見逃したーT_T

149 :名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 01:18:36.36 ID:JOo3LoC6.net
>>148
英語版ならどこかにあがってたよ

150 :名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 14:31:29.48 ID:XckCQMHs.net
先週今週と鉄道模型の見応えあったなあ

151 :名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 22:33:36.66 ID:/Ra7LfHg.net
>>150
ハイテク車がどう考えても試走しているとは思えなくてイライラしたんだけど、
米国とか日本の大学生に作らせた方がもうちょっとマシなものを作ったと思う

152 :名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 06:03:56.12 ID:4LcjHvuJ.net
James May's Toy Stories - The Great Train Race (1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=S9fjrmn1jy0

鉄道模型の英独対決、オリジナルは59分あるのに、NHKで放送されたものは
44分くらい。15分近く削られてる・・・そりゃ詰め込み感があるわけだ

153 :名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 06:39:04.58 ID:4LcjHvuJ.net
James May Toy Stories Episode 6 Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=ZyIgwqhBZi0

鉄道模型で行こうパイロット版も、オリジナルは59分近くあるのに、
NHKで放送されたものは44分くらい。やはり詰め込み感があった

154 :名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 03:26:33.76 ID:3jrXR96v.net
>>148
この回、なかなか見応えがあった
HDから消さずにいる

155 :名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 23:05:47.53 ID:ZeOvjTc3.net
>>154
どこかにあげてくださいm(__)m<m(__)m><(_ _)>_(._.)_ェ(__)ェ≦(._.)≧

156 :名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 01:40:21.52 ID:LKW8OTu+.net
>>155
レコーダーのHDから抜き出す方法を、俺は全く知らない・・・・
犬とか鳥とか今まで想像していた以上に物凄く知能があるって知った

157 :名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 09:37:56.45 ID:hgrHuyp3.net
┌<┌<丶`∀´>┐ウェハハハー

158 :名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 11:57:37.19 ID:9TL3Rs4/.net
 。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

159 :名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 01:04:18.44 ID:kQL8KqW0.net
地球と月の話見たけど渡辺徹の『今はただ月に感謝しましょう』には参った

160 :名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 09:30:44.71 ID:ZjLjivWh.net
月の話面白いよね、以前見て気に入ってたから再放送の今回も見ちゃったよ
ドラゴンボールで月をぽんぽん破壊してたけど、アレおっかねえことしてたんだなw

161 :名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 12:00:12.19 ID:+v7QPB8o.net
先週のサイエンスゼロと、ほぼ同じ内容だった気がする・・・

162 :名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 12:07:52.98 ID:+v7QPB8o.net
>>158
何百種類のヌイグルミにそれぞれ違う名前が付けてあって、
指令された名前のヌイグルミを選んで持ってくる犬が出てくるんだけど
選択師の中に見た事のないヌイグルミを混ぜておき、さらに教えていない名前のヌイグルミを持ってくるように命令すると
その犬はいろいろ迷ったあげくに、初めて聞いた名前と見た事のないヌイグルミの関連性を自分で考えて、選んで持って来る

163 :名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 00:45:45.70 ID:71iBjp8L.net
ナレーターが変わっている。
徹、こないだすイエんサーにでていたのに・・・

164 :名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 11:41:10.31 ID:DJeTmIS+.net
>>162
へーすごい!U^エ^U

165 :名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 00:04:08.12 ID:eK8IheqC.net
子供も見れるような柔らかなナレーションが良かったのにな
普通のお固いドキュメンタリー番組になってしまった

徹死なないで!カムバック徹ちゃん!

166 :名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 00:14:05.23 ID:4rQA1+Bn.net
渡辺徹じゃなくなってる
この黒人のオッサンは犬の回の進行の人だな

167 :名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 00:50:01.47 ID:w2HqFhnp.net
6月 4日(月)午前0:00〜午前0:45(45分)

地球ドラマチック「“人間誕生”の手がかりを求めて」

シラミから衣服の誕生した時期を探るのが面白かった。RNAを自作する研究も面白い。

168 :名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 21:36:26.07 ID:bEZVDvNg.net
シラミとケジラミに種分化した理由を初めて知った
奴らにとっては近いようで遠いんだなw

169 :名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 02:13:40.02 ID:bGLsLkkx.net
ごめん、そこちょうど電話かかってきて見れなかったんだ。なんで?

170 :名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 22:00:03.35 ID:2HThWjAN.net
>>169
ttp://air.ap.teacup.com/donmain/3320.html
↑ココが分かりやすいかも
要はガラパゴス化したということです

171 :名無しさんといっしょ:2012/06/07(木) 01:32:16.21 ID:yhEPqn3d.net
>>170 ありがとう

172 :名無しさんといっしょ:2012/06/07(木) 17:13:00.75 ID:xix5c4X1.net
渡辺徹復帰!

173 :名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:33:29.06 ID:GxTB5vSZ.net
渡辺徹、心筋梗塞の手術していた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000313-oric-ent

今月1日に体調不良による療養から仕事復帰した俳優の渡辺徹(51)が
8日、都内で会見を開き、心筋梗塞を患い手術していたことを明かした。
4月中旬に入院し、血液の造影検査をしたところ「心臓の冠状動脈が完全に詰まっていた。
症状で言うと虚血性心疾患、心筋梗塞の状態でしたね」と告白。

渡辺は「ご迷惑をおかけしましたが、元気に復帰しました」と報告しながら、
入院前に90キロだった体重がデビュー時以来の79キロに落ちたことを明かし
「本当に不経済ですよね、服をまた買わなきゃいけない」と笑い飛ばした。

174 :名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:49:32.48 ID:PxwmWuai.net
あら、だいぶ痩せたね
ちょっと前までヴァル・キルマーとイメージがダブってた

175 :名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 10:39:29.29 ID:1dldGE71.net
>>170
人体でガラパゴスするとか面白い。
大島弓子の漫画でシラミだかノミだかダニだかを
擬人化したのを思い出した。

スフィンクスおもしろかったなー
ここ見るまで徹じゃないことに気がつかなかった。

176 :名無しさんといっしょ:2012/06/17(日) 08:48:57.06 ID:mFSGbqVN.net
やっぱ渡辺徹のナレーションがしっくりくるね


177 :名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 07:00:24.97 ID:I6EF6ez2.net
無事渡辺徹に戻ってて安心した
料理回もっと増やしてほしいけど徹のためだ、宇宙でいい

178 :名無しさんといっしょ:2012/07/02(月) 10:32:34.79 ID:qZXBafmT.net
>>176
同意。

代理の人の声はちょっと軽くて違和感があった。

179 :名無しさんといっしょ:2012/07/07(土) 23:31:24.78 ID:OZy6m9H6.net
今回のノシャック登山は良かった
こういうことを実行できるのが素晴らしい

180 :名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 23:12:58.15 ID:adhg71AV.net
クモの話めっちゃ面白かった。
夏休みの自由研究とかにクモ観察とかよさそう

181 :名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 21:46:12.50 ID:9qaE3wmW.net
ハエトリグモは顔がすごくカッコいい
しかしクモの脚の動きは生理的に受け付けん…
内容は面白かった

182 :名無しさんといっしょ:2012/07/16(月) 19:16:00.90 ID:AcqHcmwF.net
最近また蜘蛛に興味湧いてきてたところだったからタイムリーだった
きっかけはミニスキュルなんだけどねw

183 :名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 19:05:06.51 ID:39JFig+1.net
ポーランドのクマ ヴォイテク物語きたー!

184 :名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 20:39:19.96 ID:z7AyLIEC.net
戦争に行った熊 Wojtek シリアヒグマて北海道のと同じ種?
人間に育てられたせいか、人と取っ組み合って遊んでも人を傷つけることがなかった
自分の力と人間との違いを分かっていたということか

185 :名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 12:11:24.60 ID:HdljKgnC.net
ギャレス先生シリーズは飽きたな

186 :名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 14:28:44.38 ID:E7Y5w2Fg.net
ナレーションが、「クマ」の「マ」にアクセントをつけていたけど、
「ク」にアクセントをつけるほうが自然じゃないかな。

187 :名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 01:16:46.96 ID:8hIuiA64.net
ク↓マ↑が正しいアクセントだよ

188 :名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 15:37:05.80 ID:qPLQvpGD.net
標準語では、ク↓マ↑なのか?

189 :名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 23:29:38.78 ID:zztCEROb.net
ヴォイテク面白かった!伍長任命ってすごい離れ業
ポーランドの歴史を知りたくなった

190 :名無しさんといっしょ:2012/08/20(月) 04:53:18.48 ID:8IkWtMl8.net
ヴォイテク再放送でようやく録画成功。しかし番組内容の日本語が変だ!

「クマのヴォイテクは、1942年から中東に駐屯した連合軍ポーランド舞台に育てられ、
5年にわたって中東やイタリアの戦線に参加した。しの物語はヨーロッパの子どもたちに
親しまれ、ポーランド軍のマスコットの一つともなった。(以下略)」

・・・「しの物語は」って何だよwwww
この物語は、って書きたかったのかね。

191 :名無しさんといっしょ:2012/08/20(月) 20:30:31.70 ID:fcHu9Bph.net
内容が面白そうだから見たいと思っても
ナレーションがデブナベトオルだと萎えるわ。

192 :名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 00:35:16.02 ID:GRV0WLx5.net
はいはい
音消して字幕で見ればいいでしょ

193 :名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 19:45:32.11 ID:++N56wKv.net
作業しながらなんで音が聞こえないとあんま意味ないんです。

194 :名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 23:43:57.08 ID:8bPUzo5+.net
作業しながらならラジオ

195 :名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 08:08:07.96 ID:uf9fa6BN.net
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


196 :名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 03:09:05.93 ID:2YhxXPHl.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


197 :名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 16:45:28.19 ID:226H3xAi.net
徹ちゃんのナレーション好きだわ

198 :名無しさんといっしょ:2012/09/08(土) 08:46:16.97 ID:bko1aD1i.net
徹帰ってきて嬉しいんだけど
かなり衰弱してるよね・・大丈夫なのか
マジで死んだら困るぞ

199 :名無しさんといっしょ:2012/09/15(土) 20:08:50.36 ID:vGpl4YKd.net
10月13日(土) 午後7時00分〜7時44分 密着!都会のアライグマ 〜驚きの“進化”〜

またBS世界のドキュメンタリーの使い回しか

200 :名無しさんといっしょ:2012/09/15(土) 20:57:15.22 ID:1vAZsKER.net
BS世界のドキュメンタリーと地球ドラマチックはもちつもたれつ

201 :名無しさんといっしょ:2012/09/24(月) 03:18:32.35 ID:uOFqINqV.net
ジェイミー・オリバー痩せれ

202 :名無しさんといっしょ:2012/10/05(金) 17:12:53.86 ID:8rrtkTR5.net
秀治さん・・・
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

203 :名無しさんといっしょ:2012/10/06(土) 10:52:57.85 ID:wDlXzh2Q.net
キッチンが走るって、ジェイミー・オリヴァーのパクりだったんだな

204 :名無しさんといっしょ:2012/10/07(日) 15:47:52.55 ID:L2MtqqNv.net
やっぱそうだよな・・・

205 :名無しさんといっしょ:2012/10/07(日) 21:17:09.96 ID:Y92EQazF.net
NHKはイギリスのテレビの真似が好きだからね

206 :名無しさんといっしょ:2012/10/12(金) 21:05:31.98 ID:im7Oidot.net
日本人の気質はアメリカよりイギリスに近いよね

207 :名無しさんといっしょ:2012/10/13(土) 00:35:46.26 ID:EkvyC/bq.net
そう?輪ゴムのままアスパラ茹でるのは日本人は抵抗あるだろ

208 :名無しさんといっしょ:2012/10/13(土) 07:03:28.74 ID:kaFLfm74.net
アスパラは皮をむいて茹でるのがジャスティス

209 :名無しさんといっしょ:2012/10/18(木) 13:02:41.51 ID:5t3Mi7/D.net
徹が言ってたけど
郁恵と結婚して25年だけど
手を出してからは30年だとかw

210 :名無しさんといっしょ:2012/10/20(土) 23:38:00.85 ID:ZNy/ziEb.net
お醤油はご家庭には無い

211 :名無しさんといっしょ:2012/11/05(月) 16:08:51.19 ID:fTiIt55+.net
昨日のアンコールワットのオープニングにさりげなく韓国マンセー
開城ってなんだよ、どこだよ

212 :名無しさんといっしょ:2012/11/05(月) 22:38:37.33 ID:sLpQ5PMw.net
だって韓国の番組だから

213 :名無しさんといっしょ:2012/11/09(金) 09:24:47.97 ID:A/pD+N5x.net
韓国の番組を買うのは珍しいよね
内容は普通に面白かった

214 :名無しさんといっしょ:2012/11/09(金) 11:42:53.17 ID:nISiJ/Wm.net
韓流ドラマとセットで買ったんだろ

215 :名無しさんといっしょ:2012/11/12(月) 17:44:02.30 ID:cz1Hsvii.net
日本だと無意味に神社仏閣が入りそうだな。

216 :名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 14:57:29.48 ID:G2Dl7E5t.net
.

217 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 19:52:47.69 ID:eXAgr7UN.net
11月17日(土) 午後7時00分〜7時44分
11月26日(月)[(日)深夜] 午前0時00分〜0時44分
ある肖像画の謎〜ダ・ヴィンチ説を追う〜




↑結局、あの斜視のオッサンは裸で逆立ちしたのか?

218 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 21:55:41.02 ID:wYdJdYkB.net
裸で逆立ちの映像なかったなー

219 :名無しさんといっしょ:2012/11/17(土) 22:44:03.88 ID:hY6wbWYZ.net
斜視のおっさんだけが異質すぎた。
他はふつうっぽいおっさんやおばさんばっかりだったのに。

220 :名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 13:55:35.97 ID:5VEi/IXB.net
あのオッサンが裸踊りとかしたら更に怖いわなw

221 :名無しさんといっしょ:2012/11/21(水) 20:17:21.70 ID:RD/jfxaT.net
レオナルドの作かどうかまだ結論は出ていない

222 :名無しさんといっしょ:2012/12/01(土) 16:52:31.90 ID:JgkUSAmm.net
>>217
NHKのは編集されてるからな。
ノーカットの本国版にはあった       
 
                       
                     に違いない・・・

223 :名無しさんといっしょ:2012/12/01(土) 21:18:19.85 ID:p1RcL3ic.net
>>219
そう?証明しようとするオッサンも赤眼鏡で怪しかったけど

224 :名無しさんといっしょ:2012/12/02(日) 18:32:17.14 ID:1WzEexHP.net
モティ、立派なハニハンになれよぉぉ!!

225 :名無しさんといっしょ:2012/12/04(火) 01:22:53.47 ID:ZrsV05Bt.net
 スカラブレイってどこかで聞いたような、と思ったら、バーズテイルだった。
もちろんこれが元ネタなんだろうけど。

226 :名無しさんといっしょ:2012/12/15(土) 19:19:46.43 ID:5HOQbV3j.net
ピダパンの特集で、普通に子供全裸放送だったな

227 :名無しさんといっしょ:2012/12/15(土) 22:15:34.32 ID:xmbbKJBd.net
ピダハン人の考え方が聖書や釈迦の教えに似てるな
「明日を思い煩うことなかれ、・・・」
「昨日も明日もそして今日もない(あるのはたった今だけ)、・・・」

言語学の常識が覆るかもしれないとかで、権威筋からのフィールド調査への妨害工作なんてのがあるのか
事実が全てのはずの科学が宗教になってるな

ピダハンの言葉の存在が人類が言葉を持つ起源が解明されるきっかけになるかもしれないに残念だな

228 :名無しさんといっしょ:2012/12/16(日) 02:50:31.34 ID:LLeLENKe.net
番組では調査妨害どころかピダハン存在自体を無くすよう動いてる印象を与えてたな

229 :名無しさんといっしょ:2012/12/16(日) 10:42:43.51 ID:1E8xYYbK.net
権威や常識が本当に厄介だと思った。
謙虚さなんて微塵もないどころか、自分の説が絶対正しいに
なっているのがなぁ。

まるで白い巨塔言語学バージョンみたいw

230 :名無しさんといっしょ:2012/12/17(月) 04:40:12.82 ID:NnSeiCXm.net
 古王国時代のエジプト語にも時制がなかったそうな。

231 :名無しさんといっしょ:2012/12/19(水) 20:47:11.35 ID:+qj069N8.net
チョムスキーは自説に自信があるのかもしれないが
反証を認めない様子なのはよくないよねえ
そう感じる編集になっているだけかもしれないが

232 :名無しさんといっしょ:2012/12/20(木) 16:12:35.75 ID:V3OPmc4u.net
ダニエル・L・エヴェレットによるレポート
ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観
http://www.amazon.co.jp/
の書評がなかなか面白い
文明とくに西欧文明が発達することが人間にとって本当によいことなのか

>>228 そうですね、西洋キリスト教や文明の信望者にとって
ピダハンは存在してはならないでしょうね

番組ではダニエルが元宣教師で少数民族の保護名目で接触を禁止した言ってたのに、
現地にポルトガル語での学校を建て、道具とか発電機だったかを持ち込んでましたね、矛盾がありますな
子供達が大人になるころにはピダハンの文化は思惑どおり絶滅でしょうね
でも高い本だな図書館にあったら読んでみるか

233 :名無しさんといっしょ:2012/12/20(木) 20:30:24.76 ID:pdOrzmbI.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4622076535

234 :名無しさんといっしょ:2012/12/23(日) 21:27:57.54 ID:GxiXzVca.net
>>233 この本の書評は検索するとけっこう出てくるな、評判になってたのか

235 :名無しさんといっしょ:2013/01/12(土) 21:18:00.84 ID:gTkH90nT.net
マンコカパク王を最後に放り込んでくるのはズルイ

236 :名無しさんといっしょ:2013/02/10(日) 11:09:06.24 ID:4Ao/0eE7.net
ドラマチック

237 :名無しさんといっしょ:2013/02/24(日) 23:13:59.70 ID:xULboC9k.net
ナレーターは声に特徴のない社員を使え
声に特徴がある人を使うと内容以上に声が目立つ

238 :名無しさんといっしょ:2013/03/22(金) 23:09:46.64 ID:nw6x31Zr.net
オペラ座バレエ学校、卒業時に団に入れるのはわずかだが、
大学入学資格得られるほど勉強にも力入れてるって凄いな。
どこぞの国みたいに、勉強犠牲にしてレッスン漬けになる
バレエ●●にしないところが。

239 :名無しさんといっしょ:2013/04/01(月) 12:12:36.71 ID:jJdZVEel.net
公式サイト改悪

240 :名無しさんといっしょ:2013/04/21(日) 00:20:51.76 ID:RidVetwu.net
地球パンデミック

241 :名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 17:09:10.65 ID:IkTAdiZp.net
機内食の話、あれでカリスマシェフとか…
弁当とは何かもわかっとらんし…
自分は貧乏だからアジア便のエコノミーしか乗ったことないが
あれよりずっと見た目から美味い機内食だった気がするw

242 :名無しさんといっしょ:2013/05/07(火) 17:54:02.75 ID:vJgppSFm.net
何度目の再放送だっけ・・・
カリスマシェフのする事なす事
本末転倒してるんだよね。

243 :名無しさんといっしょ:2013/05/09(木) 11:56:38.84 ID:KvhxLexP.net
日本でやったら会社側の料理担当が、ペコペコしたり下請けの構造が見えたりして
別の心理ドキュメントになるな

244 :名無しさんといっしょ:2013/05/09(木) 16:16:46.99 ID:4YzB8qan.net
日本なら過剰な加熱の問題を
調理方法で解決しようとする
と思う…答えは判らないけど

245 :名無しさんといっしょ:2013/05/23(木) 21:20:47.83 ID:LTqcImFO.net
地球ドラマチック「スペース・ダイブ〜成層圏からの超音速降下〜」
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/x/2013-05-18/31/13553/

前編と後編の2本完結だが、後編の最後15分は圧巻だった。
高度39,000mの成層圏から人間がスカイダイブするのだが、あんな映像は見たことないくらい怖い。
スカイダイバーは極限の状況に至って神経質になっていて、ぎりぎりの精神状態で戦っていた。

246 :名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 01:21:17.01 ID:OFla+ZSs.net
最後の方の、雑種の多くは生き残り難いのが幸いだ、
みたいな言い方がごっつい感じ悪かったわ
あれじゃ動物保護団体というよりは、ウミガメ原種を崇拝する、
宗教団体って感じだ

247 :名無しさんといっしょ:2013/06/01(土) 19:28:25.18 ID:Q4BiKNoD.net
戦車おもしろい

248 :名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 13:08:44.02 ID:KVH15axd.net
>>246
ウミガメ雑種はそんなに悪いのだろうか? 考えすぎじゃないだろうか・・・
大昔からずっと一定の割合が交雑していたオチだったら全然問題ないし有り得る話だ。

カメの雑種問題が主題なのに、肝心の主題が本当に正しい問題定義なのか?
あやふやなまま放送された様に思え、番組構成が腑に落ちなかった。

249 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 02:48:52.95 ID:VhNYT0OA.net
ザトウクジラ感動した

250 :名無しさんといっしょ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NLR1LLGh.net
6/15から3回シリーズの「人類 遥かなる旅路」は、誰も視聴していないの?
第1回では新人の出アフリカ経路がスエズの方でなく、アラビア半島東岸の
オマーン経由だと断定していたが、本当なのかな?
地球ドラマチック 「人類 遥(はる)かなる旅路T〜アフリカから世界へ〜」
2013/06/15 土 19:00-19:45 / 2013/06/23 日 00:00-00:45
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/x/2013-06-15/31/34787/

251 :名無しさんといっしょ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AcSP9Q+y.net
ヒョウの話おもしろい

252 :名無しさんといっしょ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:YeZUjgCQ.net


253 :名無しさんといっしょ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:99x6iXJO.net
この番組はナレーターを普通のアナウンサーにさえしてくれれば
最高の番組なのに

254 :名無しさんといっしょ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:IzoHUhoY.net
>>250
 BBC地球伝説で同じのやった気がする。

255 :名無しさんといっしょ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eBuabJjU.net
高校野球なんか嫌いだ

256 :名無しさんといっしょ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9g6s7Mpq.net
ああ、録画できてなかったのはそういう理由か
録画機の不調を疑ってた

257 :名無しさんといっしょ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:aViyoFaf.net
>>256
高校野球では珍奇な延長無しだのに3時間攻防11−10とか、
片方の投手が投球数180球超えで左脚吊りとか興趣深い1回戦でしたよ。
予定されていた番組は、次週に繰り下げでしょう。
【速報】 浦和学院vs仙台育英がまさかの馬鹿試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376131679/

258 :名無しさんといっしょ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:pNJcuZfb.net
高校野球なんてテレ朝にまかせとけよ

259 :名無しさんといっしょ:2013/09/03(火) 12:51:53.39 ID:vZzzTdCX.net
機関車の引越しは日本人の緻密さに比べてどれだけ行き当たりばったりなのか
笑ってしまうほどだが、世界ではこの程度が普通なんだね

260 :名無しさんといっしょ:2013/09/23(月) 18:15:28.31 ID:7zckut9E.net
昨日の豪州のオポッサム特集、すげー胸糞悪かったわ

「避妊手術をするなんてとんでもない。残酷だ」だとぉ!?
そりゃおめーがそうやってエサ与えてっからばんばか子供産みまくって大量発生してるからだろうが

「子供は1年も生きられません、13匹居た子供が、今ではもう4匹しか居ません」
だって?そりゃそうだ。すぐ死ぬから沢山産んでんだよ。生態系のバランス壊すな!!

261 :名無しさんといっしょ:2013/09/23(月) 23:40:12.74 ID:mZVHXqzW.net
さすが流刑囚の子孫

262 :糞内容だった:2013/09/28(土) 22:04:49.21 ID:mEHhEaNA.net
なんで安楽死が最良なの?
あいつらの勝手な言い分には反吐が出るわ!
俺がアザラシだったら施術室で殺されるよりたとえ過酷な環境でも自由な自然の中で最期を送りたいと思うわ
あのピアスバカども獣医のくせしてクリスチャンで死んでも魂が残るとか信じてるんだろうなww
基地外メリケン人にはあきれ返る

263 :糞内容だった:2013/09/28(土) 22:06:45.20 ID:mEHhEaNA.net
上のは海の動物病院の回ね

264 :名無しさんといっしょ:2013/09/28(土) 22:45:32.15 ID:WpinZVo/.net
┐(゚〜゚)┌

265 :名無しさんといっしょ:2013/09/29(日) 11:02:45.27 ID:UOhgabcN.net
>>262
素っ裸で南極行って来い

266 :名無しさんといっしょ:2013/10/01(火) 06:45:29.86 ID:133SEa9i.net
20年位前に中国に行った時に中国人の知り合いから
今、中国で今一番人気のクイズ番組があるから是非見ろと勧められたので見たら、
世界ふしぎ発見の海外ロケ映像だけをまるごと使って、
そのクイズを中国人解答者たちが答えるというパクリ番組だった。
そのことを中国人に話すと彼は激怒し、そんなことがあるわけがない、
これは100%中国の製作したものだと言い張ってケンカになってしまった。
当時の中国では海外番組のパクリは日常茶飯事でTV自体、
共産党の支配化にあったため検閲も厳しかったが、一番驚いたのは、
番組開始時間が新聞掲載時間と微妙にズレることだった。
例えば8:00スタートのハズのドラマが実際には8:03とか・・・
当時は列車の時刻も適当な国はテレビの放送時間までこんなものかと
タカをくくっていたが、暫くして帰国し日本のTV番組を見ると
ゴールデンの放送開始時間がみんな54分とかになっていって腰が抜けた。

267 :名無しさんといっしょ:2013/10/12(土) 19:37:45.05 ID:LwpKLK8u.net
からくり人形回、これ相当良いぞ

268 :名無しさんといっしょ:2013/10/12(土) 20:24:32.48 ID:wpH6Xmnm.net
このクラシックの曲名ってなんだっけ?

