2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モロッコ】砂漠の民の伝統「サンドホッケー」 [6/4] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/04(日) 12:36:27.45 ID:XuZIMit/.net
【6月4日 AFP】サハラ(Sahara)砂漠の西端にあるモロッコのオアシスの町で、ターバンを巻きチュニックを着た遊牧民たちが伝統的なスポーツ「サンドホッケー」に興じている。

アラビア語のハッサニア方言で「mokhacha」と呼ばれるサンドホッケーは古くに伝わったもので、芝の上で行うホッケーやアイスホッケーと多くの共通点がある。選手ははだしで、ヤシの木で作ったスティックを持ち、ラクダの毛を丸めたボールを追う。

南部ムハミドエルギズラン(M'hamid El Ghizlane)で5月1日、恒例の国際遊牧民フェスティバル(International Nomads Festival)が開催された。

イベントの一環として行われたサンドホッケー大会に参加した男性は「私たちの先祖は遊牧民で、野営地を決めたらまず一休みし、それから暇つぶしに対戦した」「サンドホッケーはサハラの伝統の一部だ」と話した。

試合の参加者は、砂漠の強い日差しから身を守るため、遊牧民たちが好むゆったりとしたチュニックを着用し、頭と顔にはターバンを巻いている。

1チームには少なくとも7人の選手がいる。コートラインは砂に大ざっぱに手書きされる。

「遊牧民のホッケー」とも呼ばれるサンドホッケーは、他の伝統的スポーツと同様、失われつつある。

伝統スポーツの保存と振興を行う団体のトップは、「関心を持ってもらう」ために大会を企画し、試合への参加を呼び掛けていると話した。

《後略》

全文、他画像はソース元でご覧ください
砂漠の民の伝統「サンドホッケー」 モロッコ
(c)AFP |2023年6月4日 8:00 
https://www.afpbb.com/articles/-/3465604?act=all
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/810wm/img_7c6c15bed104d4ad4bb3549443f0e0ee180637.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/810wm/img_31c8796c9e5220045f4d64983095a31d275922.jpg

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/04(日) 12:36:55.39 ID:XuZIMit/.net
写真がいい感じ!

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200