269 :名無しさんといっしょ:2013/10/13(日) 01:20:50.90 ID:+5bm3it9.net
>>268
一番最後の曲のことなら
ベートーヴェン 交響曲第7番 第2楽章

270 :名無しさんといっしょ:2013/10/13(日) 14:43:58.89 ID:WMisAzOO.net
>>269
サンクス!

271 :名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 14:00:30.43 ID:fTh/kwzk.net
>>267
からくり人形はマジで面白かった。1回目は適当に見てたので再度見直してますが、実に味わい深い。

都市の大時計が小型化する過程で、懐中時計やからくり人形が作られ、そういった技術蓄積により、
インスピレーションを得て、やがては自動織機(産業機械)⇒産業革命に至るというストーリー展開には無理がない。

からくり人形は1750年以降に芸術的なのが出来た作られ始めたみたいだけど、どれも今見ても魅力的すぎる。
字を書く子供は目線が怖いくらいだし、銀で出来た白鳥は長い首がぐにゃぐにゃ動いて怖すぎなくらい素晴らしい。

272 :名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 14:15:37.07 ID:7beJOQ0N.net
>>271
オート・マータ

273 :名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 14:37:42.97 ID:fTh/kwzk.net
ちょっと気になったのは、日本のからくり人形って西洋のとどういう関係性なんだっけと思った。
Wikiによるとやはり西洋伝来の時計歯車技術の応用みたいですね。

274 :名無しさんといっしょ:2013/10/20(日) 20:28:33.38 ID:EIHgm6Q1.net
オート・マターとは違うの?

275 :名無しさんといっしょ:2013/10/20(日) 21:53:54.13 ID:NRb4bnqr.net
オートマタだよ。

276 :名無しさんといっしょ:2013/10/21(月) 02:51:18.77 ID:YB02prif.net
うちの近所の結構有名なクラフト作家が作ってるオートマタは全く動かないただの人形なんだけど、
オートマタとフィギュアの違いって何?

277 :名無しさんといっしょ:2013/10/21(月) 09:22:18.97 ID:whi8r7zz.net
>>275

オート・マトンとかいてあるな。番組内の文献では。

278 :名無しさんといっしょ:2013/10/23(水) 17:42:55.08 ID:cTvJwGoc.net
ゾウさんの大移動を視た。

最後の♂ゾウは体重8tと馬鹿デカくて、麻酔が中々効かず、
麻酔効いてくると普通は倒れるんだけど、効いていても仁王立ちのままだった。
レンジャーが倒そうとしても無意識?に踏ん張っていたのにはビックリしたなあ。

麻酔効いているけど仁王立ちの時にレンジャーが近づくんだけど、怖すぎ。

279 :名無しさんといっしょ:2013/10/27(日) 16:22:19.35 ID:TA4HwHz9.net
昨日やってた山猫の回は、これはもう自分にとって永久保存版だな。
ぬこかわいい

こういう、大自然で暮らせたらどんなに素晴らしい事だろうなぁ…
でも獣医とか動物保護官って、すげー頭良くないと務まらないだろうし
せいぜい農家百姓程度だろうなあww

280 :名無しさんといっしょ:2013/10/27(日) 20:07:51.40 ID:Wggq1fPK.net
山猫は再放送だったんで前に見たけど、小さいときは可愛いんだよなあ。
大きくなるとワンコが殺されるかと思うくらい野性味たっぷりだったりする。

281 :名無しさんといっしょ:2013/11/03(日) 14:52:43.27 ID:S8QEWixk.net
ホームズの回、面白かった。
ただ、変装のエピで酔っ払いの結婚介添え人を酔っ払った花婿ってアナウンスつけてたのが残念。
つい最近NHKで始まったデジタルリマスター版のホームズでやったばかりだったのに・・・

282 :名無しさんといっしょ:2013/11/04(月) 00:10:41.42 ID:Sw1kHyIz.net
ホームズが今も生きているとはそういう意味だったのか。パスしようとした回だったけど、とても勉強になった

283 :名無しさんといっしょ:2013/11/04(月) 01:24:32.64 ID:Ju31d88w.net
>>280

でも、ワンコが倒木の山猫の爪とぎ跡を見つけたときのはしゃぎっぷりが
メチャメチャ可愛かったw
『 旦那!連中の爪とぎ跡です!奴らはきっと近くにいますぜ!ヒャッハー!www』
て、飼い主に向かって必死に訴える姿が泣けた。

284 :名無しさんといっしょ:2013/11/04(月) 10:40:43.74 ID:q2WWhwLd.net
山猫がワンコにじゃれついているシーンは大丈夫なのは分かっているが、ちょっとハラハラしてしまう。
ワンコが山猫と人間との仲介役としていい仕事してました。

285 :名無しさんといっしょ:2013/11/04(月) 12:42:22.36 ID:tNpi/LV2.net
やっぱ野生動物だなーとは思ったw

286 :名無しさんといっしょ:2013/11/05(火) 00:42:48.36 ID:SB4dHZsK.net
極悪ネコ兄妹と哀れな先輩犬

287 :名無しさんといっしょ:2013/11/10(日) 05:32:47.13 ID:7S8jIPzQ.net
ラオスの電気のやつ
唐突に銃殺事件が起きて
その理由に全く触れないってどうなのよ

288 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 09:23:07.78 ID:VKAAICTH.net
今週末の犬のやつ
再放送だよね

289 :名無しさんといっしょ:2013/11/10(日) 11:23:24.09 ID:TgYk3ILG.net
>>287
銃殺事件?
銃声はあくまでも村人の死亡を報せる合図だよ。

290 :名無しさんといっしょ:2013/11/10(日) 16:17:33.23 ID:7S8jIPzQ.net
>>289
そうなの?ごめん勘違いしてた
人が死んだら銃声を鳴らす風習があって
一晩に3人死んだってことか

291 :名無しさんといっしょ:2013/11/10(日) 23:56:48.36 ID:Jnfi3/AE.net
>>288
犬ネタはちょくちょくやっているけど、公式HPには[再]マークは無いから新作じゃないかな?
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/x/2013-11-16/31/13847/

292 :名無しさんといっしょ:2013/11/12(火) 20:13:13.72 ID:mB/lJDTW.net
ラオスの電気の奴を見た。

電気が来るのはいいが、たぶん素朴な村民の心に欲望(主に物欲)の炎も付けちゃったんだと思う。
良いことばかりじゃないと話を纏めていたけど、その通りで、孤立したあの村も急激に資本主義に
取り込まれていくんだろうなあ・・ と思いました。貧富の格差で揉めそうだった。

金持ちの家の人が貧しい人からカネ獲ってテレビを視させるのはあんまり関心しないなあ。
どこか集会所みたいな所にテレビを置いて無料で視させれば良いのになあと思いました。

293 :名無しさんといっしょ:2013/11/16(土) 10:24:08.39 ID:JvI+7LAH.net
今晩のワンコはばっちり予約録画しておいた。後でじっくり見るぜ。

294 :名無しさんといっしょ:2013/11/16(土) 19:59:55.28 ID:JvI+7LAH.net
チラッと視たが、ワンコの映像が凄く良さそうだった。ワンコ好きには最高。

295 :名無しさんといっしょ:2013/11/17(日) 09:50:40.98 ID:xKGmyDLz.net
ワンコ良かったよ〜
かわいかったし思わず泣いちゃったw
知らなかった豆知識もいくつかあったんだけど、
ナゼか全部忘れてる・・・

296 :名無しさんといっしょ:2013/11/17(日) 10:30:28.35 ID:KS4iOlFV.net
内容を忘れちゃったのはワンコの可愛さに夢中になりすぎたからだ。

297 :名無しさんといっしょ:2013/11/17(日) 18:24:58.30 ID:67PnrR8/.net
わんこと遊ぶなら青色のものがおすすめ。
わんこはフリスビーのような動くもので遊ぶのが大好き。
生まれたてのわんこは耳も目も全く機能してない。

ぐらいは覚えてた。
生まれて少したったぐらいの盲導犬になるわんこがかわいかった。

298 :名無しさんといっしょ:2013/11/17(日) 21:33:17.30 ID:xKGmyDLz.net
思い出した!
右利きでつむじが反時計回りのワンコはすっごいお利口さん
これからワンコを飼おうと思ってる人は絶対知っとくべきだねw

299 :名無しさんといっしょ:2013/11/17(日) 21:37:36.73 ID:WXYCiDOP.net
あれ、また地球ドラマチックやってたのか?

番組名予約してたはずなのに見逃してるわ。なんだわんこって。
ていうか、NHKの番組プログラムはいつになっても慣れないわ。再放送入り乱れ過ぎw

300 :名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 05:20:30.72 ID:VMim6hXA.net
あまり面白くない番組だ

301 :名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 12:04:39.82 ID:cWZ5MVAD.net
ラオスのやつ見入ってしまった。考えさせられるな

302 :名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 16:57:52.39 ID:peiwPYD1.net
本放送の時より実況が賑わってたのは興味深いw

303 :名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 20:28:51.68 ID:O+iDKmxX.net
ラオスのやつは、村の長老か村長が、もっとリーダーシップ発揮して所得の再分配機能を働かせないと殺し合いに発展しそう。

304 :名無しさんといっしょ:2013/11/20(水) 20:38:08.58 ID:sTvIXoDM.net
>>301
うん、我が国でも真っ暗闇の支配する片田舎陋屋百姓家に、先の大戦後に
明治期文明開化で灯った石油ラムプより断然煌々たる電灯が点いた
開明感動が、曾祖父世代にはあったんだろうなあ。

305 :名無しさんといっしょ:2013/11/21(木) 15:07:22.98 ID:8b8CgmXw.net
犬のはナレーションがだみ声で残念
ガン細胞を発見したエピソードとかスゴイ

306 :名無しさんといっしょ:2013/11/23(土) 20:56:06.92 ID:qxYBnDfc.net
3mのホオジロザメを発信機ごとパクっといっちゃう怪物なんて
駿河湾で発見された全長80mの超巨大ザメしか考えられないだろ?
たった5mのちっちゃいサメ見つけて喜んでる様じゃ全然だわ・・・

307 :名無しさんといっしょ:2013/11/24(日) 02:39:55.36 ID:KNDe+SBk.net
サメの回は思わせぶりが先に立っててもう一つであった

308 :名無しさんといっしょ:2013/11/24(日) 04:03:29.04 ID:zkHI7oRT.net
だらだらウザかった
引っ張りすぎだわ

309 :名無しさんといっしょ:2013/11/24(日) 12:08:04.35 ID:iesPWW1r.net
言われて気付いたが確かに引っ張ってたな。まあ面白かったからいいや

310 :名無しさんといっしょ:2013/11/24(日) 15:27:07.62 ID:S8EO+Gsm.net
世界最大の肉食獣マッコウクジラが犯人だと思ったのに

311 :名無しさんといっしょ:2013/11/24(日) 21:03:32.73 ID:q9DRnqdG.net
サメ、結局結論は持ち越しでつまらん。

312 :名無しさんといっしょ:2013/11/25(月) 00:38:49.89 ID:kK4nDFd7.net
からくり人形の音楽が気味悪かったわ。

313 :名無しさんといっしょ:2013/11/25(月) 01:49:55.44 ID:Pg9jKGIv.net
犬はやっぱりかわいい

314 :名無しさんといっしょ:2013/11/25(月) 03:35:13.26 ID:iX1qw2Gk.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20091202/03/aki2002/03/1d/j/t02200355_0310050010326407572.jpg
http://i48.servimg.com/u/f48/11/28/30/79/on_bos10.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4688163.jpg
http://i.imgur.com/u94DaEj.jpg
http://25.media.tumblr.com/9f9c215cc07bf9feb16d0cc15470cefc/tumblr_mwk1oo8PVv1qdlh1io1_250.gif
http://livedoor.3.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/6/2/62d224c1.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lzzlg65QTr1qkv4ajo1_250.jpg

315 :名無しさんといっしょ:2013/11/25(月) 13:24:38.19 ID:iX1qw2Gk.net
http://i.imgur.com/SIQ9bSC.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1385349862603.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/7/2/72b8471a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/3/e3756841.jpg

316 :名無しさんといっしょ:2013/11/28(木) 23:38:50.41 ID:dvntZVJq.net
サメの話は、前振りは○○探検隊シリーズみたいに引き込めたが、結果が出なくてしょっぱかったね。

317 :名無しさんといっしょ:2013/11/29(金) 02:39:57.94 ID:XukGYOns.net
まあそれで未発見の超巨大生物が犯人だったらそれこそニュースになってるわけだし・・・

318 :名無しさんといっしょ:2013/11/29(金) 10:23:30.53 ID:qChfG8/M.net
ダイオウグソクムシの超巨大版があったらマジで怖い。

319 :名無しさんといっしょ:2013/11/29(金) 18:49:39.23 ID:GS2ovpiD.net
餌喰う瞬間をサメの時みたく長々引っ張って最後に放映したら神放送

320 :名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 21:07:22.97 ID:dqlItxYx.net
マヤの話、スペインに徹底的に文化破壊されて四冊の書物しか残ってないのに、そこから文明の実態なんて分かる訳ないだろ。
四冊がたまたまヤオイ本しか残ってなかったとして、ホモ文明って結論づけるくらい愚かしい。
それにオチも最低だった。
白人に滅ぼされてなにも知らない祖先の文明のことを白人に教わるなんて物凄い屈辱だろうに。
しかもそれが真実だって根拠はないに等しい。
白人とキリスト教徒が如何に醜悪かはよく伝わった。

321 :名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 21:21:31.79 ID:syZbI2eT.net
アメリカ大陸はマジで酷いよね。完全にジェノサイト。
中途半端に殺戮したんじゃなくてグゥの音も出ないほどの殲滅。
原住民は数%しか残らなかったので今となってはナショナリズム運動すら興らない。

もっとも、白人が殺したのには、白人が齎した病原菌が含まれる
(ヨーロッパ人には耐性があるが、インディオには耐性がない病原菌があった)

322 :名無しさんといっしょ:2013/12/13(金) 02:32:44.42 ID:MRkYIhUH.net
アメリカやコロンブスがアメリカ大陸じゃなくて朝鮮半島や中国大陸を発見してくれていれば・・・

323 :名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 14:23:51.71 ID:8y1l1BGo.net
来週以降の放送4回分は再放送みたいで、暫くは見る気が失せます。

324 :名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 15:38:22.76 ID:idfw7YMv.net
NHK職員の休暇のため減力放送となります

325 :名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 17:31:51.10 ID:/gcBtxgq.net
よその国の番組にただナレつけるだけのお手軽番組なのに・・・

326 :名無しさんといっしょ:2013/12/15(日) 13:17:52.02 ID:SbCyV4/M.net
恐竜そんな好評だったの?

327 :名無しさんといっしょ:2013/12/15(日) 15:10:08.12 ID:/I0M0Zi2.net
何だあの料理w

328 :名無しさんといっしょ:2013/12/16(月) 02:16:39.67 ID:E9ZoyEXm.net
さすがはイギリス、酷い料理番組だったな
味付けが全てレモンと塩とハーブで完結しててある意味潔いわ
あのキッチンカーだけは欲しいけど

329 :名無しさんといっしょ:2013/12/17(火) 02:34:33.00 ID:qo/E+1DD.net
二編一気に観たよ

マヤ文字 → 言語や名前というモノの尊厳みたいなもんを感じたよ。DQNネームの名付け親たちに是非とも観てもらいたいw
          しかし情報ゼロから言語を解読して現代の現地人に還元するなんて、もはやもうスケールの途方が無さ過ぎて理解が追い付かんわい

イギリス料理 → 「 あぁやっぱり今回もダメだったよ、あいつは人の話を聞かないからな」
            アメリカ人イギリス人共に料理番組なんて作らすな。ほんと、隅から隅までヒドかったわw

>>320-322
「黄金都市エルドラド」って伝説、聞いた事あるでしょ?
あれ、実の正体ってのが、「現地の少数民族に伝わる、金粉を体に塗って湖に飛び込むちょっとしたお祭り」なんだそうな。

で、それを見たか聞いたか、現地で情報を得た探検家だかが自国に持ち帰って、そのエピソードを耳にした人達らが自国内で
どんどんどんどん尾ひれを伸ばしながらスケールが膨らんでいって、出来あがった"像"が今に伝わる金銀財宝で埋め尽くされ金で出来た大都市
…ってのがオチなんだけども、
実は、
先のイスパニア(スペイン)帝国の南米遠征、そして南米大陸諸文明の滅亡ってのが、
この「ケータイ都市伝説」レベルでしかないエルドラドを探して確かめる為だったからなんだそうな。
都市伝説で滅ぼされるなんて、ほんとたまったもんじゃねーよなw

330 :名無しさんといっしょ:2013/12/20(金) 13:10:47.99 ID:gR3d/qzs.net
ハニーハンターの回の再放送見た。
自分たちが物凄い貧乏で夫婦2人が食べていくのが精一杯だって分かっているのに
どうして何人も子供を作っちゃうんだろう?
借金に借金を重ね、さらには子供を危険なハニーハントをやらせる親って一体何なんだろう?
けっきょくネパールも日本も、自分が親になろうなんてやつらは自分のことしか考えていない
身勝手な糞野郎だってことがよく分かる素晴らしいドキュだった

331 :名無しさんといっしょ:2013/12/20(金) 20:17:54.74 ID:R75ziPmf.net
田舎で貧乏暮らしの娯楽はセクロスぐらいだし
避妊のことなんて知らないか分かってない、
まあ知ってても我慢しないだろう。

332 :名無しさんといっしょ:2013/12/20(金) 20:55:42.21 ID:CCJq36di.net
>>330
貧乏な頃ってみんなそうだよね。昔の日本だって子沢山だったし。

333 :名無しさんといっしょ:2013/12/20(金) 20:57:21.09 ID:xzY5Nrvf.net
333

334 : ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/20(金) 23:32:24.76 ID:LpJsjwPF.net
     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン    
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン   
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _
  \        ⌒ ノ ,i」=、
    \_____/  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/

↓ボケ老人ID:xzY5Nrvfが忘れてしまった前科
★1108010 ana 水遁不可「レス番保守」荒らし報告
http://www.logsoku.com/r/sec2chd/1312963523/

一度通報されて規制されたのに学習能力がないのか
それともボケが相当進行してるのか

病が相当悪化してるようなので病院で精密検査を受けるように

ID:xzY5Nrvf
5 位/381 ID中

335 :名無しさんといっしょ:2013/12/21(土) 05:37:36.51 ID:hLf+u/lf.net
死亡率が高いし娯楽が何も無いのもあるし
人が雇えないから自前で調達するしかない

336 :名無しさんといっしょ:2013/12/21(土) 08:45:59.10 ID:BvQlHFyJ.net
娯楽がないから新しく人間を作っちゃおうって、まるでペット感覚だよね?
食わせていくだけの食糧確保の目途がつくならともかく
親の快楽の為だけに作られた子供たちって日本もネパールもかわいそ過ぎるよ(T_T)

337 :名無しさんといっしょ:2013/12/23(月) 19:37:47.26 ID:qrEiFJVM.net
>>336
正論だけど自分が2児の親となった今となっては何も反論できない
言い訳がましく聞こえるかもしれないが、こうやって人類は進歩してきたのだよ!

338 :名無しさんといっしょ:2013/12/26(木) 21:13:02.48 ID:LVf+9LsV.net
やればできる子

339 :名無しさんといっしょ:2013/12/29(日) 18:19:03.70 ID:JecE/i6L.net
録画してたマヤ文明の文字解明のを視た。
マヤ文字の解明には、一部の解明されたとっ掛かりや仮説やマヤ語(口語)が必要で、
そこを糸口に解明していくみたいだが、数字以外は難解過ぎてさっぱりだった。

だけど面白いね。あんな絵みたいな文字だと、芸術的で書くのが大変だと思う。
書くというより描くのかもしれないが・・・
漢字は表意文字(文字に意味がある)だけど、マヤ文字はもっと抽象的で絵的で面白い。

日本語が日本人のメンタリティを形成しているように、マヤ語はマヤ民族のメンタリティを形成している。

紙のマヤ文書を徹底的に破壊しつくしたスペイン人宣教師は万死に値する。

340 :名無しさんといっしょ:2014/01/16(木) 07:42:11.81 ID:TAhYp4p2.net
こないだのサンフランシスコ回、CGの出来が良かったな

341 :名無しさんといっしょ:2014/01/17(金) 09:36:20.57 ID:MjkyPMXM.net
>>340
ケーブルカーは、地下に通してあるケーブルに圧索しているのを知ったし、
交差点では一旦圧索を解いて跨いで、再度圧索し直すとは始めて知った。

342 :名無しさんといっしょ:2014/01/26(日) 14:58:46.82 ID:ZA93R7kI.net
マストドンすげーな
6000万年前から、つい1万年前まで生きてたんか…

343 :名無しさんといっしょ:2014/01/28(火) 08:10:55.31 ID:ZPV0GTGH.net
1万年前とか言ってるなら今のアフリカゾウの群の中にコッソリ2、3匹混じってるかも知れんな

344 :名無しさんといっしょ:2014/02/01(土) 19:50:46.98 ID:+Yft4nOI.net
今日のドラゴン回面白かったな
たまにはファンタジーも良いね

345 :名無しさんといっしょ:2014/02/01(土) 20:30:38.42 ID:mCmTa6xl.net
いや、ガチでよかったね。
ワニでしたーwって、本当にでかいワニで獰猛な種族だったら怖いもんね。
倒したのが冬だったのか夏だったのか気になる。

346 :名無しさんといっしょ:2014/02/01(土) 20:31:59.88 ID:mCmTa6xl.net
>>399
あれ、すごいむつかしそうだよね。
当時の識字率とかどうなってたんだろう?
ロンゴロンゴ文字も解読されてほしいね。

347 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 09:48:17.69 ID:/1e+F+TT.net
日本だとヤマタノオロチかな
ドラゴンよりはるかにデカい、おそらく全長数千メートル
でも酒飲んで酔っ払ったところを殺されちゃうんだよねww

348 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 13:03:03.50 ID:lpHex6T2.net
ドラゴンの回ガッカリだったわ
実はヨーロッパ地方には数百年前まで翼竜が実在してたとやって欲しかった

349 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 15:31:48.30 ID:u8OmdodW.net
最期のインタニューが研究者だったからね。
小説家とか芸術家ならそういう風にいってくれかもなぁ。

350 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 15:32:21.28 ID:u8OmdodW.net
インタニューorz

351 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 18:47:50.27 ID:pSrOB6R1.net
>>348
火を噴くドラゴンは宇宙人の乗り物のことだったんだよ!
っていう古代の宇宙人ネタをちょっと期待していたw

352 :名無しさんといっしょ:2014/02/02(日) 19:28:05.82 ID:lpHex6T2.net
火を吐くというのは番組中にも言ってたけど熱い息を吐くから来てると思うんだけど
もし恐竜や翼竜の生き残りだとして巨大な爬虫類が吐く息って熱いのかな?

353 :名無しさんといっしょ:2014/02/03(月) 00:53:36.61 ID:IuVEHSCu.net
マストドン回気持ち悪
最後の最後で無理矢理気候変動で絶滅したんだって話に持っていって更に地球温暖化ガーに繋げる糞展開
ゾウの気性の荒さと雄同士が争って雌を奪い合う方式を考えるなら軍鶏と似たような殺し合いしすぎて絶滅とか全然考えられるのに、というか直前でそういう話してるのに気候変動に確定したような話をする鈍感さが気持ち悪い

354 :名無しさんといっしょ:2014/02/03(月) 09:45:31.57 ID:IhLjr0q2.net
>>353
そんな内容だっけ? 絶滅の原因はマンモス同様、人間狩猟説が濃かったと思う。

355 :名無しさんといっしょ:2014/02/03(月) 11:46:55.52 ID:YCIY69pn.net
龍やドラゴンってワニか騎兵に行き着く気がする。

356 :名無しさんといっしょ:2014/02/03(月) 16:18:34.91 ID:n8+wHsmK.net
>>352
爬虫類は変温動物だから熱い息を吐くってことはよっぽど暑かった時

357 :名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 05:04:18.05 ID:yyTAsT3Q.net
聞きたいのは外気より高い温度の息を吐くのか?
ってことじゃねーの?w

358 :名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 06:32:13.25 ID:+fO0zNPz.net
炎は無理だが息の中にカプサイシンなどのトウガラシ成分が大量に混じっていれば
人間がその息に触れた時は熱いと感じたんじゃないのかな?

359 :名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 06:33:33.19 ID:+fO0zNPz.net
>>356
爬虫類は変温動物だけど、最近の研究じゃ恐竜は恒温動物なんじゃなかったっけ?

360 :名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 10:51:58.25 ID:Da7rA7sU.net
>>354
最後の最後でテノヒラクルーしてた

361 :名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 11:40:01.50 ID:BPuXn2j0.net
>>353 大学の考古学の先生が、これくらいで地球温暖化ってプッと言ってた。
地球規模でもっと寒い時も温かい時もあったのにって。
単に人類の存続だけでもものいってるのが、地球温暖化。

362 :名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 13:37:22.94 ID:gPnUYCQK.net
.
>>348
そもそも存在しないモノを「出来るだけ実在するかの様に見立てる」のはそれだけ大変なんだって事でしょw
自分の目には、取材受けてる学者さん方の表情がまるで
顔に「どうせ居ないんだけどね」って文字が書かれてるかの様に見えたぞww
「ドラゴン」の存在を追検証するなんて、どだいムリが有る。それこそ、特命リサーチ200XとかUSOジャパンとかでやるべきだ

>>359
「最近」なの?
たしか小説ジュラシックパークでも、「恐竜は恒温動物だった」って書いてあった記憶が有る
今調べてみたらジュラ(ry は1990年刊行…つまりどうも20年前には既に定説だったみたいよ

…それはさておき
別に変温動物だったとしても、熱い息を吐く事は可能だと思うよ
肉食動物なら尚更。バクテリア、腸内菌が肉や栄養を分解する時に熱を発するでしょ

363 :rilke 3 feat.the hyakumansan:2014/02/05(水) 14:26:27.97 ID:IAK1Crig.net
>>354 the tv program " the legend of earth " also broadcasted it.

we will be able to explain it by digging land.

364 :名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 18:54:04.54 ID:q/aVCslN.net
>>348
そもそも存在しないモノを「出来るだけ実在するかの様に見立てる」のはそれだけ大変なんだって事でしょw
自分の目には、取材受けてる学者さん方の表情がまるで
顔に「どうせ居ないんだけどね」って文字が書かれてるかの様に見えたぞww
「ドラゴン」の存在を追検証するなんて、どだいムリが有る。それこそ、特命リサーチ200XとかUSOジャパンとかでやるべきだ

>>359
「最近」なの?
たしか小説ジュラシックパークでも、「恐竜は恒温動物だった」って書いてあった記憶が有る
今調べてみたらジュラ(ry は1990年刊行…つまりどうも20年前には既に定説だったみたいよ

…それはさておき
別に変温動物だったとしても、熱い息を吐く事は可能だと思うよ
肉食動物なら尚更。バクテリア、腸内菌が肉や栄養を分解する時に熱を発するでしょ

365 :名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 21:30:38.49 ID:KfZQq55/.net
>>348
そもそも存在しないモノを「出来るだけ実在するかの様に見立てる」のはそれだけ大変なんだって事でしょw
自分の目には、取材受けてる学者さん方の表情がまるで
顔に「どうせ居ないんだけどね」って文字が書かれてるかの様に見えたぞww
「ドラゴン」の存在を追検証するなんて、どだいムリが有る。それこそ、特命リサーチ200XとかUSOジャパンとかでやるべきだ

>>359
「最近」なの?
たしか小説ジュラシックパークでも、「恐竜は恒温動物だった」って書いてあった記憶が有る
今調べてみたらジュラ(ry は1990年刊行…つまりどうも20年前には既に定説だったみたいよ

…それはさておき
別に変温動物だったとしても、熱い息を吐く事は可能だと思うよ
肉食動物なら尚更。バクテリア、腸内菌が肉や栄養を分解する時に熱を発するでしょ

366 :名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 23:17:42.40 ID:E8C2pW3r.net
マストドンの回、再放送を見てて途中でウトウトしたからNHKオンデマンドで見直そうって思ったら、販売してないのかよ。
105円くらい喜んで払うのに。海外の番組だから権利関係がうるさいのかな。そしてこの回が2か国語放送じゃなかったのが不思議。
極端に再編集したから、そのまま翻訳して流したら流れが不自然になるからかな。困った時の徹ナレーション。

367 :名無しさんといっしょ:2014/02/08(土) 22:37:20.81 ID:gc6feprd.net
ビーバーのメスの尻尾は腐ったチーズのにおい。。。

368 :名無しさんといっしょ:2014/02/08(土) 22:50:57.91 ID:rFSwKnoB.net
オレもそこが一番印象に残ったわ

369 :名無しさんといっしょ:2014/02/08(土) 22:54:33.97 ID:4PAoBBiM.net
 ビーバーの習性を利用した水資源の管理、面白いね。こういう、自然を
無理やり従わせるのではなく上手に操り共存していく発想が、これからの
人類にとって大切になってくると思う。

370 :名無しさんといっしょ:2014/02/09(日) 10:38:23.68 ID:G/44kC9c.net
ピタゴラスイッチでビーバーの歌をやってるから、その流れで見たけど、
害獣扱いだったのかと何気にショックだった。
顔のあたりはかわいいな。

371 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 00:02:56.04 ID:7j86Q47n.net
ドラッゴン〜ンゴンゴドラゴン〜

372 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 05:35:35.69 ID:s01fE3c5.net
ワニかよ

373 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 08:40:16.21 ID:tPR1Czxv.net
ビーバーさんかわゆす
日本にはおらんの?

374 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 17:31:18.91 ID:yCjbXvB4.net
ビーバーさん面白かった。カピバラみたいなもんだと思った。
2匹居るだけで広大な水辺の環境を豊かにしてくれるとは、見直したわ。

375 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 17:58:18.71 ID:tPR1Czxv.net
ビーバーさんを海や砂漠のちっちゃなオアシスに放ったらどうなるだろう?

376 :名無しさんといっしょ:2014/02/10(月) 21:38:01.93 ID:yCjbXvB4.net
ふと思ったんだけど、三菱のビーバーエアコンってなんでビーバーなんだろう・・・
商品HP見たけど良く分からなかったが、「ビーバーエアコン」「意味」で検索したら分かりました。
http://blog.mhiair.co.jp/blog/2008/09/post-21.html

377 :名無しさんといっしょ:2014/02/11(火) 17:35:56.93 ID:4lNYv+pD.net
ビーバー回、おもしろかった。
万能細胞より、こういう研究の方が有意義に思う。

378 :名無しさんといっしょ:2014/02/11(火) 20:02:48.92 ID:vhDUvlOx.net
カナダでは、ビーバーのせいで、排水溝が塞がれるとか、農地が水浸しになるとか、
ビーバーダムが決壊すると鉄砲水で住宅が水浸しになるとか、始めて知りました。

小さなビーバーさんがあんなに影響力が大きいとは凄い。

379 :名無しさんといっしょ:2014/02/11(火) 20:48:22.43 ID:q4PQFSey.net
>>375
海はともかく砂漠のオアシスが広がったらスゴイだろうね
それには先ずビーバーさんを熱に強く改造しなくちゃな

380 :名無しさんといっしょ:2014/02/22(土) 08:33:56.18 ID:DJtiuqWj.net
ポッサムの話、ひどいと思った。
動物好きはキチガイだな。

381 :名無しさんといっしょ:2014/02/22(土) 10:57:19.50 ID:RUXMFQku.net
02月22日「古代ローマ コロッセオの秘密」
03月01日「解明!ネコの不思議」
03月08日 世界最古の“コンピューター”〜宇宙を再現!古代ギリシャの技術

どれも面白そうだ。

382 :名無しさんといっしょ:2014/02/22(土) 15:28:34.81 ID:DkP0Cap3.net
>>380 既出の再掲載かもしれませんが
BS朝日火曜 PM7:00〜の動物の繁殖や保護活動と同様に、
自然破壊をやめない限りオポッサムを野生に帰すのは
無駄なことをしているようにみえます

383 :名無しさんといっしょ:2014/02/23(日) 04:38:40.94 ID:ujuTByec.net
コロッセオ回を観た
あの、建設当時の再現CGはもう見ててめまいがしたわw
アレが1900年前なんだから、ほんと、ローマ帝国ってのがいかに強大だったのかって事よね
コロッセオ内で動くローマンガレーとかもうヨダレもんだったわいw

そしてなによりローマが凄いのが、戦国日本も含め、他の世界中の文明と比較して
歴史文献が多く残ってるって事。歴史書なり詩篇なり公文書なり史跡なり。それも具体的詳細に。

384 :名無しさんといっしょ:2014/02/23(日) 06:55:43.60 ID:vREIyBs0.net
韓国製作だったね。
CGすごい。
日本も見習うレベル。

「クリスタルドラゴン」のエピソードがまんま再現されていて、感動した。
クリドラではネロも登場したような記憶があるけど
ネロが死んでから建設されたことははじめて知った。

ティトス帝とベレニケの悲恋ははじめて知った。
wikiを読んだら、ベレニケは何歳なんだと思ったが・・

385 :名無しさんといっしょ:2014/02/23(日) 09:53:52.42 ID:mmr3jvvA.net
エジプトもインダスもマヤもローマもギリシャもイースター島もそうだけど、
思うのは、文明は、進化する一方ではなくて、断絶や後退もあるんだなってこと。

386 :名無しさんといっしょ:2014/02/23(日) 20:57:54.60 ID:OqgUqlq3.net
なんで街中にあんな巨大な廃墟が残ったんだと思ったが
本体はコンクリ製だから石材として盗む価値なしって事か…

387 :名無しさんといっしょ:2014/02/25(火) 03:34:28.73 ID:a9XR/0fN.net
>>384
CG期待したのにそれほどでもなかった

388 :名無しさんといっしょ:2014/02/25(火) 09:38:01.91 ID:edAohFHI.net
CG見せられると、流石にオーバーに盛っているだろ? と思ってしまうが、
遺物としてコロッセオやパルテノン神殿などビックリする様な建築物を見ると、
あながち盛り過ぎではない、石工職人が大活躍した、現代にも通用する都があったのかもと思えてしまう。

389 :名無しさんといっしょ:2014/02/26(水) 10:47:58.74 ID:dOPvI1SI.net
CGと遺跡で違う見かただからか上手く一致しないわ
CGは俯瞰視点や接写が多いけど実際は足元から見上げるよね

390 :名無しさんといっしょ:2014/02/28(金) 14:41:04.85 ID:6C9T1lI1.net
コロッセ何とかという石工職人たちがティトス帝親子のコロッセオを造った
すると、その石工職人たちが他の多くのコロッセオも造ったってことか!!

391 :名無しさんといっしょ:2014/02/28(金) 22:17:56.20 ID:pwBnigbn.net
『石工』というカテゴリで番組作ったら面白いと思う。
フリーメーソンの起源、専門性の高い石建築物(ピラミッド・大聖堂・コロッセオ)、ギルドとか・・・

392 :名無しさんといっしょ:2014/03/01(土) 19:48:10.66 ID:e2JVXoNz.net
今日の猫回は面白かったな
猫のいろんな面が見れて良かった

393 :名無しさんといっしょ:2014/03/02(日) 09:24:28.29 ID:eMd7u6mq.net
うちの猫にもカメラ付けて行動を追ってみたいな
時おり何日か帰ってこないことがあるけど、一体どこで何をしてるのかとか気になるわw

394 :名無しさんといっしょ:2014/03/02(日) 11:37:28.60 ID:4tZamm8Z.net
>>384
ティトゥスはベレニケとの前に2度結婚生活に失敗してたはずなんだがそれにはふれてなかったな

395 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 20:36:06.28 ID:9HtSqvyc.net
からくり人形の不思議

面白かった
ベルばらを連想した

396 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 20:57:36.80 ID:CZvJjhQJ.net
からくり人形の回はありゃ秀作だよ。

397 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 21:01:40.54 ID:9HtSqvyc.net
再放送しないかな

なんで「時計仕掛け」というのはよくわかったよ

398 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 21:06:19.32 ID:RtWfmMnU.net
アフリカのとある豹の一生を追い続けた回が印象に残ってる
あの豹、なんて名前だったかなぁ、泣けたなぁ…

399 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 21:35:40.12 ID:CZvJjhQJ.net
>>398
生まれた時から死ぬ時まで、17年くらい撮影し続けたというやつだろうね。

マナナというメスで、子供が狩りの最中に大蛇に食われたのを、大激怒して、
大蛇に攻撃して吐かせて、取り戻したけど、既に死んでいて、共食いして弔っていた。
最期は、17年間撮影し続けた外人と一緒に草原で見詰め合ってましたね。

https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20130728-31-33596

400 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 21:44:10.59 ID:CZvJjhQJ.net
私は、「野生に帰る日まで〜ヨーロッパ オオヤマネコ飼育記録〜」 が印象に残っている。
動物園で2匹のオオヤマネコの赤ちゃんを貰ってきて、最初はアパートで飼ってたけど、
成長したら大自然に囲まれたログハウスで犬(ジャーマンシェパード)と一緒に飼っていた。
最後は犬よりも強くなって、自然に野生に行ってしまった。1年位の貴重な成長記録だった。

https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20131026-31-32372

401 :名無しさんといっしょ:2014/03/03(月) 22:36:00.16 ID:RtWfmMnU.net
>>399
マナナ! それだ!! ありがとう〜〜〜
年老いたマナナ、最後は杳として消息が知れなくなったんだよね
野生の掟に従い、ひとり静かに最期の時を迎えたんだろうな

去年アンコール放送してたとは知らんかった〜、知ってたら録画したんだけどな

402 :名無しさんといっしょ:2014/03/04(火) 18:18:56.31 ID:/XVfvCt4.net
雨と雪おもいだしたよね

403 :名無しさんといっしょ:2014/03/12(水) 15:05:29.36 ID:0PjgZ8uQ.net
最古コンピューター
凄すぎじゃありませんか

再現して商品化販売すれば買うで

「大人の科学」あたり出せや

404 :名無しさんといっしょ:2014/03/14(金) 00:02:40.37 ID:e7SQHV+A.net
>>401

でも、山に登って探すんだけど、ついに遭えなかった。
最後に山猫が倒木で爪を研いだ跡が見つかるんだけど
シェパードが尻尾を振り振りしながら実に嬉しそうな表情見せるんだよ。

「ご主人様、コノ匂いは、連中のもんです。アッシにゃわかるんでさぁ!」

あのシェパードには理解ってたんだなぁ、彼等が近くにいてこちらを
見てるって。

405 :404:2014/03/14(金) 00:04:53.24 ID:e7SQHV+A.net
>>401

すまんアンカをミスった>>400

406 :名無しさんといっしょ:2014/03/17(月) 17:12:14.98 ID:/bzbfLpk.net
アルキメデスは天才だな
歯車機械で天体周期を算出しようだなんて思い付かないな

407 :名無しさんといっしょ:2014/03/19(水) 13:29:50.67 ID:NmSwjMY3.net
古代コンピュータ歯車は面白かった。
最初は嘘くさいと思ったが、番組最後の解説で流れるように理解でき、実在したのだと確信できた。

やはり文明とは受け継がれないと、技術が眠ったり、衰退したり、断絶したりするのだと思う。
昔は紙が無く、石碑や竹に記録したので、技術の継承は今より難しいものは有ったのだろう。

408 :名無しさんといっしょ:2014/03/22(土) 10:11:40.04 ID:vCIlStth.net
今晩は翼竜。恐竜モノはお腹一杯気味だけど、期待はしている。
恐竜の仲間から鳥類は生まれたらしいけど、確か翼竜は今の鳥類とは系統的には違うんだっけ・・・

409 :名無しさんといっしょ:2014/03/22(土) 16:47:27.29 ID:HHDcZuK7.net
res:709 NHK名無し講座 sage 2014/03/01(土) 19:44:55.87 ID:njzA1elF
Eテレネコ民いろいろ集めた

https://twitter.com/sk630_/status/439710503690964992/photo/1
https://twitter.com/arrow_mg/status/439711095930892290/photo/1
https://twitter.com/meggmog/status/439711240856694784/photo/1
https://twitter.com/nickyock/status/439710877306986497/photo/1
https://twitter.com/erierif/status/439710539057356800/photo/1
https://twitter.com/nyanmaou/status/439710288707739648/photo/1
https://twitter.com/penguinsquare/status/439707699316412416/photo/1
https://twitter.com/mari0628/status/439705650713460737/photo/1
https://twitter.com/DaisukiNeko/status/439711350269300736/photo/1

地球ドラマチック 「解明!ネコの不思議」 ☆4
http://tv.2chdays.net/read/liveetv/1393670263.html

410 :名無しさんといっしょ:2014/03/22(土) 22:01:25.17 ID:VgReUP35.net
人間は飛行機で空を飛んだ気になってはいるが、
昆虫や爬虫類にすら、かなわないんだな、、、
哺乳類で独力で空を飛べるのは蝙蝠だけ、、、orz

411 :名無しさんといっしょ:2014/03/23(日) 14:34:50.89 ID:odrSc8CQ.net
3/22(土)付放送分 「 翼竜 」
隕石が地球に衝突して、地球が氷河に覆われて、翼竜が滅んだ。
その後で、鳥類が繁栄したために翼竜が滅んだ。
そこの件が良くわからないのですが?

3/17(月)付放送分 「 世界最古のコンピューター 」
惑星の運行に素数の問題が出てくることの数奇さよ!!

412 :名無しさんといっしょ:2014/03/23(日) 15:13:37.39 ID:1lcL5/bI.net
先日アニプラでやってた「植物の王国」と同じプロダクションかな
カメラワークが似てた

413 :名無しさんといっしょ:2014/03/24(月) 19:55:57.63 ID:4rAnNQ/X.net
15mにもなる翼竜がどうやって飛ぶのか予想していたが、助走や向い風もなく、
瞬発的にジャンプして羽ばたく予想CGは、ちょっとどうかなあと思ったなあ。

414 :名無しさんといっしょ:2014/03/24(月) 21:22:14.43 ID:CXA1cWFR.net
海の問題は環境ゴロが作った胡散臭い感全快だったな
誰も話題にしていなし
HDから即効で削除した

415 :名無しさんといっしょ:2014/03/24(月) 22:21:00.25 ID:4rAnNQ/X.net
海の奴は事前調査で胡散臭いから予約録画しなかった。

416 :名無しさんといっしょ:2014/03/25(火) 18:03:22.79 ID:19TAcvNo.net
 CO2の害が温室効果だけではないっていうのは興味深い話かと。

417 :名無しさんといっしょ:2014/03/30(日) 09:59:25.45 ID:bVSWtLfw.net
同量の卵とミルクと粉
粉って何だよ…

418 :名無しさんといっしょ:2014/03/30(日) 10:21:39.63 ID:E+lxyCIV.net
来週は面白そう

419 :名無しさんといっしょ:2014/03/30(日) 11:09:11.45 ID:SgVZieWl.net
イギリス人シェフシリーズは見る気がしない。
NHKはなぜイギリス人シェフシリーズを続けるのか、意味が分からん。

420 :名無しさんといっしょ:2014/03/30(日) 13:05:12.67 ID:XS7QpUYf.net
>>417
小麦粉

ジェイミーはいろいろと豪快すぎるけど、日本との違いが面白い。

421 :名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 00:54:39.49 ID:NxyvrKaY.net
>>420
小麦粉か
ホットケーキみたいなもんか

422 :名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 09:27:38.63 ID:urEPWEXE.net
>>421
ヨークシャー・プディングは、シューみたいなもんだってさ。
あの焼けたのも膨らんでパリッとしてた感じだったしな。

423 :名無しさんといっしょ:2014/04/02(水) 15:12:28.32 ID:J1SfuX/F.net
3/24放送分「海の生物〜〜」
416 確かに水中の酸化濃度が生態系に及ぼす害悪は減らさねば!

中南米のカリブ海沿岸のシアノバクテリアを、生育できないところは遺伝子を組み
換えて全世界の水のあるところに増やせば、温暖化の緩和にはならないのか?

424 :名無しさんといっしょ:2014/04/07(月) 13:10:57.07 ID:D618+Wu6.net
胎児が出産まじかでグリーンレディのところにいたとか・・・悲しすぎ。
大きな地震があってたぶん余震もあったんだろうに、非難できなかったしなかった人はなんでなんだろうか。
別荘地らしいから故郷ってわけでもないだろうに

425 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 05:30:19.89 ID:eVkE43WN.net
>>424
別荘地といっても、そこに財産がある人
そして、奴隷は逃げることができなかった

426 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 10:14:10.54 ID:BiHKCQNS.net
ポンペイの話は面白かった。

427 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 13:31:12.24 ID:3ovasoZH.net
>>424
ポンペイの人たちは、大きな地震が起きたけど、余震が続いたとしてもそれ以上の災害はないと思っていたんだろうね。
だから、たぶんグリーンレディも、避難途中の危険や苦労をさけて、避難しなかったのかもしれないね。

様々な事情で街にとどまっていた人たちが、結果的に火山噴火に巻き込まれて亡くなってしまったのはとても悲しいね。タイムマシーンかなにかでそこへ行って、教えてあげたいくらい。
でも、ナレーターの渡辺徹さんや案内役の吹替えを担当した奈良さんの静かな語り口調のおかげで、とても穏やかに彼らの生活や死を見つめることができていい番組だなって思った。

428 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 20:42:31.30 ID:29nJ+Bir.net
大地震や余震が噴火の前兆だと思ってなかったんだよね。
なにせ噴火した山は数百年も噴火してなかったっていうぐらいなんだし。

19世紀に発掘したものがしっかり今も残ってることにびっくりする。
人型の空洞に石膏を流し込んじゃったにしても、こんな遺跡、残しておいても
しょうがないと言って叩き壊されなくて本当によかった。

429 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 21:15:27.26 ID:eVkE43WN.net
>>428
イタリアに行ったことないだろ

430 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 22:02:38.18 ID:Y8yUioCS.net
予告の時点でおやっと思ったけどやっぱこの番組見てたわ
でも再放送ってわけじゃないんだよね?

431 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 22:27:14.42 ID:TmvlyPI5.net
>>430
自分も見覚えあるなーと思ってググったら、BS歴史館で
「古代都市ポンペイの真実〜新発見!54体の人骨の謎〜」っていうのを
やってたから、多分これを見たんだと思う。

432 :名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 23:16:45.55 ID:6slQe4IN.net
石膏流した像恐かったな
生で見たらもっと生々しそう
富士山噴火したら恐いな〜と思ったわ

433 :名無しさんといっしょ:2014/04/09(水) 09:49:33.61 ID:arIfkhIP.net
>>432
遺体自体はずっと前に風化して無い訳だし、雲仙普賢岳大火砕流の時の遺体もあんな感じだったと思う。

434 :名無しさんといっしょ:2014/04/09(水) 17:46:37.24 ID:Eidxv03x.net
>>427 確かに、声の力って大きいね。

>>428 
普通にフォノローマとかコロッセウムが残ってるしね。
そういう気質というか誇りがあるんだろうなぁ。

  

435 :名無しさんといっしょ:2014/04/09(水) 17:48:23.11 ID:Eidxv03x.net
>>432 
石膏は生でみたけど、迫力あったよ。
手で頭を庇ってるとかさ。
溶けた金とかね。金はさびないからリアルだったよ。
10年くらい前に仙台の博物館でみたなぁ。

436 :名無しさんといっしょ:2014/04/09(水) 19:23:45.57 ID:+63p/1Nz.net
>>431
やっぱりそれしかないかなあ
でも会話とか完全にこの番組そのものに見覚えあるんだよなあ
BS歴史館の感じとはちょっと違いそうで

437 :名無しさんといっしょ:2014/04/12(土) 13:58:07.00 ID:yEmQFJFn.net
NHK Eテレ 地球ドラマチックのサイトで
>>436>>430他、皆々様は再放送だとわかっていなさるのに

438 :名無しさんといっしょ:2014/04/13(日) 10:59:43.38 ID:Kf7xcpdV.net
4/12放送分を見て
100兆年後の太陽系の消滅よりも
1 巨大な太陽嵐
2 何らかの星星が超新星爆発を起こして出来たブラックホールが、光速を
 超えて近づいてくると考えられている
等等の心配がある

439 :名無しさんといっしょ:2014/04/18(金) 15:08:15.63 ID:gHUfPvC9.net
スケール大きかったね
難しい話だったけど視野が広がった気がするよ

私はタンタンの話がおしゃれで面白かったな〜流石制作フランスって感じだった
続編作ってくれないかしら

440 :名無しさんといっしょ:2014/04/18(金) 21:03:53.83 ID:21kHH1/C.net
明日のはペンギンの名前からもしやと思ってみたら、韓国制作だった。
少し前のコロッセオの時にライトのあたり具合がきれいだなと思ったけど、
明日のもそうなんだろうか。

来週のスーパープレゼンテーションにジェイミー・オリバーがでるね。

441 :名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 19:02:05.24 ID:Yzrpdcg8.net
今日はコウテイペンギン!

なんつー可愛さ(´д`*)ムホ

442 :名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 20:46:45.82 ID:1MBj+gfo.net
心優しき隣人によって救われるソンミ!
いや〜助け合いの精神って本当に素晴らしいですね〜
我々人間も見習わなくてはですね〜

443 :名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 21:51:00.16 ID:nhTRJ2/2.net
444ゲットしておくか

444 :名無しさんといっしょ:2014/04/20(日) 04:56:35.48 ID:hkCKLgF5.net
>>442
韓国に教えられたね♪
お隣同士仲良くしなければ!

445 :名無しさんといっしょ:2014/04/20(日) 10:04:00.00 ID:DNBelInK.net
なんて分かりやすい自演…

446 :名無しさんといっしょ:2014/04/20(日) 11:05:43.71 ID:MiGpM4jq.net
ペンギン感想

ペンギンが雪玉を食って水分補給してるなんて
生まれて初めて知ったわ。軽い衝撃映像だったw

447 :名無しさんといっしょ:2014/04/21(月) 15:24:27.89 ID:nY87SUqN.net
宇宙モノ最強 再放送も堪能しますた
関口の地学じゃダラダラ喋ってばっかでCGも少ないしフラストレーションだもんで

448 :名無しさんといっしょ:2014/04/21(月) 20:01:50.57 ID:1hhHRtaT.net
宇宙は良かった。

449 :名無しさんといっしょ:2014/04/21(月) 22:38:17.77 ID:T0+iR+0Q.net
ペンギン可愛かった

450 :名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 13:04:09.34 ID:onEjrCL6.net
ペンギンって育児放棄しねーなw

451 :名無しさんといっしょ:2014/04/25(金) 12:11:03.69 ID:jDj7BabK.net
ペンギンっていうか、野生の生物ってのは
自身の家系や種を後世に残す事がすべてですからな

自分の全生命力を掛けてでも、自分のDNAを守る事こそが第一なんでしょうなぁ

452 :名無しさんといっしょ:2014/04/26(土) 09:44:17.30 ID:Z3yHtHzR.net
ペンギン。
5年くらい前に見たから、懐かしかった。
ツタンカーメン、おもしろそう!
アイスマンとかDNA的なもの好きさ。

453 :名無しさんといっしょ:2014/04/26(土) 13:26:15.18 ID:7fGw6sYP.net
GWは残念なことに再放送のオンパレード。

454 :名無しさんといっしょ:2014/04/27(日) 17:23:36.12 ID:Vv472sSY.net
高給取りはGWで金を使う義務があるから放送局に人はいない

455 :名無しさんといっしょ:2014/04/28(月) 13:38:54.18 ID:cajrsBqM.net
ソンミの父親がドジっぽくて可愛い

456 :名無しさんといっしょ:2014/04/30(水) 21:33:08.95 ID:1dYOlLou.net
ジェイミーオリバーの「肥満を防げ!」

TEDおもしろかった

人気シェフが行くはイマイチだけど

457 :名無しさんといっしょ:2014/05/02(金) 22:59:29.30 ID:ka9V7DO/.net
ツタンカーメン何回見ても面白いね

458 :名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 12:04:33.23 ID:J/qAX79U.net
シェフのやつ。軽く見るには普通に面白いと思ってるけど、ここでは人気ないのか

459 :名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 12:13:05.87 ID:cSg/FvzT.net
NHKでときどき放送する他の海外料理番組に比べて
あのシェフの料理が美味しそうに思えないからだと思う。

460 :名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 16:32:12.82 ID:HbujRcVD.net
日本もイギリス?程にDNA解析が出来るのかしら?

461 :名無しさんといっしょ:2014/05/18(日) 22:00:38.43 ID:Gs1c3ApB.net
植物で外壁を埋め尽くした建物は薄気味悪い。
安っぽいホラー映画を思い起こす。

462 :名無しさんといっしょ:2014/05/20(火) 14:06:32.25 ID:Pnths2kP.net
再放送の蜘蛛回、めっちゃ良かった

463 :名無しさんといっしょ:2014/05/20(火) 16:03:53.58 ID:R3pKc9fX.net
今週は、見た事無い番組が多くて充実したNHKウィークだったw
植物に蜘蛛と、かなり面白かったわ

>>461
外壁を植物で覆う、って運動は、結構世界各地で浸透してるらしいぞ
日本でも既に結構前からやってる。都内でも、工事現場の鉄柵とかに植物はめ込まれてるのをよく見かけた

464 :名無しさんといっしょ:2014/05/21(水) 13:33:54.71 ID:90xajT4i.net
外壁を植物で覆われた建物の中に住んでいる人は精気を奪われるという昔からの
言い伝えは科学的に迷信だと判明しているのか

465 :名無しさんといっしょ:2014/05/21(水) 18:37:12.30 ID:+LRzPxMT.net
5年前くらいに、六本木ヒルズの近くで見た覚えが有る >植物に覆われた工事現場の柵

>>464
それは難しい所だな…統計を取り検証してみないといけないな!

466 :名無しさんといっしょ:2014/05/21(水) 20:32:29.23 ID:Z2qWcGUA.net
オランウータンに謝って

467 :名無しさんといっしょ:2014/05/23(金) 20:42:39.42 ID:HuKDYoVv.net
植物の話はミクロ映像が秀逸でしたね。
これはCGかと思ってた映像が、実は電子顕微鏡で撮った実写らしいのにはビックリ。
映像をみると、植物ながら結構動きが活発なんだなあと意外に思えてきた。

建物に蔦とか生やすのって俺は好きじゃない。
理由は虫が寄って来て汚くなるのが怖いから。

468 :名無しさんといっしょ:2014/05/28(水) 12:01:55.41 ID:x5LEQxXI.net
シャーロックの番組何回見ても面白い好きだな〜

469 :名無しさんといっしょ:2014/05/31(土) 14:56:16.48 ID:l7hssOaw.net
「スーパースパイダー」無脊椎動物なんて分類ないのに何考えてんのwwこのB級番組
こいつら脊椎動物至上主義かwww
分類学の根本を履き違えてるバカ学者ぞろい
不愉快になって途中で切ったわ

470 :名無しさんといっしょ:2014/05/31(土) 19:43:25.60 ID:R8zPZdod.net
この鯉を食うヤツをなんか放てば良いと思います

471 :名無しさんといっしょ:2014/06/01(日) 22:06:19.26 ID:8V6TdyV1.net
この鯉目の位置おかしくね?
すっげ飛び跳ねるの気持ち悪い、鯉?

472 :名無しさんといっしょ:2014/06/02(月) 01:07:25.95 ID:9xuMfwwQ.net
>>469
たったそれだけで切るのかw
ごく一部だけを見て全体像を決め付ける様な生き方は損しかしないぞ

>>471
日本でも、利根川とか荒川に沢山居るんだアイツ。番組の説明どおり貪欲だから一気に増える

473 :名無しさんといっしょ:2014/06/04(水) 22:33:00.93 ID:wCVj3phE.net
>>472
日本にもいるんだ
でかすぎてこの鯉を食べられる魚がいないのかなあ
かといってこの鯉を食べられる何かを放しても沖縄のマングースになりそう

474 :名無しさんといっしょ:2014/06/04(水) 23:00:49.97 ID:vWA4bShv.net
ぬし釣り64でこいつらばかり釣れてイライラしたのはいい思い出

475 :名無しさんといっしょ:2014/06/07(土) 21:06:25.57 ID:LZVeBn/9.net
らっこチョーきゃわいい。録画したんで後でゆっくり見るぞ。

476 :名無しさんといっしょ:2014/06/08(日) 10:21:38.26 ID:r04Wteoh.net
ラッコ可愛かった
年を取ると涙もろくなって駄目ね

477 :名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 13:38:31.47 ID:qFj/UJcu.net
コイ回かなり面白かった。貧困地域の食料のくだりは短かったけども驚いたわ

478 :名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 20:22:00.05 ID:rahH9xR3.net
ラッコの飼育員は役得だね。
あんな可愛いのなら時間を忘れられる。

479 :名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 20:25:08.16 ID:6ak2vzOX.net
でも、ラッコとか超好きなのに、仲良くしたらダメとか大変だな

480 :名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 21:02:32.18 ID:FGbljtWS.net
我が故郷福岡の水族館海ノ中道マリンワールドでも、ラッコの飼育は難儀しとるらしい
こっち(関東)きてもラッコ関係でよくマリンワールドの話題をテレビでよくみる

481 :名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 21:56:28.04 ID:GTRiEN3h.net
乳母ラッコ超偉い
渋々ってのがまたかわいいw

482 :名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 10:58:28.28 ID:7QTpRPxP.net
乳母ラッコが501号?を腹に乗せて水の上を悠々と背泳ぎしているシーンが良かった。

それにしても水族館からいきなり自然の荒海ってのはちょっと厳しすぎるよね。
その中間として外海に面した半自然のリハビリ施設は有った方がいいと思った。

483 :名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 19:44:45.97 ID:+T5YI7C5.net
孤児ラッコを十何頭も育て上げた乳母ラッコの死を最後
聞いたとき直立不動で敬礼しそうになったはw

人間でも動物でも尊敬に値するヤツはいるんだな、、、

484 :名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 17:27:18.74 ID:sds6e2Ui.net
2033年火星有人探査は相当厳しそうだ。
普通の人は気が狂ってしまうだろう。

485 :名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 22:49:31.70 ID:drS7rcTO.net
>>484
まだ地球に帰還する方法はないと最後に言われたときにはずこーっとなった。
そして想像してそら恐ろしい気分になった。

486 :名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 23:21:12.26 ID:sds6e2Ui.net
まあ大変困難なミッションになるんだろうなあ。

アポロ計画で月に行ったとか、俺生まれてないから、ホントかよ?嘘くさくなくね?って思うんだよね。
1960年代なら、月に行けたのだから、火星まではもう直ぐにでも行けるという考えは有ったのだろう。
今は予算の問題があって地球周回軌道でしか活動してないから、本当に火星まで行けるのか・・と思ってしまう。

487 :名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 03:09:12.39 ID:vhrBZdzm.net
そこで引きこもりを抜擢ですよ

488 :名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 13:18:30.83 ID:UjHa/MqY.net
カブトガニはキモいんで迷ったんだが、見てみたらいい知識になったよ。

太古の昔からいて、恐竜時代を耐え、大量絶滅期を乗り越えているレジェンド(生きた化石)である。
分類的にはカニではなくクモに近く、眼は兜の表面ほか6個くらいある。兜に眼があるのだ!
匂いは脚などで感知でき、心臓は脊髄みたいになっている。

血液は銅で青く(人間は鉄で赤い)、細菌が侵入すると凝結する性質があり、これを利用して
医薬品業界では細菌チェックのために重宝されており、生きたカブトガニから採血している。
その採血する様は、映画マトリックスの世界で、機械に支配された人間が体液を採取されているのとそっくり。

日本では天然記念物扱いだが、アメリカ東海岸ではいっぱいいるそうだ。

489 :名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 13:27:34.15 ID:PNRW9Km0.net
カブトガニと水田に居るカブトエビは似てるけど、何か関係が有るのかな

490 :名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 14:09:28.17 ID:UjHa/MqY.net
wikiに拠れば違うみたい。そういえば似てるんだね。面白い。

491 :名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 14:27:36.14 ID:NZH3dp1g.net
学者の顔が映ったカブトガニが画面端から反対端までスクロールする演出なんなんだ

あまりにもダサくてシュールだったから、思わず笑っちゃったじゃないか

492 :名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 16:03:29.69 ID:+VHxCIVr.net
カブトガニ面白いね
というか、節足動物?(エビとか昆虫)の進化に興味がある
脊椎動物が陸に上がった時には、昆虫はもういた事やミツバチの群の選択方法が人間の脳のそれと似ていると読んだことがあるので。
中公新書の『昆虫の誕生』を読んでみたいけど、絶版でamazonの中古本も高い

493 :名無しさんといっしょ:2014/06/23(月) 15:10:06.98 ID:fjOozH71.net
まさかカブトガニが家畜化しているとは夢にも思ってなかったわ

SFかっ

494 :名無しさんといっしょ:2014/06/23(月) 19:37:37.97 ID:pfPF6VDC.net
米英の製薬会社はホント糞だなと思った

495 :名無しさんといっしょ:2014/06/23(月) 23:37:52.50 ID:lCKj86Op.net
火星面白かった
やっぱ宇宙の回は鉄板だな

496 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 00:58:40.24 ID:YcbKDZWw.net
>>488
テレビとかでよく言う「一億年も生き続けてきた」みたいな表現は誤解を与えるからやめたほうがいいな
まるで一代で世代交代せずに死なずに生き続けたみないな表現

カブトガニにしてもシーラカンスにしてもヒトやその他の動物と同じく世代交代して寿命が尽きたら死ぬわけで
単に姿形が昔と殆ど変わってないだけの話
厳密に言えば全く変わってないわけじゃない

どんな生物も有性生殖で世代交代を繰り返せば少しは変わっていく
ただ環境の変化とかが少なくて先祖と形質があまり変わらないものが生きながらえてきただけの話

別に不老不死なわけじゃない

497 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 01:00:19.30 ID:kkbjKIVl.net
>>494
貪欲なんだよな。創作物とかでも欧米の製薬会社はいつだってハイエナの様に書かれてるw

生きた化石から血を抜いて医療に利用するんだからな
もう発想がぶっとび過ぎてて意味不明w

498 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 01:14:18.75 ID:YcbKDZWw.net
>>495
米国人は是が非でも火星に人類を移住させる計画をすゝめてるみたいだけどちょっと強引すぎるな
確かに火星表面は地球以外では最も人類が住みやすい場所だろうけど
遠すぎるだろ

月とか地球に近い宇宙スペースのほうがよっぽど現実的
月の場合は大気が逃げない有害宇宙線を遮る透明なフィルターみたいなので入り口を覆って地下に住めば結構行けるんじゃないか?
火山活動や地震はないし、何かあったら地球からすぐいけるし
最初に地球外に居住するなら月以外ないだろ

何も地球と似たような環境に固執する必要はない
似てるとはいってもとてもそのまま住める環境ではないわけだし近いほうがはるかに重要

499 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 09:52:22.36 ID:J0t0xCBQ.net
かなり遠い将来、人類は地球から離れて定住するだろうけど、その時から人類じゃなくなる様な気がする。
環境が激変するため、失う性質(筋肉・骨)が大きければ、得る性質(脳の肥大化)も大きいのだと思う。
ニュータイプとかガンダムで言っているけど、あれはまんざら嘘でもない様な気がする。
宇宙に行けば、人類の隠れた才能の何が開花するか分からん。俺は行きたくない。
進歩思想にはついていけん。進歩はもっとゆっくりでもいい。

500 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 10:54:51.58 ID:kkbjKIVl.net
「進化」っつうのはそんな単純じゃないし、あんたが思ってる以上にものすごい時間を掛けてゆっくり起こるものなんだよw

501 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 11:17:15.50 ID:JFZPvzpR.net
「進化」というより「変異」だな

502 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 23:00:32.14 ID:J0t0xCBQ.net
余談だが、テレビに出てくる宇宙飛行士ってポジティブで良いことしか言わないよね。
可笑しいと思うんだ。本当は宇宙にちょっと出ただけで、凄く不安でイカれそうになったとか、
人生観が180°変わったとか、宇宙空間で変なモノを見たとか、そんな精神的葛藤とか、
エキセントリックなことを言ってもいいのに、フィルター掛けられているのか、綺麗事しか言わない。

秋山豊寛さんは例外として、他は宇宙に行きたいなあと思わせることしか言わないのは可笑しいと思う。

503 :名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 23:59:50.78 ID:Mq1FsN+M.net
燃え尽き症候群になった人とか表にでてこないからね。
英雄としてまつりあげられたりして人間関係がうまくいかなくなったりで
全員がポジティブに生きてるわけじゃないよ。
あれだけ厳しい選抜を受けて宇宙飛行士になったが痴情のもつれで
事件を起こしたリサ・ノワックもいる。

504 :名無しさんといっしょ:2014/06/25(水) 04:48:21.11 ID:OQSHhdIb.net
一種の洗脳行為はあると思うよ
帰還後も一定期間拘束されるわけだし

505 :名無しさんといっしょ:2014/06/28(土) 15:58:31.05 ID:ecORf4It.net
『宇宙からの帰還』とか読むと辛い目見た人もいくらか居るのは分かると思われ
NASAやJAXAに洗脳できるほどの力は無さげだし変な事言わないでとお願いするぐらいだろう
月面については重力井戸の底になっちゃうので重力微少な小惑星に穴掘る計画もあるそうな

506 :名無しさんといっしょ:2014/06/29(日) 05:28:22.21 ID:Elmzhsz1.net
洗脳じゃないよ、分かりやすく言っただけでw
お願いするのも方法によっては洗脳行為

507 :名無しさんといっしょ:2014/07/03(木) 14:09:25.53 ID:IlI7kSfM.net
>>502 JAXAの広報塔としての発言かな

508 :名無しさんといっしょ:2014/07/03(木) 14:54:36.84 ID:Lud4hGoQ.net
>>502はしょせん、一般人の感覚の意見だよ
宇宙飛行士なんて、俺らとは住む世界が違う。同じレベルの目線で語るなんぞ不可能だっつのに

509 :名無しさんといっしょ:2014/07/03(木) 17:19:02.58 ID:RNaaOMZ9.net
便利な言葉だなw
政治家や金持ち、粉飾決算する会社に置き換えても通用する

一般人が行かせてることを忘れてないか?

510 :名無しさんといっしょ:2014/07/03(木) 18:43:52.10 ID:Lud4hGoQ.net
なんだなんだ?中二病なのか?w

宇宙飛行士になるのに
どれだけの限られた椅子を取り合ってて
どれだけ過酷なトレーニングを積んで
どれだけの狭い適正にパスしてるのか、その辺考慮して無いだろ。どんだけ想像力無いんだ

「宇宙飛行士」をどんだけナメとんのだと

511 :名無しさんといっしょ:2014/07/05(土) 15:52:46.73 ID:QQbNX1f8.net
舐めてはないだろう
評価は市民がするってこと
そんな事も分からないのが多いよね
暴走して犯罪犯しちゃうタイプに

512 :名無しさんといっしょ:2014/07/05(土) 18:54:29.22 ID:rQUox84i.net
ケンカする様なスレじゃねえだろうに…
どんだけコミュ障だおまえら

513 :名無しさんといっしょ:2014/07/05(土) 22:14:18.59 ID:4PPYqL41.net
違うんだ。
リアルにはけんかしてくれる相手もいないんだ
誰か相手してよぅ

514 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 04:04:46.22 ID:WQlXvm49.net
ではスルーで

515 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 04:23:48.18 ID:3pIyN6yw.net
テレ東の137億年のなんとかってファミリー向けの歴史番組で
先週今週とで大航海時代がテーマの回だった
先週はクリストファー・コロン
今週はヴァスコダ・ガマ

どちらもkoeiの大航海時代Onlineで学んだ知識そのままで感動したw

516 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 13:20:12.37 ID:TEONTBy8.net
サメの搬送はカネ掛かり過ぎだよね。
たった2匹運ぶのに特製の水槽と輸送トラックと飛行機で空輸ときた。
ドバイの水族館はバブルだ。

517 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 14:20:13.93 ID:3pIyN6yw.net
誤爆った。まったく関係の無いスレに書いてたスマンw

518 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 21:11:59.43 ID:LzwskARJ.net
ストーンヘンジ、おもしろかったよ。
耳の骨の数で埋葬されてた人数をつきとめるか。

ブルーストーンが、230キロだっけ?の山から運ばれてきたとか。
ほんと、どうやって運んだんだろう??

一番心に残ったのは、大きい石がサーセンって名前なこと。

519 :名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 21:13:12.99 ID:LzwskARJ.net
数か月かけて、家畜を連れてストーンヘンジの祭に来るって、、、
行き来だけで半年くらいたちそうだ。
お遍路さんみたいに、とちゅの食べ物とか宿とかがないと厳しい。

520 :名無しさんといっしょ:2014/07/07(月) 20:31:44.36 ID:Xsr66ydw.net
>>518
重い石は陸送するより、筏で水上運送した方が楽なんですよ。

521 :名無しさんといっしょ:2014/07/07(月) 22:21:04.90 ID:LC5NjKsG.net
しかしストーンヘンジっつったら、10年前くらいの一般認識だと
どんなモノなのか何も判ってない謎のオーパーツ的な存在だったのに
もうこんなにも詳細な事柄が判ってんだな。技術発展万歳だな

>>518
やっぱ丸太コロとかなんじゃないの。つうかそれ以外無いでしょ

>>520
川が有ればなw

522 :名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 22:28:33.28 ID:+LU1ukKT.net
>>520 戦国時代とかそうだったね。
でも、番組内ではふれてなかったね。
ストーンヘンジのカーニバル参加者も舟と徒歩とか言ってたし。

523 :名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 22:30:23.72 ID:+LU1ukKT.net
>>521 ピラミッドの石とかもそうだっけ。やっぱ、それしかないのかな。
そこは、ドルイドが・・・(ry

524 :名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 22:34:50.93 ID:LVJgwem6.net
そもそもストーンヘンジは平原のド真ん中だ。番組内でも説明あっただろw

525 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 09:38:27.86 ID:uCV4pjph.net
例の石は、筏で海上運送 → 川運送 → 最後の陸だけ丸太転がし運送 なんじゃないかな。
それだと昔の文明でも可能だと思われる。

526 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 13:19:04.84 ID:azZYMv8e.net
>>524 俯瞰図みたいなのでみると、坂道とか丘って感じだったな。

527 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 13:20:43.29 ID:Ieo8cVuL.net
考えを変えたくないという気持ちは解るが

そういう考察は、現地で過去の形跡を見付けてから初めて導き出されるモノであって
なんの手がかりも無いこんな場所(2ch)で「川で運んだんじゃないかな」なんて言った所で
それは完全な想像でしかないんだぞ

528 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 15:03:27.84 ID:WkTq+TGi.net
実証できるわけじゃないんだし想像したっていいじゃないか
想像して話し合うことも大事だろ

自分はまだ半分しか見てないから、早く見たいなあ楽しみだ

529 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 15:34:21.39 ID:Ieo8cVuL.net
さも事実かの様に言ってるのに突っ込んでるのであってね・・・

530 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 20:03:05.98 ID:uCV4pjph.net
「〜なんじゃないかな」をさも事実かの様に捉えるとは難癖の類に近い。

531 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 20:23:56.24 ID:Ieo8cVuL.net
だったらもうちょっと言葉を選ぼう
そういう場合には。そんな言い放つ様な言い方せず
「〜のようにしてた可能性もなくもない」くらいの、一つの選択肢として提示するべきなんだ
あんたはそうじゃなく、もう最初から「川で運んだ」という回答のみに固執してしまってる

532 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 20:42:54.94 ID:uCV4pjph.net
こりゃやっぱり難癖だな。固執しているのはあんたのほう。
いやいや、固執しているのはあんたの可能性もなくもない(笑)

533 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 20:52:20.14 ID:Ieo8cVuL.net
とりあえずお前は「川」を一旦忘れろw

534 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 21:01:39.85 ID:azZYMv8e.net
>>527 しつこくて細かすぎ。別にいいじゃん。
ここの温和でまったり雰囲気が、いきなり荒んだ・・・・。
川→陸地って譲歩したんだから、流せばいいじゃん。川だけに。

ドルイドがドラゴン召喚して運ばせてた可能性もなくもないでおk。

535 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 21:24:24.42 ID:azZYMv8e.net
あれ?
節子、それドラゴンやない、ワニやのつっこみがどこ方向からもないや・・。
逝ってきまつ。

536 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 21:40:38.15 ID:yuUv7H8r.net
きもっ

537 :名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 21:40:51.87 ID:uCV4pjph.net
再来週のゴリラの話には期待している。

538 :名無しさんといっしょ:2014/07/15(火) 17:24:19.59 ID:98LoTkTQ.net
骨の話は意外に面白かった。

539 :名無しさんといっしょ:2014/07/15(火) 20:27:19.99 ID:yliup+hq.net
チンコ骨さえあれば80%以上の種は分類できるw

540 :名無しさんといっしょ:2014/07/16(水) 13:46:26.37 ID:psi/Y8Lv.net
骨面白かった
続編が楽しみ

541 :名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 19:49:15.08 ID:6mjjNh5e.net
骨連続で放送するんじゃないんだな

542 :名無しさんといっしょ:2014/07/21(月) 13:18:45.72 ID:3GjDtkYj.net
ゴリラの父ちゃん、乙すぎ。
妻たちの仲裁に入り、
皆木の上で寝てるのに、自分だけ地べた。
何か起こったら、他のゴリラとタイマンで命を落とすのは父ちゃん。
ご飯食べてても他の雄の襲撃に目を光らせる父ちゃん。
育児もする父ちゃん。時には狩られて人間に食べられるゴリラ。ひでぇ。

543 :名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 17:19:21.13 ID:BMkBq4OP.net
しかも、メスはもっと強い雄がいたら、乗り換えるという・・・

544 :名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 15:22:10.25 ID:10uDQxM7.net
このゴリラの人って昔映画になったよね?

545 :名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 16:55:54.04 ID:mtL2ha4l.net
>>544
『愛は霧のかなたに』(1988)を思い出した人も多いでしょうけど
さすがに四半世紀前に映画化されるほどの御高齢ではないですよ。

今回のドキュメンタリーで登場した女性学者はアンジェリーク・トッド、
先の映画のモデルになったのはダイアン・フォッシー(故人)です。

546 :名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 17:57:05.17 ID:qoc6NVeP.net
>>545
ああ、違うんですね
ありがとうございます
と言うか、自分が年取ったの実感するなぁ

547 :名無しさんといっしょ:2014/07/25(金) 02:54:27.66 ID:BB0eP2FD.net
その人、なんか不審死したんだよね。確か。

548 :名無しさんといっしょ:2014/07/27(日) 01:04:04.88 ID:aAOAIXgJ.net
>>547

現地のどぢん?密猟者か、ゴリラにヌッ頃された。
確か、撲殺w

549 :名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 09:31:06.76 ID:VxitK2F/.net
ゴリラは再放送だったね。OPが古かった。
電子番組表にちゃんと[再]マークをしるして欲しいわ。
でも面白かった。

550 :名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 09:35:22.63 ID:VxitK2F/.net
アンジェリーク・トッドとかいう女性学者さんは、現地生活は大変だろうなあ。
番組ではちょっとしか大変さを伝えてなかったけど、現地風土病や、非文明的生活、
現地人とのコミュニケーション、ゴキブリ、蚊、野生動物、性欲・・・

性欲なんかは現地人(黒人)と懇ろになってコミュニケーションに転嫁しているくらい強かじゃないと厳しいと思う。

551 :名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 08:55:57.20 ID:q9wI4dw7.net
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/x/2014-08-02/31/27448/
面白かった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
レオノラ・ゴールドシュミット

552 :名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 09:12:33.14 ID:354/Pe1w.net
>>549 そう。再放送には、〔再〕って書いてほしい。
〔再〕だらけになるだろうし、八年前の再放送とかすでに再放送とは認識できない人もいるだろうけどw

553 :名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 19:04:57.18 ID:TNYgXP2q.net
もしくは「選」つけるとかだね

554 :名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 22:32:33.63 ID:354/Pe1w.net
〔選〕いいね。

古代ロマンか、研究者や研究の姿を追う番組たくさんやってほしいわ。

555 :名無しさんといっしょ:2014/08/16(土) 20:35:26.66 ID:pcaYwCBY.net
来週は...

地球ドラマチック「こぐま物語〜双子の赤ちゃん成長日記〜」
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/x/2014-08-23/31/8989/

556 :名無しさんといっしょ:2014/08/17(日) 00:01:50.11 ID:4W0ug4F8.net
熊で思い出したけど、ボルテク二等兵の回は面白かった

557 :名無しさんといっしょ:2014/08/17(日) 10:26:45.08 ID:ToLaVvBF.net
556関連だけど、ヨーロッパオオヤマネコ2匹の成長日記はネ申レベルの傑作だった。
生まれたての可愛いところから飼い犬のジャーマンシェパードと一緒に成長するまでが素晴らしいの一言。

558 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 00:50:27.74 ID:abBSISVG.net
野生動物との交流ものをあまり好まないのは人間側の勝手な思いを仮託させられる動物に違和感あるからだが「マナナ」はよかった

559 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 02:17:17.64 ID:c2SKyUOu.net
番組は違うが、2-3週間前のNHKスペシャル「知床ヒグマ運命の旅」も良かった。

560 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 09:46:31.21 ID:ZIjAt70C.net
>>558
アフリカの野生のヒョウの生まれてから子育てして、
子供が大蛇に食われて、大蛇を襲って死体を救出して、
最期は観察者が敬意を表して、一緒に添い寝したっていう17年間?に及ぶ壮大な物語でした。

561 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 10:15:33.70 ID:7vSSgNhA.net
野生ヒョウのマナナは、昔見た野生のエルザよりもリアルで感動した。
動物ドキュメントはハズレが少ないね

562 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 10:35:44.94 ID:KRH//Hh4.net
先週の「ピダハン 謎の言語を操るアマゾンの民」は面白かった
反チョムスキー派からの視点に終始したのが残念だったが。

学生時代にチョムスキの生成文法を勉強したことあるが、
学説に無理があると感じたことを思い出した

政治的にはリベラルの急先鋒であるチョムスキーが
学会では保守・体制派なんだと思い知った

563 :名無しさんといっしょ:2014/08/18(月) 16:31:03.28 ID:2mLX+gIA.net
>>562
[選]つけわすれたんだと思う。以前見た。
色々考えさせられて良かった
言語学とか時間の概念とか、あるいは南米先住民族に対する侵略が繰り返されているかのような構図だったり

564 :名無しさんといっしょ:2014/08/19(火) 07:46:40.66 ID:yrXYJZ2a.net
>>556

戦争に行った熊の回は、神回!
最高傑作。

565 :名無しさんといっしょ:2014/08/19(火) 09:47:35.94 ID:Z77aWu11.net
クマのヴォイテク伍長のはよかったな
兵隊のクマというと戦闘に参加したと考えがちだけど
兵站もまた重要だという意外性も面白かった

566 :名無しさんといっしょ:2014/08/23(土) 20:00:44.38 ID:IXHiIEkr.net
こぐま物語よかった

567 :名無しさんといっしょ:2014/08/23(土) 20:38:27.94 ID:WrEBboYt.net
始めて人間から離して夜に小屋に監禁した時は、不安で泣いて喚くと思ったが案の定だった(笑)

568 :名無しさんといっしょ:2014/08/24(日) 09:30:19.59 ID:1sqfh9aM.net
こぐま物語みました。

こぐまが0歳〜1歳未満で冬眠する前までの成長日記なので、
最後は消化不良なんですけど(えっ、ここで終わっちゃうの?という感じ)、
今後の続編が楽しみな終わり方でした。

こぐまは勿論可愛いのだが、時折挟み込む自然環境の絵が綺麗で良かったです。

569 :名無しさんといっしょ:2014/08/24(日) 11:57:14.23 ID:1IoFxnS4.net
録画消しちゃったけど再放送を録画して円盤に焼こうかな
カルパティア山脈ってチェコも関係するんだっけ?
ヨーロッパの人ならああ、あのあたりってピンとくるんだろうな。
ヒグマも小熊はかわいいな。
ウリボーまで登場して萌え死にそうだったけど
イノシシとヒグマって陸の2大王者だよね。

梯子を上る様子とか思った以上に人間臭かった。
うちで飼ってた犬も滑り台をすべるのが好きだった。

570 :名無しさんといっしょ:2014/08/24(日) 12:34:19.06 ID:oYfKzx8d.net
屋根から落ちる子熊に萌え死んだ。

571 :名無しさんといっしょ:2014/08/24(日) 13:04:54.99 ID:TyvnK65T.net
クマのヴォイテク伍長みたかった
知らなかったのでネットで調べて、さらに見たくなった

再放送してくれよ > NHK

572 :名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 10:01:58.49 ID:DKjeMsni.net
こぐま物語はバーツラフが一切コメントしないのがよかったな
なぜ小熊を助けたのか、今まで小熊を育てた経験があるのか、
どんなバックグラウンドがある人なのかわからないのが
逆に良かった

573 :名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 13:11:55.48 ID:RmpKmGOF.net
Q.なせ小熊を助けたのか?
A.親熊が死んだから(詳細不明、察して!)

Q.今まで小熊を育てた経験があるのか?
A.あるって言ってたよ。

バーツラフは割と自由放任で小熊兄弟の自立的成長を見守る感じでしたね。
あんまり人間が助けてやると、将来自然に還す時に困難が大きいからだと思った。

574 :名無しさんといっしょ:2014/08/31(日) 10:24:11.03 ID:gKnMiYKt.net
ハリポタのスコットランド訛りの巨人を思い出した。

アヤソフィアは誰が作ったのだろう
よくも今まで地震で壊れ無かったよね
行ってみたい
トルコ旅行のベストシーズンはいつだろう。

575 :名無しさんといっしょ:2014/08/31(日) 11:15:24.21 ID:EXDQ/Zds.net
「クマのヴォイテク伍長」って、このドキュメンタリーのことかな?
尺的にはこれっぽいけど

https://www.youtube.com/watch?v=giRwps3_0bA

576 :名無しさんといっしょ:2014/09/01(月) 09:56:38.08 ID:UCxpC2b5.net
アヤソフィア凄いね。

あんな凄い建築が西暦550年に既に建てられていたってのが驚異的。
そして1500年も倒壊することなく現存しているってことも驚異的。

アテネのアクロポリス神殿やローマ帝国時代のコロシアムは、一時期は捏造かと思った時代があったが(※個人的偏見)、
その当時の先端文化・技術・芸術がローマ文明の終焉により、暗黒の中世によって長らく潜伏期間を置いたわけで、
文明というものは、必ずしも右肩上がりに進歩し続けるわけではなく、時には停滞や断絶もあるのだということだろう。

577 :名無しさんといっしょ:2014/09/01(月) 09:58:51.41 ID:UCxpC2b5.net
因みに西暦500〜600年頃の日本は、前方後円墳やらであり、法隆寺も未だ建立されていない。

578 :名無しさんといっしょ:2014/09/01(月) 10:02:42.48 ID:Zci2Mmwm.net
こぐま、冒頭あたりの目玉きょろきょろがかわいすぎ。

579 :名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 09:07:53.14 ID:cLJsdbCV.net
クローンのマンモスは製作中で終わりか

実験は失敗して欲しいな

580 :名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 15:54:32.39 ID:wbRTMeJ6.net
あのマンモスくろーんの番組は 2013年の制作だけど、
2014年に入って、もっと良い状態の凍結マンモスが見つかっていて
なんと液体状の血液まで採取済み

http://www.isciencetimes.com/articles/6946/20140313/woolly-mammoth-dna-cloning-elephant-clone.htm

正常に胚が発達するか分からんけど、クローニングの一歩手前までは来ている模様

581 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 10:59:25.18 ID:WwHrRB/v.net
科学の好奇心は善悪も倫理も無視して進んでいく・・・
それと同時に映画ジュラシックパークで予言された通り、生命は生き延びる道を探しだす力がある

マンモスに限らず、淘汰されたかにみえた遺伝子が永久凍土の封印から解き放たれるのは遠い未来ではないだろう
DNAは時を超えるノアの方舟か、はたまた破滅のパンドラの箱か

582 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 11:00:45.13 ID:WwHrRB/v.net
そんなことより
番組が半分を超えたあたりから漂う時間切れの雰囲気には笑った

583 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 11:39:27.36 ID:AmeeMItZ.net
ペットのDNAを冷凍保存しておいて、死んでから何度でも復活させる
という企業は出てくるだろう。高そうだがw

それが進めば、人間のDNAも。。。

584 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 16:57:37.38 ID:WwHrRB/v.net
年の離れた双子ってやつな。
肉牛や乳牛、競走馬、盲導犬などはもうずっと人工授精だからホントに時間の問題だ
人間の場合はクローン研究が表立ってできないから倫理とは遠い地下世界で麻薬シンジケートにでも研究されてるんだろうな
医薬と麻薬で動いてる金額ほぼ同じらしいしまさに光と影

585 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 22:35:05.98 ID:AmeeMItZ.net
人間の場合、臨終直後に身体を冷凍保存して
将来医学が進歩してから解凍して、治療をめざす
というサービスが始まっているが
先週の海外ドキュメンタリーでやっていたのは
さらに進んで、脳のみ冷凍保存し
将来ロボット技術が十分に発達したら
回答した脳とロボットを無線で結合!

脳は冷凍せずに、血液を循環すれば良さそうなもんだが、

586 :名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 22:36:52.37 ID:AmeeMItZ.net
身体がない脳単体では、恐らく発狂するなw
発狂しなくても!老化して呆けちゃうw

587 :名無しさんといっしょ:2014/09/21(日) 00:41:01.57 ID:7pIuk3rW.net
ちょっと足が痒いなぁとか思ったりして

588 :名無しさんといっしょ:2014/09/24(水) 23:35:11.45 ID:yYHOgIUV.net
>>581
善悪とか倫理とか馬鹿じゃないのww
運命論とかお前宗教やりすぎだわw
別にマンモスは滅ぶべくして滅んだわけじゃないから
色々と不運が重なっただけ

善悪とか倫理とかは人間の社会が作り出した矛盾だらけの勝手な理屈
それを生み出した自然に強引に押し付けんなよ
人類が滅びれば何の価値もないゴミのようなものだから

589 :名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 00:15:04.80 ID:K1D1WAyx.net
イケメン気取りで英語じまんのチョン学者見ててイライラするんだが
そもそもマンモス復活プロジェクトとか日本が先だろ

590 :名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 08:16:45.78 ID:eik3NYxS.net
せこ

591 :名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 14:06:35.78 ID:TlwiO1gs.net
>>588
人間の価値観は人間が生き延びるうえで必要な時もある

592 :名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 23:22:20.89 ID:zBKK6Ozt.net
クワイア・ボーイズだっけ
なんか合唱団作るやつ

あれってこの番組でしたっけ?

593 :名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 03:01:57.40 ID:E6VW3QOn.net
こことBS世界のドキュメンタリー

594 :名無しさんといっしょ:2014/09/27(土) 16:45:14.50 ID:NZAXjbSz.net
いじめについてとか正直つまらんだろ

595 :名無しさんといっしょ:2014/09/27(土) 19:44:14.88 ID:9ZC6A0Cn.net
面白くは無いが、偶には社会派を気取ってみたいのさ
いやそんなもんでもないが

596 :名無しさんといっしょ:2014/09/27(土) 19:52:08.21 ID:nopdQSyQ.net
黒人の女の子が歌ってた歌の題が知りたいです

597 :名無しさんといっしょ:2014/09/28(日) 14:34:31.26 ID:jqVxnf83.net
SHAZAM

598 :名無しさんといっしょ:2014/10/04(土) 20:51:24.25 ID:Ue+jzkJ6.net
毛虫と蛾、気持ち悪かった
あいつ日本にはいないのかね

599 :名無しさんといっしょ:2014/10/04(土) 22:25:08.73 ID:PU7h3/Z3.net
>>597
一瞬IZAM街他グループが脳裏を過ったorz

600 :名無しさんといっしょ:2014/10/04(土) 22:25:42.69 ID:PU7h3/Z3.net
>>599
×:街他
○:がいた

601 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 01:06:07.54 ID:FVt93rEz.net
>>598
そのうちやってくると思う。

602 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 01:39:22.16 ID:98UljYa+.net
毛虫の回

プラスチックの受け皿はナイスアイディアやなー!!
はよそこらじゅうの松の木に設置しようや!

…と思ったら棲息地域はイベリア半島全域とか…
もはや人の手じゃ手に負えないレベルだな。
具体的な数値を出すと一体どんくらいになるのやら。
ちなみに、イベリア半島は全体で面積は約59万平方kmらしいが
気が遠くなりそうだな!

603 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 02:58:36.13 ID:Mf5CpO35.net
人手が介入すると泥沼にはまる
というのをキレイにまとめた良回

604 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 21:29:53.94 ID:wdGeA2NZ.net
蛾そのものは害虫ではないのに、蝶と違って毛嫌いされるのはなぜ?
俺も大嫌いでモスバーガーも食えないぐらいだがw

605 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 23:04:44.95 ID:TRAIAgbB.net
そりゃモスキートでキャタピラーじゃないんじゃ

606 :名無しさんといっしょ:2014/10/05(日) 23:33:47.35 ID:wdGeA2NZ.net
moth = 蛾
の事ね
モスラの語源

607 :名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 02:54:40.40 ID:0BmH+1Dy.net
>>604
>蛾そのものは害虫ではないのに
今考えている事の逆が正解だ

ていうか番組見たんんだよな????w

608 :名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 09:47:20.80 ID:57aeDmcS.net
松行列蛾は害虫だけど、全ての蛾が害虫というわけでもなかろう

609 :名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 12:40:16.95 ID:vAXEJ9hT.net
蜘蛛は益虫なのに毛嫌・・・(略)
全ての蜘蛛が益虫では・・・(略)

610 :名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 13:59:19.52 ID:qMgZDi8o.net
俺はモスバーガーは苔バーガーだと思ってた(mothとmosは全然違う発音だし)
英語圏の人にはCalpisが牛のションベンに聞こえちゃうのは、日本人が外国語にオモシロ単語見つけちゃった感じなんだろうけど
ポカリ汗なんていうスポーツドリンクは流石にネーミング失敗してると思う

611 :名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 21:15:31.84 ID:0BmH+1Dy.net
そもそも蝶々が(人類にとって)益虫だった事なんて一度も無い
幼虫にしても農作物を食い荒す害虫扱いだし

蛾(成虫)は見た目。
あと繁殖力の強さ。蛾が多いイコール直接的に毛虫もその分増える

612 :名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 09:36:00.94 ID:APlXPJb+.net
蚕は益虫だ

613 :名無しさんといっしょ:2014/10/08(水) 08:17:53.16 ID:jrJAgKMn.net
お蚕さまは家畜

614 :名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 02:49:27.53 ID:C5Cxwqep.net
マナナ

615 :名無しさんといっしょ:2014/11/09(日) 21:24:27.79 ID:Kag52FZ7.net
みなしご象さんの学校の話、味わい深くて面白かった。
象さんの社会性に焦点が当てられていて、人間の社会性と比較しながら見てしまった。

616 :名無しさんといっしょ:2014/11/15(土) 21:23:32.49 ID:opTsjYuj.net
スーパーキャットとか連呼するなよ
マントつけてばびゅーんと飛ぶ姿を想像するじゃないか

617 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 02:46:28.42 ID:Y4RQ9XBB.net
小学生が考えそうなテーマだったなw
猫だから一応録画してけどガッカリ
黒色が免疫強いってのは収穫だった

618 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 16:26:37.94 ID:MZn0VQl9.net
スーパーキャットは、ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットなんかでありがちな内容だった
そこが浅い

619 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 16:53:08.15 ID:MZn0VQl9.net
ナショジオだったw

620 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 18:46:33.41 ID:Ahv42d85.net
アニマルプラネットと聞いて、ドラえもんを思い出した

621 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 20:51:57.47 ID:SxLgiatt.net
先週の象さんの話は良かったぞう。

622 :名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 21:06:54.70 ID:Ahv42d85.net
アブシンデル神殿面白かった
昔、世界まる見えでやってたがこっちも良かった

623 :名無しさんといっしょ:2014/11/17(月) 03:10:54.50 ID:mwaNJRNc.net
>>621

サイティ

624 :名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 01:02:05.33 ID:otFRdd8b.net
何か、大昔の小学○年生の特集記事のような回だった

625 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 22:13:44.16 ID:I6ibSzcY.net
録画してたスーパーネコのを視たが、まあまあだった。
最後のいいとこ取り最強ネコはどうでもいい。

やっぱりチーターは美しい。
カラカルは耳が最高に格好いい。
サーバリキャットもいい。

626 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 22:14:17.32 ID:I6ibSzcY.net
↑ サーバルキャットの間違い。

627 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 22:14:53.31 ID:GlyKzEMs.net
渡辺徹の声はクセがあるから聴いてて疲れる。
もっとあっさりした声の人にナレーションを任せてほしい。

628 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 22:52:56.40 ID:Sf2bWeH9.net
局アナでいいよ
せっかく沢山の局アナ抱えてるのに
やたらとタレントを起用するのは受信料の無駄遣い

629 :名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 23:18:28.33 ID:I6ibSzcY.net
普通に問題ないよ。以前、病気で休んで代役の時は違和感があったもん。

630 :名無しさんといっしょ:2014/11/28(金) 09:43:44.00 ID:ka/ORudN.net
バングラデシュの学校に行かないで働いている女の子は、極貧&不衛生だけど、
目が綺麗で活き活きしていて、戦後まもない日本みたいだったなあ。
ありゃ磨けば美人になりそうだった。

631 :名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 01:30:15.98 ID:+ZtqoPk7.net
指輪したまま肉とかこねてる調理人が信じられん
そんなに愛の証を立てつづけたいのかww
料理する時くらい指輪外せよ
雑菌とか入ってそうで汚らしいんだよ
見た目がとにかく汚らしい

632 :名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 04:35:26.72 ID:88jESQvu.net
加熱すんだからええやん

633 :名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 04:55:34.12 ID:7plkq7vi.net
腕時計とかね
付けたままだと
作りづらいのにな

634 :名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 11:43:25.87 ID:q774CsKA.net
人間以外の動物でも調理されたものの方がいいって言ってたが
こないだ世界丸見えでやってたレスラー熊も
焼いた肉食わせてたら生肉食わなくなったって話だったな

635 :名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 15:09:39.42 ID:nMhs4axe.net
カンニバル

636 :名無しさんといっしょ:2014/12/01(月) 00:27:12.74 ID:ZlFi9xbT.net
バングラデシュのレンガを運ぶ少女、泣ける
賢くて優しい少女なのにあの境遇とは…

637 :名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 21:37:52.21 ID:zzzd4zr0.net
>>631
同意すぎる

638 :名無しさんといっしょ:2014/12/05(金) 16:31:11.19 ID:Wsea76g+.net
スーパーキャットってそもそも何の意味があるんだ?

639 :名無しさんといっしょ:2014/12/05(金) 20:28:55.06 ID:yyszRDg1.net
>>638
意味無いと思うけど、其々のにゃんこの長所を紹介するのは楽しめた。

640 :名無しさんといっしょ:2014/12/07(日) 00:32:47.27 ID:LpzULgoT.net
バングラデシュの話は見ていて辛かった、身につまされる話だったよ
彼らの分も勉強しなきゃね

641 :名無しさんといっしょ:2014/12/07(日) 09:27:56.11 ID:ZtcaQaDI.net
12時間レンガ運んで100円以下だったら2000円出すから一発なんて言ったらOKするかな?

642 :名無しさんといっしょ:2014/12/07(日) 20:21:02.07 ID:hBV3n60U.net
>>641
あの子はインタビュー当初は未だ少女らしく可愛らしいところもあったけど、
番組最後の学校に行けないで諦めた感じの頃にはやややつれているように見えた。

643 :名無しさんといっしょ:2014/12/07(日) 21:20:51.08 ID:RTXGIFuA.net
ああいう哀れな少女の性を金で買うのか
あの少女が自分の母親や姉妹や初恋の女の子だったらと考えてみないのか

644 :名無しさんといっしょ:2014/12/08(月) 08:17:42.99 ID:9qfUx7gC.net
生物の人為進化の話は何処かで聴いた様な話だったけど、まあまあだった。

645 :名無しさんといっしょ:2014/12/08(月) 10:39:33.75 ID:8DToyrZM.net
一生貧乏生活か一時の我慢で学校通えて夢が叶うか
どっちが幸せなのか?

646 :名無しさんといっしょ:2014/12/09(火) 16:48:41.33 ID:ZwZXJa0S.net
ダーウィンやたら推すなwと思ったら製作で納得

647 :名無しさんといっしょ:2014/12/13(土) 10:52:21.02 ID:Nr/Gb5L9.net
橋の下のツバメの巣の下の糞の山が凄かった。

648 :名無しさんといっしょ:2014/12/20(土) 22:20:17.74 ID:sE/UNHhh.net
「ライオンたちの夜」は再放送だよね?
撮影技術の進歩で新しい映像を見られるようになるのは楽しいよね

649 :名無しさんといっしょ:2014/12/21(日) 09:47:57.09 ID:QppIqRgn.net
>>648
再放送だったね。予約録画を取消します。ありがとう。

650 :名無しさんといっしょ:2014/12/22(月) 20:06:13.87 ID:+PcQR9Nr.net
極楽鳥は凄い面白いんだけど、撮影は想像を絶するレベルで大変だったと思う。
数十mもある樹上で待機するとか怖いし、地上では熱帯雨林だからテレビには映さない
嫌な虫(巨大ゴキブリ・巨大ムカデ・ゲジゲジ・巨大クモ)との戦いだったのでは・・

651 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

652 :名無しさんといっしょ:2014/12/30(火) 02:22:22.38 ID:6qsT0/vb.net
オーロラ面白そうだね、まだ半分も見てないけど楽しみだ

653 :名無しさんといっしょ:2015/01/02(金) 23:26:40.15 ID:fo5Tit+W.net
エトワール前後編みたよ!
最後にバレエ団に合格した女子は誰だったのかすごい気になった。
あと、新入生の女の子が明らかにイタリア出身の先輩に恋してて最後は膝に載ってて笑った。

654 :名無しさんといっしょ:2015/01/03(土) 20:25:31.55 ID:9qt+38a6.net
バレエは女子はいいと思うけど、男子は理解不能だな。
男子の下半身タイツはモッコリが目障りすぎる。
自分なら、あんなの恥ずかしくてやってられん。

655 :名無しさんといっしょ:2015/01/04(日) 09:03:58.84 ID:Wd20XiAF.net
女から見てもあのモッコリタイツはないと思うわ

656 :名無しさんといっしょ:2015/01/04(日) 11:11:59.38 ID:5cMNh65y.net
モダンバレエだと
Camel toe が強調されてる女性ダンサーが結構いる

657 :名無しさんといっしょ:2015/01/12(月) 00:45:07.65 ID:JzV/Ylcb.net
「翔べ!模型グライダー」は以前にも見たけど、また感動した
JAMES MAY'S TOY STORIES は、他にも何本がみているが
どれも素晴らしい

658 :名無しさんといっしょ:2015/01/12(月) 15:55:11.74 ID:svhLoI9y.net
北極クマーはなんか切なかった
しかし海外のドキュメントはすげーな
なんであんなアングルで撮れるんだろう

659 :名無しさんといっしょ:2015/01/12(月) 16:51:11.00 ID:VBh9qfoP.net
火あり楽しみ

660 :名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 12:43:07.01 ID:4qRGRZ3y.net
今晩の恐竜モノは再放送ではない、最新版のようだ。

661 :名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 16:15:54.61 ID:seC2bkvT.net
また小惑星衝突説かいな
金子隆一さんは巨大火山噴火説をおしてたけどなぁって思ってググったら
なんと亡くなってたんだね。
知らんかった

662 :名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 20:40:20.73 ID:fXN/2lac.net
大量絶滅の話を見たが、中盤までは良かった。
シベリアトラップの話とかもっと詳しくやってもいい。
あとはトバ湖大噴火はやってないのはちょっと残念。

最後に、二酸化炭素の急増とか、地球温暖化と気候変動をごっちゃまぜにして、
今の地球温暖化説がさも絶対正しいかのようなミスリードをやらかしていたのには大ブーイング。

663 :名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 00:12:12.24 ID:4WznM+Jb.net
Eテレは朝5時から夜9時までの放送にしない?

664 :名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 20:34:48.19 ID:91TR2ece.net
絶滅速度が100倍ってのもなんか信用できんな。
運良く化石になったもの以外にも、こん跡を残さないまま
すぐに絶滅していった生物が何百倍もいたんじゃないの?

665 :名無しさんといっしょ:2015/02/03(火) 22:17:49.13 ID:+XbOOzZD.net
そういうのも計算してんじゃねーの

666 :名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 02:22:42.81 ID:AEGOjuc3.net
いきなりだが2007年のカワウソ物語のサンショウはどうなったんだー
ggったがその後情報も裏話もないし行方不明のままなのか?
NHK様そろそろ続編やって…

667 :名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 12:48:46.68 ID:/rGAwmRV.net
乗り物系をもっとやってホスィ〜

668 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 16:11:26.20 ID:9tMHCIG8.net
マルハナバチはまあまあ面白かった。
最期は自分が産み落とした兵隊蜂に殺されてた。

669 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 19:30:54.87 ID:AKgwRNuX.net
>>666
地ドラのソースはNHKが制作してるんじゃないので・・・

670 :名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 19:50:27.99 ID:cNLhc2vp.net
最初にでっかくBBCのマークが出る週もあるからなw

できれば左上の地球ドラマチックのマークも消して欲しいんですけど

671 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 11:45:59.77 ID:7vIG3Amd.net
アクションマンは身内受けみたいな感じで詰まらなかった
来週の渡り鳥の話は再放送だが面白い

672 :名無しさんといっしょ:2015/02/23(月) 21:45:59.21 ID:l8oPK40x.net
アクションマンは予告編見て速攻で見ないと決めれた。

673 :名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 22:31:20.11 ID:2QVC9qml.net
あれは玩具を破壊する遊びをやってた男の子じゃないとね

674 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 19:03:31.90 ID:1sAqbJtn.net
ヤツガシラ。

675 :名無しさんといっしょ:2015/02/28(土) 19:08:17.34 ID:1sAqbJtn.net
真っ昼間からいちゃつくな。

676 :名無しさんといっしょ:2015/03/02(月) 10:27:13.58 ID:YCGyAPT6.net
ヘビが卵飲み込むところそのまま映してたのはすごいな

677 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 16:11:50.86 ID:ehe5YhD3.net
ヤツガシラ映像も音楽も素敵でよかったなあ
育てたヤツガシラがちゃんと帰ってきてるのすげーあのおっさんもすげー

678 :名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 23:44:50.71 ID:R9MXoU44.net
ヤツガシラ良かったね
あまり観察対象に近づき過ぎない編集の仕方で
ヤツガシラっていう生き物以上に環境そのものに対してマクロな感覚を持てた
逆にチンパンジーの回は観察対象に近づきすぎてミクロな感覚でつまらなかった
あのヤツガシラの回を見た後アマゾンで野鳥の鳥箱を買ってしまった
1000円前後で野鳥が住み着いてくれたら嬉しい

人間でも動物でも観察対象に近づきすぎると観察対象の嫌な部分が見えてきてつまらない
離れて俯瞰してみるとより大きな範囲で観察対象を見れて新鮮で面白いと思う

679 :名無しさんといっしょ:2015/03/09(月) 10:25:56.60 ID:1+HyOf+0.net
『パンダがやってくる』を視たけど、女獣医はスタイルがよくて顔もまあまあだった。

680 :名無しさんといっしょ:2015/03/21(土) 04:28:11.09 ID:FKC+Isoj.net
地球ドラマチックをお休みにするなんてあんまりだあ

681 :名無しさんといっしょ:2015/03/28(土) 04:24:31.21 ID:BiGoqlbC.net
赤ちゃん回再放送か
録画しよ

682 :名無しさんといっしょ:2015/03/28(土) 14:17:33.63 ID:cVVy2G6t.net
今日は「意外と知らないハトの話」。面白そうだ。

683 :名無しさんといっしょ:2015/04/01(水) 15:53:28.35 ID:ZAl6g4Ym.net
ホーホー
  ホーホー

684 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 08:06:09.44 ID:SOweoKGT.net
ナレーション代えて下さい

685 :名無しさんといっしょ:2015/04/04(土) 20:55:15.83 ID:amTgd0Vt.net
仕事の関係上、深夜帯の再放送を見る機会が多いから落ち着いた声の今のままでいい

686 :名無しさんといっしょ:2015/04/14(火) 10:55:03.98 ID:iK5ORHDP.net
鳩が匂いで元来た方向を探知するってのは驚いたわ

687 :名無しさんといっしょ:2015/04/18(土) 18:48:10.66 ID:4I7XiTf6.net
鳩回は興味深かったね

688 :名無しさんといっしょ:2015/04/25(土) 20:03:28.39 ID:ROKCZMFUR
さきほどの機関車のお引越しで流れた挿入歌のタイトルご存知ないですか?

689 :名無しさんといっしょ:2015/05/29(金) 23:42:40.43 ID:d3NKDv1d.net
地球ドラマチックで鳩の話って前にも見たなあと思って調べてみると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF
(ほとんどの放送内容が記録されている…マニアックすぎる)

2006/7/5放送「戦場の伝書バト〜知られざる情報戦」
2009/6/25放送「ハトって天才!?」

ほかにあったかなあ?

690 :名無しさんといっしょ:2015/06/01(月) 11:32:51.24 ID:LHFpUrFk.net
エアバスA380の避難訓練、参加者は身元を徹底的に洗ったんだろうなぁ
ボーイングの息のかかった者が紛れ込んでたら一巻の終わりだろうし

691 :名無しさんといっしょ:2015/06/10(水) 08:12:32.55 ID:/Dh/34S6.net
なんかここんとこ頭の中で「ブルームフォンテイン」という単語がぐるぐる回ってる

692 :名無しさんといっしょ:2015/07/11(土) 19:10:17.24 ID:98DJdfoA.net
渡辺徹の語りが癖がありすぎてうんざりする
最初の何回かはいいんだけど
こういう特徴のあるのは鼻につくね
プロデューサーなんとも思ってないのが恐ろしい
内容はすばらしいだけに残念でならない

693 :名無しさんといっしょ:2015/07/12(日) 00:39:15.65 ID:w4RFDmSo.net
コズミックフロントNEXTでもそうだけど(いや、永作は自分もよいとは思わないけど)
どんなナレーションでもそれを嫌う人って一定数出るよなって思う
そんなにダメなら音消して字幕ONで見りゃいいじゃんか
どんだけ繊細なお耳をなさっていらっしゃるんだか

694 :名無しさんといっしょ:2015/07/25(土) 12:08:44.04 ID:Dw2uEUMg.net
渡辺徹のナレーション、自分は好きだわ

695 :名無しさんといっしょ:2015/07/25(土) 16:56:36.57 ID:3rmdICW2.net
再放送の遅い時間に観るからナレは今のままでいい
あの時間に凄ワザみたいなテンションだと辛い

696 :名無しさんといっしょ:2015/07/26(日) 08:54:28.49 ID:B36ulpWl.net
トールさん、離婚報道でてから純粋には見れないや

697 :名無しさんといっしょ:2015/07/26(日) 16:12:05.90 ID:/4R4d+79.net
.

698 :名無しさんといっしょ:2015/07/27(月) 01:52:03.34 ID:atJDh4nc.net
.

699 :名無しさんといっしょ:2015/07/27(月) 03:22:22.18 ID:lb3B4u5s.net
ナレの私生活が気になっちゃう人もいるのかw

700 :名無しさんといっしょ:2015/07/29(水) 08:50:39.47 ID:Vj6BYSzt.net
声優の、発生直前に息を飲む技法はもう古いのでやめてほしいね

701 :名無しさんといっしょ:2015/08/01(土) 03:41:59.31 ID:Bw5l06jg.net
中国の蒸気機関車の録画を観たけど
2014年制作なのにド田舎の方は昭和30年代の生活だったな
国土が広いと都会と田舎の格差が凄いな

702 :名無しさんといっしょ:2015/08/01(土) 10:03:30.39 ID:focrQAFm.net
ド田舎の中国って霧が掛かった水辺の中に尖った山々があって袈裟被ったオッサンがいかだ漕いでるイメージだな

703 :名無しさんといっしょ:2015/08/02(日) 18:25:41.72 ID:lkmRf9+Q.net
深夜〜未明帯にまとめて面白いの放送してたな

704 :名無しさんといっしょ:2015/08/02(日) 20:23:09.68 ID:Vg1w7V7j.net
>>702
水墨画みたいな感じか

705 :名無しさんといっしょ:2015/08/04(火) 03:24:27.30 ID:woHMYDwQ.net
>>703 全部おもしろかった
「マヤ文字の解読」「古代ギリシャのコンピューター」
「ポンペイ最後の日」
素人考えだけどこういうの見ると
研究者や考古学者っていいなあと思ってしまう
仮説、発見、研究って楽しいだろうなあ

706 :名無しさんといっしょ:2015/08/15(土) 22:52:19.15 ID:zUaSDMEi.net
8/15(土)19:00に放送した「すい星 はるかなる旅〜生命をもたらす天体!?」は以前放送したことある回?

707 :名無しさんといっしょ:2015/08/23(日) 08:16:11.23 ID:5u5FsQHJ.net
血液の話面白かったので再放送を録画してもう一度見る

708 :名無しさんといっしょ:2015/08/26(水) 00:11:32.37 ID:4bVm+OCh.net
老いたネズミに若いネズミの血を入れると神経細胞が活発化する実験は少し怖いな
東南アジアあたりで各国のセレブ相手に売血をやりそう

その昔、テリー伊藤が考えた企画でタコ八郎に東大生の血を輸血して頭が良くなるか実験した番組があったが
あながち間違いでもなかったって事か

709 :名無しさんといっしょ:2015/08/26(水) 03:23:55.42 ID:avX2Twe8.net
既にやってるじゃん
たまにニュースになるがほんの一部だろうしな

710 :名無しさんといっしょ:2015/08/28(金) 23:05:26.17 ID:H2OmyW8r.net
>>708
その実験、何か既視感があると思ったらサイエンスZEROでもやってたわ

711 :名無しさんといっしょ:2015/08/30(日) 18:36:41.92 ID:Qp4Muud8.net
4歳児のヒミツ
面白かった

スカイラとハイム最高ww

712 :名無しさんといっしょ:2015/08/31(月) 10:45:41.05 ID:7G1FLCnw.net
三つ子の魂百まで
年をとっても性格は、さほど変わらないだろうな

713 :名無しさんといっしょ:2015/08/31(月) 18:37:35.67 ID:Q+Wt+Xh5.net
4歳児、面白かった!
ジェシカすごく可愛かったなあ
隠れ家作りのチーム作業で負けた後も、一人でやり遂げたクリスチャンかっけえw

714 :名無しさんといっしょ:2015/09/05(土) 05:28:37.42 ID:0RBaL3M9.net
ハイムとかいうジャイアンクソワロタ

715 :名無しさんといっしょ:2015/09/07(月) 08:16:07.51 ID:4XiYzZ1j.net
4歳児、キューバが独特で面白かったなぁ
みんな生まれ持った個性が際立ってるけど、それぞれが周りの流動的なルールを読んでいて
凄く頑張って社会を築いているのが健気だった

716 :名無しさんといっしょ:2015/09/07(月) 17:50:25.93 ID:1aMBgM4J.net
ジェシカとジェイダのコンビが可愛かった。
ジェイダの4歳にしてあの教え方、導き方の上手さは天性じゃないかな。
スカイラにチョコを一個もらったら、他の子に半分割って分けてたし
一人一個なら割らなくてよくね?と思ったけど
一個ずつ分けると、元の持ち主のスカイラのぶんが無くなってしまうから
スカイラのためにちょっとでも残してあげるための気配りだったのだとしたら良い子すぎる。
ハイムがチョコを取ったのは腹たったけどw
最後はちゃんとスカイラに謝って絵を描いてあげる思いやりもあったし
クリスチャンはひたすら冷静で大人だったし
みんなの個性が本当に面白かった。こういうのまた見たいなー。

717 :名無しさんといっしょ:2015/09/07(月) 20:40:04.22 ID:4XiYzZ1j.net
スカイラはジェイダを見て、どうしたら人と上手く付き合えるか学んでたんだよね
ハイムはすぐにケーキ食べたって言ったけど、クリスチャンが「指に付いただけ」って誤魔化してたのも笑った
あの子たちが20年後どうなったか見てみたい

718 :名無しさんといっしょ:2015/09/07(月) 23:14:29.04 ID:1aMBgM4J.net
うん、あの子達の続き、○年後は見てみたい。
それに名前が出てなかった子達もいたけど、できれば全員の紹介してほしかった。
金髪の女の子も可愛かったなー。

719 :名無しさんといっしょ:2015/09/09(水) 09:17:32.94 ID:1Pf8gZla.net
ライオンのエンディングはラジコンカーからの交尾撮影か・・・

720 :名無しさんといっしょ:2015/09/09(水) 20:22:59.13 ID:NFPXPQ5O.net
ライオンのは映像に半端ない拘りがあってワクワクしながら見てしまった。
一匹の♀ライオンが穴掘って、二匹のイボイノシシを仕留めるシーンは凄い衝撃的だった。

721 :名無しさんといっしょ:2015/09/09(水) 21:25:28.25 ID:NFPXPQ5O.net
つづき。衝撃的だったのは、イボイノシシを仕留めた瞬間のイボイノシシの絶叫。
いかにも哀しくて哀願調だった。そして生きたまま内臓を引きちぎって食うライオン・・
最初に捕まえたのが親? 暫く経って捕まえたのは子供だったろうか・・

722 :名無しさんといっしょ:2015/09/12(土) 23:14:20.59 ID:fCL4wtM8.net
バリスタ協力過ぎるだろ あのジェル骸骨欲しいな

723 :名無しさんといっしょ:2015/09/12(土) 23:19:04.78 ID:g5fUWsPG.net
>>721
ライオンって、獲物をまず窒息させてから食べ始めると聞いたが

724 :名無しさんといっしょ:2015/09/13(日) 10:03:53.80 ID:nZfj5gYz.net
>>723
ライオンは複数いて、一匹が頸を絞め殺している最中に仲間ライオンが腹を裂いてお食事開始してた。

725 :名無しさんといっしょ:2015/09/16(水) 12:58:35.91 ID:pvTYWCGK.net
NHK総合 スタジオパークからこんにちは 渡辺徹
2015年9月16日(水) 13時05分〜13時52分

教養番組の語りを11年

726 :名無しさんといっしょ:2015/09/16(水) 13:12:46.40 ID:Y2VlPO5w.net
そんな長いことやってんのか

727 :名無しさんといっしょ:2015/09/21(月) 21:39:43.56 ID:oW7jXG1w.net
いっぬ

728 :名無しさんといっしょ:2015/09/22(火) 12:10:00.64 ID:FicvbMN0.net
犬は人類の友達だね

729 :名無しさんといっしょ:2015/09/22(火) 13:34:14.25 ID:9IGbKLWU.net
シェパード飼いたい

730 :名無しさんといっしょ:2015/09/22(火) 19:54:59.98 ID:P4BK9WqR.net
ああ、アクロイド殺しに出てくる

731 :名無しさんといっしょ:2015/09/22(火) 23:08:32.75 ID:UfDbxrQa.net
2015/09/27(日) 01:00:00 〜 2015/09/27(日) 01:44:00
地球ドラマチック・選「4歳児のヒミツ〜驚きがいっぱい〜」[二][字]

732 :名無しさんといっしょ:2015/09/23(水) 00:31:07.44 ID:7wYklR9b.net
>>731
4歳児、録画して何度も観てるけど
また観たいw
好評だったんだね、なんか嬉しい

733 :名無しさんといっしょ:2015/09/26(土) 19:10:09.20 ID:fE/OLdrd.net
ロリこんばんわ

734 :名無しさんといっしょ:2015/10/01(木) 07:50:01.77 ID:zMo0EsCk.net
あの4才児たちが6才児になった番組もみたいね

735 :名無しさんといっしょ:2015/10/31(土) 21:04:28.24 ID:6AsSdWNV.net
空港の裏方は黒人

736 :名無しさんといっしょ:2015/11/01(日) 13:10:21.24 ID:dn78JrtC.net
トリとヒトとの優しい関係
人間とカモの距離感が良くて和んだ。
キツネを駆除するお爺さんの動きが意外に素早くてわろた
しかも仕留めてるし
アイスランドってよく知らなかったけど、地形や大自然の景色がすごく綺麗だからグーグルアースで調べた。

737 :名無しさんといっしょ:2015/11/02(月) 00:30:35.05 ID:C2vyzEXZ.net
アイスランドええな

738 :名無しさんといっしょ:2015/11/04(水) 10:22:52.83 ID:RMdRZALH.net
番組の内容は素晴らしいのに、ナレーションが不快すぎるわ…

739 :名無しさんといっしょ:2015/11/04(水) 21:06:41.06 ID:wBiaz0Vz.net
>>738
今さらでわろたw
あえて気にしてなかったけど、確かに自分も好きじゃない。
もうちょっと落ち着いた感じがいいな。

740 :名無しさんといっしょ:2015/11/04(水) 21:41:23.36 ID:1kyv9+7s.net
ナレーション若本規夫にしてくんねぇ〜かなー

741 :名無しさんといっしょ:2015/11/04(水) 22:35:26.54 ID:igayd2/j.net
若本はくどすぎるだろw

「巨大空港のぉー舞台裏をぉー、覗いてみましょうぅー」

ナレーションが気になる人がいるのもわかるけどコズミックフロントの
永作博美に比べれば100万倍マシだよ!

742 :名無しさんといっしょ:2015/11/05(木) 16:38:36.70 ID:VC7amSfV.net
岩本さんだと違う番組になっちゃうけど、回によってはめちゃくちゃハマるな

ゾンビバエとか

743 :名無しさんといっしょ:2015/11/06(金) 21:40:57.95 ID:oGDCg6ri.net
アイスランド、ホンケワタガモ良かった
ヤツガシラの回とどっちが好きかと言われればヤツガシラなんだけど
営巣地作りってやってみたいなって思った
営巣地って鳥にとっても他の動植物にとっても自然環境的に理想的な姿だなって思う
生き物の集まる湿地帯みたいな感じがする
人間がそういう環境を管理して造ってるって珍しい
動物が住む自然環境に人間が手を加えるのはあんまり聞いたことがない
この番組っていろんな動物を取り上げる事が多いけど
鳥類は自分達哺乳類と生活の仕方がすごく違うから見てて新鮮だなって感じる事が多い
他の哺乳類とか爬虫類だとダラダラした人を見てるみたいであんまり見てて楽しくない
特に渡り鳥系は間違いなく面白い

744 :名無しさんといっしょ:2015/11/06(金) 21:45:51.41 ID:oGDCg6ri.net
そういえばホンケワタガモって何を食べてるのか疑問だったけど
調べてみたら魚も昆虫も植物(海藻)も食べる雑食性らしい

745 :名無しさんといっしょ:2015/11/09(月) 16:51:44.71 ID:oNRD/6R5.net
空港の舞台裏

746 :名無しさんといっしょ:2015/11/14(土) 22:50:20.44 ID:1lrbp46f.net
イヌハッカっていう猫を酔わすハーブが紹介されてたけど
商品名はキャットニップっていうハーブで人間が食用可能でハッカの味がするみたい
やっぱりアマゾンで売ってて発芽率がすごく悪いみたい
昔家で猫草(イネ科っぽい市販の草)をたまに買ってたけど
キャットニップが欲しくなったから育ててみたいな
地球ドラマチックをそれほど長い間見ていないんだけど植物系の特集って見たこと無いね

747 :名無しさんといっしょ:2015/11/15(日) 01:24:25.88 ID:Lf0V9eiF.net
ワイルドなペットたちは面白かったね
犬が車の窓から頭を出したがるのは外の臭いを嗅ぎたいとゆうか
窓を閉めて運転すると犬が車酔いしてゲロを吐くからだろ

748 :名無しさんといっしょ:2015/11/22(日) 00:47:28.84 ID:L7nj0PXG.net
まさかドラゴンが来るとは思わなかった

749 :名無しさんといっしょ:2015/11/22(日) 12:52:45.16 ID:ttSh82rf.net
またまた再放送か

750 :名無しさんといっしょ:2015/12/07(月) 11:21:59.68 ID:yp31Pu/g.net
>>748
ドラゴン回、再放送含めて録画大失敗・・・orz

751 :名無しさんといっしょ:2015/12/07(月) 18:49:11.39 ID:4Au/r78/.net
ドラゴン回ビミョーだったな
チーターのやつもう一回診たいな

752 :名無しさんといっしょ:2015/12/07(月) 19:13:09.72 ID:BPGxGG+o.net
4歳児だっけ?あれ間違えて消したから再放送してほしい…。

753 :名無しさんといっしょ:2015/12/12(土) 19:03:59.32 ID:pR/6gPWs.net
ドラゴンがありなら巨人も

754 :名無しさんといっしょ:2015/12/13(日) 01:15:46.54 ID:stGgAMm6.net
今日のミーアキャットの家族と4歳児の観察、なんとなく似てる

755 :名無しさんといっしょ:2015/12/13(日) 05:41:24.09 ID:zLh1k2/o.net
パチンコ屋にああいう人いるよ

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:36:01.65 ID:D6ubU0jy.net
ミーアキャットのゆで卵をスルーした真面目な見張り番に感心しました。

757 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 02:34:30.90 ID:qv9+1xca.net
>>752
4歳児、1月3日に再放送あるよ!
こんなに早くあるとは思わなかったw
録画とってあるけどまた見るわ。

758 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 13:10:34.91 ID:AFN5WTTw.net
ビーバーによる生態系の改善見て動物が自然環境の改善を
勝手にやってくれるんだなって感心して番組保存残そうかなって迷ったけど
今回は消してしまった。
内容は感心するほど面白かったけどビーバーがすごく汚かった。
なんていうか生ゴミ入れから出てきた生ごみモンスターみたいで。
でも動物による自然環境の維持を利用するやり方っていいなあって思った。
生態系に関わるテーマって地球ドラマチックで一番好きかも。

759 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 05:22:19.04 ID:nIqyVz2E.net
水掻きに毒があったのか〜

760 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 18:29:21.07 ID:LEthjVJR.net
ネコ見た なんて毛並みが良い獣ばかりなんだ まあ高そうだなって思ったな

761 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 23:13:48.65 ID:Sdm9Qq4+.net
日曜深夜の地球ドラマチックの再放送
フルーツハンターなんて面白そうなのをやるじゃないの
今まで見たこと無いよ
プラントハンターなんて大好物なテーマだよ

762 :名無しさんといっしょ:2016/01/12(火) 14:05:11.65 ID:RlZ5FpGX.net
BS世界のドキュメンタリーで放送した前後編の総集編。
NHKオンデマンドをチェックするか本編再放送をまっとけ。

763 :名無しさんといっしょ:2016/01/18(月) 16:33:43.81 ID:QXJtWtMZ.net
猫再放送、終了。

764 :名無しさんといっしょ:2016/01/18(月) 21:59:11.10 ID:KKcAPo0l.net
フルーツハンター面白かった
俺もなりたい

765 :名無しさんといっしょ:2016/01/19(火) 02:57:46.41 ID:rUWhH//E.net
ネコデカイ奴いたな〜
ノルウェイジャンなんたってやつかな

766 :名無しさんといっしょ:2016/01/23(土) 20:00:42.05 ID:xa00cbdD.net
本日のネタ、主に身体に欠損を持つ(上腕部欠損、盲目、難聴、等々)
人々向け、人口人体パーツ開発、欧米の研究機関、開発機関の最前線、
まあまあ、面白かった。
でも、最近のもので、一番面白かったのは、「冥王星探査機 New Horizons」
であった。
航空宇宙関連ネタの特集をもっと、増やして欲しいと思う、今日この頃。

767 :名無しさんといっしょ:2016/01/23(土) 23:17:37.03 ID:CJKqePQN.net
海外のドキュメンタリーを見ると
NHK制作のドキュメンタリーの内容がスカスカなのがよく分かる

例えばある学説を紹介する場合
海外ドキュメンタリーなら、前置きなしで学者が自説を説明するが
NHKドキュメンタリーだと、研究所の存在する都市の紹介カットが入り、
次に研究所の外観シークエンス、さらに学者がラボで同僚と談笑するカット、
その後にやっと学者による学説の解説。。。

これでは無駄が多すぎて、密度がスカスカになっても仕方ないw

768 :名無しさんといっしょ:2016/01/24(日) 09:31:16.80 ID:SVHivAl+.net
筋電義手カッコ良すぎる サイバー

769 :名無しさんといっしょ:2016/01/24(日) 10:00:48.78 ID:bso3amqU.net
スカイネットさんちのハルさんか

770 :名無しさんといっしょ:2016/01/26(火) 10:04:45.64 ID:fcdfAuUB.net
フルーツハンター関連ニュース

バナナ絶滅の危機に? 欧州専門家ら「早急な対策が必要」と警告
http://japan.techinsight.jp/2016/01/post-226702.html

771 :名無しさんといっしょ:2016/01/31(日) 03:44:39.91 ID:w9JWgf/t.net
リス君の特集はとても楽しかっ

772 :名無しさんといっしょ:2016/01/31(日) 11:16:54.75 ID:w9JWgf/t.net


773 :名無しさんといっしょ:2016/02/01(月) 05:25:37.03 ID:tVXAqqdh.net
餌盗ってほしくてたまらないおじいさんが
リスと戯れてただけじゃん

774 :名無しさんといっしょ:2016/02/01(月) 19:12:38.40 ID:louBwu9D.net
滑り落ちるリスで草

775 :名無しさんといっしょ:2016/02/01(月) 19:16:00.06 ID:louBwu9D.net
やたら手足が長くてちょっとキモイ
短足位が良い

776 :名無しさんといっしょ:2016/02/01(月) 19:22:02.54 ID:r+BahFkh.net
>>773
おじさんとリスの攻防も楽しかった
でもその後の障害物競争の装置の中に、リス対策の回答があった事に俺は気がついたw

777 :名無しさんといっしょ:2016/02/01(月) 19:23:04.94 ID:louBwu9D.net
自由への道w

778 :名無しさんといっしょ:2016/02/07(日) 16:12:05.37 ID:NDA1uT4G.net
「漢王朝の栄枯盛衰」 とても興味深かった

欧米の中国史の研究者が多数でてきたが
日本史の研究者なんてほとんどいないんだろうな。。。

779 :名無しさんといっしょ:2016/02/07(日) 18:43:22.89 ID:LdSBnveF.net
地球ドラマチックって何が特集されるのか予想がつかいのが楽しみだね。
もちろん好きな分野はあるんだけどその分野ばかりやられるとそれも刺激が無くてつまらなくなっちゃう。
どの分野でも良かれ悪かれストーリーを作ってパッケージ化してくれるから見やすいかな。

780 :名無しさんといっしょ:2016/02/08(月) 00:17:21.40 ID:/hpkUSnr.net
リスおじさんめっちゃ楽しそうだったな
パイプじゃなくてその上の餌台の面積でかくすれば上に来れなくなんのにな

781 :名無しさんといっしょ:2016/02/08(月) 14:34:38.62 ID:pPHWi3u7.net
>>776
>リス対策の回答があった事に俺は気がついたw
番組を見てた人は殆ど気がついてたよ

ところで英語のsquirrelスクイレルって中学だか高校だったかで
覚えにくいなーって思った記憶がある。

782 :名無しさんといっしょ:2016/02/08(月) 14:56:56.72 ID:PDDMcGiD.net
なんで他人のことがオマエは分かるんだw

783 :名無しさんといっしょ:2016/02/10(水) 23:12:08.12 ID:1SLGTKXO.net
2月13日深夜に3本再放送あり
00:50 〜 01:34「野生ヒョウのマナナ〜絆を深めた17年間〜」
01:34 〜 02:18「帰ってきた 珍鳥ヤツガシラ〜アルプスを越えて〜」
02:18 〜 03:02「イースター島 モアイ像の謎に迫る」

784 :名無しさんといっしょ:2016/02/11(木) 12:41:24.43 ID:eO/8DUer.net
マナナの奴は良かったな〜
また見たいと思ってた

785 :名無しさんといっしょ:2016/02/12(金) 00:20:24.29 ID:VMHl2nGY.net
マナナとヤツガシラは動物モノの双璧だな

786 :名無しさんといっしょ:2016/02/12(金) 09:44:06.79 ID:TAKcK+Sw.net
自分は動物ものはあまり見てないな。古代文明うんぬんは結構好き

787 :名無しさんといっしょ:2016/02/12(金) 11:18:20.29 ID:t0+iRbj3.net
動植物生態の進化の過程や特殊能力の解析なら見る
宇宙の謎なら食いつく

偉人の立身伝?知らない子ですねえ

788 :名無しさんといっしょ:2016/02/12(金) 18:26:14.87 ID:6lgH21wa.net
乗り物系もっとやってくんないかなぁ〜

789 :名無しさんといっしょ:2016/02/13(土) 16:57:42.95 ID:uTd/5tjq.net
テーマより45分が長く感じる内容の時のはダメだな
前回のも墓荒らしからの15分ぐらいだけ見れば十分だったし

790 :名無しさんといっしょ:2016/02/14(日) 12:58:23.96 ID:/XaxOXBW.net
ヒョウってあんな広大な地域に20匹しかいないんだね
子供を他の地域に移して繁殖させればいいのに

791 :名無しさんといっしょ:2016/02/20(土) 23:18:22.82 ID:G7syg/1i.net
本日の再放送はプラネットダイナソー3本立て
またかと言われようが、恐竜ネタは大好き

792 :名無しさんといっしょ:2016/02/21(日) 11:28:48.30 ID:93BYTJ78.net
>>791
韓国の放送局が作った恐竜番組はその例外だがな

793 :名無しさんといっしょ:2016/02/21(日) 18:57:16.40 ID:bPXiYXQd.net
番組最後、カメの奮闘に思わず声が出た

794 :名無しさんといっしょ:2016/02/22(月) 10:36:59.84 ID:31NVKvpO.net
翼竜の回で、翼竜が自分と同じくらいの地上の動物をかっさらってゆく
映像があったけど、軽いと言ってながらそんなことできると思って
CG作ったのかな?

795 :名無しさんといっしょ:2016/02/22(月) 20:18:50.82 ID:ljPlVWCx.net
他の番組と時間帯が被るからいつも見るだけで録画してないんだけど
時間ちょっとずらさないかなあ

796 :名無しさんといっしょ:2016/02/24(水) 09:53:58.08 ID:Cjm0buCs.net
>>795
日曜深夜に再放送しとるがな
ブラタモリも翌日の昼に再放送しとるがな

797 :名無しさんといっしょ:2016/02/24(水) 11:08:59.16 ID:sqBnF6cs.net
>>796
おっしゃる通りブラタモリの事です
しかしあちらも近頃は再放送がすぐ翌日にない事も多かったので
放送時間をずらしてくれたらなあ……と思いまして
人気番組と被らせるの勿体ないですよ

自分の都合で日曜深夜もNHK以外に録画してる番組があって録れないし
三番組同時録画機能付きのを買えば済む話なんだけどすぐ買い替えられないしw

798 :名無しさんといっしょ:2016/02/29(月) 00:46:01.19 ID:PbDiL1dm.net
ひっくり返って死ぬかもしれなかったカメが一番最後に無事に起き上がれて泣きそうになったわ(´;ω;`)

799 :名無しさんといっしょ:2016/02/29(月) 00:57:37.57 ID:wUYmeWtI.net
さっきの再放送ね
あの終わりかたはとてもよかった

800 :名無しさんといっしょ:2016/02/29(月) 23:39:04.83 ID:a01czLiw.net
>>798
良かった

801 :名無しさんといっしょ:2016/03/02(水) 12:27:07.36 ID:U+ojrmXO.net
亀もいろいろ

802 :名無しさんといっしょ:2016/03/03(木) 00:05:25.69 ID:oBbN4ulR.net
ひっくり返った亀は見殺しすれば非難されるし
人が起こしやれば自然の摂理に反しているとか言う人がいるから
起きやすく石や木を仕込んであげたと思う

803 :名無しさんといっしょ:2016/03/03(木) 19:02:07.25 ID:y8bazwqW.net
下手すりゃ100年以上生きるのに
ひっくり返されてあっという間に死ぬとかなんという無情

804 :名無しさんといっしょ:2016/03/11(金) 22:13:23.99 ID:3RKU05YV.net
誰だっけか生物学者が言ってたけど、裏返しになった亀で起き上がれずに
死ぬのは10匹から20匹中、1匹程度と聞いた。

805 :名無しさんといっしょ:2016/03/11(金) 22:32:14.39 ID:RnrdLOGI.net
種類によるでしょう

806 :名無しさんといっしょ:2016/03/12(土) 07:56:52.71 ID:iBv301x+.net
海中とか場所にも

807 :名無しさんといっしょ:2016/03/12(土) 11:01:48.08 ID:YJ2Ciuin.net
昔飼ってたミシシッピアカミミガメは極端に盛り上がった所に置いたとき以外は100%もとに戻れた

808 :名無しさんといっしょ:2016/03/12(土) 20:05:50.55 ID:v58MCQQd.net
メガネウラって、日本人としてはメガネ-ウラと切りたくなるけど
メガ-ネウラなんだよな

メガ  巨大
ネウラ 翅脈

809 :名無しさんといっしょ:2016/03/13(日) 22:58:07.88 ID:iWdHyEPq.net
恐竜以前の古生物ものは面白いな

810 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 03:17:50.30 ID:Sm/4kfHd.net
>>802
結構撮影終わったら助けたりするらしいね。

811 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 10:25:48.42 ID:ZXvka5we.net
そのまま立ち去るとか後味悪いもんな

812 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 15:38:30.45 ID:hoM80iBD.net
俺ならそのまま放置かな

813 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 15:42:23.19 ID:WYHk3Jz+.net
サイコパス登場

814 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 16:07:59.93 ID:mRi3wcqg.net
紙の本を読みなよ

815 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 17:10:28.11 ID:eF8fXmIS.net
貴様レプリカントだな!>812

816 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 17:20:24.40 ID:hoM80iBD.net
>>815
バレたぁ〜?

817 :名無しさんといっしょ:2016/03/14(月) 17:21:51.48 ID:hoM80iBD.net
俺亀よりスッポン派なんだよなぁ〜
亀には厳しくせな

818 :名無しさんといっしょ:2016/03/15(火) 21:00:13.72 ID:gPPkWK1z.net
>>808
昆虫巨大化は凄い興味あるんだけど、虫(特に誤記鰤)が大の苦手なんで
予約録画を見送ったんだけど、やっぱり見たい気もしている。

変なキモい昆虫とか放送されないですかね。再放送で虫嫌いが見ても大丈夫?

819 :名無しさんといっしょ:2016/03/15(火) 21:56:13.49 ID:1iebqbDn.net
でっかいムカデがぬたぬたぬたと歩くシーンが大丈夫なら他も大丈夫だと思う

820 :名無しさんといっしょ:2016/03/15(火) 22:19:04.64 ID:gPPkWK1z.net
>>819
それは絶対に無理だ。有り得ん。予告編の巨大トンボの腹でギリギリ。

821 :名無しさんといっしょ:2016/03/15(火) 22:32:24.63 ID:g0Bo68VW.net
いえーい
http://i.imgur.com/Mo7hiB6.jpg

822 :名無しさんといっしょ:2016/03/16(水) 02:52:58.68 ID:iBSTzvWN.net
>>821
かっけー

アースロプレウラもカッコいいけどやっぱアノマロカリスだな

823 :名無しさんといっしょ:2016/03/16(水) 05:03:23.43 ID:k1zJQslb.net
巨大昆虫面白かったけどちょいちょいキモかったから元から苦手なら辞めとけ

824 :名無しさんといっしょ:2016/03/26(土) 19:43:34.22 ID:5Jpmu0/F.net
今回何回も流れてるテケテケテケ テケテケテケって曲なんの曲だっけ??

825 :名無しさんといっしょ:2016/03/27(日) 04:39:42.67 ID:gcHmBlX4.net
植物特集のあの曲どこかで聞いたことあるけどなんなんだろうね?
どっかのゲームかな、特撮かな、思い出せない

地球ドラマチック見てたら地質時代(地球誕生から現在まで46億年の地理と生物の歴史)の各時代の事が少しわかったよ
昆虫が反映した石炭紀とかはうちだと義務教育であんまりやらなかったから初めて知るような感じだった
だから恐竜とかもデザインがかっこいいとか思うけどそんなに生き物としてリアリティがわかないなって感じだなあ

でも地質時代で色んな生き物の種類が出てきては絶滅してっていうのは
ある意味世界史に通じるような栄枯盛衰があって面白いね

826 :名無しさんといっしょ:2016/03/27(日) 08:27:55.87 ID:m8LEs2Uy.net
そんなあなたに、

NHKラジオ第2放送 カルチャーラジオ、科学と人間
「地球と生命の46億年史」講師:丸山茂徳
2016年4月〜6月 金曜日20時30分〜21時 (再)10:00〜30


それにしてもエレニ・カティフォリさん、
胸元が気になる・・・

827 :名無しさんといっしょ:2016/03/27(日) 08:35:32.25 ID:m8LEs2Uy.net
今朝時点でまだ更新されてないけど、サイトがこちら
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch05/1601.html
今週中にはここに番組内容が載るはず

828 :名無しさんといっしょ:2016/03/27(日) 10:35:03.85 ID:frtBBA0N.net
>>826
丸山茂徳さんは地球温暖化不信論者なんだよね。
俺はそんな彼の言い分には説得力があると思っている。
木本昌秀みたいな奴よりも論理に胡散臭さがない。

829 :名無しさんといっしょ:2016/03/27(日) 22:06:39.72 ID:FR2HcxGe.net
昔は石炭紀の後は二畳紀って覚えたんだが、いつのまにやらペルム紀とかやらになっとる

830 :名無しさんといっしょ:2016/03/29(火) 21:52:51.85 ID:/QvmioeG.net
ラジオって語学だけかと思ってたらそういうのもあるんだね
ラジコで予約録音しておく

831 :名無しさんといっしょ:2016/04/02(土) 22:16:41.19 ID:UVNfeeq/.net
「ヌテテスデストルクトル」 でいいのかな?
ここんとこ、字幕が欲しい

832 :名無しさんといっしょ:2016/04/02(土) 22:33:13.52 ID:UVNfeeq/.net
>>830
NHKは、らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

833 :名無しさんといっしょ:2016/04/08(金) 20:01:36.45 ID:+0y2/Wds.net
ありがとう今日の20時30分からのを予約しておきました
30分13コマで46億年一気にやっちゃうんですね
楽しみだな

834 :名無しさんといっしょ:2016/04/09(土) 12:47:09.04 ID:YlaImINv.net
ん。だけど一気にではなく3ヶ月かけて、だけどな。

835 :名無しさんといっしょ:2016/04/11(月) 04:53:46.72 ID:zopNfG6y.net
恐竜大すぎぃ

836 :名無しさんといっしょ:2016/04/11(月) 20:51:08.58 ID:lJMPtg5C.net
イギリスは恐竜もいいけど、メアリー・アニングを取り上げた回は無いのかな

837 :名無しさんといっしょ:2016/04/15(金) 22:10:22.27 ID:DYl00Tdy.net
今日ラジオ予約録音してたのに何故か別番組だった
そりゃないでござるよ

838 :名無しさんといっしょ:2016/04/15(金) 22:20:19.85 ID:DYl00Tdy.net
多分NHK第二じゃなくてNHKFMを予約録音してしまったっぽい
再放送を待ちます
再放送ありがたやありがたや

839 :名無しさんといっしょ:2016/04/23(土) 21:40:25.57 ID:yeOqLY1e.net
チューリップバブルはそれだけで1回分のテーマとなるよな

840 :名無しさんといっしょ:2016/04/24(日) 07:03:04.55 ID:VJWi6xsd.net
調べてみたらアイリスの香料の成分のイロンは世界一高い香料らしいよ
7年もかかってしかも何百キロの球根から少ししかとれないらしいからキャビアの養殖より大変だよね

wikiによると下記がヨーロッパの3大バブルらしいけどチューリップだけ浮いてる
@チューリップバブル(オランダ、1637年)→チューリップの価格
A南海泡沫事件なんかいほうまつじけん(イギリス、1720年)→南海株式会社の株価
Bミシシッピ計画(フランス、1720年)→ミシシッピ会社の株価

ちょうど今の時期外の花壇でアイリスとチューリップが咲いてた
ちゃんとアイリスにヒゲがあってチューリップは中が見えないぐらい花びらで密封されてた

841 :名無しさんといっしょ:2016/04/24(日) 15:19:50.72 ID:d64CXCjm.net
子供の頃は近所でいろんな花咲いてたな〜

今じゃあまり見なくなった

842 :名無しさんといっしょ:2016/04/24(日) 16:37:43.02 ID:jqllIAMv.net
目線が上がっただけだよ

843 :名無しさんといっしょ:2016/04/24(日) 18:31:38.22 ID:d64CXCjm.net
散歩で見掛けないから目線は関係ない

844 :名無しさんといっしょ:2016/04/24(日) 19:38:10.48 ID:jqllIAMv.net
子供時代と同じ行動しててそう言ってるならそうなんだろうな
俺は違うと思うけど

845 :名無しさんといっしょ:2016/04/25(月) 10:52:47.33 ID:CJiatkbo.net
TEDでも扱っていたけど、野生のミツバチが激減しているそうで、
野草の絶対数の減少がその原因の一つだとか。

で、野生ミツバチが減少すれば野草の受粉のチャンスも減り、
野草が更に減ってしまうというネガティブスパイラル

野草の絶対数が減れば、普通に目にする野草の種類も減るでしょう。

846 :名無しさんといっしょ:2016/05/01(日) 23:18:15.28 ID:9+Iz1nKO.net
カブトガニは再放送か
「選」をつけるとかしてほしいな

847 :名無しさんといっしょ:2016/05/02(月) 00:29:38.71 ID:6DQn+cg0.net
今更だけど次回予告無い時は次は再放送ってこと?

848 :名無しさんといっしょ:2016/05/05(木) 00:09:55.47 ID:nIHuGzKn.net
5/7土はラッコの赤ちゃんを救え

予告が無い時は高橋みなみのいじめノックアウトの時もあり

849 :クリスチャノ水戸:2016/05/07(土) 02:50:28.49 ID:gEWmpJXX.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

850 :名無しさんといっしょ:2016/05/07(土) 18:28:40.80 ID:+Vm6JC9T.net
ラッコか〜
他に面白いのないから見るお

851 :名無しさんといっしょ:2016/05/08(日) 09:02:41.55 ID:HpMel+8a.net
トゥーラがまるで地域の世話焼きのおばさんみたいだった
見た目はラッコなのに中身は人間と変わらなくて
ちゃんと相手が世間知らずなんだなっていうのをすぐに見抜いて
足りない部分を教えてあげられてる
あそこまでよく出来た教育係は人間社会でもなかなかいないよ

852 :名無しさんといっしょ:2016/05/08(日) 22:14:37.39 ID:/4lzKjti.net
今日の夜中はカブトガニか
見忘れたから見たい

853 :名無しさんといっしょ:2016/05/08(日) 23:10:46.20 ID:sCxKPhc6.net
カブトガニはときどき演出が妙ちきりんでフフッてなるよ

854 :名無しさんといっしょ:2016/05/09(月) 12:58:23.22 ID:8X/joTnS.net
結局見なかったよ
寝てたから
エーン

855 :名無しさんといっしょ:2016/05/09(月) 22:55:41.16 ID:+Q3wj1AS.net
エイリアンに出てくるアンドロイド送り込んだ会社も医療に役立てようとしてたんだな

856 :名無しさんといっしょ:2016/05/15(日) 20:48:41.94 ID:9DF0JQDR.net
14日の放送、「バミューダ」と言ってたけど「Bermuda(バーミューダ)」なんだよな

857 :名無しさんといっしょ:2016/05/15(日) 21:10:47.11 ID:2P8rkher.net
>>856
いや
伸ばしても良いが、伸ばさないほうが一般的

http://ejje.weblio.jp/content/bermuda

しかも日本語の正式な表記は「バミューダ」

858 :名無しさんといっしょ:2016/05/15(日) 22:19:22.33 ID:CyOEd38H.net
バミューダトライアングルでもやるの?

859 :名無しさんといっしょ:2016/05/16(月) 11:48:41.73 ID:bVsx7hHy.net
>>858
まさにそれ。
結論は・・・いや、まだ見てないなら再放送見てくれ。

860 :名無しさんといっしょ:2016/05/16(月) 12:13:32.26 ID:4SRlIc/3.net
ありがとう

861 :名無しさんといっしょ:2016/05/16(月) 21:02:30.12 ID:jlvjbJVg.net
バミューダトライアングルはネタ的には好きだが
船や飛行機が見つかったわけでもないし、別に何か解決したわけでもないまま
なんとなく爽やかにエンディングを迎えた

862 :名無しさんといっしょ:2016/05/21(土) 19:10:20.25 ID:g/Wwz0PB.net
あれなら過去の事例を垂れ流すだけの方がマシだな

863 :名無しさんといっしょ:2016/05/21(土) 19:44:28.62 ID:D5Osctr6.net
内容から凄く観たいと思うけどナレーションが何故か耳に障る
心が伴ってないというか、なんだろう。
もう少し落ち着く声がいい

864 :名無しさんといっしょ:2016/05/21(土) 20:09:53.30 ID:LGR3ngeS.net
耳が贅沢だと苦労するねぇ

865 :名無しさんといっしょ:2016/05/22(日) 19:26:37.85 ID:jiHzggWw.net
ナレはそのままでいい
聴いてて疲れないし

866 :名無しさんといっしょ:2016/05/23(月) 00:28:27.79 ID:cm9MLP3b.net
>>863
大変だな( ´,_ゝ`)プッ

867 :名無しさんといっしょ:2016/05/23(月) 22:16:32.00 ID:6yO9bEpt.net
盛り上げようとワザとらしく力んだりせず終始淡々とした語りが良いと思うんだが

868 :名無しさんといっしょ:2016/05/23(月) 22:50:26.45 ID:9SFUcKLM.net
ナレは淡々と読め!は賛成だな
最近のNHKアナ特に女子アナは無駄な感情乗せすぎでウザいし

869 :名無しさんといっしょ:2016/05/23(月) 22:52:47.55 ID:D7OQJHCj.net
うわあ!ジャンプしました!クジラの大ジャンプです!

byダー●ィン

870 :名無しさんといっしょ:2016/05/24(火) 09:28:25.60 ID:h7XVHd1Z.net
DO画もな
いちいちナレの顔出しワイプとかいらんし

871 :名無しさんといっしょ:2016/05/24(火) 22:22:06.19 ID:sbzvcC1d.net
ド級チラマチック

872 :名無しさんといっしょ:2016/05/31(火) 17:35:39.14 ID:50jDmQbW.net
ペンギンのアザラシのCG感
明らかにサイズが変わるスノウ

873 :名無しさんといっしょ:2016/06/11(土) 18:50:26.70 ID:aUwzSxaW.net
うんこ

874 :名無しさんといっしょ:2016/06/20(月) 00:41:21.11 ID:pWmCSUyM.net
ぬこー

875 :名無しさんといっしょ:2016/07/17(日) 11:32:56.48 ID:F9UxGd3l.net
子熊 大泣きしてしまった 年取ったな俺

876 :名無しさんといっしょ:2016/07/17(日) 15:07:16.48 ID:S5OtXsiG.net
>>875
録画視聴中だけど再放送だよね
ちな
ヒグマ

877 :名無しさんといっしょ:2016/07/17(日) 17:17:24.09 ID:e38kWxsS.net
>>875
おお!帰ったら酒呑みながら見てみるよ

878 :名無しさんといっしょ:2016/07/19(火) 15:06:53.19 ID:fP7gfCoH.net
地球ドラマチック・選

「ナチスに立ち向かったユダヤ人先生」07/23(土) 14:00〜14:45

「プラネットダイナソー(1)新発見!巨大恐竜たち」07/23(土) 15:00〜15:45
「プラネットダイナソー(2)最強のハンターを探せ!」07/24(日) 15:00〜15:44
「プラネットダイナソー(3)空飛ぶ恐竜たち」07/24(日) 15:44〜16:29

879 :名無しさんといっしょ:2016/07/19(火) 16:09:44.85 ID:sstCWp0a.net
夜中にやってほしかったなあ

880 :名無しさんといっしょ:2016/07/19(火) 16:40:16.96 ID:p8LOsJf9.net
録画しようず

881 :名無しさんといっしょ:2016/07/19(火) 20:25:54.82 ID:5hmQqtng.net
>>878
thx

882 :名無しさんといっしょ:2016/07/25(月) 00:17:26.29 ID:4WzwcIe0.net
こぐまかわええ

883 :名無しさんといっしょ:2016/07/25(月) 22:40:25.54 ID:4WzwcIe0.net
ベンベン!リィリ〜

なんでベンだけベンベンなんだ?

884 :名無しさんといっしょ:2016/07/27(水) 08:13:51.43 ID:c3V8IJAs.net
ベンとリリーじゃなく、ベーンベとレーリー

直や翻訳か

885 :名無しさんといっしょ:2016/07/27(水) 21:35:07.89 ID:Yn+D5q6w.net
今日久しぶりにガッテンでトールを見たけど、またずいぶんと肥えたんだね

886 :名無しさんといっしょ:2016/07/27(水) 22:13:55.38 ID:dtSKKT8d.net
糖尿だっけ?

887 :名無しさんといっしょ:2016/07/30(土) 09:07:10.45 ID:A+tBTdvH.net
人工透析週三回だって

888 :名無しさんといっしょ:2016/08/02(火) 23:31:36.12 ID:3nAPemt1.net
BSプレミアムで放送
「プラネットダイナソー(1)新発見!巨大恐竜たち」08/06(土) 11:00〜11:45
「プラネットダイナソー(2)最強のハンターを探せ!」08/07(日) 11:00〜11:45

なぜか「(3)空飛ぶ恐竜たち」はやらないみたい

889 :名無しさんといっしょ:2016/08/03(水) 00:53:32.43 ID:M9llXVy7.net
恐竜系は飽きたぞ

890 :名無しさんといっしょ:2016/08/04(木) 00:01:14.10 ID:EWDbIUcp.net
マナナ再放送やってくれないかな、マナナ

891 :名無しさんといっしょ:2016/08/04(木) 00:27:57.57 ID:NqHM9wMH.net
>>890
それな、あれは泣けた

892 :名無しさんといっしょ:2016/08/04(木) 03:35:14.14 ID:m8epKiTN.net
YouTubeになかったっけ

893 :名無しさんといっしょ:2016/08/04(木) 13:06:27.46 ID:TyHQPQwX.net
マナナはよかったね
動物ものはあまり興味がないけどあれはなぜかじんときた

894 :名無しさんといっしょ:2016/08/09(火) 15:45:46.94 ID:YqR8AVmh.net
>888の続き

地球ドラマチック・選
「プラネットダイナソー(3)空飛ぶ恐竜たち」08/13(土) 11:00〜11:45

895 :名無しさんといっしょ:2016/08/11(木) 00:00:12.87 ID:Ik+Ls+Zk.net
見始めの頃は「○○では、」ってのをこの番組だと「○○でわぁっ」って聞こえるのが激しく気になってたけど
今では大変味があってこれでなくては地球ドラマチックではないとまで思えてきました

896 :名無しさんといっしょ:2016/08/15(月) 10:30:49.92 ID:wNr5msht.net
洗...脳...w

897 :名無しさんといっしょ:2016/08/15(月) 13:55:38.89 ID:46Th0+ig.net
地球ドラマチック選
「本当はワイルドなペットたち」08/19(金) 13:05〜13:50 NHK総合
「ゾウのサイティは1年生〜野生に戻るための学校」08/21(日) 00:45〜01:30 NHKEテレ

898 :名無しさんといっしょ:2016/08/15(月) 14:40:44.09 ID:MfKyqEuR.net
>>897
thx

帰ったら暇潰しになんか過去の見よう

899 :名無しさんといっしょ:2016/08/16(火) 16:59:54.18 ID:ksx2r26X.net
今年に入ってから再放送が多すぎじゃないか?
9/34、4回に1回は再放送。
BS世界のドキュメンタリーの転用で構わないから新しいのやってくれ。
もはや渡辺徹にこだわる必要ななかろー。

900 :名無しさんといっしょ:2016/08/16(火) 17:23:32.21 ID:GYbRrZNg.net
頭わいてる実況ライクなナレーション新作よりストイック路線の再放送のがマシ

901 :名無しさんといっしょ:2016/08/16(火) 20:19:44.60 ID:ksx2r26X.net
旧作は「地球ドラマチック・選」でやればよかろ。
本放送枠でやる必要はない。

902 :名無しさんといっしょ:2016/08/16(火) 22:58:14.27 ID:B/2WRPfe.net
時間帯の違う再放送が多いのは個人的に凄く嬉しい

903 :名無しさんといっしょ:2016/08/16(火) 23:46:58.53 ID:64PC94Vh.net
シャチのルナ?だっけ、もう一度見たい

904 :名無しさんといっしょ:2016/08/17(水) 08:19:29.20 ID:hZsSmitx.net
俺、この番組見るようになったきっかけはSLの引っ越し?を見たから

何故か興味持ったんだよね
これが運命の出逢いってことよ

905 :名無しさんといっしょ:2016/08/21(日) 23:58:20.66 ID:biAQgbuy.net
こないだの衛星のやつ録画するの忘れてた
再放送までも
何やっとんだ俺

906 :名無しさんといっしょ:2016/08/22(月) 12:55:58.55 ID:FMz2dFyr.net
ブータンの旦那は超絶二枚目の宍戸開
韓国のお父さんはますます肩身が狭くなったか…頑張れ

907 :名無しさんといっしょ:2016/08/28(日) 18:28:42.92 ID:KRISSrzL.net
ゴミ箱と浮島の家は許可とってんのかな
普通に退去命令出そうなもんだが…
特にゴミ箱は歩道にあるし

908 :名無しさんといっしょ:2016/08/28(日) 19:29:32.95 ID:pvSLnMtX.net
来週の本放送もまた再放送だ
2014年11月22日に放映されたもの

909 :名無しさんといっしょ:2016/08/28(日) 21:10:39.97 ID:dRRQ7QSj.net
今夜はイルカだね

つまんにゃーい

910 :名無しさんといっしょ:2016/08/28(日) 23:39:33.47 ID:r3D+G13d.net
wikiの「地球ドラマチック」が急激に充実していて超ビビった。
ここに書き込みしている人じゃないと思うけど、
どこかで伝わる可能性のある形で言葉にしておきたい。
「ありがとう。」

911 :名無しさんといっしょ:2016/09/03(土) 23:38:21.17 ID:ZstDDT34.net
レンガ運びの子供は見たことある気がする

912 :名無しさんといっしょ:2016/09/04(日) 00:20:24.41 ID:9kMpVE/t.net
来週は期待大

913 :名無しさんといっしょ:2016/09/04(日) 11:44:31.76 ID:5Ku1BDpJ.net
ハリゴリラだっけ?

914 :名無しさんといっしょ:2016/09/04(日) 20:00:49.36 ID:Z02jmLlW.net
今夜の再放送はつまんなそうですね
なにがドラマチックなのでしょうか

915 :名無しさんといっしょ:2016/09/06(火) 20:09:37.86 ID:/AR9k9ft.net
「世界びっくりハウスめぐり」は面白かったなあ。

ピエール・カルダンの邸宅は曲面展開とホモの感性が融合した豪邸ハウス。
ポーランドの極狭住宅はアパートとアパートの隙間1.4mの幅に建てたモノ。
メキシコの建築家が作ったヘビがコンセプトのデザイナーハウス。

曲面多用の家は土地が無い日本では考えられない発想で意表を突かれた。
メキシコの建築家のヘビハウスは色々と凄い。

916 :名無しさんといっしょ:2016/09/07(水) 07:21:15.70 ID:tZ+SHKTy.net
またビックリやったか

1、2を争う糞回だったのに躍進したのね

917 :名無しさんといっしょ:2016/09/10(土) 20:08:20.02 ID:f8ZjO7Az.net
レンガの話は新鮮で良かった
今貧困が話題になってるけど他の地域のも見たいな
今の世の中って都会に何でも集中して豊かになってるけど
どこも画一的で似通っていて見ててつまらない
あのレンガの地域の生活は見慣れてなくて新鮮だった
そういう新鮮なカルチャーショックのあるのが見たい

918 :名無しさんといっしょ:2016/09/10(土) 21:16:06.48 ID:tk16Ek6M.net
>>915
リアルバーバパパのお家!と興奮したわ

919 :名無しさんといっしょ:2016/09/11(日) 04:27:09.15 ID:cn70btaH.net
>>917
ああいうの見たいけど実際はほんの一部なんだよね…

920 :名無しさんといっしょ:2016/09/14(水) 22:37:21.31 ID:X188hgVB.net
実際、働いてる横で学校通ってる子供映ってたもんな

921 :名無しさんといっしょ:2016/09/15(木) 03:43:57.70 ID:PUf5Lme7.net
今のテレビは時代性を求めすぎて合わせすぎるんだな

922 :名無しさんといっしょ:2016/09/17(土) 22:54:46.45 ID:ENta6Ob5.net
ホモ・ナレディの発掘担当者募集に胸の大きさの条件は付けなかったのかな?

923 :名無しさんといっしょ:2016/09/18(日) 16:07:02.12 ID:RcO59y11.net
「洞窟に眠る新種の人類」は、見ごたえがあったが
あの映像はリアルな発掘シーンなのかな、それとも再現ドラマ?

出演者がどれも学者本人だったし、
学者の演技とは思えないリアリティだったから、リアルな映像?

だとしたら、映像のできが、発掘の記録映像というより、
計算され演出された映画みたいな映像だった

謎だ

924 :名無しさんといっしょ:2016/09/18(日) 16:22:47.92 ID:RcO59y11.net
>>923
自己レス

元の映像は、ナショジオのドキュメンタリ映画(2時間)だったらしい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91#cite_note-livescience-2

で、あの発掘シーンが再現ドラマなのかについては、
書かれていないが、
推測するに発掘を始める段階で、ナショジオにドキュメンタリーの作成を打診して、
発掘の初期段階からプロの撮影クルーを発掘に同行させたんだろうな

925 :名無しさんといっしょ:2016/09/18(日) 21:01:47.95 ID:Yv9jr4lj.net
ナショジオが発掘費用もったんじゃねーの?

926 :名無しさんといっしょ:2016/09/18(日) 21:22:44.20 ID:RcO59y11.net
スポンサーだろうね

927 :名無しさんといっしょ:2016/09/24(土) 00:19:05.02 ID:MM4e6Ru3.net
進化の系図が途中で切れてる理由がよくわからなかった
過去の猿に近い哺乳類と現在の人類が繋がって無いみたいだったから

928 :名無しさんといっしょ:2016/09/24(土) 04:34:19.07 ID:VsZMOL1/.net
遅れながら世界の信じられない家ベスト10みたいなの見た
自分で気に良かったのは
7位の海の上の家、あと4位の横幅のめっちゃ狭い家

929 :名無しさんといっしょ:2016/09/24(土) 07:17:44.49 ID:GyGQzlwd.net
それよりピエールカルダンの家のコンクリートに大きく亀裂が入ってたのが印象的だった
多分カルダン氏は服とか靴とかバッグとかアクセサリーを手入れせずに雑に扱ってるんだろうなーって思った

930 :名無しさんといっしょ:2016/09/25(日) 14:20:05.04 ID:nHP0nkTk.net
>>927
ミッシングリンク

931 :名無しさんといっしょ:2016/09/27(火) 02:39:16.72 ID:MPUrZP8g.net
切れてる理由というか、つながる理由がないから切れてるんじゃないの

932 :名無しさんといっしょ:2016/10/02(日) 17:53:43.47 ID:L9KBS48h.net
>>923
洞窟探検は幅20cm弱の隙間とか、普通の人なら怖くて駄目だろうね。
狭さだけでなくて、大ゲジゲジとか超キモい昆虫やコウモリもいるだろうし。

933 :名無しさんといっしょ:2016/10/02(日) 19:22:27.37 ID:pKl1A8MI.net
キモい虫特集やってほしいな

934 :名無しさんといっしょ:2016/10/03(月) 01:50:49.19 ID:v2cR5o/s.net
>>932-933
是非みてえ!
幼稚園から小2くらいまで近所の友達と 巫蠱(ふこ)遊びでとか言って
蜘蛛やヤスデ、ハサミムシ、ダンゴムシ、ゴミムシ等のシデムシ系、紙魚みたいなのや集めて最初は瓶や缶そのうち虫籠に集める遊びよくやってたわw

935 :名無しさんといっしょ:2016/10/03(月) 14:43:50.76 ID:0hCI+JFi.net
Gで一本作ればOK!絶対見ないけど

936 :名無しさんといっしょ:2016/10/03(月) 15:43:56.07 ID:FJjpzsSp.net
大昔、NHKのこれ系でカマドウマのやつあったけど良かったな

あとやっぱり同じくNHKの海外もので夕食時にやってたいろんなとこに棲む虫のやつで
PCみたいな機械周りや、熔鉱炉付近みたいなとこを好んで棲む虫のやつを紹介してくの面白かったな

937 :名無しさんといっしょ:2016/10/03(月) 19:32:43.03 ID:2aTB5UHR.net
キリンの骨格ってどんな感じなのか気になった
恐竜を扱う時は骨格から行動や見た目を想像する事が多いから
キリンもさぞかし特徴的な骨格をしてるんだろう

938 :名無しさんといっしょ:2016/10/05(水) 09:22:09.91 ID:BK4yDg/p.net
ホモ・ナレディはナショナルジオグラフィックの2015年10月号で特集されているんだね
http://amazon.jp/dp/B013GWA5NA
発掘を独占撮影させてもらう代わりに調査になにか便宜を図ったんだろうな
(悪いこととは思わない)

Web版の記事

小顔のヒト属新種ホモ・ナレディを発見、南ア | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091000255/
新種のヒト属ホモ・ナレディ発見に驚きと疑問の声 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/091400034/
謎の人類ホモ・ナレディ、手足は極めて異例だった | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/100800279/

939 :名無しさんといっしょ:2016/10/05(水) 09:49:30.89 ID:SZNuAEv5.net
ホモ・ナレディって角度に拠ってはガッツ石松にそっくりだった。

940 :名無しさんといっしょ:2016/10/05(水) 18:19:20.40 ID:TYyn/BAY.net
つまりガッツ石松は先祖返りって事でOK牧場

941 :名無しさんといっしょ:2016/10/07(金) 07:49:52.14 ID:5ZzJXV/C.net
ナレ「のどや胃が筋肉質なのでとげが刺さりません」
いやいやいやw

942 :名無しさんといっしょ:2016/10/08(土) 01:11:27.72 ID:4xkyHyFx.net
>>941
それはどういう意味のいやいやなの(笑)

それはないだろって?
それとも凄いなって?

943 :名無しさんといっしょ:2016/10/08(土) 19:33:31.10 ID:lr3P99Ig.net
今日は見てないけど内容が再放送の予感がします

944 :名無しさんといっしょ:2016/10/10(月) 00:07:33.27 ID:p+R1/cDw.net
再放送だけど面白いからいい

945 :名無しさんといっしょ:2016/10/19(水) 12:46:11.09 ID:Lk0oyhk4.net
ポンペイは再放送じゃないよね?

946 :名無しさんといっしょ:2016/10/25(火) 14:14:10.65 ID:dTktYpTT.net
パフィンブラウザってこれから取ってるのかぁ

947 :名無しさんといっしょ:2016/11/05(土) 13:59:31.41 ID:hA6WYmE6.net
犬vs猫楽しみだわ

948 :名無しさんといっしょ:2016/11/05(土) 19:04:47.97 ID:yScAjNxW.net
日曜日深夜の再放送枠に極楽鳥特集するらしい
楽しみだけど一体いつ放送したのか記憶に無いよー

949 :名無しさんといっしょ:2016/11/08(火) 23:16:15.16 ID:QDQEvxaR.net
極楽鳥は鳥の姿をもうちょっと見たかったな
映像の3分の2ぐらいが奮闘するおっさん2人だったから
大変そうなのは伝わったけど

950 :名無しさんといっしょ:2016/11/17(木) 18:29:02.56 ID:TyoNQFZg.net
最近ぱっとせんはぁ

951 :名無しさんといっしょ:2016/11/17(木) 20:27:25.34 ID:hH4sjBWu.net
マヤ文明の「入れ子ピラミッド」、内部に第3のピラミッドを発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3108311?cx_tag=pc_rankday&;cx_position=2#cxrecs_s

→これ、そのうち地ドラでやりそう

952 :名無しさんといっしょ:2016/11/18(金) 02:53:02.50 ID:2Z2UtU0V.net
買い付けのバーターにNスペ見せたら断られたでござる

953 :名無しさんといっしょ:2016/11/22(火) 21:21:40.12 ID:rJgkCiFl.net
犬VS猫は飼い主への依存度の実験が面白かった

954 :名無しさんといっしょ:2016/12/13(火) 23:12:14.96 ID:7YhuqgPd.net
チンパンジーの話は面白かったよ。
人間に育てたれたチンパンジーは野生に放たれても、地面に降りた時の動きがどこか人間臭い。

955 :名無しさんといっしょ:2016/12/29(木) 11:27:08.01 ID:2isk1KTG.net
クリスマス面白かった
豪邸の夫婦が各部屋をテーマごとに飾りつけてるのが良かった
おばあちゃんの年金でクリスマスグッズを買わせる孫はクズだったなw

956 :名無しさんといっしょ:2016/12/31(土) 01:37:51.94 ID:k+t8IVum.net
「森の妖精 シシバナザル〜中国 天空の秘境に生きる〜」
12/31(土) 06:35〜07:19

「シロフクロウ 冬の大陸大横断」
01/01(日) 05:20〜06:05

「帰ってきた 珍鳥ヤツガシラ〜アルプスを越えて〜」
01/02(月) 05:40〜06:25

「南極ペンギン物語〜スノウ 誕生から旅立ちまで〜」
01/02(月) 06:50〜07:34

957 :名無しさんといっしょ:2017/01/09(月) 08:25:45.13 ID:xODq5b87.net
鳥って不思議だよね
生まれる場所と育つ場所が違うからまるでお金持ちのバカンスみたいな生活してるよね
日本人感覚からすると生まれてから同じ場所で同じ人間関係の中で生きてるからま
鳥の移動生活から学ぶ事があるなって気がするよ
日本人ももっと餌の豊富な地域に移動するべきなのかなって思ったりもする
でも定住生活するって事は歴史的に見て移住生活より進化している事だと一応は思われてたりするからよくわからないね
一つだけ言えるのは日本人と渡り鳥は真逆

958 :名無しさんといっしょ:2017/01/14(土) 19:35:35.29 ID:+2GhHkqV.net
ヒステリックババア

959 :名無しさんといっしょ:2017/01/14(土) 23:44:38.38 ID:1q7bv/gq.net
だいたい部下を殺したとに責任を感じて自決するような情緒的な人間に、軍の司令官なんてやってられないですよ

960 :名無しさんといっしょ:2017/02/02(木) 11:42:21.04 ID:fEMvC8Gp.net
何でパンダは危険なのにTシャツ半袖で近づくのさ

961 :名無しさんといっしょ:2017/02/02(木) 21:20:13.21 ID:tA5ooN/+.net
ちゃんとしたカッコだとパンダが怖がるからかもね

962 :名無しさんといっしょ:2017/02/06(月) 00:33:41.60 ID:29I/v6K0.net
パンパンすげえ

963 :名無しさんといっしょ:2017/02/06(月) 10:02:27.72 ID:X5D1g4QP.net
昆虫巨大化は再放送で、前回はキモそうなのでパスしたんだが、今回はほぼ全部見てしまった。
やはり大変興味深かった。酸素が濃いと巨大化するが、構造的に限界があるそう。

964 :名無しさんといっしょ:2017/02/06(月) 12:05:38.03 ID:TCKGAEXY.net
>>963
おもしろかったな
やっぱ地球ドラマチックは恐竜やこういうのに定評があるな(特にCG)
まあ植物や空港とかも良いけど

965 :名無しさんといっしょ:2017/02/06(月) 19:59:36.84 ID:Pv8pIh/4.net
メカ的なやつをそろそろやってほしいな
再放送ばっかで飽きたぞオイラ

966 :名無しさんといっしょ:2017/02/06(月) 22:13:00.89 ID:X5D1g4QP.net
今週の地球ドラマチック「生命進化の謎 鳥は恐竜の子孫なのか」は以前見たような内容だけど、
2016年フランスなんで未だ未放送みたいなので観たいと思う。

967 :名無しさんといっしょ:2017/02/12(日) 14:48:20.27 ID:VVPUxgdM.net
巨大昆虫の時代に行ってみたい
出なかったけどゴキブリも巨大なんだろうな

968 :名無しさんといっしょ:2017/02/13(月) 11:19:54.93 ID:BWU1kZb4.net
昆虫のやつ再放送録画するの忘れたわ……悲しい

969 :名無しさんといっしょ:2017/02/13(月) 13:35:30.30 ID:QkBxeMQr.net
>>967
自分も巨大化して相対的に昆虫のデカさに気がつかないw

970 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 01:37:46.46 ID:TcDrLnZ4.net
前後の足の間に独立した羽のある爬虫類
子どもの想像画みたいな生き物が
いたんだな
羽の形状が美しいな

971 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 08:43:07.80 ID:EYFLOCAe.net
>>970
現代のトビトカゲとそっくりだったね

972 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 09:57:49.77 ID:TcDrLnZ4.net
半円形じゃない翼形状が
美しいという意味だったんだけど

973 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 12:21:43.94 ID:UdI9YSsY.net
恐竜の化石って背中が反ってるのが多いね

974 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 17:02:32.75 ID:afg0xSac.net
死後硬直で背筋が収縮するからだそうだよ

975 :名無しさんといっしょ:2017/02/14(火) 17:30:07.18 ID:Q8XyHX9U.net
>>973
そりゃ猫背だもん
猫背ザウルス ニャーン

976 :名無しさんといっしょ:2017/02/18(土) 20:06:00.75 ID:57RIrWIg.net
中国はすっかり古生物学界の最重要国のひとつに躍り出たな
うらやましい

977 :名無しさんといっしょ:2017/02/26(日) 15:30:28.86 ID:qssBPZkS.net
   _____
 / /⌒\ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒\__
 / (;;;______,,,) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒\
    (;;;______,,,)_
 /  丿 !  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿 !__  ガコン
 / ( ノ  /

978 :名無しさんといっしょ:2017/03/04(土) 22:01:07.72 ID:W+891cpZ.net
小熊ハラハラしたわ

979 :名無しさんといっしょ:2017/03/06(月) 21:18:37.90 ID:htv1Im2h.net
ラーテルって頭いいなあ。柵作っても道具を駆使して脱走する。
顔見ると脳が左脳と右脳が瘤みたいにデッカい。

980 :名無しさんといっしょ:2017/03/06(月) 21:43:14.52 ID:j1624lGF.net
こぐま見たけどまじでぬいぐるみみたいだった

981 :名無しさんといっしょ:2017/03/07(火) 18:12:04.84 ID:BtnGTJe6.net
熊の表情は人間に近かったけどカモは無表情だった

982 :名無しさんといっしょ:2017/03/07(火) 18:21:51.42 ID:Aw/8XtuC.net
こぐま3号可愛過ぎ

983 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 12:38:47.38 ID:2aKvPWuo.net
ラーテルって動物はじめて知った。
チンパンジー並みの知能はあるのかな
自分よりでかい相手にも向かって行くのもすごいけど、見た目も金髪オラオラ系でカッコいい。

984 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 13:26:18.46 ID:vvlXHhfl.net
まあ確実にボノボ以下
(現段階で人間以外で最も頭のいい動物)

985 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 19:45:15.58 ID:4jl+gPAZ.net
うちの柴犬のラッシー君すっげーバカww
この前電柱に頭ぶつけてた

986 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 21:48:48.22 ID:VjdhKTSo.net
2017/03/11(土) 01:55 〜 02:40
地球ドラマチック・選「中国 パンダ保育園」[二][字]

明日の本放送はアイスマン。超楽しみ

987 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 22:25:14.97 ID:ibQBVKcn.net
ラーテルは道具を使うもんね

988 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 22:45:40.90 ID:IH3ac2Tv.net
アイスマン「あいすまんのぅ」

989 :名無しさんといっしょ:2017/03/10(金) 23:23:03.30 ID:kucoZcl/.net
今すぐ出て行きなさい

990 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 01:05:34.25 ID:M+bqdrjg.net
>>986
アイスマンやんのか!
鉄器文明を約16000千年早まらせたアイスミイラなんだよな
胃の中の内容物に農耕されたホップやキノコとかが見つかったりしたんだっけ?
楽しみだ

991 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 01:06:52.52 ID:M+bqdrjg.net
↑特命リサーチ200Xで大昔見たw

992 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 02:24:54.06 ID:XrYRxaS8.net
http://perabita.up.seesaa.net/image/iceman1-thumbnail2.jpg
https://i.imgur.com/zHD5E81.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4d/Oetzi_the_Iceman_Rekonstruktion_1.jpg/220px-Oetzi_the_Iceman_Rekonstruktion_1.jpg

993 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 02:31:58.75 ID:M+bqdrjg.net
>>992
ええ!アイスマンここまでかっこよく復元されてんだ!

994 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 17:38:11.40 ID:FqViGWwk.net
寒くないのかよ!

995 :名無しさんといっしょ:2017/03/11(土) 23:40:03.89 ID:ZcFoIx8S.net
あんな手縫いの革靴で水を含んだ雪を歩いていくのがすごいわ

996 :名無しさんといっしょ:2017/03/12(日) 02:34:58.65 ID:NRnVP0zm.net
すべてのものは亡びる……
すべてのものは亡びる……
栄え栄えて……
また亡びる……

恐れよ恐れよ 人間たちよ……
すべてはあなたがたの罪による……

>698

恐れよ恐れよ 神の怒りを恐れよ
神が目に見えぬことをよきこととして
傍若無人に振る舞いしことを

恐れよ恐れよ…………

997 :名無しさんといっしょ:2017/03/15(水) 07:35:52.99 ID:3GZ3QQMi.net
こぐま3号どうみてもテディベアです人形ですCGかも

998 :名無しさんといっしょ:2017/03/15(水) 10:08:24.46 ID:NTdaDlYd.net
こぐま3匹は映像の見せ方が非常に美しかった。

999 :名無しさんといっしょ:2017/03/15(水) 14:04:08.32 ID:N4iTdV6i.net
迷子になったコグマ三号とオスグマのエピソードは
リアルには起きてない編集マジックだと思う

1000 :名無しさんといっしょ:2017/03/15(水) 23:44:13.04 ID:jKZqaJQx.net
中国古代の予言書「推背図」第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
 日本は(経済的に国際地位的に)沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。

中国古代の予言書「推背図」第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比)
 兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。

中国古代の予言書「推背図」第五十七象(天才少年が救世主となって戦争のない世を治める=庚申・易卦は兌為沢)
 第三次世界大戦で荒れ果てた地球に身長100センチ以下の天才少年が「毒を以て毒を制す」武器を使って戦争を終結させる。その天才少年は呉越(浙江省あたりかベトナム)に誕生する。呉越についてはこの解釈だけではなく、場所の正確な予測はできにくい。

中国古代の予言書「推背図」第五十八象(大統一時代が到来=辛酉・易卦は沢水困)
 第三次世界大戦で大動乱が終わり、各国が手を握って協力し合い、平和的な大統一時代が到来する。

中国古代の予言書「推背図」第五十九象(人類の個人差がなくなる時代=壬戌・易卦は沢地萃)
 大統一時代に入り、個人差が徐々になくなり、都市や政府がなくなり、自他区別がなくなるようになる。五色人種の壁がなくなり、東西南北が和睦し、人類一家族時代となる。

中国古代の予言書「推背図」第六十象(古い世界が終わり、新世界が始まる=癸亥・沢山咸)
 矛盾や対立がなくなり、新世界が始まる時となる。

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★